2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第七形態

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:55:52.84 ID:JPY772Fx0.net
細かい事はともかく、
お前らの中で、クレオに蹴られてみたいって奴、手を挙げろ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:16:45.03 ID:K180gVrrI.net
クレオ本人の体パンチなら大歓迎
エルテーミスの飛び蹴りは勘弁

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 19:30:59.19 ID:x3lO1Ekji.net
エルテは下半身フレーム強度増してるから脚力も上げてるかもしれないし、その分装甲薄くなってるから特に強くなってないかもしれない
まあ人間と同じで腕よりは脚の方が力あるんじゃないか
姿勢制御とかが難しいから普通は蹴らないけど

そもそも力自体が特に強くなくてもゴゥレムの質量なら突進する勢いのまま蹴ればデルでも倒す事は普通に可能だと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 19:34:27.36 ID:whQJ6Dwh0.net
下半身、下半身ってなんかいやらしいロボアニメだよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:13:58.66 ID:DoLqIeEk0.net
健全ロボブレイクブレイド

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:53:49.04 ID:YUVDVN9X0.net
>>708
軍学校で格闘技訓練の最弱伝説を打ち立てた心得があります

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:08:15.18 ID:uVSv9QFY0.net
これまだ貼られてないのか

アニメ『ブレイクブレイド』、新作パートを加えた第十話が6月8日より放送! 新作アフレコを終えた保志さん・鳥海さん・中井さんからコメントも到着!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1402025993

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:13:23.67 ID:cAF4MzSq0.net
>>713
蹴り殺したいは?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:55:25.64 ID:Hrj3UZoz0.net
>>719
スペルタ部隊いつの間に顔芸集団に…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:33:45.55 ID:MK7bGPKP0.net
あのハゲ見るとなんかフリーザが頭に浮かんでくる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:32.58 ID:2QKBot/y0.net
>>719
ん?最後らへんのジルグの眼鏡が無事なのおかしくね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:58.33 ID:kRoJc/Ao0.net
>>719
バデス殿ww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:47:16.37 ID:P8fBpks+0.net
         スペルタ部隊の皆さん、野獣になりましょう
     彡⌒ミ
    ( ´;ω;`)     彡⌒ミ
    /バデス \   (    )何言ってんだハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ イオ大佐素敵   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 野獣じゃなくて獣だろハゲ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:46:13.52 ID:KT/KBwnM0.net
バデス、エレクト、サガレス、ダブネとエリートハゲが多いのがブレイクブレイド
バデスみたいなチビ、デブ、ハゲの三拍子が活躍できるなんて現実じゃあり得ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:53:43.79 ID:rPLAXaSN0.net
回避99命中99の化け物の相手をさせられる野獣部隊可哀想

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:22:57.02 ID:0BzMiBnn0.net
ジルグとライガットの戦いは原作読んでたときでも意味不明だったなぁ
それでエネルギー尽きて敵に負けるとかアフォですぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:03:44.12 ID:h+WtdWtO0.net
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1402025993_1_16_ce07f0ac691b9b2291ac55d5682795c0.jpg

エレクトさんがちょい悪オヤジになっちゃった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:04:19.38 ID:m6EExC0n0.net
ライガットが増援に来た時はかなり燃えたwww
ロボットの性能がショボいから戦術がリアル寄りでかなり良いわ

怒り等で死の恐怖を捨てた死兵たちは怖さが地味に出ていたわ
死兵には数倍の戦力でも苦戦したり突破されたりするしなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:16:41.42 ID:XFthQNwK0.net
>>729
エレクトさん、いつの間に髪の毛生えたの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:49:15.15 ID:cQ///Lvu0.net
>>729
チョイ悪親父かっけぇ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:02:17.62 ID:awnUp6dx0.net
なんか盛り上がりに欠けるのは原作改変してるからか?
たんたんとし過ぎててここがってところが今のところないな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:25:45.42 ID:FAhWUSG60.net
>>733
時間が足りないから、原作で大事にされている「間」が足りないんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:48:05.42 ID:cQ///Lvu0.net
>>733
お前の文章は淡々としてる所では無く淀んでるな
お前は小学何年生だ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:55:17.39 ID:awnUp6dx0.net
肯定的な意見じゃないと小学生扱いされるの?
とんだ帝国主義もあったもんだな
初恋のあの子が転校してきた小学4年生からやり直せるならやり直したいさ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:18:06.97 ID:YEKAKcfT0.net
小学生でも知ってる漢字が使えない&意味も知らずに覚えたての言葉を使って恥をかくスレ
帝国主義て

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:23:45.75 ID:eOM56SOJ0.net
いよいよ次回か

78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止 [sage] 投稿日:2014/03/25(火) 05:19:25.55 ID:pyPD+n5x0 [2/2]
そういや赤メガネのプレスガンがロギン君のロングプレスガンじゃなくて銃剣付き短銃プレスガンのままになってたね
短銃プレスガンでロングガンナーのレトちゃんと渡り合う赤メガネすげぇ
それで至高のゴゥレム貫通させる赤メガネすげぇ
漫画だと首のフレーム修理してた描写あったけどアニメでは無かったから首のフレームが逝ったまま戦い続ける赤メガネすげぇ
ついでに大陸一の強度を誇るトロイア本体の防御力無しでデルフィングと渡り合う赤メガネすげぇ
単なる再現不足な偶然の産物だけどアニメは赤メガネが強くなってることは評価できる
描写一つ変わるだけで強さが大きく変動するのがブレブレの面白いところだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:22:32.38 ID:O2yvS+76I.net
>>719
鳥海さんたら、まぁ、ジルグさんはああいう人ですからwって…w
いざマジでアレやるんかよってなってきたら
劇場版の、ただの基地外でした展開に、逃げたくなってきたよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:20:13.12 ID:FCbSqIYQ0.net
問題は獣なのか、野獣なのか
それだけだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:29:46.36 ID:FAhWUSG60.net
処刑まじでやるのか

遺言処刑やるのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:11:04.86 ID:FCbSqIYQ0.net
>>726
バデスって奥さんに捨てられてそのストレスで薬物使い込んでハゲたんだよ
そう妄想してみると同情できるでしょ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:21:08.10 ID:TskpZ1iiI.net
単騎特攻の時の戦果って、ちゃんと記録に残して貰えたのかな
ライガットとナルヴィの配慮で何とかなったと思いたいが
奴の場合、刑期短縮に直結するってのに、本人があの報告じゃ
粉砕せよのアイレスは地味に大物だったんだぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:07:01.55 ID:O6zNI1b00.net
>>742
もともとは自分の女性問題が原因なんじゃないですかねえ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:51:27.92 ID:CnnFp61S0.net
オールナイト一挙上映行きたいけど仕事の後はつらいなぁ…
行く人はその日休み取って仮眠するもんなのかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:18:42.78 ID:+Xvjnhsp0.net
MXの中では好調なのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:16:05.40 ID:RAGMrCr/I.net
ジルグの状態は
囚人が塀の外の作業に使役されてるだけだから
どんな手柄立てても基本無視って、父ちゃんに言われたった…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:32:34.90 ID:m6EExC0n0.net
>>736
帝国主義w
日教組キムチ臭的なものを感じる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:46:10.36 ID:YEKAKcfT0.net
賠償するニダ< `∀´>ウリに歯向かうものは帝国主義ニダ< `∀´>

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:54.73 ID:6cMvAuM20.net
>>747
例えそうだとしても仲間内で語り継がれて伝説の人みたいな扱いになりそうだな
シギュンとライガットの関係みたいに人の噂って止められんよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:18.77 ID:dCHfMg+40.net
ジルグの活躍を知ってる人間はごくわずかなのでそれはない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:28:49.00 ID:6cMvAuM20.net
>>751
ナルヴィがジルグ怒る時何人も聞いてなかったっけ?
墓地でバルドと酒飲んでた時とかライガットが喋って一般兵の耳にも入ってそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:45:56.53 ID:zBAfS+XG0.net
また変なのが湧いているな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:49:38.31 ID:FAhWUSG60.net
変なのはスルースルー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:50:56.32 ID:kxip8VfO0.net
>>752
あそこでボルキュスの首を取ったならともかくあれだけじゃ伝説にはならんだろ
その後のスペルタ部隊壊滅も多くの人は知らんし

生ける伝説ライガットの前じゃ霞む

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:35:42.59 ID:6cMvAuM20.net
へー士官学校で伝説的記録複数打ち立てたとまで伝聞されてる男が単騎で特攻して7台撃破、敵将2機中破1台大破させた上に大将と交戦して膝が少し砕けたくらいの外傷で帰ってきたのに伝説にならんのか
ガンダムとかスパロボ見過ぎ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:47:46.64 ID:aPLPyCNX0.net
ジルグは理由不明のまま仲間を殺してるんですが…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:08:41.24 ID:O2yvS+76I.net
やっぱり怖がられただろう
今はイケメン笑顔見せてても
何が癇に障って突如切れてぬっ頃されるかわかんねぇって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:42:56.96 ID:anRuQJH20.net
地味にジルグが優勝できなかった(しなかった?)槍術部門はナイルが優勝してたんだよな
ああ見えて結構優秀なキャラは好きだわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:44:34.89 ID:AYhwpJJG0.net
ゼスだってライガットのおかげで人間不信が治ったんだから
ジルグも多少改善されるかもしれない
まだ19なんだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:14:08.41 ID:dPS9hFgn0.net
>>760
人間不信と言うが19歳という若さでヤリチン野郎なんだよなぁ・・・
>>759
手加減という説も捨てきれない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:33:31.21 ID:YEKAKcfT0.net
┌(┌^o^)┐ヤリチン…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:43:30.75 ID:rbPeUFh70.net
ヤリチンなの?ゼスが?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:51:19.35 ID:X+SBwnsw0.net
ジルグのことなんでは
曰く「若い頃はプレイボーイだった」らしいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:51:37.45 ID:nsUFUW7C0.net
>>763
よく読めよ
ジルグが19

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:00:28.44 ID:rbPeUFh70.net
まじかよジルグ許せねぇ
一生牢獄入っとけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:00:46.46 ID:rcSjgPl10.net
巻末だかカバーのキャラ紹介で女遊びは結構やってたけど長続きするような女性は居なかったとかなんとかあった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:03:23.20 ID:/CopSVaq0.net
>>756
無断行動だからどんなに戦果上げても駄目だと思う、褒めたら指揮系統が崩れるから

おまけにジルグ自身がはなっから戦果を誇ってない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:10:28.38 ID:jUC2Xu89I.net
親父とすれ違った時、目もくれなかったな
あれは目を逸らす以前に、マジで感心ないんじゃ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:15:47.12 ID:asgLB2m/O.net
何でホモォが沸いているんですかね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:29:55.51 ID:MfId9B06I.net
バルド将軍は毎日牢獄に通ったって言ってたろ
あの一徹者が、ジルグ君、話し合おう、なんて言う訳ないし
黙秘とかされたらぶん殴るに決まってる
問題は、あのクソガキが大人しく殴られるとこ想像できない
ある意味、スペルタ戦より見ものだったのではw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:43:41.01 ID:FAhWUSG60.net
殴ってはいないと思うよ。
原作のバルド将軍の性格的に。文字通り、通っただけだろう。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:45:38.92 ID:MfId9B06I.net
うん、よく考えてみると、腕ずくでジルグに何かさせよう、は
無理があるって思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:18:17.50 ID:YEKAKcfT0.net
戦場でジルグに背後を任せるとどうなるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:31:40.97 ID:FAhWUSG60.net
>>774
「邪魔」と言われて何故かこちらがフルボッコにされ、その後に敵を殲滅してくれますね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:34:50.50 ID:OoRcInOd0.net
9話でライガットが操縦室で喋ってた声が眼鏡君に届いてたけど
拡声水晶とやらが使えなくて声外に届かないんじゃ無かったっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:38:49.56 ID:dPS9hFgn0.net
>>775
ロギン君、涙目だぞ
どうしたんだ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:54:42.35 ID:zupUi4b40.net
>>776
漫画の10巻で詳細な描写あるからそっち見てみな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:16:23.40 ID:YJT70aLh0.net
>>763
ゼスは幼馴染み一筋

>>776
デルの拡声器使えるようになったんじゃなかった?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:27:47.80 ID:EmR+mhuy0.net
ホズルのライガットを見る目がやらないかの人にしか見えない
というかホズルとやらないかの人は顔のデザインもどことなく似ている気がする
つまりホズルの真の名はホモルの可能性が

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:59:49.99 ID:G2LgIBEG0.net
>>780は殺せ。国益に繋がる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:08:48.45 ID:0dumJSlYI.net
これの脚本、あの名前借りドラマ、ショムニも書いてるんだな
ショムニなんか、設定自体は日常的だし、原作者も割り切ってたけど
これは設定自体が物語の進行に深く影響するって落とし穴を
考えてなくて、原作の出来てる分を適当に読んで
原作者の話をあんま聞かず、自分の頭で思いつく範囲内で
適当に書いてしまった、て感じだな
アニメ化すればコミックスも売れるんだ、文句言うな、て事か?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 08:16:15.74 ID:bNOReTEV0.net
>>767
その言い方だとジルグが絶倫過ぎて女性側が長持ちしなかったようにも聞こえてしまうな

最終的には、「ッフ飽きたから先にいく」なんですかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:34:41.79 ID:dfJmTsXgI.net
下らん憶測はスレの無駄だ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 10:37:52.56 ID:DjINmw4N0.net
末尾lは何故どいつもこいつもきちがいなのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 13:56:10.70 ID:JwkfiBuz0.net
ブレイクブライドって寝とり同人かこうとしたがが力なくてやめた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:16:35.02 ID:5tT5bTS80.net
ブレイドage

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:56:53.65 ID:J82/iLYO0.net
>>783
飽きたから先にイクw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:33:41.79 ID:G2LgIBEG0.net
ちょっと男子ィ〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:06:02.57 ID:YJT70aLh0.net
いよいよ今夜か……
バデスさん死んだら王都防衛戦の出番削るのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:35:19.68 ID:mf3kyjKu0.net
石英で義手とか義足とか作って復活するよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:49:24.46 ID:5OoC94v/0.net
ジルグて女遊び随分してたのか
超絶強くて何考えてるか分からないけどやたら女とセックスしてやり捨てってゴルゴみたい

早くスペルタ部隊のナイスミドルどもの勇姿を見たいおワクワク

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:31:54.51 ID:DQiLI5HD0.net
ナルビイが眼鏡見て照れていたのは昔やり捨てられた名残?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:33:22.43 ID:ACHvMnhU0.net
アニメオリジナル
原作だとライガットしか見てないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:12:15.52 ID:mf3kyjKu0.net
ふぐり大好きナルビイさん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:20:59.30 ID:eXrvEjAcI.net
弱点になるから、特別に大切な人を、意識的に作らなかったんだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:35:27.78 ID:i/oBH5Gr0.net
ききき期待しすぎないで待機するぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:51:50.51 ID:Lby2XB7B0.net
どの変まで見たら面白くなる?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:52:53.00 ID:5OoC94v/0.net
ところでデルのコックピットハッチ敵の魔力ノコギリ?で簡単に切られてたけど
コックピット丸ごと高度な古代文明のめちゃ頑丈なインナーフレームで覆われてる訳ではないのね
とういう事は操縦室の背面は弱点なのかな?
というかもしかして正面からでも油断するとプレスガンが貫通してあっさりやられる可能性もあるのかな?
教えて詳しい人

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 20:54:07.15 ID:bRhIGg2s0.net
>>799
フレームじゃ無い部分が切られたんでしょう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:23:10.30 ID:5bn/Nlps0.net
先週までは何巻なの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:37:50.38 ID:5OoC94v/0.net
>>800
石英の装甲1枚で外と隔てられてるように見えたけどそうなのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:38:02.87 ID:mf3kyjKu0.net
七巻前半までだけどいきなりスペル田が出てくるなら7巻の半分は省略されるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:07:37.19 ID:PbHmw22O0.net
>>799
あの兵士の魔力がとんでもないだけ
伏線として覚えておいた方がいいかもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:34:37.02 ID:6HTmR76U0.net
今日もジャジャジャジャンクションが聞ける幸せ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:36:50.98 ID:bNOReTEV0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  エルテーミスの搭乗士・・・あなたとの再戦が楽しみですよ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:43:35.58 ID:5OoC94v/0.net
>>804
なんだとぅ……
そんな大物をあんなにあっさり描写するとは、あなどれん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:59:17.48 ID:hKxUxn9l0.net
今日がある意味クライマックスだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:01:14.63 ID:bNOReTEV0.net
アニメスタッフが本気で新規カットを作るとでも思ったのか?
逆だ、小僧

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:06:24.11 ID:mf3kyjKu0.net
>>809
同意、適当に作ってお前らからお布施を巻き上げようって魂胆が見え見えなんだよ

アニメは無料(タダ)で見てネットで叩いてナンボだわwww金払って見た屑はゴクローサンwwwwwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:08:51.66 ID:q2/1/zKo0.net
アニメのお蔭でブレイクブレイド知れたし漫画も買ったけど
アニメはそんなに好きじゃない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:25:14.44 ID:DaZYnfdu0.net
あんな軍法会議モノの指揮だからいつまでも将軍補佐なんだよ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:25:23.12 ID:R9+eo0s90.net
ライガット

お前も何してんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:25:31.82 ID:qGpp1JHq0.net
ジルグかっけえ
井上麻里奈の兄貴は死んだの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:02.97 ID:OQp3kSK60.net
戦闘狂キャラってほんとツマンネ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:03.57 ID:qvoxM9Wu0.net
結局劇場版をそのまま分割して放送してるだけか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:10.98 ID:JcqetQvn0.net
割とよかった
ランスガン拾うのが遅いバデスさんフォローにワロタ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:17.22 ID:91eG7vtY0.net
あれ、ジルグって将軍に殺されたんじゃなかったっけ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:24.75 ID:bxYJGBco0.net
やっぱジルグ無双いいわぁ
スカッとする!
ハケが悠長に武器拾ってる間に部下が死にまくっててワロタw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:41.47 ID:bH0XA6lK0.net
>>818
劇場版は違う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:42.26 ID:fAMOk2Xv0.net
そういやライガットからジルグやら他の奴やらって会話出来るの?
スピーカー使えないんだよね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:26:58.59 ID:vxeEmPT5O.net
ジルグ強かっこよくてビビッた
あの絶望的状況も切り抜けそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:00.01 ID:d1PJ613O0.net
すげえ面白かったけど劇場版最初からこれやれよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:02.01 ID:aMwHgQiR0.net
>>818
改変っすから・・・・
元の劇場版は無双すらなかったよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:07.95 ID:cJEllW310.net
なんだよ結局糞改変のままか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:13.52 ID:BC1Fzsqm0.net
新規の戦闘はよかったけど
劇場版との繋げ方は無茶苦茶だったなあ

なんであんなぼろぼろの機体に皆で撃ちまくるの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:32.14 ID:JcqetQvn0.net
>>819
漫画だともっとひどいぞw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:42.90 ID:6HTmR76U0.net
役に立ったランキング

1位:レトちゃん
2位:髭のおっさん
3位:エレクトさん似の人
4位:ハゲ
5位:ゼスさん似の人
6位:至高の人

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:44.90 ID:91eG7vtY0.net
>>820
そうなんか

でもそれだとやったぞジルグできなくね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:47.51 ID:bH0XA6lK0.net
>>821
古代語を解読してただろ
あれで拡声器の使い方もわかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:03.21 ID:ACHvMnhU0.net
>>829
もちろんアニメにはないけど?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:17.75 ID:6/4LJzCU0.net
ジルグ強すぎんだろこれ、片足無くしても戦うとかかっこ良すぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:22.04 ID:bH0XA6lK0.net
>>829
劇場版はそのシーンもカット

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:47.76 ID:AUWkDszg0.net
エンディングのかっこいいおっさんども即退場かよw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:55.33 ID:4XzCLQt90.net
戦闘は迫力あったけどジルグが何考えてるのかイマイチ分からんな
今回で死んじゃったのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:56.17 ID:bxYJGBco0.net
ハゲ隊長の目つきが完全にホモのそれだったw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:57.02 ID:VMHvxevz0.net
劇場版と結構違う展開だったな
原作読んでないけど、これとかなり違うみたいね
いずれにせよ人気でそうなジルグをここで死なせるとは、思い切ってるな原作者も

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:58.62 ID:i0wvsQR/0.net
原作と展開違うと思ったら、劇場版はオリジナル展開なのね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:59.24 ID:sMb6k50N0.net
また退場しまくったが女は死んでないのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:08.27 ID:91eG7vtY0.net
>>831
マジっすか・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:25.38 ID:DjmwF4XE0.net
至高の人のアキレウスは本当に至高のゴゥレムだから・・・
デルフィング除くと作中最強だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:34.86 ID:C/2oZjcs0.net
なんか言ってたね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:36.86 ID:i/oBH5Gr0.net
追加シーンは凄く良かったよ
だからそのまま原作通りにやってくれよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:41.89 ID:35zAcZ+t0.net
何気に今期1番面白いな

劇場版みとけばよかった?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:44.52 ID:6W1c+PN60.net
俺は原作も映画も知らないけど、ジルグが強いのは分かったけど最後死んでるんだろあれ?

てか、当家の全財産を注ぎ込んだこの〜(グフッ って奴が一番受けたwww
カッコいい機体の2丁拳銃でかっこいいじゃーんって思ったら一瞬で退場したwwwwwやめれwww

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:48.61 ID:NTFetuJ50.net
ジルグとかいう奴が厨キャラ過ぎて寒い
退場してくれてよかったけど逆に味方に頼れる奴が1人もいない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:08.00 ID:aMwHgQiR0.net
>>841
スペック最強クラスなのに乗り手がポンコツすぎてなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:09.11 ID:DaZYnfdu0.net
人妻の裸にはノルマでもあるんか?ww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:09.35 ID:RztoQE2s0.net
ジルグ対ニケの後からスペルタ戦に繋げて
そのまま劇場版ルートに戻したか
6章でのハゲの出番が削られて後はそのままかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:24.46 ID:BbGGNWhn0.net
至高のゴゥレムの人は至高のゴまでしか言わせてもらえなかったね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:28.00 ID:ACHvMnhU0.net
>>839
劇場版だとジルグが死ぬ直前に踏み潰してとどめ指すけど今回は生きてる臭いな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:29.22 ID:bxYJGBco0.net
>>832
折れた脚を武器に使うのも最高にクールだったわ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:29.30 ID:IQUVeOXi0.net
本当に追加されたのが無双シーンだけだったとは
そこまで入れるなら処刑シーンまで入れてくれよ
ここまで期待してた俺は虚しい気分でいっぱいだよ・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:31.98 ID:VMHvxevz0.net
ジルグは死んでるよ
無敵キャラすぎて扱いにくいのかもね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:40.02 ID:e3AoHgNz0.net
稼働時間が都合よく1分加算されたのは何なん?気合?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:41.13 ID:bH0XA6lK0.net
至高のゴゥレムは学生時代にライガットをイジメてた主犯
豆知識な

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:30:46.30 ID:ZLXYBGnR0.net
ジルグさん・・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:31:09.13 ID:YJT70aLh0.net
至高のゴゥレムに乗ってたおかっぱは
2話くらいの回想でライガットいじめてたやつ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:31:53.91 ID:5Q9TCUkM0.net
赤いのカッコ良すぎ!
こういうロボアニメならもっと作ってくれて

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:00.93 ID:91eG7vtY0.net
結局ジルグさんは何がしたかったの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:15.98 ID:ACHvMnhU0.net
>>855
アニメだと説明カットされてるが予備電源でワンアクション位できる
それ終わったら本当に待たないと動かなくなる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:27.17 ID:BbGGNWhn0.net
>>854
作者は当初からジルグを死なせる予定で出したらしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:30.47 ID:RWByGNXT0.net
誰が生き残ってるのかわからなくなってきた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:31.08 ID:IQUVeOXi0.net
ジルグ無双からのライガットを庇っての処刑シーンまでで完成されてるんだよ
無双シーンだけ追加されても仕方ないんだよ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:52.10 ID:VMHvxevz0.net
>>860
wikiによると、要するに天才すぎて全てに退屈してんだとよ
だから行動原理を考察するのは無駄

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:55.54 ID:aMwHgQiR0.net
>>853
あの無慈悲に頭打ち抜かれるのがまたショッキングなシーンなのにな
だからこそ読者もライガットもボルキュスへの恨みが募るのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:32:58.78 ID:klMuk7sy0.net
>>810
クズ過ぎ。TVで放送するとこう言うキチガイが寄り付くから続編はまた映画でやろうや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:33:04.49 ID:JcqetQvn0.net
>>855
リザーブされた動力がある
シギュンの説明があるはずだったんだがあれじゃ気合だなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:33:28.97 ID:6W1c+PN60.net
至高のゴゥレムって、コネで入った奴でおk?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:33:57.80 ID:c+IaP7uW0.net
>>851
ニケ生きてんの?ひょっとしたら潰されて死亡じゃなくて
来週原作通りの最期迎えるかもしれん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:33:59.31 ID:IQUVeOXi0.net
>>866
だよなぁ、ほんとやるせねぇわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:15.29 ID:DjmwF4XE0.net
>>869
でも至高のゴゥレムはヒュケリオンどころか作中最強

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:17.00 ID:9HqDtqUE0.net
ジルグさん何考えてるかわかんないまま退場か
男関連はエピソードは面白いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:20.49 ID:YewjTFDw0.net
スナイパーの女とハサミロボのロリババアはまだ生きてる?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:26.56 ID:p8MKbJJY0.net
>>869
もっと言うと>>853が正しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:42.73 ID:DjmwF4XE0.net
>>869
でも至高のゴゥレムはヒュケリオンどころか作中最強
しかし庭に飾ってるせいで整備状態が悪い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:51.28 ID:9cah5LM10.net
ジルグ最後に何て言ってたの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:34:55.69 ID:bH0XA6lK0.net
ちなみに最後にジルグが撃った銃はライガットを助けるために岩盤を壊して
デルフィングを谷底に落下させたんだが劇場版だと分からないよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:01.50 ID:ljqCZBaE0.net
イオ大佐「」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:02.25 ID:rS3g3Lgs0.net
ジルグすごすぎやろw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:19.52 ID:bNOReTEV0.net
>>865
ウィキの記載内容なんて半分以上デタラメだぞw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:34.67 ID:jUBkciaJ0.net
そんな何話分も作り直せるわけもないでしょ
正直この後全部つくりなおして欲しいけどね
原作のほうが圧倒的にいいからね
このシーンが入っただけでも満足するわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:35:44.32 ID:91eG7vtY0.net
>>872
いくら機体の性能が高くても乗り手がダメなら…ってことか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:36:47.05 ID:cJEllW310.net
これじゃボルキュス戦も糞なままか
期待して損したわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:13.16 ID:bNOReTEV0.net
>>876
元々最強のゴゥレムなのに、意味の無い改造をしてしまったせいでむしろ弱体化してしまったお粗末ゴゥレム

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:21.74 ID:JcqetQvn0.net
>>883
素体はすごいが装備積み杉、乗り手があほ
因みにライガット苛めていた奴

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:31.82 ID:34coF/7Q0.net
>>837
原作だとちゃんとドラマチックに死んでいくのに劇場版は普通にあっさり死ぬんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:38.90 ID:6W1c+PN60.net
>>869だけどさ、原作も映画も知らないから全然わからねーよwww

2丁拳銃だ!ダンテっぽいじゃーん!両手のこぎりとか2丁武器の女もつえーし
こいつもつえーんだろうな!って思った瞬間グフでwコーヒー吹いたわ久しぶりにさ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:51.23 ID:6HTmR76U0.net
今頃ゼス様なにしてるんだろう…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:38:50.22 ID:klMuk7sy0.net
>>889
骨折治してる最中

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:39:59.58 ID:9HqDtqUE0.net
今回の敵部隊は原作に登場するなら人気ありそうな奴らですね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:40:17.85 ID:d1PJ613O0.net
そもそもジルグさんなんで味方殺したの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:40:23.64 ID:2Dv9BHMtI.net
妄想の異論なのは認めるが
ジルグは蹴ってデルを故障させようとしたと見てる
金槌で装甲車を壊そうとするようなものだが
ボルキュスに取られたデルがクリシュナを襲う事を考えたら
ヤバ過ぎて、安易に谷底に落として見切り発車で
逃げる事が出来なかったと思われ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:40:26.91 ID:5NZMKOcU0.net
まあもうあとはオマケなので今日が良い最終回だったでいいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:40:54.07 ID:bH0XA6lK0.net
折れたフレームは規制はいらなくて良かった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:41:10.37 ID:YJT70aLh0.net
>>877
原作だとあの後ライガット庇ってボルキュスに処刑される前に
「ひとつだけどうしても出来ない事があるとわかった
お前なら簡単に出来る事なんだろうが…俺には度し難い」
(何それ?と聞かれて)――親孝行――だ!」
と言ってる
アニメでは削られたけど親父関連のエピソードもあって色々思わせられる台詞

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:41:24.78 ID:ACHvMnhU0.net
さりげに劇場版の野獣から漫画と同じ獣に戻ってたな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:03.66 ID:VMHvxevz0.net
ジルグ以上の戦闘キャラってもう出せないよな、これじゃ
三国志の呂布みたいな感じか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:26.27 ID:IQUVeOXi0.net
無双シーンは中々良い出来だったのになぁ
それに比べたら作画労力的には処刑シーンはそんなにかからないだろうになぁ
もどかし過ぎる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:28.10 ID:4XzCLQt90.net
>>888
酷い死に顔だったね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:42:39.49 ID:ACHvMnhU0.net
>>896
アニメの台詞はタイミング的にそれじゃないよなぁ
まじで何言ってたのか不明のままだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:11.68 ID:IQUVeOXi0.net
>>898
原作だとライガットの強さがジルグ化してきてる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:48.60 ID:wmK/OC8j0.net
タイミング良いことにニコニコメテオでの連載が無双から処刑なんだよな
ttp://seiga.nicovideo.jp/book/series/24742

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:43:51.92 ID:jUBkciaJ0.net
>>896
削られたというか
劇場版制作してるとき原作がそこまでいってなかったから
どうしようもないよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:44:07.76 ID:VMHvxevz0.net
>>902
マジかよ

しかしアニメのあの声とキャラでジルグみたいに強くなられても…w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:44:55.49 ID:YJT70aLh0.net
>>904
本当に早すぎたアニメ化が悔やまれる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:45:24.36 ID:YxlCmgUg0.net
>>905
原作だともうライガットさんだから違和感ないぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:02.31 ID:IQUVeOXi0.net
>>905
ジルグの死や諸々背負ってライガットもキャラが成長というか変わってくるのよ
声は知らない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:09.58 ID:VMHvxevz0.net
ジルグのラストはアニメのこの演出で悪くないと思うけどね、個人的には
抑制がきいてて好みには合う

原作も読んでみるとするか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:18.90 ID:JcqetQvn0.net
ライガットさんまじ軍神だからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:40.03 ID:5hm+W3Lh0.net
至高さん南無南無

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:48.82 ID:SFChwM4y0.net
>>904
だからこそ今回のテレビ放送で追加とか聞いて期待したけど所詮こんなもんだわな
まぁがっかりだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:54.21 ID:hKxUxn9l0.net
ニケ乱入、姿勢を横に、仕込み鎌、テルトンの裏とるジルテ、テルトンの起き上がり
ここらへんはすごいかっこよか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:46:54.66 ID:6HTmR76U0.net
あの手この手で挿入されるシギュンさんのお色気シーンに脱帽

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:47:39.56 ID:6W1c+PN60.net
ていうか原作知らないとお前らが何言ってるか分からないw
スレのテンプレは原作知らなくてもくっそ面白いから超頭いい人が考えたんだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:48:22.08 ID:ACHvMnhU0.net
前回からそうなんだけどアニメのライガットは技量がいまいちな描写なんだよな
イーストシミターのシーンもたまたまスコルピオンテールに引っ掛かって叩ききれたみたいな描きかたになってる

原作だと刀身を滑らせろって名台詞とともにスッパリ切断してるから成長してるのがはっきりわかる
この辺の食い違いのせいでアニメは最後まで未熟なまま、原作は一流に手が届く戦士になるって感じで大きく別れてしまうんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:49:23.37 ID:IQUVeOXi0.net
まぁ無双シーンの出来は劇場版と遜色無くて良かったと思うよ
そこも手抜きかと心配してたからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:53:40.14 ID:hKxUxn9l0.net
プレスガンの持ち替えもかっこよかったわ
ただ、ロングプレスガンならなおよかったものを…
アキレウスって跳躍補正装置ついてたのな、抵抗尾翼装備してたし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:55:01.56 ID:jUBkciaJ0.net
>>915
原作通りの展開は前回のAパートぐらいまでで
その後は劇場版はオリジナル展開なわけよ
まあアニメ作ってたとき原作のストックがなくなってたから
オリジナル展開なのはやむなしなんだが
そのオリジナルがあまり良くなくて不評なわけ
対してその後出た原作の展開はとてもよかったから
今回のTV版では原作通りにやってくれるのかなーという
淡い期待みたいなものが原作読者にはあったんだけど
ジルグのシーンが追加されただけで、その後の展開は変化なさそうだということで
不満に思ってる人もいるわけです

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:57:05.75 ID:hKxUxn9l0.net
TV版のジルグのラストのセリフは「お前に責任はない」だと思うわ
死んだやつのことは気にするなって言ってたし、話の流れに合うかと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:57:43.39 ID:Wc8u8U9I0.net
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/o/m/u/omuraisu0317/20110824010017.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:57:54.37 ID:IQUVeOXi0.net
俺的多少矛盾や違和感出ても処刑シーン入ってたら文句無かったがなぁ
来週まさかの強引な展開での処刑シーン入りでも許すわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:58:01.08 ID:5OoC94v/0.net
いやあ見入ってしまった
ジルグ無双が凄すぎて味方同士でなにやってんのとかの疑問が吹っ飛んでしまった
期待以上の出来でしたよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:58:35.80 ID:VMHvxevz0.net
>>920
ああ、その手のセリフなら流れに合ってるな
死ぬヤツが間抜けだって持論だったしな
かっこいいじゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:59:36.60 ID:FHjcBYlj0.net
味方の女はガシガシ殺されるのに敵の女はうまいこと死なないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:00:07.47 ID:IQUVeOXi0.net
>>920
そのセリフも良いな
それなら声ありにしても良かったと思うわ
中途半端に処刑シーンに似せなくてもな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:00:18.67 ID:klMuk7sy0.net
アタネスは巨乳

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:01:47.73 ID:uWwadcE0I.net
アニメだとすぐライガットを庇ったけど
原作だとニケがデルを襲ってる時、ジルグは助けるでもなく
離れたところから様子見てたからな
このままデルが壊れてくれないかと思ってたんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:04:07.49 ID:Xip9BnE+0.net
ニケさんってこち亀の本田並みにオンオフのスイッチ激しいよね

それともイオさんの前だと雄叫びとかはあげないのかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:04:12.29 ID:gqA5GBvk0.net
バデス死んだけどたぶんカットするから殺したんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:06:48.52 ID:1rlms2BX0.net
PVのボルキュスのシーンはなんだったのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:07:43.84 ID:U48KJBx30.net
新作カットってどの部分?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:08:01.08 ID:IiTA/r3LI.net
以前、原作でもジルグはこの時、いなくなったり、フラッと戻って来たり
意味不だっていう人いたけど
敵が手薄な退路はないか、デルを隠す場所はないか
そこら中、駆け回ってたと見た方がいい
その途中で、最後のひと暴れする気だったロギンを見つけたんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:10:09.88 ID:J44J1/LH0.net
今回のことは全部ライガットが悪いってことでいいのかな
正直すっげ印象悪い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:11:08.09 ID:SjIICC9a0.net
>>933
ジルグが周りを探索しているシーンは原作にもあったはずなんだがな・・・
流しながら読んでいる人は細かいところまで気にして無いんだろうなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:11:39.34 ID:8Z8KURxq0.net
>>934
まあそれを踏まえて、の王都決戦だったんですけどね…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:11:51.46 ID:eMZZiU1e0.net
>>934
アニメはそうなる
原作は村人逃がすのに成功してるし一騎討ちはジルグがナルヴィ人質にとってるから仕方なくやっただけで間違ってもライガットから仕掛けた訳じゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:14:00.20 ID:gnq1BIdm0.net
>>931
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1213790-1402240332.jpg

このカットでしょ
このシーン劇場版には無かったよな?
もしかしたら今回ジルグ死んでなくて
展開次第では処刑シーンが入る可能性もゼロではないってことかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:14:28.68 ID:SjIICC9a0.net
>>934
厳密に言えば全員バカで無能
キチメガネはともかく、ホズルもライガットも何やってんだよっと

ここまで無能キャラにしてしまったスタッフは何がしたかったのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:14:46.16 ID:elIx41Zw0.net
>>931
6章最後に生身での射撃シーンがあるけど
まったく同じかはわからんのう

>>932
ハゲが率いて集団で襲ってきたあたりから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:15:53.37 ID:ey5697UH0.net
戦場で死ぬのはマヌケな弱者だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:16:52.15 ID:eMZZiU1e0.net
>>938
後ろに映ってるのヒュケリオンだし普通に劇場版ラストの生身射撃シーンだなこりゃ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:17:34.62 ID:gnq1BIdm0.net
>>942
そうだったか・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:17:42.63 ID:NrJ3KcmB0.net
>>938
見えない眼のほうでどうやって狙いをつける?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:20:26.98 ID:gqA5GBvk0.net
>>940
今6章見返したらヒュケリオン普通に半壊してるしこのカットじゃない
なんか改変ありそうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:21:03.94 ID:indxBV+OI.net
デルはどういう理屈で動いてるのか、まだ分かってないからな
蹴って故障させるにしても、ライガットが本気で動かしてる状態でないと
故障したんだか、止めたんだか分からんと思ったのかもな
ジルグは、ライガットがアテネスに寝返る事態を
獄中で話聞いた時から心配してたかも知らん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:22:58.59 ID:gnq1BIdm0.net
>>942
いやまて・・・
比較してみたら全然違ったぞ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1213801-1402240914.jpg

劇場版ラストは雨の中の戦闘だし
ヒュケリオンの破損状態といい異なってるわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:23:17.59 ID:YK0TTL4t0.net
>>938
後ろの剣とかも処刑シーンっぽいがあそこからどうもってくんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:24:19.11 ID:gnq1BIdm0.net
少し希望の光が見えたわ
来週以降も見るぜ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:25:14.09 ID:U1Q6PX090.net
>>945
ライガット「やっぱり、お前はアテネスに収まる器じゃねぇ。俺を殺した後でいい。クリシュナに来い!」

ボルキュス「ああ、考えておこう。」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:26:28.34 ID:lvp8iROf0.net
>>934
>>245

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:27:56.67 ID:st4s02D10.net
来週も一応新作パートがあるとはメーターの人が言ってるね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:28:11.82 ID:8Z8KURxq0.net
>>948
原作と違って夕刻っぽい光量がミソかもね
突撃前にイオと合流する高台の夕方シーンがバデス死亡でカット/改変されるはずだからそこに入れ込むのか…?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:36:46.37 ID:aCZCu/2II.net
デルが動く限りボルキュスはライガットを殺すよ
その上で自分の意のままに働く搭乗者を探す
見つからなくてもデルの脅威が去る分アテネスは有利だ
デルが壊れればライガットは能無しに戻り助かる道も拓ける
ジルグはライガットを助けるためにデルを蹴ったと見てる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:37:48.32 ID:YK0TTL4t0.net
デルフィング落ちたからジルグだけ捕らえてとりあえず処刑の形だけは取る感じかな
その場にライガットがいなきゃなんの意味もないが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:39:57.78 ID:SjIICC9a0.net
>>950
イオ「何故なのですか、将軍!向こうの方が待遇良いですよ」
ボル「婿殿との先約があるからな」

こうですか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:40:48.34 ID:gnq1BIdm0.net
>>955
さすがにその場にライガットが居ない展開は無いと思うが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:56:34.18 ID:sFPWGp7bI.net
それに、いい加減、クリシュナの連中もライガットに問い質すべきだったんだよ
何の為に戦うのか、シギュンを守る為なら、シギュンをくれてやるなら?
シギュンを人質にされたら?
ジルグなら人質を自分で射殺する位の決断もするかも知らんが
ライガットにそんな事が出来る筈がない
クリシュナ勢でライガットにその問題を突きつけられるのは
ジルグしかいないよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:16:14.37 ID:J4znkLxu0.net
ニコニコメテオ教えてくれた人ありがとう
正直ニケとかいうチビ女すっげー嫌いだったんだけど
読んだらちょっと同情したわ
かといってイオ大佐とご令嬢は結ばれるわけでもないんだっけ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:20:36.92 ID:Q1R1r2Tu0.net
シギョンw



なんだ、チョン丸出しじゃねえかww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:39:49.07 ID:DNR+BcTE0.net
>>959
令嬢ショックで自殺しちゃうしね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:40:04.87 ID:gnq1BIdm0.net
シギュンは北欧神話の悪神ロキの妻の名前
そこからとってきてるだけ
馬鹿は寝てろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:45:03.17 ID:9FSAS2xSI.net
アニメは全カットだけど原作だと、この時のデルは5分歩くと1時間止まるって
最悪の状態で、ジルグは見た目、もっと基地外じみてた
デルを捨てては逃げられなかったんだと思い当たったらと可哀想でな
19の若者にここまでやらせたんだって

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:48:39.07 ID:x/FN8DSj0.net
ジルグ強すぎやろ
一般兵からみた主人公補正並の強さやろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:57:27.03 ID:ncznbKes0.net
>>961
いやいやしないって
でも母親いないから孤児になってしまったな…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:00:29.72 ID:NcKTePsB0.net
ロリババア踏んでブシャーがなかったんだけど
劇場版と違って生き残るのか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:02:11.57 ID:02eyLA+b0.net
ジルグ無双を追加したのは良いんだけど
ライガットを庇って処刑〜「やったぞ!ジルグー! うあ」
までやってくれんと・・・
ああ、原作通りにやると完全にアニメだけ試聴者にもヒロインがジルグだと認識されシギュンが虫の息になってしまうからしないんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:08:56.26 ID:iwntAHSJO.net
ジルグってあれで死んだの?嘘だよな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:38:42.47 ID:VXAJSdby0.net
>>966
原作スレにあったが、BOXの特典でその後が描かれるらしい

生死含め、多分原作通りの展開になるかと

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:39:35.08 ID:827SOSYi0.net
この主人公本当役に立たないな
見ていてイライラしてくるんだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:40:24.06 ID:ey5697UH0.net
そりゃ今までずっと無能呼ばわりされてたからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:41:18.76 ID:w4k/8WF50.net
今までの人生踏んだりけったりの割りにはまだ素直な方

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:46:48.51 ID:azkqP+s00.net
この最期はワロタ
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1402237262489.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:47:01.01 ID:rechpKkP0.net
>>970
寧ろ国防を選んだ主人公は評価できる

仲間を危険に晒してまで単独行動するジルグは何か意図があったのかなあ
原作も飛び飛びで読んだけどよく分からない
ライガットの才能を伸ばす為の犠牲か、ホモォのニ択くらいしか思い浮かばない
ホズルはホモだと確信したが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:20:41.41 ID:RmAbfBYz0.net
仲間見殺しにしてメガネに喧嘩ふっかけるって無能の域を遥かに越えてるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:23:08.16 ID:vJNZMmdD0.net
ジルグって死んだの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:24:03.62 ID:8+CD7gBR0.net
ジルグ離脱か?もったいねー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:42:16.87 ID:xz5srQnu0.net
ジルグかっこよすぎんだろ
ただあそこで死ぬには非常に惜しいキャラ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:49:18.71 ID:0f2j1kxU0.net
ニケとはなんだったのか。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:10:49.89 ID:O5o16M3e0.net
ポンポン死ぬね、ここまで簡単に死者が出るの見るのは銀英以来だ。
原作知らんが、人気出るといいのに。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:48:40.25 ID:8+CD7gBR0.net
弟生きてんのかよ
いてもいなくてもいいような気がするが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:08:00.78 ID:ngPNMp3Q0.net
弟がさいごだけ唐突に表れても、え、誰?てなっちゃう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:15:40.76 ID:ujldzeqwI.net
950は踏み逃げと見たから>>985
次スレをお願いしたいです

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:16:28.52 ID:KjKbhA8R0.net
>>950
次スレよろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:19:21.45 ID:ZGEyRS4R0.net
いいアニメだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:20:54.25 ID:ZGEyRS4R0.net
>>986にパス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:21:43.13 ID:ZGEyRS4R0.net
>>987にパス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:23:03.89 ID:aTPch4vP0.net
何やってんだこいつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:35:34.15 ID:thEvo1ty0.net
( ゚д゚)ポカーン

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:42:49.54 ID:O0Y0XQYl0.net
何で王妃様の画像が貼られて無いんだよ!
お前らには失望した!!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:54:30.44 ID:givvT57t0.net
アホすぎてわろた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:06:34.26 ID:o37btU1h0.net
次スレ

ブレイクブレイド 第八形態
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402268509/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:25:35.67 ID:cOVaKrmPI.net
>>992 乙です、ありがとうございます
>>1 このスレをありがとうございました

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:26:47.08 ID:HgnAdUzX0.net
>>986
>>987
(ノ∀`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:53:21.16 ID:1BZ+mBSf0.net
今視聴終わった
ジルグ凄すぎだろ。制作陣お疲れ様。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:55:50.40 ID:g1CWkoNX0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:08:40.97 ID:cqKZybdw0.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:12:27.68 ID:uWwadcE0I.net
1000ならグラムはメス

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:18:01.18 ID:1BZ+mBSf0.net
>>999ならジルグは生きている

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:18:51.91 ID:/HIpSw+m0.net
>>1000ならシギュンは俺の嫁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200