2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル17

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:07.17 ID:fTCL1A6QO.net
でもセーラームーンは気合い入ってた。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:56:46.75 ID:ZdI1xqxl0.net
めっちゃ稼げそうなワンピースですらアニメはあんなだしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:06:52.63 ID:PNpo9n5g0.net
子供のころは作画なんて気にせず楽しんでたのにな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:10:18.15 ID:OCJBO4pq0.net
作画ってより動画がおかしい気がするんだが・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:15:18.32 ID:lbhYa5fZ0.net
作画は担当が外国人以外のときは嫌いじゃないけどな
こないだのも前半の解説してるはじめかっけーなって思ったし
まあたまにカメラ引いて遠目になったときは崩れてるけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:19:13.60 ID:zrhT4sOT0.net
>>651
金田一R同様に今春から再スタートしたドラゴンボール改とケロロもね
ドラゴンボール改は元々Zよりスピーディーになったことは評価されているけど
BGMが賛否両論で第2期では柿沼ビーデル問題で話題になってるし
ケロロはアニマックスで5分間放送で実際には旧アニメ版再放送の繋ぎ
原作自体が迷走しているしね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:21:32.34 ID:zrhT4sOT0.net
>>644
アニメ化されていない話で出番が残っているのは決死行のみ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:47:15.83 ID:bTQrmqF9O.net
作画全体的に酷いけど、ショタ犯人が可愛くて
ちょっとときめいてしまった。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:47:35.48 ID:EGtTwwGe0.net
どのくらいやるつもりか分からんが最終回にやるとしたら
多分高遠が大なり小なり出るやつになるだろうから
剣持警部か決死行か薔薇十字あたりかね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:52:56.06 ID:lhX3wD1T0.net
>>660
あれは原作物ってよりもメディアミックス作品としての色のが濃いだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:55:36.58 ID:Ya/SRKDf0.net
セル時代は雰囲気出てたけどデジタルになってからはデジタル黎明期という事で…
内山画伯の乱れうちもあったし
あれがら10年以上経ってるのにそれだけの進歩を感じないのはちょっと…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:59:19.30 ID:Zn6fqHao0.net
キャストがほぼ同じなのが大きいよな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:01:56.22 ID:fnxZF2Jg0.net
作画のうまい下手は分からんけどもうちょっと生きてる感を出してほしい
人形みたいで入っていけない
あと金田一もう少しかっこよく描いてくれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:08:13.15 ID:4ib4j94Oi.net
このもっさい頃の絵が人気なのか
http://geneido2.ocnk.net/data/geneido2/product/830a4fe0b7.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:08:14.59 ID:abgzmTdf0.net
作画もそうかもだけど雰囲気というか空気感を
旧作品だと上手いこと見せてた記憶がある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:12:01.31 ID:PbjIOefv0.net
やっぱ色が明るすぎるんだよなあ…
これは旧もデジタル化してからそうだったけど
もうちょっと暗めの色にしてくれただけで大分違う気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:12:29.50 ID:3DczWRqk0.net
作画もそうだけどやたら画面がテカテカしてるのが違和感ある
金田一ってちょっとした不気味さとかおどろおどろしさが好きだったんだけど
パキっとした色使いでそれも感じない
これは演出の問題?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:16:51.65 ID:LGIrQ5kpi.net
色だけなら
オペラ吸血鬼の方が上手かったような

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:18:03.27 ID:Zn6fqHao0.net
今、ファミリー劇場で蝋人形城やってるが、やはりおどろおどろしさがスゴいな。暗い作画が似合うわ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:21:52.60 ID:cl98bPYI0.net
作画はそこまで酷いとは思わんが絵がスライドするときの妙にヌルヌルする動きは全然慣れない
旧作のデジタル時はそんな動きや違和感感じなかったけど
あれはもう直らないのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:41:07.29 ID:Zn6fqHao0.net
明智さんと剣持警部ほとんど声変わってないような。金田一は昔の方がやはり若いと思うが。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:02:48.35 ID:LWnyYGT4i.net
剣持の演技忘れてるような
ギャグの短編だからオーバーに演じたのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:12:35.66 ID:a7ZxaXxl0.net
怪盗紳士は最終的に一の童貞を盗みにくるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:23:34.56 ID:rFRU5ILq0.net
キャスト変えろよ
クソババア共いらないしハジメは下手くそ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:35:29.41 ID:YV6EZ3oJ0.net
首吊り、異人館村除いて不気味さが伝わる事件ってほとんどないような。
次の獄門塾は展開は好きだけど不気味かと言えば微妙かな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:49:37.71 ID:Cz6g14wb0.net
>>649
そりゃ売りモノが何もないもんな、物語の性質上玩具を絡めるとかも無理だし。
いっそ美雪と金田一を某ミルホみたいなコスプレ衣装的な姿に変身させるとか
して無理矢理にでも玩具販促を捻じ込むとかしてはどうだろう?
ちょうど美雪の中の人は同じ制作会社の作品で変身ヒロインやっていたし。
(因みに金田一の中の人はマスコットだったw)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:58:06.81 ID:6y6DsvP40.net
>>685
美雪にぶっきーの格好をさせても一部のファンは喜ぶだろうけど。
金田一にフェレットの被り物をかぶせても誰得だし。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:07:41.31 ID:Zoa+y833i.net
>>682ハジメより明智じゃね
死神病院でイチャイチャしてたし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:20:10.30 ID:Cz6g14wb0.net
>>686
そういった絵なら既に渋にあったはず。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:49:23.40 ID:JiHHQc/+0.net
そう考えると色々小道具使うコナンは売り物としては正解か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:50:38.35 ID:WWmd2oPl0.net
デジタルでも他の製作会社はちゃんと作ってるよな
不気味さを出せてるアニメはけっこうあるし。
あからさまな止め絵スライド連発は東映だけだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:25:01.92 ID:IzWGmM3X0.net
原作未読だったから怪盗紳士落ちは昔っぽくて良かった!
だが船早すぎでしょー!腹いたくて余韻パーだったw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:33:46.92 ID:obDz4WZt0.net
>>683
ドラマ版が堂本以外評判悪いのは何故か考えてみろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:47:33.03 ID:WBm9k+Oa0.net
山田版は評判そこまで悪くもないんだぜ

>>673
この映画の作画好きだったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:23:43.23 ID:o1Lh3shci.net
あのグローバル田一がどこで評判だったんだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:28:21.32 ID:aedvaZUs0.net
松潤版も実は好きだったw
何かふて腐れてるくせに妙に素直なところがww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:29:16.91 ID:G7zGMNS0O.net
ドラマの話はドラマ板で

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:48:55.61 ID:znPEI8SD0.net
金田一は本質的にホラーだと思うんだよな、無印の頃は。
Rになったら絵が軽くなった・・原作の絵もポップになってるのね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:57:29.82 ID:iJRwKzfD0.net
ゲームの館とか本当に酷いしね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:07:49.42 ID:j/k8KNRf0.net
>>698
ゲームの館の美雪だけは全作品の中でも飛び抜けて可愛く描かれてたと思う。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:08:04.94 ID:OS/vtj5Y0.net
原作は蝋人形城までが至高

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:29:08.67 ID:5K8H8ZJhi.net
ゲームの館は作画は丁寧なのに
さとうがイナイレにハマったせいで幼く…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:51:23.10 ID:denM/6270.net
>>700
怪盗紳士までいれてやれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:47:24.31 ID:o4ZMvcft0.net
いつも思うけど、一人殺されて犯人がこの中にいるかもってなっても
みんなそれぞれ各部屋に戻って一人で部屋にこもるよね。
そんなことするからまた誰かが殺されてしまうのに。
一つの部屋にみんなで集まっておけばいいのに…。
というか殺人が起こったっていうのに、一人で部屋で過ごすとか怖すぎてできない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:03:23.44 ID:Ur635mnl0.net
でも誰が殺人鬼か分からない中で一緒にいるのもなんかやじゃない?
信じられるのが自分だけなら一人でいる方がいいかもよ
金田一だとそれは死亡フラグだけど、そういう裏を知らないと仮定したらそう考えてもおかしくないでしょ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:03:42.86 ID:iJRwKzfD0.net
冗談じゃない!殺人犯と一緒に居れるか!私は自分の部屋に帰らせてもらうぞ!
訳:次の被害者は私です

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:19:41.86 ID:o4ZMvcft0.net
>>704
まぁそうなんだよね。
確かにこの中に殺人犯がいる!と思うと一緒にいたくない。
けど一人でいるのも怖い。
殺されるかもって怯えるのは嫌だなぁ。

>>705
ワロタ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:38:32.90 ID:9OBu+wvs0.net
だったら新境地開くためにも、みんな一緒に広間とかで寝てそれでも連続殺人が起きるってパターンにチャレンジしてほしい
朝起きたら誰か死んでた
停電になって電気ついたら誰か死んでた
何かに注目してたら後ろで誰か死んでた

で、このスパンがだんだん短くなってく
怖いかも

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:01:41.48 ID:67sZKfWp0.net
今連載してるやつなんか
明智「人が殺された!一人は危ないからみんなで集まりましょう!自分の部屋から荷物持ってきて!」
→単独行動→荷物取りに行ってる間にまた殺された!
だからなぁ警察無能すぎる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:08:27.39 ID:G9fKjGwdO.net
桐江みたいな開き直り系犯人希望
鬼龍みたく死亡フラグ立ってる悪人が犯人ってパターンも見たい
死亡フラグは立ってないが赤髭のサンタは玲香を糾弾する谷川のようにクズだった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:38:20.61 ID:2L/UZry10.net
最近説得での締めばっかりだから茶番感が半端ない
きっちり復讐しきる意欲ある犯人が初代に比べていなくなったのは時代のせいなのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:30:19.78 ID:h/NSuUO30.net
原作じゃ終わった後「まだプラチナ残ってるぞ」ってつっこまれまくったっけ
部屋数減ってた?

怪盗紳士は金田一に仕事を邪魔されると
どんな手を使ってでも仕返しするキャラだから
今回もそういう経緯があったと勝手に脳内補完してる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:27:33.69 ID:9FSvweI80.net
>>673
その映画のキャラデザ、作画担当は最初のアニメ映画オペラ座館あらたなる殺人から関わってる窪秀巳で、1期放送時も一番安定してた人なんだぞ
そういえばオペラ座館あらたなる殺人から1期通してずっと作画監督やってた窪、市川、佐藤は、Rでみんないなくなってるんだな
旧スタッフ再集結って謳ってた割に作画はところどころ馬面化する浅沼しか残ってないのな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:06:03.20 ID:o4ZMvcft0.net
>>707
それおもしろそうw

>>708
やっぱり殺人鬼は機会を逃さないね…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:28:21.37 ID:fAWTwzrBO.net
神丘はカメラマン殺しさえなかったら桜や毒島とならんでトップクラスに同情出来る犯人だったな。レイカに罪を着せようとした件も神丘からしたらレイカもぐるだと思っても仕方ないし、関係ないカメラマンを殺してしまったのが残念だ。
正直マネージャーは殺されてよかったと思う。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:51:43.44 ID:MjpchDuk0.net
マネージャーは「あの二人はクイズ勝ち抜き組だから信用できる」とか言ってたから、金田一が謎を解いてなきゃ確実に神岡に殺られてたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:15:00.73 ID:Y6d8iV3B0.net
>>714
アニメでは省かれたがマネージャーは夕凪陥れ工作の事は知らなかった
後で気付いて問い詰めたが脅されて告発できず
これで殺されたら可哀相だろ
あと連載中の原作スレでは、大して権力無さそうなADも同様だったのでは?と言われていた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:33:15.94 ID:/hw5RkAe0.net
結局、ペットボトルの睡眠薬の仕込みはADの仕業でいいのかな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:39:49.10 ID:k2V5jTuj0.net
ドラマで決死行やるみたいだが落ち目の作品が意地になってるみたいでちょっとなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:18:33.64 ID:iyFEXpAb0.net
>>716
回想で結構ノリノリで覚せい剤仕込んでた上に
殺される直前だってこのネタで逆に脅して金取れんじゃね?とか考えてたくらいだし
その言い分で繭村まで庇うのは無理あるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:05:55.09 ID:/yl9RsMU0.net
次の獄門塾だけど原作では絵波はチビの巨乳って感じだったけど微妙に違うね。あと桐沢がかなりのアホ面に見える。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:07:40.37 ID:2p6BzePc0.net
>>718
今や高遠頼みのような作品になりつつあるからね
収集がつかなくなっている

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:38:56.41 ID:LPYib/bC0.net
蝋人形はやっぱ怖いな
ファイル2で坂東さんの部屋の扉を開けた瞬間、人形がぶら下がってて
ビビったわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:52:24.23 ID:RMM/xziQ0.net
>>721
個人的に高遠は薔薇十字で本格的に受け付けないキャラになったな。
今までどおりにゴリ押ししない程度でたまにでもいいから、
ノリノリで犯罪計画立てて金田一らを苦しめるポジでいて欲しかったのに
何か父親探しとかルーツとか金田一らでもどうでもいいって感じなのに
それを重要に扱うとか、製作者何考えてんだにもなるし、後、薔薇十字の犯人を
理不尽な高遠上げの為に、ボロカスに扱ったのは面白くもないし、ただ単に残念
としかいいようが無かったな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:54:05.99 ID:XApx8Vuw0.net
>>719
繭村は「このネタで逆に脅して金取れんじゃね?」って企んだみたいだけど、
相手は本物がヤクザが絡んでいるんだろ。

どう考えても、返り討ちに遭って、東京湾に沈められるのがオチだろうに。
何の権力も持たないただのADが、ガチでヤクザ相手に金を脅し取れると思ったんだろうか?
馬鹿じゃないだろうか?

深森達の犯罪に手を貸したのも、単なる小遣い欲しさのアルバイト感覚っぽい感じだったし
どうもこの男、あまりに考えが短絡的過ぎるんじゃないかと思った。

でもADとしては皆が頼りにするぐらい、しっかりと仕事をこなしていたし
アルバイトADの美雪には気遣って、慣れない仕事で悪戦苦闘している所をちゃんとフォローしてくれていたりした。

そういう部分を見ると、こいつは根はそんなに悪い奴ではないんじゃないかって気がする。
ただ何か考え方がどこかおかしいサイコパス野郎って感じがする。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:00:56.56 ID:i16Yd0Jc0.net
薔薇十字って別にそこまで高遠ageでもなかったし犯人も扱いひどいとは思わんかったがなあ
犯人当てのこじつけはちょっとひどすぎだろとは思ったけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:10:53.92 ID:iyFEXpAb0.net
>>724
よくよく考えたら繭村って19歳だから
17歳にして既にバックにヤクザのいるアイドルや過激なやり手ディレクターとつるんでるADやってた事になるんだよな…。
短縮的で浅はかなくせに大物過ぎんだろコイツw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:15:43.35 ID:vkZ8euC60.net
関東連合関係者だったんじゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:22:56.32 ID:2p6BzePc0.net
ジゼルが高遠のような脱獄のプロにならなかった辺りは救いだな
あのポエマーは演技ではなく元々だったことには驚いたが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:34:00.31 ID:MjpchDuk0.net
眉村はひょっとしたら準構成員だったのかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:54:48.47 ID:5JxIiTSp0.net
お前らのせいで繭村が妙にヤバい奴になっていってて笑うわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:43.47 ID:tAcpAJGVO.net
>>705
ワロタw
Rじゃないけど悲恋湖の金持ちのおっさんとかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:31:57.67 ID:p201sLlD0.net
美雪の声の人って結構仕事してるんだな
てっきり金田一出るまで消えたと思ってたからプリキュア出てたなんてびっくり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:39:05.26 ID:aUO+zK+I0.net
>>732
美雪の声はマジで可愛いわ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:50:27.58 ID:EQLT3DBs0.net
たまには復讐とかじゃなくて誰が殺されるか分からないパターンが見たいわ
明らかに死にそうな悪い奴が被害者とかじゃなくて、ハラハラするような
天草とか金田一殺人みたいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:37:58.03 ID:cC8vK5he0.net
Rで哀歌がなくなったのが悲しい
あの曲何気に好きだったのにな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:45:02.11 ID:DFazGYdJ0.net
ファミリー劇場で怪盗紳士の殺人見たけど怪盗紳士の声優さんもあまり声変わって無いね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:22:50.16 ID:cJrL/d8g0.net
サザエさん フジテレビ '14/06/01(日) 18:30 - 30 15.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/05/30(金) 19:30 - 24 9.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/01(日) 18:00 - 30 9.7
ドラえもん テレビ朝日 '14/05/30(金) 19:00 - 30 8.8
名探偵コナン 日本テレビ '14/05/31(土) 18:00 - 30 8.3
ワンピース フジテレビ '14/06/01(日) 9:30 - 30 7.7
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/01(日) 9:00 - 30 6.4
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/05/30(金) 18:30 - 28 5.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/05/31(土) 17:30 - 30 5.8
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/06/01(日) 8:30 - 30 5.3

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:43:52.40 ID:wezp5Uvc0.net
ポケモンさんの姿が見えんな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:05:25.71 ID:nxH+DQ+qO.net
薔薇十字で一番驚いたのは急に出てきた高遠の妹でもトリックでもなく
月読ジゼルというペンネームだったとしても
痛々しい部類に入る名前がまさかの本名だった所だな
詩人だし普通にペンネームだと思ってたよ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:50:59.48 ID:mHQOjpZWO.net
スズ溶かしてまた扉の部品作るとか最後にマネージャースルーとか色々突っ込みどころある話だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:04:43.78 ID:JQ8fd12l0.net
蝋人形城って犯人が指輪落とさなかったらヤバかったんじゃない?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:34:56.48 ID:Ky2IBrW90.net
>>741
最終的な決め手は汗が結晶化した塩だけどね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:43:47.63 ID:7Pbbj4DQ0.net
>>732
コナンは高山・勝平・林原・日高・古谷・池田・大谷など
豪華メンバーで固めてるのとは正反対だな
金田一は松野も中川も地味だし森川や小杉や小野も主役が少ない地味な方
これも人気の差というかスポンサーとか予算の差なのかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:52:16.45 ID:SwOJaQ850.net
コナンの声優陣がもっと金田一に出てきたりとか見て見たいね。その逆も良いけど。
過去には
蘭ー雪夜叉の綾辻、オペラ座3の絵門
園子ー吸血鬼の猫間
高木刑事ーセントバレンタイン、飛騨からくり屋敷など多数
千葉刑事ー九竜財宝の李刑事

逆では金田一がコナンのアニメオリジナルに1回出たことあるくらいかな。
明智さんは将棋の羽田だったかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:16:31.14 ID:4z7o80310.net
美雪が轢き逃げされるやつはかっぺー出てた

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:21:04.47 ID:9SbhaXBL0.net
龍道を高山みなみにしよう(小並感)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:22:04.37 ID:aUO+zK+I0.net
高山みなみも出て欲しいね。
人喰いの繭あたりやってくれないかな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:20:21.86 ID:9Kd74U0H0.net
>>743
金田一側キャストも十分実力派揃いなんだけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:32:33.27 ID:4gW3Yeke0.net
>>692
それは堂本ブランドだろ
あと単純に後続が下手くそだからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:49:01.11 ID:WcgsUfXY0.net
蝋人形はほんと運だけで解けたようなもんだな
蝋人形の涙とかラッキーすぎでしょ

狭山が高遠の一族だったとかでも全然驚かんわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:59:18.86 ID:tAcpAJGVO.net
>>743
主役がないと地味って極端過ぎるだろ。
森川どれだけ洋画で主役してると思ってんだニワカ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:08:11.75 ID:kZdQvqNd0.net
>>744
猫間は違う人だ
オペラ座の早乙女と鏡迷宮の犯人がそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:10:49.35 ID:lMk2X8Zi0.net
コナンファンに見せかけたコナンアンチに構うなよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:22:34.93 ID:1gjC+ZDo0.net
蝋人形とかもだけど昔は復讐やりきる犯人多かったのに最近は一歩手前が多いね
探偵は最後の殺人止められないとダメって時代なんだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:32:17.69 ID:Ky2IBrW90.net
蝋人形は実写版では一歩手前に変更されたな
もっとも最後の標的は直後に事故死したけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:03:21.49 ID:nn2tGYHy0.net
被害者がクズばっかりなんだよなあ…最近のやつ
なんかこう理不尽に殺されるってダークさも初期には結構あったんだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:07:18.00 ID:miY0BXMv0.net
マリアさんとか黒川さんとか事件が終わっても謎は残る、みたいな話があるところが、
金田一の良さだと思うんだよなー

全然別だけど、雪影村の自殺した女の子は、昔は金田一のことが好きだったんじゃないかと思ってる
異論は認める

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:10:38.19 ID:Ky2IBrW90.net
>>756
元から金田一少年は被害者は殺されても
仕方ないようなことをやらかしているからな
雪夜叉の場合は被害者たちが手を貸したとしても助けられなかったかもしれないが
それでも手を貸していれば失敗しても殺されるほどの恨みを買わなかったかもしれないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:10:49.04 ID:aUO+zK+I0.net
コナンの声優陣(主要キャラ、組織編に関わりそうな人物)の出演

毛利蘭(山崎和佳奈)→綾辻(雪夜叉)、絵門(オペラ座3)
鈴木園子(松井菜桜子)→早乙女(オペラ座1)、秋元(鏡迷宮)
服部平次(堀川りょう)→柿本(悲報島)、月島亮司(オペラ座1)

世良真純(日高のり子)→花村姉妹、都筑瑞穂(以上金田一少年の殺人)、香取洋子(幽霊客船)

赤井秀一(池田秀一)→雪室(死神病院)、緋色(吸血鬼)
水無怜奈(三石琴乃)→舘羽(黒死蝶)
安室透(古谷徹)→霧生(オペラ座3)

ジョディ(一条みゆ希)→安岡(怪盗紳士からの挑戦状)
ジェイムズ(家弓家正)→ゴールドマン(明智警視の華麗なる事件簿)
キャメル(染田清之)→甲田(悲恋湖伝説)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:17:49.06 ID:1oKrSgrg0.net
続き

羽田秀吉(森川智之)→明智警視
京極真(檜山修之)→由良間(魔術列車)、六条(仏蘭西銀貨)、檜山(墓場島)

工藤優作(田中秀幸)→和泉宣彦(怪盗紳士の殺人)
工藤有希子(島本須美)→紅亜里沙(悪魔組曲)

高木刑事、元太(高木渉)→夏岡(悪魔組曲)、征丸(飛騨からくり屋敷)、神矢(オペラ座)、加納(幽霊客船)、安岡(速水玲香誘拐)
住吉刑事(明智警視の事件簿)、京極拓哉(聖バレンタイン)、正野刑事

千葉刑事(千葉一伸)→吉田(幽霊客船)、滑川(鵜飼村)、五十嵐(魔犬の森)、島津(雪影村)、李刑事(九竜財宝)
佐藤刑事(湯屋敦子)→轟(誰が女神を殺したか)、楊(上海魚人)
宮本由美(杉本ゆう)→るり(黒死蝶)
山村刑事(古川登志夫)→十和田(魔犬の森)
諸伏刑事(速水奨)→江戸川、宗像士朗(以上魔神遺跡)、京極優介(聖バレンタイン)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:19:16.61 ID:1oKrSgrg0.net
続き

光彦(大谷育江)→山根(悪魔組曲)
歩美(岩井由希子)→時原(幽霊客船)、平嶋(墓場島)
小林先生(加藤有生子)→ぱとりしあ(電脳山荘)

服部平蔵(小山武宏)→鷹盛(幽霊客船)
伊達航(藤原啓治)→佐伯京助(悲報島)

ベルモット(小山菜美)→近宮(魔術列車)
ウォッカ(立木文彦)→針生(金田一少年の殺人)
沼渕己一朗(龍田直樹)→真木目(蝋人形城)

九条検事(松本梨香)→不破鳴美(異人館ホテル)
目暮みどり(折笠愛)→香山聖子(悲恋湖伝説)
栗山緑(百々麻子)→怪盗紳士
宮野明美(玉川砂紀子)→聖正(死神病院)

結構出てるね。抜け漏れあるかもしれないが。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:21:54.38 ID:1gjC+ZDo0.net
>>756
+犯人が同情できるタイプばっかりだな
放課後の魔術師みたいなクズアンドクズはもう出ないんだろうか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:26:34.08 ID:nn2tGYHy0.net
>>758
まあでも雪夜叉はちょっと八つ当たり気味な恨みだったな…
被害者たちがクズなのはかわりないんだけども

>>762
高遠少年の犯人が歴代犯人の中でもトップクラスのクズ&基地外だったけど
あれくらいの犯人が本編でもでてほしいわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:31:00.99 ID:Tj5bfNB20.net
想子さんばりに豹変する犯人出ないかな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:31:53.68 ID:aZBUtMVn0.net
>>754
単純に全員分のトリック考えるの大変だからって理由もないのかな
ターゲットの数は5人だけど4人目殺害後に暴かれたとかならそういう理由もありそう

>>755
あれは事故死といっていいのかww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:32:24.12 ID:LlUV1WAn0.net
そういや高遠少年の犯人、首が見つからず仕舞いだったけど
高遠は霧島の首どこにやったんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:36:15.97 ID:nn2tGYHy0.net
>>764
想子さんよかったよなあ
露西亜人形はエピローグも好きだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:37:54.06 ID:Tj5bfNB20.net
>>754
最近ならゲームの館と薔薇十字はキッチリ全員殺したけどな。
まあゲームの館は復讐では無いが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:39:02.38 ID:Ky2IBrW90.net
>>763
霧島は最後は殺されること前提の犯人だったから
本編に出すのは難しい
一や明智に殺人をさせるわけにはいかないしね
「俺の殺人衝動はどんな手段を用いても改善されることはない」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:40:06.73 ID:Tj5bfNB20.net
>>767
想子さんはダントツに好きな犯人だわ。原作もアニメも作画に迫力あった。
想子さんは短時間でに名言、名シーンいろいろ生み出したね。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:51:43.36 ID:Ky2IBrW90.net
桐江は賛否両論の多い犯人でもあるけどね
事件自体も公式ガイドブックによると「全体的に高遠の勝ち」とまでされたし
あの事件はとにかく重い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:53:36.97 ID:WcgsUfXY0.net
烏丸はセーフ?
小野寺は?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:56:25.59 ID:aZBUtMVn0.net
>>771
動機が動機だからな
でも山之内のエピローグ含めあの事件は犯人も話も面白いと思った

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:59:26.19 ID:Ky2IBrW90.net
CASEシリーズは銀幕とサーカスと決死行以外の長編は重いな

魔犬の森:犯人は千家
天草財宝:いつきの元カノ死亡
雪影村:思い出の地で友人たちを失った一
露西亜人形:大なり小なりの悪意の結晶

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:02:16.63 ID:1gjC+ZDo0.net
露西亜人形は山之内のエピローグが後味悪すぎて好き

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:24:14.33 ID:2uSyfV5n0.net
第二期以降でかつアニメでやってない事件だと

ローゼンクロイツ、死刑執行人、ゲームマスター

この三人が意外性があって好きだな。

でもローゼン、死刑執行人の事件はやらない可能性もありそうで残念だったりする。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:32:10.65 ID:Yz5Ia2pZ0.net
天草は同情できないよな要は死ぬ死ぬ詐欺やん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:01:48.88 ID:65ZZ8tUh0.net
>>768
薔薇は最後のターゲットを囮にして犯人誘きだしたじゃないですかー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:13:27.02 ID:7fQx+gaNO.net
>>758
でも子供の目の前でお母さんがあんなことになってたら、助けて欲しいよね。
当時幼かったわけだし、人やレスキューを呼んでたら助かったかもしれないし…
自分はあの雪玉を投げてる綾辻さん見て泣いてしまった。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 03:36:36.38 ID:t/uHvnqi0.net
>>761
光彦は墓場島にも出てる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 06:44:13.00 ID:rkNnFL/50.net
霧島はあのまま生き延びていたら
ザンボットのブッチャーのような人間爆弾をやらかしそう

>>779
あっちもこっちも分からないのに
レスキューを呼びにいくこと自体が無謀だけどね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:41:44.75 ID:1Q80zh/e0.net
美雪は以外にもコナンの出演無いんだね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:06:32.77 ID:t/uHvnqi0.net
金田一はコナンに出た事あったっけ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:53:59.51 ID:MYffWoNe0.net
美雪(ゲーム版)と金田一(映画版)の声優は、コナンに出演してるな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:07:45.18 ID:w/F2mt5Q0.net
>>783
アニメオリジナルで1回だけ出たことがある。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:08:54.79 ID:qU+5Gekw0.net
>>782-783
コナンには二人とも出てる

松野太紀→ミステリー研究会の元メンバー役(たぶん金田一ネタ)
中川亜紀子→ゲーム版の被害者役(罪を被らされて始末される)

コナンに出てない金田一メンバーはゲーム版佐木の優希比呂ぐらいだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:18:48.66 ID:ZSXR+u0p0.net
金田一の声優陣は同じ東映のワンピに結構出てるから
そっちと比べた方が色々面白いぞ
役柄のギャップが凄くて笑えるw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:24:14.82 ID:jYWiDbl20.net
何故美雪ちゃんは友達の代わりに旅行に行ってしまうのか
何故学習しないのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 15:46:18.18 ID:S8SJA/wmO.net
錬金術ってよく考えると、もし金田一ののいない状態で復讐を成し遂げた所で「妹はシャブ中アイドル」という汚名は着せられたままじゃね?
あの4人を殺害した所で何も意味無いんじゃねぇか?
寧ろもし神丘の計画通りに復讐を成し遂げていたら、真相を知る証人は神丘以外誰もいなくなって、余計妹の無実の罪を晴らす事は出来なくなっていたんじゃないだろうか?

妹の手紙を読んだ後の神丘の様子を見るに、遠野みたいにそういう事を考える事も出来なくなるくらい狂っちまったんだろうな、可哀想に…。
芸能人の覚醒剤ネタは週刊誌にとっちゃ大好物何だから。
妹の手紙を持って、様々な出版社にたれ込むとか、手紙を証拠に裁判を起こすとか、色々やり方はあっただろうに。
仮に深森達を逮捕まで持ってけなくても、こういう騒ぎを起こしただけで、
深森には疑惑のアイドルというダーディなイメージを付けれるから、清純派で売り出せなくなる。
それだけでも十分復讐になるでしょう。

最後に金田一、「これで鬼沢達の悪行も明らかになるから良かった」的な事を言ってたけど、でもこれじゃ最終的に被疑者死亡の不起訴処分で終わるじゃん。
それでいいのかよ…。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:33:19.01 ID:ShmUxAMt0.net
>>789
こういう事件は、高遠が関与してた方が良かったのかもね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:46:23.36 ID:UcOHOmJp0.net
なんでもかんでも高遠出せばいいってもんじゃない

つか復讐殺人する前にメディア使えとか裁判起こせとか野暮過ぎワロタ
そんなこと考えながらこの手の推理物見てて楽しいのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:45:39.97 ID:PWBbiFme0.net
深森蛍なんかは、真相が知らされても「そんなの嘘に決まってる!」とか騒ぐ奴がいそうだしなあ
あと、この番組はスタッフも前面に出てくるタイプだったようだから、鬼龍や眉村にもファンがついてたかも
少なくとも美人マネージャーは一部の層にスゴい人気がありそうね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:11:28.77 ID:9OZy2Qby0.net
殺人事件がおきんかったら番組にならねーじゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:17:06.36 ID:t/uHvnqi0.net
>>789
裁判を起こして深森のイメージダウンや逮捕に繋がったとしても
死ぬ訳じゃないからな。はるかを自殺に追い込んだ元凶の深森達が
今後も生き続けるのが我慢ならなかったんだと思う

例えはるかの汚名が晴れなくても敵を討てた方が神丘的には
嬉しかったんじゃないかな

だからこそ殺す道を選んだんだろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 20:35:35.51 ID:F2f+nTx60.net
ニコ動配信始まったよー。(有料だけどw)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 20:58:34.58 ID:QL72StFg0.net
>>795
いきなりでびっくりしたけどずっと有料か
旧アニメを無料配信とかしてくれんかなあ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:13:39.24 ID:rkNnFL/50.net
声優話題といえば高遠役の小野健一は金田一が始まった90年代作品では
メタルジャックや鉄人28号FXでも敵レギュラーを演じていたな
しかもどちらもラスボスになったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:21:25.49 ID:Yz5Ia2pZ0.net
>>789
週刊誌も敵だと思ったほうええで
握りつぶされて失踪コース

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:36:54.25 ID:rkNnFL/50.net
真実を訴えても信用されないから殺人に走ってしまうんだろうな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:23:42.25 ID:hhehyyvF0.net
獄門塾はアニメで一番見たかったから楽しみだ
式部さん好きだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:27:09.36 ID:1Q80zh/e0.net
>>800
獄門塾はリニューアル以降ではトップだと思う。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:46:48.77 ID:K6EzBIhS0.net
オペラ座第三も個人的には同じくらい良かった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:51:00.71 ID:uwrf4wXf0.net
個人的には
獄門塾
オペラ3
錬金術
人喰い
雪霊
薔薇十字
雪鬼
吸血鬼
ゲームの館
九竜財宝
剣持警部
の順かな。

連載中の亡霊教頭もなかなか良い。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:57:59.64 ID:uwrf4wXf0.net
>>803修正
個人的には
獄門塾
オペラ3
錬金術
人喰い
雪霊
薔薇十字
雪鬼
吸血鬼
ゲームの館
九竜財宝
黒魔術
剣持警部

黒魔術忘れてた。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:06:43.38 ID:Bab/1fP50.net
>>799
ただその辺の真実を訴える努力を神丘はちゃんとやったのかね・・・?
どうも作中の様子を見るに妹の手紙にショックを受けて、闇雲に殺人に手を染めたという感じがして。

特に妹の出る予定だった映画に出演した事を切欠に大ブレイクしたから・・・という理由だけで玲香に罪を着せようとした辺りは
完全に見境なくなってるように思える。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:14:54.53 ID:8GZ0oJrb0.net
獄門塾のメイントリックはエラリークイーンの某作が大元ネタだけど、
日本のミステリーには類作が多いトリックなので、ミステリー好きの人には
すぐに見当がついてしまうのが難点。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:36:14.23 ID:7fQx+gaNO.net
>>794
芸能界戻れなくてもヤクザが知り合いなら余裕で生きていけそう。本人の神経も図太いし。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 04:48:37.00 ID:skg8Bv2W0.net
ニコ動で配信って推理物をコメント有ってどうなんだろう
金払ってまでネタバレする奴はいないだろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:13:25.48 ID:WUy/Bm200.net
コメを消せwwwwwwwwwww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:01:52.24 ID:1AODdot60.net
ひまわり動画でも金田一にコメント全然つかないし
こんなアニメをわざわざ見る奴なんていないと思うがなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:18:47.06 ID:myoPidds0.net
再生数が一桁…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:22:02.32 ID:6XMkQEw70.net
ひまわり動画()

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:43:03.07 ID:p1eAlESW0.net
ニコ動に動画あるけど一話無料にするべきだと思うの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:45:32.70 ID:MV5Gna3Gi.net
確かハンターハンターは1話無料だった気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 19:42:41.64 ID:6DHnumah0.net
てかネット人気高いアニメだって無料期間過ぎてからは再生数伸びないしこういう一般向けアニメ配信してもね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:00:01.86 ID:ccZpndQS0.net
>>770
アニオタwikiでは「小公女セーラの成れの果て」と書かれていたな
桐江を支えてくれる人間がいたらあの悲劇は起きずにすんだかも
原作での露西亜人形の次は毒蜂が描かれたがあの事件は逆に黒幕が報いを受けたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:13:34.22 ID:MosDmupx0.net
・「金!金!金よ!」
・「他の人間を押し退けてでもね!」
・「私の不幸だらけの人生なんてもう要らない!」
・自殺を止められて大号泣

このコンボは強烈だったな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:15:25.45 ID:ccZpndQS0.net
>>817
スケープゴートにしようとした奴に命救われるなんて皮肉すぎだしね
でも彼女が自分も利用されていただけにすぎなかったことを知ったらまた発狂しそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:16:03.53 ID:S7vhHtIt0.net
ロシア人形館は後味の悪さが良かった
本当の黒幕は一話以前に病死してたジジイだったというオチが
最近は最後にテンプレのようなお涙頂戴エピソード入れて無理やりハッピーエンドっぽくするから白ける

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:23:09.76 ID:g1TOpWbE0.net
初期の金田一の締め方は秀逸なのが多かったわ
黒死蝶とかかなり好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:23:12.46 ID:ccZpndQS0.net
>>819
露西亜人形は黒幕を用意したことで後味悪くしたけど
完全犯罪阻止と一が「祖父の名」ではなく「自分自身の誇り」にかけて
高遠を捕らえる決意をしたのが数少ない救いだった
それとお涙頂戴ハッピーエンドだけど何らかの形で希望があったほうが良いと思う
毒蜂を初めとした短編はそういったのが少ないが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 21:31:42.16 ID:bV9wzHVh2
アニメではカットされたんだけど、桐江大号泣の後に
好意を持っていた犬飼君が桐江さんの面会に行くよって場面が
あるんだけど、はたして犬飼君は桐江さんの心を完全に救う事が
出来たかどうか、続き描いてくれませんかね。
未だに凄く気になってますよ、キバヤシ先生。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:28:53.44 ID:569D/Yyz0.net
黒死蝶、仏蘭西銀貨、天草財宝のラストの展開は秀逸だと思う。
特に黒死蝶の「人工受精」のくだりはしびれたな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:33:29.23 ID:XgLW/1vn0.net
>>821
そういや桐江さんって「一度死んだ」「生まれ変われる」
とか言って救いがあるように見せかけてるけど
金銭目的で関係のない人を3人計画殺人って成人ならほぼ100%死刑だよな
18歳でも下手したら死刑になるんじゃないかってレベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:35:25.20 ID:RpQBUdtn0.net
>>821
露西亜館では自分自身の誇り、決死行ではジッチャンと自分自身の誇り、黒魔術ではジッチャンの名にかけてる
他の事件は今手元にないから分からないが何か高遠を捕まえることに対して毎回かけるものが違うんだよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:37:01.05 ID:Ae9Jpr2D0.net
最近のでも高遠少年の締め方は初期の金田一思い出させたなあ
なんか初期の金田一ってダークでドロドロした雰囲気がよく出てたんだけど
最近その辺が薄くてあんまり印象に残んないんだよな
もちろんハッピーエンドだってあっていいんだけどさ

個人的にアニメで異人館村みてみたかったわ…
ドラマもDVD化してないから見れないんだよなああれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:40:34.90 ID:569D/Yyz0.net
>>826
今でも高遠少年みたいな内容書けるってことは週間少年漫画では自主規制してるのかな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:48:25.97 ID:Ae9Jpr2D0.net
>>827
犯人ができるだけ死なないようにってのは自主規制してるんだっけ
でも昔のこいつ殺すためなら命は惜しくないみたいな執着心ある犯人って
やっぱ記憶に残るんだよなあ
まあそりゃ自殺ばっかりってのもダメだと思うけども

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:55:37.65 ID:ccZpndQS0.net
>>826
黒幕は別にいましたでも駄目だろうな

>>826
黒魔術からは「ジッチャン」に戻したのは決死行でケジメをつけたからかな

>>826
もっともあの犯人は同情の余地など一切ない腐れ外道だったが
古谷一味や獄門の狢連中と同類

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:02:09.59 ID:Ae9Jpr2D0.net
>>829
高遠少年の犯人のことかな?
あれは金田一史上トップクラスのゲスさだよなあ
でも最近は被害者の方がクズでした展開多すぎたから新鮮でよかったわ

そういや初期はまったく非がないのに殺されたって人結構いたんだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:25.34 ID:ccZpndQS0.net
>>830
第1話のオペラ座から既に「とばっちりで殺された人」が出たからな
犯人もその辺は罪悪感を抱いていたし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:14.36 ID:FI1U4MLG0.net
http://i.imgur.com/kKGoRoc.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:29:10.38 ID:ccZpndQS0.net
一番後味の悪い事件は異人館ホテルだと思う
佐木殺害されるし、犯人は不信から妹を殺してしまったし
アニメ版だと佐木生存という救いがあったけど
妹の日記帳と君がいるからのインストのシーンで原作とは違う意味で重く哀しかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:11:17.64 ID:cCL5sWxy0.net
友達が犯人の事件はやっぱりショックが大きいな
黒魔術あたりから慣れてきたけど…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:58.65 ID:Uq5F360w0.net
高遠少年の犯人の二面性は凄いな。
高遠に生まれながらのモンスターって言われてたし、
高1までずっと狡猾で残忍な本性を隠して生きてきたのが、
同類の高遠と出会って表れたって事?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:21:18.37 ID:ccZpndQS0.net
連載始まった頃の一は学校サボってゲーセン三昧していて
「ストII」発言もしていたけど今ならガンダムVSガンダムかな?

>>834
一番ショックだったのはやっぱり千家だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:01:27.25 ID:h8JqW9kR0.net
高遠少年で高遠が自分が犯人ならもっとしおらしく
怯える仔羊を演じますよって言ってたけどその結果が
魔術列車のおどおどマネージャーだったんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:04:02.86 ID:Brd1GJce0.net
>>837
でも野間と話している時の高遠は全てが演技ではなかったんだろうな
分岐点次第では高遠と野間が一緒にマジック活動する未来もあったのかも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:07:41.74 ID:E20hmCDC0.net
>>813
したところでクーロンはつまらん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:14:14.62 ID:sKa2MW6z0.net
>>838
野間?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:14:58.83 ID:7LHZEuO10.net
>>833
原作だとすぐに佐木2号が出てくるのも後味悪いよな…
ならなんで殺したんだと思ったわ

>>837
あの演技2年間やってたのがある意味すごいわw
魔術列車といえば高遠が無表情で団長殺害してるシーンも印象的だったけど
アニメではあったんだっけ…旧アニメ見直したくなってきた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:29:09.12 ID:2B4y1GF90.net
ADの死体のトリックは解説なかったんだけど、どうやったの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:04:36.01 ID:6iXnbkJKO.net
>>834
墓場島はキツかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:05:42.54 ID:eTHx+4vl0.net
遊佐「元気があれば何でもできる(泉谷の死体をフィルムで吊るしあげながら」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:57:33.16 ID:Sao+1QLD0.net
>>842
「板金術」で最初に殺されたやつかい。
「まだ警戒してなかったから、あっさり鍵を開けてやられた」だけだよ。
原作でも1コマ。特にカットはない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:08:49.72 ID:J/FpiN4K0.net
>>838
残間さとみのことかな?高遠と良い感じだったような。

来週のテレビ番組表の予告更新された。来週は二人消えるところまでやるみたいだね。このペースならファイル5までは確実だと思う。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:06:24.99 ID:OTwvo9IO0.net
回答紳士って盗むついでにその作品のモチーフになった物にも悪戯していくお茶目怪盗のはずだが
普通に金塊盗んでいっただけだったな
一式が怪盗紳士ってオチはアニメで変えてしまって良かったと思うわ
伏線もないし脈絡なさすぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:05:09.68 ID:Sao+1QLD0.net
>>847
原作だと、冒頭の予選クイズのシーンと錬金術館のなかと理科子の挙動が違ったから、あのオチになるんだろうけど。
冒頭のクイズを丸々カットしたからなあ。あのオチはいらんといえばいらん。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:47:11.13 ID:4jKvE1TW0.net
来週の画像見た感じだと今日は太陽装到着まで行かないっぽいなぁ
茂呂井殺害→明智と合流→獄門塾行くぞ!で終了かな
同じ穴のムジナは来週くるね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:10:26.97 ID:Brd1GJce0.net
ファイル5までやるとしても
露西亜人形同様にエピローグは大半がカットされたりして

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:37:20.89 ID:Brd1GJce0.net
個人的にファイル5形式って好きじゃないんだよね
確かに長い話にすれば原作要素を大幅に描けるけど
下手したらだらだらしやすくもなる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:28:38.11 ID:O0mDZll20.net
獄門塾はファイル5でもいいかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:09:39.70 ID:NFEW7/650.net
中の人の呟きより抜粋

今週から 獄門塾殺人事件(全5話)に海堂瞳役で出演させて頂きます(*´︶`*)
お待ちかねの対決がいよいよ!お楽しみに♪

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:10:47.07 ID:NFEW7/650.net
すまん、顔文字が文字化けした。
5話確定みたいだな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:30:30.37 ID:Bq8326DY0.net
あれ、全5話って確定してなかったっけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:46:59.69 ID:O0mDZll20.net
久しぶりに高遠見れるんだな
明智警視とハジメのやりとりも好きだし式部さん可愛いし楽しみ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:58:17.25 ID:Brd1GJce0.net
>>849
こんかいのファイル1の大半は高遠の説明という総集編をやったりして

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:17:59.92 ID:uCxEuNbRO.net
まあ説明は入るだろうな
予告に魔術列車傀儡師のシーンあったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:32:17.46 ID:nepI8rZe0.net
玲香「怪盗紳士?」
美雪「はじめちゃんのライバルよ!」


次回!宿命のライバル 地獄の傀儡師登場

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:30:08.79 ID:805VtycOO.net
錬金術殺人事件。
2番目被害者の深森蛍は20歳だったよな。
睡眠薬で眠る直前に「2年前のあの時…みた…いに…。」と言ってた。
ということは夕凪はるかが自殺した時には深森は18歳ってことになるのか。

18歳でヤクザが絡んでるっていつからの付き合いなんだって疑問になるな。(現実に居そうだけど。)

深森みたいな実際は性格が悪いアイドルっているかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:35:33.03 ID:OTwvo9IO0.net
なぜ眉村の死体をわざわざ屋外に運んだのか
そもそもどうやって屋外に運んだのか
最後までスルーされたな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:53:24.85 ID:c+Q3ihPu0.net
ファイル5ってあまり無いよな
天草、ディープブルー、ロシア人形くらいか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:01:20.48 ID:axyzaRch0.net
くじのトリックが気になる
前に同じようなの見た気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/07(土) 17:08:18.63 ID:FFe1RYQ4l
>>860
多分、深森蛍はヤクザの娘で生まれた時からヤクザ家計で
育ったんだよ。だから、あんなに性格が悪くなったに違いないと
自分は勝手に思っている。

後、ドラマ版見てきたけど、薔薇十字がドラマでやるっぽいね。
となるとアニメとドラマで同時期に連動でやる気なのだろうかね??

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:07:06.38 ID:Bq8326DY0.net
>>863
花子さんのやつじゃない?
非通知で電話かけて最後にクジ引かせる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:07:27.04 ID:sKa2MW6z0.net
マジックでよくある手口みたいなこと言ってたから
既視感あってもおかしくないんじゃないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:27.60 ID:7yvMyxJ/0.net
>>861
原作でもふれてないし。

>>863
マジシャンズ・セレクトとかフォーシングというマッジクの基本。
固有のトリックというわけではない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:28:22.71 ID:eTHx+4vl0.net
まぁよくよく考えたらその死体どうやってあの位置まで運んでやたら凝ったセッティング出来たんだよ
なんてはじめちゃんどころかおじいちゃんの代からのお約束みたいなもん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:31:23.70 ID:axyzaRch0.net
>>865
たぶんそれ
ピンポン玉のが似てたような違ったような
よく憶えてないや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:52:27.18 ID:nepI8rZe0.net
高遠だせぇwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:57:14.94 ID:O0mDZll20.net
高遠の顔あんなだっけw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:58:09.20 ID:Efbso3qC0.net
犯罪マップ無理やり捩じ込んできたね。作画不安定だったな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:59:26.52 ID:BlZ58R/z0.net
今回スムーズに動くシーン多すぎ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:00:32.57 ID:xub9Mz4C0.net
相変わらず作画と動きが酷いな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:01:52.41 ID:4dj9H4iP0.net
原作とキャラの登場の仕方変えてきたな
高遠があの煙突に立ってる時に剣持か明智がパーンと撃ってやったら今後地獄の傀儡師に悩まなくて済むものを…
アメリカじゃないからできんけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:02:08.16 ID:/7GHyqb00.net
錬金術に比べると美形率低いなw
先生は綺麗だけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:02:50.93 ID:0CJlFC5SO.net
海堂が思ったより可愛い声でわろた
あと高遠あんな顔じゃないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:15.93 ID:O0mDZll20.net
あの塾は確かに美形多い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:27.12 ID:Efbso3qC0.net
高遠が風船配りしていて笑ったわ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:03:47.22 ID:Tnqg4TYY0.net
明智さんも何か作画が変だったね
美雪の声が大分良くなってたから良かったわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:02.52 ID:sKa2MW6z0.net
>>879
あれ笑った
アイツなにしてんだよwww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:05.52 ID:uPX5iBtFO.net
>>880
明智はメガネが昔のままなのがより変に見えるのかな
原作だとフレームレスの小さめのメガネに変わってるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:06:23.99 ID:/7GHyqb00.net
つか高遠マップって未解決事件が地雷のごとく埋まってる地点を指しているんだけど

警察調べろよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:24.78 ID:sKa2MW6z0.net
そういえば高遠が煙突に現れたあたりだったかで旧アニメにあったBGM流れたな
あれ不気味さあって好きだから嬉しかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:38.47 ID:O0mDZll20.net
高遠は公園で子どもあいてに人形劇もしてるからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:07:42.42 ID:6iXnbkJKO.net
>>880
髪ボサボサし過ぎじゃね?もっとふんわりまとまってたのに。
顔アップは大丈夫なのに、遠くからのアングルだと酷すぎる、素人かよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:08:40.97 ID:xub9Mz4C0.net
問題用紙があらかじめ置かれてるとか普通ありえないから変更してほしかったけどそのままか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:06.10 ID:6iXnbkJKO.net
>>881
子供には優しいな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:09:26.35 ID:Efbso3qC0.net
海堂の声を鬼龍で聞いてみたい。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:10:06.11 ID:Sgx59Onf0.net
導入部分が原作と違っててなかなか面白かった
作画はもう少し頑張って欲しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:11:42.95 ID:uPX5iBtFO.net
>>881
明智もなんで離れたところにいたんだ、オッサンをつけて来たのか?w

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:13:31.66 ID:O0mDZll20.net
明智警視に人形送ったり金田一に予告したり構ってちゃんな高遠

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:17:16.64 ID:p0iPYEWm0.net
もう省かれたと思うけど、この話で草太は両親と同じく弁護士志望とわかるんだよな
将来恐らく明智の最大の敵になる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:23:24.40 ID:kaqewO7Z0.net
草太の顔って1期と全然違ってないか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:26:54.86 ID:Efbso3qC0.net
>>894
声優さん変更せざるを得なかったからじゃないかな。
旧作は色黒茶髪だったし声も合ってた。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:27:17.57 ID:WH8WZt3y0.net
花びらとか火花のエフェクトが浮きすぎ
スタッフはおかしいとは思わないのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:29:34.14 ID:EzvTlwUx0.net
高遠バイト中だったのかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:31:20.83 ID:Brd1GJce0.net
犯罪ガイドマップを出したということは
今後の事件も高遠絡みの事件を放送するということかな?
まだアニメ化していない話で高遠が犯罪者として登場した話は
決死行と剣持殺人の2作のみだけど

>>892
彼らを翻弄することも楽しみの1つだからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:34:20.66 ID:WH8WZt3y0.net
松野さん調子戻ってきたな。九龍の頃より昔のはじめに近づいたような気がする
明智の声全然衰えてなくて安心した

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:35:51.00 ID:AD8pWVDKO.net
高遠なんて土曜時代から見始めた人に分かるのか?
そのための説明台詞なんだろうけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:44.82 ID:QJyDyhKT0.net
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:36:50.66 ID:xub9Mz4C0.net
高遠少年はここ最近の作品の中で一番面白かったけどアニメ化は無理だろうな・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:37:26.87 ID:QJyDyhKT0.net
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:40:55.84 ID:p0iPYEWm0.net
>>900
当然わからないけど出さないわけにもいかないしな
1話にもってこなかっただけ良いかと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:02.13 ID:sKa2MW6z0.net
>>900
まあ説明しまくってたし大丈夫じゃないか?
その説明のせいでちょっと不自然に見えて笑ったけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:41:39.05 ID:5O9p5QlbO.net
変なこと言ってたら申し訳ないんだけどなんかこのアニメおかしくない?
画面のスライド?が気持ち悪くなって酔う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:42:56.93 ID:51uh8wJf0.net
式部さんの眼鏡のデザイン微妙すぎるな
でも合宿中になぜか眼鏡が変わるのは再現されそうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:43:22.02 ID:RvHoem460.net
素人の自分にもわかるくらい低予算だな
動きがやばいし顔もやばいし…
高遠の顔に笑ってしまった誰だよあれwww

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:44:11.42 ID:OTwvo9IO0.net
怪盗紳士とか高遠とか、折角アニメ化したのに過去の遺産のせいで新規お断りな雰囲気が出てるんじゃないか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:46:52.90 ID:F0ZIdj+l0.net
最初は声の為に一瞬のうりんかと思って和んだが、
いきなりの事件突入に目が覚めた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:50:21.56 ID:QJyDyhKT0.net
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから
犯人は濱秋子。動機はいじめられたから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:51:49.02 ID:AD8pWVDKO.net
地獄の傀儡師・・・本名:高遠遥一・・・
話言葉で「本名:○○」www

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:55:21.26 ID:O0mDZll20.net
薔薇十字館やるなら高遠の説明必須だし仕方ない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:57:05.67 ID:ttVO9vsp0.net
>>902
仮にやるとしたらTVアニメじゃなくOVA付き単行本とかだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:02:25.31 ID:UFqDldaO0.net
明智のネクタイダサすぎて笑った
でもおもしろかった やっぱり漫画で読むのとアニメで見るのとでは違うね
薔薇十字もやってほしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:05:07.45 ID:gJdPC4rw0.net
>>913
氏家先生入れてやれよ。かわいそうだろ。

>>913
ドラマスレ見てきたけど、薔薇十字ってドラマでもやるみたいだし、
キバヤシが言っていたアニメとドラマ連動で相当推されそうだな。
でも、推理物としては香港九龍以上に叩かれてたけど、需要あんのかね??

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:10:09.29 ID:Brd1GJce0.net
薔薇十字を最終回に持ってきて高遠で締めるエンドはやめてほしい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:15:53.82 ID:nq0LYox0O.net
絵が汚いな。錬金術といいメガネの美形率高し

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:18:42.05 ID:CPKI1pYf0.net
>>860
清純派アイドルを装いつつ、実際は性格が悪いアイドルというのは多分大勢いると思う。

だけど、深森みたいに実は後見人が暴力団関係者だという18歳のアイドル何て実際にいるんだろうかね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:24:36.75 ID:1reI+ftmi.net
別に声優変わるのはいいけど
草太の声幼すぎないか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:25:02.30 ID:/7GHyqb00.net
>>919
有栖川有栖の短編に登場する若手女優で父親がやくざというのはあった
ただし彼女も父親も悪役ではない
ある意味事件の発端ではあったが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:30:55.96 ID:Nr3WYpH30.net
獄門塾終わったら短編2本やって欲しいね。8月から長編再開で。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:33:10.72 ID:g1yWbbaF0.net
碧いうさぎ〜♪

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:36:05.27 ID:YRUf62po0.net
マスクマン怪しすぎワロタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:38:02.38 ID:eTHx+4vl0.net
>>920
前のアニメ自体かなり前でしかも草太自体サブキャラだからぶっちゃけ前の声の印象なんて全然残ってないし
替わってもそんな違和感無かった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:40:51.82 ID:1DEWNFK10.net
いろいろとひどいなこのアニメ
どう見ても低予算だしやる気も感じられんし

今さらこんな古臭い作品使ってここのオタ以外に需要あるんだろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:41:56.73 ID:1DEWNFK10.net
一歩とかと同じでこんなカビの生えたのをやる必要があるのかとw

ていうかもう空気になってんじゃないのかw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:50:35.40 ID:p0iPYEWm0.net
古臭い作品ってコナンもまとめて否定すんなよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:50:43.31 ID:Brd1GJce0.net
>>927
ワンピやハンター、コナンも同じかもね
それでも萌えアニメばかりの世の中では貴重だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:55:58.67 ID:ck3G0D/v0.net
高遠が殺してるのは殺人犯ばっかりで、一般人にはあまり害がないよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:56:50.52 ID:7r2mxU72O.net
黒魔術の時見て思ったが高遠の声昔より老けてる気がする・・・20代前半だよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:57:41.02 ID:sKa2MW6z0.net
>>926
お前にとっては残念な結果かもしれないがツイッターとか見る限り需要はある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:59:52.14 ID:ttVO9vsp0.net
>>930
いや、結構えげつないと思うぞ
高遠が殺してる相手=殺人犯ばっかって言うけど
そもそも、その殺人犯に悪魔の囁きして殺人を実行させてるのが高遠
復讐心とかあっても高遠に出会わなければ殺人に手を出さなかった
犯人とかだっていてもおかしくないだろ?
復讐心あるやつに悪魔のささやきで殺人犯に仕立て上げ、
例外があるにしても、自身が考えた殺人トリックを見ぬかれ
犯人が完全敗北したら平気で殺しにかかる、
一般人を殺人犯に仕立て上げ、失敗したら殺す時点でキチガイだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:00:00.90 ID:zqn5nKS+0.net
来週は「雀が殺人者・・」のくだりまでやるとみた。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:00:03.63 ID:kTng6ExR0.net
アニメ視聴率ランキングに毎回トップ10入りできてるんなら需要あるんじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:04.13 ID:7r2mxU72O.net
金田一苦しめたいなら美雪狙えば良いのに何故か眼中にない高遠だよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:10.50 ID:Bq8326DY0.net
クックロビン音頭か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:21.25 ID:Brd1GJce0.net
その高遠は黒魔術と剣持警部の時はクライアントを殺さなかったよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:02:59.34 ID:ttVO9vsp0.net
>>938
それが例外、前者はともかく剣持警部の時は
剣持警部に罪をなすりつけ殺人犯自殺のシナリオだった訳だし、
高遠自らが手を下す必要ないだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:04:11.78 ID:4dj9H4iP0.net
>>939
黒魔術は代役やってくれた役者が殺されました

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:05:06.93 ID:4dj9H4iP0.net
あ、安価ミスごめん>>938

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:10:52.62 ID:O0mDZll20.net
赤尾先生浮きすぎ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:14:35.16 ID:uLXBJ7ORO.net
今日の作画っていうか顔が変だったな、美雪ブスすぎて泣けた
金田一はなんか昔に戻ったみたいだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:16:57.67 ID:LhikUxB70.net
>>919
今総選挙やってる連中とかほとんどそうだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:20:14.37 ID:rS5TAOqR0.net
高遠遥一って槇島聖護みたいな奴なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:22:31.40 ID:6iXnbkJKO.net
>>931
昔から渋かったし違和感ない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:24:11.97 ID:KfN+9rYz0.net
>>933
「悪魔のささやき」って悲恋湖でいってたアレか
最後を一押しをしちゃうってのは大きいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:26:09.17 ID:6iXnbkJKO.net
>>912
高遠遥一…またの名を地獄の傀儡師 のがいい気がするんだが、あの説明口調ちょっと笑った。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:32:49.30 ID:h8JqW9kR0.net
そういやアニメ公式サイトで高遠の下の名前が
間違ってた奴修正されてるっぽいね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:34:48.48 ID:nibZYDtG0.net
メインキャラ、準レギュラーキャラ以外で旧作に続いて出演した声優さんって千葉さんだけか。
高木さんは間違いなくどこかで出てきそう。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:41:49.31 ID:CPKI1pYf0.net
>>944
深森って、AKBで例えるとレベル的に誰になるんだろ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:45:41.66 ID:zk/asrhc0.net
千葉さん長いな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:48:00.37 ID:xub9Mz4C0.net
>>943
美雪は回によって全然顔違う気がする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:50:20.72 ID:p0iPYEWm0.net
>>953
一瞬神宮寺三郎シリーズのヒロインのことを言ってるのかと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:50:38.42 ID:Sgx59Onf0.net
>>950
飛田展男は1期・R両方で、最初の事件の第二の被害者役やってる
あと梅津秀行、家中宏も出てるね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:53:23.48 ID:zk/asrhc0.net
次スレ立ててきた
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402141967/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:54:20.24 ID:0Q0j/Sv+i.net
黒河先輩もビックリの老け声傀儡師だな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:01:54.59 ID:6iXnbkJKO.net
>>957
あれ本当に謎キャストだったな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:03:42.06 ID:GARro4lU0.net
>>951
まゆゆ、ゆきりん辺りか?
清純派で売ってるのは上位ならこいつらくらいな気がする。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:09:55.78 ID:QJyDyhKT0.net
濱秋子の声、イカ娘の人だよな?何か全然違う声に聞こえた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:10:51.43 ID:Sgx59Onf0.net
黒河先輩はハスキーな声質でクールさを表現しようとしたんだろうが、おばさん・少年役のイメージが強いからな…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:13:05.12 ID:F1ulbT7K0.net
オープンカフェのシーンってさ、高遠は女装してウェイトレス姿で金田一に近づいたってこと?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:22:43.93 ID:21YiPSe+i.net
中川さんも表向きは清純派だったけど
パンツ売ってたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:23:11.45 ID:aBicm5vm0.net
「金田一少年〜」と「TRICK」ってミステリー作品としてどっちがレベル高い?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:24:17.36 ID:3zjXYAcd0.net
>>962
ピエロのまま子供らに風船配ってたよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:26:02.99 ID:9JBFRfBz0.net
>>963
美雪の声優さん40にしては若いような気がする。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:34:18.59 ID:CPKI1pYf0.net
>>959
その2人と比べれるほどのレベルには見えないだろう、深森。
どっちかと言うとその2人とタメを張れるのは速水玲香だと思う。

現実にまゆゆ、ゆきりんレベルの子が殺害される。
その殺害動機を明かされるに辺り、実は殺された子はヤクザと繋がりを持ち、仲間を騙してシャブ中アイドルに仕立て上げ、自殺に追い込んでいた何て
裏の顔が明かされたら、芸能界に激震走るよね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:37:01.00 ID:F5y76vTP0.net
今時珍しいくらい安っぽい作画だったな・・・
00年代初頭の低予算深夜アニメみたいだった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:41:57.60 ID:gJdPC4rw0.net
>>964
難しい所だけど大掛かりという点でいえばTRICKの方が
複数人でやってるだけあって豪快さはあるしそれなりに説得力もあるかも。

ちなみにTRICKでパントマイムの黒坂美幸って犯人が
金田一含めても今の所、最強クラスの犯人だと思ってる。
浅野先生と不破警視の強敵部分を凝縮させた感じで、極悪度も
かなりあるし、金田一でもこの手の犯人が出てきて欲しい所だわ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:42:52.44 ID:uLXBJ7ORO.net
>>962
俺もそうかなぁと思いながら見てたけどよくわからんね
箱ってか人形になんか仕掛けた様子もなかったように見えたし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:44:11.42 ID:9JBFRfBz0.net
>>967
一応、玲香と人気を二分するアイドルって設定だから玲香と同格なんじゃないかな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:57:33.71 ID:sXd7JRZeO.net
近衛と比べると金田一って美雪と並んだ時の身長差があまりないよな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 21:59:28.61 ID:LhikUxB70.net
>>919
今総選挙とかやってる連中にはいそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:09:46.36 ID:EeziAK+00.net
非常ベルが聞こえたら逃げずに現場に向かうとか。
しかし非常ベルが鳴ったら悪戯か誤報と思い動かない日本人らしいと
言えば違和感ないか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:16:15.06 ID:QJyDyhKT0.net
犯人イカ娘の人なの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:20:18.85 ID:sKa2MW6z0.net
>>956
スレ立て乙

>>962
俺も一瞬そう思ったけど高遠は原作で体格的に女に変装できないみたいなこと言われてたから
それはないと思う
一種のミスリード(?)みたいな感じかね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:26:25.86 ID:CPKI1pYf0.net
>>971
深森ってそんな設定だったの?
2流アイドルだと思ってたわ。

玲香と同格レベルのアイドルにこのスキャンダルは、マジで芸能界に激震走るだろうなぁ。
酒井法子が可愛く見えてくるレベルだわ。

酒井法子事件後のサンミュージックみたいに、深森の所属事務所もイメージダウンは避けて通れないだろうな・・・。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:26:28.09 ID:zOyqi6+w0.net
>>956
スレ立て乙

それにしても最近のネタバレは悪質な奴が多すぎる
今日のNTV実況なんてスレタイに犯人の名前書いている奴、
スレタイは普通なのに>>1本文に犯人のネタバレしている奴、
嘘のニュースと一緒に画像のURL貼って開いたらネタバレしてる奴と
そこまでしてまで人を不愉快にしたいのかって連中ばかりいた
俺は原作既読済みだからダメージはないが、初見の人の気持ち考えろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:27:01.28 ID:HnpITiy7i.net
>>944>>973
二回も言わなくていいよ(笑)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:30:01.33 ID:AXmtOUq80.net
サンミュージックとか岡田有希子の時点で

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:30:02.13 ID:6iXnbkJKO.net
>>967
AKBスレ行けよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:31:47.87 ID:sKa2MW6z0.net
>>977
まあでも深森は玲香に比べれば人気はかなり落ちるっぽいことを深森本人が死ぬ直前に独り言で言ってたからな
深森は人気はあるけど玲香には遠く及ばずあの世界のトップアイドルの地位も玲香で間違いないと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:46:48.87 ID:AXmtOUq80.net
能年玲奈と有村架純みたいなものか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:48:40.65 ID:p0iPYEWm0.net
>>978
それはもう匿名掲示板システムの限界
だけど君みたいな人もいると知って救われた奴もいるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:55:58.37 ID:PFxqFa0L0.net
高遠の声絶対変えてくると思ってたから変更無くてびびった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 22:56:06.06 ID:uGWxT1M40.net
俯瞰シーンの作画で何度吹いたか
なんかもうギャグにしか見えないのだが…
びっくり箱の中身が煙突の上にちゃんと着地してよかったね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:17:23.75 ID:77X6KCKDi.net
アニ遠は10歳ぐらいサバ読んでるな
23〜24の声じゃない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:22:01.14 ID:sFlB6XMT0.net
濱さんと絵波、顔が全く同じに見える。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:17:05.38 ID:whdEklrv0.net
作画に力を入れないのはそこに力を入れても売れないからか
萌えアニメは絵が命だから作画には必死になるけど
関連商品が全然売れない金田一では適当で十分ということなのね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:18:14.49 ID:Aqd0WH2u0.net
>>986それが今回一番の謎だわw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:02:41.67 ID:xCubw3ft0.net
非常ベルって廊下にあるイメージだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:34:28.74 ID:bOdu6xi30.net
>>991
確かに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:36:21.25 ID:kz2aYg5c0.net
原作でもそうだけど高遠って子供には優しいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:42:33.06 ID:Y5kbrm7I0.net
>>993
まあ高遠にとってマジック披露する相手だしな
薔薇十字でも貴重な薔薇気前よくやってていいのかよって思ったが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:56:47.11 ID:LorON4Bs0.net
高遠って何の関係もない一般人とか子供とか巻き込んだことあるっけ?
クズと自分の手足(犯人)以外には普通に接するんじゃないか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 03:28:56.15 ID:wpzm/Cvj0.net
犯行がバレそうになって一を殺そうとした

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:01:43.46 ID:eax22GWHO.net
都合が悪くなったから殺すは他の犯人たちと何ら変わりはないね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 04:19:47.39 ID:+npNJuADO.net
レンカ誘拐で男の子に伝言頼んだりはしてたよね。
被害こうむってはなかったけど。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:30:38.91 ID:7vfYt0xE0.net
>>977
原作でもアニメでも玲香ちゃんがNO.1アイドルで
蛍は燻ってるような感じだよな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 05:30:42.60 ID:4OuTtqUR0.net
>>991
うちの職場は休憩室にもある。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:46:50.79 ID:7B2dwKxB0.net
>>979
すまんログ壊れて表示されてなかったから投稿失敗したかと思ったw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:45:03.26 ID:A2pAfHKi0.net
>>919
家族、親戚が……。のりピーを知らないの?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200