2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part193

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:09:19.10 ID:UYeNR6Nm0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400926209/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:45:13.17 ID:GjuFCHTZ0.net
>>903
ASBキャストも含めて一からオーディションしてるんだから、ASBキャストが選ばれても何もおかしくない
実際、承太郎役はそうなんだし(少なくとも表向きには)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:47:11.34 ID:aQr97Vc90.net
多分主人公は今後変わらないと思うけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:54:41.34 ID:ZeSwU077I.net
>>908
桃太郎「バルバルバルバルバルバルゥゥゥ」

江田島「この男塾塾長江田島平八が、闘いにおいてきさまなんかとは年季が違うということをおもいしらせてやる」

富樫「あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ!」

赤石「この俺が来様を絶望の淵へブチ込んでやる」,「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているか?」

大豪院邪鬼「おまえを葬るのに 罪悪感なし!」

卍丸「やれやれ・・・・犬好きの子供は見殺しには……できねーぜ!」

伊達「それは仲なおりの『握手』のかわりだ」,「『針串刺し』の刑だッ!」
あんま違和感ないな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:58:41.52 ID:q1D8C+ir0.net
あのOPだけいまだにしっくりこないんだが、あれはPS3ゲームのCGモデリングの流用なの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:00:02.37 ID:uRtnAzNN0.net
自分は割とOP好きだけど。少数派なのかね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:01:59.41 ID:dEAjhzFd0.net
OPの承太郎はかっこよくないし、歌もいまいち

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:03:40.71 ID:KzfsEFGT0.net
俺もOP大好き。てか単発荒らしの言うこと気にしなさんなw
ザ・ハンドで充分だ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:06:31.91 ID:kHEDj5sR0.net
ホル・ホースには安原義人がいるじゃないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:06:39.01 ID:G1ivWHLB0.net
ぶっちゃけOPは1部以外は飛ばしてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:06:39.26 ID:AHM1r7lo0.net
OPは承太郎はイマイチだけど、スタプラがカッコいい
特に最後のオラオラ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:09:44.24 ID:1zBuHvNc0.net
OPは全体的に好きなんだけど
サビが終わったあとのタ〜〜ラ〜〜ラ〜ラ〜ラ〜の部分ですっごい盛り下がる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:11:54.78 ID:Sv8v66qE0.net
OPの承太郎の顔は未だに微妙に違和感あるけど演出がカッコイイからいっかと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:12:00.94 ID:jTxtYuKk0.net
OP最初見た時はう〜ん・・・って思ったけど二度三度見てるうちに好きになった
でも承太郎だけ何か違和感
もっと似せてほしかったな
スタプラは文句なしに格好いい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:13:29.45 ID:ADtsSgMM0.net
OPの承太郎はちょっと美化しすぎだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:15:51.00 ID:ZeSwU077I.net
そういや3部は、1部2部みたいに「あのシーンカットかよぉぉぉ」って意見がないけど、何でだろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:16:57.57 ID:1zBuHvNc0.net
>>931
そりゃクール数が長くて原作カットほぼしないからだろ
それ意外に理由があるのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:17:56.56 ID:U1F5+/iY0.net
>>931
たった一つのシンプルな答え
「カットされている箇所が少ないから」

1部2部に比べて全体の尺に余裕が感じられるのよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:19:27.05 ID:KzfsEFGT0.net
むしろ追加シーンまである始末

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:20:29.57 ID:pSfxkJhV0.net
OPが不評なのは当初からじゃん
二部みたいにスルメってわけでもないし魅力がな
滑舌悪い上に歌詞に英語入ってるし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:55.01 ID:Iv5L5eRu0.net
OPが古臭いのって三部の時代に合わせて?
そういうのまで合わせなくても良いのにっても思う
今風で3部のかっこいいOPとかみてみたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:23:18.20 ID:uRtnAzNN0.net
>>931
1部2部は売れるかどうか不透明な中での船出だからカットしまくりだったけど
3部は1部2部の成功で、カットは極力なしで今までこれてる。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:16.15 ID:rG7qsGz00.net
でも正直これからは1話ではおさまらなそうな敵も出てくるよな
だからといって2話では多いやつもいるし
カットして1話にまとめるのか1話半で仲良く前後をわけあうのかどうするんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:28:48.25 ID:q1D8C+ir0.net
OP、CG使ってたら違和感あって当たり前だよな。
ここまでツボを抑えてる製作者の狙いがよくわからんよ。金銭的なものなら仕方ないが。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:30:14.36 ID:eF4BRbRn0.net
>>931
たかだかブルりん一つとっても惜しむ声が多いから
3部はその辺極力努力したいんだろう、それに加えて手厚いフォローもあるから
テンポ悪いなんて意見も多少は出るが自分は満足だな

なんかブルりんの子孫らしき人物も出てたけどw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:30:16.81 ID:YOOBDVbG0.net
太陽は確実に死神13の前半

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:38:52.84 ID:IWPEK+5d0.net
最近ではもうオリジナルシーンを見るのが楽しみですらある
こう思うのもカットなしでちゃんと原作部分をやってくれるからだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:42:58.14 ID:BeFWwaVk0.net
オリジナルも原作に沿った流れの中で補完的に入れたり既読者がニヤリとするようなものだからな
監督独自の解釈とか、オリジナルを入れるために原作部分をカットするとか普通にあることだからジョジョのオリジナルはすごく好印象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:47:08.89 ID:/NOo71dJ0.net
ネーナはならはしみきと予想

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:50:47.37 ID:4v6VTV8S0.net
3部の総集編は本編より面白いかもな
1期が評判いいのはテンポの良さだしつまり総集編状態
本放送が総集編だから総集編DVD、BDは酷い出来だけど3部の場合逆になる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:50:51.50 ID:AB4Xh4sv0.net
ヂェーンかよww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:52:40.33 ID:Gbw/hbwg0.net
OP、スタンドとは相性いいがキャラとは相性悪いっていう
なかなか上手いこといかんもんだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:55:09.22 ID:b/NXyXiq0.net
>>943
原作の細部の矛盾シーンを変えるのはいいと思う
指摘してる人いたけど、原作のポルが電話して「ジョースターさんかッ!」なのに次週で電話とってたのアヴドゥルだったからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:57:42.32 ID:EJgk93h60.net
3部OPは1部2部の流れを汲んでてアニソンらしくていいんだけど
もっとVOODOO KINGDOMみたいな雰囲気の方が良かったかな個人的には

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:59:06.19 ID:4v6VTV8S0.net
普通に洋楽でいいじゃん
EDかっこよすぎだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:28.96 ID:lO1cS5P00.net
さすがに両方洋楽だと胸焼けするからOPは今の感じでいいよ
テンションあがらないし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:00:45.17 ID:MBeP0uA40.net
SOUL'd OUT解散しちゃったんだよなあ
残念

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:02:06.77 ID:UM8J9iFK0.net
嫌いじゃないけどスタプラの方がいいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:02:08.23 ID:b/NXyXiq0.net
VOODOO KINGDOMもう7年前なんだよなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:02:08.76 ID:rG7qsGz00.net
>>900いなさそうだし次スレ立ててきますがかまいませんね!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:02:25.45 ID:cO1mHlQP0.net
3部OPはDiggy-MO'の『JUVES』が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:03:34.45 ID:uRtnAzNN0.net
自分は往年のアニメソング!って感じな所が好きだな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:05:47.59 ID:ztNVI9Ir0.net
>>955
構わん、行け

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:05:56.39 ID:G1ivWHLB0.net
往年のアニメソングの歌手はもっとちゃんと叫べるだろ
歌詞は悪くないけど歌手がヘッポコすぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:07:09.22 ID:Iucv0Mfg0.net
へっぽことまでは思わんが
なんかしんどそうだなーと感じる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:07:19.02 ID:jseF8Jd/0.net
OP何度も聞いてたら結構好きになってきたけどな
絵がある方がいいけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:11:03.90 ID:AB4Xh4sv0.net
なんだろうね
Diggy-MO'の歌は実になじむ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:11:12.26 ID:rG7qsGz00.net
勇み足で進んで次スレ立てれなかった馬鹿者だよ…
>>965頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:12:10.04 ID:q1D8C+ir0.net
>>950
エンディングいいよな。
先週なかったから、なんか落ち着かなかったぜ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:12:24.07 ID:ZeSwU077I.net


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:12:38.10 ID:EJgk93h60.net
ドラゴンボールの歴代OPとかモロアニソンなのに
なんで全部あんな超名曲なんだろうと思う
やっぱJPOPもそうだけど昔のが名曲の割合多かったのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:16:09.73 ID:Iucv0Mfg0.net
ドラゴンボールってOP2曲だけじゃね?
他にもあったっけ記憶に無い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:17:33.41 ID:v64wLWWc0.net
アニソンだから名曲なんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:18:17.69 ID:cO1mHlQP0.net
一般の歌謡曲と違ってアニソンは、作曲家が冒険しやすいとか聞いたことがあるな
普通の歌手に提供する曲は、どうしても制限があって当たり障りのないものになりがちだけど…ってやつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:23:25.96 ID:nmL7R78BO.net
>>967
お前もしかして魔訶不思議アドベンチャー忘れてるだろ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:25:22.29 ID:Iucv0Mfg0.net
>>970
いや、それと恐竜を玉乗りさせるやつの2つじゃなかった?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:27:00.69 ID:G1ivWHLB0.net
>>971
イッパイオッパイ僕元気

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:48:03.50 ID:pSfxkJhV0.net
三部だって別に当たり障りないようになっちゃってんじゃん
熱いアニソンていうのは、一部のアレのことを言うのだが
歌手がダメすぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:51:22.49 ID:nmL7R78BO.net
>>935
2部OPだって英語入ってんじゃん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:51:26.63 ID:jrP2kxri0.net
>>971
DANDAN心惹かれてく「………」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:52:47.34 ID:cO1mHlQP0.net
ネガネガ気持ち悪いヤツがいるな
死ねばいいのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:53:10.24 ID:UwncrMSB0.net
・ナタリア死亡放送日→母の日
・イスカンダル死亡放送日→史実のイスカンダルの命日 
・切嗣イリヤ殺害回→父の日
・花京院レロレロ→チェリーの旬の時期になりました new!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:55:26.89 ID:pSfxkJhV0.net
>>974
滑舌悪い上にって書いてあんだろ、文盲かよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:57:44.76 ID:NylwrPYp0.net
俺はスタンドプラウド好きやで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:59:17.86 ID:jTxtYuKk0.net
>>950
OPが洋楽はダサくて嫌だ
あれはEDだから良いんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:59:47.36 ID:4Wv6a5zf0.net
>>976
ネガ使いは惹かれ合うを実証したな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:00:30.79 ID:CQKcu+cY0.net
>>975
それDBじゃなくね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:01:15.31 ID:lO1cS5P00.net
DANDAN心惹かれてくとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:02:00.23 ID:q1D8C+ir0.net
OPの話は荒れるんだな。すまなかった…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:02:26.20 ID:G1ivWHLB0.net
めざせ天下一とレッドリボン軍の曲はOPじゃなくてエンディングだっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:03:29.12 ID:GS79qMvk0.net
ネガネガしてるのがいるだけだ
気にスンナ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:04:45.63 ID:UM8J9iFK0.net
それより次スレ立てた方がいいと思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:06:36.82 ID:oGQLLb2n0.net
念写の情報って確実?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:07:11.11 ID:4uNGZo5+0.net
>>982
GTは黒歴史と

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:07:17.41 ID:CQKcu+cY0.net
>>975
すまん調べたらDBだった
なぜか今の今までスラダンの主題歌だと思ってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:08:21.53 ID:G1ivWHLB0.net
>>990
GTはDBじゃないから気にしなくていい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:11:48.66 ID:b/NXyXiq0.net
>>988
確実だったらDIOがどこの国にいるかもわかったと思う
そこまで信頼しきれるものではない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:13:15.65 ID:oJ6HRxJS0.net
OPの話は無駄無駄ぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:14:56.02 ID:oWTrxc8d0.net
念写がテレビで出来たのは成長したってこと?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:17:14.62 ID:4DzraiZg0.net
ジョセフが念写したものは必ず壊れてしまうという

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:21:15.07 ID:4DzraiZg0.net
>>938
例え2話に渡っても今回みたいな出来なら全然OKだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:29:29.67 ID:KsJe3k/dO.net
OPは男たちは向かう〜のとこがめっちゃ好き

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:31:47.94 ID:oWTrxc8d0.net
なんだかんだ映像とも合ってるしすごい好き

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:32:55.39 ID:4DzraiZg0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:34:16.54 ID:4DzraiZg0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200