2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 55騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:06:10.24 ID:dN+Zvqy20.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

前スレ
シドニアの騎士 54騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400866865/

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:03.61 ID:URn47f8+0.net
>>688
人の意識はは眠る度に死んでるんだが、
脳細胞の記録が補完してしまって、
本人は死んだことに気付かないんだ。

昨日夜更かししたという記憶があれば
昨日生きていた事に誰も疑問を持たないから。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:41:49.82 ID:/zibdh400.net
小林ちゃんは向こうが気付かなかったらいいわって人じゃないんでね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:42:31.30 ID:C5j62ZcU0.net
そうして考えすぎて頭がおかしくなっちゃったやつなんて歴史にいっぱいいるのよ
もしかしたら…人間の脳みそはそういうこと踏み込んじゃいけないように出来てるんじゃないか
なんてふと思ったり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:42:53.07 ID:OSKMNfUM0.net
>>697
仮に一秒前のお前と、今のお前を原子の一つ電子の一つまで完璧にコピーして完璧に再現したとして
全く同じ環境に配置したとして
一秒前のお前と今のお前は似たような行動こそとれど、全く同じ行動は取らないだろう。
そのわずかな差異が環境との相互作用によってドンドン拡大し、時間とともに一秒前からコピーされてきたのお前と、現在からコピーされてきたお前との間には取り返しがつかない違いが生じることになる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:10.70 ID:Zho7L4yV0.net
日本中の母ちゃんがララァさんみたいな豪腕だったら、引きこもりは居なくなるだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:33.96 ID:zl8LOUXa0.net
ガウナが気づいてる→戦って殺すしかない
ガウナが気づいてない→チャンスなので殺す

やることいっしょだからなあのレイヤー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:44:53.46 ID:I6vsc8tr0.net
新人班が唯一実戦を経験しているわけで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:44:55.23 ID:kANN1eT80.net
勢威さんの司令補 好きだったのにな..

ところで6話の良いクナトさんは、どこに行っちゃたの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:33.26 ID:AwtnEkU20.net
2期がないと動くテルル観れないから
お前らBlu−ray買えよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:34.60 ID:sCwGAXeu0.net
>>700
なんか前にそんな映画見た気がするな
円周率だったかの話で

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:36.42 ID:OSKMNfUM0.net
>>705
いいくなとさんは死んだくなとさんだけだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:46:14.48 ID:URn47f8+0.net
>>705
あれは駄目だったろ、
悪い事考えてる顔だぞ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:46:47.89 ID:qCm2o5YE0.net
海苔夫はみんなに持ち上げられて、人の中心で、お誕生日席でチヤホヤされてる間だけ精神が安定するお方

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:46:57.32 ID:VWC5kA1W0.net
ガウナとの戦いを主軸に据えた作品なんでガウナと闘わないと始まらない
というわけでこの広大な宇宙空間でなぜかしょちゅうガウナと遭遇し闘うための理由を作者は一生懸命考えました
その結果戦いを回避しない好戦的な艦長となぜかガウナがシドニアを狙う理由が設定されました
気にするな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:47:24.83 ID:C5j62ZcU0.net
そもそも人間の観測なんて左右の目でも違いが出るんだぜ
同じものが他人にも見えるとは限らない…
クオリアっていうんだっけ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:47:27.31 ID:qCm2o5YE0.net
>>703
生存競争の相手は殺すしか無いんだよなあ
普通なら

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:10.28 ID:AwtnEkU20.net
>>668
作戦司令としては勢威さんよりユハタの方が有能なのは間違いないけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:21.29 ID:OSKMNfUM0.net
>>713
懐疑提言。
ガウナが生物であるとする根拠が一切見当たらない。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:24.21 ID:qCm2o5YE0.net
>>712
そこでゴーストの囁きを聞くんですよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:49:59.38 ID:i62QspEk0.net
ギャグパート専属に見えた弦内が凄く優秀で驚いた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:51:27.44 ID:OSKMNfUM0.net
>>717
弦打は撃墜されないコラ沢さん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:51:44.77 ID:qCm2o5YE0.net
>>715
生長、増殖、運動、代謝してんだから生物でしょう。衛人をマネるなど情報処理もしてるから植物以上の一定の知性もある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:52:29.77 ID:zl8LOUXa0.net
増殖?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:52:32.33 ID:cGbhpYpX0.net
イザナちゃんが天使すぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:52:46.61 ID:/zibdh400.net
意図を持って攻撃してくるんだから排除するんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:53:09.96 ID:OSKMNfUM0.net
>>719
ガウナが増殖した事実は確認されていない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:54:10.28 ID:e7yvn58C0.net
ガウナが何者でどんな目的を持ってるのかとか
そういうものを一切解明する気はなさそうな
そんな気概をこの作品からは感じる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:55:15.58 ID:I1XrpsXc0.net
サマリ斑ってサマリ、弦内、勢威さんだったよね
勢威さんも優秀そうだし作戦のエース斑なのかな
それに比べてのりお、谷風、仄×2のひよっこ斑の格落ち感

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:56:42.43 ID:Sm4ueO790.net
>>703
あんだけ好戦的なら砂風呂も怒るわなw
まぁ逃げ回ってばかりじゃお話にならないw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:57:50.29 ID:F/7H+1Af0.net
謎がなくなったら怖くなくなるからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:58:27.57 ID:OSKMNfUM0.net
ごもっとも
クトゥルフ神話とかも体系化されたせいでホラーからファンタジーになってしまったからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:00:01.71 ID:qCm2o5YE0.net
>>720
少なくとも次回予告で星白機を模したガウナが増えてますが。つか、複数個体がいる時点で最初の一匹から増えてるでしょ

単性生殖なのか、分裂なのか、どうであろうと生物の定義には入るでしょ。地球上の生物系統には入らないにしても。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:00:05.38 ID:x55RGBcB0.net
>>723
繁殖以外では生物のように振る舞う偽生物と言えるかもしれない

そういえば作中ではテルルも人工生命体と呼ばれているな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:00:20.09 ID:UXbpZbXU0.net
>>718
弦打はコーラというよりはギャブレー君にちかいような気がする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:00:21.06 ID:Sm4ueO790.net
逃亡したのは一個体、あの赤い奴は3つ居たが増殖したんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:01:44.10 ID:DqpoUWgz0.net
まあ、ガウナがジャムやバイドみたいな存在だったら微妙だからなぁ。蟲師で言う蟲みたいな存在だったら面白いけど、現代科学じゃ説明が付かないよなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:03:23.51 ID:/8hAOXTF0.net
元々いた2匹に星白食った奴が情報渡したんでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:03:37.05 ID:x55RGBcB0.net
>>729
>少なくとも次回予告で星白機を模したガウナが増えてますが。つか、複数個体がいる時点で最初の一匹から増えてるでしょ

他の個体に星白と衛人の情報を伝えただけかもしれない
増殖したかどうかは不明

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:04:19.46 ID:zl8LOUXa0.net
>>729
今回対惑星誘導飛翔体でブッ壊された
逃げ込んだ先の惑星にいた他のガウナと星白機の情報を共有しただけとも考えられるわけで……

そもそも生態がまったくわかってないので増えてるのか減ってるのかもわからんでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:04:55.92 ID:C5j62ZcU0.net
蜂の巣に駆除用の器材突っ込んだら相手が生物だろうとなんだろうととりあえず怒って反撃に出るでしょ
ガウナにとってはその程度の問題かもしれない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:06:21.43 ID:PwKJOMlv0.net
今まで戦闘中のガウナのコアが増えたという描写はないけど
ガウナが人類側を模写したという描写はある
つまり他のガウナのコアが星白ガウナを模写することは有り得る

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:07:02.84 ID:DqpoUWgz0.net
まあ、シュガフ船が母体の可能性はあるかも知れない。がうなは宿借りの事だし、えなは胎盤の事なんだよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:07:22.88 ID:qCm2o5YE0.net
>>735
なんで固執すんのかサッパリわからないけど、二匹以上いるよね?ガウナ。じゃあ最初に産まれた一匹から増えてるよね?

べつにオスメス居なくても、単性生殖や分裂でも増える生物はいるんやで。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:09:10.87 ID:C5j62ZcU0.net
なんにせよぼかしておいた方が結末は考えやすいよね
結局漫画なんだし
いつか綺麗に終われるかもしれないし
いつか打ちきりかもしれないんだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:09:22.00 ID:OSKMNfUM0.net
>>740
自動車は二台以上あるけど自動車に増殖する能力はないぞ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:09:31.03 ID:nxYPwDmr0.net
>>705
あれ海苔夫ぐぬぬシーン入れないほうが今回のインパクトがより高まったと思うの

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:10:06.64 ID:2OCuWCO90.net
来週のガウナ衛人はコアファイターって事でええのん?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:07.29 ID:zHZpd5Ol0.net
録画した1話目から見直したらいろいろ設定が把握できた。
冒頭の9条教信者もいいヒント出してるな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:56.46 ID:OSKMNfUM0.net
まぁ要するに
俺ら人間は生物だから
つい共通点を見つけてがうなも生物だと思いたがるが
今のところガウナが生物と同じように指数関数的な大増殖をするという証拠はないし
むしろこれだけ話を進めてるのに増殖する描写がないというのは意図的に描いていないのではないかと疑うのもありといえばあり

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:12:08.85 ID:zHZpd5Ol0.net
>>743
「ぐぬぬ」じゃなくて「うぷぷ」に見えたんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:12:15.25 ID:adMtV69U0.net
8話感想まだぁぁぁぁぁああああああ!!!!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:12:35.16 ID:eJtq9TMB0.net
ガウナの色彩感覚はどうにもグロいなあ
コピーするならもちょっと
オリジナリティ消していただけませんかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:12:44.96 ID:C5j62ZcU0.net
ガス惑星の中に複数個体がいたかもしれない
ガウナ連絡員が情報持って更に散っていったかもしれず
あの3体は殿かもしれない
ってかまあどうせ今後衛人型が出てくるんでしょうから他にも伝えた奴はいるでしょ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:13:02.18 ID:OSKMNfUM0.net
>>743
インパクトありすぎて原作組以外誰もついていけなくなるぞ
現状でさえ「のりおなにしたの?」って質問がたくさん上がるわけで十分インパクトはある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:13:41.05 ID:Cy4XEP/R0.net
>>740
お!あんさんえらいイカすスキンつこうとりまんな
そこで拾たんやで?ええやろ?
ええな!わてもマネしてええか?
わいもわいも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:14:57.15 ID:DqpoUWgz0.net
肉っぽくて良いじゃん、ガウナの色

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:16:14.70 ID:8naSVLON0.net
>>752
なして大阪弁だべ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:16:33.55 ID:OSKMNfUM0.net
>>752
ELSといいバジュラといいガウナといい
関西弁にするだけで途方もなく始末におえない連中に思えてくるのはなんでなんや?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:18:39.24 ID:x55RGBcB0.net
>>740
固執しているのはおまえだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:20:45.57 ID:Sm4ueO790.net
>>743
ぐぬぬシーンから水に流そうと言う。この時点で海苔夫も改心したんだなと思わせる。
しかし罠にハメる。ぐぬぬがあったほうが心理描写されててわかりやすいでしょ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:22:09.73 ID:8kowPO8O0.net
ガウナはバラバラにした人間の肉を寄せ集めて作られた生き物とかだったりな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:23:10.63 ID:eJtq9TMB0.net
まったく男のロンゲにはろくなヤツがおらんな
まともなのはクロマティ高校のやつくらいか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:23:28.15 ID:/8hAOXTF0.net
それは無いわー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:23:52.92 ID:C5j62ZcU0.net
さっきも言ったが結局原作漫画なんだし
終わりに唐突に実は小人が乗ってましたとか言い出されたら、不条理でも我々読者は納得しなければならないのさー

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:24:05.13 ID:OSKMNfUM0.net
>>759
ヤマト2199のパイロットとかさ…(名前忘れた)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:02.33 ID:ywl8KUmx0.net
ガウナを理解しようとしてた星白が死んでガウナに取り込まれたからこそ
この作品の真髄がそこにある

星白を愛し、守れなくてそれを引きずるシドニアの騎士長道と
ガウナが作った長道を思う星白の邂逅が
人類の未来までも左右させるんだろうよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:12.57 ID:8kowPO8O0.net
水に流そう→星白死亡ニュース→ツヅク
これで本当に何が起きたんだ、で
自習に実はのりおは水に流してませんでした
この流れでのりおヘイト二倍コースでも良かったかも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:24.95 ID:W5YdgYAF0.net
今日から俺はの伊藤はいい奴だったぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:29.23 ID:yV363CuB0.net
>>761
作者が心をやんでそういう落ちになる可能性だってあるわけだもんな
とりあえずくず夫死ね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:26:22.79 ID:PK0H4oFv0.net
実は人間側もガウナでしたなんてオチもあるの?
そんなのヤダ。私女子中学生だけど悲しくなってきた…>_<…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:26:30.84 ID:8kowPO8O0.net
次週だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:28:32.63 ID:qCm2o5YE0.net
>>756
あのな…公式でガウナは宇宙生命体とはっきり言われてるんや

この先、もしかしたらガウナはじつは生体兵器で、別に操る知的生命体がいたんだ!って展開あるかもしれんけど、それでも確実に生命体ではあるんや

ネタバレになるから言わんけど、先の展開でもガウナが生命体なのは証明済みなんや、すまんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:29:40.62 ID:QKsnXM140.net
>>758
フランケン奇居子

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:29:45.04 ID:OSKMNfUM0.net
>>769
原作何話の話?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:29:48.54 ID:rw1FYY9AO.net
クナトって意外といい奴かもしれん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:30:18.85 ID:lub/cGjg0.net
ガウナとの交戦も本格化してきたしきっとこれから27本しかないカビザシが大活躍するんだろうな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:30:28.62 ID:8naSVLON0.net
>>767
おっさん、自己紹介はいらん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:31:20.47 ID:5upteyC10.net
んで八話はどこまでやったん?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:32:31.39 ID:8kowPO8O0.net
>>767
私幼女だけどたぶんそういうタイプの終わり方する作者ではないとは思うから大丈夫だと思う…。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:33:30.74 ID:/8hAOXTF0.net
ガウナを作った種族は出てくると思うんだけどなぁ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:34:56.88 ID:C5j62ZcU0.net
でも珪素生物だってNOISE見なきゃよくわからんやん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:36:03.78 ID:cGbhpYpX0.net
ガウナと戦っても取り込まれて更に強くしてるだけだろ
人類は滅ぶしかないよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:36:47.21 ID:YZ6+phwV0.net
>>769
原作何話か言えよ、記憶力のねぇおっさんもいるんだぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:37:19.34 ID:8kowPO8O0.net
>>775
まだ七話ですぜ…
原作でどこやるかなら八話はたぶん3巻頭からじゃなかろか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:37:58.97 ID:/zibdh400.net
バレスレでやれば?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:13.30 ID:C5j62ZcU0.net
もうジョンソン軍曹とフラッドの戦いにシドニアが巻き込まれるってことで…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:33.61 ID:OSKMNfUM0.net
>>782
一瞬回文っぽく見えた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:41:05.41 ID:5Tva7qw80.net
イザナはボクサーパンツかな?トランクスかな?ブリーフ?やっぱりノーパソは富士通

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:41:52.72 ID:8naSVLON0.net
バレやででやれば

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:42:17.13 ID:nxYPwDmr0.net
>>757
ああ、ぐぬぬは最初のじゃなくて新聞記事の再生の部分のところなんだスマン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:43:09.10 ID:qCm2o5YE0.net
>>780
ああもう公式サイトで
「異生物・ガウナ」って書いてあんのに
なんなんだこのド低脳どもがあああ

原作読んでるならつむぎも知ってんだろ
つむぎがどんな存在か書く奴もいるし
ネタバレになるから伏せてたんだってのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:43:13.25 ID:8a+9t4gb0.net
勢威さんは司令補降りたら影薄くなるよね
たまに戦闘中セリフがあって誰だこいつああ勢威かくらいの存在感

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:43:27.45 ID:7Z32R5E50.net
バレスレでレスれば?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:43:55.19 ID:11omIzZp0.net
電話『はあ、はあ……今どんなパンツ穿いてるの?』
イザ「ふんどし」
電話『……………………』
イザ「?」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:45:53.26 ID:x55RGBcB0.net
>>769
俺はガウナが生物かどうかなんて問題にしていないよ
繁殖の有無は未確認と言っているだけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:45:57.36 ID:PK0H4oFv0.net
>>783
そういや戦艦オータムとシドニアって似てるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:50:39.93 ID:C5j62ZcU0.net
エナジーシールドがあるとヘッドショット出来ないとか
不死身のジョンソン軍曹とか
なんだかんだやってれば既視感を感じるかもしれない…
コミカライズのお仕事とシドニアどっちが先なんだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:53:51.04 ID:tG7Fc4Yc0.net
SFにおいては生物と非生物はスペクトル的に連続しとるからね
それすなわちイザナちゃんの性別の如しよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:57:15.24 ID:8kowPO8O0.net
関係ないけど大事なのは
ガウナがどう増えてるかとかアニメ時点ではまだ不明なんだから(原作ではどうか知らんが)
惑星の裏にもともとから何体か居て情報伝達したのか
それとも最初逃げたやつから増えたのか
どっちなのかは後は想像になるって部分なんじゃね。
その辺の個人的に思ってることはネタバレスレに書いとこう。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:58:23.34 ID:OSKMNfUM0.net
>>788
ごめん何がいいたいのかさっぱりわからない

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200