2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はThe best psychopassな糞アニメ50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:28:50.73 ID:BFdipcl80.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
魔法科高校の劣等生はアンチスレが原作スレまでも凌駕する糞アニメ49
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401129189/

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:28:47.22 ID:b/YBLypn0.net
>>578
人の嫁を勝手に賭け賃にすな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:28:47.79 ID:7hTqNXPN0.net
エロマンガ先生アニメ化してステマで盛り上げて盛大にコケるのとセットで頼む

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:22.59 ID:LUxN/VSe0.net
>>578
主人公視点を反乱軍側にすればめっちゃ面白そうなんだけどなぁ
資金がないから、生身やオンボロ兵器でロボットに立ち向かうとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:24.63 ID:zFzdFWoz0.net
新しい話も何故か学校が襲撃されて最初から最強の主人公が
やれやれと瞬殺しながら解説を繰り返すんかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:30.12 ID:d4Wk2Z/G0.net
なんだろ、劣等生って中二病ものとしても突き抜けてない感じがするのが
余計作品としてダメにしてんのかな

無駄に練った設定も終始言い訳に徹してるようにしか見えないし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:51.71 ID:U2LKTbcW0.net
本スレより
俺達、本スレではおかしな書き込みしてないんだけどなあ・・・

936 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 15:48:11.29 ID:Zsy4JqdM
相変わらず実にくだらないことを誇りたがるんだな
まあ嫌いなものに粘着するようなキチガイだししょうがないか

937 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 15:53:32.59 ID:/MwACUOK
そりゃまあアニメ板本スレ乗っ取られてるんだし誰も来ないやろ

938 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 16:04:48.11 ID:5Yw1p62O
マイノリティの癖に、反日キチガイがウジャウジャ居てウザイよな
自演か動員でもしてんのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:57.93 ID:1ZvmAoX80.net
戦略級の魔法対戦アクション
http://dengekionline.com/elem/000/000/857/857181/

中韓を都市ごと焼き払っていくアクションゲームなのだろうか。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:30:39.93 ID:ro6LVjjv0.net
>>581
あー、あこがれの〜〜ドオルーマスターにー
なりたいな〜、ならなくちゃぁ〜、絶対なって〜やるぅぅぅぅぅ!!!!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:30:49.44 ID:zFzdFWoz0.net
>>575
俺もそれにはじわじわきた・・・w

太陽系の分身(これをイヴと呼ぶ)連盟
これって普通に
太陽系の分身(イヴ)連盟
でよかったんちゃうんかと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:31:34.12 ID:XgHECqoD0.net
>>590
自動翻訳だからね 仕方ないね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:31:35.12 ID:U2LKTbcW0.net
>>588
昔あった自動車げーみたいに
道を歩く中国、韓国人を轢けば轢くほど高得点!とか
・・・普通にありそうで嫌だなあ、おい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:01.31 ID:CaQuOTLj0.net
良くも悪くも懐かしいSF絡むのかもしれんが高校なのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:21.41 ID:6xUWCZOj0.net
どうせ連盟の秘密()の切り札としてヤレヤレしながらテロリストをぬっころすんやろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:31.33 ID:TYZjgtxc0.net
それは西暦2400年代のことだった・・・

「世界を取り戻せ・・・」

「世界は奴等が掌握している・・・」

「奴等の名は」

「太陽系連盟所属 最新鋭機動兵器部隊・ソフィア
 タイタニックドウル エクサー」

 『ドウルマスターズ』

「ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!」
「ああ なんとかな」
「上からくるぞ! 気を付けろぉ!」
「なんだ? この人工天体は?」
「せっかくだから 俺はこの高校に入るぜ」

「こうして とある二人の「ドウルマスターズが運命の出会いを果たした」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:56.56 ID:4twFEwE/0.net
この作者は弱い者虐めしか出来ないのかよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:33:18.04 ID:1VvsPg3m0.net
ドウルマスター1オリオンに自由の旗を、こうな感じだといい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:33:26.51 ID:U2LKTbcW0.net
>>596
それ以外出来てないもんねえ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:33:36.61 ID:XgHECqoD0.net
>>595
クソ度で言えばどっこい・・・・・・
いや、あちらのが上か

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:33:43.19 ID:6xUWCZOj0.net
逆境に立ち向かった経験がないからね、仕方ないね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:34:17.68 ID:KLn2hR8q0.net
CADのデザインはもう少し何か無かったのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:34:18.25 ID:ySjrFEr30.net
強い者に立ち向かう気概があったら左遷されない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:34:51.79 ID:ZvSLvjaD0.net
>>586
> なんだろ、劣等生って中二病ものとしても突き抜けてない感じがするのが
> 余計作品としてダメにしてんのかな

だって、主人公の芝自体が↓こんなのだからね

イケメンな訳では無く、大したことないルックスでも周囲がブサメンだから相対的によく見えるだけ
強いわけではなく、周囲が幼稚園児並の力しか無いから無敵に見えるだけ
賢いわけではなく、周囲が全員発達障害児並だから賢く見えるだけ

周りがクズザコしかいないのに無双したって虚しいだけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:07.13 ID:eQQN4KIl0.net
>>595
伝説の糞ラノベ誕生の予感…!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:11.92 ID:QUDGuy660.net
この程度で謎用語が多いってのはちょっと頭空っぽ過ぎんよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:28.62 ID:3MGFJIr30.net
>>600
むしろ逆境に逆らいまくって自身の無能さに嫌気がさしたから劣等生が生まれた可能性が…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:49.31 ID:ro6LVjjv0.net
>>595
そこはかとなく漂うデスクリムゾン臭

>「せっかくだから 俺はこの高校に入るぜ」
コンバット越前さんは焼きビーフンでも食ってなされ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:36:00.23 ID:zFzdFWoz0.net
「せっかくだから 俺はこの高校に入るぜ」

やばい・・・この台詞がなんかやばい・・・w

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:36:22.85 ID:mQsRUaBX0.net
佐島はゲームやらせてもイージーモードでしかやらないんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:37:05.53 ID:ZvSLvjaD0.net
>>609
> 佐島はゲームやらせてもイージーモードでしかやらないんだろうな
それ以前にチートコードでLVMAXにしてからやるタイプでしょ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:37:21.19 ID:z0pU5dhz0.net
>>606
逆境に立っても自身の無能さを認めずにきたから
劣等生が生まれたんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:37:30.97 ID:1VvsPg3m0.net
全裸でモンハンする気合いとかないな作者

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:37:32.50 ID:KLn2hR8q0.net
つよくてニューゲーム

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:38:12.90 ID:ro6LVjjv0.net
>>610
怒首領蜂大往生のノーバレットモードで俺tueeeeeeしてるイメージ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:38:19.54 ID:LUxN/VSe0.net
>>596
明らかにターゲット側だったくせにな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:39:13.32 ID:MuuTluJb0.net
>>596
現実では他人に強く反発した経験なんてない反動でしょ
空想の中でさえ何重にもセーフティを掛けてないと
陶酔にも浸れないとこが神経質かつ脆弱なメンタルを現してる

ネットを介してるから読者レビューにやっとこ逆ギレできる程度
しかもそれこそ本当に強いメンタルや
社会的な要領の良さがあればけして犯さない失策だし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:39:15.91 ID:k3YBRxdp0.net
>>584
貧相な装備でで巨大ロボに立ち向かうのは
禁書の作者が何かそんなん書いてた気がするから
作者の性格的にも出版社的にもその路線はやらないと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:40:21.01 ID:Ki4l+gvU0.net
>>601
CADの形状ってスマホ型に腕につけるリストバンド(?)型に手甲型、警棒型に拳銃型、ライフル型とか色々な形をまったく節操なく出してるのにそれがどれもオリジナリティがなくてダサいんだよな
見栄え重視でもっと派手な形状にするとかそういうケレン味を出しても良いと思うのに惜しいと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:40:22.85 ID:XgHECqoD0.net
>>612
裸祭りで三眼着てくるタイプやな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:41:06.74 ID:1VvsPg3m0.net
てか太陽系連合ってことはまた体制側になるんか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:41:47.91 ID:b6EoGSR40.net
今度リメイクされる銀河英雄伝説とか
超人ロックを音読させたいくらいに駄作の臭いしかしない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:41:58.07 ID:H6j6m/1i0.net
敵は辺境の外惑星連合とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:41:58.96 ID:MVkzhK8UO.net
>>609
むしろPARとか使ってそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:42:35.04 ID:4twFEwE/0.net
>>618
デビサマのCOMPくらい感心するデザインなら良かったのにね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:43:29.80 ID:mQsRUaBX0.net
作家は最後まで処女作の変奏を作り続けるとも言われる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:43:32.16 ID:lQmEK0VB0.net
つくづく表紙詐欺だと思いましたまる
http://i.imgur.com/qMQRpbq.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:43:35.73 ID:4+BpMSE10.net
>>539
じゃあ俺は今は亡きブロントさん風に>>268を改変してみるわ

太陽系連盟の魔の手がのぶてきた西暦24XX年
おれはコロニー都市の高校にたまにいつも通ってる自他共に認める一級廃ドウルマスターなんだが
何だ急に狂ったみたいに牙抜いてきた>>喧嘩チームSOHIA
お前らエクサーはタイタニックドウル(超能力ロボ)の強力に強いパワーを手に入れていきがってるみたいだが
勝手に人のシマ荒らされる奴の気持ち考えたことありますか?
マジぶん殴りたくなるくらいムカツクんでやめてもらえませんかねぇ・・
あんまりしつこいと超能力でバラバラに引き裂くぞ?
自慢じゃないがおれは地元のコロニーでも一目どころか三目くらい置かれてる不良ドールマスターだからよ
たまに高校に行くとみんながおれに注目するしドウルもヘルメットかぶらないで乗る

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:06.45 ID:LUxN/VSe0.net
主人公が体制側で反乱軍と戦うロボアニメでなおかつ太陽系全土が舞台ならサスライガーがあるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:15.29 ID:1ZvmAoX80.net
>>592
それだと、戦術級だろ?
戦略級ってなってるからには、魔法で水爆レベルの魔法を都市へドーンでしょ。
wwさんなら出来ちゃうから笑えない。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:27.60 ID:gPriP5ZZ0.net
マテリアルバースト機関で超光速航行

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:37.65 ID:ZvSLvjaD0.net
>>615
> 明らかにターゲット側だったくせにな
上から見下されてるザコがさらに弱いクソザコいびることで憂さ晴らしなんて良くある事だ
上と対決する度胸が無いから、いつも下を見て生きてる
劣等生はそう言うタイプの人間が書いた作品で、そう言う人間が喜んでる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:45:13.90 ID:eQQN4KIl0.net
>>582
勝ったら2倍だぜ…?悪くはないだろ(棒)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:45:28.86 ID:XgHECqoD0.net
>>627
違和感がない

ブロントさんの中の人が佐島だった可能性が(ry

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:45:57.56 ID:1VvsPg3m0.net
劣化航空宇宙軍てきな感じに、ないなうん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:46:10.75 ID:H/b42wZV0.net
>>617
アレも周りを馬鹿にして主人公ageする話だったからなぁ
いつからラノベ作者の質がこんなに下がったのか…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:47:38.46 ID:ZvSLvjaD0.net
>>630
> マテリアルバースト機関で超光速航行
芝式推進器だなw
体ばらばらでも死なないらしいし、逆襲のシャアのアクシズを移動させた核パルスエンジンみたいな感じで
芝をばらばらに切り刻んでエンジン部分に放り込んでおけば理想的な無限エンジンになるな

っつーかマテバがあるならそのエネルギーで発電できるから核融合炉()とかいらねーよなと
つくづくバカだなあ、この作者

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:47:39.66 ID:XgHECqoD0.net
>>617
B級映画感を突き抜けた結果禁書よりガッタガタになったヘボですか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:49:21.96 ID:1VvsPg3m0.net
ラノベだけ読んでっていう再生産じゃなく、SF読んでこれという

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:50:27.18 ID:d4Wk2Z/G0.net
この世界の魔法は何故か戦闘にしか使われませんので…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:50:31.12 ID:TYZjgtxc0.net
人工天体とやらが
重力制御系超能力と遠心力を融合させたj画期的なシステムを使ってないことを祈ろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:50:42.36 ID:dP4aA3uj0.net
ガンパレの芝村を十数年後に後追いしているかのような流れ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:51:06.62 ID:7nIjU2hF0.net
>>584
「でたまか」ってラノベがあったんだけど、それがそんな感じの作品で好きだったの思い出した
確か辺境の星の軍が銀河を股にかける帝国の軍にでたとこまかせの戦法っで戦うって感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:52:10.75 ID:ro6LVjjv0.net
>>641
魔法科高校の劣等生はwwがガンパレのww村を追いかける糞アニメ51

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:52:17.89 ID:H6j6m/1i0.net
>>642
牛丼屋でバイトしながら宇宙艦隊を指揮するんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:03.69 ID:qv+5PQbs0.net
これからの時代はメアリー・スーではなくシバ・タツヤ
これだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:14.48 ID:fK/WuHTD0.net
>>636
wwさんは夢の新燃料だったのか!!(驚愕
自己増殖する放射性物質を出さないクリーンな核燃料w

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:40.89 ID:MuuTluJb0.net
>>631
> 劣等生はそう言うタイプの人間が書いた作品で、そう言う人間が喜んでる

自分が何故周りに認められないか、疎まれヒンシュクを買うのか
その自覚すらない連中がこういう作品で
自己肯定する大義名分を得たと思い込んじゃうんだよな

だからそんな輩にとって経典化し聖戦を始めてしまう
もう一度自己を否定されることが堪えがたいから

糞というより感染症じみた悪循環の温床ですわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:47.85 ID:GRKCRwdUO.net
ロボモノの場合、
最初は機体性能に助けられていたが、
最後は主人公が成長して機体を操る、とかなるよね。

が、この人の場合、
機体が高性能な癖に、主人公は更に優秀とかなりそう。

話を戻すが、シバさんは最初からステ等がMAXだから成長がないんだよね。
いや、チートに磨きがかかるのか。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:54:39.64 ID:eQQN4KIl0.net
しまった!
今日もごちうさを見るのを忘れてしまった…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:56:31.32 ID:ro6LVjjv0.net
録画くらいしとけよ…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:56:40.76 ID:1VvsPg3m0.net
関係ないが四葉の叔母様もらっていいすか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:57:50.73 ID:k3YBRxdp0.net
>>639
魔法が戦闘にしか使われないだけならまだしも
魔法が社会に広く認知されて
魔法使いが社会的地位を確保している
という設定と併用されてるのがおかしいんだよね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:57:52.34 ID:46hNKKx20.net
>>648
「まっ、一番の不幸は、操縦される側が、操縦する側のレベルについていけないことなんだけどね」
こうですかわかりません

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:57:56.28 ID:zFzdFWoz0.net
今度も権力側でいきなりトップエースになって即賞賛されそうだな
挫折とか脳裏によぎっただけで気が狂って崩壊しそうだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:58:43.73 ID:UTBGy5IX0.net
尊師浮遊だけど、椅子から浮いて微笑む芝さんは地味に笑えて良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:59:01.21 ID:4+BpMSE10.net
ってかこれ、主人公は圧倒的優勢になってる連盟側の所属なの?
てっきり少数派である中立or非連盟側コロニー所属のドウルマスターの主人公が
質・量ともに圧倒的に勝る連盟軍との戦いに身を投じることになる話だとばかり思ってたんだが

>>595
越前の甲高い声で再生されたwwwww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:00:32.51 ID:EUoASkZG0.net
>>656
クリムゾンに興味があるのかあ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:00:47.51 ID:15MJc41bO.net
>>627
お前それでいいのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:03:05.97 ID:zFzdFWoz0.net
>>656
権力を持った体制側のトップエースの高校生()が反乱分子とかデモを叫ぶ
民衆を無慈悲なサイキックマテバで皆殺しにして回る話なんじゃなかろうか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:03:37.18 ID:eQQN4KIl0.net
やめておけって!(歓喜)
その銃は、不幸をみちビクッ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:03:42.35 ID:ZvSLvjaD0.net
>>648
> 話を戻すが、シバさんは最初からステ等がMAXだから成長がないんだよね。
> いや、チートに磨きがかかるのか。
成長が無いっつーか、「最初からすべて持ってる」存在だから話が作れないんだよな
持たざる者が主人公の場合「何かを得るためのお話」になるけど、
最初から全部持ってる奴って「奪われないためのお話」にしかならない
だから保守的で権威側の話になるし、カタルシスも得られない

権力を得るための戦いじゃ無くて、今持ってる権力を奪われないためのザコ粛清
女や金を得るための戦いじゃ無くて、今持ってる女や金を奪われないためのライバル粛清
国を取り戻すための戦いじゃ無くて、今持ってる国家を奪われないための他国撃滅
と言う、何かしっくりこない不愉快な話になる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:04:47.62 ID:GRKCRwdUO.net
あれだ、Gゼオライマーに乗った芝さんが、
量産型ザクの敵に無双する感じかな。

社会に浸透している魔法なら、
何故、探知系や通信系などの生活面の魔法はなく、
戦闘でしか使われないのでしょう。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:05:03.96 ID:tR8wqJNs0.net
原作者がご都合主義が嫌いなんだから都合よく主人公が優勢側所属なのは当たり前だろ!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:05:16.06 ID:d4Wk2Z/G0.net
強すぎるチートキャラは大体決まってより強い敵にかませ犬にされるか
本当の主役から一歩引いて見守る立場とか
大体相場が決まってんだよなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:06:52.29 ID:7nIjU2hF0.net
>>662
即ち「これも分解と再生のちょっとした応用だ」(ドヤッ)って事か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:08:15.54 ID:iCHOufIc0.net
>>662
 空を飛ぶのさえできなかったんだから、戦闘以外のことに使うのは複雑すぎて無理なんだよ!
と思ったけど、洗濯はできるんだっけ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:08:55.10 ID:wkd+ruSz0.net
色々設定してるわりに「何が出来て何が出来ないか」がハッキリしないんだよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:10:41.36 ID:FHNKaJVX0.net
体制側でも銀英伝のヤンみたいに、体制側の糞さが足を引っ張るとかならまだ見れるのにな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:10:48.38 ID:eQQN4KIl0.net
保守派の話でも革新派が周囲にはびこりどんどん変わっていく時代に一人抗い続けるっていうのは
うまくやれば面白そう

これがやってるのはただの粛清だが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:11:20.38 ID:zFzdFWoz0.net
>>667
シバは何でも出来る
シバ以外は制限がある

ぶっちゃけこれだけの話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:11:36.71 ID:iCHOufIc0.net
えーとじゃあ真面目に考えると、魔法使いは非常に数が少なく、成人後もどんどん能力が消えていくので
日常生活を支えるシステムに組み込むには不安定すぎる&数が少なすぎるから無理なんです!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:11:43.08 ID:gPriP5ZZ0.net
たぶんシバさんは高校の歴史の教科書に地球を救った英雄として載ってる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:12:31.57 ID:4+BpMSE10.net
>>658
何いきなり話かけてきてるわけ?

>>667
学校の成績評価に関わることができない
それ以外は全てできる
これでFAじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:13:02.22 ID:GRKCRwdUO.net
制限はあるよ。
※ただし芝さんは除く、ってあるけど。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:13:02.74 ID:ZvSLvjaD0.net
>>668
> 体制側でも銀英伝のヤンみたいに、体制側の糞さが足を引っ張るとかならまだ見れるのにな
っつーか劣等生の場合はもっとひねくれてて、
一般社会や議会政治やってる「表の体制派」は腐ってて無能で主人公の足を引っ張るが、
主人公が所属する「裏の体制派」は非合法で好きかってやってて正義というどうしようもない状態だからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:13:33.63 ID:LUxN/VSe0.net
>>669
それか体制側でも、その体制の行動に疑問を抱くとかな
テロリスト側に強襲をしかける話でも、シバが「これではただの虐殺じゃないか」
と後悔して考えを改めるという方向に向かったのなら、面白くなる余地があった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:15:34.97 ID:dP4aA3uj0.net
>>675
その矛盾がやばいと思って、
外国のクソザコナメクジに塩まいて潰す話に転換したんだろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:16:11.81 ID:c1kDtY490.net
もうお兄様がゴクウみたいに瞬間移動したり、怒りの感情を取り戻して髪の毛が金色になっても驚かない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:17:31.27 ID:KBptjON20.net
>>676
ガン=カタが無くて最後まで反逆しないリベリオンだからな今の劣等生

つまんないわけだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:20:39.93 ID:GRKCRwdUO.net
会長側のように、
自らの無能さを棚にあげて批判とは滑稽ですね、
の思想だからね、芝さんらは。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:23:13.97 ID:qAKHIgw+0.net
お兄様が浮いているシーンがこのアニメで一番盛り上がった所じゃね?
少なくとも一番笑ったぞ俺は

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:27:19.39 ID:o3Cpbo8R0.net
主人公サイドにしろ敵サイドにしろ、誰も葛藤しないよね
壬生だって敵の洗脳から逃れる代わりに主人公の再洗脳を受けただけ
自分を殺しかけた相手に惚れるのも、洗脳なんじゃねーの?
愛を育むほどの長期間入院してたようにはとても見えないんだが

総レス数 1005
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200