2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 35ゲーム目

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:31:15.80 ID:zlNkNmLu0.net
>>777
その貿易の外交圧力の材料としての価値はゲーム内容がバレるかどうかで変わるんじゃなくて
「ワービストが深刻な資源不足」って情報がバレるかどうかが問題なんじゃないの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:33:33.90 ID:6IZvTl5E0.net
おじいさまがいい味だしてる
この声優さんいいね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:34:39.69 ID:qDl9UVY60.net
じいさんが一番好きだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:37:13.50 ID:zwgQKPnS0.net
>>782
チェスは空白が初見殺しを初見で潰せるってのを描いたら
ご都合主義にしか見えない残念仕様になっただけだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:41:26.56 ID:ndxvrdtu0.net
>>779
劣等生は悪書好きの人間の好物だったんで、褒めれるところがどこにも無いからな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:41:58.31 ID:pogPguU+0.net
>>760
アフィ臭い単語に釣られるのも何だが
このアニメ今期でもかなり萌えエロ枠だろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:45:38.93 ID:SDGgjWyL0.net
     ??:: :: :: :: :: :: :: ?:: ?:: ?:: ?:: ?:: ???
       ??????????????????
        ?????????????????
        ?:: ?:: ?:: ????? ????:: ?
        ?:: ?:: ?:: ?? ??? ?????
        ?:: ?:: ?:: ?    ?   ?:: ?  なのじゃ・・・なのじゃ・・・
        ?:: ?:: ?:: ? ?????? ?:: ?
     ????:: ?:: ?:: ?   ???  ??????
  ???:: ???:: ?:: ?:: ????:: ?:: ?:: ?:: ??????
???:: ???????????:: ???????:: ????????
????:: ???????????????????????????
?:: ???:: ??????????????????????????
??:: ???????:: ???:: :: ???:: ????????????
??????:: ???????????:: ???:: ?? ??????
???:: ????? ? ? ?  ?:: ??:: ?? ???:: ???
???????:: ? ? ? ? ?????:: ??????????

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:45:43.92 ID:Z0sucABw0.net
しっかりしたストーリーがあるからいわゆる美少女動物園アニメではないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:46:11.55 ID:SDGgjWyL0.net
化けてたorz

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:48:22.09 ID:oxh3yikK0.net
ジブリールてかフリューゲルに距離って概念が存在するのか怪しいもんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:49:45.90 ID:BLf46HAN0.net
>>787
昨今見ないレベルの有能最強お兄様が良作画で見るのは楽しいぞw
原理理由は不明でも(今の所)嫌味の無い出来る奴を見るのは割りと好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:51:44.63 ID:SDGgjWyL0.net
どこでも自由に転移できるわけじゃないけどな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:52:56.62 ID:H8Av/+9k0.net
フリューゲルなら、やろうと思えば相手の国境線ギリギリに谷作るレベルで地面抉ったりできそう
イメージとしては中国の地上げ屋のアレで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:55:04.03 ID:oxh3yikK0.net
視野内なら何処へでも視野外は一度みたところなら何処へでもだろ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:56:52.95 ID:ndxvrdtu0.net
>>793
むしろ、昨今こんなのばかり増えてるからなw
俺の知ってる範囲では、大して強くもないw
したがって、やはり欠点しかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:05:31.11 ID:pogPguU+0.net
松岡は最近方々で出てるけど
こういう変人タイプのほうがいいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:10:18.62 ID:LnRdZOr40.net
だいたい面白いと思っている俺もチェヌだけは首をひねるわ
三国志9の調略みたいなもんだとは思うけれど
用意されていないコマンドを勝手にあるものとして実行してる感じ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:12:53.16 ID:jhPf0d7D0.net
あれはテーブルトークSLGとして俺の中で片付けた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:46:12.53 ID:eTSuMp520.net
>>799
アニメ見たのみだが実際その通りなんじゃないか?
アレはチェスで体裁を整えただけで疑似生命体が同じ条件で殺しあう戦争ゲームだからな
洗脳で兵士操ってりゃ洗脳解けたら反乱で首謀者抹殺は自然な流れかと
演出面が良いか悪いかは何とも言えないけどな

気合で洗脳が解ける辺りエルフさんの魔法ってイマイチしょぼいのか?と思ったり
疑似でも生命体だから操りにくいとか距離の問題とかあのエルフさんだけしょっぱい性能なのかとか
まぁその辺は考えても仕方ないけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:48:51.71 ID:/pm+uUvk0.net
>>783
違う
貿易かけひきにおいて「権利として中立な部分」が必ず存在して
それに関しては東部連合は必ず受けなければならない状態になる
じゃないと「中立的権利のいさかい」は「実効支配したもの勝ち」になる
んで「争いはゲームで決める」んだから絶対に他国とのかけひきで
「相手のゲームを強制的に受けざるを得ない場面」が必ず出てくる
しかし相手から挑んできたから拒否権はなくてもゲームの内容はこちらで決定できる
そこで「相手から挑んできた時に絶対勝てる」って条件が外交カードとして効いてくる
つまり「貿易で必ずどこかに権利が中立でかつ実効支配してる部分がある」ということ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:53:12.92 ID:ApUuuwn0O.net
エルフの助力得ていたクラミーでさえ仕様を把握しきってなかったってんなら誰が作ったんだろうなチェヌ

と思ってたけど
「想定外のプレイをされているので修正します」ってのを何度も何度もしてるネトゲやってるから
エルフが作ったけどこういうのは想定してなかった って線普通にある気がしてきた…
そういえばネトゲーマーって「仕様」の穴ほじくり返す事にかけちゃ長けてる生き物だったな… 天然デバッガー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:01:32.47 ID:KFoye7Bs0.net
>>803
いやぁボスキャラ即死狩りは美味しかったですウヘヘヘヘ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:02:39.10 ID:Nk61Zecu0.net
電子レンジに生き物入れちゃう人も出てくるんだから全てを想定するなんて無理に決まってるのである

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:26:17.59 ID:UA8NguXy0.net
しりとりってさ
「言葉」って言ったら言葉が消滅して必勝じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:27:38.74 ID:vsHRWyrI0.net
まだ言ってんのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:34:04.02 ID:6+fJxQe30.net
>>802
7話の後何で愚王は貿易しなかったんだってアンチに
信者が全てゲームで決まるからこの世界に貿易は無いと言ってたけどどっちが本当なん?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:40:08.41 ID:LnRdZOr40.net
貿易そのものは存在すると思うよ
人類種は魔法で騙されて損をしまくるからあまりやらないだろうけどね
その点、獣人は思考が読めるフリをすることで上手くやっていた、という感じじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:40:20.37 ID:0lAioFod0.net
>>806
世界さんちーっす

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:43:08.61 ID:dPd1t/1P0.net
原作には貿易すらゲームで決まる って記述があるんで
多分ゲームに勝った方が貿易内容を有利に出来るんじゃないかと思ってる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:49:54.98 ID:xwH+OZ2i0.net
と言うかまさに4巻の序盤で空と巫女さんがその件でゲームやってるな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:55:51.71 ID:VJXr9U+Q0.net
最新話見たら次が気になって原作欲しくなってしまった・・・
どうすっかな〜読んでしまったらアニメ楽しさが下がってしまいそうだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:06:59.82 ID:vjmjJKC00.net
フニャコフニャオ先生が
ノビタ達が一々ドラえもんの存在や道具に驚いたり疑問をはさんだりしてたら話が進まない
だから、あれはドラえもんに疑問を持たない世界にしたんだ
という意味のことを言ってたよ
この前提が理解できない奴はファンタジーやSFに限らずフィクションを楽しむのに向いてない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:13:53.51 ID:OGStc5iw0.net
言葉が出せなくなったら文字で表現すれば良いじゃないですか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:14:46.95 ID:lPwUBSI00.net
前回の、犬爺相手にチェスで「チェックメイトだ」はイメージ映像?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:20:50.02 ID:5rEUyIrO0.net
>>799
[用意されてないコマンド]ではなく、クラミーにとって都合の良いシステムを用意したらそのコマンドも付加されてただけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:27:29.98 ID:eTSuMp520.net
>>808
ゲームで決まるのはあくまで争いだけだろ、そう前置きしてたのでアンチが聞きたいところしか聞いてなかっただけだろう
貿易の方が一般的な考えだが売ればええやんで終わる話でもない、需要と供給のバランスが取れなきゃ意味ないからな
ついでに8話で多種族とも遺恨があってただでさえどこの国も国家間で仲悪そうだしな、人類に至ってはさらに最弱国だし、小国が使えない鉱石売りたいとか足元見られるだろうし
アンチさんには鉱石に対して採掘にかかる費用が貿易で得られる利益を上回れるのか1パート使って詳しく語ったら絶賛してくれるんですかとでも言っておけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:29:22.36 ID:j8G3Lrj10.net
すっごい長文

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:42:07.52 ID:iL/S1ACu0.net
こんなことを言うのも何ですが、結婚するならステフのような女性がいいです。
作中あまりに不憫で観てられないです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:43:52.89 ID:dPd1t/1P0.net
ステ不憫やな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:53:18.86 ID:yRpdrjKj0.net
ステフは料理や家事もしっかりやるし周りとも良好な関係を築ける
ゲームさえしなかったら出来た子

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:55:32.27 ID:4vl0vbxt0.net
FXに旦那の給料突っ込み続けて破産しそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:57:46.28 ID:c/W0T3PZ0.net
大学主席で卒業してんだしそんなバカな事はしないでしょ
ことゲームに関しては絶望的なほどあれなだけで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:59:54.91 ID:iL/S1ACu0.net
どこかに一日中「なんですのーーー!!」て絶叫してくれる
女の子いないかなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:04:40.77 ID:NZFoi1gI0.net
ドラえもんとかナウシカとか平気なんか
日笠なのにかわいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:04:52.26 ID:XjbYhjYv0.net
>>823
具体的な目的もなくただ無謀なことをする子ではないと思ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:18:13.58 ID:SDGgjWyL0.net
>>815
手話もあるしモールス信号でもいい
体で表現もできるなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:22:49.06 ID:aFNnocUq0.net
このアニメ糞つまんねぇなそれだけじゃなく魔法陣パクったりするし製作者が糞すぎる

こんなの面白いとか思ってる奴は感性腐ってるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:24:28.72 ID:Kin4eldMO.net
ステフはゲームに対して絶望的というよりは
コマンド「にげる」が存在しないって感じじゃねーの?
イカサマをされてると教えて貰ったのならイカサマが解らないと負ける可能性は高いと判断し、
イカサマの見破りor逃走でいいし、逃走してから見張ってイカサマの内容検討すりゃいいし、
空白に無策で挑む必要全くなかったのに犬になったし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:25:33.54 ID:cRZl3UKUO.net
>>824
FXにしろミニ株にしろ多少先読みの材料が多いだけで
ロー・ハイ当て系のギャンブルとたいして変わらんよ?
プロのディートレーダーなんてやってる事は
ギャンブラーやディーラーの目利きとほぼ同じ

資産運用は証券会社とかに任せた方がいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:27:30.71 ID:7tN7ji7k0.net
>>824
普通にたたかったら人類の中ではステフ強いでしょ
実質エルフの力借りた奴や空白と戦ってるから雑魚に見えるだけで
そのうちステフつえー成長したなーって回が来ると思う
アニメでやるかはしらないけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:27:51.52 ID:c/W0T3PZ0.net
>>831
いや破産するまでぶっこんだりしないでしょってこと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:33:11.56 ID:31aGcBOD0.net
>>833
破産まではしなくても、一ヶ月分の食費を突っ込んで大失敗!
ということをやっちゃいそうな気はする
ステフに現実世界のギャンブルは絶対やらせちゃダメだw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:35:21.29 ID:/7APtz7C0.net
結局、王の手記は、
ああいうものを書き残せたことがワービーストは心が読めるわけでは無い、
って証拠になっただけで、
内容自体には大した価値はなかったって事?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:36:15.28 ID:001K/q6k0.net
第九話 解離法《スカイ・ウォーク》

白が目を覚ますと空は消えていた。
まるで最初から存在していなかったかのように、白のスマホの連絡先からも、
ステフやジブリールの記憶からも消え去ってしまった空。
確かに空は存在したはずなのに、状況の全てがそれを否定していた。
取り乱す白を見て、ジブリールは白が勝負に負け、偽の記憶を植え付けられてしまったのではないかと疑う。

http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-01-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-02-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-03-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-04-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-05-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-ninth-06-light.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:43:49.39 ID:2eFA2ieN0.net
>>835
TVゲームだと分かったのも大きいかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:03:17.33 ID:FsCUzcNK0.net
ステフは恐らく現物取引ならかなり強い方だと思う。
仮に大きく負けても倒産でもない限り元本は残るし、
元本が残ってるなら地が優秀だから通常の相場で巻き返せる。
信用取引は駄目、ゼッタイ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:06:34.97 ID:sm4VeSzr0.net
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』 @yuukamiya68 ・ 1 時間
P「アニメの魔法陣の件、榎宮さんの頂けます?」 あ、やっぱり。どぞ。ブラッシュアップ前なので適当に加工して使って下さい。P「……どう加工するんですかね」 レイヤー別けてありますよ。 P「いやそうじゃなく」
https://pbs.twimg.com/media/Bo3v9gQIQAAN0K1.jpg

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』 @yuukamiya68 ・ 1 時間
対照定規と円周定規で書いて、後はフリーハンドと変形なんで微妙に歪んでるところは、まあ……アニメ側がなんとかしてくれるでしょう;

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:08:41.73 ID:B0jobL400.net
ステフはワービーストが勝利の対価に対戦相手の記憶を消してる意味を理解できてなかったのが……

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:09:17.92 ID:Qp2m533d0.net
必敗・・・
おっぱい・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:14:48.22 ID:26BfV/fD0.net
空白はあっちの世界向け人間でステフはこっちの世界向け人間
ただ駆け引きが出来ないから社長業とかは向いてなさそうだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:17:20.86 ID:cRZl3UKUO.net
>>839
やっぱこれ機械式時計の歯車っぽい
この作者クロックワーク系が好きなんかな?
風車小屋の中とか好きそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:17:52.32 ID:quOf1yb70.net
ステフ程度の博才じゃ人類には勝てても他種族には叶わない
先王はそれがわかってたからステフには政治系の勉強をさせたんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:18:44.05 ID:quOf1yb70.net
>>843
作者が共著で書いてるもう一個の作品名は「クロックワーク・プラネット」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:18:52.18 ID:XBuRx3FO0.net
今回なんか物足りない気がしたのは
ステフが特にひどい目に合ってなかったからか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:20:32.04 ID:SDGgjWyL0.net
>>842
マゾを生かした職になることに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:23:50.62 ID:sm4VeSzr0.net
>>843
クロックワーク・プラネットも読めばいいと思うよ(宣伝

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:30:07.99 ID:ndxvrdtu0.net
>>843
クロックワーク・プラネット、時計仕掛けの地球の話です

物理法則も重力もすべてが、歯車の動きで決まります

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:55:51.12 ID:xBpA/1za0.net
>>580
>何もしなけりゃビーストは資源が枯渇して衰退していくだけ

なんでだよw
人間だってガソリン使えなきゃ有機燃料でも電気でもあるもん使うんだよ。
ワービーストってのはそこまでアホしかいない国なのか?
そもそも敵国にしかない資源でどうやっていままで文明発展させてきたんだよ。
設定がそもそも矛盾しとるわ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:56:18.84 ID:tJbGL8ZZ0.net
>>842
多分国家総合職とか向いてる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:58:04.07 ID:tJbGL8ZZ0.net
>>850
少しは世界史と現社勉強すればいいんじゃないかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:01:11.70 ID:mM7N3BBV0.net
ワールドヒーローズというゲームで
ジャンヌVSマッスルでアッシェンテ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:01:47.99 ID:OME1ZYZN0.net
ガソリンとか石油がいきなりなくなったら人間社会どうなっちまうんだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:03:45.81 ID:sm4VeSzr0.net
イースター島という先例があってだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:06:51.57 ID:zwgQKPnS0.net
もうだめだよ
一度おかしいって思ったらそれを他人がひっくり返すなんて無理なんだから
どうしても納得いかなきゃ諦めるか自分で自分を納得させる理論を探しなよ
他人にツッコミ入れてても何にも解決しないよ
もし煽りたいだけならずっと喚いてりゃいいさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:09:34.65 ID:SDGgjWyL0.net
馬鹿は教えてもらった相手に馬鹿と言う法則
馬鹿じゃなければそもそも質問しないからなー自分で調べるだろうしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:12:09.87 ID:xBpA/1za0.net
お前みたいな顔真っ赤にして煽ってくる擁護厨はすぐに湧いてくるけど
何か一つでも理論的に説明したやつって一人もいないなw

煽りたいだけなら2chからでていけよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:13:43.07 ID:xBpA/1za0.net
>>857
ブーメランが頭に刺さってるぞw
頭悪すぎて吹いたw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:15:54.29 ID:byXOfnpf0.net
自分も十分煽りまくってるけどなー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:16:07.68 ID:tJbGL8ZZ0.net
>>858
ブーメランはどっちだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:16:35.68 ID:SDGgjWyL0.net
わずか4分で実践してくれるなんて優しいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:21:06.12 ID:byXOfnpf0.net
恐らくまだ情報出揃ってないのにこれこそが正しい理解出来ないやつは頭おかしいとかこんな穴だらけのアニメで楽しめるとか信者頭沸いてるとか言い争うのが早いんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:24:38.66 ID:/7APtz7C0.net
>>4
ご注文はうさぎですか?を見ていて思ったんだけど、
コレって賭けるものって自分に主権が無いものを無断で賭けちゃっても良いんじゃね?
明言されていなければOK 何だし、

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:26:29.61 ID:byXOfnpf0.net
>>864
自分に権利が無かったら賭けられないって作者がTwitterで言ってた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:27:09.86 ID:vjmjJKC00.net
>>864
しーっ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:27:13.85 ID:z0PRy/N90.net
回が進んでも大抵アンチが指摘した前回の矛盾はほったらかしだからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:27:40.50 ID:AOInXMAx0.net
相変わらず顔真っ赤にしてファビョるアホ信者はいっぱい湧いてくるが
まともな反論できるやつはゼロだな。

まあできないから口汚く煽ってファビョるしかないんだろうけど。。。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:32:11.91 ID:COCQCEPA0.net
矛盾なんて気にせず、考えずに見て楽しんでるが、そういう作品じゃないのか?
エンタメとして、狙った層が楽しんでさえいれば何でもかんでも整合性を求める必要はないと思うが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:32:13.15 ID:ndxvrdtu0.net
世の中矛盾だらけでも世界は回るという事でw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:32:50.04 ID:vjmjJKC00.net
>>868
火病っていうのはとある民族特有の病気だからこの場合は適切じゃないと思うぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:34:24.35 ID:LnRdZOr40.net
>>850
ジブの説明だと、平定される半世紀前まで部族ごとに分かれて内戦やってた国だし
必勝のゲームという目先の利益が無くなったら、我慢や次の策を考えるよりも先に
また内戦状態に逆戻りする程度にはアホなんじゃないかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:34:44.17 ID:AOInXMAx0.net
>>861
おめーだよw

何が世界史だアホか?
そもそもリアルみたいに資源貿易ができるんなら
大陸とらない種族が滅びることもないよな。
ちょっとは頭ひねれよアホ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:35:52.38 ID:SDGgjWyL0.net
ID変えまくって必死すぎるだろ・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:37:16.42 ID:AOInXMAx0.net
>>872
やっとまともな意見を見た気がするわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:38:29.04 ID:gfjEU0Al0.net
これ2期あるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:39:03.15 ID:vjmjJKC00.net
>>872
前提としてあの世界では他の種族は人類よりバカ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:39:40.69 ID:/7APtz7C0.net
>>872
内戦の平定はゲームで内戦しないと誓わせる、って形でしか平定出来ないだろう。
逆に言えば、盟約で平定したら、そういう利益がなくなっても内戦出来ないんじゃね?

暴力禁止でどうやって内戦してたかも謎だが、

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:40:25.46 ID:AOInXMAx0.net
>>874

お前もすげー必死だな


856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:09:34.65 ID:SDGgjWyL0 [18/20]
馬鹿は教えてもらった相手に馬鹿と言う法則
馬鹿じゃなければそもそも質問しないからなー自分で調べるだろうしな

861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:16:35.68 ID:SDGgjWyL0 [19/20]
わずか4分で実践してくれるなんて優しいな

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:35:52.38 ID:SDGgjWyL0 [20/20]
ID変えまくって必死すぎるだろ・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:41:41.79 ID:5wn8fKCD0.net
>>865
つまりステフのおパンツは……。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:42:55.87 ID:y7tYFVG+0.net
ラノベ原作アニメってこういうワナビっぽいのが暴れるんだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:43:49.01 ID:mWRNsOrn0.net
>>880
空が一言「おぱんつちょーだい」って言えば喜んで差し出す…?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:44:12.46 ID:vjmjJKC00.net
>>880
人類の全権代理者って忘れてるだろ!!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:47:17.78 ID:ndxvrdtu0.net
ちなみに、オタクの中でラノベ作家って、一番何も出来ないのがやる分野だからなw

つまり、ワナビとは、オタククリエータの中で一番底辺w

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:50:18.13 ID:tJbGL8ZZ0.net
そうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:37.13 ID:SDGgjWyL0.net
そうか誰とはいってないが自覚あるんだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:41.46 ID:5wn8fKCD0.net
>>883
おぅ、忘れてたぜw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:52:41.99 ID:g9A1ySrq0.net
ジブリールは全権利を奪われたはずなのに随分と自由奔放だね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:53:25.15 ID:/7APtz7C0.net
>>883
でも反対派貴族の財産とかはゲームで巻き上げてましたよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:54:29.94 ID:byXOfnpf0.net
>>888
所有者が縛り付けてる訳でもないしいいんでね命令したらちゃんと効くし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:55:09.87 ID:byXOfnpf0.net
ステフは空に惚れてるんだからパンツくらい喜んで渡すさ!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:55:12.43 ID:y/+1ssKQ0.net
>>888
しりとりの最後の方で、ようやく仕える主を見つけたとか言ってたからな
存在意義はビンビン満たされてるみたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:01:59.66 ID:ia4Mo6+40.net
>>889
噛み合ってない気がする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:02:55.57 ID:RyVHyIUJ0.net
既に主を亡くし本来の存在意義を喪った神殺しの兵器が
人類の身で自らを屈服させるほどの知恵を持つうえに
神を打ち倒さんとしている主を再び得たんだからそりゃ心酔もする

まあその当人の認識とはちょっと違うだろうがw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:07:20.79 ID:cI9CC2Mr0.net
このスレ、数人の信者か関係者で回してるだけやん。
一人で何十もレスしてる奴大杉。
ホント胡散臭いアニメやな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:08:18.36 ID:gfjEU0Al0.net
今回のEDの演出、久々に体が震えた
シュタゲのトゥルールート突入の時以来の
神演出だろ
今期覇権だは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:10:40.20 ID:byXOfnpf0.net
リアルで話せる人がいないから暇で気づいたらここに来てるんだよ察してよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:14:32.36 ID:vjmjJKC00.net
>>889
>>集団における争いは、全権代理者をたてるものとする
国と国での争いなので全権代理者としてステフのおぱんちゅを賭けることができます

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:15:55.92 ID:vrB3f7i70.net
このアニメって何クール?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:18:55.44 ID:HVWxE1bR0.net
続きが気になりすぎて五巻まで買ってきた
これは…是非とも二期やってほしい内容だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:12.69 ID:xwH+OZ2i0.net
そこまで買って何故6巻を買わなかったんだw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:26.17 ID:0th+zztb0.net
二期は来そうだよな
原作ストックが溜まればの話だけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:29.95 ID:o59Kt1Rz0.net
>>898
史上最高値のパンツだなあ
…ステフ自身より高くね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:26:16.50 ID:dPd1t/1P0.net
2期ねぇ、やったらうれしいが多分過去編で終わるぜw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:27:09.93 ID:xDRb2Aab0.net
>>837
対戦方法がTVゲームってのはなんで分かったの?
前王の手記にそこまで書いてたってこと?

後、エルフがTVゲームで負け続けた理由がさっぱりわからん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:29:47.66 ID:zIKRDUlb0.net
事象化しりとりのジブ一発目の魔法って、
魔法の名前を言って「現れた」の?
ジブが発動して、以降に存在しないように「消えた」の?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:16.85 ID:UA8NguXy0.net
このアニメの失敗はチェスをそのままやったところだな
原作無視して改変しまくるべきだった。あそこで切ったやつたぶん多いだろう
てかこの作品ゲーム内容が軒並みだめだよな、それ以外はすごく面白いのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:48.06 ID:RAHh/XQP0.net
>>905
手記内容及びジブリールが以前東部連合とゲームしたのにTVの存在を覚えていなかったからだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:20.71 ID:7AnZVr0T0.net
>>905
そこまでというかそこが書いてあったんだろう

あと負け続けた理由は次回か次次回あたりで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:36.41 ID:dPd1t/1P0.net
>>906
「現れた」が正しいはず
あの魔法は大戦時には使えたが今はジブにも使えない代物とか作者が言ってた気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:33:21.51 ID:/7APtz7C0.net
>>908
ジブリールがゲームした時はまだ設置されてなかった、て可能性も否定出来ない。
建築競争してたらしいし。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:34:15.42 ID:MnjGxSLS0.net
>>907
まあ空と捨て歩が言ってた通り、ゲーム前の駆け引きも全て「ゲーム」なんだろうな
でもこんな奴がコミュ症とかやっぱ信じられん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:37:32.16 ID:/7APtz7C0.net
つかワービーストから「鴨がネギ背負ってやってきた」って思われてたんなら、
そう思わせ続けたほうが良かったんじゃね?
「馬鹿がエルフの魔法に勝ったくらいで調子のって挑んできやがったwwしかも種の駒賭けやがるww」
て思ってくれてれば、何の疑いも無く向こうも種の駒を賭けたゲームに乗ってきたんじゃ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:41:36.14 ID:RyVHyIUJ0.net
>>912
よく使われるというか軽々しく使われる「コミュ障」とは違うんだろう
恐らく心的外傷由来のガチの障害なんだと思われる 白と離れると強烈に発症するっていう辺りからも
単にコミュニケーション経験の乏しさから来る「コミュ障」でないのはまあ見てりゃわかるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:43:36.64 ID:FsCUzcNK0.net
>>913
可能性は充分ある。ただ、それはあくまで可能性であって
運賦天賦は空白は大嫌いらしいからなぁ。
最終的に運任せはあっても誘導である程度選択肢を絞るやり方を選んだだけじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:44:29.97 ID:xDRb2Aab0.net
>>909
エルフの件はちゃんと説明あるのか
じゃあそれまで待つか
ありがとう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:47:04.80 ID:xjMRm2OE0.net
何で空が消えたかは次回明かされるのか?
唐突過ぎて意味がわからんわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:47:58.21 ID:xDRb2Aab0.net
>>915
いやいや、ゲームなんて基本運否天賦だろw
後はどれだけリスクを減らせるかしかないと思うんだが
ってか今までのゲームもリスク背負ってたんなら運否天賦にかけてるよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:48:27.41 ID:RyVHyIUJ0.net
ところでアレだ
>>901次スレ できなきゃ安価

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:50:47.33 ID:/7APtz7C0.net
>>915
ゲーム内容を知っている、ってアドバンテージを自主的に捨てるのはどうなの?
バレるまではしらばっくれておくべきことじゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:51:55.04 ID:byXOfnpf0.net
>>918
なんか空白のお二人によると勝負に運なんてものは存在しないらしいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:52:19.36 ID:FsCUzcNK0.net
>>918
そこはジブのとどめの時も空が言ってたしな。
ただ、ステフ羞恥プレイの時にステフの完全運任せプレイを空は否定してんだよ。
詰めと運の領域の見極めってのもギャンブラーの能力の範疇じゃね?
ゲーマーに必要な能力かは解らんが。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:57:37.98 ID:cRZl3UKUO.net
>>904
原作知らんけど長い過去編とか有るなら超電磁砲みたいに
独立アニメでやったらいいんじゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:34.68 ID:byXOfnpf0.net
6巻だけ映画にするとかあり…いやないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:37.66 ID:y/+1ssKQ0.net
まぁ運ゲーは運ゲーでも、その運を収束させるプレイングってのはあるからな
それでもどうしようもない時はあるが。遊戯王の世界大会とか最良のプレイしても17%の確率引いて負けた奴がいるし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:52.61 ID:7AnZVr0T0.net
来週面白すぎてワービーストナニソレになりそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:18.12 ID:y0E4q4iU0.net
気合で鬼引きするのはデュエリストの必須能力(キリッ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:06:29.90 ID:JHWruYll0.net
884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:50:18.13 ID:tJbGL8ZZ0 [4/4]
そうか

885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 20:51:37.13 ID:SDGgjWyL0 [21/21]
そうか誰とはいってないが自覚あるんだな


複数ID自演厨の大失敗クッソワロタwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:07:50.65 ID:MnjGxSLS0.net
>>928
そうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:08:25.27 ID:Dz9PJF63O.net
>>911
あの魔法はエルフ専用魔法で、具象化しりとりだからジブリールにも出せた、だったような。

>>911
大使館のあのモニターは無かったかもしれないけど、モニター自体はゲームの時に見ているはずじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:12:52.07 ID:COCQCEPA0.net
ファストパスやダストシュートを毎回初手で引く程度はデュエリストにとっては基本以前の常識

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:16:02.00 ID:/7APtz7C0.net
>>930
モニターを知らなかったことから、
ゲーム内容はモニターを使うテレビゲームであり、ゲームに関する記憶だからモニターの記憶が失われている、
と推測するする材料の一つにしてたように見えたが、
ゲーム内容がテレビゲームでなければ、モニターの記憶の有無は何の関係も無くなる。
テレビゲームであると確信があるのなら傍証にはなるけど、
確信はないなら状況証拠にもならない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:16:08.04 ID:byXOfnpf0.net
詳しく知らないけど真のデュエリストってデッキと会話して欲しいカードに上に来てもらいつつ新しいカード創り出すんでしょ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:22:54.33 ID:y/+1ssKQ0.net
>>928
そうか。勘違いしてるぞお前
>>932
まぁそこら辺は先王の手記も判断材料にあったから、そこに何かしら決定的な記述があったと推測するしか無い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:23:36.56 ID:Dz9PJF63O.net
>>932
そこはステフのじいちゃんの残した記録で確信していたんじゃないかと。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:27:10.19 ID:FsCUzcNK0.net
>>920
まぁそこは面倒臭い話ではあるんだけど、
ジブが危うくしりとりの手番逃しそうになった時にジブに促したり
しりとりで勝つ方法にジブ殺しを選んだりと命かけた状況でも
こいつらゲーマーでゲーム楽しんでんだよ。ここは個人的には全く理解出来ないが。
単純に空の性格が悪くてワービーストを小馬鹿にしたかった部分もあるだろうし。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:28:22.50 ID:eJMgL+Pb0.net
アカギのような心理戦は
いつになったら見られますか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:29:05.23 ID:ZacrgXxW0.net
>>928
その二人を同一人物と判断した根拠が気になって仕方ない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:42.19 ID:PPVtX09F0.net
>>937
残念ながら地獄の鬼と戦ったり巨大化して自衛隊に撃たれたりはしないかなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:31:31.23 ID:Kin4eldMO.net
>>937
心理戦ならカイジか嘘喰いじゃね?
アカギの場合、心理戦というよりはアカギのガチ読み披露会場な気が。
市川以降格下ばっか相手にしてるから心理戦と言われると違和感。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:33:47.83 ID:7AnZVr0T0.net
嘘喰いは20巻くらいから人間の戦いには見えなくなって読むのやめた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:35:18.69 ID:TDH4fu200.net
カイジも心理戦というには沼の負債が大きいね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:37:01.53 ID:31aGcBOD0.net
>>942
鉄骨渡りに至っては「人が死ぬのをただ見せつけるだけ」で
ゲームですらないからな
なんであんなの書こうと思ったのか半日問いたい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:41:24.59 ID:MnjGxSLS0.net
>>943
書きたかったのが「心理戦」じゃなくて「心理描写」じゃないのか?
他の福本作品読んでれば納得できるはずだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:47:19.01 ID:vmR2rrKg0.net
やべーマジで面白いわ。毎週すげー楽しみにしてる。

アニメの円盤買おうかと思ったの久しぶりだわ。
買ったことないし今回も買わないと思うけど。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:58:59.35 ID:iASveqBC0.net
テレビゲームと断定した理由がお粗末すぎるだろ
給食費が無くなったらクラスで一番貧乏な奴を犯人と断定するのと同じレベル

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:00:31.10 ID:O6qfrtKS0.net
>>935
なにそれw
そんな描写あったっけ?ww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:00:42.98 ID:31aGcBOD0.net
>>944
食い物を投げてそれが向こうに届くとか
ゴール地点で円陣組んでおけば気圧差でも飛ばされないとか
透明な階段になぜか気が付かないとか、
とにかく突っ込みどころが気になって心理描写を見る余裕なんてなかった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:01:07.25 ID:AVbtUjujO.net
>>945
そこは嘘でも「円盤買う」と言っとけよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:02:17.49 ID:O6qfrtKS0.net
>>946
ほんとそれだなw
そのうえ「チートだ!」(ドヤッ
だからなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:09:18.55 ID:vsHRWyrI0.net
どんなゲームか書いてあったんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:14:20.70 ID:mM7N3BBV0.net
・心を読めるワービーストは実は「はい/いいえ」程度しか読めない
・ゲームの内容はテレビゲーム
・エルフが4回でゲームをやめた理由
・ワービーストは資源枯渇しそうなので実はもう詰んでる

全16種族の誰1人として気づかなかったことをこれだけ解決したんだから、
そりゃドヤ顔もしたくなるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:14:36.55 ID:FsCUzcNK0.net
本来なら宣言なしのスレ立てはルール違反だわな。スマヌ……スマヌ……

ノーゲーム・ノーライフ 36ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401457784/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:17:34.87 ID:y0E4q4iU0.net
獣人種が資源不足って愚王から大陸資源手に入れる前の話だと思ってたわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:18:38.08 ID:tor9rbrZ0.net
維持するのに資源が必要だから
大陸取られたらヤバイよねって話じゃ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:19:00.99 ID:RAHh/XQP0.net
頭脳戦、心理戦として捉えた場合、この作品はAという人物が事前にクイズの正解を教えてもらっている事を知っている前提で
Aがクイズで勝利してAつえええええ、最強だわと思えるか
他の回答者に対して、こいつらAがすでに答え知ってるとも知らずに勝とうとしてるわ、馬鹿だろwwww
とニヤニヤしながら他回答者を見れるような馬鹿か下種しか楽しめないと思うよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:24:40.52 ID:ndxvrdtu0.net
只のゲームネタコメディとしか見てませんのでw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:25:13.46 ID:g8tBO5ux0.net
>>952
ジョジョのバービー弟戦を思い出した

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:26:30.05 ID:iguQsB7J0.net
>>953
大丈夫
おれは、おれだけはわかってるから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:26:59.11 ID:byXOfnpf0.net
>>953

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:31:03.12 ID:mvu3ShW20.net
白ちゃんと羽生、白ちゃんと井山が対戦したらどうなるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:31:27.02 ID:uLRtgC360.net
結局パクリしかないアニメだったね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:31:55.09 ID:GzEG2gP90.net
>>953
盟約に従い、白のお背中を流し、頭髪マッサージをして差し上げるように。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:35:51.65 ID:GzEG2gP90.net
>>956
異議あり!

このアニメはテンポが速いことがそういう誤解を招いている。

例えば、ゲームの際は、ある状況の確認を視聴者が認識する前に、次の状況に移行する手法。
情報を持つもの(この場合は脚本と演出)が持たない者に対して、持たない者(視聴者)の疑問に答えつつも
その答えに対し更に「疑問」を指摘し、話の主導権を握る手法の応用例といえる。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:38:06.42 ID:31aGcBOD0.net
>>953乙シェンテ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:43:30.95 ID:fWV1BCRP0.net
いずなたんマジ可愛い
てか沢城さんかよ、すげーな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:44:00.35 ID:+k0qR0UI0.net
よくわからんのが、思考は読めないけど
言葉に出さなくても、相手の心に質問してYES/NOは引き出せるって事だよな?
それって心を読んでるのとあんまり違わん気が
相手が何言ってるのか分からんのにYES/NOしか答えがないんじゃ
領事館に来るなんて普通わからんだろうし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:45:26.29 ID:mvu3ShW20.net
ようするにダービー弟だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:49:38.94 ID:RyVHyIUJ0.net
>>953
他のスレ立てたばっかでどうするかと思ってたとこだった乙ッシェンテ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:53:22.56 ID:+k0qR0UI0.net
>>968
ダービー弟は声に出して言わないとYes・Noは聞き出せなかったように思う
ウソが見破れるって言ってるけど、それだけだと空が手振ってだけで何をしようとしてたか
理解出来たのかなぁ?どうも分からん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:54:15.17 ID:ia4Mo6+40.net
>>966
もともとロリ声担当だったんだよ
最近のババア声はいい加減ウザかったからずっとロリだけやってろよと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:56:07.09 ID:29s3MnwC0.net
なにこれこわい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:56:27.88 ID:Kin4eldMO.net
>>967
あ、いや、ワービーストは単に凄い五感でこっちの身体的な反応見てるんで
超高性能ウソ発見器な感じ。
で、領事館に来る・来ないは確証があったんではなく
心を読めるって設定を演じる為にどうとでもなるように
領事館の入口付近で待機して来たから建物から出ただけかと。
仮に空が「ウチの城でメシ食おうって誘いました」と意思表示したとしても
「そんならまず領事館に来て話通せ」で済むし。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:57:16.68 ID:gptOmeGH0.net
BS終了

・・・・こえーよ!
かなりビビったよヲイ!!!!!!!!!!!!!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:57:45.57 ID:Pd6tbZ0p0.net
>>974
TV壊れてんぞ
早く修理だせ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:58:49.70 ID:Dz9PJF63O.net
>>953
わたし、乙します!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:59:55.10 ID:N4nLA+Y00.net
ステフ家畜になっちゃうのか・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:03:22.58 ID:gptOmeGH0.net
理論仕立てに穴があるないはあるけど
真面目に見てないと何言ってるのか分からないからこのアニメは実況せずに見てるが
おかげで孤独ななかで放送見てかなり怖かったわ最後

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:03:42.72 ID:0bj0lSZo0.net
>>973
そうなのかw
結構ご苦労だなぁ
こなかったら待ちぼうけか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:04:10.73 ID:EQbvg7DZ0.net
>>971
そうなんか
BBAしか知らんわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:04:46.92 ID:Pd6tbZ0p0.net
うるせーです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:07:58.41 ID:1W1XMEQJ0.net
>>977
正直薄い本向けの設定過ぎて……その…下品なんですが…フフ……
勃起……しちゃいましてね…………

種の駒かけて負けて全イマニティ家畜化とか完全エロ本だよなぁ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:08:21.10 ID:+ZfBoY6S0.net
ヴァニラさんやってたのも今は昔か
最近じゃBBA声しかしてないからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:08:21.81 ID:cRZl3UKUO.net
これ来週はOPから空が消えてそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:08:50.29 ID:s+nwSfxj0.net
BSおわたびっくらこいたぜ〜、空は白に何か残して散っていったの?
サブタイがフェイクエンドとは良く考えたもんだぜ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:10:01.55 ID:fJH+B4xx0.net
>>920
ゲーム内容を知っていることを隠す

A:ワービーストは空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破れなかった
B:ワービーストは空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破った
 錬a:ワービーストは空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破ったと自己申告する
   Bb:ワービーストは空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破ったことを隠す
    錬ba:空はワービーストが空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破ったことを隠していることを見破れる
      Bbb:空はワービーストが空がゲーム内容を知っていることを隠していることを見破ったことを隠していることを見破れない

そんなメンドクサイ事になるより「ゲーム内容を知っているぞ」を申告したほうが、想定の幅は狭まる。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:10:15.15 ID:LwB4qbix0.net
BS組視聴終了
ラスト数分、アンテナが萎れたかと思って焦ったw
そしてソラかっけええええ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:14:16.01 ID:K0VVQRew0.net
>>983
ジュエペの役全般とかローゼンの真紅も若…
いや、ロリロリなのは結構久しぶりだな
学生キャラでさえ最近はちょいとBBAめいてて困ってたわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:17:01.78 ID:e+I5WWO50.net
いずなたん好きだし沢城も好きだけど何か違った
凄く棒っぽく感じた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:18:25.59 ID:yytTgM8Q0.net
>>977
このゲームの最大の攻略法は
イクシードの枠組から外れて

6000年の平和ボケした部族を武力で抹殺することだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:19:00.84 ID:+ZfBoY6S0.net
>>986
結局ゲーム内容を見破ってるのはワービースト側は看破を簡単に出来るんだから
だったら見破ってるぞって言い放ってバラされたくなきゃTVゲームで勝負しろと外堀埋めた方が
負けなしの「空白」にとっては良いって事か

>>988
JKのいなばんですらBBA声だったからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:22:18.62 ID:K0VVQRew0.net
いなばんだって神原だって、BBA声でも可愛いでしょ!
…20代以上のお姉さんキャラやり過ぎでさらにBBA化が進行しそうで怖いけども

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:23:19.81 ID:7iom1tNl0.net
>>980
ショタ赤ん坊なんでもござれだぞあの人

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:26:25.50 ID:yytTgM8Q0.net
ショタもババア声現実は非常である

ショタは黒執事?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:26:33.70 ID:0bj0lSZo0.net
沢城みゆきといえばぷちこから不二子からラグから真紅まで
なんでもござれだからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:27:38.03 ID:fJH+B4xx0.net
そりゃ日笠さんから「沢城おやびん」って呼ばれますわ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:34:02.06 ID:WTqWRGNT0.net
ノゲラ見たわ、次は存在オセロですな
さて、どう演出するのか楽しみだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:36:32.40 ID:NgIUGdr20.net
ケモ耳MOBが随分敵対心持ってたけど随分余裕無いんだな
格下だったらあざ笑うだろうに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:38:11.02 ID:JtGba6Xv0.net
あれはビルの建築合戦させられたんで
ただでさえ資源少ないのに無駄なことさせやがって的な敵意。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:38:35.14 ID:8O1cGjHp0.net
999

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:38:49.78 ID:/U/a3bSe0.net
>>989
そういうキャラなんだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200