2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 35ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:28:16.63 ID:ToFG415D0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 34ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401290033/

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:50:46.39 ID:h8OrvZIF0.net
>>116
というかTVゲーム(パンチングゲーム)にすればいいだけだなwww

空白の勝つ要素ゼロw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:50:51.97 ID:T5C/V5sg0.net
>>113
麻雀なんだから当然いかさまだってエルフも看破できるでしょ(麻雀がディスボードにあればだけど)
テレビゲームにしか存在しないゲームだから、エルフもどうして負けたのか判らなかったんだし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:51:14.56 ID:ToFG415D0.net
つーかテレビゲームをやる必要も無くね?
完全フィジカルゲームで「種の駒をかけたゲームだから異種族の参加は認めない」
とか言い張れば「 」に勝ち目ないでしょ、

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:51:31.45 ID:4ygRa3uR0.net
>>80
問題は「科学技術を用いたデジタル回路プログラム」という概念を知られることだろ
エルフの奴らはゲーム内容わかっても「なんか画像を遠隔的に動かすゲーム」程度の認識しかない馬鹿
エルフ側からすると魔法使われたら知覚できるんだからそれがないということはイカサマなしということ
何故なら「電子回路プログラム」という概念がないから

そして今まで必勝だった理由が「相手に電子回路の概念がない」ということなら
それをバレた時点でそれ以外の新しい必勝の方法を考えることは不可能
相手の無知を前提にした必勝だったわけだから

そして大前提としてエルキアは魔法技術に依存した大国で東部連合は科学技術に依存した新興国
つまり東部連合だけは大陸からの資源を絶たれたらヤバい
そしてエルフ達が「最終的に勝てばいいからある程度リスク取る」ってスタンス
政策を取ってきたら獣人はどうしようもなくなる
エルフからすればゲームで「絶対に負ける」状況から「超高確率で勝てる」状況になってるわけだし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:51:31.61 ID:8Dp8yvJv0.net
>>107
それが唯一勝てる攻略法なら盟約は許可されそうだな
相手の自滅を狙う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:52:46.94 ID:vRDcT9y40.net
絶対に勝てないはゲームとして成立しないから、指摘されたら負けだろ
空白が言ったのは万にひとつ勝てるぐらいのチートなら俺に敗けはないでしょ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:53:08.30 ID:iD6FFrNP0.net
>>123
エルキアに魔法はないぞー

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:53:51.30 ID:4ygRa3uR0.net
>>126
エルキアじゃなかったエルブンガルドだった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:54:07.15 ID:T5C/V5sg0.net
>>122
戴冠式やる前なら通用したかも

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:54:31.02 ID:sW9EnxIP0.net
>>125
絶対に勝てないなんて誰が決めた?
勝つ方法がどこかにあるかもしれないだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:55:12.32 ID:o/ujNBXh0.net
フィジカル絡みのゲームを指定されたら
盟約の八百長でジブリールを人類種の全権代理者にしてしまえばいいよね
異世界人の空白がなれるんだから、他種族でも問題なくなれるだろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:55:54.85 ID:djPRkDHw0.net
>>111
アレは格闘ゲームというガワのハッキングツール対決になってる気がする

>>122
まぁ何だ。そこら辺はゲーム開始を乞うご期待

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:56:00.60 ID:h8OrvZIF0.net
>>119
ゲーム自体は普通の格闘ゲームなので問題ない。
チート使っていいという特別ルールは空白が公認したもの。
こういう理屈が通る作品でしょこれw


よしんば通らないとしても
空白側のキャラは1000000000000000000回
超必あてないと勝てないという逃げ道作っとけばいい。
これでく博側が勝つ要素はゼロですな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:56:56.03 ID:MrG79VJG0.net
>>129
勝つ方法があるならそこを見破って空白が勝つ自信があるから勝負する
勝つ方法がないならイカサマなのでそこを指摘すればイカサマとして勝利になる。

ってことっしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:57:38.71 ID:iD6FFrNP0.net
そしたらたぶん空白がその回数あてるんだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:57:56.19 ID:MrG79VJG0.net
>>132
1話アバン見た?
その条件でも勝つでしょ。空白は。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:58:01.02 ID:RfTqmLdh0.net
一方、エルフは普通に魔法で心を読んだ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:58:14.46 ID:pNUbbjYS0.net
>>133
チートだろうがなんだろうが好きに使ってこいって言ってたけど
万一負けそうになったらそこ指摘して勝つ気なんだろうな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:58:40.45 ID:ybxDqnII0.net
空白「それチートっしょ」

勝利

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:59:33.20 ID:h8OrvZIF0.net
>>134
スーパーアーマー付き投げ間合い無限
一撃即死攻撃力の相手にどうやってそんだけ当てるわけ?w

仮に神業で当て続けたとしても空白の体力が絶対持ちません

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:59:57.09 ID:iD6FFrNP0.net
イマニティに対して空白の存在がイカサマだって言うのはどうなんだろうなww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:00:03.95 ID:sW9EnxIP0.net
>>133
勝つ方法がないならイカサマってガキがゲームで負けたときのセリフだなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:00:06.92 ID:pNUbbjYS0.net
とりあえず揚げ足取り上手い奴は成功しそうだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:00:38.01 ID:y9NVu5bh0.net
ソフト指しありにしてオセロ対決でもやれば絶対に東部連合が勝つだろ…
人類では1兆回リトライしても絶対に勝てんぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:00:43.08 ID:uQ7BfAHR0.net
ソラ・シロの看破した通りなら、
ワービーストの電子テクノロジーには大陸由来の資源が必要。

それが尽きたら
必勝ゲームを動かす土台こと「電子機械」を作れなくなる。

だからワービーストは大陸領土をどうしても欲しいし、
欲している理由がバレてはまずい。

Q.1 なんでソラは、そんなワービーストの資源事情まで見抜けたのだ?
Q.2 旧王が負けて献上した領土に、特殊な資源が有るとかなんとか説明されてたが
  この説明されてた「資源」とワービーストの欲しい「資源」は同じものか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:19.14 ID:wQz54jfu0.net
>>139
FPSやってると思うけど、チート使ってエイムボットや透過射撃してくる相手には絶対勝てないよな
逃げ場がない上に攻撃必中でどんな遠距離にいようとゲーム開始直後に即座に射撃されて死ぬんだから・・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:20.85 ID:iD6FFrNP0.net
>>139
だってファンタジーだもん
途中でカウントが増えるバグでも見つけて5徹くらいして勝つんだよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:37.76 ID:h8OrvZIF0.net
>>135
無理ですw
事実上ゲームになってないのにww

そもそも投げ間合い無限ならレディーファイした時点で
空白即死なのがわかってるのか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:37.23 ID:RfTqmLdh0.net
一方、エルフは魔法で動体視力と反射神経をチートレベルに引き上げた。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:39.98 ID:sETDy+9a0.net
気になるから3巻買ってきて読んでスッキリした

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:01:46.65 ID:pNUbbjYS0.net
そもそも何をもってイカサマ、不正と判断するんだって話なんだよな
なんで審判いないの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:02:04.60 ID:tN003xX90.net
ステフに「負けたらソラのこと思いだせ」ってゲーム挑んだら思い出すんだろうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:02:25.91 ID:ToFG415D0.net
>>145
「 」はそれでも勝つ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:02:41.24 ID:IM5FQcxa0.net
それなら多分交互に睡眠をとるなりして普通に勝つだろうな
と思ったがそもそも寿命が保たない気がする

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:02:48.81 ID:iD6FFrNP0.net
>>150
リアルタイムで神様が頭の中覗いてるから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:04:23.95 ID:iD6FFrNP0.net
何でファンタジーの世界そういう設定のキャラをいや人間にはそんなこと出来ないからムリって否定するのかが分からん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:04:36.72 ID:MrG79VJG0.net
>>141
エルフが4回負けた時の解説してる時に言ってるからね。
原理的に勝てないゲームならイカサマとして申請すれば勝てるって。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:04:37.19 ID:8Dp8yvJv0.net
>>132
ばーか、使ってもいいが
不正といわないなんていってない
言葉の重み、理解してる?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:04:46.83 ID:ybxDqnII0.net
ゲームの存在を知ってる白たちにチート使ったら不正扱いになるから、
チートが使えないのが東部連合の「詰み」とか思ったけど、安直すぎるか
まぁ次週楽しみにするか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:05:00.47 ID:djPRkDHw0.net
>「不正発覚は敗北と見なす」ルール、成立条件とジャッジは誰が行うかって質問貰った。
>簡単に言うと”不正の証拠or手段を暴露”しそれが正解なら盟約で強制敗北です。

作者Twitterから。ゲーマー相手に無理ゲー化チートかました日には即バレしてもおかしくないと思う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:08:48.47 ID:AZVkaER20.net
つまりこのスレの何人かが言った小学生の寝言みたいなチート、使った時点でアウトと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:09:07.39 ID:K4nVcnB40.net
ゲームを遂行する上での最低限の基盤ルールが存在しないし
実質、言い負かし(相手が何の言い返しも出来なくなった状況)が
決着判定のゴミ設定で、イカサマもナニも無えだろw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:10:08.76 ID:4ygRa3uR0.net
ていうかエルフは何で勝てない理由わからなかったの?
相手が未知のテクノロジーで作った謎ゲームで勝負してる時点で
勝てない理由ありまくりじゃねーか

ここらへん説明されたの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:12:09.31 ID:h8OrvZIF0.net
>>146
5分毎に1回当てたとしてもウン億年かかるわ
それを5轍でできるバグってなんなんすかね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:12:20.37 ID:8Dp8yvJv0.net
されました

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:13:46.84 ID:djPRkDHw0.net
記憶消去されるらしいです
ステフ爺ちゃんを見るに多分他者への情報伝達も禁止されています

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:15:20.46 ID:7XPFxsIl0.net
よくわからんかったけど、全権かけて負けたらイクシード剥奪って
どっからでてきたんだ?みんな誤解してただけかね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:16:19.73 ID:4ygRa3uR0.net
>>165
いやでもエルフはゲームの内容自体はわかったって言ってたじゃん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:16:23.05 ID:h8OrvZIF0.net
>>157
ばーかw
チートはいくらでも使っていいといったから
どんなチートでも使い雨放題。それだけだ。

それがいいたいなら最初から
使っちゃいけないチートがあると言わなきゃいけない。

お前こそ言葉の重みをしれ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:18:00.36 ID:2OCjGIddO.net
二話のじゃんけんで女が確率の考察するけど、考察する意味がサッパリわからんのだが…
あの場面で、図入りまでして熟考する理由なんかあるか?

ちなみにそのシーン見てすぐに切ったんだが。
ライアーゲームみたいな作品とは違うのかね。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:18:01.44 ID:73LTNoFq0.net
TVゲームがどのジャンルであれ、所見殺しの即死要素をちりばめておくと面白そう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:18:12.02 ID:wQz54jfu0.net
ゲームシステム作ってる側として、ばれなきゃ何でもアリなチート使い放題なら楽勝でしょ。
相手から見て必ず死角になるような障害物を設定すりゃいいんだよ。
(お互いに動いて見える物体がゲーム中にあるというルールで、こちらからは相手は丸見え、相手からこちらは絶対に見えない)
んで、今の射撃で無理だ当たるわけがないとか難癖つけられても、同期を完全にとれるような技術がないからお互い見えているのはクライアント依存でーすサーセーーン、仕様です(キリッで終わりじゃん・・・
それ+保険の意味でスーパーアーマーつけといて、相手の攻撃が仮に当たってもスルー、何か言われてもいやーホスト判定なんでそこは当たってなかっただけですねーサーセーンでおけ
こっちは余裕でスパスパあてて殺せばいいだけよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:18:13.36 ID:pNUbbjYS0.net
>>168
その発言はアッシェンテしてないんだけど
お前ステフか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:19:32.88 ID:iD6FFrNP0.net
>>163
知るかよファンタジーなんだから別にできたっていいだろ
とゆうか話が変わってるんですが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:19:33.98 ID:8Dp8yvJv0.net
>>168
バーカ
口車に乗ったお前の負けw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:20:27.94 ID:vRDcT9y40.net
>>162

何かの魔法じゃない?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:20:34.39 ID:eVAgETae0.net
切ったのにスレには居る謎の人物

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:21:00.33 ID:iD6FFrNP0.net
>>162
その未知テクノロジーが何かを知ろうとしてたってことじゃないの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:21:16.01 ID:SQSWc8wb0.net
>>169
真逆の作品かな、頭脳バトルってなってるけど全く別物だと思ったほうがいいよ。

どちらかと言うとスパロボ系に似てる。よく分からない要素とかツッコミどころは満載なんだけど
その場の勢いと演出でカバーして、展開の魅せ方でかっこよくしてる感じ。だから熱さはある!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:22:28.02 ID:pNUbbjYS0.net
この作品はひぐらしやうみねこと一緒で作者の考えのみが正解なんだから
色々周りが考察した所でそれはありえないで終了なんだよね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:22:49.93 ID:RkxvELpC0.net
言葉の重みを知れ(キリッ
今週の名言だな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:24:45.68 ID:4ygRa3uR0.net
>>177
「そのゲーム動かしてるものになんかイカサマの仕掛けあるよね」って言えばよくない?
イカサマ認定されなくても「なんか怪しいからやめるわ」って言えばいいし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:27:05.25 ID:8Dp8yvJv0.net
フテフさん悔しいのはわかるけどもう少しがんばろうな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:27:11.27 ID:H6UYk7s00.net
>>181
そんなアバウトな指摘でいいなら誰でもとりあえずそれ言うわ
あとsageろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:28:53.63 ID:iD6FFrNP0.net
>>181
フィールが言ってたけどその時戦ってたの頭の固いジジイどもだったみたいだしワシ達より下位の奴に難癖つけて逃げるなんてプライドが許さん!みたいな老害どもだったんだっていう脳内補完

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:30:15.35 ID:T5C/V5sg0.net
>>181
ゲーム中に立証できないと『イカサマが発覚した』ことにならないから言うだけじゃダメ

途中放棄については盟約に書かれてないけど敗北扱いになるんかね?
それともリスタート?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:32:41.37 ID:ToFG415D0.net
ゲーム中に立証できなければ駄目なら、
本気でバレッバレのチートを使っても「 」だって立証は出来ないんじゃ?
「 」ほどになればどういうプログラムになっているかとかゲーム中に言葉で言えちゃうんだろうか?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:34:42.07 ID:6tzvt/qf0.net
そもそもお前らチートを暴くと勘違いしてるだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:35:18.27 ID:h8OrvZIF0.net
>>173
結局理屈なしのハッタリしかないのかこの作品はw

>>174
もうつまんねーから消えていいわお前w

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:36:09.56 ID:T5C/V5sg0.net
>>186
「 」本人が好きに使えと言ってる訳だし、最初からイカサマ立証する気無いでしょ
ただ、どんなゲームか判らないから『最後のピース』が必要なんじゃない?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:36:19.76 ID:0X94PiZr0.net
空が消えた理由については次回明らかになるの?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:36:31.71 ID:h8OrvZIF0.net
>>180
おいおいwwww

言葉の重み、理解してる?

がオリジナルだぞ自演かwww

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:37:25.73 ID:iD6FFrNP0.net
>>190
なる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:37:28.47 ID:2OCjGIddO.net
>>178
ゲーム自体を楽しんだら負けってことか。

妹キャラが可愛いし、理論パズルでも楽しめると思って構えてたら、まさかのあのじゃんけんでかなり驚いてな…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:38:43.94 ID:8Dp8yvJv0.net
>>189
それも次々回ぐらいでわかる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:39:17.78 ID:iD6FFrNP0.net
>>188
そんなのチェヌの時から分かってたろ
この作品はノリと勢いを楽しむもので理屈なんか後付けだって
作者自身話の流れに関わるとこ以外はだいたい後付けだって言ってるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:40:05.65 ID:MrG79VJG0.net
>>185
確か放棄は両者の合意があればおkなんじゃなかったっけ?
まあ、途中離脱させてくださいって頼んだ時点で実質負けだけど。
なので勝手にゲームから離席しても勝負はずーっと続いてる。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:40:51.15 ID:h8OrvZIF0.net
結局ここで顔真っ赤にして擁護信者さんは

「なんで東部連合が必敗の勝負を受けざるをえないのか」

という説明を何度聞いてもまっったくしてくれないんだけど・・・
実は理解してないけど理解した気になってるっていう例のアレですか?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:41:40.53 ID:8Dp8yvJv0.net
>>197
言ったところで妄想にしかならないから

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:41:40.86 ID:pNUbbjYS0.net
>>197
作者がそう思ってるからです

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:42:13.15 ID:SQSWc8wb0.net
>>193
じゃんけんで驚いてたらそのあとのチェス見たときの反応が楽しみだなwww

いや、別にゲームを楽しんだら負けというワケではないと思う。とんでも超理論が楽しい人もいるんだし。
展開と演出を楽しむアニメだと俺は思うけど、それがスルーできないほどノゲノラが好きな人がいるから
今このスレはこんな感じになっちゃってるのさ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:43:17.05 ID:yipIlvYM0.net
>>169
アレはステフが保身を重視して相手の思考を読むことにあんまり手が回ってないことを表してる
ステフは「相手も保身を重視しつつ立ちまわる」と勝手に考えちゃってんの
あの確率考察は「バカ扱いされているステフ」の考え方でしかない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:45:46.87 ID:MrG79VJG0.net
>>197
ちっぱいの勝負?(難聴)



東部連合は色々飢えてる
でも自分たちから攻めていくほど他国のゲームに確実に勝てる自信がない
だから勝負仕掛けられた場合受けざるを得ない。

そしてその時自分たちのゲームのネタが相手にバレてたら負けるかもしれない
特にエルフとか空の科学知識+魔法の融合でなんかしてきたら見破れない。やべぇ!ってとこかな。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:46:06.38 ID:+EySb7il0.net
>>75
原作6巻より望遠鏡がこの世界にあるよ
きっと空はこのイクシードに望遠鏡があることを知らないんだよ
いのは知っているから驚かなかった
きっといのは空が何を言っているのか訳が分からなかったに違いない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:46:18.59 ID:9SooEyQc0.net
>>197
「煽っている奴に説明をさせる義務はない」
と思ってレスすらしない人だっている事くらいは流石に分かって欲しい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:47:28.83 ID:i9Xi+kTs0.net
>>202
資源に困ってるのってエルキアの土地を奪う前の話だと思ってたけど違ったのか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:47:37.66 ID:uezB+4TV0.net
ダンガンロンパみたいなのを期待して見たら何だこれ・・・・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:48:37.05 ID:+EySb7il0.net
>>197
作者に聞けよ
俺は妄想になるようなことは答えられないぞ
なるべくならネタバレになることも答えない様にしているけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:48:38.23 ID:qbapalTx0.net
>>197
そもそも獣人続は自分たちが負けると思ってないんだけどね。何いってんだか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:48:50.06 ID:MrG79VJG0.net
>>206
ドラちゃんならいただろ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:48:50.67 ID:ILcB9o0V0.net
圧倒的な実力差がなければ
勝負の決定権は大きいよな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/29(木) 20:59:56.87 ID:+Cjtytk0r
>>197
他種族が空に「ワービーストの謎を教えてもらう代わりに国土を進呈する」
とかいうズルをした場合は『ワービーストが勝てなくなる』からってことじゃね?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:49:18.22 ID:o/ujNBXh0.net
>>197
説明するとネタバレになるからだよw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:49:37.24 ID:hYSUNm8F0.net
暴動起こしてた民衆はしばらく喚いた後はとぼとぼ帰っていったのかね
暴力振るえないから暴動も平和なもんだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:51:07.26 ID:8Dp8yvJv0.net
>>213
2chみたいなところあったらすごいことになってただろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:52:48.97 ID:wQz54jfu0.net
単なるルーレットにすりゃいい
目押しはきかない
完全にコンピュータ制御の判定でな
もちろんイマニティ側は本番では絶対に揃わない。
揃わないように細工したろ!と言われても、証明出来ないなら負けは負けだ、とすれば良い話

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:52:50.67 ID:JZLTzigf0.net
>>208
ああそういや視聴者からしたら主人公が絶対勝つだろうと思っているけど
あの世界の住人からしたら煽って来やがってチートしまくりで勝ってやる妄言乙なのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:54:26.90 ID:T5C/V5sg0.net
>>214
実はワービーストはネラー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:57:37.17 ID:TC9HnvCd0.net
>>206
ダンガンロンパ(アニメ)より間違いなく面白いよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:58:10.91 ID:+2dhptTo0.net
>>215
それでもこの作品の事だから
プログラムに穴を発見したとかワケワカラン理屈付けて
TASみたいな行動して勝ちそうw

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200