2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 14球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:25:42.66 ID:2P5j07j60.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 13球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400850311/

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:45:13.66 ID:MjjjBlQ70.net
>>192
デブジャージと同じ事務所なの

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:09:28.33 ID:u9l4BH3Z0.net
ペコの才能ってどんなもんなんだろう
ドラゴンくらいあるのかな

ペコと同じくらいの練習でチャイナより上(ドラゴンよりは下?)のスマイルってやべーな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:59:51.26 ID:7G0KJqKs0.net
真田聖夜にたったひとりだよ
聖夜にたった一人きりだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:06:02.44 ID:10VL593s0.net
でもオナるのだ〜

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:08:31.42 ID:ayYrpbg30.net
青春にオナニーを外すわけにはいかない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:13:37.72 ID:MdytCOXU0.net
ストイックにみえる風間も漫画の欄外ではオナってるしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:14:16.51 ID:WSaW9nOB0.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:15:37.47 ID:94S5CWLI0.net
キリス○教徒は手淫はしないらしい…ぞ。 地獄行き

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:18:07.34 ID:dFUS75810.net
>>204
そのせいで神父達は子供達を犯しまくるキチガイばかりになってしまう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:21:42.80 ID:JjrqbJg10.net
今日は8話前夜か
前祝いに'僕らについて'を買ってみるか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:48:42.15 ID:Xn16m6di0.net
>>206
PVの48秒(知らぬ存ぜぬ)のラケットだけなんか他と変わってない?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:29:05.42 ID:F6R1yVWw0.net
オババなんか何十年も前の選手じゃないか、その時代より
現代の卓球は進んでるだろ。オババごときの古い卓球しか知らない人の
特訓で強くなるとは思えん。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:30:38.38 ID:4DzraiZg0.net
ジムみたいなところに行ったのを見逃しちゃったのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:34:56.59 ID:Xn16m6di0.net
映画の感想なら通じる

妄想に入った途端にラケットを反転して服を目立たせるとはやるなPV女

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:00:15.31 ID:F6R1yVWw0.net
>>209
ごめんオババの息子がやってる強い人が集まってるとこでやってんだったか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:02:33.33 ID:oKOdmXnB0.net
アニオリでダブルスいれろよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:05:23.00 ID:mSrSW0Ie0.net
オババが不勉強な指導者かどうか
今どき片面ペンの速攻だから怪しくはある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:14:31.29 ID:mSrSW0Ie0.net
自分が片面表速攻で育てておきながら「(裏面とは)思い切ったことをした」はないと思った

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:18:40.25 ID:GrBSp8Is0.net
>>209
あれって大学の体育会卓球部?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:28:32.50 ID:wwuAz5fQ0.net
amazonでBDボックスがまた安くなった!!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:29:09.11 ID:sw/giHEP0.net
実際ゴムで固定して素振りとか卓球の練習としてあんのかね?
水泳部がそんな感じのしてたのは見たことあるような気はするけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:33:41.04 ID:o1mlYT070.net
あの強化センターは東京の十条のあたりにある施設
オリンピック選手の育成とかやってる
北島康介なんかもそこでトレーニングを積んでた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:39:49.21 ID:Cmu+wo0O0.net
一方スマイルは練習球が変わって歓喜している模様

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:41:47.14 ID:g67DIh+30.net
ED良い曲だなあ…
2つバージョンあるけどみんなどっちが好き?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:56:54.54 ID:o1mlYT070.net
どっちもいいけど、自分は5話以降の新しいバージョンの方が好きかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:02:05.27 ID:mSrSW0Ie0.net
懐かしい
"あのヒーローと"僕らについて
しみじみくる
“あの夜明け前の” 僕らについて
選べない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 05:15:04.61 ID:cri6w89NO.net
どうでもいいから関西TVのノイタミナを火曜深夜に戻せ。見れんわ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 06:23:13.36 ID:tiRqYK5gi.net
嫌なら見るな!
どうでもいいなら書くな!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:03:33.29 ID:UsDCz2k10.net
7話のスマイルの練習を逃げ出すシーンが良くわからないんだけど
なんのために練習してるかわからなくなってきたってこと?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:21:18.88 ID:p+UWa/fL0.net
なんか質問きてるからついでに聞いてみよう
アクマに対する海王監督の言及(原作)で、腰に砂袋つけたり靴に画鋲入れたりする
古いタイプの選手だったっていう表現があるけど
砂袋はまあわかるけど、靴に画鋲はふつうは古い努力型人間というより
ヒロインいじめする意地悪ライバルってイメージなんだけど
それで合ってるのかい?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:38:53.35 ID:BYvPB7ec0.net
大昔のバレエマンガとか。
トウシューズの中に画鋲、階段に蝋をぬってヒロインを転ばせるw
アクマはどっちかというと白鳥の湖の主役を争うタイプではないような?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:47:08.61 ID:VpERMCvL0.net
>>226
靴の踵に画鋲入れて、踵が床につかないようにするんだよ
つま先立ち信奉者が昔は多くて画鋲入れるのも一般的だった
今も脳みそ腐った爺は選手にさせてるかもしれない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:00:51.87 ID:p+UWa/fL0.net
>>227
そうそう、なんかそういうバレエ漫画みたいなの連想してた

>>228
そうだったのかw聞いてよかった
でないと死ぬまで誤解したままだったわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:18:09.77 ID:IpczKCMn0.net
今夜からインハイ突入だから神回の連続やで

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:25:51.40 ID:VpERMCvL0.net
もう期待はしてないよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 09:50:51.14 ID:NBV5mnS40.net
>>220
曲はどっちも好きだけどEDの映像が好きすぎる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:08:50.61 ID:X4o57RrJ0.net
>>225
唯一信頼してたジョーに裏切られたと感じていろいろ爆発

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:14:08.43 ID:vZXkpxzW0.net
あと15時間か…楽しみだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:12:56.23 ID:BjAI2h3y0.net
>>225
部員ともうまくいかないし、顧問からは見放されたように言われたり
ああ見えて意外と繊細な子、というのを表現しただけのシーン

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:08:35.32 ID:9+etytF+0.net
>>198
才能だけなら段違いでペコがトップ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:26:45.69 ID:GgUXk7rr0.net
そんなペコの超弩級の才能を完全に見逃していた小泉とチャイナは
指導者としてはアレだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:13:54.61 ID:P17+efXi0.net
ジョー<ウチの月本に勝つ確率どんくらいあんの?
ババア<才能だけなら風間なんか軽く凌ぐよ
ジョー<うっそーん

って会話原作にある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:24:21.97 ID:HuCAeNyiO.net
(負けて伸びる戦闘民族の)才能だけなら風間なんか軽く凌ぐよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:43:54.30 ID:BjAI2h3y0.net
>>237
アクマだってペコの才能は見抜いたけど月本の才能見抜けなかったし
あらゆる人間の潜在的な能力を見抜ける才人なんてこの世に存在しないよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:48:31.35 ID:2+5/UFf60.net
少年漫画の強さ議論とかだと
「○○の強さを一目で見抜けなかったから××は格下」みたいな主張見るな、そう言えば

「才能のある人間は絶対に見出されるし、見出せない人間はレベルが低い」
って幻想がジャンプから連綿とあるのかもね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:51:12.61 ID:UpE26DMh0.net
こんなに毎回の放映が待ち遠しい
作品ってのは個人的にかなり久しぶりだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:45:36.41 ID:HuCAeNyiO.net
現実において「才能がある、あった」なんてのは、
堅実に練習や実績積んでった奴が成功して、初めて後付けされるファンタジーだからな
見抜けるとか見抜けないとか言う代物ではない
成功もしてない奴に「才能がある」なんて言うのは親馬鹿か詐欺師のどっちか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:48:38.63 ID:t5Vmanp5i.net
>>243
全く見抜けないつったら嘘だけどな
それでもそんなに一律して体力測定みたいに高い低いわかるものならスポーツ界の良し悪しはスカウトで決まってしまう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:48:46.51 ID:GgUXk7rr0.net
毎日一緒に練習してりゃ誰が才能あるかなんてヘタクソにでも分かるわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:52:23.02 ID:vXbjn9gY0.net
>>243
マー君と斉藤だって高校時代から
プロで活躍できるのは田中だって言われてたじゃん
それくらいはわかるんじゃないの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:00:19.12 ID:VpERMCvL0.net
>>243
別に才能ある奴が必ずしも成功する訳じゃないけど、明確に才能のあるなしは存在するよ
早熟なのを才能あると誤解しやすいけどね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:12:02.94 ID:mSrSW0Ie0.net
野球から卓球に広げたら混乱を招くだろうけど
ピッチャーでも筋肉の付き方とか体型とか
将来の活躍を考えるのに適当な用語は一杯あるだろ
才能という言葉は便利過ぎるんだ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:19:11.56 ID:VpERMCvL0.net
>>248
肩の強さとか脚の速さとか才能だよなあ
努力ではどうしようもない部分がある
卓球だと、回転が分かる才能があるんだよなあ
俺は運動能力はあったが回転が分かる才能が無かった
福原愛は運動能力は並み以下だろうが回転が分かる才能がずば抜けてるらしい
だから凡ミスが少ない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:31:14.57 ID:fcXK2Kki0.net
>>249
それって目がいいってこと?
ベイビーステップの主人公がすんげえ視力が多角的にいいみたいな設定らしい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:32:25.16 ID:UsDCz2k10.net
>>233
>>235

サンクス

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:00:47.32 ID:RgFnv/qqO.net
クラスで一番運動神経良い奴は体育の授業でどの競技やらせても他の生徒より上手いし所属してる運動部じゃ主力だったりするもんだけど、
卓球部のエースって体育で全然目立てない、むしろ運動音痴な子だったりするんだよな。他の部員にスポーツ得意な子が何人もいるのにさ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:11:37.07 ID:O84JnaQi0.net
球技は苦手だけどダンスが得意なやつもいる
トップクラスは全般的にデキるやつが多いけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:14:37.61 ID:y/M7RApL0.net
凄いやつは野球とか花形に行くもんな
オレの周りも軽く遊びたいやつしか卓球やってなかった
競技人口の少なさが中国との実力差になってるのかもな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:18:43.76 ID:VpERMCvL0.net
>>250
何で回転が分かるのか分からないが、ボールのマークが見えてるのかも知れないし、回転の違いによるわずかなボールの飛び方の違いが分かるのかも知れないし、まあ視力は良いんだと思う。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:26:53.52 ID:YZC5PzHA0.net
スポーツの強い高校の人に聞いた話だが
投擲とかアーチェリーとかのマイナースポーツは、中学まで野球やサッカーをやってて
その競技じゃプロになれないってレベルの子を勧誘するんだそうな。
才能の比重が大きいスポーツだとその手が使えないからつらいかも。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:01:12.06 ID:mSrSW0Ie0.net
卓球に必要な才能の中身については風間ペコ道夫なんか地味に語ってるけどカリスマ性が薄くてインパクトに欠けるのか
ゲームメイク、対応力、理想を追求できる環境だって選ばれたものにしか与えられないのにな
強化指定のタイムリミットは厳しい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:52:53.01 ID:O84JnaQi0.net
天才って意味なら小川直也なんかがそれだな
高校から柔道始めて全日本選手権5連覇7回優勝
もっと早くから始めていたら更に完成されてたかもしれん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:49:47.52 ID:9BCP2S9C0.net
メジャー競技は、才能以前に実績がものを言うだけじゃね
一回の大会勝っただけでどうこうって世界じゃないのが多いだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:07:24.31 ID:RHTU1lj10.net
その舞台に立てるのが才能に恵まれて努力した人間なんだよなあ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:36:28.18 ID:GgUXk7rr0.net
>>256
そういう種目もあるな
プロボディビルはありとあらゆるスポーツ分野でギリギリプロになれなかったような
落ちこぼれが行き着く吹き溜まりと化しているので相当に遅咲きが多い
30代でプロデビューとかも珍しくない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:43:00.19 ID:O84JnaQi0.net
どれだけ運動神経がよかろうが身長が低い(平均並みでさえ)だけで圧倒的ハンデのバスケやバレーは残酷

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:49:13.40 ID:PpyLUwoe0.net
始めから向いてないってことがわかりやすくていいんでないの

「もっとも、ありもしない才能を信じてるほうが哀れかもしれんが・・・」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:53:59.67 ID:TX4aBKhT0.net
ちょっと運動神経いいだけのジャイアントが光を浴びれる競技も無いとね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:06:45.77 ID:RdLw5oRs0.net
低身長が有利になるスポーツなんてあったっけ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:10:11.14 ID:HuCAeNyiO.net
競馬とか競艇とかは小さい方が有利って聞くな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:12:42.66 ID:WfRwH7x7O.net
ジョッキーなんかは大きくなり過ぎるとなれない
それで諦める人なんかもいる
体操や長距離なんかも大きくなりすぎると厳しくなる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:13:18.17 ID:mSrSW0Ie0.net
フィギュアや体操なんかどうか
ってなんの話だっけ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:14:20.50 ID:y/M7RApL0.net
卓球は大きいほうがいい?
左右はいいけど懐が厳しくなるのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:22:48.59 ID:XwSAl8vi0.net
>>265
体操

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:23:39.05 ID:88htSuCg0.net
愛ちゃんがすごい小さな頃大学生とかボコってたしあんま関係ないんじゃね
知らんけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:36:03.25 ID:UGOe002i0.net
原作全5巻だけど人気なかったんか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:37:31.31 ID:SDjECNhe0.net
>>268
フィギュアは、ジャンプの事だけ言えば小柄な方が回転し易いかもしれん
が、(ジュニアならともかくシニアになると)見栄えも大きく物を言う競技なので
手足が長くすらっとしてスタイルがいいと有利でもある
なので、背が高いことは必ずしも不利とは言えない(バランスは大事)

体操は、小柄な方が有利というより、小さい頃から始める方が有利なので
成長期に筋肉が発達してしまうことにより背が伸びにくくなる
結果として小柄な選手が多いと聞いた事がある

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:43:11.18 ID:mSrSW0Ie0.net
大きいとしゃがみ込みサーブは難しくなるけどYGサーブは出しやすくなるとか
台から離れるほど大きいほうが有利とか
小さい集団ではYGサーブや大きなラリーが効いて大きい集団ではしゃがみ込みやピッチの早い卓球が効くと予想

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:59:07.62 ID:AKdMbNPG0.net
マテネとかサムソノフとかチュセヒョクやら大きいプロの選手は安定して後ろから守備出来てるよ
そのまま守備範囲の広さにつながってる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:07:12.67 ID:w2Bd2VOt0.net
森永の板チョコってどこに売ってんだ…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:11:06.62 ID:7DbyrMZQ0.net
今日の放送はフジテレビ24:59
あと50分をキリましたよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:12:13.28 ID:T3WDtFjo0.net
競馬の騎手とレイバー乗りはちっこい奴に限るってね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:22:21.43 ID:VnLNPwjA0.net
8話はペコvsチャイナが熱いらしいからな
あとアニオリでチャイナの泣けるシーンがあるらしいから楽しみだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:37:17.25 ID:RIqavbsx0.net
これだけ赤城乳業押しなんならコラボとかすればいいのに。まあ深夜アニメじゃ売上に貢献しないか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:02:16.54 ID:U8IhlIZj0.net
>>265
フィギュアスケート

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:19:02.34 ID:lNmIkL7M0.net
真田って2年なの!?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:24:52.14 ID:nbpwC7Qg0.net
ピンポンは原作が神なだけで
アニメの出来は全然よくないんだよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:25:54.55 ID:riILEbRG0.net

神回

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:26:14.91 ID:eSy3AXSl0.net
熱かった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:26:37.36 ID:xvFtQfT+0.net
ペコのフォームが超きれいだった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:26:44.87 ID:7RJYO8a/0.net
森永 板チョコ で検索すると候補に「森永 板チョコ 売ってない」が出るのか
いつも買い物行ってる西友系スーパーには常にあるんで手に入りにくいって意識はなかったわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:27:29.68 ID:9/15MO8a0.net
チャイナの泣かせ演出何度も挟むの止めてw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:27:33.24 ID:0iOWnGbW0.net
会場は秋葉台体育館?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:27:38.37 ID:hVVbEKgf0.net
多分見てた殆どの人がチャイナに感情移入してたと思う

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:27:49.80 ID:cl7MlHa60.net
引きの分割コマの時にペコの膝サポーターを書き忘れてたな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:28:17.25 ID:/7APtz7C0.net
孔がかわいそうでかわいそうでw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:28:20.56 ID:LdGckNgO0.net
うわあああああ
やっぱスマイルのヒーローってペコだったのか
ペコが本来の姿になったのは嬉しいのに素直に喜べないのはチャイナが余りにかわいそうだからかな…
分かっちゃいたけど才能が全てなんだなホントに(´・ω・` )

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:28:21.39 ID:lZJZ1esk0.net
Oh…チャイナ…(ノД`)

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:28:26.00 ID:SoP4FGOq0.net
会場販売とは良い商売してやがる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:29:06.74 ID:3ceBP5Ue0.net
Bパート、というかチャイナ戦すげー熱かった

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200