2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopathのキモウトが舞う糞アニメ51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:20:16.88 ID:AoQZSflQ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401186530/

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:52:21.47 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>271
人間力…
屑度の差か…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:52:43.96 ID:yVSXSkfs0.net
え…?wwさんの人間力なんて底辺レベルじゃねえの

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:53:18.28 ID:4gpdvUjdO.net
>>271
非情さと残酷性なら勝ちそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:53:20.45 ID:jsTZW4ul0.net
無い

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:02.04 ID:pkJvXlC40.net
あの世界の機械はネジ止めしてないから、摩擦をゼロにするだけじゃ分解しないんだよたぶんきっとおそらくそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:45.72 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>274
シバさんが人間力の最上位だからね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:53.36 ID:peMYxkPj0.net
つまり底辺の争いって事だな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:55:12.90 ID:pkJvXlC40.net
「人間性」ってだいたいの場合人間の負の面を言うよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:55:50.28 ID:jsTZW4ul0.net
人と空き缶の見分けがつかないタイプ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:56:33.24 ID:FK462/hb0.net
これの面白さって人間性の評価の分かれ目を覗く事だよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:57:33.31 ID:iC2JinGe0.net
しかしこうして見ると昔のラノベって本当に面白かったんだな...

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:58:41.47 ID:yVSXSkfs0.net
人間力とはいったい…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:00:06.18 ID:jMzhnMBa0.net
人間(の屑)力

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:00:12.46 ID:N3VPD44f0.net
wikiで加重系魔法の三大難問とかいうのが
・重力制御型熱核融合炉の実現
・汎用的飛行魔法の実現
・慣性無限大化による疑似永久機関の実現
らしいんだが、核融合炉と永久機関を並べるのはどうかと思うんだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:01:49.29 ID:/CuwORl+0.net
>>280
キャラの筋が通らなかったり過程がメチャクチャで全然説得力ないキャラの行動とか言動が叩かれた時
「人としてリアルッとかいって擁護すんのはよく見かけるが
wwさんにはその手の擁護も使えないくらい、こう、ただ作者が虚栄心を満たすだけの塊というか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:02:26.62 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>286
どうせみんな尊師様が作中で御実現なさるんですから些細な問題です。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:04:56.83 ID:v36X09Pg0.net
>>219
な、中の人つながりの俺妹あやせたんの鬼女具合と掛けて皮肉ってるんだよ(震え声)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:05:07.56 ID:jx1dvOWy0.net
やっと原作6巻まで読んだのですが長いプロローグですね、本編はいつ始まるのですか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:05:11.52 ID:pkJvXlC40.net
>>283
今のラノベも基本的には面白いよ
一部のクソが信じられないくらい馬鹿でかくそびえ立ってるせいで他が押しつぶされてるけど
てか劣等生はあらゆる意味で特殊すぎるから基準にするなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:06:55.78 ID:438dm3tq0.net
>>60
あいつは自分の力の無さを知ってなお仲間を信じるから前に行ける良い意味でバカだからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:12:28.55 ID:pkJvXlC40.net
>>287
あのクズを褒める風潮大嫌いだわ
てか話の流れがめちゃくちゃなことに文句言うと「人間性!リアル!」だからげんなりする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:15:02.11 ID:zFzdFWoz0.net
なお来期辺りから魔法で美少女を裸にしまくる
俺ツエーな王道魔法アニメが放送される模様

>>290
最初から最後までがプロローグです

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:16:52.19 ID:CaQuOTLj0.net
>>293
ある意味作者のエゴの塊だから
人間性!リアル!って褒め言葉はあってる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:19:48.02 ID:Z0PDEg1m0.net
>>286
一番上のやつもwwさんが実現しようとしてんじゃなかったっけ
無駄に覚えちゃってるけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:20:47.85 ID:taWz5rGM0.net
>>295
リアルではあるけど好感は持てないな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:23:14.55 ID:pkJvXlC40.net
>>295
褒め言葉じゃねえよ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:23:25.49 ID:jMzhnMBa0.net
リアルな糞はトイレに流して欲しいだけだなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:24:35.44 ID:3esetC1R0.net
でも主人公の行動に一貫性が無いと駄目ってのもどうかと思うよ
ロボットか何かかよ主人公は

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:26:15.37 ID:jsTZW4ul0.net
スカトロマニアというのも世の中にはいるからなぁ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:26:36.25 ID:pkJvXlC40.net
>>300
一貫性=論理性合理性 な
そこが分からない奴が「人間性!」って喚くんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:27:42.18 ID:CaQuOTLj0.net
作者のエゴに共感しているのだから
人間性!リアル!
ってのは彼らにとっては絶賛の褒め言葉なのではなかろうか

XMENの敵ならきっと賛同してくれるはず

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:28:17.98 ID:pkJvXlC40.net
失礼
一貫性≠論理性合理性
でした

陳謝して訂正したします

キャラクターの一貫性と最適な行動を取っているかは全く別のこと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:29:09.12 ID:/CuwORl+0.net
>>293
過程や積み重ねとかを作中でまともにできてないことを、リアル云々に摩り替えるんだよなw
最初っからそういうゲスで筋通さないことやるキャラとして用意して敢えてやってるならまだしも
どう考えても作者はそのつもりのないダメな行動になっててもそれ使って誤魔化そうとするよねw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:29:49.94 ID:zFzdFWoz0.net
どんな人でも芯としての一貫性があるしそれがないってのは
まさに人格否定になっちゃいますがそれは

そりゃ性的な面や感情でブレるのは当たり前だけど
場面の都合に合わせて最適なキャラに変えたらそれは個性じゃなくて
鉄拳でいう他者を真似てるだけのコピー木人みたいなもん
たまにニコニコである全員キャストが俺ってのと同じよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:30:07.26 ID:iH39oM4Z0.net
このアニメ面白いな 
空中浮遊した時クソワロタ

オ○ム真理教の勧誘アニメくらい面白い

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:30:32.65 ID:UqU7eErF0.net
>>151
昔、銀河帝国の最盛期を支えたド=ラージュという大臣がいたな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:31:06.38 ID:N3VPD44f0.net
wwさんはむしろロボットであるべきだった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:34:35.34 ID:JrpwqDU30.net
幸福の科学とコラボするって本当ですか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:36:02.14 ID:c2AlodsO0.net
>>180
率直に言って、下流でもSEとはとても思えない。こいつにシステムの仕様を固めたり、設計やったりした経験があるようには思えない。
散々30代引退説が言われまくっていたのに引退できなかったプログラマーだろうと思う。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:37:08.18 ID:pYUzOPibO.net
>>310
登場人物の守護霊へのインタビューが収録されるのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:37:40.63 ID:iH39oM4Z0.net
椅子に座りながらかっこつけて足組みして飛んでたのがツボだわ

このギャグアニメセンスあるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:39:33.92 ID:az70ahCn0.net
もう別物になるくらい原作レイプすれば良かったのに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:41:07.57 ID:Zy6vGaVEO.net
ワッキー並の引き笑いだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:42:52.31 ID:nMUMx99l0.net
劣等生がついにスパーロボット大戦に参戦
作者の言うままに能力盛ったらこんなの糞ゲーだと
TV等を叩き壊す事例が多発して家電メーカー軒並み黒字

とか有ったら嫌だなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:43:49.51 ID:4DzraiZg0.net
>>215
馬鹿威力ブッパな主人公が安易にブッパできないように搦め手で責めてくる敵に、イライラ溜めつつチマチマと仕掛けをほぐして、クライマックスで一発ドカン!が出来ないのかなぁ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:45:41.24 ID:NFvXJWHz0.net
おまえら、シナチョンだったの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:45:58.25 ID:UTBGy5IX0.net
>>313
飛んでたって言うか浮いてたアレね
正にSF(尊師浮遊)で良かった
あの微笑み具合もツボ
CAD渡したと思うんだけどコツとか何も教えずやらせるのもどうかと思った

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:46:35.10 ID:jsTZW4ul0.net
>>317
どっちかって言うと暇だから通りがかりのおじさんにいきなり発砲しちゃうイングランドPMCみたいな感じです

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:52:48.74 ID:sJKqBUVv0.net
色々叩かれてるけど
難聴で優柔不断でラッキースケベでハーレムじゃないし
今までのラノベテンプレ主人公より断然マシ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:53:46.06 ID:peMYxkPj0.net
ハーレムじゃない(主人公に惚れないとは言ってない)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:55:41.70 ID:NVASvBMa0.net
ラッキームッツリスケベけっこうあるぞ
それに対して童貞シバのリアクションが面白い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:56:03.18 ID:H/b42wZV0.net
>>321
方向性が違うだけでゴミはゴミ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:57:23.54 ID:UHA8cVcl0.net
テンプレラノベの方が話が成立してるだけまだましなんだよなあ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:58:53.54 ID:zwgDLpyq0.net
ハーレムじゃなくて宗教だろ
芝真理教

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:00:16.53 ID:K5zu2byK0.net
でもこれからどんどん面白くなるんでしょ?
原作はそうなるって既読者は言ってるし

このスレの勢いを無理に保とうとすると言いがかりばっかになって逆に信者大勝利になっちゃうぜ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:00:45.75 ID:yVSXSkfs0.net
オウムは割とシャレになってないから正直孫子ネタはそんなに好きじゃない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:01:40.46 ID:83mHNwXw0.net
>>246
ウイングマンで敵が使ってきたから、80年代前半には存在してた。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:01:45.60 ID:EdAMDQiq0.net
>一番重要な点としてこんな早く評価する理由を書かないといけない。私が早く評価する理由の大半は連続したストーリーではない事がある。これは連続したストーリーである。なのにもう評価してしまう。
>その理由は、高い水準にこれでは行けないと判断できた。次にたかが2クール程度落ちる事は無い原作者の力量を感じ取ったから。

>じゃあ高い水準に行けない理由は何か?これがこの作品を評価する軸になる。私がかねてから提案してきた、中高生だけ向け作品の選別である。若年層と一部の大人にだけヒットする作品がある。
>何故か?大人の視聴に耐えうるものじゃないから。アニメは中高生向けアニメが出来てから長いが、ここから大人向けへの進化が止まってしまった。漫画原作で大人向けなどの作品は実写化される傾向が強い。
>なおかつ、大人向けアニメは商品として売る事が難しい。それゆえ深夜からも排除される。アニメは中高生向けで基本とまってしまっている。それらのアニメの中で大人の視聴に耐えうるものが大人向けアニメとされてきた。
>じゃあ当然子供向けアニメの様に子供だけが楽しめるアニメもあるはずだ。そこで私が提唱するのが中高生だけ向けアニメである。これがそうだろうと見ている。こういったアニメは見事に私はある一定以上の高い評価をしない。
>その経験則から、これは中高生だけ向けアニメっぽいと直感的に感じて、ここまでで良いと判断した。

>この面白いところは設定や世界観が好み。そういった作品は数多くあるが何故かすき。それを具体的に言うのは無理。
>だってこんだけぐちゃぐちゃなチャンポンアニメが作られると感覚的に何かこれすきとしかもう言えなくなる。作ってる原作者もどこがどう面白いのか?って分かってるのか?謎。

>次バトルに爽快感がある。このアニメ無駄に設定が凝ってるけど、微塵も隙が無くバトルアニメである。ジャンプなのか?ぐらいバトルの色が濃いのを感じてしまった。
>間違いなく目玉は主人公だろう。さまざまな暴力沙汰を主人公の強さで解決していく、ザバトルアニメ。脇もバトルのために見せ場が多くて十分に魅力的。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:02:44.27 ID:NVASvBMa0.net
こんなキチガイ宗教アニメで勝ち負け言ってる奴の頭は手遅れだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:02:56.13 ID:EdAMDQiq0.net
>後女性キャラも基本バトルが軸。それでも妹のブラコンは見てて微笑ましい。ここがこの作品を抵抗無く見れるか?の部分になる。
>俺妹で気持ちの悪いお兄さんを演じた中村さんが一応節度を守ってシスコンを見せ付けすぎないように頑張ってるので保たれてる。しかし、兄もかなりのシスコンだと見えてしまう…。
>行動原理の第一となりやすい妹可愛がりって点はコードギアスのルルーシュと良く似ている。

>後やっぱり世界観に絡むけどストーリーの要となる魔法による差別になる。この点イマイチだったセシルと比べてドラマになってて面白い。これは見事。きちんと魔法の差別に引き込むものを持っている。
>これは世界観設定なのだけど、ちょっとそれとは違うのは、ストーリーの中で人間ドラマの核になってるから。魔法の設定はその外枠になる。

>連続したストーリーとしてこの先どうなっていくのか?が毎回楽しみ。これで面白いと評価しないわけにはいかない。

>早めの評価が吉と出るのをいのるのみ。私は独特の拘りが合って、良い審美眼があるなら少ない情報から他者より正しい評価を導けるはずって思ってるから。
>早い段階で評価するのは自身の高い審美眼の正面だと思ってるから。そして過去の経験から早い段階でした評価が作品によって異なるが8,9割変わった事が無い。
>なら残りの1割に怯えて最後まで待つのは賢い選択では無いと思うから。自分に自信のある人は是非速い評価を心がけて欲しい。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:03:23.96 ID:iH39oM4Z0.net
ガチムチ先輩表現にホモ小説みたいな朗読したりくそみそテクニックや
musashi gun道やエンジェルビーツ級のギャグアニメ来たわ

まさかオ○ムネタまでほり込んでくるとはw完敗

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:03:26.73 ID:yVSXSkfs0.net
>>330
これなんの話?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:05:03.82 ID:9VxCd2JW0.net
>>324
案外ラノベにあふれてるそういうテンプレと違う!みたいなのを
集客できると思ったのかもしれんねw
ゴミさのベクトルが違うだけでしかも酷さも半端ないからね

ラッキームッツリスケベとはよく言ったもんだw
まさにそんな感じだわw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:05:47.02 ID:EdAMDQiq0.net
……まあなんというか、コレを楽しいと感じる層は自分に酔ってる人種なんじゃないかという実例を見かけたので……


信者というのは、作者と同様に自分に酔った文を書く系のラノベ作家()なんじゃないですかね。ワナビっていうの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:08:25.59 ID:nMUMx99l0.net
よく考えたら
入学式当日から乱闘未遂やってるんだが
よく、小・中学で障害事件起こさなかったよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:08:30.35 ID:EdAMDQiq0.net
>>334

>331に妹とか中村さんとか書かれてるので、恐らくこの作品()の感想だと思われるw
同ページに、他にも劣等生の(最悪です、という)感想が並んでたんだが、これだけ妙に浮いてたのでコピペ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:10:01.25 ID:lC4dX4wc0.net
司波さんのドヤ顔空中浮遊

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:10:09.34 ID:jsTZW4ul0.net
>>337
入学早々に〆て回るのは常識だからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:10:24.28 ID:H/b42wZV0.net
>>335
それで集客するのはもう禁書でやったからなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:11:01.12 ID:yVSXSkfs0.net
>>338
ハハッゲイリー!

調べてみたらこのネタ結構怖かった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:24:31.05 ID:MVkzhK8UO.net
>行動原理の第一となりやすい妹可愛がりって点はコードギアスのルルーシュと良く似ている。

その行動が全然違うのが問題なんだが…。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:25:11.21 ID:TIPHFQGrO.net
>>327
言い掛かりにしてくれる程実際に魅力的に面白く成ってくれるってんなら逆に大歓迎なんだがな。
アンチスレの住人ってのは大半が
「憎いから詰まらない」じゃ無くて「詰まらないから文句有る」
って人達なんだからさ。

問題なのは、現状迄で原作時点で言われ尽くされていた劣等生の詰まらない各点が
見事な迄にアニメで覆されずに酷さ再現されてるのがなあ……。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:26:36.63 ID:eF4BRbRn0.net
>>313
ここで開き直って尊師スタイル取れないのが決定的にダメな部分だと思う
自ら笑いをリードするんじゃなく、何で俺らが色々折れて笑ってやらなアカンねや

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:27:40.72 ID:H6j6m/1i0.net
いあ、オナニーssらしい不条理な世界の乾いた笑いを見事に再現していて
スタッフグジョブb だがw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:30:29.81 ID:5w8F/Ee60.net
>>345
坂本ですがあたりと被ってしまう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:31:35.43 ID:myDzi5Yt0.net
なろうに行って適当にss漁ってから見ればこのアニメも良アニメに見えるぞ!
うんまぁ中高生辺りならこういうのに夢中になっててもいいんじゃないかな
アニメでわざわざ見るならもっと良いもん見ろよと思うけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:34:42.69 ID:7Lpcj1WD0.net
>>343
妹のために権力と戦うのがルルーシュ
妹と一緒に権力の犬になるのがシバさん

ルルーシュ型主人公が活躍するなら、十師族は間違いなく敵として設定するよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:36:11.21 ID:H6j6m/1i0.net
ルルーシュ wwよひたすらこの銃で頭を打ちぬけ

イエス マイ ロード

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:36:19.35 ID:jsTZW4ul0.net
ルルーシュさんとじゃ格が違うわなwww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:37:18.07 ID:cMPhIlk9O.net
魔法科高校の劣等生のすごい所は、
入学編 wwさんTUEEEE
九校戦編 wwさんSUGEEEEETUEEEE
横浜騒乱編 wwさんSUGEEEEETUEEEE
のように、各編であらすじ書くのが簡単なこと。
唯一、追憶編のみ、「俺もあの時は未熟だったが、周りから比べたら、俺TUEEEE」くらい長くなるけど。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:39:31.55 ID:MuuTluJb0.net
>>336
> 私は独特の拘りが合って、良い審美眼があるなら少ない情報から他者より正しい評価を導けるはずって思ってるから。
> 早い段階で評価するのは自身の高い審美眼の正面だと思ってるから。
> 自分に自信のある人は是非速い評価を心がけて欲しい。

まさにアンチwikiテンプレの【その世界観は「自己愛性パーソナリティ障害の慰撫」仕様に特化】だなぁ
自己愛性人障気質の人間を狙い打つ仕様になってんだな
患者が信者に変わる瞬間の克明な記録だわ…悪書と言わずになんと言おうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:40:40.60 ID:LUxN/VSe0.net
ルルーシュは仲間との不和で対立したが、劣等生もそんな展開にならないものか
それかシバが能力を失って、妹を含めた友人たちが離れていって
「やはり俺の能力に擦り寄ってただけだったのか」と嘆くとか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:40:41.30 ID:GRKCRwdUO.net
ハーレム云々いうけど、
シバさんはニコポ・ナデポにボコポを搭載しているんだぞ?
で、惚れられたら周りのモブに渡される。

だが待って欲しい。
エリカの、芝さんに惚れていたんでしょ?発言を鑑みて、
結局は、皆の(初恋)一番は芝さんで、
諦めて二番目にモブが選ばれるんじゃないかな?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:42:02.80 ID:myDzi5Yt0.net
まぁ中高生の時はこういう妄想するもんだからあんまり悪く言うもんではないよ
いい年してこの作品が真面目に好きならちょっと人生考えた方がいいと思うけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:43:01.24 ID:jsTZW4ul0.net
エリカスの場合、シバさんの1番じゃなくてもおkな思考かと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:44:24.50 ID:NVASvBMa0.net
オウムの麻原とおなじで最初の味見は尊師がして
モブ男はおこぼれにありつく

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:45:17.39 ID:pkJvXlC40.net
>>330
翻訳がひどい?のだとしてそれを割り引いても何か凄まじい狂気を感じる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:46:33.45 ID:k3YBRxdp0.net
一科生がシバさんや取り巻きを「ウィードwwww」すると
何かしらの「天罰」が下るが
それ以外の二科生ならお咎めなしで、
反発するとむしろ逆に「天罰」が下るあたりもかなり歪んでるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:47:15.82 ID:JrpwqDU30.net
>>353
審美眼だのなんだのだけでも意味不明なのに
それを他人に要求とか
普通に変な人やな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:47:39.74 ID:KBptjON20.net
>>360
  7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし';;;;; ー'::::::::;;;;;;;;;;レハゝ‐く`イム-r':::::::::::::::ハ
  f'⌒Yノし'::::::::;;;;;;;;;;/::::::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;ヾレ'⌒ヽj|  ハ::::::::::::::::::}
   |::/:::/::: |::::::::::::::: /:::: ∧::::::::::::::::|:::::::::::: ∧::::::j|:::::::::i|::::::::::::| ::::i
  /:′:::::::::|:::::::::::::::':::::::/ !:::::::::::::: |:::::::::::/  ∨:iト::::::::i|::::::::::::| ::::|
. /イj::::|:::: : |:::::::::___j:::::/  乂:::、::: : |i:::::::/    ∨!____::i|:::::::::::::::::::|
.  |:|:: |:::: : |::::::::::|:/|i/¨二≧=-ヘ:::八::/-=≦二Y Vi|::::::::/|:::::::|
.  |:|:: |:::: 八:::::: :lヽ||艾芝¨\ ∧::::::{  /¨艾芝¨/j::::::∧|::::::,
  八:::|::::::::::iト : ::| リ  ̄   /::/l\:::.      ̄    .:::::/ }|::::/
    :::l ∨:::j| Y  ///// 厶イ |  \〉 /////  /:::/  j:!:/
   リ ∨:i|\,i|                      厶イ_/:{イ   
      Y i                     /::/
        i|   vハ        {ニニニィ       /ィ
          ∨\      f ー . 、i.       イ/
           }:ハ:ト丶   ` ミ 、__ノ   ... ::::/
                \         /、
. . . . . . . . . . . .   ∩ . . . . . .∩
. . . . . . . .      //Λ_Λ | |
. . . . . . . .      | |( ´Д`)// <うるせぇ、尊師砲ぶつけんぞ!
. . . . . . . .      \      |
. . . . . . . .        |   /
. . . . . . . .       /   /
. . . . . . . .   __  |   |  __
. . . . . . . .   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
. . . . . . . .   ||\            \
. . . . . . . .   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.  . . . . ... .  .   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:48:23.96 ID:yVSXSkfs0.net
なんでwwさん顔赤らめてんの?キモい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:48:43.97 ID:zBjMKOet0.net
エリカスは自分より強い男に惚れるナチュラルボーン蛮族だから・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:03.04 ID:fh9saHHa0.net
漏れなくシバさんに惚れるけどキモウトバリアが鉄壁なので滑り止めで我慢するという風潮

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:12.21 ID:TIPHFQGrO.net
>>359
まあ、海外特にアメリカはJockの本場だしな、
wwさんみたいなJockの見本はスクールカースト上位としてウケ易いんだろうて。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:12.47 ID:pkJvXlC40.net
>>336
割とマジで境界例に近い人たちだと思う
自分が「読んだもの」と「考えたこと」がうまく区別できないタイプ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:32.82 ID:MuuTluJb0.net
>>355
いい感じになってる壬生と高周波の面前で
チバの口を介して「お前はシバ君の次点のオトコだよw」とまで言わせたからな
精神的には優位性を保った払い下げ
常に上か下か、もしくは無粋な格付けをしたがるからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:32.83 ID:oLzzXDrg0.net
>>71
弟も褒めはするけど注意はするし
マンセー要員の人達も人格だけはみんな認めないしねえ
お兄様が悪い事ばかりするのもあるけどw
巨大な力も本当に大事な物を守れず自分が助かりたいと思った時に
得られたという皮肉なもんだし
当時しょうもない主人公だなあと和麻思ってたけど芝様に比べたら何かあれは
あれでいいかもと思えてきた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:39.03 ID:JrpwqDU30.net
>>359
http://sakuhindb.com/janime/7_The_20irregular_20at_20magic_20high_20school_20_28Mahouka_20koukou_20no_20rettousei_29/
検索したけどここだと思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:49:42.14 ID:jsTZW4ul0.net
きっと氷壁って呼ばれてるんだぜ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:51:11.00 ID:IhisDLze0.net
優等生ならではの悩みでも書きたかったんだろうか
オウムも高学歴多かったし

敵側視点の物語って考えると面白いかもなぁ
芝=魔王
妹=ドロンジョさま

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:51:35.46 ID:9VxCd2JW0.net
>>341
あれも語尾違いの使い捨てヒロインハーレムじゃないかねw

でも禁書信者も劣等生と同じ客層って言われたら激怒するんじゃないかw

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200