2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:33:47.19 ID:H4PdwDyk0.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章】平成26年4月より放送開始
 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
              毎週金曜日 24:00〜 4月4日〜
 とちぎテレビ (GYT) 毎週金曜日 24:30〜
 朝日放送 (ABC)   毎週水曜日 26:14〜 4月9日〜
 ニコニコ生放送                 4月〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime

■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 69
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400254814/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:34:59.41 ID:H4PdwDyk0.net
・スタッフ
原作:漆原友紀(講談社 月刊アフタヌーン 連載)
監督:長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
音楽:増田俊郎
音響監督:たなかかずや
美術監督:脇威志
テクニカルアドバイザー:大山佳久
撮影監督:中村雄太
編集:松村正宏
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド

・キャスト
ギンコ:中野裕斗
声:土井美加

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:37:54.43 ID:NWqfzxLU0.net
■蟲師 FAQ

Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
  『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)

Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)

Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細は第一期12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。

Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。

Q. 蟲師が実写映画化してるって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。

Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?
A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
  基本設定を理解するために前期1話、11話、20話、再登場キャラを押さえたり
  設定などの理解をさらに深めたい場合は上記に加えて5話、12話、26話も
  見ておく事をお勧めします。

Q. 続章は全何話ですか?
A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。
  続章1期で放送するタイトルは番組公式サイトで発表されております。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:47:38.78 ID:Dsod5jDp0.net
  /'"⌒ヽ
 .i .ノハ))  なるほど、そいつぁ
___ヾ.ノ゚-ノ_=@>>1乙ですな
|薬|(:::::::iつ
|箱|ノ::::ヽ>
 ̄´ |:::j:|`'

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:57:16.85 ID:+L8cykJr0.net
そいつは>>1の仕業ですな。「乙」が有効です

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:57:38.25 ID:Xuye3QC00.net
↑綾波にみえるんw

今日の話は、紫のフィルターかかってたみたい?
テルの着物の色がきれいだなぁ思った。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:59:19.05 ID:FtvsNHeB0.net
へ(へ´∀`)へ カサカサ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:12:38.96 ID:qf1YhvzdQ.net
ありがとうなーっ
>>1のお陰で助かったよ…!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:14:29.51 ID:iNX8/kET0.net
1期ですでに出てる女性声優さん
伊瀬、三瓶、名塚、小清水、沢城、明坂、サトリナ、坂本、清水香里
岩男、福井ゆかり
ってとこかな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:17:30.07 ID:N7yhhEcY0.net
廉子婆さん光酒みたいな良い匂いしそう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:13.32 ID:Kn4KdMTE0.net
由来水ワロタ
アフタ原作組のアニメが好評なのはよきかな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:21:57.86 ID:VDQdw1r10.net
あとは川上とも子、岡村明美、天野由梨、千葉千恵巳、安原麗子あたりかな
レギュラーでは土井美加(ぬい)、京田尚子(たま)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:23:47.45 ID:VDQdw1r10.net
日笠出たけど伊瀬さんは蟲師出ないの?て質問が多いね
2期から新規視聴者も入ってくれてるんだろうかと思うとちょっと嬉しい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:51.68 ID:6lglvDy20.net
川上さん(>人<;)

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:10.98 ID:IZb5UoJS0.net
川上とも子……(´;ω;`)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:30:13.41 ID:4f8k3mbC0.net
流れないと生きていけない体質って点で
ギンコの態度にもうちょっと照への共感が見えてもよかった気がする
ギンコ自身は苦にしてないのかもしれんが

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:36:46.50 ID:0QYpqdgr0.net
原作ストック的に
次クールがあると思っていいのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:18.51 ID:VDQdw1r10.net
今回のEDが続章で一番いい曲だった
最初のフレーズが耳に入った瞬間泣きそうになった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:39:09.49 ID:2N5IOMYV0.net
結構アニメ声優として有名な所も出てるんだが日笠を珍しいと言われる蟲師

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:12.46 ID:qf1YhvzdQ.net
>>13
伊瀬さんは多分だけど出ないと思う
どこかで見たけど長濱監督にとって伊瀬さんは五百蔵廉子でしかない
廉子が世界中探してもたった一人しかいないように
伊瀬さんは蟲師というアニメの中では廉子以外の何者でもないから
他の役を演じさせるつもりは無いという旨の話を本人にもしていたらしい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:42:45.69 ID:cUUxXTB20.net
齋藤彩夏さんもいれてあげて
川上さんもだけど青野さんも亡くなっちゃったなあ
悲しい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:42:56.89 ID:joVsynEyO.net
続章が決まった時に、伊勢がどんな役でもいいからまた蟲師に出たいと言ったら
君は廉子だからダメだと監督に断られたってブログに書いてた

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:42:58.51 ID:2N5IOMYV0.net
伊瀬さんがまず蟲師に相当思い入れがあるので
続章でモブでもチョイ役でも出たかったという話は聞いたことがある

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:46:38.87 ID:t3P60cVf0.net
>>17
>>3

つーか、分割2クールってのは思えばあまり周知徹底されてないのかな。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:18.82 ID:VDQdw1r10.net
斎藤彩夏さんのワタヒコ最高だったな。もう声優はしないんだろうか

男性キャストだと枕小路のジンが某汚い方の小山さんw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:58:59.38 ID:UdBWE5im0.net
今期の男優陣の演技すごいと思う

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:10.18 ID:2N5IOMYV0.net
>>26
ベテランのいぶし銀の演技が光るな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:43.27 ID:qCm2o5YE0.net
>>16
ギンコにとって蟲とは「ただそうあるもの」でしか無い。自分自身についても、同情されるようなものでも無いし、相手に対してもそうだろう

それに淡々として事実を伝えるだけの方が救いになることもある

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:09:19.88 ID:0QYpqdgr0.net
>24
すまん見てなかった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:11:56.85 ID:N7DdHYu+0.net
>>28
死んでしまった者のことについても変に慰めたりしてなかったね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:11.36 ID:Vx2aiwy80.net
>>18
わかる
いつもはEDで流れるのを聞いて余韻に浸るぐらいだが
今回は本編で流れているときからグッと来た

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:31.19 ID:t3P60cVf0.net
テルってギンコも言ってるようにある程度共生出来てるしな
それでもギンコの言葉ですごく救われたと思うよ

てか、やまねむるを筆頭に色んな話で出てくるけど、
むしろ自分の「里」がある人に対して、積極的に関わっていく感じはする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:34.83 ID:AvFPPlf+O.net
七話まで見たが続章のギンコって出番少なくね?
もっと喋って欲しい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:20:06.45 ID:IZb5UoJS0.net
共生どころか日照りの地域でピンチの地域に雨を降らせてるんだから
人助けしてるよなテルさん
死なせてばっかじゃないよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:32.63 ID:iNX8/kET0.net
それがラストでギンコが言いたかったことだろw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:27:49.85 ID:N7yhhEcY0.net
浦安鉄筋家族のれいんちゃん思い出した

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:34:09.83 ID:Vx2aiwy80.net
しかし、雨の描写は原作に軍配が上がる気がするな
まあ、1ページのコマ数が4,5コマと少なく、
残りの半分ほどを占めているコマ外は雨の線で埋まってるページが続く、なんて描写
スタッフもアニメ化するにあたって頭悩ませてそうだが。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:35:44.81 ID:qCm2o5YE0.net
>>35
言いたかった、というか、ハッキリ言ってるよな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:37:31.74 ID:EhG+pvaU0.net
今回の雨は狐の嫁入りみたいなんだから雨粒がみにくいんだよな
虹の話みたいに分かりやすい雨じゃなかったからねぇ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:27.54 ID:N7yhhEcY0.net
いつかヤスと幸せになれるといいな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:47:51.20 ID:8rWqb14j0.net
>>18
俺も今回のEDが一番気に入ってる
今回は地味だと言う人多いみたいだし確かに冷静にみるとそうだけど
俺は地味だけど作品の余韻というか終わってからジワッときて好きだったな
あくまで個人の感想ですがw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:08:20.67 ID:+bGqIDjy0.net
>>20>>22-23
これだね
残念ながら伊瀬さんが出ることはない
ttp://ameblo.jp/mariya-i/entry-11791239224.html

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:15:43.16 ID:n3pU6U+y0.net
テルさんかわいい
ポニテに着物、そして菅笠がポイントだ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:19:20.04 ID:8RWBbzYo0.net
>>42
( ;∀;)イイハナシダナー
どうでもいいけど犬や猫は蟲師に出てこないような

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:18.36 ID:ue1Gj3Wn0.net
>>26
そうか?ギンコ微妙じゃね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:34:10.65 ID:VDQdw1r10.net
ギンコは滑舌甘かったり早口だったり不安定だけど、あの声は中野さんしかいないからねえ

ゲストでは2話の中・屋良のベテラン、3話植田、4話内山、あたりは落ち着いた良い演技だったけど
1話岸尾・6話宮本充はアニメの癖が抜けてなくて浮いてた気がする

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:04.35 ID:UdBWE5im0.net
砂吉役の中博史、網元役の屋良有作、トキ役の植田慎一郎
辰役の内山昂輝、柾役の宮本充あたりの演技凄い良かったと思う
と言わなきゃいかんのか、めんどくさいねぇ
>>46
てか俺は宮本さん絶妙だったと思ったが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:52:40.17 ID:6L3DPQJZ0.net
ニコニコの

蟲師 続章 特別番組「蟲語(むしがたり)」

はいつ視聴終了したんだ?見ようと思ったらもう無かったんだけど

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:57:21.23 ID:UdBWE5im0.net
>>48
先週の日曜の午前0時に配信開始して月曜の午後3時台に削除されたはず
丸2日も経たずだったから何か問題があったのかと

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:02:24.17 ID:iNX8/kET0.net
へー特に問題あるようなことは無かったけどな
荒れてたわけでもないし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:12:58.30 ID:ZJCzcbAY0.net
>>33
しばし待て

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:30:51.68 ID:Vx2aiwy80.net
例えば精神疾患の患者に「あなたは○○という病気なんですよ」と言うと
それだけで心の負担が減るらしいな
(患者の性格にもよるが)

原因がわからず治し方もわからないという状態から
治す方法がないとはいえ状況を把握することができた。
ギンコは大したことをやっていないようで、かなりテルを救っただろうな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:35:12.46 ID:2N5IOMYV0.net
まあ最終的には愛の力っていうかヤスがGJだったのだが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:57:59.50 ID:Yo5f3CH40.net
アメフラシは実在するので蟲は違う名前がよかった。
テルが渇水を呼ぶ(から移動する)噺かと思ってたので、
雨女でほっとした。

55 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:59:10.50 ID:Z8TMJzwj0.net
次は栃木、栃木です。
東武鉄道、日光線、宇都宮線をご利用のお客様は、
東武線ホームにて、お乗換えです。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:35:24.47 ID:/dCzTjRF0.net
あー
幼馴染はもう死んでて
助かった恋人と幼馴染は別人なのね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:37:05.25 ID:kZ1IP6gs0.net
>>13
日笠と伊勢ってなんかのパックになってるの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:38:42.72 ID:RI80KsHD0.net
棘のみちってテーマカラーはどうするのかね
やまねむるに対応するなら前編は小麦色?になるだろうけど後編もやっぱそうなんだろうか
眇の魚に使われた黒は日蝕む翳に草を踏む音の白と一緒に使われたから2期じゃ使われないって予想もあるし
っていうか黒と白の他にあと2色使われない色あるのな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:45:03.90 ID:RI80KsHD0.net
連投すまん

>>57
監督の前作である惡の華出演繋がり

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:50:20.62 ID:5RRJ1mk40.net
>>57
エロ専声優

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:53:59.10 ID:kZ1IP6gs0.net
>>59
この監督、悪の華の人だったのかw
悪の華はどうしてああなった・・・・・

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:06:25.18 ID:N7yhhEcY0.net
ロトスコープはあくまで原作者の意向に従った結果らしい
原作者的にはアレで満足とか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:16:31.44 ID:DhafP5II0.net
見終って今来たが、とんでもねえのに占拠されてるな。まぁ、それだけファンの裾野が広がったってことか・・・・

前スレ読んだ。
>もうすぐ雨だよ→雨降らない→村人怒る→雨降る→ギンコ解説、おわり
>これに短い回想と最後モノローグを加えただけで、30分アニメとしてはかなりシンプルだよ
>ストーリーの濃さは全く無いし、動きもない。ただ雰囲気と情緒で魅せる回だった

>ピンチだけど結局何も問題なく女は旅だったって話だったからな

>原作初めて読んだ時は衝撃だったが今は悲しみのマッチポンプ
>という気がしてしまうんだがここのみんなはどう思ってる?
>登場人物の掘り下げが少なくなった…というより作者に物語を
>書くことで消化したいカタルシスが無くなった?という感じがした

前スレで上記のようなことを書いたやつは、蟲師に関しては、もう少し用心して書いた方がいいと思うんだ。
知らぬ間に、恥を書いている可能性がある。俺は、今回の話は、泣いた。今迄で一番泣けた。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:27:10.98 ID:uFq6ORXeO.net
長濱監督は深夜帯では今時珍しい商業主義ではないアニメ監督だな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:31:01.82 ID:kWsTFHWmi.net
スタジオそのものが潰れないと良いけどな…

4℃みたいに、大コケ映画ばっかり作ってるのに無くならないスタジオもあるが、経営が謎だ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:33:20.06 ID:N7yhhEcY0.net
原作者が惡の華が萌え期待されてるってことに違和感あったからああしたって聞いたが
その結果非難や所謂祭りの標的にされたけど

あくまで監督は原作者リスペクト第一主義というか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:43:14.16 ID:isB7oUI30.net
>>65
回収できているのかね
どうやって元を取っているのか気になる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:56:31.51 ID:u+f14Zu+0.net
悪の華は演出自体はかなりよかったよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:06:35.86 ID:N7yhhEcY0.net
ファンの不満で荒れてる雰囲気を変な連中に目をつけられたのが良くなかったんだろうな
まんまと焚き付けられる方も問題あるけど暇つぶしの為に無責任に弄ぶのも最低だな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:08:27.12 ID:hSaN6tj60.net
>>63
その片方俺だけど(もう一人は別人)、どこが恥なのか具体的に
「俺は感動したのにおまえら感動しないなんて猿以下だよ」ってはっきり言いなさい
そんなだから適当に作ってんのに高尚な理由つけてる人に騙されんだよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:13:15.70 ID:hSaN6tj60.net
>>64
今どき珍しいってあのドヤ会議見てそう思ったの?
音撮るのに四国まで行ったので感動しちゃった?
サンプリングしてドヤっとするのは2流でしょ
なぜかって?一番簡単だからだよ。難しくない 撮ればいいだけなんだし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:19:47.20 ID:N7yhhEcY0.net
今回は雨長引くと洪水とか起こるイメージは一般的だけど伝染病も起こるもんなんだなって思ったな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:33:21.23 ID:cM/6KwAt0.net
>>71
疑問形だったのが途中で確信に変わって、聞かれてもいない質問に答える
そういうのって、悪い意味での啓蒙だと思うんだけど、どうなの

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:35:15.32 ID:sX0rdOZH0.net
>>73
要約すると、「感動したいごっこ」が痛い
だからこんなデキでも無理やり感動どころを探そうとしてる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:37:22.08 ID:DhafP5II0.net
>>70
うわぁ、どうせ面白半分の荒らしだろう、程度に思っていたら・・・・本気で書いた事だったんですか!そりゃ参った。
あなたはきっと、学生ですね?・・・・ええと。
人を好きになったことがありますか?その人に、どうしても手が届かなかったことがありますか?
やむにやまれぬ事情があって、いくら努力してもかなわない。それでもいつかは、いつかは、と思い努力したことはありますか?
その事情を打ち破ろうと思っても、かなわなかった。しかし自分のその行いが、大変その人の役に立った。
いまはそれでいい。重荷を背負い、道なき道を行く。しかしその行いは、多くの人々を潤している。今はそれでいい。
でも、いつかは、いつかは。
そう思いつつ、果てしなく遠い道を、一歩一歩、諦めずに、自分の境遇を恨まずに、歩んだことはありますか?
いつ降り止むとも知れない雨の中を、諦めず、恨まずに。

今回のは、そんな話です。ギンコがかっこよく蟲を始末する伝奇ヒーローものじゃないです。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:38:04.78 ID:cM/6KwAt0.net
>>74
「こんなデキ」なんて価値評価が含まれてる時点で、少なくとも俺は信用しないよそんな意見

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:40:21.33 ID:N7yhhEcY0.net
何故釣られるのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:48:58.35 ID:iNX8/kET0.net
ただ録ってるだけってw
録音技術者がなぜいるのか分かってないのな。
ドヤッてるから2流、2流だから感動しないって論法もいみふ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:49:31.10 ID:eKwoXDDj0.net
>>75
冷めてる相手に、思い入れた文章を押し付けても、おそらく何も伝わらない。
落胆する覚悟があって書いているならいいが。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:49:37.00 ID:OQRtrrDj0.net
このスレの惨状みたらわかるだろ
その程度のデキ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:51:30.50 ID:OQRtrrDj0.net
>>78
反論はただの感情論?
適当に言葉つらねて最後にいみふって書けば否定したと思ってる?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:52:56.56 ID:DhafP5II0.net
そういえば、今回の女・・・・照が運が悪かっただけだ、蟲は善でも悪でもない、ただ在るがままに在るだけ・・・・・
という蟲師の約束事が、端的に現れた物語でもあったんですね、今回のは。
ギンコに残酷な事実を告げられ絶望した照だけど、自分の呪われた蟲の力が、瀕死の男を救いもした。
元気になって手を振る男の姿が、彼女を諦めの境地から救ったんでしょう。
日照りの村に行けば感謝される。でも長居すれば恨まれる。それでいい。背負ってゆくしかない。
でも、いつかは、いつかは。

ギンコも同じ。蟲師という作品全体の大テーマは、「宿命」だと思いますわ。

>>79
「冷めてる」のではなく、「若い」のでしょう。確かに、苦しんだ経験が無ければ「他人事」な話ですよね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:52:58.72 ID:Vx2aiwy80.net
>>58
裏表で同じ色なのかね。
気になってRGB調べたら、すげぇ細かな数値の違いはあったけど
誤差なのかもしれない。
ただ、柔らかい角と雪の下は見た目にも全然違う色のようだ。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:53:05.00 ID:OQRtrrDj0.net
>>75
あーはい
ポエマーですよね
まあ感動しぃに一番多いタイプですね

提供された作品に適当に上等な文句つけとけば勝手に納得して受け入れてしまう人種

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:01:46.35 ID:N7yhhEcY0.net
価値観が違う相手に自分の意見押し付けても受け入れるわけないし争いしか起こらない
まして明らかに挑発目的で書き込んでるんだから反論するだけ不毛かと
感動するのもしないのも自由

この場合前スレの話題蒸し返して呼び水にした人が悪い
しばらく離れるかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:08:17.27 ID:Vx2aiwy80.net
>>75
もうちょい相手を尊重しつつ論理的に説明できなかったもんか。
「若い」って感じたのならなおさら。

日照る雨、俺は今までで一番いいと思ったし、
だからこそ貴方と同じカテゴリだと思われるのは恥ずかしいよ。

自分が深いと思ったものを浅いと思われるのは我慢ならないかもしれないけれど
相手だってただその逆だって話だろ?
どっちも人の価値観だ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:08:32.15 ID:RI80KsHD0.net
>>83
ほんとだ・・・今まで気付かなかったけど3話だけ明らかに違う
どちらかというと雪の下は海境よりに近い色だな
そういやこの二つは故人に囚われる続けるって点でシンクしてるんだよなあ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:10:40.50 ID:DhafP5II0.net
>>84
ありゃ、ゴメンなさい。はい、これでやめます。

>>85
いや、「スレを円滑に回すこと」よりも、「スレの総意として作品に対する公約数的な評価を図る」のも大事。
そう考えるのも自由。
その場合、最初に意見を出した人と、ある程度の軋轢が生じるのも仕方が無い。
でも決して軋轢を拡げるのが目的ではないので、私もこれで去ります。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:15:33.41 ID:N7yhhEcY0.net
まぁ前スレでやや批判的な意見した人は
既にこの作品やファンに対して相当ヘイトが上昇してるように見えるので
概ね肯定的に作品を観る人達の為の場所じゃなくてアンチスレをおススメする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:17:47.92 ID:cM/6KwAt0.net
全員めんどくせえええ
黙って去るって選択肢もあった筈なのに何でそうしなかったのかって考えるともうね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:18:39.60 ID:wyFXWgGh0.net
雨が降るまで数日待ってくれって、死ぬだろw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:25:07.82 ID:N7DdHYu+0.net
蟲の寿命がつきたあとテルはどう暮らしていくんだろう
また雨を占ってくれとか言われるだろうけど
ちゃんと蟲について説明するんだろうか
ヤスと違う場所で暮らすのもありかー

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:28:04.18 ID:cM/6KwAt0.net
>>91
政治的なものだろ
そう言った所で具体的に事態が好転する訳でもないけど、そう言う他はない状況において、そう言うことで政治的には場を収められる
まつり=まつりごと、みたいな感じで、雨乞いを儀式としてやってたのと同じようなもんじゃないの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:30:44.56 ID:UdBWE5im0.net
>>92
もう占う力なくなりました〜(はぁとでいいじゃん
ヤスの村なら前になかなか降らなかったって実績あるからわかってもらいやすい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:33:17.63 ID:Vx2aiwy80.net
>>87
確かに青系統なそのふたつと似てるなあ
調べたら、柔らかい角は「空色」、海境よりは「藍色」だそうだ
雪の下は「まさに青」な醒める色で、初めて出た色だな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:34:40.07 ID:bGnKkxDG0.net
アニメ特別編の演出みたいに第二期勢も○年後の姿とか見たいな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:34:40.92 ID:5Pis25Ia0.net
占い師は雨を降らせる人じゃなくて予報するだけだからなぁ。
雨を降らせてくれと責められても・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:36:32.29 ID:cM/6KwAt0.net
まあ、アテが外れたのは確かだろうね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:36:53.90 ID:wyFXWgGh0.net
悲劇のヒロインぶってるけど蟲を寄せる蟲師達も同じような境遇なのにみんな元気に旅してるよな
仲間が居るってのが精神的支えになってるのかもしれんがそれなら蟲師に誘ってあげればよかったのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:39:16.16 ID:N7yhhEcY0.net
蟲などが原因で一所に留まれないっていう境遇はそのまんまワタリの人達と同じだな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200