2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:24:29.53 ID:rIljV/HK0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR


金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399164580/

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:51:31.87 ID:lnAXkNrb0.net
>>174
今、連載中の話も描いてる途中でトリック思い出して慌てて追加したみたいだしね。
タロット山荘でも伊丹の殺人で金田一以外アリバイあったのに解決編で一切触れられず。
作者曰く読者に指摘されるまで書くの忘れてたらしい。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:46:05.60 ID:+ODXT0i+0.net
タロット山荘のアリバイは単行本で修正されてたなw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:16:48.38 ID:o5C9D7IL0.net
ライブ感で作っている某漫画家さんよりは作り込まれていると思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:17:49.17 ID:D3E35PL90.net
原作は見たことがなくてアニメを見ているが
錬金術師のネタバレ(犯人)知ってしもたあああああああああああ

orz

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:41:42.56 ID:9hNHbS6C0.net
最近は犯人が死なないのが良いね
連載開始当初は真犯人は自殺してばっかだったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:41:54.84 ID:Az/yNZeX0.net
>>109
これドラマ版だけじゃないの?
しかも堂本版のみの仕様

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:00:49.42 ID:fKWFKgWg0.net
そういえば高遠も最初は地獄の傀儡師にする予定じゃなかったんだっけ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:47:27.15 ID:nOmRSXNwi.net
高遠が出た直後のガイドブックで
裏で操るキャラとして再登場させるとか
キバヤシとT丸が答えてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:33:11.05 ID:235Ye0qX0.net
ファミリー劇場でも今日から旧版の金田一を1話から再放送らさしい。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:03:29.73 ID:235Ye0qX0.net
東映の公式サイトの登場人物紹介に夕凪はるかが追加されてる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:47:19.65 ID:i1JI/ijEi.net
美雪がちゃんと女子高生の声だ
この頃の演技に戻してくれ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:22:15.00 ID:SeLEbPNu0.net
事前に忍び込んで練習できるのなら
ブロックをはめた後表面だけ溶接しておけば
殺害実行時に一瞬でカパっといけたんじゃないのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:39:30.55 ID:yqTOljJ80.net
>>184
絶望先生の愛か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:44:16.46 ID:6mvoe7gF0.net
剣持警部の殺人はアニメ化無理っぽいね コンクリ連想できるし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:57:29.61 ID:EPWGfYCG0.net
>>184
弱さんかよw
たしかに死にそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:49:00.32 ID:71E5ejxM0.net
>>188
最終回としてならアニメ化できるかも

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:59:53.24 ID:icLZ94zw0.net
>>186
これなんだよな
わざわざこんなトリックつかわなくても夜道で襲った方がなんて野暮は言わないけど
事前に何度も予行演習に来れるなら、もっと下準備できた事件になってしまうんだよな
事前に犯人側で準備するものが多い割に、トリックだけはライブ感に拘るという
いくつものペットボトルの水に睡眠薬仕込む前にやることあるだろ…

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:16:24.13 ID:VfDFK/ve0.net
今気がついたのだけど、何度も下見に来たのなら、「50」の部屋番を見て「錫」と気づくのは変じゃね。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:45:59.84 ID:MVlczOvh0.net
半だごての代わりに熱したドライバー使ったとか言ってたけど、普通に半だごてくらいは用意してたと思う

それにしても、前の事件では「核のようなもの」で誤魔化してたのに、この騒動の渦中で「芸能人が覚醒剤」ってハッキリ言い切っちゃうとか自主規制の基準がよくわからんな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:23:57.36 ID:AaVhTcMN0.net
>>190
可能だとしてもわざわざ最終回にあんなの持ってくるかな
あのね商法で薔薇十字の方がまだありえると思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:34:01.42 ID:cQPCHpjn0.net
>>193
舞台が香港だからぼかした。舞台がアメリカの都市だったらぼかさなかったと思う。
騒動とはいっても、製作時点では騒動はなかっただろうし。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:27:56.60 ID:t5Ii+RAB0.net
>>187で加賀愛の人誰だったかと悩んだが>>189であっという間に分かったわwww
すげーな強弱認識www

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:37:39.34 ID:in6Kk/NT0.net
コナンとキンダニの差が結構あるな

サザエさん フジテレビ '14/05/25(日) 18:30 - 30 14.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/05/25(日) 18:00 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/05/24(土) 18:00 - 30 9.5
ワンピース フジテレビ '14/05/25(日) 9:30 - 30 9.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/05/23(金) 19:30 - 24 8.8
ドラえもん テレビ朝日 '14/05/23(金) 19:00 - 30 8.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/05/25(日) 9:00 - 30 7.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/05/24(土) 17:30 - 30 6.0
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/05/23(金) 18:30 - 28 5.9
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/05/22(木) 19:00 - 30 5.1

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:01:00.40 ID:/12ip1JI0.net
視聴率とれてる方じゃない
安定はしてる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:12:08.57 ID:HYnaOVfx0.net
>>198
キャスト、スタッフを旧作とほとんど同じにした結果かな。
土曜の夕方ってこともあって社会人になった当時の視聴者を割りと引き込んでるかもね。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:36:52.58 ID:VfDFK/ve0.net
>>197
この間の金田一は面白かった。
ナゾトキが始まったら笑いが止まらなかった。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:22:21.19 ID:8ItfZwSc0.net
昔の金田一放送してた頃のコナンも可愛い子犯人多かったのね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:24:50.81 ID:8ItfZwSc0.net
金田一とか可愛い子犯罪多いけど
みんな死刑は逃れないよねやっぱ一人でも殺せば

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:00:30.38 ID:rDl9lgb60.net
コナンの人気なんてこっれっぽっちも微塵も羨ましくなんかねーかんな!
金田一のファンやってて恥ずかしいと思ったことなんてただの一度もねーかんな!
べ、別に強がってるわけじゃねーかんな!

なんてったって今年はアニメ&連ドラ復活に加えて
スピンオフの漫画まで始まってんだから世間が金田一を求めてる証拠だぜ!

「金田一少年」大勝利!!!!!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:05:49.59 ID:eSt1mIy70.net
コナンってなんで再放送やってんの?
本編ってまだ完結してないよな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:07:37.94 ID:iG6pI/JZ0.net
本編に追い付いちゃうから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:02:38.77 ID:0VgBtlgQ0.net
原作は割と休載もする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:27:18.48 ID:ldj+9Yby0.net
仮に休載なしでやっても無理なんだよ。
合併号が年3回はあるから、年49話の連載だ。
サンデーの3回がアニメの2回になるからアニメ32回分にしかならない。
アニメで33回以上放送しようとしたら、アニメオリジナルかリマスターをはさむしかないんだ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:46:25.49 ID:Vzwv+txl0.net
この作者ってトップアイドルになんか恨みでもあるんかね
レイカちゃんの人生ハードモードすぎるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:47:59.19 ID:t5Ii+RAB0.net
心の拠り所となる金田一もすでに幼馴染にマークされてて手に入らないしな
AVデビュー決定だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:13:12.96 ID:71E5ejxM0.net
第1話の香港は大不評で第3話の錬金術は錫ドアの件で不評
批判が少ないのは第2話の短編だけか
同じように今春からアニメ版が再び始まったドラゴンボールやケロロも賛否両論だし、
そういったのがないのはフェアリーテイルだけか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:13:35.10 ID:oWTrxc8d0.net
そろそろレイカは自殺しても何らおかしくないここまでの人生

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:24:35.76 ID:t5Ii+RAB0.net
>>210
今更ドラゴンボールは批評する意味がわからん
20年前にしろよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:59:15.93 ID:RBDKsuvV0.net
視聴率がどうとかコナンがどうとか何でわざわざ他所と比較したがるんだろう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:00:32.65 ID:DsMgENw20.net
そろそろ玲香が犯人になっても驚かない
そろそろ草太か真壁かエミリあたりが殺されても驚かない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:04:31.71 ID:t5Ii+RAB0.net
玲香は殺人鬼フラグが無い5大人物の1人だからな
金田一、美雪、剣持、佐木、明智、玲香…あれ?6人か

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:45.92 ID:71E5ejxM0.net
剣持殺人がアニメ化されたら今度こそ剣持夫人を出してほしい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:31:44.94 ID:HYnaOVfx0.net
>>214
エミリは旧作では準レギュラー扱いだったからまた出てほしいね。
「迷い混んだデモン」でなぜか出ていたよね。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:38:56.81 ID:rDl9lgb60.net
錬金術のトリックも素晴らしかったね。
そういうことだったのかー!って度肝を抜かれた感じ。
これほどの感動を味わえる作品は他に無いね。

とにかく「金田一少年」のトリックってツッコミ所がほんと見当たらないんだよな〜
お前らもそうだろ?
思いもよらない奇想天外で唯一無二の芸術的トリック!まさに天才!

これは本格ミステリマニアの人達も認めざるを得ないだろうね。
演じてる役者の皆さんも誇りだろーな〜

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:54:27.05 ID:t5Ii+RAB0.net
>>218
これ何

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:00:32.88 ID:g7+mJ5Uc0.net
>>211
・雪山に閉じ込められ盗撮されるは殺人容疑を掛けられる。
・幼少時、兄妹で誘拐され目の前で実父絞殺を目撃。
・養父は実父を殺した犯人。マネージャーかと思われていた実兄が養父を殺害。実兄も雪崩に巻き込まれて死ぬ。
・事務所の社長に借金の変わりに体を求められる。社長も養父により殺害。
・またも誘拐される。目の前で新マネージャー殺害を目撃。
・意識不明で道路に放置される。
・信頼を置き養女になるつもりだった移籍先の事務所社長が身代金をケチる。
・孤島に閉じ込められて殺人容疑者筆頭に。
・ファンイベントで脱獄犯に襲われそうになる。

次出てくる時はどんな展開になるやら。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:04:45.64 ID:DsMgENw20.net
>>215
一昨年あたりに作られた20周年記念サイトのレギュラーキャラ紹介にいるのは
金田一、美雪、剣持、明智、玲香、いつき、高遠

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:11:18.15 ID:xs8P/edj0.net
>>220
何このアイドル
尋常じゃない精神の持ち主だ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:17:33.90 ID:P399qaI10.net
雪夜叉事件で金田一が氷の橋を見せるシーンで流れるBGMを
獄門塾の終盤のあのシーンでも流してほしいな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:18:02.17 ID:4maT9qjh0.net
>>220
それ何度見ても笑えてくるわ
本人がすごいのか周りがすごいのかもう分からん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:18:14.25 ID:g7+mJ5Uc0.net
玲香ちゃんは「もう慣れてる」って発言してるのが何とも。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:21:11.27 ID:t5Ii+RAB0.net
>>221
高遠は殺人鬼だろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:47:50.53 ID:keR8W/SQ0.net
作品内では1年経ってないはずなのに事務所もマネージャーも三代目
これであの女の人も死んだら伝説になるな…既に事務所の同僚が殺されてるとか相変わらずの死神ぶりだけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:18:10.25 ID:IhmqlGOK0.net
>>227
原作では雪夜叉のエピローグで女マネージャーと招かれざる客でイカツイ感じのマネージャーが描写されてるから美影は5代目かな?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:23:27.06 ID:EPWGfYCG0.net
>>220
三田村さん真の母親説はどうなったんだろな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:25:47.80 ID:v+muLG3c0.net
玲香ファンも2人殺されてるし、現実だといくら本人が悪くなくても表舞台に出られないだろうな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:35:00.55 ID:g7+mJ5Uc0.net
>>230
現実に存在するならムチャクチャ応援してしまいそう。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:58:57.11 ID:btYkJc2ei.net
現実だとあの80年代パーマがウケない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:16:50.11 ID:HYnaOVfx0.net
ファミリー劇場の再放送見返してるけど旧作画はやはり迫力あるね。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:19:08.55 ID:4DzraiZg0.net
そこらへん昔と何が違うんだろな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:20:21.23 ID:cEWjgXgpi.net
>>231
ゴマキや安室どころじゃない不幸っぷり

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:21:14.07 ID:HYnaOVfx0.net
デジタル化の影響なのかな。
黒死蝶の途中からデジタル化されたよね。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:27:20.47 ID:359B93qC0.net
旧作はまだ1話・2話目ってのもあるが人が死ぬって事について
大変な事なんだって観ている側が感じる作りになっている
新作は美雪までが「エヘヘもう慣れちゃった♥」とか言っている始末
作画面以外でも迫力や緊迫感なんて無いのはしょうがない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:40:16.34 ID:71E5ejxM0.net
アニメ版は一応は「人の死に慣れて麻痺しないように注意していた」という
モットーを持ち続けたけどね
レストランと招かれざる客のような犯人視点のコメディ回は殺人未遂に改編したし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:57:15.02 ID:lQuKz55V0.net
>>213>>219
アンチだろうから放っておけばいい

>>220
玲香って一色理科子に馬鹿にされてたけどかなり人生悟ってるんじゃないかと思う

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:00:55.52 ID:lQuKz55V0.net
>>237
>エヘヘもう慣れちゃった
一応言うがそこまでは言ってないぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:15:19.39 ID:AbevEswJ0.net
れいかちゃんは悲劇のヒロインって言葉が似合う
本人明るいから忘れそうになるが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:29:50.82 ID:0rxfAsmRO.net
しかも慕ってる一には脈無しという
兄貴は行方不明だから実は生きていたら良いな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:39:38.73 ID:RgyYWXM/0.net
三田村さんは実母であって欲しいわ。
三田村さんが出る話をまた描いてくれないかな。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 06:53:18.56 ID:ayDafsaR0.net
>>242
生きていたとしても殺人の罪がある

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:55:30.80 ID:szyR2QlG0.net
>>242
本編では生死についてぼかされたけど、のちに発売された公式ガイドブックで
雪崩で死亡としれっと発表されっちゃってるんだよなぁ
一方、同じく生死がぼかされ終わった悲恋湖の遠野はガイドブックでも生死不明のまま
その後の展開はご存知の通り

親の復讐と妹を守るために手を汚した男 → 妹を守って生死不明 → ファンブックで死亡認定
溺愛する妹の復讐のために無関係の人間を大量虐殺した男 → 自爆して生死不明 → 人生リセットして美人で気立てのいい女と結婚

これがキバヤシの感性

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:04:45.71 ID:dAmPjFks0.net
番組スタッフ殺しはともかく、同じマネージャーに見てもらってる仲間であるアイドルを惨殺した犯人だと即座に疑われているのは、やっぱ周りからもそういう扱いなのかな、玲香ちゃん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:57:08.18 ID:ALZwP8Ov0.net
>>246
金田一世界では、玲香と一緒の番組になるとひどい目にあうという感覚かも。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:12:06.27 ID:kMuJK5200.net
万代「あんたは周りの運気を吸い取っているのよ」

249 :機関猫@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:51:33.98 ID:2rPqdB6X0.net
ネタがつまらないなぁ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:33:38.77 ID:ayDafsaR0.net
>>245
小城も無関係の人間(一)を巻き込んだ上に
全ての罪を着せて殺害しようとしたけどね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:33:03.33 ID:/N1s+wcl0.net
学園七不思議見たらこの時は血の色は赤で描写されてるね。いつから黒になったのかな。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:28:36.73 ID:JrGNPx470.net
バンダイチャンネルで金田一見放題始まってたのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:31:10.04 ID:3qlvmZ0i0.net
>>250
ターゲットが数人いるなら一人ぐらいついでに殺すぐらい問題ないだろ
どうせ死刑になるなら派手にやっておいた方が気分いいだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:31:17.26 ID:/Pw6EncP0.net
EDやっぱりいいなぁ。
iTunesでDLしたわw
毎日聴いてる。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:35:52.40 ID:JrGNPx470.net
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/?p=1735
ここで百々麻子持ってくるのな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:06:51.15 ID:DpTo+yh20.net
怪盗紳士に高遠か。ライト層に優しくないな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:14:21.94 ID:ayDafsaR0.net
>>255
やっぱり金塊強奪オチは再現か?
それとも以前のアニメ版での怪盗紳士の挑戦状みたいにオチを変えるのか?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:22:20.17 ID:Dxn3YfhK0.net
錬金術はゲストキャラが個性派揃いで面白い。
香港九龍なんて、みんな薄すぎて、ランやアイビー、金髪刑事以外覚えてねーよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:23:41.61 ID:xyuEqwZn0.net
>>256
タイトルがR(リターンズ)だからなあ
制作的にも『戻ってきた=昔のアニメの続き』って感じなんだろうか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:56:33.60 ID:u7Pe/8hMi.net
芸術品専門の怪盗だろとか叩かれてたから
改変して欲しい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:58:33.57 ID:xyuEqwZn0.net
芸術品だっけ?絵画専門だと思ってた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:59:45.53 ID:kA1y9ECT0.net
玲香がデブって見える

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:13:44.16 ID:qkmaOoQF0.net
コナンは新レギュラーに古谷徹、永井一郎、日高のり子など大物を使いまくってんのに
金田一は重要な犯人に小野健一やら百々麻子やら地味な声優使ってんのな
これも人気や予算の差なのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:15:35.77 ID:g/62w9z+0.net
はいはい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:29:58.23 ID:Ew5vCsom0.net
尺的に絵崎蔵人の死体発見はカットだろうね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:47:33.11 ID:xWN7OYlc0.net
金塊に芸術性を見出したんだろ・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 05:33:42.61 ID:+qNktcEF0.net
>>263
百々麻子(九十九絹子)は、新キャラじゃないし。
長い期間登場するレギュラーと一回限りの犯人役を同列に論じるのはおかしいだろ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:38:07.15 ID:RX2Lvdrl0.net
>>258
キャラ自体の濃さもだけど、やっぱクローズドサークルのほうが全員が集まってあれこれ言い合う場面が増えるから相関関係とか含め覚えやすいってのもある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:41:11.56 ID:cJiyRoLe0.net
>>263
最重要キャラやってるの神谷明は降板しましたけどね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:21:20.78 ID:SsS1oDLS0.net
そういや高遠って出て来た当初は二重垂れ目だったけど
最近一重になって、初登場時より昔設定の高校生時代も
一重だったけど一重キャラに改変されたのか
個人的には二重の方が胡散臭くて好きだったんだが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:27:15.61 ID:5t6Jz/3v0.net
劇場版の殺戮のディープブルーまた観たいけど、レンタルしてないのな
DMMにもない…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:17:53.47 ID:YaFWnafE0.net
>>271
7月にCSでやるっぽいけどな
http://www.nitteleplus.com/program/anime/kindaichi_r.html

でも自分もディープブルーのDVD欲しい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:28:58.33 ID:f3ru6NB20.net
わかるか、タクヤ?
よく・・わかんない・・


力の意味を穿き違えるな!




父さん・・・・街だ・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:51:27.79 ID:BkEMCB4E0.net
>>254
俺はオープニングも好きだわ。
早くフルバージョンをitunesに入れたい。

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200