2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopathのキモウトが舞う糞アニメ51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:20:16.88 ID:AoQZSflQ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401186530/

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:59:10.57 ID:k6W18pNz0.net
テロリスト殺害をみるとキレる魔法科高校生=犯罪者予備軍
命が惜しいから教師のなり手がいないんだろうww
そうすると魔法科高校は実は収容所なのかもしれんww

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:59:22.05 ID:pu573kXpO.net
けっ焼け野原ひろしが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:59:46.63 ID:oBjj8hTI0.net
近未来で魔法の技術なんかを強調するわりに中世以下の社会とそれ相応の人間しか出てこないのな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:59:58.23 ID:jsTZW4ul0.net
意図せずヤンキー物になてるわなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:01:04.48 ID:oUsgVrOc0.net
>>145
魔法師に牛耳られて好き勝手されてる政治家たちの最後の抵抗説が有力。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:02:09.39 ID:jsTZW4ul0.net
アメリカでの魔女狩りは必然なのかもしれんな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:04:17.26 ID:KhuhYXGI0.net
一体何をどうしたら魔法で世界を牛耳れるんですかね?w

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:04:27.45 ID:k6W18pNz0.net
そもそもこれだけ魔法士が好き勝手やってると一般人は戦々恐々で外出できないわw
喧嘩でもうろうものなら肉片一つ残らず消滅させられかねないw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:04:49.29 ID:taWz5rGM0.net
>>147
あれだ、戦争で荒廃し知性とモラルの崩壊した社会という裏設定なのかも知れん。
北斗の拳のモヒカン並の知性のキャラしか出てこないし。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:04:51.00 ID:ihUqsnOs0.net
>>108
> 劣等生世界では実際に魔法が使えないと人に教えてはいけないんだろうさ
> 個人的には現役を引退した奴を引っ張ってきて指導させれば良いと思うが許されんのだろう
スポーツ名門校とかでは、卒業して実業団とかプロ入りしたOBが合宿に参加して後輩の指導とかするもんな
劣等生の学校は絶対おかしい
作者は部活とかの経験が無いのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:06:33.51 ID:KhuhYXGI0.net
元プロ選手以外コーチしちゃ駄目なんてスポーツあるんか?w

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:07:35.83 ID:H6j6m/1i0.net
>>152
まあ、フリージング原作でパンドラに喧嘩うってる町の不良とかいたからな

そのへんは大丈夫だろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:07:45.16 ID:jsTZW4ul0.net
一流選手が優秀な指導者とは限らないしな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:10:19.01 ID:Omnw/nZV0.net
>>155
いやもっと酷い
実際に準軍事施設の防衛云々って話から見るに劣等生では魔法使いの指導は
現役の一流プロ以外はしてはいけないという決まりがあるっぽい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:11:23.84 ID:elHSHybz0.net
韓国人作者の書いたフリージングですら民族差別的な描写は押さえていたというのにこの作品ときたら・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:11:36.69 ID:w9jo7hHl0.net
>>154
まずもって学校の教師をなんだと思ってるのか?という点から怪しい
そりゃあ学生時代に「○○超うぜえ」「ハゲのくせにwもっとハゲろwww」とか教師を馬鹿にした会話はするものだろうが
基本的に大人として目上の者として接するのが基本だし自分が大人になればその苦労もわかろうってものなのに
学校に教師がいなくても問題ない、て設定を作ることからしてアレだと思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:14:00.13 ID:GRKCRwdUO.net
テロ屋の反発にしても、
下手したら、学生らによる粛正になりかねたよな。
戦意喪失相手を凍結したり片腕を切り落とすんだから。
ブランシュの連中は塵芥にしてたかもしれん。
で、相手が抵抗してきたので仕方なく、
が通用する権力持ちだし。
壬生さんは、今後監視対象になるのかね。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:15:24.76 ID:TIPHFQGrO.net
>>148
同じ?超人ヤンキー物なら 押忍!空手部 の “三代目大阪魂”“初代東京魂”こと 高木義志 さんの方が
wwさんより遥かに人間味溢れてて魅力的だぜ。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:15:46.27 ID:jsTZW4ul0.net
トラックの運転手さんが心配です…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:17:15.04 ID:oUsgVrOc0.net
まぁ魔法実技指導って普通に機密情報含みまくりじゃないとおかしいしな。
危機管理ガバガバの劣等星じゃあれ以上教師増やすと内通されるんだろ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:18:02.96 ID:ju7K0Wlk0.net
>>126
肥溜め

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:18:53.32 ID:M31uBfyY0.net
>>158
現役の一流プロ以外指導しちゃいかんのに
例の道場コピペみたいなセリフ言わせてるのか(指導者にも自分自身の修行がある云々)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:19:02.99 ID:GRKCRwdUO.net
内通者を粛正した結果、
教員が少ないのかもしれない。
それはそれで酷い理由だが。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:20:05.40 ID:TIPHFQGrO.net
>>155
一昔前の高校野球じゃ、逆に現役プロのOBからの指導は高野連協定で禁止されてて
引退して元プロに成って初めて母校後輩の指導に携われたんだよな。
今は協定改訂されて現役プロからの指導も受けられるそうだけれども。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:20:14.84 ID:nMUMx99l0.net
2科は欠員補充以外は大学行かないみたいだが
こんな犯罪予備軍世に放っちゃ駄目だろw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:21:46.52 ID:zFzdFWoz0.net
>>166
単に人に教えるのが下手なのを相手の責任にしてるだけなんだよなぁ
会社でも人に教えるのが苦手な先輩っているっしょ?それと同じ
しかも教えずに失敗だけは責めるから性質が悪い・・・って誰かと一緒では

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:22:01.33 ID:H6j6m/1i0.net
東レは実技指導は、引退した元伏魔官がやってるな。
呪捜官のチーとの人は特命での引き抜きだが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:22:09.60 ID:dP4aA3uj0.net
作者は大学行ってるようにみえない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:22:53.49 ID:iO2vSoWn0.net
軍のそこそこのポジションとはいえ
娘がテロ組織と内通してたとか結構やばいよなw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:24:45.84 ID:jsTZW4ul0.net
結構どころじゃねーよw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:25:54.12 ID:XryRhbqB0.net
このアニメは、安易に最強とか天才の称号を与えまくるのはダメだということがよくわかる
描写をよっぽど気をつけないと、最強にするにも説得力がないし、敵側もアホに見えたりと、
笑えもしないギャグでも見てる気分に陥る

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:27:06.85 ID:N3VPD44f0.net
洗脳されていただけなので何も問題ありません
バットマンはスーパーマンに対し「君ほどの力を持ったものが操られたから、で許されると思うのか?」と言ったらしいが
剣道先輩はクソザコなのでやはり問題ありません

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:27:51.21 ID:Omnw/nZV0.net
>>173
良くて更迭
普通に考えたら懲戒免職じゃね?
流石に銃殺まではないと思うが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:29:18.79 ID:oUsgVrOc0.net
核兵器の気配を察知した瞬間、殺しあってた敵魔法師と仲良く戦線離脱
とかいう意味不明な世界観だから内通うんぬんの処罰は想像もつかん。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:30:14.98 ID:iO2vSoWn0.net
入学編のテロ組織は剣道先輩の素性を知らなかったのか?
知ってりゃわざわざ学校を襲わなくてもその情報と同価値かそれ以上の情報を手に入れられたのにな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:31:47.78 ID:H6j6m/1i0.net
作者SEのくせに、情報セキュリティ関連の知識ゼロですから

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:32:21.68 ID:jsTZW4ul0.net
シバさん悪役にして書き直したら結構面白いのが出来そうな気がしてくる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:33:08.32 ID:Glc6/8COI.net
>『このライトノベルがすごい!2013』では2013年度作品部門ランキング12位、
>『ダ・ヴィンチ』2013年7月号では「2013上半期BOOK OF THE YEAR」ライトノベル部門2位。
>2014年5月時点で、第1巻から第13巻までの累計発行部数は530万部である[2]。

アンチがどんだけ工作したところで
これが現実ですわ(^_^;)才能の無いモンの嫉妬は見苦しかよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:33:52.80 ID:Omnw/nZV0.net
>>179
そもそもボスの洗脳能力があれば襲撃自体いらん
一人一人落としていけば安全確実に欲しいものが手に入る
普通は洗脳だの記憶改竄だのは冗談抜きでチート技
キモウトのニブルヘイムなんかこれに比べたらゴミ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:34:18.16 ID:rPZbthaL0.net
あの世界で一体どれだけの事件が隠蔽されたんだろうな・・・・

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:34:21.53 ID:TIPHFQGrO.net
>>180
SEにしても重要セキュリティが関わるポジションとかプロジェクトには携われ無かったんだろよ。
所謂、IT奴隷って奴だな。だから未だ働き盛りな年齢で左遷なんざされたんだよ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:35:52.22 ID:zFzdFWoz0.net
正面から堂々と洗脳するボスって間抜けだよなぁ
普通なら油断させる状況下で自然と洗脳させるんだけど
あんなフハハハハ状態でやらかすバカなんて見た事ないわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:35:54.43 ID:TIPHFQGrO.net
>>181
理想郷辺りに、ヘイト寄り再構成でも善いから其の手の有りそうなモンだがなあ……?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:37:25.26 ID:iO2vSoWn0.net
>>183
俺ら素人でも洗脳能力一つあれば確実に情報を手に入れる方法や主人公を追い詰めるシナリオが考えられるってのに・・・
wwさんを活躍させたいがためにせっかくの食材が腐ってる感があるよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:37:28.12 ID:ex8Nj+uF0.net
芝尊師の空中浮遊は破壊力あったなw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:38:54.09 ID:taWz5rGM0.net
>>181
どう考えても悪役ポジ。
良くても、仲間にいるけど万能すぎて動かしづらく
能力制限かかったり、ハブられたり空気化するポジションだわな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:40:51.30 ID:k6W18pNz0.net
>>183
ギアス主人公やブリーチの月島さん並みのチートだから1クールくらいは引っ張れたのにな
そんなドラマ書くのはは作者には無理だったんだろうけどさ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:42:16.08 ID:zFzdFWoz0.net
実際の戦闘でも派手な攻撃より地味な攻撃のほうが怖いしな
今中国がリアルにやってる静的侵略の方が核ぶっぱより遥かに怖い

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:45:20.84 ID:oUsgVrOc0.net
洗脳されてるだけで本来は善人かもしれない敵戦闘員軍団とか
一話ずっと足止め食らってもいいレベルなのに即ニブルヘイムだぜ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:52:48.66 ID:TIPHFQGrO.net
まあ、此処数年の魔砲物は「馬鹿威力ブッパ>>>>>巧みに活かせれば怖い搦め手魔砲」な評価演出だかんねえ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:55:45.36 ID:Wc8jjqTn0.net
オーフェン4部は魔法より政治のほうが重要になってるね
魔術士狩りとかもあるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:56:42.32 ID:blwUGKlP0.net
最近ちょこちょこ海外の評判の話が出てたのでreddit見てきた。以下いくつかの意見の正確ではないかもしれない意訳

Miyukiが振り返るとTatsuyaはただfu*king浮遊してた
これ笑っちゃったんだけど俺だけ?真面目に受け取ることはできなかった

先週から思ってたんだけど、これはどう楽しむのが正解なの?
Tatsuyaを応援すればいいの?それとも彼が彼を取り囲むすべてを支配しているのを鑑賞する?

おそらく、この話のテーマは一部の人々は他の誰よりもすべての面で優れているということを紹介する以外の何物でもない
主人公に対する偏見はミスリードだろう

彼は他の物語だったら最後の方で出てくる悪役、またはラスボスにフィットするな
- ゲームなら彼はラスボス、あなたはチートを使わなければ勝つことは不可能だ :P

この番組は私にこうアピールしてくる、彼は高校では低評価でありながら、すべてのスポーツ・武道の達人、
他に類を見ない電子技術者、世界的に有名なウェポンスミス、最先端の科学研究員、そして秘密諜報員である
- 意図的でない誘惑の王であることも忘れないで!
- あと、驚くほどのカリスマ性も追加で
- お前の言いたいことは分かる、メアリースーと近親相○妹という簡単なものではないよな
- あれ、理想の男性じゃない?
- お前、コンピューターと脳みそ交換したいの?

"So you're a BS magician?"
違うよTatsuya、俺たちが知りたいのはお前は何者かってことだよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:57:14.34 ID:gAeoLXRrO.net
洗脳と記憶操作は別で
記憶操作は繊細うんぬんと言うのを聞いたような
魔法使ってたって事はたぶんどこかの魔法科高校卒だと思うし、単純な仕組みだからダミーを何人か用意してその裏から本命使えば良かった
どちらにしろ高校襲撃は杜撰だったし、その後の対応もお馬鹿さん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:57:17.79 ID:ZgeTgsGJ0.net
なんとも作者に都合のいい学校設定やな
普通の学校なら、はじめの一年間は基礎的なことを教えて
その中で実力を見て振り分けていき
2年以降に1科2科に分けていくだろうに
現実の学校で今現在普通に行われていることをやらない学校制度って
一度文明そのものが崩壊したとしか思えん

もし、実技以外の部分は通信教育とかに占領されているとしても
ようはそれを学校教育に取り入れればいいだけ
その分学校の負担が減るから万々歳なのに

それをやらないのは、おそらく
わかりやすい「間違い」を用意しておいて、それをシバさんに改革させる
とうことなんだろう。

ようはシバさんへの甘やかし。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:57:36.07 ID:v36X09Pg0.net
>>162
空手部って言うとちょっと前まで近代麻雀してたドッスンの人?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:57:40.39 ID:blwUGKlP0.net
続き

自分は俺tueeeキャラ好きなんだけど、Tatsuyaはばかげてる、アーカード、Shiroe(ログホラ?)、NGNLの主人公のように相手を圧倒しても楽しくない

Onii-sama count:
Enrollment arc:
Ep 1: 26
Ep 2: 5
Ep 3: 6
Ep 4: 17
Ep 5: 3
Ep 6: 12
Ep 7: 14
Nine Schools Competition arc:
Ep 8: 5

この野郎にできないことはありますか?
- クリムゾンプリンスのように部屋で赤い何かを浴びるようなことはしてないな
- 彼はやろうと思えばできるけど、慈悲深い神なのでそのようなことはしません
- まだアニメで横浜編やってないので、あなたがどれほど間違っているのか伝えることができない…

最後のシーンはとても愛らしかった!
ラブリーマイフェアリーMiyuki-tanは本当に妖精です!

Shiba is the Gary stu of the Gary stu.
彼はKiritoを初心者+幼児化したような奴だな

ttp://www.reddit.com/r/anime/comments/26e192/spoilers_mahouka_koukou_no_rettousei_episode_8/

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:58:48.73 ID:sG3z6uki0.net
お兄様カウントとは、海外も中々にやるじゃないか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:59:18.49 ID:8613xjmX0.net
すげー
アンチスレが勢いトップとかどんだけ糞なんだこのアニメ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:00:12.56 ID:taWz5rGM0.net
>>194
結局なんだかんだ言っても、「圧倒的な火力!」ってのはロマンだからねぇ。
ここ数年どころか、古くは波動砲とかもそうだし、スレイヤーズなんかもそうだ。

はじめの一歩やバキだって、鷹村や勇次郎みたいな文句なく圧倒的に強い!
ってキャラは人気高いし、搦め手?そんなものいらん!で最強なキャラは、上手く扱えれば格好いい。

上手く扱えばな。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:00:14.55 ID:w9jo7hHl0.net
>>200
海外でもキリトさん以下の評価を得たぞ!流石はラノベの最終兵器!!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:01:47.29 ID:zFzdFWoz0.net
海外でもシバの低評価は半端ないな

逆に言えばシバ信者は暴力性を維持したまま幼児化した
かなり危ない連中って事になっちゃうんだけど・・・

ただ>>196
>- お前、コンピューターと脳みそ交換したいの?
これはマジで大爆笑してしもうたわw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:02:48.40 ID://ARvEna0.net
>>201
7話で80越えとか全話終了した時にどうなるの…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:03:20.12 ID:TIPHFQGrO.net
>>195
オーフェンの方は第一部から世界観背景に
「少数種族ながら実利的な力で以て世間に居場所を何とか確保して来た魔術士連盟」と
「世間的に広く社会支配層な貴族同盟」って対比が伏線として在ったからね。
其の貴族同盟の成り立ちも日本の幕末の倒幕運動(と言うか武士階級内革命)をモデルにしてる
風味が垣間見えるから破綻は少ないしね。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:03:38.35 ID:pu573kXpO.net
>>196
>あれ、理想の男性じゃない?

文字に起こすとかっこいいのは設定を上手く扱う作家前提で考えちゃうからだろうな
実際設定がハチャメチャでも作家さん次第で面白くなるわけだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:06:24.46 ID:rkKRCI5d0.net
この野郎にできないことはありますか? という質問がこの作品の問題点を表している
ドラクエで言うなら、自分は戦士でもあり武闘家でもあり魔法使いでもあり僧侶でもあり
踊り子でもあり盗賊でもあり魔物使いでもあり商人でもあり遊び人でもあるのだって言う感じ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:06:34.57 ID:8p8RKWnl0.net
>>206
説明セリフしかないwwさんの中の人
お兄さましか言ってないキモウトヒロインの中の人

現場の生の声が知りたいw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:00.11 ID:ZgeTgsGJ0.net
シバさん劣等生世界で危険すぎる存在(能力的にも性格的にも)なのに
それをさらに危険にするアイテムを作成するうえに
隔離もせず自由に行動させている日本政府はこの世界最上位の馬鹿。

こんな危険なやつ、政府と敵対してて
強すぎて逆らえないから放置してるとかならわかるが、
とことんシバさんに甘い政府だ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:35.89 ID:TIPHFQGrO.net
>>199
そう、其の人。
最近はコンビニコミックスで空手部の方もリバイバル刊行されてるよ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:08:47.05 ID:rkKRCI5d0.net
>>210
wwさんの中の人は兄妹もの嫌いだったような

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:09:25.36 ID:yOiHjMOy0.net
魔法の才能はゼロだけど忍術を極めたお陰で肉弾戦最強!魔法?発動する前に潰してやるよ
くらいのTUEEEEEだったらまだ見れたんだろうな
思いついた設定を何でもかんでも主人公に詰め込み過ぎなんだよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:11:59.90 ID:TIPHFQGrO.net
>>203
其の手の魔砲物っつか作者に限って、
シリーズ重ねて来ると知的技巧派ぶりたいのか安易にアクセントが欲しいのか
新しい仲間(勿論主人公より格下)に幻術だの空間転移だの使わせるけど
主人公age要員に留めたい為に作中で能力活かせないんだよなあ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:12:03.18 ID:v36X09Pg0.net
>>194>>203
百式のメガバズーカランチャーでメッサーラやキュベレイを難なく墜とせたらつまんねえのにな…
一発芸は取り扱い難しくしてこそなのに

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:13:10.48 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>214
作者が主人公にしか興味ないから仕方ないだろ。
この劣等生という作品は、
「俺の考えたかっこいい主人公」をお披露目するための話だから。
それ以外の設定なんか気にしないし、
新しく思いついた設定はまず主人公に使用するんだよ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:18:00.07 ID:M31uBfyY0.net
>>196
「芝さん空中浮遊クソワラタwwwwww」
「このアニメの楽しみ方をkwsk。ただ芝さんをマンセーしてればいいの?」
「この作品のテーマは全能神シバさんのPV。劣等生というタイトルはただの飾りだよ」
「他のアニメなら芝さんは悪役かラスボスだろ。それもチートしないと勝てないレベルの」


海外の反応も俺らとあまり変わらないみたいだなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:18:50.89 ID:Wc8jjqTn0.net
>>200
>ラブリーマイフェアリーMiyuki-tanは本当に妖精です!

えーと……

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:19:34.67 ID:TIPHFQGrO.net
>>216
其の点、今期なら棺姫のチャイカとか上手く搦め手な魔法も敵味方共に活かせてるし
魔法師が近接戦闘は苦手なのを忘れず描いてる事で隠密師兄妹の仲間兼戦力としての重要性も描けてるよな。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:20:01.73 ID:d5NfYUCR0.net
>>213
じゃあ俺妹とかこれとかなんでオーディション受けたんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:20:36.23 ID:OajTIF3U0.net
>>216
百式のメガバズーカランチャー、Zガンダムのハイパーメガランチャー、ZZガンダムのハイメガキャノン、νガンダムのフィンファンネルどれも劇中ではこれだけで勝てるって感じで描写されてなかったな
まあ、一撃必殺はロマンだけどそれだけだと展開を盛り上げられないからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:21:21.40 ID:zFzdFWoz0.net
>>216
劣等生世界で言えばキュベレイのファンネルが稼働時間無制限で
それぞれがアトミックバズーカ並みって感じだろうな
ファンネルの強度はアトミックバズーカの威力でも耐え切れるから
ターゲットにされた敵だけが絶えられないと言うご都合主義

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:21:44.84 ID:T54srBKS0.net
>>213
ひょっとしてリアル妹持ちなのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:14.79 ID:ju7K0Wlk0.net
>>219
「冗談は ようせい」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:20.26 ID:pu573kXpO.net
ファンネル同士の戦いになったらつまんねぇな…って思った富野とは天地ほどの差がある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:21.83 ID:pkJvXlC40.net
>>209
しかも1ターンに10回動けます。mpは無尽蔵です
AIがクリフト以下でもこれなら勝てるわな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:22:26.97 ID:TIPHFQGrO.net
>>213>>221
嫌いっつうか、リアル妹が居るとかでフィクションな兄love妹が理解出来ないだけとかじゃないかい?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:25:42.88 ID:OajTIF3U0.net
相手がどんな強力な武器や魔法を持っていても分解一発で無効化出来るお兄様に白ける

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:27:19.07 ID:jsTZW4ul0.net
銃を分解するのは驚いたなw
粉みたいにするのかと思ってたw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:28:09.72 ID:w9jo7hHl0.net
>>214
「作中最強」を出したがる感性からしてそういう結末を呼び込むだけだよね
話初期に出てきた「最強の敵」をそうそう越えさせない、あるいはかませにしないために

最強の敵Aとは別種の強さを持つ敵Bが現れたぞ!
そいつと最強の敵が戦ったらどうなるの?
そりゃあ最強の敵が勝つに決まってるだろ!(根拠レス、贔屓のみ)
どうやって?敵Bには××な能力があるよ?
最強の敵なんだからそんな能力効かない!むしろそんな能力くらい使えて当然!

それが主人公だと、どんなに「すごい敵」が現れても
あーそれ主人公のがもっとすごいわーだから勝てないわーザンネンだったねー
という事になる上に話としての盛り上がりもないのが劣等生クオリティ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:29:05.20 ID:peMYxkPj0.net
分解は何工程なんですか?><

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:29:30.24 ID:ZgeTgsGJ0.net
シバさんの大量のMPにしても
作中現在では「評価されない項目」になってる
とかいう設定つけてるところがいやらしい

魔法学校の評価項目をあらかじめ決めておいて
それ以外のステータスを最高値にした完全なチートキャラ
そんなやつどの世界でも優等生だろうに
シバさんはファッション劣等生だな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 14:37:59.41 ID:0CfiiK/7U
807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止:2014/05/28(水) 09:51:54.47
ID:h5bT3rwg0
お前らの狭い世界じゃ劣等生はライトノベル扱いかも知れないが、うちらの町じゃ劣等生は純文学だから。

そこらの凡百の低俗なライトノベルと一緒にはしないで欲しい。
ついこの間だって町に出来たスタバでカバー無し読んでたお爺さんいたし、劣等生のファン年齢層幅広過ぎ。



劣等生信者馬鹿すぎて話にならないww

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:30:44.82 ID:oUsgVrOc0.net
>>219
ティンカーベルって場合によってはウェンディ殺しにかかる感じで
ピーターパン命な嫉妬キャラとして描写されるんだってな。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:20.09 ID:pu573kXpO.net
芝さん専用の科が設けられるし
評価項目の間違いは是正されるよ(震え声)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:51.43 ID:jsTZW4ul0.net
シバ科の劣等生

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:32:58.19 ID:az70ahCn0.net
シバさん専用の科ってなんだよwwwww
それでも劣等生扱いのままなの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:33:03.54 ID:OajTIF3U0.net
>>231
それ考えるとJOJOってスゲーな
肉体的には明らかにカーズ最強だけど、スタンドの能力を考慮すればどんなに本人がショボくて勝てる可能性あるし、単純に最強って奴が早々居ない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:33:38.47 ID:jsTZW4ul0.net
>>238
評価する人がいませんから

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:09.98 ID:HUwfnAkF0.net
>>211
劣等世界の日本政府は超無能だから仕方ない
中国軍に簡単に上陸させるような無能さだぜ、一体何を期待しろって言うんだ
ついでに、米兵ハーフを選んで最前線に立たせる差別主義の肯定された世界だから、
生徒会長のクソな演説も劣等世界では正当性を持つんだ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:16.61 ID:ZgeTgsGJ0.net
>>230
分解魔法は物理学とか関係なく「概念的に分解」する能力らしいから
物理学を重視した魔法設定が売りだったなんて
そんな黒歴史気にしちゃいけないw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:34.69 ID:TIPHFQGrO.net
もうwwさんは出て来た敵総ての衣服下着分解して素っ裸にしちまえよ。
いきなり全裸にされても恥ずかしさで戦意喪わない程に訓練された戦士や
全裸も気にせず戦うバトルジャンキーなんて早々居ないから平和的で安全手じゃね?

尚、此の戦法の有効性はハイスクールD×Dの兵藤一誠が立証しておりますです。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:34:35.11 ID:w9jo7hHl0.net
>>230
分解能力とかだとよくあるよね>機械製品が部品単位でバラバラになる

別にそれ自体に理屈をつけるのは構わないけどシバさんの場合原子レベルで分解できるはずだから
部品単位でバラバラにするのはただただ手間なだけ、銃の仕組みを細かく知ってないといけないし

まあ多分作者に聞いたら銃の仕組みを知ってるの当然で、かつ「銃という情報を書き換えた」とかって言うんだろうけど
そのパーツが銃の「形」になったとどこで規定されるのか?とかってことまでは絶対に考えが及ばないんだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:38:28.17 ID:4gpdvUjdO.net
祟り神の兄と悪しき妖精の妹か
普通なら聖なる力ぶつけたら死にそうなやつらだな

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200