2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員20人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:21:51.71 ID:uGVripPA0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員19人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400769907/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:51:55.58 ID:IDfg8HWS0.net
でもそろそろ、ともお、じゃなくてあの先コウなんか怪しいぐらいは感じてる。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:53:13.86 ID:ztg911yN0.net
こうやって情報を小出しにして
物語の全貌を容易に測らせない手法のデメリットはいろんな人が指摘してるとおりだけど
少なくともひとつだけメリットはある
仮に全貌がショボかった場合でも終盤付近までそうだと断定しにくい
無論数話観ただけでその全貌のショボさに気づける人もいるが
好意的な視聴者は「考察しがいがある」「まだ評価を下すに早い」と見てくれる

ショボさに気づいた時にはまんまと全話視聴済みって寸法
1話切りされるアニメだって少なくない昨今ある意味巧妙なやり方
まあコスいけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:53:46.48 ID:IDfg8HWS0.net
もういいや、早くデュラララ二期やんねーかなともお

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:55:05.32 ID:Uri/3U/90.net
>>200
なんかねw
その後小説出ましたみたいな話になってそっちで纏めるのかくらいに思ってた
こんなややこしい事になってるとは

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:55:53.79 ID:IDfg8HWS0.net
キド?(名前と顔も一致しねえや)がイーザーヤー君気取っててムカつく。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:55:53.92 ID:yxWHjGm10.net
シャフトがやる時点で、俳優で犯人が分かってしまう二時間ドラマ並みに怪しい登場人物が容易に分かってしまうのがなあ
モブと描写が明らかに違うから

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:57:29.84 ID:B5IZgvkZ0.net
いざや君気取りはカノじゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:58:58.88 ID:OBOUWI0c0.net
カノが人ラブ!って言い出しても違和感ねーな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:00:21.19 ID:gzcNu5XI0.net
それ以前に後輩がカゲプロファンで怖い
GW前にもパーカー着てたジジイにケンカ売ってたし

…アイツは確かに頭悪いけど、みんなこんなのなのか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:02:43.40 ID:E9QeA6Ak0.net
あのパーカーって結局何なの。てっきり目を隠して能力発動を抑える的なやつかと思ってたら、みんな別に目は隠れてなかった。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:05:08.85 ID:un2Rzb4K0.net
カゲプロファンは怖いで有名
パーカー着れば強くなれると思ってるんだろ
暴走しないよう諫めつつ温かい目で見守ってやれ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:06:02.05 ID:IQMWDXGXO.net
カゲプロはつまりは涼宮ハルヒの変奏なんだろうな、と思うわけだが
平行世界やループ世界ってところも含めてな。

でだ、涼宮ハルヒは10代のファンも当然いたろうが(つかもう8年は昔だから)
現代版の涼宮ハルヒがカゲプロってことなんだろうな、と
今の若い世代に染み込む描写はハルヒではなくカゲプロなんだ、てことかと。

いわば、アイマスはおっさん向けでアイカツは女児向けみたいな違いだよね
若い世代には若い世代に馴染む物語がある。アイマスは女児には受けない
同様に、ハルヒは今の若い世代には受けない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:09:16.61 ID:E9QeA6Ak0.net
もし制作が京アニなら、早々に「脚本家として域に達していない」と言われてた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:09:39.34 ID:RNWscxKV0.net
団のモチーフでありそれによって中二たちの心をくすぐりつつ
学生たちもキャラに憧れた際簡単に手に入り成りきれる中二アイテム
それがパーカー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:11:19.73 ID:Ca79eoe70.net
>>215
持論に自信があるのはよくわかったから周りのレス読もうぜ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:15:51.80 ID:yxWHjGm10.net
7話はヘッドホンアクターの続きで主人公エネ(貴音)、メカクシ団の面々をそれなりに描写
(話を引っ張る意味ではメインはモモ?)、カノに責め立てられるエネ、
なにかの儀式で取引をする遥と群像劇という意味では視点が1話の中で変わっていたところは良かった
その分今までに比べると話がまとまっていたように思う
だからこそ、カノに責め立てられるエネのところが引き延ばし感があったのは残念だったが

後から序盤の別視点の話を話数をまたいで話が繋がった、になって尺を使っているところは、
重要な部分を抜き出して圧縮すれば、さっさとこの世界におけるループの問題に
直面できたのではないかと思った

原作を読んでいる人にとっては、これでも遊園地等のエピソードを抜いているから圧縮しているそうだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:19:02.33 ID:SlVd5vn30.net
家にパーカーが無くてレインコートでメカクシ団気取りする中二生。

梅雨時に出没しそう。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:23:32.27 ID:jUcMjGJY0.net
>>217
団塊Jrが中高生のころも一時期パーカーはやったよ。フードはかぶらなかったけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:27:23.67 ID:YGjwf5K60.net
じんさんって基地外なんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:28:42.52 ID:ibdPMKFd0.net
信者「すげえ! 人物関係いろいろつながってる! じんさん天才!」

一般アニオタ「いや、それただ順番に人間関係紹介してるだけだから・・・」

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:28:46.78 ID:+NuOpFSK0.net
何がしたいのか未だに分からんな
作画良いしエネ可愛いからつまらないとは言わないけど面白くも無いぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/27(火) 21:30:42.03 ID:8CG7cxor0.net
>>220
それはレイニーデビルのパクリだw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:31:06.21 ID:+NuOpFSK0.net
>>216
ものすごく京アニっぽいよな、悪い意味で
オサレ系でスタッフの間で自己完結してる感じ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:32:20.58 ID:IncPk5S70.net
打ち切りまだ〜?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:33:28.60 ID:IQMWDXGXO.net
涼宮ハルヒ=化け物(アザミ)
ていうポジションに近いのだろうから
カゲプロは、涼宮ハルヒの物語を引き継ぐ正当後継者ってところなんだろうね
ハルヒは物語がストップしてしまったからね。

いわばメカクシ団てのは
ハルヒ放映時にハルヒ達に共感を感じていた視聴者達のサンプルみたいなもんで
いよいよハルヒの物語に対して、現代の語り手(じん)が追い抜こう、ていう
そういうストーリーなわけだ。

ハルヒは完結してないし、今後も完結するかは怪しいが
代わりにカゲプロが引き継いでくれるようだな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:37:25.26 ID:+NuOpFSK0.net
ハルヒほど面白くも無いぞ
面白い要素はあったけど、根本的な部分で展開のさせ方間違えたな
視点ザッピングとかいらん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:38:19.75 ID:+oRwOxXf0.net
意味不明な長文が多いと思ったら全部同一人物だったでござる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:39:46.47 ID:0H2I3tCU0.net
マジで意味不明だなおい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:41:35.49 ID:KIubq/yy0.net
じんさんに負けないくらい文章が下手だね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:42:38.23 ID:YGjwf5K60.net
もう話はどうでもいいからアヤノのかわいさとモモの巨乳とマリーの天然とエネのうざかわいさだけ見てようぜ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:44:23.98 ID:ZFnXCit80.net
ここでカゲプロ信者の掲示板を今一度ご覧ください
http://mb2.jp/_anime/4186.html#S1021

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:44:37.48 ID:B5IZgvkZ0.net
そこまできたらキドもいれてやれよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:47:32.01 ID:YGjwf5K60.net
キドはあまり興味なかった
というか最初男だと思ってたし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:49:12.25 ID:apW5ZCHF0.net
エネとマリーだけでいいよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:49:36.02 ID:M168SqAE0.net
>>234
ふふふ腐腐腐

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:50:35.06 ID:B5IZgvkZ0.net
>>234
全体的に見てて何故か鼻にツンとくる。つらい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:52:40.84 ID:Ca79eoe70.net
キドは可愛いだろ
キャラ付けのテンプレートの使い方が女キャラの中ではかなりマシだし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:52:50.77 ID:IQMWDXGXO.net
>>229
いや、面白いかどうかは関係ないわけだよね。

涼宮ハルヒは自己の承認欲求を肥大化させて
若者特有の超越性、その想像力がそのまま実際に世界の神になってしまう、という
話で
涼宮ハルヒが望む世界に巻き込まれたSOS団の話でもあるわけだが

この話は決着が着いてないわけだ。
おそらくはキョンがハルヒをなんとかする、てオチにはなるんだろうが
我々視聴者はキョンやSOS団ではないので、
この涼宮ハルヒ的な望まれた「都合のいい世界」に対してもっと俯瞰的な回答が欲しいわけだよね

その我々の身代わりなのがメカクシ団なわけで
メカクシ団は涼宮ハルヒ的な世界に巻き込まれて
そこからなんとかするんだろうと思うわけだが

つまり、涼宮ハルヒが描いてない回答を、カゲプロは描こうとしてる、てことなわけだ
メカクシ団がループ世界をどうにかした時に、涼宮ハルヒでほったらかしにされていた回答が出る
そこに面白いかどうかはあまり関係ない
涼宮ハルヒで描かれてない回答がひとつ示される、てだけだよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:54:13.19 ID:ZFnXCit80.net
>>239
そしてアニメが始まってから唐突に書き込みが激減してるっていうね・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:55:34.14 ID:IncPk5S70.net
【速報】メカクシ打ち切り決定

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:58:08.51 ID:5ROLDoqW0.net
ハルヒの超絶劣化コピーとでも言って欲しいのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:59:38.30 ID:jUcMjGJY0.net
>>242
というか、1年で1000レスくらいだからもともと過疎なだけな気がするけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:07:20.06 ID:lAuIeqjG0.net
>>234
アニメに対する肯定的なレスがこの3つしかないってのがもうね

ゆうゆ ★3DS=VfQPrTScow
メカクシティアクターズ面白かったw
エネの声優.アスミスですね!!!!
アスミス大好きーーーーー!!!!
つぼみcのポニテ萌えエエエエ!!!

キドエネモモ ★3DS=9BPnIwLNXA
アニメ面白かったー
tk、マリー声出てないww
1ヶ月前 No.1225 

ゆうゆ ★3DS=VfQPrTScow
マリーの声優は香菜cやああああ!!
香菜cも大好きーーーーー!!!!!
香菜cの声はおっとりしてるからマリーに合うわ〜!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:09:43.70 ID:RJVfqN9y0.net
ドラとのび太の関係が友達じゃなくて主従関係になるんですが…ドラをひたすら賞賛するだけののび太とかなんだそりゃ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:09:49.18 ID:+NuOpFSK0.net
マリーはハナザーさんを使ってしまったのが残念だったな
ハナザーは出杉で完全に飽きた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:10:32.77 ID:RJVfqN9y0.net
そして誤爆、まぁいっか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:12:57.53 ID:ZFnXCit80.net
>>248
7月から始まるペルソナ4のマリーもはなざーさんなのはたぶん偶然だな、うん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:15:12.03 ID:HzpEPN9T0.net
>>248
そして夏にもざーさんのマリーが
こっちも人外、ポエムを読む、特殊能力持ちと
言っておくけどこっちの方が先

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:16:02.21 ID:+NuOpFSK0.net
またペルソナか
出涸らしだろいい加減
ペルソナというコンテンツから絞れるだけ絞る気だな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:19:48.13 ID:IDfg8HWS0.net
ちょっと待て。キドが女だなんてどこで出てきた?!そんな伏線あったかー!!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:20:22.17 ID:IDfg8HWS0.net
というのが初めて見てる人がちょっとネタバレ見た感想。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:21:39.18 ID:Ca79eoe70.net
>>254
ID辿ってみたがお前の場合カノとキド間違えてるだけだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:22:26.30 ID:HpSkufWg0.net
まどかに続いて化物語もパチ化するんだね
じんさん爆死したらメカクシもパチ化しなよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:25:09.06 ID:KIubq/yy0.net
鉄骨リーチとかくんのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:26:57.14 ID:IQMWDXGXO.net
涼宮ハルヒ的な世界や想像力を越えようとする物語は
まどマギなんかも当てはまるわけだが
まどか=涼宮ハルヒ、ほむら=キョン
というポジションなわけよな。
まどマギも涼宮ハルヒに対する回答を出そうとしている作品とも取れる
カゲプロも涼宮ハルヒへのアンサーだよね
まあ作者のじんが涼宮ハルヒを意識してるかどうかはわからんが
つか意識はしてないんだろうが、無意識に時代を読み取ってはいたってことなんじゃないかと。


俺なりにカゲプロについて納得してしまったわ。
ありがとよ、おまえら。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:32:23.60 ID:Uri/3U/90.net
>>257
避けたらアタリなのか刺さったらアタリなのか
それが重要だ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:36:02.39 ID:Z50ez3Kl0.net
ハルヒはキャラとしてぶっとんでたけど
キョンの描写が上手くて感情移入出来た
メカクシアニメは誰に感情移入すればいいんだよ!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:36:53.06 ID:mOi+GVXz0.net
>>256
カゲプロのパチンコやろうと思ったら店員に止められた。
むかつく・・・。パチンコ自体がしたかったんじゃなくて、カゲプロだからなのに・・・。
てか、カゲプロなのに高校生ができないっておかしくない!?
#おかしいと思った人RT

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:37:05.85 ID:mUBXgewA0.net
>>260
自分が好きなキャラ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:37:39.08 ID:Z50ez3Kl0.net
>>262
いない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:50:15.33 ID:Fc1yKngT0.net
>>241

>>つまり、涼宮ハルヒが描いてない回答を、カゲプロは描こうとしてる、てことなわけだ
>>メカクシ団がループ世界をどうにかした時に、涼宮ハルヒでほったらかしにされていた回答が出る

ここで言うハルヒとはどちらかと言うと固有の作品としてというよりアニメ全般的な”ループもの”や”決断主義”に対する一つの答えとしてハルヒを用途してるのかな?

議題の中心が曖昧なんで抽象的にしか言えないが…
涼宮ハルヒの物語の問題として、テレビアニメでの涼宮ハルヒは”超越した世界”言わばSFの世界を望んだはずなのに
物語で”現実”やったことは文化祭でのバンド活動(ライブアライブ)という一般的な中高生の学校行事における行動ということ。

ここらへんはメカクシティアクターズのライヴとも関連してくることで、架空世界(ループ、閉鎖空間も含め)と平行世界の繋がりというファクターも
ハルヒとメカクシでは繋がりがある。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:56:59.69 ID:YGjwf5K60.net
>>262
アヤノもモモも感情移入できねえよ!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:57:26.82 ID:IQMWDXGXO.net
>>264
そうそう、話のわかるやつがいてありがたいわ。
まあ決断主義的なものに対する回答は「日常系」「空気系」アニメにも
示されていたと思うし、実質、ある程度の効力があったように感じる
日常系とかは決断主義的な問題の先を見据えた世界なわけだよね、実際

で、カゲプロは日常系よりも手前の、未解決の部分を描こうとしている
まどマギもね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:03:15.70 ID:/vrTf4bG0.net
>>258
涼宮ハルヒとカゲプロに類似点がある
両方共不思議パワーに人が巻き込まれているという点がそうである
不思議パワーに対してどういうふうな姿勢で望むか
抗うか、従うか、慣れ合うか、拒絶するか、受け入れるか
その一つの回答をカゲプロがみせてくれるだろう

ってこと?アニメしかみてないから化け物とかよくわかんないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:07:51.41 ID:Fc1yKngT0.net
ちなみにアニメに於ける物語の俯瞰的回答を語る上で”閉鎖空間”というキーワードを出したのは
”時をかける少女”や”まどか☆マギカ”など、二人の思いが繋がる時、近代アニメでは”閉鎖空間が用いられる”というロジックから。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:13:25.95 ID:Uri/3U/90.net
>>264>>266
なんかお前ら他人の名前呼ぶとき「○○氏」とか言ってそうだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:14:31.51 ID:R1HVHSOj0.net
ローソンでメカクシのキャンペーンやるから信者はちゃんと買えよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:17:07.81 ID:IQMWDXGXO.net
カゲプロはまだ完結してない作品群なわけだからなんとも言えんが
涼宮ハルヒで大きく表面化した決断主義的な問題の解決を計る
そういう時代を読み取った作品なのだ、と仮定すると
なるほどね、確かに時代の急先鋒たる貫禄があるのかもしれん、
と思えるわけだが

これは単に俺の感触に過ぎないので
敏腕な批評家連中がカゲプロを解体して読み取っていくときに
真価がわかってくるんじゃないの、とは思う

でまあ実際にセカイ系からの決断主義的な問題に対して
なんらかの回答が示された例はなかったはずだから
(新劇エヴァもこの問題に回答を示そうとしている最中だし)
カゲプロに注目が集まる、あるいは若い連中が時代の潮流を感じているんだとすれば
その回答に対して、なわけだよね。

ま、回答が示さるかどうかは全くわからんわけだが
完結してないんだしね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:21:18.72 ID:YGjwf5K60.net
>>270
信者じゃないが好きな娘の分だけ買うわ
何出るの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:26:26.43 ID:qfp5v5y10.net
>>262
ヒロインのエネに感情移入できるよ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:27:02.99 ID:oF/o2gPi0.net
>>270
企画当初はこんな悲惨な結果になると思わなかったんだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:27:31.60 ID:YGjwf5K60.net
アヤノに精子注入したい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:30:46.93 ID:R1HVHSOj0.net
>>272
http://www.lawson.co.jp/campaign/static/mekakucityactors/

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:30:52.79 ID:+oRwOxXf0.net
マイクロソフトともコラボやるんだろ?
マーケティングには相当金掛けてるな

メイン層の小中学生がタブレット買うとは思えないが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:31:17.31 ID:Uri/3U/90.net
日清の焼きそば2個購入できーほるだー…
前に初音ミク焼きそばってのあったな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:31:29.50 ID:Lytm0vAf0.net
いや〜ほんとよくわからないアニメだな

なにがしたいんだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:33:46.41 ID:sTm7wU4z0.net
うんこしたかったんだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:36:01.65 ID:YGjwf5K60.net
>>276
ポストカードの対象商品微妙なのばっかだな
しかも男女セットにするんじゃねえ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:37:40.67 ID:ztg911yN0.net
>>271
この手の
意味のないところに無理やり意味を見出してソレらしい理屈こねて悦に入る
批評家的な文章を見るにつけ思うよ
しゃらくせえ、って

せめて語る対象にただならぬ思い入れがあるとかならまだしも
連中は作品をダシにしてる己の批評能力()を誇示したいだけだからな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:38:17.20 ID:96v9eF260.net
ひぐらし好きならループ描写の一つでも見習えばいいのにな
ついでに仲間の描写も見習えよ
誰と誰が知り合いでしたーはもういいからもっと関係を発展させろよ
絆を深めるイベントが皆無だろうが
どうやってループ抜けんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:39:57.22 ID:B5IZgvkZ0.net
とりあえずキャラメル押しなのはわかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:42:11.56 ID:YGjwf5K60.net
アヤノとモモがセットだったらそれ買い占めたのによー糞が

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:44:44.24 ID:870luh040.net
勝手に自分で妄想して仮定して
時代を読み取っていたとか思い込む奴って
マジ気持ち悪いですね。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:48:53.08 ID:Fc1yKngT0.net
>>266
まどマギの考察も色んな論があるが
ループもののオチとして”夢オチ””世界と同化(神格化)”など物語の進行をメタレベルで終了させる結末。
というのは過去のアニメ作品に対する一つの解答であったと思う。

>>で、カゲプロは日常系よりも手前の、未解決の部分を描こうとしている。

この辺の予測的解答は、私個人的には、既に方向付けられてて、思春期の少年、少女から生み出される超越的な想像の世界に
世代的な繋がりをコミットさせることが”ループもの”への未解決的部分の問題を解く上で重要だと考えている。
D.C.Vでもそうだったが結局シナリオとしてループものには、傾向として”精神と身体”が分断され、且つ”精神的描写”を中心に描かれるものが多い。

その辺、メカクシは、物語の構造レベルで世代を通り越したキャラ達が血縁で繋がってるので(メカクシ団はその逆)まどかとまどかの母親の対話など(6話、11話のシーン)
物語上のメッセンジャーの様な立場を通り越して、様々な年代のキャラが交差しあうので、既存のアニメ作品とは違う回答が得られると思う。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:54:40.37 ID:R2DXRZ/a0.net
ながい
くさい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:55:31.66 ID:oF/o2gPi0.net
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\ 
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|    ______
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  |  あやふやに終わらせれば質アニメに見えるという風潮の代表作になりそう
   \|   \_/ /  \
      \____/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:57:18.98 ID:5Mi5GnjJ0.net
>>289
ホントこれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:02:06.96 ID:sVFk93bd0.net
9話タイトルバレまだ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:08:10.20 ID:R5TUaCCo0.net
不思議な能力のせいで、幼いにもかかわらず辛い思いをしてきたカノ・キド・セトの三人は、孤児院を出て、元気な少女アヤノが暮らす楯山家に引き取られることに。
新たな生活への期待を抱く三人だったが、早くも不穏な動きが


原作のあらすじだがそーいうことだったのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:12:18.62 ID:OJXOU36F0.net
>>271

>>でまあ実際にセカイ系からの決断主義的な問題に対して
>>なんらかの回答が示された例はなかったはずだから
>>(新劇エヴァもこの問題に回答を示そうとしている最中だし)

誰か批評家が述べてたけど、もはや物語を完結する手段として”劇場版”というメディアでは完結することが出来ない、と論じていた。
エヴァは視聴者側を物語にコミットさせるというメタメッセージを投げかける手段を取ったが、カゲロウデイズの物語を終わらせるには
少なくてもアニメ以外のメディアを手段的に用いらないと完結できないかもしれない。

その点を個人的に考察しても、原作者のじん自らが”何らかの形でカゲロウデイズという物語を終わらせる事を述べてる以上
アニメという形態のメディアでは物語は終焉しないシナリオが濃厚になってくる。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:18:28.55 ID:GLcfqCaj0.net
どうでもいいから女の子だけ見とけ
豚用萌えアニメの背景ストーリーに何入れ込んでんだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:20:32.26 ID:Hanwwu2L0.net
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\ 
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|    ______
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  |   新房って萌え豚媚売らんって態度だけど、じゃあ萌え豚デザインじゃなくていいよな
   \|   \_/ /  
      \____/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:26:20.27 ID:QRRi4QxQ0.net
信者もアンチもいなくなったと思ったら評論家気取りが住み着いていた・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:32.55 ID:3zdsqmNp0.net
カノぼろくそ言われてるなあ。
じんさんだって"優しい"とは言ってるけど、元々そんな神格化されるようなキャラ描写もされてないはずなんだが。
むしろ、カノの人気は腑に落ちてないみたいだし。これも信者の暴走の1つということか。
少し言い訳すると、カノの精神攻撃は何か事情があるはずなんだよな(エネとためとかいうのとは全然別の)
ただそういうのって、薄っぺらくなりやすいから怖い。
子供二人を事故らせて、優しいなら罪悪感で精神崩壊ぐらいしろよっていうレスがあったが、カノはむしろ二人を
逃がそうとしてた。その辺の詳細は不明だが。あと、その前に家族のことで既に精神崩壊していた可能性も。カノは
自分自身も能力で欺いてしまうから、その辺は取り繕えてしまうので、結局カノ自身でも分からないのだが。しかし、
カノが罪悪感や悲しみやらを相当溜めこんでいたのは事実。それで、シンタローについ八つ当たりしたこともあった
が、カゲプロのキャラって元々そういう、人間くさい弱いところをわざと出してる感じがあるからなあ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:35:47.33 ID:bl+xnmiF0.net
http://i.imgur.com/DBg9HUo.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:38:21.12 ID:KfyjXz3i0.net
>>297
ここアニメスレだから、どんな鬱鬱した背景も心情も、アニメで描かれなければ伝わらない
まあここの場合は本編を真面目に見ててもだからどういうことなんだってばよ!が多いせいで
ネタばれをとがめる人があまりいないから、ネタばれの一つとして見てもいいかもしれないけど

少なくともカノは設定だけなら、モモ並みに背景を描くストックがあると言う事なのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:39:32.43 ID:uuH01bJ30.net
カノについてボロクソ言ったうちの一人だけど、わりと期待はしてるよ
初めてまともに個性のあるキャラとして描かれたんだからどんどん掘り下げて頂きたい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:41:31.51 ID:neN3eO6f0.net
なるほど事情があると死んだ人間に成りすまして人を傷つけてもいいのか
さすが長文は勉強になるな

しかしこのキャラは辛いのを溜め込んでるんです!とかいうフォローはいらないだろう
寧ろこのまま設定崩れのクズキャラとして大成した方がキャラ立ちするぜ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:20.46 ID:KfyjXz3i0.net
そういえばシンタローは小説や漫画の粗筋や設定を聞く限りは狂言回しポジションのようなのに、7話になってもほぼ空気だな
7話の病院云々とロスタイムメモリーはMVを見る限り、メインっぽいから流石にもっと出番が増えそうだから

むしろアニメの展開が遅いのは、内輪なメカクシ団に絡みそうで絡んでいない(少なくともアニメでは)
シンタローがあまり動かないからなんじゃないかと思えてきた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:53:30.87 ID:gm2m2MOn0.net
辛い思いしてるのはカノだけじゃないのにな
カノは嫉妬で嫌がらせするクズ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:54:43.35 ID:3zdsqmNp0.net
>>301
事情があると死んだ人間に成りすまして人を傷つけてもいいとは言ってない。ただ、楽しんで人を傷つけてるわけでもないからクズと言うほどじゃないだろう?

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200