2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopathのキモウトが舞う糞アニメ51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:20:16.88 ID:AoQZSflQ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401186530/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:08:48.29 ID:rotOsOnm0.net
魔法科高校の劣等生の評価が真っ二つに割れてるのは、お兄様の凄さを理解できたか否かによるものなの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401075258/

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:09:14.36 ID:lRJsmXNL0.net
段々とジョジョスレになりつつあるなここ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:09:20.49 ID:EZzCew+90.net
まあwwさん好きならこの作品楽しめるんじゃない?

俺には無理だけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:09:23.48 ID:x4LXC3AJ0.net
開くスレ間違えたかと思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:09:43.77 ID:+7Dw6EEc0.net
>>675
ウチはBSでしか見れない地域orz
MXとかテレ東の番組をリアルタイムで見たいわ・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:10:28.75 ID:KhuhYXGI0.net
神に最も近いヤンキー、それがsbsn

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:10:41.94 ID:SaDERlOB0.net
>>671
バランスの問題でしょ
主人公一人で戦うRPGは大抵全ての魔法が使えて全ての武具が装備できるし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:10:43.67 ID:JKMeIspV0.net
>>680
そもそも妹もシバさんも能力評価で友達()増えてるようにしか見えないっていう
原文では実際にそうだったらしいけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:10:57.05 ID:z0pU5dhz0.net
>>679
個人的に一番好きなロボアニメでは
「サラリーマンだって、平和を守れるんだ!」って言ってた
そういうコンセプトだから好きってのもあるけど
サラリーマンって言葉も失われつつあるなぁ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:11:45.21 ID:EZzCew+90.net
>>687
今はBS11とニコニコでかなりカバーできるから昔よりだいぶマシだけどねえ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:11:49.73 ID:eu1+Pdtv0.net
>>682
殺しに行くまでではないかもしれないが、ジョナサンの死体のっとってるし怒ってはいるだろ
DIOもジョースターの血はどうとか言ってるから、どのみち何も関わりな無しってことはなかったんじゃ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:13:58.07 ID:MuuTluJb0.net
>>679
どうしようもなくつまんない人間が空想の中で強くてニューゲーム、
チートスキルを山ほど詰め込んでも
我が身かわいさから冒険できずに
やることといえばひたすら姑息なスライム狩り
つまらない人間は例え人生やり直せてもつまらないことしかしない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:14:23.70 ID:+7Dw6EEc0.net
>>692
あとAT-Xも
地上波よりも放送が早い作品もあるから、チョッとした優越感

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:15:36.67 ID:oBjj8hTI0.net
どうせ最強ならHELLSINGのアーカードとかああいう風な超越的な存在として描くか
有能だけど本当に実技は駄目で二科生の師みたいになって魔法工学技師として自分も認められてくとかのほうが良かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:16:12.22 ID:yVSXSkfs0.net
>>680
メガネってだーれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:16:27.34 ID:K2E3s0hq0.net
>>689
RPGはふつー成長するが、wwさんは成長しない
最初からレベル振り切ってるから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:17:15.66 ID:x4LXC3AJ0.net
アニメスタッフの頑張りで九校戦の気持ち悪い芝さんageを8話に集めて次から普通に面白くなるんですよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:17:52.58 ID:+g+mkXKn0.net
>>694
まあ凡俗が超人パワーを手に入れても超人パワーを持った凡俗にしかなれんわなあ
やはり心に愛がないとスーパーヒーローにはなれんのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:18:27.17 ID:uZP22+bu0.net
>>691
評価されない項目なので基本給の査定は悪いですがね
歩合で10倍以上貰えますから
by ww

うーん、単なるブラックな会社の人なだけなのかも…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:20:14.74 ID:mUv8Qd8/0.net
つーか、誰しも一つは取り柄がある、って設定で、それを生かして魔法科でのし上がるみたいな話なら読めた
でも劣等生は学校の評価基準以外はすべて超人的能力を持ってて、たまたま学校では評価されませーんマジ劣等生つらいわー
あ、でもそこらの本当に無能な連中は俺を同一視すんなよ、カスどもと同じに見られても迷惑だからw
って感じで気持ち悪いんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:20:47.89 ID:wkd+ruSz0.net
2科生の成り上がり物語をCAD調整とか1科のトップをジャミングで邪魔したりと裏でサポートしつつ
2科のクズを差別理論で粛清するだけでも個人的には良かった
なんだよこの「見せちゃダメだけどボクの力見て見て!あ、見てもオフレコで!」物語は

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:35.37 ID:O87HL2/90.net
このアニメに坂本ジュリエッタが居たらかなりスッキリすると思う

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/D/DEMOMEJIN/20111108/20111108232454.png

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:36.52 ID:yVSXSkfs0.net
>>702
って感じっていうかそれそのものですから
差別されて俺辛いわー本当は超天才だけど何故か誰にも知られてなくて俺辛いわー
あ、お前ら立場は俺と同じだけど能力は全然違うから気安く話しかけんなよ^^
みたいなのだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:51.55 ID:SaDERlOB0.net
>>697
柴田って子。司波が唯一恐れてるっぽいけど、話に生かされるのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:55.77 ID:8bvZ6Q3k0.net
>>700
>やはり心に愛がないとスーパーヒーローにはなれんのか
彼はまごうことなき劣等生でしたね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:23:09.61 ID:JKMeIspV0.net
>>697
美月
親友がエリカだったりシバさん兄妹だったり、特殊な目持ちのくせにとにかく見る目が無い子

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:23:32.44 ID:JqmoKqLX0.net
うろ覚えだったので読み直したらこんな感じだった

・クリプリwwさんの体術にビビって16連射(高橋名人?)
・wwさん14発はゲイ撃するも2発直撃してダウン
・クリプリ「やべー、ルール以上の出力でやっちった。バレたら失格になる」
・wwさん再起動
・クリプリの耳の横で指パッチン→脳を揺らされてクリプリ気絶→敗北

指パッチンに負けた男として伝説になるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:26:35.06 ID:iO2vSoWn0.net
正直なところキャラデザは結構好みなんだよねぇ・・・
ただキャラデザをすべて台無しにしてマイナスに突っ切るレベルでキャラが不快
禁書や竿だってもっと言ってしまえばISでさえ魅力を感じるキャラはいたのに一人も魅力を感じさせないとは・・・ある意味才能だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:27:05.04 ID:yVSXSkfs0.net
>>706
>>708
どっちやねん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:27:07.63 ID:oLzzXDrg0.net
>>627
真剣にそんな表層的な理由で相対化しようとするお前が馬鹿じゃねと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:27:38.12 ID:H6j6m/1i0.net
>>700
最低系とか、最近最強主人公の問題は基本それだから

異世界maxレベルで、やる事がその辺の山賊退治とか、
ドラゴンいきなり倒して最強になったんで、メイドやってるとか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:27:55.22 ID:K2E3s0hq0.net
最近の巨乳メガネって追加属性に「空気」持ちなの多い希ガス

ベツニ美月サンノコトジャナイデスヨ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:06.47 ID:JKMeIspV0.net
>>711
ヒント:フルネーム

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:21.83 ID:k3YBRxdp0.net
>>689
いやRPGはスペックの例えであって
それでキャラの多い読み物作るのはおかしいよねって意味だったんだけど…

一人主人公のRPGとして考えても
全技能習得全ステータスカンスト済みはつまらんなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:32.93 ID:yVSXSkfs0.net
>>714
このアニメにおいて空気=勝ち組だろいい加減にしろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:38.52 ID:EZzCew+90.net
>>710
そりゃもともとギアスの作監やってる人連れてきてるし
多分アニメ化前提だったんだろうなあとしか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:29:00.82 ID:mUv8Qd8/0.net
>>705
まあそうでしたね・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:29:17.91 ID:yVSXSkfs0.net
>>715
あいつそんな名前なのかよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:29:53.01 ID:MuuTluJb0.net
>>700
その歌詞は至言だと思うよ。ヒーローってのは人の心に訴え惹きつけるものなんだから

人生で心も愛も認識したことがないような拗ねた根暗にはヒーローは描けない
人生の報復とばかりにルサンチマン専用ターミーネーターを作り上げるのが関の山

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:30:22.42 ID:d4Wk2Z/G0.net
承太郎がやれやれ系とか言う奴いたのか
さすがドラえもんとシバさん同列にする信者様だわー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:33:07.27 ID:3ejsMiM90.net
オッパイメガネは達也の対テロ残虐ファイトに恐怖覚えるし
学習してエリカのゲス行為に毒を吐くようになるからマシな方よ
エリカは達也に感化されてゲス度が増すがな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:33:26.31 ID:iO2vSoWn0.net
>>718
俺妹みたいな感じだったのか・・・・


みんな口を開けば称賛する言葉ばかり・・・個性がない
見た目だけ違って中身は作者っていう意見がほんとしっくりくる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:33:52.99 ID:FJyzgJIZ0.net
>>721
ターミネータならそれらしく戦ってくれれば良いんだけどな、wwさんも。
ミニガン抱えたシュワちゃんみたいに、魔法の弾丸を連射しながら、
テロリストぶちのめすならそれはそれで痛快アクション(?)になれるのに、
敵に向かい合って、なんか小難しいこと言ってて興ざめ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:34:09.54 ID:wQcoWToRi.net
>>721
そもそもヒーローは凡人に出来ないことをやる人間で、力を持っている必要はない
ガンジーやキング牧師は間違いなくヒーローな訳で

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:34:20.21 ID:w9jo7hHl0.net
オッパイメガネは現実にいたら言葉巧みに騙されて人についていっちゃうくらい危険な子なのか
劣等星で生きてたらいけない人種だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:34:39.68 ID:yVSXSkfs0.net
>>723
なんていい奴なんだ…
wwさん一派に逆らったら消されるかもしれないのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:35:41.67 ID:mUv8Qd8/0.net
>>723
そんなシーンあったっけ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:36:11.40 ID:wkd+ruSz0.net
>>723
(やべえマテバフラグ立ってる・・・)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:36:16.33 ID:N3VPD44f0.net
>>709
アニメスタッフはこれをどうやってOPみたいな格好いいシーンに仕上げるんだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:37:18.61 ID:4No4oO2/0.net
>>722
承太郎がやれやれ系ってのは結構前から言われてるネタだがな
口癖が「やれやれ」で無意味に女にモテるから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:37:47.00 ID:yVSXSkfs0.net
テロリストと戦ってその傷が残っているという設定にしよう
児童回復?知らん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:38:19.39 ID:MuuTluJb0.net
>>725
キーボードカタカタやってみせるのも重要なミッションだからw
普通の人間が出すオーダーとはズレ歪んでる
それがシバさんに課せられた任務が珍妙たる所以

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:38:40.52 ID:mUv8Qd8/0.net
美月「あの、そこまでやる必要があったんでしょうか…?」
ww「いや、ああしなければこちらがやられていた(うるせーな、今度こっそり消すかコイツ…)」
妹「お兄様、お見事でした(この女はあとで殺す)」
エリカ「ああいうのはね、死ぬ方が悪いのよw」
レオ「あうあうあー」

こういう図式しか見えない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:39:02.10 ID:3ejsMiM90.net
>>728
良い奴っていうかマシな方
超勇者は次期風紀員長のキャノンさんだから
達也の魔法に助けられても感謝どころか噛み付く

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:39:11.47 ID:d4Wk2Z/G0.net
>>732
VIPPER辺りがネタにしてるのは見た事あるけどこんな所で言う奴初めて見た

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:39:23.96 ID:ro6LVjjv0.net
で、wwさんはいつになったら人間をやめるんですかね…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:41:14.34 ID:z0pU5dhz0.net
>>726
自分が傷つくことを恐れず、誰かのために戦える
この“誰か”がの範囲が無制限に近く広い
これがヒーローの条件だと思うわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:41:48.15 ID:wkd+ruSz0.net
やれやれ系って料金以下の飯に金払わなかったり自分で問題起こす系じゃなくて
問題が向こうからやってきてやれやれする系じゃなかったっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:41:49.49 ID:H6j6m/1i0.net
RPGでヒーロというものを定義したRPGによると
社会の慣習や役割、身分等を突破して歴史などの転換点で活躍できる人間だからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:43:15.08 ID:Wc8jjqTn0.net
>>741
wwさん自分で歴史変えてるからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:43:49.12 ID:w9jo7hHl0.net
シバさんの何がうざいって「自分は絶対正しい。お前は間違ってる。理由は〜・・・」
て自分の中だけの世界に籠って理論武装するから。
そして、それが視聴者からみて間違ってるか、あっそうレベルのことをさもすごいことのように言う「のみ」だから。
説得力とか証拠とか事実すらも関係ない。シバさんが吐いた言葉が全て。気持ち悪いことこの上ない。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:44:23.50 ID:H6j6m/1i0.net
>>742
肝心の社会の慣習や役割、身分等を突破してないかとw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:44:34.12 ID:tw7XtrRI0.net
>>732
ぶっちゃけ承太郎はモテる意味わかるだろ…少なくとも俺が女ならシバさんより承太郎の方に抱かれたいわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:46:41.25 ID:JKMeIspV0.net
美月ちゃんはなあ
きっとカードゲームで3回負けてシバさん兄妹とエリカ以外の友達が出来なくなった可哀想な娘なんだよ!(錯乱)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:49:31.13 ID:taWz5rGM0.net
>>743
ああ、会社の先輩にそういうやついるわ。
「自分の意見は正しい」で人の意見を聞かず、超上から目線でいきなり説教してくるやつ。
いろんな人からすごい嫌われてる。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:50:48.30 ID:wQcoWToRi.net
>>744
司波さんて頭の廻りは年相応でしかなくて、本人が言う正論って「長いものにはまかれろ」みたいなただの処世術なんだよ
本当の悪は、司波さんを利用して異様な社会体制を維持し続ける日本政府や十師族たち

この作品の悲劇はその歪んだ仕組みに主人公が挑み突破することが全く期待出来ないこと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:51:52.14 ID:MuuTluJb0.net
>>743
不条理が不条理として描写されてないんだよな
だから正常な心理と論理を持つ人ほど
狂ったセカイに迷い込んだかのように気持ちが悪くなる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:52:41.81 ID:wkd+ruSz0.net
>>749
正当な評価を受けてないのはシバさんだけじゃないんだよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:54:43.95 ID:pYL8C/gw0.net
承太郎は誰から見ても呆れてしまうような状況にやれやれだぜ…と言ってんだけどね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:55:36.48 ID:H6j6m/1i0.net
>>748
この作者、舞台装置としてそういう歪んだ世界設定が必要な事までは理解しているけど
それだけなんだわな、だから、キャラがヒーロとして世界の歪みに挑戦せずに
枠内で行動するから優秀なモブにしかならない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:55:42.83 ID:nFUh19O+0.net
承太郎は困難を吹き飛ばした後にやれやれするからな
格好良さの格が違うわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:56:04.67 ID:MuuTluJb0.net
>>747
そういう認知破綻の「お話にならない人種」に
世の摂理をあけ渡したかの様なセカイなんだよね

破綻者にだけ優しいセカイ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:57:56.13 ID:3ejsMiM90.net
>>743
シバさんは正論風に言い訳してるけど体制派だからな
強者が勝つという絶対条件を信条とする作者故の差別的校風や主人公の立ち位置
テロ鎮圧とか侵略軍の撃退とかやってることがいかに正義に近くても体制に依存して使われるだけの位置

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:58:55.96 ID:ro6LVjjv0.net
>>745
男でもwwより承太郎の方に抱かれたいと思います
阿部さんですらwwだけは構わず食わないレベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:58:59.96 ID:z0pU5dhz0.net
>>748
現実に世界は不平等だし汚い醜いものかもしれない
だからといって自分達の心までそれに染まらなくてはならない道理はない
社会に迎合せずに自分たちの信じる平等を貫くのは難しいかもしれない
だけど、今この世界を掌握する老人たちは必ず先に死にます
だから世界は変えられると信じて一緒に新しい世界を作っていきましょう
友として、一緒に

ぐらい言っとけばいいのにな、せっかく強いんだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:04.81 ID:yVSXSkfs0.net
>>757
>社会に迎合せずに
ダウト
体制派のwwさんがこんなこといえるはずがない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:23.21 ID:0PA286ad0.net
所詮原作web小説のSF(尊師が踏ん張りだした)糞アニメだから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:28.69 ID:d4Wk2Z/G0.net
よっしゃホモスレやんけ(歓喜)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:32.46 ID:XgHECqoD0.net
ジョナサンに抱かれたいです

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:02:24.18 ID:pYL8C/gw0.net
>>756
阿部さんを見くびりすぎだろ。
阿部さんなら構わずほいほい犯っちまうよ。阿部さんだから。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:03:01.30 ID:6X9pY2C00.net
人間らしさっていうと曖昧でわかりにくいかもしれないけど
一定の行動しかしないロボット同士の劇を延々と見せつけられてるように感じてしまう
キャラクターに感情がないわけじゃないけど無機質というか……うまく言えない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:06:31.52 ID:3ejsMiM90.net
シバさんの内面描写は非常に歪で小説では面白いよ
アニメだと客観的に見た他人視点のシバさんが見れて両親から嫌われれてる理由が分かりやすい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:07:26.69 ID:pYL8C/gw0.net
>>755
>>757
正論を振りかざせば何をしても正しいと思い上がる人間はよくいるな。
正論で人は動かせないんだな。そこには思いやりもなにもないんだから。
だからテンプレ的な「正しいこと」をほざいて叩き潰すだけなんだよ。
手を差し伸べることはおろか叱咤すらもしてやらない。
正しいこと、悪いことでしか判断できない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:10:13.96 ID:MuuTluJb0.net
>>763
すべてのドラマがシバageという予定調和へ収束するから
そこ至る過程がどれだけ不自然かつ不条理でも
もはや摂理といっていいので逆らえるキャラクターなどいない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:15:36.97 ID:nThtAd1z0.net
本スレよりアンチスレのが何倍も勢いあるってどういうことだよ
本格的に終わってんなこのアニメ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:17:36.01 ID:mAojxWyY0.net
芝さんの取り巻きとか敵のかませにするには適当なやつ多そうなのに
10巻以上でてそういう奴いないの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:18:03.48 ID:1VvsPg3m0.net
悪人にも三分の理と、ブランシュは八割正義な気もするが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:19:11.80 ID:48RJeStj0.net
劣等アンチホモ大杉だろ気持ち悪いわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:19:40.75 ID:Wc8jjqTn0.net
>>767
むしろなんでアニメ化したのか不明
原作のままアニメ化したら叩きまくられるに決まってるのにね
せめて原作を大幅に改編するべきだった
魔法戦争のマッドハウスだから期待したのに残念だ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:20:13.80 ID:4+BpMSE10.net
この作品の二次書くならメアリー・スーみたいな不純物を入れるよりは
むしろ既存の不純物を取り除いていった方が良さそうだよなぁ…

>>283
今でこそラノベレーベルで出てるけどこれ本来はweb小説というラノベとは似て非なる系統だからねぇ…
ちなみにweb小説では昔からU1ものやスパシンものでこんなのがてんこ盛りだったw
U1・スパシンものとの唯一の違いは向こうが「ガワ(名前や容姿)だけ同じで中身別人のキャラ」を出してるのに対して
こちらは「ガワだけすげ替えて中身はどこかで見たキャラ」を出してる点

>>321
確かにハーレムじゃないのは長所だが、ハーレムじゃなければ何でも良いのかというとそうではないということがシバさん見てるとよく分かるわw

>>482
ヒロインというよりもう一人の主人公タイプか
バトルものなら確かにそういうキャラにいてほしいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:21:01.60 ID:HD/VAgSi0.net
>>746
某QBが良心的に思える詐欺カードバトルロイヤルはNG

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:22:13.63 ID:3ejsMiM90.net
ブランシュはほぼ悪だろ、下部組織のエガリテは校内差別問題を改善しようという志が正しいと言えるが
魔法使いの給料高過ぎとか僻むのは医者の給料高すぎって叩くのに似てるからな。希少な才能で人助けすりゃ高給取りにもなるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:24:01.61 ID:ea1dPvYc0.net
>>763
主人公はいっつも淡々とつまらなそうな態度だし、取り巻きも感情豊かには見えないねえ
大体いつも冷静風に上から目線でメチャクチャな理屈や性悪発言ばかりしてるイメージ
あ、もちろんシバさんマンセーも忘れてはいけない
こんなんだから「主人公ageのための舞台装置」だの「頭おかしい奴しかいない」だの言われる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:25:20.42 ID:AxlrZO520.net
>>774
問題は、ブランシュなんて目じゃないくらいの悪がのさばって正義ヅラしてることだと思うがね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:25:37.71 ID:w9jo7hHl0.net
>>771
SAOの時も思ったけど本当に「ただ原作を映像化しただけ」なんだよなあ。
あっちは原作の「その死闘は数時間に渡った」をマジでその一文で終わらせてネタになったけど
こっちもそういう「文章化されてない部分の映像化」は一切しない。
まあ説明が多すぎて尺が足りないってのもあると思うけど「アニメという市場で新規獲得!」以外の意図が見えない
むしろそれを隠すことなく宣言して回ってるレベル。
それでもSAOはキャラ萌えでウケた部分があるようだけど(俺にはさっぱりわからない)
劣等生はそれすらもない。流石にこれは想定外だったんじゃないかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:26:02.44 ID:Wc8jjqTn0.net
>>774
ところが魔法師が人助けをしている描写が無い
むしろ死の商人であり、世界の権力の中枢を乗っ取っている疑いがある
つまりブランシュはテロリストではなくレジスタンス組織

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:27:37.38 ID:U2LKTbcW0.net
>>774
医者は生まれつきの才能だけでなれるかどうか決まる職業じゃねーよ!www

それはさておき、魔法士はランク次第で能力使えないパンピーより
低収入にあえいでるって設定とかもあるらしい
これがマジなら佐島センセーさすがの練られた設定だぜってところなんだがw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:27:51.32 ID:Wur8z7LX0.net
>>772
劣等生にメアリースー・・・つまり芝さん並のチートキャラで
芝さんを初めとする作中人物達に説教食らわせるキャラか

むしろ必要なキャラじゃねえかこれ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:28:50.54 ID:z0pU5dhz0.net
>>779
歯科医師かな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:29:56.90 ID:ro6LVjjv0.net
>>781
歯科医師は才能というより手先の器用さのほうが重要

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200