2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopathのキモウトが舞う糞アニメ51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:20:16.88 ID:AoQZSflQ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401186530/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:01:46.05 ID:15MJc41bO.net
シバさんは優しい人格者。だけど中2風自慢するのが唯一の欠点。
度々周囲をドン引きさせるけど、けれど妹は優しいお兄ちゃんが大好き。

みたいな展開なら批判は無かったのにな。
シバさんがどんな風に中2語り始めるか視聴者もワクワク出来たのに。

…なんだこりゃ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:02:02.96 ID:xR/Xda9i0.net
>>504
スリーハーブスに対してもそいつらのその思想や理念に対する真正面からの批判なんて無くて
影でコソコソ言葉遊びの揚げ足取りをドヤ顔でして陰湿な笑いを共有してるだけだったもんな

せめて銀英伝でヤンがトリューニヒトやクーデター軍に対して言ったくらいの事は書いて欲しかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:02:49.22 ID:7hx80LD+0.net
>>536
すげぇ……
本スレに質問してもこんなまともで分かりやすい解答してくれないぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:02:50.28 ID:k3YBRxdp0.net
劣等星はシバさん以外がシバさんが無双するための制限を課せられた世界なんだから
そりゃ他作品の連中ならいくらでも勝てるのいるでしょ
分解もおっさんのバリアで相殺できる程度の代物らしいし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:03:21.82 ID:qymMGj6W0.net
>>544
加速魔法でタービンを回せば良いと思うのは俺だけかw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:03:25.86 ID:wQcoWToRi.net
>>536
重力みたいなショボいパワーじゃなく普通に高熱でいいじゃん
核融合の熱を閉じ込められるんならオマケみたいな課題だろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:03:32.66 ID:wyvFmeHJ0.net
>>536
重力制御出来ればそれで直接普通にエネルギー取り出せるよな…
三重水素なんか使わないほうがコスト安いじゃん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:04:09.62 ID:9QykCOob0.net
>>538
そりゃ魔法という稀少な才能を認められたエリートだからだろう。
2科生だって学校内では差別されていても、社会全体からしたら上の方なんだよ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:05:27.90 ID:mUv8Qd8/0.net
佐島(仮)「さて、今日はどんなネタで劣等な糞どもをバカにしてやろうかな」

こんな風にネタ考えてんのは間違いないので仕方ない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:06:05.73 ID:lRJsmXNL0.net
>>547
それなら面白そうだな
でも現実は、優しくもないし人格者でもない、
妹一番俺二番、他は俺に味方するなら認めてやってもいいな中二病
全然可愛くないキャラ
少しも愛せないよ、wwさん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:06:55.08 ID:k3YBRxdp0.net
>>538
食料危機の原因になったらしい寒冷化が
せいぜい数十年程度で都合よく収まってるんだし
食料事情も都合よく元に戻ってるんじゃない?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:06:58.52 ID:mUv8Qd8/0.net
>>550
おっさん自身を殺さないと、バリアそのものは消せないみたいだな
まあそのおっさん殺すこと自体はwwさんには造作も無いけど、殺したらマズイって設定なので天敵です

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:07:12.37 ID:d4Wk2Z/G0.net
シバさんが優しい人格者ならアンチスレ今の10分の1くらいだと思うの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:07:21.56 ID:D8dB4OW20.net
>>551
加速魔法でタービン回せばいいんだけど、
結局それは加速魔法によって生まれるエネルギー以下でしかないからな。
根本的には自転車漕いで電気作ってるのと同じ事でしかない。

とはいえ、魔法師連中の起こせるエネルギーから考えると充分実用範囲ではあるんだが、
アレか、一般人が利用できる電気の為に魔法師連中が汗を流す気はないって話か。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:07:33.72 ID:taWz5rGM0.net
>>491
禁書は何か能力に「自分だけの現実」が関係あるとか、
都合のいいスタンドとか固有結界みたいな逃げ道設定作ってる。
というか、超常現象なんだから「そういう不思議なものがある」って設定しなきゃ絶対説明つかん。
あっちは「なんか科学っぽく見せている」で、その辺は弁えてるのかもしれんが、
こっちは「マジで科学で魔法を説明する」をやろうとして突っ込まれまくってる感じがする。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:07:55.48 ID:LbBJqagM0.net
妹やエリカが腐りきってるのは流れでわかったけど、美月ももう手遅れなん…?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:09:15.91 ID:qymMGj6W0.net
>>560
魔法師がインフラを握った方が支配しやすい筈なんですけどね…
国が魔法師に支配されるとしたらインフラ維持や経済維持に魔法師が不可欠な社会で無いとあり得ないと思う。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:09:46.86 ID:QzgiO0ED0.net
>>559
別に嫌な奴でもいいんだよ。嫌な奴なら嫌な奴として書けば。皇国の新城とか
ギアスのルルーシュとか、姉妹や少数の気を許してる相手以外には死ぬほど
嫌な奴だけどアリだし。嫌な奴を人格者として書いて優遇してるからダメになる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:10:28.97 ID:HD/VAgSi0.net
>>562
残念ながら、彼女の出番はこれから増えていくのだよ……

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:10:40.61 ID:wkd+ruSz0.net
>>562
あっちは「これは出来ない」って言われても判るけど
劣等生は「これは出来ない」って言われても「えっ何で?」って感じになる

>>562
スリーハーブズで失笑してた謎笑いのツボ持ちメガネがナンだって?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:10:59.88 ID:mUv8Qd8/0.net
>>562
あの巨乳はwwが言うことを全て肯定するだけの便利な舞台装置なんで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:11:23.55 ID:FJyzgJIZ0.net
結局重力何とか・・・なんて面倒なことしなくても、
それを実現できる魔法があれば、それを実現する必要がなくなるというw

エネルギー(まぁ、最終的には電力)欲しけりゃ、魔法で発電すれば良いじゃない。
単純な話、水力発電所のダムから放流した水を、再びダムに戻すだけで良い。
これなら魔法使いが途切れなく、常時張り付いていなくても、
「水をくみ上げるだけの簡単なお仕事です」って募集するだけで、
りっぱな発電事業にw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:19.16 ID:yVSXSkfs0.net
>>565
出番が増えていくってことは…はぁ
もうまともなキャラが1話で突っかかってきた奴しかいないじゃん…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:26.17 ID:BoeN1HZL0.net
>>563
作者はインフラが如何に大事か理解していない
そして情景描写も出来ないから、瞬殺の戦闘シーン()で解説で文字だけかせいているw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:44.46 ID:z0pU5dhz0.net
アニメ第5話より 「生徒会 学内の差別撤廃を目指す有志同盟による 公開討論会」

【有志同盟】
「2科生はあらゆる面で、1科生より劣る差別的な扱いを受けている!
生徒会長は、その事実を誤魔化そうとしているのではないか!?」

【生徒会長 七草真由美】
「ただ今、あらゆるとのご指摘がありましたが、具体的にはどのようなことを指しているのでしょうか?」

【有志同盟】
1科生の比率が高い魔法競技系のクラブは、2科生比率が高い、非魔法競技系のクラブより、
あきらかに手厚く予算が配分されています。これは1科生の優遇が、
課外活動においても、まかり通っている証ではないですか!

【生徒会長 七草真由美】
「それは、各部の実績を反映した結果です。
非魔法系クラブであっても、全国大会で優秀な成績を納めている(聞きとれない)には
魔法系競技クラブにも見劣りしない予算が振り当てられています。
クラブ予算配分が1科生優遇の結果というのは、誤解です。」 (1/3)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:01.38 ID:lRJsmXNL0.net
>>564
そして最後に、実は主人公には洗脳の能力があり、全てが主人公に都合よく動くのは、
斉木楠雄バリに全世界を洗脳して世界が改変されたからですってネタバレがあったら全部許す

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:28.38 ID:N3VPD44f0.net
作者はノブレス・オブリージュなんて微塵も知らないから(中二病ならむしろ好んで使いそうだ)
人の上に立つ者は下々の者を踏みつけ虐げ見下す存在だと思ってる
上から下へ一方通行であってお互いに支えあうなんて発想はない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:42.22 ID:GsjTL7xB0.net
いやまあ美月はそこまで酷くはならんよ。そもそもそこまで目立てないって話でもあるんだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:59.57 ID:z0pU5dhz0.net
【生徒会長 七草真由美】
「ですが、生徒の間に、皆さんが指摘したような差別の意識が存在するのは、否定しません
ブルームとウイード。学校も生徒会も風紀委員も禁止している言葉ですが、
残念ながら、多くの生徒がこの言葉を使用しています。

しかし、1科生だけでなく、2科生の中にも自らをウィードと蔑み、
諦めととともに受容する、そんな悲しむべき風潮が確かに存在します。」
<何だと!?><そんなことがあるもんか!>
「この意識の壁こそが問題なのです。私は当校の生徒会長として
この意識の壁を、何とか解消したいと考えてきました。
ですが、それは新たな差別を作り出すことによる解決であってはならないのです
(うなだれる有志同盟)
1科生も2科生も、一人一人が当校の生徒であり、当校の生徒である期間は、
その生徒にとっての唯一無二の3年間なのですから。

(謎拍手) (3/2)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:14:04.74 ID:etAP/Imc0.net
>>563
日常生活は魔法が無くても十分便利なぐらい科学が進んでいるという設定なのだそうな
発電設備に魔法なんか入り込む余地はないみたい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:14:24.37 ID:qymMGj6W0.net
>>570
そこらへんも作者の社会考察が浅いと感じる理由なんだよな…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:14:25.36 ID:wyvFmeHJ0.net
>>561
とある魔術の禁書目録 Index - 自分だけの現実(パーソナルリアリティ)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1362.html

『手から炎を出す可能性』『他人の心を読む可能性』を妄想・信じる力で現実のものにするのかw
これは潔いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:14:37.33 ID:zFzdFWoz0.net
魔法の重力だとしても太陽並みの質量を再現したら
間違いなくテスト段階で地球が吹っ飛ぶと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:11.93 ID:D8dB4OW20.net
尚、魔法競技系のクラブの最大の活動目的、全国大会である9校戦では
部員よりも生徒会とかがねじ込んだメンバーが優先される模様。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:20.69 ID:qymMGj6W0.net
>>576
何のために芝さんは重力制御式核融合を目指しているんだろう…
エネルギー以外に使い道が無いだろ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:25.31 ID:H6j6m/1i0.net
考察の無い設定厨だからなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:34.49 ID:Wc8jjqTn0.net
というか、そもそも軍事・警察以外で魔法が社会利用されている描写が無い
普通であれば医療やエネルギー、新技術の開発、宇宙開発などなど多くのことが出来るはずなのに、まったくそれが無い
にもかかわらず魔法師はかなりのお金持ち
どう考えても魔法師は結託して死の商人をやっているようにしか思えない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:15.80 ID:z0pU5dhz0.net
【生徒会長 七草真由美】
ちょうど良い機会ですから、皆さんに私の希望を聞いてもらいたいと思います。
生徒会には、1科生と2科生を差別する制度が、一つ残っています。
現在の制度では、生徒会長以外の役員は、1科生生徒から指名しなければなりません
この規則は生徒会長改選時に開催される生徒総会においてのみ、改定可能です。
私は、この規則を退任時の総会で撤廃することを、生徒会長としての最後の仕事とするつもりです。
人の心を力を力ずくで変えることはできないし、してはならない以上、
それ以外のことで、できるだけの改善策に取り組んでいくつもりです。」(笑顔)

(謎拍手)<支持するぞー>(うなだれる有志同盟) (3/3)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:32.38 ID:HY2GF1ZI0.net
OPに出てくるいかにもwwさんのライバルキャラっぽいのも
やはりwwさんの足元にも及ばないんだろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:32.72 ID:etAP/Imc0.net
>>581
純粋に三大難問を解決してすごいと言われたいだけとか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:35.59 ID:wkd+ruSz0.net
>>563
畑違いだからわからんが発電設備の保守・開発してた企業の既得権益だのでグダグダしそうではある
新しい需要を創出出来なかったら潰されそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:46.21 ID:wQcoWToRi.net
>>583
アニメを見る限りでは暴力を独占した集団が政権と癒着して特権を貪ってるだけなんだがなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:07.03 ID:TWbOZ+YW0.net
質量をそのままエネルギーに転換できるならマテバで発電すればええじゃないか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:08.54 ID:qymMGj6W0.net
>>583
そうなんだよ。
魔法が科学で解明されているなら相当社会に応用されて現在よりかなり異なった未来が描かかれるはずなんだけど何故か現実より少しだけ科学が発達したショボイ未来なんだよな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:33.48 ID:H6j6m/1i0.net
>>585
もはや、プリンスの妹さんしか印象に残らないくらいの雑魚

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:44.43 ID:lRJsmXNL0.net
>>584
だからそれまで我慢しろよ(二科生を指名するとは言ってない)
まあ実際にはwwさんを指名するんだろうけど、せめてこの場で「半数は二科生を指名します」
って言わなきゃ単なる誤魔化しだよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:57.51 ID:mUv8Qd8/0.net
>>584
制服が違うことは差別じゃ無いの?
しかも次の二年生編だと芝さん専用の科が新設されて、腕には花がちゃんとついてんでしょ
作者が差別を認めてんじゃんよ
なにこれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:12.37 ID:of49DDA50.net
>>583
好意的に考えると成人になったら9割の人間が魔法を使えなくなるんだし、軍事・警察に残りの1割をぶっ込んだら他の分野に割く人員が残らないんじゃねーの
まあ、どれくらい魔法使える奴らがあの世界に居るのか知らないけど…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:31.15 ID:pkJvXlC40.net
>>568
魔法使いは強制的に発電業務が義務づけられるディストピア
成人して魔法を失えば一般人になれるが、学校にも行かずにタービン回してた連中にまともな社会復帰の口があるはずもなく
元魔法使いたちは「空の電池」として虐げられていた
そこに颯爽と現れた救世主シバ!彼は世界初の「攻撃魔法」を生みだし仲間と共に社会に反旗を翻す!
「俺たちは社会の歯車じゃねえ!」

エネルギー問題と差別問題を同時に扱う社会派作品。「魔法科高校のハムスター回し車」かみんぐすーん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:37.76 ID:zFzdFWoz0.net
>>585
数十スレ前から言われてるけどOPのスザクは
実力で言えば下から数えたほうが早い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:49.67 ID:CaQuOTLj0.net
この作品は差別関係でも詭弁をやってたんだよね

学内で横行している呼称や制服の問題もあるが特に生徒たちは「差別」意識を持っている
作品内で差別反対団体が騒いでいるのは「給与格差」是正の問題でそれを「差別」と呼称している
「差別のない世界はみんなが等しく冷遇された社会」とシバさんが言った「差別」は
何を指しているかは本当は不明だが彼の言なので「給与格差」のことだと思われる
生徒会長がした差別の話はまさに「差別」意識の話で「給与格差」の話ではなかった

本スレやアンチスレにも
「差別は別に悪いことじゃない」とかたくなに書き込んでいた馬鹿がいたけど
生徒会長は少なくとも公的には「差別は是正すべき」と言った時点で終了
「差別は別に悪いことじゃない」という意図の作品ではなかったようだね残念

ちなみにその学内の「差別」意識があることを知っていてスルーするというのが
作者のかっこいいスタンスだというのがひどかった
つまり作者の投影であるシバさんはこの「差別」の使い方の差に気が付いていないから
この「差別」の認識後「差別のない世界はみんなが等しく冷遇された社会」
と言ってしまっている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:56.28 ID:w9jo7hHl0.net
>>575
>「ですが、生徒の間に、皆さんが指摘したような差別の意識が存在するのは、否定しません
>ブルームとウイード。学校も生徒会も風紀委員も禁止している言葉ですが、
>残念ながら、多くの生徒がこの言葉を使用しています。

つまり学校も生徒会も風紀委員も(ここまで並列させる必要あるのか?)な「差別用語」を使っている生徒はいて

>しかし、1科生だけでなく、2科生の中にも自らをウィードと蔑み、
>諦めととともに受容する、そんな悲しむべき風潮が確かに存在します。」

その「差別用語」を使ってるのは何故か自身をウィードを蔑む2科生が主です、と言っているようにとれるんだが。
でなければ「1科生は差別してませんよ〜ウィードなんて言ってませんよ〜」て証拠を出さなければならない。
本当にちょっとでも考えたら頭悪くなる話(話ともいえない)だよなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:20.81 ID:N3VPD44f0.net
>>583
魔法師結託しては国を武力で脅し、不当な権利を得ているとしか思えんよな
力があれば何をしてもいい世紀末思考だと考えたほうが自然

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:22.85 ID:GsjTL7xB0.net
>>585
妹に一目惚れするんだが、妹からは完全にアウトオブ眼中な上にそれに気付かず
司波に勝ったら交際を申し込んでみせる! とか誓いを立てるほどの完全なピエロ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:36.80 ID:taWz5rGM0.net
>>547
結局「ロボット」って言われるほど機械的で面白みがないんだよな。
完璧なやつよりも、何か欠点のある奴のほうが親しみがわく。

それこそ、普段は完璧なんだけど、
感情が無いという設定生かして、時折どんでもないボケをかまして周囲から突っ込まれたり、
コラじゃないけど、異常なほどうどんに情熱燃やして呆れられたり、
肝心なところでポカをやらかして「アイツ普段はすごいけど、時々すっごいアホだよな」
みたいなキャラにしたほうが親しみあるし、
劣等生って題名にも合ったキャラになったんじゃないかと思う。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:54.42 ID:k3YBRxdp0.net
>>558
面倒くさいけどちょっとググった感じ
バリアのおっさんが相手だと殺害前提でも策が必要というのが作者の見解らしいよ
理屈は相変わらず不明だが術者直接は狙えない模様

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:21:23.92 ID:mUv8Qd8/0.net
>>585
殺さないように手加減するのがすごく面倒な相手、らしい
芝さん(あーもう、弱すぎて手加減しづらい。殺しちゃいそうになるわーマジ劣等生だわー)
クリプリ「こいつ、化け物か!?」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:21:24.50 ID:z0pU5dhz0.net
>>592
>現在の制度では、生徒会長以外の役員は、1科生生徒から指名しなければなりません
3年での生徒会長芝さんくるで

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:22:46.17 ID:xR/Xda9i0.net
>>573
そんな世界観じゃ能力失った9割の奴のその後の人生はさぞ惨めな物だろうなぁ・・・
例えば同年代の能力を保持した元2科生の上司の下で働く能力を失った元1科生とか
さぞ愉快な状況になるんだろうなぁ・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:11.30 ID:FJyzgJIZ0.net
>>595
それの方が主人公輝けるな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:15.28 ID:D8dB4OW20.net
>>599
まぁ直接武力でなくとも中枢の偉い人に催眠魔法かければ済む話だしなぁ。
テロのリーダー如きがあれだけ出来るんだから他のエリート魔法師様なら朝飯前だろ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:30.63 ID:JqmoKqLX0.net
>>585
クリプリの攻撃でwwさん気絶
wwさんオートリブート
wwさんのワンパンでクリプリ気絶→クリプリの負け

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:33.32 ID:k3YBRxdp0.net
>>590
科学も大して進歩してないというのがまた不思議だしなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:33.86 ID:9QykCOob0.net
>>592
実務能力や得票率に関わらずこの層から何人選ぶと固定したら、
それはそれで差別だろう。
だからそれはしょうがないんじゃね?

現状では制度上なれなかったけど、そこは撤廃します。
その上でなれるかどうかは本人次第。

問題はそんな大きな制度上の差別を、有志同盟が完全に見落としていること。
2科生は馬鹿。
wwさまの実力をお認めになった生徒会長は聡明で人道的なお方。
って物語上の都合が透けて見える。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:56.11 ID:ltJhpNO+0.net
>>602
スゲーうろ覚えだけど、前に見た話だと魔法士は常時自分自身の情報を魔法で強化してるから、相手本人に働きかける魔法が聞きにくいらしい
これが一般人相手だと直接本人の情報を魔法で書き換えられるから肉体情報とか書き換えて瞬殺出来るっぽい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:16.02 ID:wkd+ruSz0.net
>>603
クリプリをおばさんとか十文字さんとか別作品のキャラにしても成り立つな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:40.64 ID:46hNKKx20.net
>>608
つまり殺したらリレイズ発動するから気絶にとどめるってのも駄目なのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:51.86 ID:d4Wk2Z/G0.net
>>611
やっぱり一般人怯えて暮らしてるんじゃ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:27:05.39 ID:w9jo7hHl0.net
>>597
最後の段のところでシバさんは「才能が評価されない社会は」て言ってるんだよな。
つまりシバさん=作者は基本的に「差別がない=社会主義」と思ってるんだよ。
年功序列より成果主義、を謳ってる感覚でしか「差別」を捉えていない。
本気で社会適応能力を疑うレベル。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:28:43.87 ID:lRJsmXNL0.net
>>610
現状明確な差(教師の有無)がある以上、それぞれの代表という事で半分ずつっておかしくないと思うんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:24.86 ID:z0pU5dhz0.net
>>608
それを知った上で公式サイトのクリムゾンプリンスを見ると何とも言えなくなる
芝とならんだクリプリの穏やかな笑顔がたまらん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:30.18 ID:k3YBRxdp0.net
制服問題は突っ込まれた結果
発注ミスしてそのまま慣習化したんですとかいう
意味不明な設定が追加されたらしいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:31:25.42 ID:9QykCOob0.net
>>616
生徒会の活動に(魔法実技の)教師の有無って関係ないでしょ。
魔法が使えなければ書類整理も予算分配も出来ないわけじゃないだろうし、

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:33:06.57 ID:z0pU5dhz0.net
>>610
しかし実際は生徒会長も風紀委員長も九校戦のエンジニアに
2科生で1年生の芝を使うことについては
「盲点だったわ!」「そうか、わたしとしたことがうっかりしていた」
と発想すら持たなかった模様

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:34:02.53 ID:pkJvXlC40.net
生徒会が指名制である以上他にどんな規約付けようが茶番だわ
シバ卒業したらまた一過性だけになるよ間違いなく

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:38:14.22 ID:wkd+ruSz0.net
シバさんがよければ後のことなんてどうでも…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:38:47.67 ID:kppu6ghH0.net
この学園の非常識な慣例も全部ご本尊を持ち上げるための設定だし
まともに考えてもバカを見るだけだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:39:11.68 ID:K2E3s0hq0.net
>>613
深雪の気絶ループキャストの試し斬りで即リブートしてたじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:39:32.18 ID:+7Dw6EEc0.net
芝っさんが高周波プレートの設定をしていたシーンについて質問
ケイとかいう包茎っぽい兄ちゃんと「それって凄いことなの?」と話しかけてた女は付き合っているのかな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:18.41 ID:Z0PDEg1m0.net
会長の演説はもっと凄まじいのが残ってるらしいから期待してる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:19.11 ID:itXS23Aq0.net
今ジョジョ3部のアニメやってるけど
承太郎もシバみたいなやれやれ系で俺ツエーな主人公じゃん
なんで承太郎は叩かないの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:48.46 ID:w9jo7hHl0.net
>>618
発注ミスなら本来1科と2科で分けるつもりはないということのはずだけど
それなら2科生の誰かが「これ差別じゃないんですか!?」あるいは「制服違うんですけど」
と聞いて来た時に説明して「直せば」いいだけのことなのに慣習化させるまで
「頑なに発注ミスし続ける」てことだわなw
後付設定というご都合主義発動ですわw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:19.72 ID:EZzCew+90.net
なにいってだこいつ

せめてDIOぐらいの敵と仲間キャラの存在だしてから語れよ
承太郎は普通に負けたりするんだよなあ……

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:38.51 ID:lRJsmXNL0.net
>>619
普通の生徒会ならそうなんだろうけど、劣等星の生徒会って絶大な権力を持っているわけじゃん
何か生徒会の間で決めなきゃ行けなくなったとき、人数が偏ってたら多い方が有利になると思うんだわ
たとえ平等に決めてても、少ないほうは疑いを持つわけじゃん
だから>>571
>1科生の比率が高い魔法競技系のクラブは、2科生比率が高い、非魔法競技系のクラブより、
>あきらかに手厚く予算が配分されています。これは1科生の優遇が、
>課外活動においても、まかり通っている証ではないですか!
↑こう言われてるんじゃないかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:46.12 ID:yVSXSkfs0.net
ごちうさ見終わった
劣等生のキャラも頭弱いのに何でかわいくないんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:58.32 ID:fhkUttYv0.net
>>597
> つまり作者の投影であるシバさんはこの「差別」の使い方の差に気が付いていないから
> この「差別」の認識後「差別のない世界はみんなが等しく冷遇された社会」
> と言ってしまっている
カイジの兵藤会長みたいに、素直に「無能や愚民に権利など無い」と言えればスマートな悪役になれるけど
芝一味は表向きの平等を口にしながら実体は超差別的だから、最低の偽善者なんだよな

善にも悪にもなれない卑屈な風見鶏で、
賢くは無く、そして「バカにすらなれなった」『クズ』が芝一味

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:42:24.42 ID:+g+mkXKn0.net
>>627
ここは劣等生アンチスレだから
ジョジョを叩きたかったらジョジョアンチスレに行け

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:43:02.85 ID:PAKbvCw50.net
承太郎が負けるようになるのは四部以降で三部は無敵のスタープラチナが何とかしてくれるだけなんだけどな
スターフィンガーとか何だよw

それでも劣等生なんかとは比較にならんが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:43:26.96 ID:fhkUttYv0.net
>>627
> 承太郎もシバみたいなやれやれ系で俺ツエーな主人公じゃん
> なんで承太郎は叩かないの?
条太郎が生徒会長で、生徒会で不良相手に「不良は差別されて当然」とか語れば同じと見なしてやるよ
そうでないから条太郎とシバは全く違う存在

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:43:59.39 ID:wyvFmeHJ0.net
>>568
御坂美琴さんも学校卒業したら水力発電所で揚水発電する単純作業で左団扇なんだろうなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:09.97 ID:N3VPD44f0.net
日常系アニメのキャラは頭は弱いが力を見せびらかして他人を見下したりはしないからね
人間としての器が萌えキャラ以下なんだよwwさんは

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:14.11 ID:k6W18pNz0.net
>>627
承太郎 母のために悪の権化DIOとその一味相手に死闘を繰り広げる
シバ 権威や社会に文句言いながら他人に認めてほしいからチート技で雑魚狩り
志、行動の違い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:40.44 ID:+g+mkXKn0.net
>>634
一応言っておくが無敵なのはスタープラチナではなく承太郎の方だw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:58.05 ID:EZzCew+90.net
>>634
主人公じゃなくなると主人公補正がなくなって露骨に扱いが悪くなるのがジョジョだからしゃーない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:45:49.18 ID:wyvFmeHJ0.net
>>627
「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 - ふわふわスマイル
http://homusora.hateblo.jp/entry/2014/05/07/161358

・高校生
・イケメン
・モテるのに女に興味ない
・特に努力したわけでもないのに超強い
・頭も良い
・他の人にはない特殊能力を持っている
・親が金持ち
・母親が若くて美人

不思議ですねぇ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:46:06.74 ID:kppu6ghH0.net
>>627
花京院とかポルナレフがことあるごとに神様のように持ち上げたり
弱者を馬鹿にしてるのに追随して笑ったりしてたら
同じように叩かれるんじゃないかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:46:46.38 ID:mUv8Qd8/0.net
承太郎はいいんだよ、別に劣等生だわーマジ劣等生だわーしてるわけじゃねーもん
作中でも屈指の強者として設定から活躍までまさにヒーローを地で行ってる
あれは正しい強い主人公像だから叩かれるのはお門違い

でもwwはちゃうやろ
作中じゃ差別を正当化して、不必要なほど万能な能力、他人がカスに見えるような実績、そのうえ性格も悪い
壬生が過ちを犯すまでわざと放置して、それから言葉攻めにして手下に叩かせるとか悪趣味の極みだし
なんというか比べることがおこがましい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:47:51.65 ID:wyvFmeHJ0.net
>>634
DIO、吉良吉影、プッチ神父

どれも苦戦していてシバさんみたいに楽勝してないよ!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:49:28.80 ID:SaDERlOB0.net
制服の問題を二科生が指摘しようとしても、
教員はいないし、生徒会にもパイプを持てない。カウンセラーは部外者だから話を聞くだけ
役員選挙を公正に行うにしても、あの花が投票行動に影響するのは間違いない

会長の改革は何の意味も持たない(パチパチパチパチ)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:49:44.32 ID:+7Dw6EEc0.net
>>627
イギーの好物がコーヒー味のガムだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:49:54.32 ID:EZzCew+90.net
wwさんがジョジョ世界にいたら

すべてのスタンドとか使えて
他キャラが崇めてくれて特に苦も無くDIO撃破か

ヤバイな字面にするとここまでつまらんか

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200