2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part192

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:10:09.26 ID:EEE0oySe0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part191
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400865155/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:26:54.72 ID:M7cqgZik0.net
人間並と言ってもジョナサンとか小学生でアレッシーボコれる承太郎基準なんだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:27:20.24 ID:ho/iUsSFI.net
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:25.51 ID:gZpCL3Gs0.net
>>244
ゴールドエクスペリエンスのことを言っているのなら
あれは車を破壊したわけじゃなくて無数の蛙にしただけだぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:37.90 ID:Spi2h3cw0.net
チャリオッツは普通なら殴るところが斬る攻撃だから
一発当たれば致命傷だし、スピードも速いから
本来はかなり強いはずなんだよな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:12.95 ID:5aLfXAQT0.net
パワーAだとタンクローリーだかロードローラーをブン投げられるぐらいか
もっとすごいことできたっけ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:18.48 ID:Spi2h3cw0.net
>>256
そうだったか
ウロ覚えで勘違いしてたわ

ホワイトアルバムのスーツにヒビ入れるぐらいは人間でもできるかな?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:41.62 ID:c7FBkIRr0.net
デーボの役の人完璧すぎてゲストのハードルどんどん上がっていくな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:30:42.50 ID:okdS+EBz0.net
アレッシーぼこる承太郎で思い出したけど
承太郎は高校入学までは良い子だったよな。ホリィさんの記憶が改ざんされてなければ
幼児で大人を半殺しってつじつま合わねえだろwwと当時思った
まあ後に時速300キロのスピードのクレージーダイヤモンドより速いわ、生身の肉体でじゃんけんするだけで20メートルくらいジャンプできる荒木露伴が登場してから
あんまり気にならなかったけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:30:55.67 ID:M7cqgZik0.net
>>256
いや、一回ボコボコにぶっ壊れてからカエルになってる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:31:12.51 ID:Spi2h3cw0.net
JガイルはOVA版でほぼ完璧だったが
キャストはそのままなのかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:32:02.06 ID:xrQDpVsV0.net
流石、ソエジマヤスフミさんだ
演出力・画作りが他の回と雲泥の差

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:32:25.44 ID:okdS+EBz0.net
承太郎はなんだかんだいって普段喧嘩とかで鍛えていたけど(外見からしてすごい筋肉だし)
完全にデスクワーク人間なのに超人な荒木露伴はマジで何者だ?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:33:02.42 ID:f4dyC63f0.net
>>261
あれは承太郎が実は子供の頃から切れるとやばい奴だったってシーンだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:33:31.17 ID:OmzxCCOuO.net
>>247 ラジオ聞いてた限り、スタッフ内にジョジョ好きとそうじゃない人が半々ぐらいだったようだ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:34:09.98 ID:gZpCL3Gs0.net
>>262
今確認したらそうだったわ
ジョジョのステータスは適当すぎて分からないな

破壊力A
 鋼鉄の扉は数時間かければ破壊可能
 留置所の鉄格子程度なら折り曲げることができる奴もいるが
 折り曲げられない奴もいる
 硬貨などを指で折りたたんですり潰す程度なら用意

破壊力C(人並)
 車10台を破壊できる
 


???????

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:34:20.78 ID:M7cqgZik0.net
>>261
ポルポルもそうだけど、記憶や性格の退行は身体よりかなりゆっくり
だから幼い頃の承太郎はパワーはあったが優しかったとか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:34:59.22 ID:ZzRGxoL80.net
シュレッダーすら破壊できないハイウェイスターが破壊力 - C
車もボコボコにブッ壊すゴールドエクスペリエンスの破壊力 - C

何故なのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:35:06.77 ID:3aNH+PMP0.net
しかしDIOはかっけえなぁ
これで前半の出番がほぼ終わりなのがマジで残念
原作再現上手いスタッフ達がハイDIOのカマっぽさをどう再現するのか楽しみだ
ジョジョは悪役もカッコいいから最高に痺れる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:36:06.25 ID:okdS+EBz0.net
そもそも五歳くらいの幼児が「やれやれ子供だからってなめるなよ」って台詞はいてる時点で
ち、違う、ホリィさんの記憶と違いすぎる。大人は嘘つきだと思った

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:36:46.19 ID:s+TLDAOZI.net
>>264
今週良かったよなぁ
個人的に擬音とかどうでもいいしあんまり印象に残ってない構図とか変えちゃって良いから
今回みたいに荒木先生が漫画に落とし込みたかった映画表現の部分を伸ばす演出が好きだわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:38:50.33 ID:nBuqB0b90.net
自分の子供は可愛く見えるという事で

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:40:08.52 ID:okdS+EBz0.net
>>274
それじゃあまるでホリィさんが息子溺愛脳の超親馬鹿みたいじゃないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:28.31 ID:0sTmcQli0.net
中身はすぐに退化するわけじゃないから精神は17歳承太郎だっただけじゃないん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:42:01.43 ID:f4dyC63f0.net
>>275
夫は家に全然帰ってこないし一人っ子だから仕方ないね・・・

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:42:44.65 ID:E1CjxklQ0.net
だからその時点でまだ記憶が退行してないってだけだろ
ポルナレフと同じ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:43:51.33 ID:sH7PJhi30.net
>>268
ゴールドEの破壊力件は、@スタンドが成長した A能力で車が変形してる B間違いをするだけなのです
あたりでどうかひとつ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:08.69 ID:UoB8U2B8O.net
体が3分の1くらいになってたのになんなくボコッたなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/25(日) 00:44:18.16 ID:kOEDB+Xt0.net
>>272
あの時点では精神はまだ7歳児まで退行してない可能性も…
どっちにしても7歳の頃から腕力チートだったのは確かだが

1話の「母さんの料理の方がいいな」の場面
帽子かぶる直前の穏やか笑顔の承太郎はかなりジョナサン似だったなあ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:23.00 ID:s+TLDAOZI.net
>>275
夫の代わりなんでしょ、写真抱きしめるくらいだしw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:46.09 ID:nBuqB0b90.net
>>275
そうだよ(肯定)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:45:07.46 ID:okdS+EBz0.net
そういやホリィさんって夫はどうでもいいみたいだな。息子の写真しか飾ってないみたいだし
あんな優しいお母さんの愛情一身に受けてなんで非行に走ったのか謎だ
ジョナサンなんかディオに苛め抜かれてるのを見ぬいてくれない父さんに厳格に育てられたに全くぐれなかったのに

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:45:32.75 ID:SDRI+y2x0.net
まあ相手が子供でも手加減無しで殴られると
やっぱりかなり痛いw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:45:50.14 ID:/kaBKAJl0.net
>>275
実際、自分のひとり息子が長身イケメンだったら
どんな母親でも溺愛するやろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:47:31.99 ID:f4dyC63f0.net
承太郎がぐれたの親父のせいじゃねえの
ホリィ倒れても心配して家に帰ってくる描写もなかったし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:27.84 ID:Spi2h3cw0.net
貞夫って一体何してんの?
嫁がこんな状態でも帰ってこないって何なの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:29.64 ID:nBuqB0b90.net
不良って言われるだけで本当はいい子なんだよ

・ケンカ -> 相手が売ってくるだけ
・教師にカツ -> 悪徳教師だった
・まずい飯屋 -> まずいのが悪い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:45.17 ID:L8lrbgtb0.net
>>284
どんな子供でも反抗期は来るってことだろ

ムーディーブルースの破壊力もCだっけな
ソフトマシーンは物を壊すわけじゃないけどAだったし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:18.99 ID:YPznkZ4tO.net
>>284
甘やかし過ぎるとグレると思うぞ 特に承太郎みたいな思春期は

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:29.29 ID:mLU9PS1S0.net
>>271
唇の色がどうなるのかwktkgkbr

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:05.18 ID:OmzxCCOuO.net
終盤で聖子さんまた出てくるけど、あん時ですら旦那いなかったしなあw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:30.34 ID:5aLfXAQT0.net
スタンドを通して物を見ることが出来ないのはポルナレフだけなのか。
他のだいたいのスタンドは直接相手を見なくても戦えてるみたいだが。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:42.97 ID:j9PUncOb0.net
デーボのこのポーズが中割りの一部で一瞬しか再現されなかったのが残念だった
というか、このポーズのまま静止してスタンド出すと思ってた

ttp://suicidebound.nobody.jp/comics/Singa41.jpg

それと原作通りにするならポルナレフが片付けてねーぜッて叫んだ瞬間に
上のポーズしてスタンド出すべきだったと思う
アニメだと片付けてねーぜの後いったん離れたせいで
原作の、片付けてねーぜでページを開いた瞬間両者が既にスタンド出してるスピーディーさが失われてる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:08.21 ID:cKiqAGdy0.net
破壊力もそうだけど、攻撃スピードも重要な要素なんじゃない?
ゴルエクはスピードAだし

スピードってまさか移動スピードとかのことでもないだろうし…?

>>288
ツアーやってた記憶あるし、連絡行ってないんじゃないの?
ホリィさんが迷惑かけないようにしてるとか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:47.47 ID:sRs8H/Pl0.net
>>268
鋼鉄の扉壊すのに数時間もかかる
破壊力Aでこれはちょっと弱すぎる
スタプラワールドだったら一瞬で破壊できるのだろうか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:09.54 ID:s+TLDAOZI.net
承太郎っていう媚びないキャラを成立させる上で父の存在は匂わせたく無かっただけだろ
承太郎相手にペコペコするのも高圧的なのもアレだし他界してる設定にしたらアメリカに帰ってるはずだし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:14.67 ID:okdS+EBz0.net
ジョナサンはいいことなしの人生だったなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:17.44 ID:f4dyC63f0.net
破壊力Aが分かりやすい場面っていったらスタプラでトラック吹っ飛ばすシーンだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:48.83 ID:L8lrbgtb0.net
デーボって改めてみるとザーボンとウパ父を足して2で割ったような見た目だな
しかし頭貫かれてよく生きてたもんだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:34.06 ID:s+TLDAOZI.net
>>284
そう?ジョースター卿がいたからジョナサンはあんなに紳士なんだろ
ジョースター家の遺伝みたいになるぷっつんするとヤバイ部分が目覚めたのは多分ディオのお蔭だけどw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:05.01 ID:I1zJPeTc0.net
>>301
オインゴは爆発で顔面真っ二つになっても生きてるし余裕

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:18.81 ID:cKiqAGdy0.net
もしかしたらデーボは凄く優しい奴で、あれだけのことをされてもあそこまでしかパワー発揮できないほど、相手を恨むことができなかったのかもしれない

まぁそれは置いておいても、「自分が相手を恨めば、パワーアップする」って能力を知ってると、恨みの先にある喜びとかで純粋に恨むことが
できなくなるよなぁ
恨みつらみもまるで「俺はコイツを恨んでいる」って自分に言い聞かせてるようだったし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:30.87 ID:w5IW1mLi0.net
パンツー丸見えのバックの声は
あのナレーターの人が喋ってくれるんだろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:38.65 ID:okdS+EBz0.net
>>302
確かにジョースター卿は立派な人格者だよ
でもディオの本性見抜けずにジョナサンに厳しかったから
客観的にみるとジョナサンが不憫にしかみえなかったよ。俺ならひねくれる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:32.25 ID:YPznkZ4tO.net
>>296
攻撃スピードも関係あると思う
メイド・イン・ヘブンもパワーBなのにあの破壊力だしな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:45.56 ID:UoB8U2B8O.net
ジョナサンは不屈で爆発力あると
読者目線でも感じたな
承太郎は普通に天才肌でチート
ゲームやらしたり時間とめさしたり
すぐ習得するしな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:02.02 ID:M7cqgZik0.net
>>306
見抜けなかったかは分からん
ジョースター卿はダリオすら改心すると思う聖人君子だし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:22.58 ID:RJRnqdf/0.net
今回のクオリティ見ると今後の戦闘が楽しみすぎる
作画もいいけど演出も凄いね
ホラー作品見てるみたいだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:22.94 ID:l9o2wfWa0.net
花京院が未だにジョジョっていってるけど
原作はこの頃ってもう承太郎呼びだったよな
ジョジョなんて日本出発前くらいしか呼ばれなかった気がするんだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:41.90 ID:WIjnIZ1r0.net
考えれば考える程に役立たずなスタンドだよ。デーボは
ポルが優しいからとどめ刺さないだけで、残忍なマフィアとかなら眉間撃ちぬいてスタンド発動前に人生終了

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:59.63 ID:Wa67DyEaI.net
アニメで姿だけでも、貞夫見て見たいな。

イメージとしては、顔は承太郎そっくりで、常に帽子とコートを着用している。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:16.04 ID:x0aRHzEP0.net
Aといってもピンきり

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:21.61 ID:+0xZohfs0.net
>>311
ハンサム戦後が最後のJOJO呼びだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:29.79 ID:m+5XQsN80.net
>>294
スタープラチナの超視力も丞太郎に伝わってないような感じに思えるけど
「スケッチさせてみよう」とか「〜〜のようだ」とか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:35.62 ID:na9UVUOx0.net
>>311
原作でもまだJOJO呼びだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:39.80 ID:okdS+EBz0.net
承太郎は外見は母方似じゃないのか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:58.52 ID:cKiqAGdy0.net
>>312
相手がスタンド使いじゃないならそこまで身を危険にさらさず殺すと思う

と思ったけどどうなんだろうな、ある程度最初から破壊力あって、そこから恨みパワーアップなのか
それとも最初は破壊力0から始まるのか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:06:25.81 ID:upeCOfZY0.net
子安DIOの「きさま!見ているなッ!」が想像以上に格好良くて鳥肌立った

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:07:00.80 ID:cKiqAGdy0.net
>>316
たしかンドゥール戦か何かで、双眼鏡みたいにスタプラ使って遠く見てたと思う
切り替え可能って感じなのかね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:08:43.11 ID:RJRnqdf/0.net
>>316
当時はまだ暴走してた頃と間もないしコントロールがイマイチだったのかも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:09:05.10 ID:l6T5k98q0.net
身長が195ある純粋日本人ってそういないだろうから、承太郎の恵体はジョースターの血だと思う。
いっておくが花京院でさえ、日本人の平均身長からするとかなり高いんだからな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:09.37 ID:2V5WJ/Jn0.net
>>316
丞太郎って誰だよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:36.87 ID:mTC9ebw20.net
雪之丞の丞

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:39.36 ID:7XBcePf+0.net
>>320
見られたからアジトは一応替えました。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:11:20.15 ID:+qIh0LI+0.net
ジョジョ呼びしてたらジョセフと承太郎が同時に返事してしまうシーンを入れて
呼び方分けるようになる、みたいな補完もこのスタッフなら悪くないな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:11:32.03 ID:l9o2wfWa0.net
>>315>>317
そうだったのか
そういう細かいところの記憶が薄れてるから分からなかったわ
承太郎君の意見をきこうッ!の印象が強いからどうもね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:13:04.85 ID:OIMIcTvVI.net
承太郎の顔はお祖父ちゃん似
性格はリサリサ似?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:13:21.73 ID:l6T5k98q0.net
前から丞太郎って書いてる人は存在する。キャラの名前の変換が面倒くさいという話になった時に
自分はこうしてるって言ってたんで覚えてる。
略したり違う漢字使ったりすると怒る層が一定数いるね。
自分は指摘されたんで、辞書登録したよ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:13:29.43 ID:M7cqgZik0.net
>>329
朋子が勘違いするレベルだからジョセフ似

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:44.29 ID:5aLfXAQT0.net
>>316
スタープラチナは自分でも操れるがなんかスタンド自体自立してる雰囲気あるな。
身に危険があれば勝手に弾丸止めてくれるし命令してハエのスケッチをさせたりと。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:49.26 ID:JTDXYowG0.net
そういや次々回あたりか
急に呼び名が変わるのは

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:01.45 ID:kOEDB+Xt0.net
>>313
朋子がジョセフと間違える・仗助曰く「なんかオレに似たヤツがいるな」
初流乃の写真見た康一君曰く「承太郎さんに似てますね」だから
承太郎はジョースター家の顔だよ

絵柄の変化があるが設定上はジョナサン・ジョセフ・承太郎は特にそっくり

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:16:09.86 ID:OmzxCCOuO.net
承太郎以降の主人公は誰もジョジョと呼ばれてないと思うけど、合ってる?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:04.52 ID:JTDXYowG0.net
>>330
略やら、わざとやってるのがわかるのならスルーするけど
その字はなんかいかにも普通に勘違いしてる風で指摘してしまいそうだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:28.02 ID:0sTmcQli0.net
>>335
合ってない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:57.42 ID:l6YCWXWt0.net
>>335
そうでもない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:01.49 ID:f4dyC63f0.net
承太郎、仗助、定助は辞書登録してるw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:27.54 ID:RJRnqdf/0.net
>>335
5部の初めの方呼ばれてた気がする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:30.28 ID:M7cqgZik0.net
>>335
仗助と徐倫は一回呼ばれてる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:11.47 ID:Urajinwk0.net
>>340
ジョルノは呼ばれてない
アトムと徐倫は呼ばれてる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:26.06 ID:Spi2h3cw0.net
未だに「仗助」「定助」を「ジョジョ」と呼ぶのは無理がありすぎると思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:20:07.33 ID:0sTmcQli0.net
>>343
汐華初流乃がジョルノ・ジョバァーナになる事にくらべたら些細なこと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:21:06.96 ID:OmzxCCOuO.net
おお。そうなんだ済まないみんな…。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:22:05.20 ID:l6T5k98q0.net
未だにジョルノの母親を日本人設定にしたのかが解らない。
普通にイタリア人でよかったんじゃね?とか思う。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:22:07.79 ID:4ZeMFJGe0.net
>>320
あれ良かったよな
アニメになると演出もあって凄かった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:22:32.52 ID:l6YCWXWt0.net
仗助は呼んでくれそうな人かなり最初のほうで叩きのめしちゃって

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:24:14.24 ID:JTDXYowG0.net
>>346
少年誌的に配慮したんじゃないの
読者が身近に感じられるように

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:48.37 ID:bGxhmUiU0.net
>>320
そうか?妙に落ち着いててなんかイマイチだったけどな
もっと焦ったり怒ったりしてる感じが欲しかった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:26:17.38 ID:NJYf/T8A0.net
>>227
エジプトはひったくり・ぼったくり・詐欺が横行してる
同じ中東でもヨルダン、イエメンあたりは逆に現地人が身銭きって奢ってくれたり旅行者には優しいよ
少なくともロンドンより数倍安全に感じた。中東が全部危険ってのは間違ってる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:31:41.73 ID:Wa67DyEaI.net
>>334
俺はどうも承太郎の父って連想すると承太郎が頭ん中浮かんでたけど、よく考えたら承太郎は明らかにジョースターの血筋の顔だよな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:33:12.16 ID:OmzxCCOuO.net
イギリスってわりと危険なのか…。
まあボクシングで目に指突っ込んでくるやつとか、帽子カッターとか投げてくる強盗がいる国だしな…。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:34:12.58 ID:f4dyC63f0.net
馬の中から殺人鬼出てくるからな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200