2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は敵ineeeeeeeの糞アニメ…44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:39:04.05 ID:dzW11rsG0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10スレ刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

前スレ
プハァッ!クックックッ、魔法科高校の劣等生は糞アニメ…43
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400855263/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:15:16.85 ID:J/i2G/DUO.net
何時みてもアンチスレとは滑稽だな
なんの努力もしない人間が集まり批評家を気取って上から叩く
随分と楽な立ち位置じゃないか

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:16:37.37 ID:yxqy8hcH0.net
>>2
これコピペだったんだな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:25:16.06 ID:RZazfe6u0.net
>>1

シバイオハザード警報発令中なのはオフレコ()で

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:34:53.25 ID:hKW+QYKq0.net
前スレ1000
シバさんに従わない奴にイバラの道を歩かせてるという見解は時々あったな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:35:21.35 ID:jZbeoOaj0.net
>>1
アニメ化前で比べるとSAOより売れてるからラインSAOなwwwww

原作全然売れてないホライゾンよりは売れるってwwww

シバさんの人気で上条さんと禁書2期倒してくださいよwww

はまおうとかいう序盤だけのアニメに負けるわけ無いだろww

AWの売上くらい超えることできますよね?

ストブラよりは売れるって・・・【←今ここ】

さくら荘・・・さくら荘よりは売れるから!

もうゴンタより売れれば大勝利でいいよ

魔法戦争だけは潰す

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:38:17.46 ID:Idq9IxkX0.net
>>1

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:44:01.54 ID:3VZKND1Ai.net
そういやこのアニメ視聴率どんな感じなの?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:44:08.74 ID:gMt3itR00.net
ストブラは不快要素がなかった
OP2の映像が手抜きくらい
近年まれにみる名作

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:45:36.16 ID:vIJWHjLP0.net
もうちっと金かけて、アクションも気合入れればよかったのだが

ワーナの前作のカンピが大コケしたからな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:46:02.76 ID:ZGy2hBQd0.net
>>2から漂う司波さん臭

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:47:07.49 ID:E9Lk0m3hO.net
どんな困難でも自分の道を行く漢なキャラをいくつか見てきたけど
作者は何を見てきてあんな発言したんだろうか

あ、>>1乙プハッ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:48:52.92 ID:ush3iePX0.net
>>2
師匠っぽい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:48:54.70 ID:SHE3gup30.net
>>9
話は劣等並みにつまらんかったけど
エロ多かったからまあマシかなと

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:50:00.23 ID:XpUfnPkd0.net
>>10
シバさんが跳んだり跳ねたりしながら
ハットリ君やイビルアイさんと
魔法の応酬するような展開にしたら作者怒るんじゃね?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:52:48.09 ID:vIJWHjLP0.net
妹がパンチラアタックをすればOK

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:53:12.05 ID:J5RhF7vf0.net
まだ読んでない劣等生13巻のキャラ紹介だけ見て数えたけど登場人物92人居るのかよ
見た感じ、周公謹がシバさんと一番張り合えそう、こいつだけ謎の人物とか書いてるし

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:54:09.07 ID:SHE3gup30.net
>>16
悪いがキモウトはノーサンキュー

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:54:18.20 ID:RZazfe6u0.net
またコピペか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:54:44.33 ID:hKW+QYKq0.net
>>17
一騎当千の公瑾は地味だったけどなあ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:54:45.04 ID:vsDr2tnb0.net
ストブラは結構設定が奥深い
アニメじゃ描ききれて居ないような気がしたが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:54:57.65 ID:RZazfe6u0.net
>>17のことな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:55:16.78 ID:TXJt2Gzb0.net
>>15
だが視聴者的にはそっちの方がはるかに面白そうという
作者と信者はイライラだろうけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:55:34.87 ID:Nwlvwvyh0.net
深雪「ガハハ!わしのパンチラ見さらせ!!」

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:55:46.87 ID:dzW11rsG0.net
>>17
ライバルが中国人、モブ敵が中国人
作者本当中国人好きだよなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:56:08.72 ID:ush3iePX0.net
ストブラは設定面の説明かなり削って

エロにかけてたからそれでよかったんじゃないの
作者もウキウキでツイッターで解説してたみたいだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:56:51.36 ID:vIJWHjLP0.net
>>24
それなんてキルラキル

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:56:53.28 ID:Nwlvwvyh0.net
>>23
というか敵と手に汗握るバトルできないってどういう作品なんだ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:57:17.41 ID:LcB76+260.net
遊星さんはイラつかないのに司馬さんときたら…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:57:24.83 ID:RZazfe6u0.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400855263/485
>>17とほぼ同一w

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:58:32.24 ID:VUG5jU8V0.net
>>26
同じ40代の作者だけど、人間的な部分が違うよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:58:38.34 ID:jZbeoOaj0.net
>>24
シバさん以外が見たらニブルヘイムるんだろ
そうでなくても見たくもないわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:59:46.82 ID:dzW11rsG0.net
主人公も味方も死なない能力
主人公を苦しめる敵や敵対勢力が存在しない
この時点でカタルシスを感じるのに無理があるような

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:00:58.50 ID:WiA97cw/0.net
クリムゾン>>1
他掲示板の話をするのもなんだが、ふたばでも割と評判悪くて吹く

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:03:01.74 ID:ush3iePX0.net
>>31
というか何作もだしてる中堅作家だからとくに何もないような

とりあえず風呂敷の畳み方だけは難ありだけどな…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:03:53.40 ID:1B7QoYSz0.net
Lv999でいちいち解説しながらスライム狩り

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:04:23.91 ID:ush3iePX0.net
>>34
こういっちゃなんだけど
信者全然見ないんだよね

アンチだけが盛り上がってる感じなんかかなしい
香ばしい信者もいないし
pixivやらニコ動やらでも盛り上がってないし……なんか普通に失敗アニメとして
そのまま終わりそうだからなんともなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:04:28.23 ID:434VF/KB0.net
アニメとしての出来も悪いから擁護しようがない。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:04:41.09 ID:iNmqncB00.net
バトル要素はなくして魔法技師になりたい芝くんが
毎回不思議ガジェットを発明して巻き起こされるドタバタ騒動ギャグアニメ
タツレツ大百科にすればよかったんじゃね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:05:07.59 ID:Cs1Mns5G0.net
ニブルヘイムをネタにされると、シュライバーを思い出して微妙な気分になる
ttp://blog-imgs-53.fc2.com/k/a/i/kaicou/20120609233925d37.jpg

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:05:19.97 ID:vIJWHjLP0.net
ヒロインが加護与えるだけで、味方全員が不死の加護(原子分解しても死なない)を得るラノベがあったが
敵がほぼミットガルドの大蛇とかで大迫力だったし

話の持って行き方次第だろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:07:38.09 ID:dfJcSzus0.net
佐島先生って、アニメのアフレコ見学に来ることがあるのか。こわっ。
単にオタクでミーハーなラノベ作者ならともかく、佐島先生みたいのが来るとかガチで怖すぎるだろ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:08:40.60 ID:SHE3gup30.net
>>42
どんな外見なんだろう
つよそうなのかな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:09:39.76 ID:434VF/KB0.net
設定が売りなら、次回予告を解説パートにするとか
進撃の巨人みたいにCMアイキャッチに説明文載せるとか
色々工夫しようがあったと思うんだよね。

主人公やメガネに本編内で喋らせるから駄目なわけで。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:09:57.51 ID:jZbeoOaj0.net
>>42
イチャモンつけそうだなあ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:10:11.63 ID:XpUfnPkd0.net
pixivの1週間の投稿の伸びは31件しかないからな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:10:34.43 ID:Nwlvwvyh0.net
>>37
原作スレまで行かないと生粋の信者とは接近遭遇できんね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:11:41.55 ID:WiA97cw/0.net
>>37
ここ1週間位は知らんけどニコ動で再生数だけ見ても今期他アニメより突出して多いというものでは無かった気がする
場合によっては同じ早見主演のマンアシに追い付かれそうな程度

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:12:54.22 ID:0KhOtBFa0.net
さっきNHKのシャーロックホームズ特集見てて、ホームズも完璧主人公なのに世界中に愛されてるよなと思ったんだ
でもホームズって相棒のワトソンを代表に仲間がいて、頼ったり対立したりしてキャラ立ってるんだよな味方も

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:13:18.25 ID:y1x0tEIx0.net
>>42
あるのかどころかほぼ毎回来てるらしいぞ(WEBラジオ情報)
ついでにそのラジオに教えて佐島先生ってコーナーがあるんだが、
パーソナリティ役の声優たちが「私達のほうが知りたいことがいっぱいある」とぼやいている
理解に苦しむくらい世界観やキャラが現実離れしてるってことだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:14:12.65 ID:XJpA7o860.net
>>49
負けることもある。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:16:28.23 ID:Nwlvwvyh0.net
ホームズには謎解きという話の軸があるから

こっちにあるのは架空の設定並べての辻褄合わせでしかない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:16:35.28 ID:hKW+QYKq0.net
>>50
作者直々に「心優しい」と語る美月が鬼畜エゴイストの塊なシバさんしか見てなかったりするし…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:16:41.82 ID:RZazfe6u0.net
wwさんはキモウトからの懇願に根負けする以外の負けはないな、恒久に

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:17:46.78 ID:/+VDpeXO0.net
あの世界の住人なら他に気づく奴いてもおかしくないだろって事でもシバさんしか気づかないってどういうことなの

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:18:18.68 ID:ush3iePX0.net
モリア―ティ教授がいてだな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:18:26.03 ID:EdtOSr9X0.net
三木の馬鹿がよけいなことしたせいで本来 くだをまいているはずの 中2が世間で脚光を浴びてしまった。
あげくのはてに億万長者だ。なんつーか・・・

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:18:56.69 ID:1B7QoYSz0.net
>>52
敵の陰謀はネット知識でお見通し
敵の配置も能力でお見通し

頭使うところがねえ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:19:40.92 ID:DU8Yeiof0.net
これってナチ公とかジャップやっつけてた頃のキャプテンアメリカみたいなノリにしたいのかね
今のアメコミはああいう雑なヒーローいなくなったけど
wwさんたち中国と戦いすぎだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:19:44.14 ID:na7RB1/bO.net
>>44
解説すればするほど突っ込み処が増えるから
やらない方がいいかも

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:20:00.94 ID:0y7KmXKA0.net
>>49
ホームズは犯罪の因果関係を解明することが好きだが、
警察ではないので情状酌量の余地がある場合は温情をかけて犯人を見逃してやったりもする
天才的な頭脳の持ち主で冷静沈着だが、冷血漢ではないんだよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:20:04.56 ID:sfq+3B9+O.net
こっちで聞いてもどうかと思って本スレで聞いてみたんだが
太陽光プラント
って言うのは「植物工場」だと教えられた…
太陽光が何をしてる意味で使っているのかはあっちもいまいち把握していないらしい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:20:51.94 ID:DU8Yeiof0.net
おっとジャップ表記するとなんか認定されそうだから付け加えると、
もちろん戦前のアメリカ人の世界観のもとでの「ジャップ」な

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:20:56.89 ID:XJpA7o860.net
芝さんは何も背負っていないのがな…
過去に負い目があるわけでも無いし譲れない信念も無い。
ただただ降りかかる火の粉を振り払うだけの日記に近い作品だな。
芝さんがこだわる重力制御式核融合炉にを中心に十師族との確執なんかを描けば良いと思うんだがな。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:20:58.93 ID:WX1i7jWY0.net
>>49
一見プライドが高いだけの噛ませ風刑事が
「私には私のやり方がある、君は黙っていたまえ」
とか言ってホームズのアドバイスをガン無視したが
自力で犯人を割り出して、ホームズよりはやく犯人達の所にたどり着いた話とかある

あとはホームズと互角に渡り合った女性が出てくる話とか、色々あるよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:23:21.90 ID:N7dyyolS0.net
>>49
> でもホームズって相棒のワトソンを代表に仲間がいて、頼ったり対立したりしてキャラ立ってるんだよな味方も
ホームズにはモリアーティ教授という終生のライバルがいるからね
「犯罪のナポレオン」と称される大悪役がいるからこそホームズも輝く

シバの敵は全部バカなゴミしかいないから
ドブさらいとか路地裏のゴミ掃除しかしない奴が輝くわけ無いじゃん

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:24:05.94 ID:6ijOGHwQ0.net
やっぱ強い敵キャラがいたりライバルがいたりしないと面白味がないな

これは意味の分からんアホみたいな設定を芝さんに突っ込んで
作者が作った設定を自分でマンセーしてオナってるだけ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:25:55.01 ID:J/i2G/DUO.net
685(2): 05/18(日)01:09 ID:4bm3ZgvF0(1) AAS
劣等生のアンチスレは本スレと同程度ある
シドニアの騎士はアンチスレは1個だけ
ノゲラは2個

アンチスレが多くなる要因は
人気作品で、設定が凝ってて批判しがいがある

アンチスレが少ない要因は2つ
・出来が良いので批判できる部分が少ない
・批判に耐えうるほどの内容が無い

ノゲラはどれかな
688: 05/18(日)04:55 ID:lpgn7wn60(1) AAS
>>685
設定が凝っててではなく、設定が無駄に多くて穴が飽きまくり、だな

あと、アンチスレが過疎る原因で本スレがアンチスレ化と言うのもある
689: 05/18(日)05:41 ID:oty6ijkj0(1) AAS
>>685
アニメ化する前からの原作アンチが多い作品というのもある
アンチスレが多い禁書、SAO、劣等生は全てそのパターン
というのもライトノベル板は一人の作家に付きスレを立てていいのは一つだけで
作品別でスレを立てられないという独自のルールがあって、必然的にアンチスレも立てられない
つまりアニメ化してない、する前の作品は文句や愚痴を書き込み難い訳
それで原作アンチがアニメ化でアニメ板にアンチスレ立つと同時に
今まで書けなかった鬱憤を全て吐き出すという訳

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:26:37.19 ID:Ca3YGwz+0.net
何言ってんだ、クリムゾンプリンスっていう強力なライバルがいるだろ
OPで扱いがいいんだから、無敵のwwさんを苦戦させるに決まってる
そうに違いないんだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:06.21 ID:VUG5jU8V0.net
>>62
可能性があるとすれば、人工光合成が実用化していて食糧生産工場となっているってくらいだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:07.16 ID:XEFGk7eh0.net
一応いろいろ設定もあって考えてるっぽいのに、なんでこんなにつまらないんだろう
ひとつも面白いと思える要素がない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:10.51 ID:dzW11rsG0.net
>>59
中国が攻撃した処にたまたまwwさんがいる仕様を何とかして欲しいな
コナンでいうところの殺人が劣等星では中国だからな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:12.07 ID:OKx277P50.net
>>49
兄は自分以上と公言したり、女に出し抜かれたり、知識が偏ってたり、麻薬中毒者だったり
欠点も多い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:27.03 ID:koHSUODf0.net
シャーロックS3は個人的には、いまいちだったな・・・・
今から見る人には申し訳ないけど。
特に2話が退屈きわまりなかった。
s1・2が良かっただけに・・・
まあ、すれ違いですまん。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:27:40.10 ID:v5HufdBl0.net
>>60
ラジオで言ってた「教師の存在で天と地ほどの能力差が付く」って説明は信者へのフレンドーファイアだったもんな
「2科生でも努力すれば追いつけるのに努力しないなら差別されてる」
「魔法は才能の問題だから教師がいようがいまいが関係ない」
とか言ってた信者達かわいそう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:28:12.82 ID:r7DbX9060.net
なんでよ!ジョジョより、面白いじゃん!
真剣に見るなよ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:28:33.58 ID:/+VDpeXO0.net
>>65
意地や心情を持ったキャラってやっぱ味があって良いな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:29:18.87 ID:y1x0tEIx0.net
>>62
それは原作でもその一言しかないから推測するしか無い

太陽光プラントといったら普通は太陽光発電システムを想像する
太陽光発電が進化したところで寒冷化の進んだロシアで普通の農作物が満足に収穫できるわけがない
じゃあ植物工場でその太陽光を利用しているんだろう

みたいな想像にすぎないと思われる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:29:30.57 ID:/+VDpeXO0.net
>>77
×心情
○信条

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:31:00.60 ID:jZbeoOaj0.net
そういや点呼しただけでマンセーされるのとか、例のスピン魔法自動車が飛んでくるのって今日?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:31:11.97 ID:N7dyyolS0.net
>>59
> これってナチ公とかジャップやっつけてた頃のキャプテンアメリカみたいなノリにしたいのかね
ま、歴史に封印されたタカ派のUSエージェントとかその手のタイプだよね
戦時中はポパイも日本人をぶちのめしていたが、ああいうノリなんだろうな
仮想敵を妄想世界でぶちのめして快感を得るだけの物

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:31:23.98 ID:vIJWHjLP0.net
>>76
パンチラとかポロリがあれば真剣にもなるが
真剣に見てないからアンチスレでくだらなさ自慢してるんじゃないか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:31:52.62 ID:DU8Yeiof0.net
>>72
クソザコ扱いのチャイナを延々プチプチぶっ潰すよりは、
クリムゾンプリンスみたいな国内の連中とバトルやってた方が、まだ敵の造形をちゃんと肉付けできるんじゃないかと思った

外国人を描くとか無理しなくていいんじゃないかなと

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:33:07.16 ID:VUG5jU8V0.net
>>82
劣等性のキャラがパンチラポロリしても微妙だぞ
ストブラ見習え

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:33:34.31 ID:5rIR3oR90.net
>>80
まだだろ
そこまでいくのに三話くらいはかかりそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:33:34.92 ID:6NDqVLIT0.net
>>76
ジョジョより売れるといいねー(棒)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:34:07.95 ID:RZazfe6u0.net
wwさんが3年間人を見下し続けるのを見て何が面白いのだろうか
ラスボスはwwさんのコピーだな、もうこれしかない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:34:29.38 ID:6ijOGHwQ0.net
クリムゾンプリンスさんもかませだろ?
ちょっと力解放すっかーくらいにしか芝さんに力出させないに決まってる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:34:46.44 ID:Iuh5vdTF0.net
>>79
多分だけど次回になるんじゃね?
九校戦編も序盤はwwさんの代表エンジニア抜擢とかwwさんの飛行魔法開発みたいなたるい話が続くし

……いや、別に九校戦本番になっても面白くなる訳じゃないけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:35:01.84 ID:DU8Yeiof0.net
>>81
日本のヒーローものって
ああいうアメリカの素朴愛国ヒーローをいかにずらしていくかがテーマで、
月光仮面の川内康範みたいな保守の人こそが、
工夫して「正義の味方」というポジションを生み出したというのに


佐島勤の世界観って、アメリカの原理主義的キリスト教右派が、
神の教えを代行して延々他民族ぶっ潰して回るみたいな不気味さがある

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:35:46.92 ID:xOyBQAgWO.net
>>80
入学→クリムゾンプリンスさん→横浜で虐殺

点呼とマンマミーアは横浜虐殺編なのでまだ先

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:36:44.53 ID:VUG5jU8V0.net
>>90
イスラエルvsイスラム国家が良くないか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:37:21.53 ID:ZGy2hBQd0.net
いやいやその2つ普通に九校戦だろ、横浜編は作画違う人だから

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:38:21.43 ID:RZazfe6u0.net
>>91
横浜の正式タイトルは「横浜騒乱編」だよな?
wwさんにとっては活躍し甲斐があるから「横浜歓喜狂乱編」だなww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:38:41.97 ID:hpGNy7e30.net
とりあえずシバさんを優秀に見せたいなら他を無能にするのは止めるべき
あと、一人で良いから頼れる先生とか出てくればまだ良かったんだろうけどさ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:40:23.41 ID:DU8Yeiof0.net
>>92
そいつらは本当に土地を巡って争ってるし、
双方に一定の理があるじゃん
ジハードというよりは、アメリカの白人至上主義みたいなノリの方が近いと思う
もちろん実態は貧困白人がそういう世界観に飛びつく

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:42:10.77 ID:5rIR3oR90.net
>>95
別に主人公最強でも構わんよな
幼稚園児並みの知能の敵をボコボコにしてるの見ても面白くないってだけで

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:42:17.42 ID:Ca3YGwz+0.net
>>95
二科生には教師がつかないという設定があるから出てくるのが難しい上、
まっとうなアドバイスをした先生はdisられるという

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:43:25.24 ID:wxqfrdtT0.net
>>87
wwさんが二人もいたら永遠に勝負がつかないぞ。
絶対相手の攻撃は効かないんだからw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:43:32.35 ID:OKx277P50.net
>>90
ジョージ・ワシントンがネイティブアメリカンに天然痘ウィルス付きの毛布配布したみたいなもん?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200