2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は作者がwwを自由自在にageageする糞アニメ47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:42:49.65 ID:QF0NnR2S0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:36:01.44 ID:w7Baf+Wp0.net
規律が厳しそうだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:36:33.66 ID:K1vAQkgq0.net
特攻の拓みたい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:38:26.44 ID:Vskycbka0.net
コイヘルペスこそ至高のネーミング

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:38:57.87 ID:ulX7m11B0.net
>>425
                -―――=ミ
             . : ´ : -=ミ : : : : : : \
          /: : :/-=≦ミ \: : : : :_:ヽ
         /: : :/  ヽニニ=≧x`¨¨  _}
    /廴__彡 , =ミ: :{      ´    rfx≦¨V
   {: : : : : : /て/:八    /       }i `ー’ }
/廴__乂: : : : 乂_{: : : :〉 / 、    r ノ}    ′
{: : : : : : : : : : : : : : / ′  \`  、__ }   }
乂: : : : : : : : : : : :/  {     _`_ー- '    ノ
_>: : : : : : : : :/   、            ,xく
\: : : : : : : : :_:/    ヽ       /: : : `フ
  ` ー‐zへ≦ニ=-     \     /: : : :<
      ′  \ニニニニニ=-  ≧=- {: : : : : :ノ
    .′    ヽニニニニニニニニ/ヽ≧x、く
    {         \ニニニニニく   マ/
    ー――- 、  \ニニニニヽ  〈ニヽ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:45:38.20 ID:pAAlKUrVi.net
>>398
露天将軍に見えた
どうしてくれる?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:46:20.88 ID:b9dSRIKjO.net
>>431
自分は TWO突風! 思い出したw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:46:57.22 ID:pAAlKUrVi.net
>>413
相棒だった人のことも思い出してあげてください

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:47:41.61 ID:qQhw5yyd0.net
もはや機械翻訳や超誤訳みたいになってんな

“翔魚匠”《トビウオ・マイスター》
“至高大公”《オーバーロード・ジャブスコ》

いっそ突き抜けてこんな感じでなら呼ばれてみたいは
中途半端が一番はずかちぃ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:47:58.12 ID:EAbDtLU6O.net
信者はどこいったんだ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:48:00.46 ID:UAzM11Te0.net
>>433
“素晴らし”いと駄目なんですか(心外)!?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:49:50.93 ID:kClmdsdF0.net
なんでだんだん安手の架空戦記みたいな路線になってるの?
あのしょぼいサッカーからもわかるように、まともに学園ものを続ける気力もなくなって、
おっさんの怨念から酷使様っぽい説教に向かったんだろうなとは思うんだけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:51:56.53 ID:pAAlKUrVi.net
「秋葉のラムちゃん」とか なんとか小町とか色んな二つ名を広めようとしたにもかかわらず
「人間発電機」という不本意なあだ名が定着していたオバさんがいたな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:52:02.48 ID:70mJurwh0.net
アマランは正直だね
これからどんどん上がってくけどアンチ息してるの?www

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:55:27.28 ID:qQhw5yyd0.net
>>438
そっとしといておあげ
よりによって落伍中年の恨み帳でオナってたのを
親に知られたような心境なのだから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:00:10.80 ID:bfNp+YOp0.net
なんとなく直してみた

道化の老人 九島烈
食い意地の張った人喰い虎 - 呂剛虎
シスコンの摩醯首羅様  司波達也/大黒竜也
浮遊霊のような 小野遥
夜遊びの過ぎる 四葉真夜
鳥頭の忘却術師 四葉深夜
近眼の狙撃手 十三束鋼

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:05:44.04 ID:B6N+T/B+0.net
人間火力発電所 井之頭五郎

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:08:23.39 ID:B6N+T/B+0.net
絞殺食通(ストラングルマン) 井之頭五郎

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:09:58.53 ID:uQfFJ+Qi0.net
>>376
そういう教団はえてして神はお飾りで一見信者が実質的に操ってたりするが
この二人もそういう関係っぽい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:12:01.47 ID:Z7soLKdD0.net
電光石火の三重殺(トリプルプレイ)
不発の核弾頭
遅れてきたルーキー
戦慄の不協和音
邪悪なお兄さん
地獄のスナフキン

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:12:57.54 ID:jvYhdttp0.net
>>448
最近の若い子はボキャ天を知らんらしいぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:13:25.16 ID:LZEJ/bkc0.net
>>122
なのは世界のデバイスがカッコよすぎて濡れる
薬莢排出しまくりながら使用魔法をブーストしていくシーンは何度見ても飽きない
そういや、あれもなのはさんSUGEEEだったな(笑)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:13:40.01 ID:w7Baf+Wp0.net
ラノベ界の最終兵器

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:15:28.09 ID:iLW6IDFP0.net
イカ天なら知ってます

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:15:29.27 ID:YYdMOr5e0.net
>>451
永遠の最終兵器のままだったら信者はこんな惨めな気分にならなかっただろうに・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:16:43.40 ID:AYPxH/Nj0.net
>>315
ゲッターとライディーンに一万遍謝れ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:20:22.08 ID:XR6vjIq/0.net
>>422
厨二病で陥るある種のオサレネーミングの能力すらない
ひたすら足りない語彙の引出しの中から精一杯抽出したダサさというか…

ぶっちゃけ厨ニ心に触れるような設定を作る実力ないんじゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:20:46.22 ID:uQfFJ+Qi0.net
>>451
ラノベ界を終わらせる最終兵器だったんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:20:52.76 ID:w7Baf+Wp0.net
無いな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:20:56.33 ID:LZEJ/bkc0.net
最終兵器と言ってもちせみたいなのもいるしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:22:07.38 ID:SjtLOwMF0.net
真紅朗=カーディナル
吉祥寺=ジョージ

こ れ は ひ ど い
こんなあだ名付けられたら自殺するわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:29:31.17 ID:Z7soLKdD0.net
>>449
何年か前に復活したけどキャッチフレーズが恐ろしく劣化していたな〜

禁書だと清々しい痛々しさのキャッチフレーズ(二つ名)だけど>>386はキツいよな
禁書をパクったようなネーミングセンスだと言われたくないので巧く外したつもりが残念になったのか、
元々才能が無かっただけなのか・・・どちらなんだろうか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:35:48.25 ID:KYJI+Kkh0.net
>>450
あれも最後には、ただ薬莢だかをガシャガシャ排出するだけの
ネタ切れワンパターン演出になっちまったみたいだけどな
そういやあの作品のアンチスレも百だか超えてたわ
本スレは千近かったがw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:53:27.87 ID:qQhw5yyd0.net
>>460
奇才がおかしく書いた小説の類じゃなくて
奇人のおかしな認識で書かれた小説だからだろうね

ヤマカンみたいなものでまず人としてのコモンセンスが
その水準に達していないのに常識以上の物語が紡がれるはずが無い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:54:18.09 ID:KOz6dsug0.net
ラノベって景気いいみたいだけどそろそろアニメでも飽きられてきたね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:54:20.03 ID:pAAlKUrVi.net
>>459
もう「キチクロ」のほうがマシだと思えるくらいだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:56:51.69 ID:KYJI+Kkh0.net
>>463
飽きられるってことはないじゃないかね
ただ、主要視聴者のオタクが喜ぶような要素を持ってない作品は
いくら推しても金にならないくらいにはなってるかもしれない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:59:24.20 ID:jvYhdttp0.net
消費者に見る目がないとクソだらけになるのはどの業界も一緒だ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:02:03.50 ID:1WibwpSM0.net
ちょっと前に携帯小説()とか、それの映画化とか流行ってたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:04:06.24 ID:MBmnMZOL0.net
>>467
恋空だっけか?
愛され()系のどうしようもない内容だったそうだけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:11:20.03 ID:WwDho19u0.net
>>468
あれは普段活字を全く読まないDQNとかスイーツ脳が
初めて小説もどきを読んだ結果人気が出たって絶望先生で言ってた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:13:16.59 ID:kClmdsdF0.net
まあ絶望先生もシニカルなネット民のコメントと大差ない日記マンガになっていったきらいがあると思うけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:14:52.91 ID:ZHF5yuEP0.net
>>461
魔法少女が極太ビームを撃つ斬新さがウケた一期と、その薬莢ガショガショ排出する
カッコいい演出の二期はともかくとして、三期がな…うん、劣等生と同じ質の酷さだった
とにかく主人公とその取り巻きに異常な程優しい世界。まぁ、劣等生はそれに
作者の陰湿でねちっこい性格も相まって余計に痛々しいんだけどさ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:17:10.93 ID:FfLFzE2X0.net
SAOよりひどそうだなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:22:00.42 ID:Z+PgGK0G0.net
シバを褒めまくるのは分かったけどここまで言葉にして何度も何度も褒めちぎると
逆に内心馬鹿にしてんじゃないかと思えてくるなw
作者がいかに人間関係の機微をとらえられない性格かこの辺からも伺えるw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:29:03.19 ID:BEunF+2Z0.net
>>472
まだSAOはブヒれるからな
劣等性は何も無いどころか、とにかく気持ち悪さがある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:29:03.53 ID:m4vjB+QmO.net
一昔前からある主役と身内マンセー話だな
特徴があるとすれば主人公に全く共感できない位だわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:31:39.62 ID:Bv/svXOg0.net
どんなに取り繕ったところで根本的な部分は
小説家になろうによくある典型的な主人公マンセー作品だからなあ
潜在的に作者の同類である連中は楽しめるのかもしれんが、
拒絶反応が出る人もたくさんいるだろうし、それが正常な反応でもある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:33:24.95 ID:fNK79/II0.net
>>360
1話の銃一体型はただの飛距離アップ用でその画像とは別物

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:34:05.37 ID:MBmnMZOL0.net
りりなのstsは、政治とか質量兵器批判ようなくさい内容、
なのはさんが弱い敵相手にtueeeeeeしたり、部下への説教+なのはさんsugeeee、年齢が少女ってかBBA
旧来のファンからすら攻撃される羽目になった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:34:13.04 ID:kClmdsdF0.net
>>475
メジャー作ではそんなによくあるタイプには見えないんだけどどんなの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:35:21.05 ID:oMuWvJK8O.net
>>472
二期が始まる前にハードルを下げるために利用しているんだろ
こっちのが三倍酷いから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:35:42.02 ID:kClmdsdF0.net
劣等生は臭い政治ネタが本題なんだろ?
適当すぎて日本人が無能にしか見えなくなってるけど、
それをさらに下回る中国の劣化によって救われているというホルホル系

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:36:55.01 ID:jvYhdttp0.net
>>473
あんだけ口頭で語っちゃうと物語の体をなしてないんだよね
それを逆手に取ったギャグは結構あるけど大真面目でやってるのは多分他には無い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:37:30.20 ID:I9yhzidD0.net
説明会本当につまらんな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:38:44.82 ID:bfNp+YOp0.net
saoは3期あればアリシゼーションが神作(アニメには向かんかもしれないが)だから
こっちは10倍むごいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:40:34.68 ID:uQfFJ+Qi0.net
>>481
最後はwwが国家元首になってキモウトがお供しますとか言ってるのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:41:59.30 ID:3UFFDlV80.net
>>481
よくいっても独裁政治下のやる気ないプロパガンダレベル
こっちがよく見える所だけ抜粋して延々と繰り返すだけの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:44:25.49 ID:kClmdsdF0.net
学園ものの皮を被った火葬戦記にしか見えなくなってきたよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:50:23.92 ID:jBvucQpG0.net
それは仮想戦記に対して失礼だ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:51:24.24 ID:kClmdsdF0.net
>>488
だから蔑称使ってるじゃん
どっちみち大半は願望充足小説だけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:52:34.04 ID:ndjw54630.net
>>485
さらにww様マンセーって国民が揃って叫んでるんだろうな。

しかも恐怖政治でそうなってるんじゃなくて、みんなが本気で
「ww様はさすがだわー」って思ってるという。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:53:42.41 ID:SjtLOwMF0.net
絶対遵守のギアスも持ってないのに・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:57:16.93 ID:49z5OpQS0.net
絶対☆尊師シバ
ってタイトルだとしっくりくる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:57:40.69 ID:m4vjB+QmO.net
>>479
主人公達を客観的な立場に見せる存在がいないから芝さんが認められる展開にはならないと思うよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:05:40.21 ID:UelrDFlm0.net
書き込んでからよく見たらアンチこっちだったか
まじで区別つかないから困る

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:07:09.95 ID:XR6vjIq/0.net
>>478
あれはむしろ、元信者がアンチになったのが多いみたいだからな

この作品は、最初っからフルボッコなんだよねw
主人公マンセーさせるのに欠片の説得力もねえわ
周りを超無能にする以外にageる手段もねえわ
萌え豚キャラ厨集めようにもキモウトだわ

いや、原作からの信者さん方は頑張って支えてあげてください
あの最強厨みたいな叩かれ方した時の作者の反応からして、
作者と信者って、多分同種の同志だと思うからw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:07:29.55 ID:jvYhdttp0.net
本スレ伸びてるなーと思ったらw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:11:21.82 ID:m4vjB+QmO.net
今後も芝が何かやっても無視されるんだろうな
そもそも見てないみたいだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:35:40.87 ID:tebIeOmE0.net
今はお前らが面白がって叩いてるから話題になってるけど
ワールドカップ始まっちゃったら誰も見向きしなくなって空気アニメになるんだろうなー
1年もしたら誰の記憶にも残ってないんだろうなー
劣等性?ああ、ラストレクイエムの事ね!とか言われちゃうんだろうなー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:39:10.67 ID:bTIlc+eB0.net
パソコンカタカタカタ マニュアルですげー
ごめん、俺には凄さがわからない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:40:15.76 ID:V8rEULcl0.net
OSを作り直したんだよ
凄すぎやろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:41:50.20 ID:SjtLOwMF0.net
iPod touchから初代iPodに曲データを移し替えたけど音質が変わらなかったんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:44:51.40 ID:UelrDFlm0.net
曲データのバイナリを手動で打ち込んだわけやな
なるほど 天才

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:44:57.57 ID:3UFFDlV80.net
>>499
あそこは本当に意味不明だった
マウス使うのと比較してるのか、それとも別の近未来的な技術と比べてるのかもわからない
そしてあのシーンが他の全てを表してもいる
「何と比較してるかわからないけどシバさんがやってることはとにかくスゲー」
これ一点張り、主に魔法()に関しては比較対象がないから好き放題、そして説明が長い
そりゃつまらんわな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:45:01.39 ID:sPdsAIJz0.net
>>345>>347
なんかこれ、作者の頭越しに、アニメ制作者と視聴者の間に暗黙の了解ができてないか?

>>481
たぶん元は、敵である中国を無能で愚鈍にしたいと思ったんだろうね。
でも尊師が力を振るう以上は、それなりの見せ場が欲しい。
そこで普通は、敵であろうとやっぱりある程度は有能・強大に描くことになるはずなのに、
なぜか日本の海軍などが中国軍よりさらにとことん無能ということにされてしまった。
作品発想の根底にあるのが「主人公(=作者)以外みんなバカ」ということをよく示してる。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:45:32.72 ID:w7Baf+Wp0.net
もうちょっと元データを精査した上で性能差や個体差を加味した微調整をするような描写にすれば
もっと普通に信用してもらえると思うんだけどねw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:49:11.39 ID:kClmdsdF0.net
キーボードカタカタは、作者の日常業務(だがたいして褒められない)を示していると思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:49:32.21 ID:+dZGulfCO.net
飛行魔法より高周波ブレードの方が何倍も難しいだろ
信者の人の発言によると
高周波ブレードは竹刀を振動させる魔法と竹刀を強化する魔法を同時にかけているらしい
精密機械のような魔法を気軽に使えるのに
80年もかけて単純な飛行魔法も出来ないって
設定見直した方がいい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:51:10.20 ID:BEunF+2Z0.net
>>507
あれ液状化はどうなったの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:52:38.70 ID:SjtLOwMF0.net
連続で移動かければ良いだけなのに
加速とか上昇する魔法とか意味の分からない工程作ったりさ
ほんとあの世界の人間ってバカだよね
脳みそ退化してんじゃないの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:53:02.49 ID:Xf009U2jO.net
>>505
それに関しては芝さんが出題確認してたからなぁ。
明らかに問題出す側のミス。芝さんに逆らう奴は皆無能。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:53:46.98 ID:WwDho19u0.net
>>508
作者が地面の液状化現象と混同してた説が有力

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:55:50.98 ID:Zv78yEq20.net
振動竹刀とか手がしびれそう
デンノコ使ってるときみたいに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:56:00.70 ID:OtdbYWNSO.net
>>509
そこで魔法の設定『干渉力』ですよ
○○すればいいじゃん→干渉力ガー
規模とスピードだけだと都合悪いときに魔法の使用制限できないから作った基準なんだろうな
うん?って思ったところでは毎回こいつが出てくる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:00:41.21 ID:hBmLPgEv0.net
>>511
何をどう勘違いしたら斬れる事の説明と水が出る現象を勘違いしたのか興味ある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:02:31.97 ID:w7Baf+Wp0.net
すっごいスピードで超速移動するような魔法だったら、服とかポケットの中身とかさっき喰った物とか糞やションベンも
制御しないと動いたらルパン脱ぎになったり止まった時に色んな物が飛び出してきたりしそうよね
竹刀の振動制御にしても、竹刀って竹や皮やつばや水糸があるからそれら全部制御しないとバラバラなるよね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:05:27.07 ID:T3I/X0xt0.net
劣等生なんて嘘タイトルにしなくてよかっただろ
魔法科高校の天才とかにしろよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:05:38.01 ID:+dZGulfCO.net
そもそも竹刀をいくら振動させても物は切れない
刃がついてないし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:05:53.56 ID:3UFFDlV80.net
>>509
卵の例で加速だか移動だかを一旦かけるとそのまま止まらないから減速・停止が必要とか言ってたのと矛盾してるよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:07:30.07 ID:BEunF+2Z0.net
というか現実では軟らかいものを綺麗に切るためのものなんだがな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:09:31.80 ID:+dZGulfCO.net
>>518
だったら上向きに1Gの加速を加えれば空中静止は楽勝で出来るな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:10:30.26 ID:OzeLlGJV0.net
嘘をいっぱいついてると段々わからなくなってくるあの感じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:13:19.55 ID:BEunF+2Z0.net
飛行魔法と浮遊魔法を一緒にしているのが、まずおかしい
飛行魔法はグライダーのようなものさえあれば加速だけで可能なはずだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:15:46.53 ID:6y3lhm8Q0.net
>>522
それ滑空魔法や

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:16:51.19 ID:PwArFDA60.net
>>514
地震の振動で地盤が液状化するだって?

物体が高速振動すると液体になるのか!

魔法で高速振動された竹刀で物を斬れば斬られた物は『液状化』するんじゃね?
うはww俺天才wwww


まさかこうじゃないとは思いたい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:18:14.69 ID:Kemd2iNJ0.net
そもそも非行というものの定義をハッキリしてくれないとだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:19:14.70 ID:9JcgrjVS0.net
>>525
盗んだバイクで走りだすとかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:19:58.67 ID:BEunF+2Z0.net
>>523
加速してるから滑空じゃなくね?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:20:32.33 ID:pijRLvpAO.net
魔法の才能にしても、
他者によって変わるのか解らないんだが。
今のはメラゾーマではない、メラだ。
みたいに、魔力の量で威力が変わるとかないの?
なんか、そうした差が絵にないから解りずらい。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:21:00.16 ID:mfNTDJ9LO.net
CAD調整もっと上手い見せ方あっただろうな
って言うか竹刀で高振動は続けるのね…ようはあれはエヴァのプログレッシブナイフでしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:21:08.35 ID:7IB84mCw0.net
飛行魔法の説明が入る前に、妹がテロリストのアジトでフワァ…って飛んでたよね
あれが飛行魔法じゃない、ジャンプ魔法みたいなものだとしても
卵は飛ばせるんだし、一直線に飛ぶだけなら誰でも出来るんじゃないの?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200