2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part193

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:09:19.10 ID:UYeNR6Nm0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400926209/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:46:21.30 ID:i+PtGI1+0.net
パワーとスピードに加えてジッパーかよ
ちょいと強すぎんじゃねーの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:48:07.21 ID:HWzb+22o0.net
>>684
ザ・サンなんか、
クーラー効いた部屋でジャンクフード食わして本体を飼ってるだけで
原発以上の発電源になるんだろうがなあw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:48:28.10 ID:2PfJRPLP0.net
レロレロのシーンだけ異様に作画がよかったらどうしよう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:50:26.92 ID:EzblOVO90.net
どこが作画良いか読めないからな
あたしに言ったのよォー!のモブ女があんなぬるぬるとした動きするとは思わなんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:52:12.42 ID:qLrDJEuQ0.net
勢い余ってレロレロシーンのgifが作られる悪寒

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:52:22.02 ID:GNRx0MfR0.net
逆にレロレロがカクカクだったら嫌だから作画良すぎるくらいでいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:55:20.09 ID:rshA4Y1G0.net
ポッキーの所は作画良さそうな感じだったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:55:21.11 ID:j9VEa7Gd0.net
人形が飛び跳ねるシーンを見せるために、ホテルの部屋を3Dにするのは予想外だったわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:58:30.40 ID:Jm0eyE/c0.net
http://nullpo.vip2ch.com/ga3108.gif
ここの作画ほんとすごかったなぁ
次回まで力持つかどうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:00:28.12 ID:TktROn9c0.net
レロレロが承太郎の取り巻き並みにヌルヌル動く方に花京院の魂を賭ける

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:02:23.60 ID:EzblOVO90.net
まさかデーボの人形があんなかっこいい動きするとは思わなかったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:07:33.97 ID:TOJPOJR40.net
>>715
実際強い。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:18:10.43 ID:+IR3msq90.net
>>723
原画、動画を描くスタッフはデーボの時とは別のスタッフがするので
力が持つかとかは関係ないよ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:22:53.47 ID:vwnblfd20.net
>>715
成長性は最低クラスだよ
つまりあれで完成されてるスタンド
劇中でも能力の成長はなかったし

パラメータが高すぎないスタンドは
よく見ると成長性に余地があったりする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:23:52.47 ID:OlZpdIIm0.net
スティッキーフィンガーは首を切っても息ができたのにできなくなるとむしろ劣化してる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:27:58.90 ID:DnHp7T4X0.net
スティッキーフィンガーは完全に主人公型のスタンドだからな
あのジッパーの金属的な質感が感じられる荒木の絵が最高に好き

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:30:46.46 ID:vwnblfd20.net
フィンガー「ズ」な

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:33:03.89 ID:TPmtTClu0.net
レロレロ回って別に動かす要素ないだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:36:05.78 ID:Cq3X1aUz0.net
5部は途中まで面白かったのにレクイエム登場以降グダグダに
なったのが勿体無い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:36:19.61 ID:2PfJRPLP0.net
>>732
花京院のベロ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:36:30.02 ID:qMlvWTXu0.net
〜ドゥ!のとこはそれなりに頑張ってくれると嬉しいぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:37:09.99 ID:ENmaUEVl0.net
自称ハンサムの声優が誰になるのか楽しみで仕方ない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:38:53.44 ID:j9VEa7Gd0.net
>>736
意外!それは金田朋子ッ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:39:23.98 ID:enQqUug00.net
荒木先生は毎部終わらせ方を悩んでいるようなので5部以降の終盤は超展開になっている

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:40:51.65 ID:XcBBfLO70.net
7部は?
まあ、超展開か

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:45:28.56 ID:dMWenyqE0.net
ジョジョリオンは終わらせ方考えてから書いてると信じたい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:45:34.41 ID:SP9f2jcy0.net
>>736
あえて遊佐浩二かな〜と予想したけど後半のギャグ満載の台詞がちょっとイメージ違うからなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:48:11.18 ID:Hnnpwn1y0.net
超展開って振りも伏線も積み重ねも投げ捨てて
明後日の方向へ全力疾走することだろ
オーソドックスではないってだけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:55:40.70 ID:+P1Y+WsB0.net
頭とケツは最初から考えてるのが荒木だろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:09:23.83 ID:nmL7R78BO.net
6部は途中で変えたって
文庫版のあとがきで言ってたよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:24:30.00 ID:/g2viGWG0.net
打ち合わせと違う展開にして担当編集を困らせる漫画家がいるらしい
しかも二回目は最終話直前で

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:31:48.26 ID:aIbI4vvO0.net
>>669
審判は相手の願いをかなえる方向でないと土人形が作れないから
アブドゥルみたいな願いをやられたら審判は自分で殴る蹴るしかできなくなる
そういう意味ではスタープラチナみたいな近接格闘型ともいえるから
格闘戦でチャリオッツを圧倒しても不思議はない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:34:48.62 ID:G6mDyXWV0.net
>>745
板垣www

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:45:26.08 ID:Qki++NKC0.net
あれは伝説の柱コメント
柱コメギャグ漫画の彼岸花や監獄学園が未だにあの足元に及ばない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:49:38.53 ID:e/nNI5AP0.net
太陽に弱いディオが 恐怖を語るとかちゃんちゃらおかしい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:57:30.68 ID:cO1mHlQP0.net
恐怖を知るからこそ、恐怖を語る事が出来る
ノミが人間に向かうことを勇気とは呼べないのと同じだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:11:02.67 ID:e/nNI5AP0.net
ディオが言ってたのは 恐怖を微塵も感じない者こそ頂点ってことだぞ

日の光に弱いくせに・・・って思うけどな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:13:46.78 ID:M+IUBwJy0.net
>>737
平川ではなく小野がやれば超展開

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:25:07.94 ID:J3ZWKH1n0.net
なぁちょっと忙しくてようやく7話を見たんだけど
エテ公が勝ち誇ってるとこで「どーすることもできねぇだろ!…ウキャキャキャキャ」
と承太郎がエテ公の心理を読み取ってるのは
ちゃんと承太郎の声でウキャキャキャキャと言ってほしかったと思うんだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:27:32.76 ID:i/tPPHWm0.net
>>751はカーズ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:39:26.02 ID:YirJvW990.net
8話見た
動きがいいなぁ…デーボでここまで面白い回が見れるとは思わなかった
そのぶん来週が楽しみでもあり不安でもある…期待しすぎて

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:44:08.61 ID:FsKcWfCg0.net
>>745
打ち合わせ終了後にちゃんとペン入れトーンまで仕上げた完成原稿を仕上げてるにも
関わらず、それを放棄して一からまた全然別展開の完成原稿作ってまで担当編集を困らせたい
意図って一体なんなんだろうな。 そこまで苦労する価値のあることだろうかw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:52:19.87 ID:lmEl1l2Z0.net
>>756
打ち合わせって最初に「こんな話やりましょー、じゃ、後よろしく」って言うだけのものだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:57:52.11 ID:G6mDyXWV0.net
打ち合わせはネーム見せて、表現がダメとかそういうのを詰めてく場だからね
板垣は性格にも問題あるし、チャンピオンの稼ぎ頭だから担当編集に文句言わせないタイプだから
あーなっちゃったんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:08:29.72 ID:G1ivWHLB0.net
>>300
あのセリフでやっぱり子安DIOは3部ゲーDIOには劣るなと確信した

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:57:46.65 ID:0CZvOSgA0.net
DIOの「スチュワーデスが〜」も「キャビン・アテンダントが〜」になるんか
80年代なんだから許してくれよォ〜ン

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:01:00.32 ID:ZjzuYsJA0.net
ドジでノロマな亀の背中の幽霊ポルナレフが一言

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:13:07.75 ID:Zlofah0R0.net
ハンターのゴンさん神回だったな
ジョジョとハンター蟻編共に毎週楽しみにしてる自分にビックリ、子供に戻ったみたいだな俺w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:11:09.13 ID:nmL7R78BO.net
>>759
千葉さん自身もDIOはもう出来ないみたいだけどな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:55:17.29 ID:UwncrMSB0.net
みんなイエテン回大好きなんだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:56:47.93 ID:br2PocEn0.net
レロレロ祭り、はっじまるよ〜

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:35:19.58 ID:pSfxkJhV0.net
ゴンさんをまた見られてそのまま来週には連載再開か
続けばいいんだがな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:46:36.37 ID:O87HL2/90.net
イエローテンパランス戦は地の利がなかったら承太郎負けてたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:58:27.93 ID:ZoWrnH6d0.net
>>753
こっそり期待してました
オインゴ承太郎も怪しくなってきたね
あれは承太郎当人の声でこそおかしみが増すのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:08:03.68 ID:Vm/Aypsb0.net
>>768
イエテン花京院を平川が演じるなら
オインゴ承太郎も小野がやるんじゃないの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:14:37.22 ID:DEKarNBoI.net
スタンドバトルの敵って大抵が
主人公追い詰める→油断するor勝ち誇る→逆転負けのパターンだけど
3部序盤は特にご都合主義的な逆転が多いんだよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:21:47.75 ID:6xUWCZOj0.net
>>768
喋れない猿の心の声をナレーションが当てるのとオインゴじゃあ全然話が別だろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:24:01.50 ID:QhUBTIhQO.net
オインゴのモノローグを承太郎の声でやれってこと?
それはおかしいだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:34:23.16 ID:DCXJKMPQO.net
>>757
シャドウ豆腐で腹筋崩壊したからあれはあれでありだと思ってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:35:28.18 ID:0Y4YBXrz0.net
肉声は小野でモノローグは地声でいいじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:47:08.76 ID:pSfxkJhV0.net
>>771
喋れない猿の心の声
じゃなくて
喋れない猿の心の声を予想してる太郎の声なんだが
ナレーションが当ててる時点であり得ないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:05:28.45 ID:ZjzuYsJA0.net
神の視点で時代を越えて解説をする
超時空スタンド「ナレーター」の出番が多いのは、自分的にはかまわんがw
(TV版の第二部でカーズを宇宙へ放逐したのは、実質、彼のナレーションとBGMですしぃ)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:24:20.71 ID:Gbw/hbwg0.net
>>775
いや実際そうだったんだからあり得てるじゃん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:25:16.34 ID:clC7lQUQ0.net
なにいってっかサッパリわからん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:26:49.57 ID:8hMPLJrM0.net
>>768が心配してるのは、オインゴのモノローグをナレーションが当てるんじゃないかってことか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:31:15.62 ID:1zBuHvNc0.net
>>768がおかしくなった元凶だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:36:35.09 ID:4+JldQjf0.net
ガム食べる?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:39:12.43 ID:br2PocEn0.net
あの承太郎全然似てないから、どっちがあててもかまわんが。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:15:33.99 ID:QG3SL2+7O.net
オインゴ戦にナレーションあったっけ? どうも記憶に無い。
オインゴかボインゴどっちかの内心の悲鳴ならあったような。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:16:21.50 ID:Sfp6aCBT0.net
当時「承太郎の顔でやめてくれ」と泣いた衝撃をまた味わえるなんて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:29:03.16 ID:ySWoPfHN0.net
気にすることじゃあないだろうけど、人形がシルバーチャリオッツの肩にかみついた後
胴体が回転したのってかなり意味ないよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:35:37.11 ID:KhuhYXGI0.net
もしかしてグロ一番多いのって3部……?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:38:45.23 ID:G6mDyXWV0.net
>>786
数は多分そう
質は個人的には6部

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:40:09.67 ID:KhuhYXGI0.net
6部は回想の輪切りくらいじゃねーの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:40:59.10 ID:Ce2DU0DQ0.net
手とかポンポンとれる5部もなかなかな気がするけどあまりにとれるからグロって感じがしない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:43:12.89 ID:G6mDyXWV0.net
>>788
それ5部

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:44:27.75 ID:b/NXyXiq0.net
>>785
あるよ
回転するから遠心力働くし
人形も噛みつく力を強くしないと離れちゃうけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:46:40.28 ID:KhuhYXGI0.net
ダイバーの組み換えくらいしかグロ思い出せん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:46:55.69 ID:1zBuHvNc0.net
3部のグロはただのグロだけど
6部のグロは夢に出てくるタイプのグロ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:53:53.68 ID:G6mDyXWV0.net
>>792
細かいものも含めた黒塗り対象は
カタツムリ、植物人間、ゴキブリ入りパン、ゴキブリ入りサラダ
舌に穴空く、パンティ、腐るメインキャラ、干からびた死体、ヤギのお母さん
腹に刺さった乗客頭、裏返し
こんなとこか

特にカタツムリがきつい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:09:16.59 ID:3Pjlh5dGO.net
荒木先生のとこにはいろんなグロ資料が揃えてあるんだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:19:32.95 ID:SEs+9xWB0.net
>>794
荒木「味も見ておこう」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:26:19.93 ID:XEAUvfnz0.net
卵の中身できかけや、うげっバブゥーもヤバい
6部はSAN値削られ放題

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:37:58.66 ID:U1F5+/iY0.net
>>794
小鳥の着ぐるみからバラバラ死体も追加で

黒塗りにはならないだろうけど徐倫の体がほつれるのも個人的にはグロ認定

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:45:05.70 ID:ZjzuYsJA0.net
>>788
マフィアの脅迫手段としては、怖いシーンだが
人体標本の展示としては現実にあるわけで(見世物化してるが)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:45:13.74 ID:Xx2c480V0.net
ジョセフのスタンドが他の仲間に比べてしょぼいとかよく言われるけど
これで正解だと俺は思うんだよな
ジョセフは前作主人公だし、3部主人公の承太郎より目立って活躍したらアレだしな
例えば種死はキラを無駄に活躍させすぎて主人公のシンが途中から空気になったけどあれは明らかに失敗だし
3部はジョセフをZガンダムのアムロ的な扱いにして正解だよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:53:03.14 ID:G6mDyXWV0.net
>>800
戦闘こそ参加しないけどDIOを探す為の重要キャラだしな。
空気ではないけど出しゃばらない良いポジションだと思うわ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:00:32.81 ID:v64wLWWc0.net
ラスボスの前作主人公に対する反応比較

1.「老いぼれが…! 貴様のスタンドが一番なまっちょろいぞッ!」
2.「は…速すぎる、強すぎる。なんだ? こいつのスタンドは…!?」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:00:40.55 ID:8aDgxjZG0.net
うむ、まったくだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:06:16.01 ID:6ZNawaCN0.net
>>802
承りはまだ若かったから…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:08:38.18 ID:QG3SL2+7O.net
三部ジョセフがシャボンカッターとか習得しててディオに使ってればそれはそれで熱いものがあった。
使っても負けるだろうけどw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:14:06.38 ID:aKwbAO3f0.net
でも柱の男と違ってDIOには紫外線発射装置効きそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:15:04.61 ID:8aDgxjZG0.net
ジョセフもあと30歳か40歳若かったらハミパが成長して人型スタンドになったかもな
もう70手前のお爺ちゃんだし仕方ない
だが3部のポジションは良かった
ジョセフは2部で大活躍したからあれで良いのだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:16:37.23 ID:U1F5+/iY0.net
前作主人公の扱いで一番の成功例はシャリバンに出てきたギャバン

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:18:17.60 ID:YI1q6qr30.net
人型よりもラブデラックスみたいに強化増量して欲しい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:28:21.17 ID:G6mDyXWV0.net
>>809
一応、人を締め落とせるくらいの力とそこそこの重さを支える力はあるみたい

ふと思ったけどラブデラックスって一軒家を捻り潰すくらいのパワーがあるから並の近距離パワー型より腕力(?)あるよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:33:21.77 ID:NaBLTYyh0.net
分割ならもうDIOの出番は終了かアヴドゥルも一時的にいなくなるし
早くDIO戦見たいけどいつ頃になるか
年内は無理そうかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:41:56.97 ID:FP/SzouP0.net
オリジナルのシーン
どう見ても犯人だとしか思えない男が
「黙秘しまーす」のあげく金持ちの弁護士にさらわれていったら
なんにも知らない警察官とかホテルマンの遺族とか涙目だな

2部じゃ吸血鬼を軍隊が研究してたけど
3部以降の世界じゃスタンドってどれくらい政府とかえらい人たちに
把握されているんだろうな
(大統領とか出てくるらしい7部以降はまだ読んでいない)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:46:58.13 ID:br2PocEn0.net
>>808
シャイダーの時、ギャバン隊長の頭にみなビックリw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:48:02.91 ID:br2PocEn0.net
>>812
こっそり関係者に金渡してるんじゃね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:52:52.32 ID:SXuLgiTI0.net
死んでも心の痛まない極悪人を連れてきて犯人に仕立ててるんでしょ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200