2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:54:24.56 ID:ZBOp6xBP0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400867668/

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:59:00.62 ID:BYcYLGd+0.net
他の高校から出場する女子たちにも、面白可愛い子、いるんかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:59:17.17 ID:btO9bn480.net
CPキャラ話なんてこないだのCパートで消化済みになってたりしてな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:59:18.52 ID:sJq7+ILV0.net
>稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター(1巻p44)
>中学生時代、毎日のようにラブレター(というかファンレター)を押し付けられる(1巻p44)
>全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する(4巻p322)
>競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる(4巻p370)
>生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど(5巻p171)
>世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌(5巻p218)
>ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す(5巻p218)
>(ある芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て)神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ(5巻p231-232)
>ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる(5巻234)
>女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女(9巻p69-70)
>生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌(10巻p170)
>(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める)性別を超えた美しさ(11巻p368)
>(一学年後輩になる女子にとって)自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:00:46.62 ID:QxjbgAqY0.net
壬生先輩は可愛いと思う
高周波と付き合うと聞いて萎えたけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:01:11.28 ID:otLc3SWO0.net
>>684
韓国VANKとかな
まあ反日キチガイに同調したシンパ、最近流行りwのアマチュア工作員の方が多そうだけど
天然モノのスパイって奴だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:01:55.78 ID:noSEDc630.net
壬生先輩は九校戦出るの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:04:19.03 ID:l9jQCZ+10.net
>>686
2095年度は各校から新人戦選手男女10名ずつ、本戦選手男女10名ずつの40名、作戦スタッフは4名、技術スタッフは8名が参加できる。
一人の選手が参加できる競技は2種目のみ 。一つの競技にエントリーできるのは各校とも最大3人まで。新人戦は一年生のみ。本戦は学年制限なし。

40÷8=5人

だいたい一人5人だな。

※692
それ原作見りゃわかるけどだいたいギャグシーンで描写されてるからな。
短編なんかで服屋いって

深雪、服試着→達也「かわいいよ」→ 深雪、別の服試着→達也「かわいいよ」→ 深雪、別の服試着→達也「かわいいよ」→ 深雪、別の服試着→達也「かわいいよ」

みたいなのがエンドレスで続いたりwwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:05:18.44 ID:VJFf3oeO0.net
壬生先輩は可愛いと思う
ブランシュの連中と色々やってたと知って萎えたけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:06:29.21 ID:l9jQCZ+10.net
>>693
作者カプ厨だからカップル次から次へと出てくるよ。
現在進行形で主人公に惚れてるのももちろんいるけどその辺のキャラも別の男キャラがいて
そっちと付き合うルートも普通に残してるからね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:06:46.46 ID:4wQQciFq0.net
芝兄なら九校戦の会場に座りポーズで空中浮遊しながら颯爽と登場くらいしてくれるよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:08:17.94 ID:cxekbwx00.net
兄貴は一生独身とかだったりするんか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:08:41.82 ID:noSEDc630.net
兄妹で結婚してる人、いるよね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:08:47.05 ID:zAUgtFQ70.net
>>696
深雪、服試着→達也「かわいいよ」→ 深雪、別の服試着→達也「魅力的過ぎておかしくなってしまいそうだよ」→ 深雪、別の服試着→達也「ガラスケースに飾っておきたくなるぐらいかわいいよ」→ 深雪、別の服試着→達也「すごくかわいいよ」
ちょっと猟奇的な兄貴でした

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:09:50.40 ID:0yDTy6qz0.net
自分が調整したCADにうっかり「シルバー・カスタム」の銘を入れてしまう達也さん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:09:54.41 ID:zAUgtFQ70.net
>>697
むしろご褒美です

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:10:52.61 ID:0yDTy6qz0.net
独身でも子供がいる人もいるよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:11:33.01 ID:GcKznZ210.net
>>703
ソースコードにメモで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:17:04.60 ID:R9nYQ6zj0.net
>>694
テロリスト擁護の奴らも間違いなく特アだな
阪神・淡路大震災の時、瓦礫の下から兵器が出てきたっつーシナ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:37:47.02 ID:otLc3SWO0.net
>>707
抗日パルチザンっていう虐殺ゲリラ戦をする民間人が居るくらいだからね
その手のシンパは連続企業爆破事件とかリアルでやってるしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:44:41.90 ID:KH4zT85Q0.net
「洗脳済みの生徒に盗ませればいいだけなのに何故警棒でチャンバラやるんだ?アホか?」
というだけの話なのに
うわあ・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:44:47.44 ID:vDO7fnCz0.net
>>353
>>354

なるほど。そうなのか。

ありがと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:02:53.60 ID:iWYh7SUn0.net
トーラス=シヴァの乗り物の牛ってのはちょっと強引な気もするがな
インド神話に登場する牛をわざわざ英語訛りのラテン語で表現するのは変

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:37:41.13 ID:VISYH9aS0.net
ある意味☆ネギトロ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:47:50.34 ID:yk+2DByU0.net
>>701
結婚は届けが受理されんだろ
スウェーデンは片親同じ兄弟姉妹なら良いようだが
兄妹で子孫残すなら子供を近い親族の養子として届けるとか、
色んな手が必要
昔は結構あったんじゃないかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 01:51:12.91 ID:kb5T0ais0.net
自己紹介より行動の実績 - masudamasterの日記
http://masudamaster.hatenablog.jp/entry/2014/05/25/173951

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:05:19.29 ID:X7e2a5RUO.net
これほどリアリティのあるSF作品ってちょっと見たことないかも
偶然主人公がパワーアップしたり、偶然敵が撤退してくれたり、そういうリアリティを損なう展開を排したことによって
必然性に満ちたドラマが展開されている

奇跡的なタイミングで強くなるんじゃなくて元々強いという設定であって、それをそのまま発揮して勝つ
これが非常に現実的な展開で素晴らしいと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:12:59.77 ID:xkjWc3Yi0.net
ご都合展開という言葉とは無縁の作品だよ
テロリストとかよく来るけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:42:51.60 ID:VfRkG8w30.net
http://imgur.com/gvjtGRQ.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:47:24.84 ID:otLc3SWO0.net
主人公の無感情っぷりと謎のプロっぽさに引っかかる人が多いみたいだ
あの無感情と手際の良さには理由があるけどネタバレになるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:52:38.46 ID:hnbUr7+Z0.net
ご都合展開で強引に切り抜けない代わりに
都合の悪い状況を無理やり持ってきて基本スペックに物言わせてぶっ飛ばしてる感じ
達也は平穏無事に過ごしたいはずなのに面倒事が次々やってきて無駄に対処させられてる
若干不憫になってきた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:52:42.74 ID:+My5VjFC0.net
ID:otLc3SWO0

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:55:04.11 ID:VTOKy6Oe0.net
>>639
つまり第一高校は発足式の時点で技術スタッフが既に上限の8名まで揃ってるわけか
技術スタッフと言ってもハードウェアに強いスタッフと達也のようにソフトウェア面で才能を発揮するスタッフが
いるだろうから、一人で5人と言うよりは二人で10人って感じになるんじゃないか?
アニメしか見てないから実情はイマイチ分からんが

>>701
事実婚状態なら「赤毛のアン」のマシュウ&マリラが一番有名なケースになるのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:57:23.50 ID:VTOKy6Oe0.net
>>721>>696にレスするつもりが>>639に誤爆しちまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:11:37.10 ID:hj7CzCZj0.net
ついにアンチスレが原作スレも超えたか…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:13:40.36 ID:AXr1dXly0.net
ついにってもう10スレも追い抜かれてんぞ
もう巻き返しは不可能

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:17:54.87 ID:hnbUr7+Z0.net
ラ板は基本的に消化遅いしアンチスレが半本スレ状態だからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:26:54.91 ID:p4ZI98+d0.net
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:35:26.10 ID:AXr1dXly0.net
ちょっとおかしなところとか疑問点を口にすると信者がぶちギレるくらい本スレの雰囲気が悪いから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:38:19.71 ID:fJv5geCS0.net
>>697
あれ、中古?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:41:38.37 ID:fJv5geCS0.net
>>697
詳しく

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:10:14.26 ID:EDfVThtK0.net
>>726
主人公に焦点を当てすぎてる
主人公がいかに優秀かを確認してるだけだから
だから何?って話にしかならん

超人を作ったら超人ゆえの悩みを描くならともかく
主人公が頑張ってるわぁーとか描かれても
面白くない

なんで編集とかがその辺を指摘しなかったのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:28:47.83 ID:ETMhOWn2O.net
アニメの構図と台詞まわしが悪いのか…

それとも、原作がもともとそうなのか…

本当に売れた作品かどうか怪しくなってきたな…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:08:41.42 ID:MGPctLxR0.net
どう見ても原作が悪いだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:10:18.50 ID:6uglcoUj0.net
芝兄「オフレコで頼みたいんだが俺飛行魔法発明しちゃってさ〜」(座りポーズで飛びながら)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:11:34.40 ID:YbcAYPpe0.net
肩の力を抜いて楽しめばいいと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:24:27.58 ID:F8Ddc5Hv0.net
>>721
マシューとマリラは兄妹です、ヨスガってませんから
読まずにどっかで適当な知識を仕入れて、知ったかぶって披露するのは
この作品にふさわしい言動ではありまけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:28:29.87 ID:A2xj/LYS0.net
十文字のおっさんのファランクスの防壁を地面に向けてやったら
飛行できる気がするんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:38:37.94 ID:ufBAMbnb0.net
>>734
力抜いてると脱臼するほどヒドいけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:40:43.86 ID:xkjWc3Yi0.net
唐突な赤毛のアンネタで吹いた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:23:19.45 ID:qm9urKjM0.net
主人公だけでなく仲間も強いのがいいな
最強の主人公と優秀な仲間
本当に理想だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:23:48.02 ID:b0F2fncQ0.net
ああ兄の空中浮揚で笑い死んだwww
しかしこの世界はあと数百年すると某リリカルなのはみたいな
世界になるんじゃないか?
空戦魔導士が魔法ぶっ放して戦う・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:26:03.69 ID:Pqz3XaGM0.net
>>734
それができないからアンチなんだろう
何でこのアニメのアンチって信者より必死なんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:28:11.13 ID:k4+/0bvw0.net
>>740
その頃にはお兄様は生身で宇宙空間を移動してそうだなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:28:30.67 ID:h/1ZOzbmO.net
もっとエリカの出番を

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:28:33.87 ID:+nC7uZe40.net
ここ勢いないねえ
威勢のいい人たちは原作スレ?
つーか原作スレも荒らした方がいい?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:28:36.64 ID:4g+RHMZv0.net
>>734
肩の力を抜いて楽しんでるよ
芝尊師の奇行を笑うギャグアニメとして

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:37:07.84 ID:FAzAt82l0.net
芝兄妹がチートすぎてつまらない。ほかの生徒がくず扱いだし、
どうせこの兄妹のタッグで敵無しなんでしょ。
妹がピンチになって全裸に剥かれることもなさそうだし。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:46:34.40 ID:+nC7uZe40.net
原作スレ見てきたらあっちもアンチ化しててワラタ

>>746
サービスシーン3話のお仕置きで終わり?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:47:31.55 ID:O7drbmHS0.net
>>734
信者ってよくこういう煽り入れてくるけど
これってスルーできない人が言う「華麗にスルー」とかと同じで
自分の肩に力が入ってるから出ちゃうことばなんだよね
褒めるより貶す方が圧倒的に楽なんだから、当たり前だけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:52:56.68 ID:FAzAt82l0.net
まったく隙のない完璧超人が主人公だと親しみがないな。
強い凄い格好いいどうぞお好きに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:05:10.96 ID:qm9urKjM0.net
完璧超人だからこそいいんだよ
頭が良くて魔法理論の天才、強くて隙がなく戦闘のプロ
そんな彼が学校では劣等生の地位にいることが皮肉だろ
しかし実力や行動で周りは認めていく
そういう部分がかっこいい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:16:57.72 ID:zBwzxRmk0.net
>>750
主人公の実力というより、周りがバカばっかりにしか見えないんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:17:53.21 ID:s+NRGhyJ0.net
OPの達也と深雪が両手絡めてるシーンが本当に余計、アニメ化されてるところでは深雪はともかく達也はそんな気無いのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:21:41.58 ID:5o0rLb6y0.net
花音のコレジャナイ感が半端ない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:21:54.62 ID:MlZlCZEb0.net
アンチがここまで必死なアニメもめずらしい
上でも壬生先輩で適当なこと言ってるやついるしw
知ったかぶってまで叩くとかなにがしたいのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:22:41.99 ID:vad/2vvC0.net
お兄様ageの為に世界設定の時点でハードル下げまくってて
今更世界で初めて浮いたーみたいに言われても
すげーって思うよりこの世界の魔法のショボさが際立って変な溜息出た

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:24:50.35 ID:kBJLIhNXO.net
>>752
両手ちゃうし。片手やし。
横浜までやるならオープニングに入っても不思議やないし。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:28:14.38 ID:otLc3SWO0.net
>>741
本スレより伸びてるって、アンチが必死な証拠だしなw
アンチは気付いてないっぽいが

このアニメのアンチのイミフなまでの情熱は凄い
滅多に見られないレベル

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:29:57.78 ID:s+NRGhyJ0.net
>>756
http://i.imgur.com/jx6NSyN.jpg
両手だよ
原作から入ったけど、ここが残念

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:30:05.30 ID:OgvsRIug0.net
信者自らスレの雰囲気を悪くする糞スレwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:30:17.48 ID:qm9urKjM0.net
>>751
周りは優秀だぜ
例えば桐原や服部は司波さんに負けたけどすぐに認めた
生徒会長や十文字先輩はエリートなのに劣等生を受け入れてる
エリカやレオも主人公が活躍してるから勇気つけられてる
この作品は実は脇役も輝いてるんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:34:32.26 ID:kBJLIhNXO.net
>>758
確かに。
すまぬ。 m(__)m

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:36:35.36 ID:Pqz3XaGM0.net
>>753
かわいくなってたからいいじゃないか
小野遥と比較するとかなり優遇されてるように見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:40:17.64 ID:tC02kUwM0.net
世界最強の叔母さんに勝てるのだから仕方ない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:47:04.67 ID:ueOuE3YD0.net
いいか、てめーら異能者より核兵器の方が強いんだからな
byマスラオ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:51:25.86 ID:2aM74dTM0.net
テキトーに見て楽しめてるんだがアンチスレの伸びが凄い作品なんだな
彼らは原作も読み込んだ上での知識あるアンチが多いのだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:13:33.85 ID:GcKznZ210.net
>>753
鳥居さん復帰したんすか!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:21:30.20 ID:hF6N8FyH0.net
魔法史に残る大発明 飛行魔法を司波さんは自室で簡単に開発しちゃったの?

コロンブスの卵みたいな感じで、ひらめけば誰でも発明できる技術だったの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:21:39.92 ID:bNGO3Avg0.net
>>765
アンチスレ見たけど、所々誤解されてるような

>佐島クン、録音スタジオにスーツで逝ってんのか。定時退社してんのかなw
>登場人物の心情について作者自ら説明って、そらあの常軌を逸したキャラの言動、作者本人ではないと理解できまい。
>これだけ作者に関与させるのも、スタッフの釈明の為なんだろうか……
>
>しかし毎回毎回アフレコに見学して逝くオッサンって、
>そのうちはやみんや、はなざーさんあたりにストーキングを始めたりせんだろな?

毎回収録に立ち会うのは、佐島さんだけじゃ無いし...原作者が監督や音響監督と綿密に打ち合わせるのは当たり前だと思うが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:34:33.21 ID:wsSX6VIZ0.net
>>765
他作品にくらべて原作叩きのアンチが多いような。
加えてイマイチなアニメ化。Wパンチですかね。

ただ、この程度のアニメ劣化は良くある事なんで、そこが主要因じゃない気がするけど。
個人的には、原作の内容が特定の層を刺激してアンチ化させてるのかなーと思わなくもない。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:39:36.45 ID:f1dIGu9y0.net
>>767
司葉兄はソフトウェアが得意で、ハードウェアはそれ程でもない。
飛行魔法は斬新なアルゴリズムをソフトウェアで解決して、ハードウェアはトーラスに任せている。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:40:29.17 ID:oxTnPgV80.net
>>769
中国・朝鮮半島が敵国扱いだから、反日民族が叩いてるのだろう。
台湾は敵国じゃないみたいなのもw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:42:07.21 ID:Zb+AyFMC0.net
無敵モードでゲームをしてもつまらない。自分が絶対に死なないからどんな敵の攻撃がきても驚かないから
何が言いたいかというと、劣等生って無敵モードでゲームしてる感じだよねってこと
他のアニメだと、結果として主人公は無敗だったり常勝だったりするんだけどもっと苦戦したり練習試合では
負けたりするんだけどな。主人公が今まで負けたのって忍者マスターだけ?しかもアレ、随分主人公に不利
な制限がついたハンデ戦っぽかったけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:45:36.27 ID:wsSX6VIZ0.net
>>771
あー言っちゃったw
この板に相応しくないかとと思ってボカしたのに。
ま、今までにも出た話題だろうし、アニメが進めばどうせバレるかwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:48:04.05 ID:s+NRGhyJ0.net
>>772
そりゃあ入学編の話だよ
九校戦とかでかなり話は変わってくるよ

ただ、煽りでも何でも無くつまらないなら切れば良いのに...娯楽番組で不満出るのなら本末転倒じゃん
視聴し続ける義務も無いだろし視聴しないと死んじゃう訳でもないんでそ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:48:39.00 ID:Q372c0wX0.net
国籍透視とかニュー速+でやれよ
めちゃくちゃ恥ずかしいぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:49:50.08 ID:eqHexrsO0.net
>>771
そうとでも思わないと精神の均衡が保てないんだね
日本を、柴さん以外無能揃いの国に描いてることには
何の抵抗もないようだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:50:56.62 ID:SH9Pz3Gn0.net
俺は思想統制がキモいというスタンス
自衛隊無能に書きすぎだし、良心を持った保守なら怒る内容

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:51:33.74 ID:otLc3SWO0.net
キムチ脳丸出しの奴が居るな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:52:49.10 ID:RxPYCMup0.net
>>767
お兄様は普通の人にはわからないレベルで魔法の発動を見て、
その性質を理解することができるから、既存の方法の問題点を発見することができた
ということじゃないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:53:11.97 ID:s+NRGhyJ0.net
>>775
NG設定すれば良いよ
2chブラウザならNG設定すりゃ良いし
http://i.imgur.com/k9l4qDi.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:54:18.48 ID:Q759SJ+s0.net
一部のエリート一族が日本を独裁的に支配している劣等生世界の日本に
一番似ている国は北朝鮮です
この作品は日本を北朝鮮のようにして喜んでいる反日作品

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:54:35.02 ID:oxTnPgV80.net
>>776
暇つぶしに観るアニメでマジになってどうすんの?
面白ければ見続ければいいし、苦痛なら見なければいい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:54:38.52 ID:bpcy5N4p0.net
自衛隊のエース級の連中は全員達也さんを秒殺するほど強いって設定にすればいいのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:56:07.45 ID:yWM69A110.net
>>782
マジになって反日工作とか言ってるのは信者じゃんw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:56:50.40 ID:ueOuE3YD0.net
>>777
無能に描かれてるわけじゃないよ

かなり優秀に描かれてるのに、無能としか思えないかwwwとなってるw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:57:18.19 ID:h/1ZOzbmO.net
達也を瞬殺できるのは少林寺のハゲと妹くらいか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:57:31.29 ID:WfaI0iaa0.net
深雪のあの衣装はどうかと思うが、他はなかなかよかったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:58:10.34 ID:j519m4k+0.net
>>785
いきなり横浜に上陸させてる時点で無能の極み
まあ自衛隊が無能というよりは作者が無知無能なだけだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:59:02.89 ID:otLc3SWO0.net
>>773
言っちゃダメみたいな空気は、いかに反日のタブー統制が利いているかの証明かもねって憶測しちゃうわ

名探偵コナンや進撃の巨人はシナ朝鮮人から右傾化だと叩かれたが、このアニメはどうだろうね?
その内叩かれるのか、既に叩かれているのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:59:44.45 ID:hv+ABbuW0.net
>>786
ハゲもwwが魔法使ったら瞬殺
ガチでwwに勝てるキャラは作中に存在しない

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200