2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part192

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:10:09.26 ID:EEE0oySe0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part191
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400865155/

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:42:28.09 ID:b3Lvyz5C0.net
>>517
霊体なのになぜ川尻浩作っぽい顔なのかが謎

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:54:46.38 ID:ZQdlpryv0.net
ジョジョ史上最高耐久力もってるのはミスタなんだけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:56:01.13 ID:eyO4sueh0.net
ミスタはホモ治療があるから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:57:12.66 ID:aYrrRpXZ0.net
3部ってヒーラーいないから緊張感半端ないよな
あんまり腕吹っ飛ぶとかもないけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:57:42.83 ID:Wa67DyEaI.net
DIO「無駄無駄無駄無駄ァァァァ…あ・・・出るアニメ間違えた」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:58:05.35 ID:eyO4sueh0.net
その敵を倒したら完治するシステムを採用してるからそこまで緊張感はないかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:58:42.95 ID:UYeNR6Nm0.net
けど三部ってヒーラーいないけど怪我の直りが早いよね。
特に承太郎とポル。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:00:42.15 ID:yVzPGFbaI.net
今週のオレスキーさん完全にDIOwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:00:55.73 ID:lC6dmVrp0.net
>>525
無駄無駄言ってたね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:01:11.39 ID:b3Lvyz5C0.net
ポルナレフとミスタって同族だよな
・コメディリリーフ
・下っ端のカス能力でトップクラスの戦績というがんばりぶり
・ゴキブリよりしぶとい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:06:19.04 ID:cjDRbymO0.net
>>525
ジョジョSCに先駆けてDIOの無駄無駄が聞けるとは思わなかったわ…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:06:49.77 ID:OIMIcTvVI.net
これは完全にアウトwww
http://i.imgur.com/gzHNMyx.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:07:11.84 ID:Y32jnqnvO.net
>>522 ニ○コイでも見かけました。
SAOでも見れる回があるが。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:14:49.41 ID:FkhkRy1n0.net
プリキュアでJガイルの旦那
http://22.snpht.org/140525085544.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:18:17.30 ID:UYeNR6Nm0.net
>>531
お・・・・おう!?
ガイルの子でエンヤの孫とかか!?www

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:24:02.30 ID:ze4nKJkn0.net
>>532
あんな見た目も中身もゲスなブサイクに孕まされて生もうという気になるのかね
折角授かったものだから...とか聖女にもほどがある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:25:21.38 ID:7f2/uisu0.net
>>524
手の半分まで切れ込み入っても次のカットにはくっ付いて血が止まってたからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:26:51.73 ID:Y32jnqnvO.net
デビルとつけといて、トイレで死亡て傍目にはギャグだわ。本人はそれどころではないが。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:28:44.19 ID:4ZeMFJGe0.net
>>529
小杉さんがやってたキントレスキーもオラオララッシュしてたから
いつかやるとは思ってたww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:30:42.78 ID:4P0+igrv0.net
>>527
何度も言うが、チャリオッツは普通に高性能だから
3部は他のスタンドが異様に強いだけで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:31:10.11 ID:UYeNR6Nm0.net
>>533
いや、そんなマジレスされても困るというか、メンドくさい。

>>529 これなんのアニメ? cv子安だったりするの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:32:27.05 ID:Wa67DyEaI.net
>>538
確かfate/禁書の坂田利夫だったと思う。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:39:18.95 ID:CC0AKt2X0.net
>>538
プリキュアで子安が演ってるキャラ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:46:41.01 ID:UYeNR6Nm0.net
>>540
プリキュアなのか・・・・・・って、プリキュアの制作スタッフがジョジョネタなんて盛り込もうと考えるもんかな。
あれ女児向けアニメだし、客層が完全に違うような。
ジョジョ1〜3部なんか何年前だったっけ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:50:18.36 ID:yxxqm8XR0.net
プリキュアの視聴層は女児と大きなお友達なんだぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:50:44.89 ID:eyO4sueh0.net
プリキュアのメインターゲットは少女と一部のおっさんって公式が言ってたような

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:55:48.56 ID:0cAvGbxG0.net
漫画だとポルがジョセフに電話かけるとこ「ジョースターさん」って言ってるのに
次のページでなぜかアヴが電話受けてるんだが(回挟んでるから間で変わったんだろうけど)
アニメだと通しのシーンだから途中で「ん、お前アヴドゥルか?」ってオリ台詞挟んでたのが細かくて面白かった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:01:15.66 ID:7f2/uisu0.net
>>544
原作そんなシーンだったのか、完全に忘れてるわ
痒いところまで手を届かせすぎだろw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:02:50.46 ID:v7v+lKkb0.net
>>541
子供と親父が一緒に見るからな
子供向け番組こそおっさん向けの小ネタ仕込む事も多いんだぜ
オレスキーのバンクはダイターン意識してるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:12:35.61 ID:sK8R8idx0.net
>>514
波紋とスタンドは直接関係ないよ。最初は「幽波紋」とは言うがすぐに消えたし

ただ波紋みたいな「技術」は、スタンドのような「才能」に近づこうとするものらしい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:17:42.30 ID:lC6dmVrp0.net
>>546
今週の戦隊は顕著だった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:22:40.43 ID:pYY1wwv10.net
ジョジョの3部の円盤って売れ行き悪そうなの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:23:42.09 ID:nECD6AtN0.net
>>546
ダイターン世代って50代とかじゃないの?

>>544
3部は旅行感も好きだからそこ良かった
ホテルで仲間と部屋が別になってしまってる感じが出てる

というか最後のあれ、もしかしてイエテンにアン嬢が絡んでくるのか
アンにもけっこう愛着沸いてきたから楽しみは楽しみだけど
承太郎とアンがイエテン花京院にドン引く展開になるんかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:29:06.62 ID:lC6dmVrp0.net
>>550
原作通りじゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:31:47.05 ID:6qPsPQT00.net
花京院の異変に鈍感な承太郎をアンがサポートする状態だったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:32:31.37 ID:sK8R8idx0.net
未読組かな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:39:31.43 ID:3JO46JYt0.net
最適化すると回復役入れるより
各自がオート回復力もったほうが戦闘集中できる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:50:33.47 ID:Gm3BJ9nn0.net
原作、今回の鏡ネタ書いてる途中でガイルのスタンド思いついてたりして。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:54:07.76 ID:UYeNR6Nm0.net
>>542-546 そんなもんなのか・・・w

>>555 荒木はどこまでが計画通りでどっからがその場の思いつきなのかさっぱり分からんw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:56:41.71 ID:n8C6YxrC0.net
一話で敵倒してオチまで付けるのがすごいことのように思える
次回の引きもバッチリだし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:05:04.48 ID:875cRg8M0.net
途中からスタンドバトル長くなったよな
3部序番のこのくらいの長さいいわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:17:07.89 ID:ZzRGxoL80.net
やっぱり敵1人倒すのに3話ぐらいのペースが一番よい。

ダービーとかヴァニラとか同じ相手に2ヶ月以上も戦うのは
さすがに本誌でもちょっと長すぎだと思った。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:18:01.40 ID:ObOPrx8+O.net
ぶっちゃけ無駄、無駄は4〜5回以上連呼しなきゃ
古くから敵役が相手嘲笑すんのによく使われる台詞だし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:18:58.38 ID:4P0+igrv0.net
敵を倒しているのが
承太郎
花京院
アヴドゥル
承太郎
承太郎
ポルナレフ
と来ているからそろそろジョセフの出番かな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:21:13.88 ID:6VJWBeQ00.net
このアニメだけヒロインが異様にブサイクなんだけどなんで?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:23:49.37 ID:rjsjwyq70.net
筋肉を愛でる作品だし。

でも足がグンバツの女は出てくるはずだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:24:04.31 ID:mTC9ebw20.net
修学旅行の部屋決め
うう嫌な思い出が蘇るぅ・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:24:07.11 ID:qQ6aXAl20.net
「鏡のねえ所だったら俺もてめえをぶっ殺していたぜッ!」
「よーしもう一度かかって来い」

ここ最高にかっこいい
今までちまちまやられてただけに反撃のカタルシスが良かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:25:35.46 ID:ELAhLZN80.net
ん?ヒロインはホリィさん(45)だぞ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:27:20.76 ID:875cRg8M0.net
最近マジ赤みてないな寂しいな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:29:24.77 ID:ZzRGxoL80.net
承太郎や花京院が修学旅行のバスに乗ったり
スキーで楽しんでるのは、なんかシュール

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:36:24.92 ID:Ica7Bttt0.net
MXの動画画質がクソだから、録画を繰り返し見るのはついBS11待ちになってしまう
早くなんとかしれMX

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:46:49.98 ID:w5IW1mLi0.net
そういや4部か5部でジョジョの首が完全にチョンパされるくらい切られたのに
翌週にはピンピンしてたなあ
俺たちが認識してるダメージと現場のダメージには隔たりがある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:47:23.61 ID:Au9ZFZgU0.net
イエローテンパランスが楽しみすぎる、ハンサムとかザリガニの件とか期待してるぜ〜
これ何で3部のラジオやんないんだよ、いいキャラでまくりなのに
モブ役大集合の回とかすげぇ聞きたいんだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:54:15.36 ID:kD3Qcjq10.net
エボニーデビルこんな強かったのかよ!
大満足だ。スタッフからポルナレフ愛を感じるw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:58:18.12 ID:rH5DOwxg0.net
ここでポルナレフのAA

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:58:31.99 ID:D4GFdC060.net
>>562
そもそもヒロインはいない
強いていえば5部のトリッシュくらい
途中から仲間色が濃くなったが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:00:21.60 ID:ZzRGxoL80.net
3部のヒロイン:ホリィさん、アン様
4部のヒロイン:由香子
5部のヒロイン:トリッシュ
6部のヒロイン:エルメェス
7部のヒロイン:肉スプレーの人、ルーシー
8部のヒロイン:広瀬さん

これでよし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:00:31.21 ID:sclGq+jq0.net
記憶を奪われ命も幾ばくもないという王道のヒロイン的な展開をする人はいる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:07:58.71 ID:1m+DRl1Y0.net
何でラジオないんだろうな?
聞きたいこと山ほどあるのに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:17:23.73 ID:bpzepVnY0.net
悪魔回やっと観た 画面真っ黒祭りですやんww
「インディアン」と「めくらめっぽう」っていう差別用語が何気に言い直されてて安心した
作家の個性だから仕方ないと割り切っていたが、原作で読んでてもあまり良い気はしなかったから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:22:13.71 ID:Au9ZFZgU0.net
敵が多いから毎回ゲスト変えれるし、モブ役の人も大抵ジョジョ知ってるだろうし
制作スタッフの人(作画や演出してる人とか)とかどんどん出てほしいね
出来ればネット+ニッポン放送とか全国ネットの枠でもやってほしい、ラジオCDとか出たら買うよ

作ってる人の熱い気持ちとかそういうのいっぱい聞きたいぜ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:25:59.34 ID:fGJVwBHO0.net
ラジオMCは上田さんじゃないと聴く気がしない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:27:16.65 ID:pDxRd0riO.net
連載当時は差別用語っていうカテゴリが無かったんだよ
インディアンじゃなくてネイティブアメリカンだよ!ジプシーじゃなくてロマだよ!とか言い出したの90年代後半くらいからじゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:29:44.79 ID:sclGq+jq0.net
インディアンはたしか今は差別語じゃないだろ
日本が遅れてる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:29:55.06 ID:Wa67DyEaI.net
>>579
個人的には、ブラフォード・ストレイツォ・ワムウ・エシディシの中の人呼んで欲しかったなぁ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:30:08.84 ID:7f2/uisu0.net
>>581
逆に「インディアンだからなんだってんだよ言葉狩りウゼー」ってインディアンの方から言い出してインディアンって呼び名に戻った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:32:06.58 ID:U7YIHzYcO.net
少女漫画ですらめくらおしつんぼが出てきてたからなあ
今は田吾作もまずいんだとジョジョで知った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:32:12.75 ID:b3Lvyz5C0.net
彼らにとってあの大陸はアメリカなどという名前ではなかったのだから、
アメリカンという呼び方は失礼じゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:33:51.36 ID:D4GFdC060.net
>>578
インディアンは差別用語じゃないよ
むしろ当のネイティブアメリカンらが
アメリカンと呼ぶなインディアンと呼べ
って運動してたりするくらいだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:34:40.95 ID:Ksii7PmH0.net
>>581
近年ではサイボーグ009の005か
名前まで変えられてたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:35:03.25 ID:D4GFdC060.net
更新せずに書いたら怒涛のツッコミ入っててワロタ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:39:26.97 ID:b3Lvyz5C0.net
ネイティブアメリカンとかいう無駄に長い呼び方全然定着してなかったよな
使ってるやつ見たことないぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:40:55.75 ID:UoB8U2B8O.net
ジョジョは普通にイタ公とか使ってたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:41:00.50 ID:3JO46JYt0.net
おれなんかわざとネイティブインディアンとか呼んだりしてた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:42:10.55 ID:sH80TAb10.net
ネイティブアメリカンが公式表現なんだから
それに準じとくのがまあ無難なんじゃね?

インディアンっていうと、西部劇に出てくる白人を襲撃する未開民族っていうイメージが強いわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:43:41.00 ID:3JO46JYt0.net
まあ民族名をそのまま言うのが適切だけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:45:00.47 ID:WiRVlZprO.net
差別語規制って当事者じゃない奴が
「こんな言い方したらあいつら嫌がるんじゃない?」
って気を使った結果かえって当事者には嫌な事になったりしてややこしいな
当事者にも言われていい奴・言われたくない奴色々いるのを一緒くたにするからいけないんだろうけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:47:40.91 ID:Obw/s8IF0.net
インディアンってコロンブスがアメリカ大陸をインドと勘違いしたせいで
付いた名前だって思ってたが違うのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:51:21.09 ID:UoB8U2B8O.net
>>596
そうでしょ
だからネイティブ・アメリカンでいいのに
変なのがいるね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:51:26.28 ID:kD3Qcjq10.net
アメリカの人権派 「インディアンは差別だネイティブアメリカンと呼んであげよう」

インディアン 「ネイティブアメリカン運動は、俺らがインディアンと呼ばれ
抹殺されてきた歴史をも抹殺しようとするものだ。激しく不快」

まあ大体こんな流れw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:52:19.56 ID:b3Lvyz5C0.net
呼び方というのは基本的に自称を優先するべきだからな
なおオレはジャパンだのジャパニーズだのという意味不明な呼び方を認めていない
必ず世界全てニッポンで統一させてみせる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:53:30.10 ID:sclGq+jq0.net
そもそもアメリカが勝手に付けた名前だから
いきなり他人がお前んちに住み着いて今日からうんこって苗字ねって言われたらムカつくだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:55:41.93 ID:bpzepVnY0.net
昔、その手の本(ネイティブの人達の反対運動の本)を読み漁ってたから
情報がその時代で止まってるわ
今はインディアンって普通に使ってもいいのか 知らなかった
594さんの言う通り、彼ら自身は部族名で呼ばれるのが一番ベネ!だそうだけどね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:55:55.04 ID:UoB8U2B8O.net
>>598
なるほどねぇ
まぁ太平洋戦争だってアジアもやってるのに変だし
今の地名って欧州中心だし勝ったもの基準ではあるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:57:45.60 ID:7f2/uisu0.net
ちび黒サンボやブッシュマン呼称みたいのはどこにでもあるわな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:59:35.87 ID:ZQdlpryv0.net
虎がバターになるのはちび黒サンボのスタンドだと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:01:27.98 ID:b3Lvyz5C0.net
ちなみにオレはアジアとかいう謎の呼称も認めていない
アジアと呼ばれる地域には文化的統一性がカケラもなくひとくくりにする必然性は何もない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:03:12.30 ID:sH80TAb10.net
>>598
なんというか
差別されてきた歴史を忘れないためにその呼称を残そう
みたいな感じだな

まあでも、あの場面はアヴドゥルのセリフってのがポイントで
他国文化にあまり理解の無いジョセフならいざ知らず
アヴドゥルなら無難な公式表現を使うだろうね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:08:36.98 ID:sclGq+jq0.net
ジョセフが理解ないって現在アメリカ人なのにそれはギャグで言ってるのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:20:38.18 ID:ZQdlpryv0.net
作中時間は1989年だろ
そこんとこ前提にしろよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:22:20.87 ID:bpzepVnY0.net
そういえばポルナレフの洗ってないパンツの色が、醤油で煮染めたような色であまりに汚くて
「これはさすがにパンツじゃなくてハンカチかなんかやろ」と思っていたら、やっぱりパンツだった
ポルよ パンツはもうちょっとハデハデな色でもいいんじゃあないのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:22:26.85 ID:2CJHEUyN0.net
8話も良かったぜ
メインが部屋の中だけなのに見応えあった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:22:57.23 ID:w0eBWfMq0.net
ポルナレフに誰かが「ゾンビパンツ」とか「ゾンビカーテン」を
用意してくれていたとしか思えない回復の早さよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:24:34.13 ID:UoB8U2B8O.net
一発目ベランダで足切られたのはなぜ?
飛び下りた後どうやったの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:26:03.72 ID:ui3oRrse0.net
>>612
人形

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:26:13.26 ID:TvirI2RB0.net
>>612
人形だろう
切った後は物陰から物陰を移動して

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:27:41.93 ID:bpzepVnY0.net
足を切ったのは人形で、飛び降りたと見せかけてトイレでスタンドを遠隔操作

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:32:59.30 ID:sH80TAb10.net
>>612
足を切ったのは人形
カメラワークがもろに元ネタのチャイルドプレイで良かった

飛び降りて姿を消した方法は、もともと脱出の仕掛けをしていたのかも知れん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:35:31.53 ID:UoB8U2B8O.net
じゃあ初めに対峙した時出したゴースみたいなスタンドは?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:36:49.29 ID:EkHRqHMX0.net
原作で当初は南シナ海だったのが途中の版から南中国海に修正されていたの?
それがアニメでは『海で出会ったエテ公』に再修正されたの?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200