2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopathのキモウトが舞う糞アニメ51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:20:16.88 ID:AoQZSflQ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401186530/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:00.11 ID:ZgeTgsGJ0.net
シバさん劣等生世界で危険すぎる存在(能力的にも性格的にも)なのに
それをさらに危険にするアイテムを作成するうえに
隔離もせず自由に行動させている日本政府はこの世界最上位の馬鹿。

こんな危険なやつ、政府と敵対してて
強すぎて逆らえないから放置してるとかならわかるが、
とことんシバさんに甘い政府だ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:35.89 ID:TIPHFQGrO.net
>>199
そう、其の人。
最近はコンビニコミックスで空手部の方もリバイバル刊行されてるよ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:47.05 ID:rkKRCI5d0.net
>>210
wwさんの中の人は兄妹もの嫌いだったような

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:09:25.36 ID:yOiHjMOy0.net
魔法の才能はゼロだけど忍術を極めたお陰で肉弾戦最強!魔法?発動する前に潰してやるよ
くらいのTUEEEEEだったらまだ見れたんだろうな
思いついた設定を何でもかんでも主人公に詰め込み過ぎなんだよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:11:59.90 ID:TIPHFQGrO.net
>>203
其の手の魔砲物っつか作者に限って、
シリーズ重ねて来ると知的技巧派ぶりたいのか安易にアクセントが欲しいのか
新しい仲間(勿論主人公より格下)に幻術だの空間転移だの使わせるけど
主人公age要員に留めたい為に作中で能力活かせないんだよなあ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:12:03.18 ID:v36X09Pg0.net
>>194>>203
百式のメガバズーカランチャーでメッサーラやキュベレイを難なく墜とせたらつまんねえのにな…
一発芸は取り扱い難しくしてこそなのに

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:13:10.48 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>214
作者が主人公にしか興味ないから仕方ないだろ。
この劣等生という作品は、
「俺の考えたかっこいい主人公」をお披露目するための話だから。
それ以外の設定なんか気にしないし、
新しく思いついた設定はまず主人公に使用するんだよ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:18:00.07 ID:M31uBfyY0.net
>>196
「芝さん空中浮遊クソワラタwwwwww」
「このアニメの楽しみ方をkwsk。ただ芝さんをマンセーしてればいいの?」
「この作品のテーマは全能神シバさんのPV。劣等生というタイトルはただの飾りだよ」
「他のアニメなら芝さんは悪役かラスボスだろ。それもチートしないと勝てないレベルの」


海外の反応も俺らとあまり変わらないみたいだなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:18:50.89 ID:Wc8jjqTn0.net
>>200
>ラブリーマイフェアリーMiyuki-tanは本当に妖精です!

えーと……

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:19:34.67 ID:TIPHFQGrO.net
>>216
其の点、今期なら棺姫のチャイカとか上手く搦め手な魔法も敵味方共に活かせてるし
魔法師が近接戦闘は苦手なのを忘れず描いてる事で隠密師兄妹の仲間兼戦力としての重要性も描けてるよな。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:20:01.73 ID:d5NfYUCR0.net
>>213
じゃあ俺妹とかこれとかなんでオーディション受けたんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:20:36.23 ID:OajTIF3U0.net
>>216
百式のメガバズーカランチャー、Zガンダムのハイパーメガランチャー、ZZガンダムのハイメガキャノン、νガンダムのフィンファンネルどれも劇中ではこれだけで勝てるって感じで描写されてなかったな
まあ、一撃必殺はロマンだけどそれだけだと展開を盛り上げられないからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:21:21.40 ID:zFzdFWoz0.net
>>216
劣等生世界で言えばキュベレイのファンネルが稼働時間無制限で
それぞれがアトミックバズーカ並みって感じだろうな
ファンネルの強度はアトミックバズーカの威力でも耐え切れるから
ターゲットにされた敵だけが絶えられないと言うご都合主義

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:21:44.84 ID:T54srBKS0.net
>>213
ひょっとしてリアル妹持ちなのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:14.79 ID:ju7K0Wlk0.net
>>219
「冗談は ようせい」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:20.26 ID:pu573kXpO.net
ファンネル同士の戦いになったらつまんねぇな…って思った富野とは天地ほどの差がある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:21.83 ID:pkJvXlC40.net
>>209
しかも1ターンに10回動けます。mpは無尽蔵です
AIがクリフト以下でもこれなら勝てるわな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:26.97 ID:TIPHFQGrO.net
>>213>>221
嫌いっつうか、リアル妹が居るとかでフィクションな兄love妹が理解出来ないだけとかじゃないかい?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:25:42.88 ID:OajTIF3U0.net
相手がどんな強力な武器や魔法を持っていても分解一発で無効化出来るお兄様に白ける

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:27:19.07 ID:jsTZW4ul0.net
銃を分解するのは驚いたなw
粉みたいにするのかと思ってたw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:28:09.72 ID:w9jo7hHl0.net
>>214
「作中最強」を出したがる感性からしてそういう結末を呼び込むだけだよね
話初期に出てきた「最強の敵」をそうそう越えさせない、あるいはかませにしないために

最強の敵Aとは別種の強さを持つ敵Bが現れたぞ!
そいつと最強の敵が戦ったらどうなるの?
そりゃあ最強の敵が勝つに決まってるだろ!(根拠レス、贔屓のみ)
どうやって?敵Bには××な能力があるよ?
最強の敵なんだからそんな能力効かない!むしろそんな能力くらい使えて当然!

それが主人公だと、どんなに「すごい敵」が現れても
あーそれ主人公のがもっとすごいわーだから勝てないわーザンネンだったねー
という事になる上に話としての盛り上がりもないのが劣等生クオリティ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:29:05.20 ID:peMYxkPj0.net
分解は何工程なんですか?><

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:29:30.24 ID:ZgeTgsGJ0.net
シバさんの大量のMPにしても
作中現在では「評価されない項目」になってる
とかいう設定つけてるところがいやらしい

魔法学校の評価項目をあらかじめ決めておいて
それ以外のステータスを最高値にした完全なチートキャラ
そんなやつどの世界でも優等生だろうに
シバさんはファッション劣等生だな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 14:37:59.41 ID:0CfiiK/7U
807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止:2014/05/28(水) 09:51:54.47
ID:h5bT3rwg0
お前らの狭い世界じゃ劣等生はライトノベル扱いかも知れないが、うちらの町じゃ劣等生は純文学だから。

そこらの凡百の低俗なライトノベルと一緒にはしないで欲しい。
ついこの間だって町に出来たスタバでカバー無し読んでたお爺さんいたし、劣等生のファン年齢層幅広過ぎ。



劣等生信者馬鹿すぎて話にならないww

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:30:44.82 ID:oUsgVrOc0.net
>>219
ティンカーベルって場合によってはウェンディ殺しにかかる感じで
ピーターパン命な嫉妬キャラとして描写されるんだってな。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:20.09 ID:pu573kXpO.net
芝さん専用の科が設けられるし
評価項目の間違いは是正されるよ(震え声)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:51.43 ID:jsTZW4ul0.net
シバ科の劣等生

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:58.19 ID:az70ahCn0.net
シバさん専用の科ってなんだよwwwww
それでも劣等生扱いのままなの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:33:03.54 ID:OajTIF3U0.net
>>231
それ考えるとJOJOってスゲーな
肉体的には明らかにカーズ最強だけど、スタンドの能力を考慮すればどんなに本人がショボくて勝てる可能性あるし、単純に最強って奴が早々居ない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:33:38.47 ID:jsTZW4ul0.net
>>238
評価する人がいませんから

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:09.98 ID:HUwfnAkF0.net
>>211
劣等世界の日本政府は超無能だから仕方ない
中国軍に簡単に上陸させるような無能さだぜ、一体何を期待しろって言うんだ
ついでに、米兵ハーフを選んで最前線に立たせる差別主義の肯定された世界だから、
生徒会長のクソな演説も劣等世界では正当性を持つんだ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:16.61 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>230
分解魔法は物理学とか関係なく「概念的に分解」する能力らしいから
物理学を重視した魔法設定が売りだったなんて
そんな黒歴史気にしちゃいけないw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:34.69 ID:TIPHFQGrO.net
もうwwさんは出て来た敵総ての衣服下着分解して素っ裸にしちまえよ。
いきなり全裸にされても恥ずかしさで戦意喪わない程に訓練された戦士や
全裸も気にせず戦うバトルジャンキーなんて早々居ないから平和的で安全手じゃね?

尚、此の戦法の有効性はハイスクールD×Dの兵藤一誠が立証しておりますです。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:35.11 ID:w9jo7hHl0.net
>>230
分解能力とかだとよくあるよね>機械製品が部品単位でバラバラになる

別にそれ自体に理屈をつけるのは構わないけどシバさんの場合原子レベルで分解できるはずだから
部品単位でバラバラにするのはただただ手間なだけ、銃の仕組みを細かく知ってないといけないし

まあ多分作者に聞いたら銃の仕組みを知ってるの当然で、かつ「銃という情報を書き換えた」とかって言うんだろうけど
そのパーツが銃の「形」になったとどこで規定されるのか?とかってことまでは絶対に考えが及ばないんだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:38:28.17 ID:4gpdvUjdO.net
祟り神の兄と悪しき妖精の妹か
普通なら聖なる力ぶつけたら死にそうなやつらだな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:38:34.26 ID:oUsgVrOc0.net
>>243
ネギま!の方が先じゃね? まぁどうせもっと古いのがあるとは思うが。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:38:37.21 ID:jsTZW4ul0.net
構造知ってるんだったら、撃芯や撃鉄だけ分解すればいいんだけな気がする

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:39:16.32 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>244
すべての摩擦係数をゼロにしたので
部品が固定されずばらばらになりますとか言うのはあったな
そのほうが高度な魔法設定に見えるのはなぜだw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:39:39.51 ID:w9jo7hHl0.net
>>239
作中でもディオに言わせてるしね「スタンド能力に優劣はない要は使いようだ」て
だから主人公の能力が戦闘向きでなくてもそれを利用した戦闘描写を盛り上げる
(仗助の回復能力の応用はちと無理あったしジョルノは純粋にサポートキャラとしての活躍のが多いけど)

結局、劣等生の何が問題って「肩書き重視で話がない」ことだと思うと本当にジョジョとは対照的だねえ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:40:07.68 ID:TIPHFQGrO.net
>>245
しかし劣等星だと聖なる力を奮う側なんだよな、此の兄妹……。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:40:16.96 ID:yVSXSkfs0.net
とうとう50スレ超えたか…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:40:29.79 ID:sRXzvV9s0.net
>>249
この作者、基本的に応用が無いんだよな。
だからバトルも単調になる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:41:16.79 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>250
世界そのものが腐ってるんだよ
だからその世界の聖なる力も腐ってるw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:41:32.16 ID:TIPHFQGrO.net
>>246
ネギま!のは一応はアクシデント扱いだろよっ!?w

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:41:51.70 ID:05KWtATB0.net
対等なバトル、もしくは主人公と同等レベルの奴らとのバトルがあるのか?
もう妹と殺し合いさせれば良いのでは・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:42:39.26 ID:yVSXSkfs0.net
劣等生の世界は基本肩書き家柄超重視だからね
主人公の周りも十氏族やら名門道場の娘なんやらが溢れてるし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:43:02.10 ID:zFzdFWoz0.net
応用力が皆無って色々な意味で致命傷だよな
読者に分かりやすくしてるんじゃなくて本気で能力がないっぽいし
展開もどこかで聞きかじったものをそのまま使ってるしで
それこそ原始人レベルの思考力しか無さそうな感じ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:43:16.12 ID:oUsgVrOc0.net
>>248
摩擦係数ゼロにしてタイヤ空転させる高度な()魔法に固有名まで付けちゃう
劣等星ェ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:43:39.02 ID:eF4BRbRn0.net
>>196
なんかこう、同じような感想だけど文化の差と知性を感じてワロタw

>>おそらく、この話のテーマは一部の人々は他の誰よりもすべての面で優れているということを紹介する以外の何物でもない

的確すぎてぐうの音もでねえ、サンキュー外人

>>- あれ、理想の男性じゃない?

ツッコミのタイミングよすぎワロたw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:43:52.40 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>254
武装解除系の魔法はたいてい全裸にするだろ
>ネギま!
なかなか理論的でかつスケベに優しい魔法だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:44:55.98 ID:w9jo7hHl0.net
>>253
そうか!これは挿絵とアニメ化に際しウケるように差し替えたクトゥルフ神話の化物たちの世界の話だったんだよ!!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:45:15.20 ID:peMYxkPj0.net
妹とシバさんの殺し愛が始まったら最高に盛り上がりそうだな
どっちが死んでも嬉しいし相打ちなら万々歳だ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:46:23.80 ID:jsTZW4ul0.net
エリカは服を脱がされるごとに昂揚して強くなったり、レオは戦い出すと何故か脱いじゃうキャラとかに
しとくのはどうだろう?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:46:45.26 ID:3C3OJPQI0.net
とりあえずガチ近親相姦を推奨してるようなwwさんと妹の関係は気持ち悪い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:47:05.86 ID:W5tRZJnl0.net
>>255
主人公や妹と同レベルの敵の対決はあるよ。噛ませにするけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:47:21.53 ID:05KWtATB0.net
>>196
お前、コンピューターと脳みそ交換したいの?

吹いた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:47:34.09 ID:pYUzOPibO.net
>>261
そういうのは、ニャル子さんだけでお腹一杯です

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:47:44.53 ID:taWz5rGM0.net
>>265
それは同レベルといわんだろう。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:48:50.38 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>258
よく考えたら
摩擦係数ゼロにできるなら
なぜスクーターそのものを分解しなかったんだろう
そうすれば逃げられたりしなかったのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:50:08.07 ID:AgOuNZ9C0.net
>>265
噛ませな時点で同レベルじゃねえ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:50:10.47 ID:W5tRZJnl0.net
>>268
戦闘力などの単純なスペックや魔法師としての格では同レベルという意味だ
人間力的な何かで圧勝してるから普通に勝つけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:50:56.99 ID:N3VPD44f0.net
タイヤをパンクさせる魔法とかスピンさせる魔法とか右斜め上へ飛ばす魔法とかそれ以外に使いようがなさそうな魔法が高度扱いされるしな
高度じゃなかろうが手から火をだす魔法の方が数万倍便利だと思うが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:52:21.47 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>271
人間力…
屑度の差か…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:52:43.96 ID:yVSXSkfs0.net
え…?wwさんの人間力なんて底辺レベルじゃねえの

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:53:18.28 ID:4gpdvUjdO.net
>>271
非情さと残酷性なら勝ちそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:53:20.45 ID:jsTZW4ul0.net
無い

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:02.04 ID:pkJvXlC40.net
あの世界の機械はネジ止めしてないから、摩擦をゼロにするだけじゃ分解しないんだよたぶんきっとおそらくそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:45.72 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>274
シバさんが人間力の最上位だからね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:54:53.36 ID:peMYxkPj0.net
つまり底辺の争いって事だな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:55:12.90 ID:pkJvXlC40.net
「人間性」ってだいたいの場合人間の負の面を言うよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:55:50.28 ID:jsTZW4ul0.net
人と空き缶の見分けがつかないタイプ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:56:33.24 ID:FK462/hb0.net
これの面白さって人間性の評価の分かれ目を覗く事だよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:57:33.31 ID:iC2JinGe0.net
しかしこうして見ると昔のラノベって本当に面白かったんだな...

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:58:41.47 ID:yVSXSkfs0.net
人間力とはいったい…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:00:06.18 ID:jMzhnMBa0.net
人間(の屑)力

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:00:12.46 ID:N3VPD44f0.net
wikiで加重系魔法の三大難問とかいうのが
・重力制御型熱核融合炉の実現
・汎用的飛行魔法の実現
・慣性無限大化による疑似永久機関の実現
らしいんだが、核融合炉と永久機関を並べるのはどうかと思うんだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:01:49.29 ID:/CuwORl+0.net
>>280
キャラの筋が通らなかったり過程がメチャクチャで全然説得力ないキャラの行動とか言動が叩かれた時
「人としてリアルッとかいって擁護すんのはよく見かけるが
wwさんにはその手の擁護も使えないくらい、こう、ただ作者が虚栄心を満たすだけの塊というか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:02:26.62 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>286
どうせみんな尊師様が作中で御実現なさるんですから些細な問題です。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:04:56.83 ID:v36X09Pg0.net
>>219
な、中の人つながりの俺妹あやせたんの鬼女具合と掛けて皮肉ってるんだよ(震え声)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:05:07.56 ID:jx1dvOWy0.net
やっと原作6巻まで読んだのですが長いプロローグですね、本編はいつ始まるのですか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:05:11.52 ID:pkJvXlC40.net
>>283
今のラノベも基本的には面白いよ
一部のクソが信じられないくらい馬鹿でかくそびえ立ってるせいで他が押しつぶされてるけど
てか劣等生はあらゆる意味で特殊すぎるから基準にするなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:06:55.78 ID:438dm3tq0.net
>>60
あいつは自分の力の無さを知ってなお仲間を信じるから前に行ける良い意味でバカだからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:12:28.55 ID:pkJvXlC40.net
>>287
あのクズを褒める風潮大嫌いだわ
てか話の流れがめちゃくちゃなことに文句言うと「人間性!リアル!」だからげんなりする

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:15:02.11 ID:zFzdFWoz0.net
なお来期辺りから魔法で美少女を裸にしまくる
俺ツエーな王道魔法アニメが放送される模様

>>290
最初から最後までがプロローグです

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:16:52.19 ID:CaQuOTLj0.net
>>293
ある意味作者のエゴの塊だから
人間性!リアル!って褒め言葉はあってる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:19:48.02 ID:Z0PDEg1m0.net
>>286
一番上のやつもwwさんが実現しようとしてんじゃなかったっけ
無駄に覚えちゃってるけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:20:47.85 ID:taWz5rGM0.net
>>295
リアルではあるけど好感は持てないな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:23:14.55 ID:pkJvXlC40.net
>>295
褒め言葉じゃねえよ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:23:25.49 ID:jMzhnMBa0.net
リアルな糞はトイレに流して欲しいだけだなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:24:35.44 ID:3esetC1R0.net
でも主人公の行動に一貫性が無いと駄目ってのもどうかと思うよ
ロボットか何かかよ主人公は

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:26:15.37 ID:jsTZW4ul0.net
スカトロマニアというのも世の中にはいるからなぁ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:26:36.25 ID:pkJvXlC40.net
>>300
一貫性=論理性合理性 な
そこが分からない奴が「人間性!」って喚くんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:27:42.18 ID:CaQuOTLj0.net
作者のエゴに共感しているのだから
人間性!リアル!
ってのは彼らにとっては絶賛の褒め言葉なのではなかろうか

XMENの敵ならきっと賛同してくれるはず

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:28:17.98 ID:pkJvXlC40.net
失礼
一貫性≠論理性合理性
でした

陳謝して訂正したします

キャラクターの一貫性と最適な行動を取っているかは全く別のこと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:29:09.12 ID:/CuwORl+0.net
>>293
過程や積み重ねとかを作中でまともにできてないことを、リアル云々に摩り替えるんだよなw
最初っからそういうゲスで筋通さないことやるキャラとして用意して敢えてやってるならまだしも
どう考えても作者はそのつもりのないダメな行動になっててもそれ使って誤魔化そうとするよねw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:29:49.94 ID:zFzdFWoz0.net
どんな人でも芯としての一貫性があるしそれがないってのは
まさに人格否定になっちゃいますがそれは

そりゃ性的な面や感情でブレるのは当たり前だけど
場面の都合に合わせて最適なキャラに変えたらそれは個性じゃなくて
鉄拳でいう他者を真似てるだけのコピー木人みたいなもん
たまにニコニコである全員キャストが俺ってのと同じよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:30:07.26 ID:iH39oM4Z0.net
このアニメ面白いな 
空中浮遊した時クソワロタ

オ○ム真理教の勧誘アニメくらい面白い

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:30:32.65 ID:UqU7eErF0.net
>>151
昔、銀河帝国の最盛期を支えたド=ラージュという大臣がいたな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:31:06.38 ID:N3VPD44f0.net
wwさんはむしろロボットであるべきだった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:34:35.34 ID:JrpwqDU30.net
幸福の科学とコラボするって本当ですか?

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200