2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 105

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:24:13.04 ID:ec3LUVyJ0.net
テレビ朝日系で放送中のアニメ「ドラえもん」について語るスレです。

【スレッド住人の心得】
01. 【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02. 法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03. sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04. 次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05. スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
―――――――――――――
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

○関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん 公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY ME ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 104
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388387479/

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:45:48.88 ID:67PPU5LBi.net
>>559
ツイッターでやれ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:50:43.45 ID:5pikCez70.net
>>557
基本はアドベンチャーが見たいけどな
ただひみつ道具博物館は面白かったし
今の子達はそんなにアドベンチャーものを求めていないのかもしれない
大人の方がアドベンチャー要素を求めている気がする
レビュー見ていると子ども目線のレビューなんて殆どないのにそれをスタッフに求めているような感想が多いしなぁ

戦争を題材にした作品も今の子達には受けないらしいしなぁ
小宇宙戦争とかも今の子には会わないよのかも
あのガンダムですら戦争物を放棄したし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:55:31.04 ID:JrLp57W50.net
確かに
ドラえもん映画=アドベンチャーもの
と言う既成観念があらわになっているレビューが結構多いな
勿論アドベンチャーものならちゃんとアドベンチャー要素を追及していってほしいが

日本創造記とか見せたら酷評するんだろうなぁ
既に賛否の差が激しい映画ではあるが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:46.96 ID:6nygWYWa0.net
日本誕生の事か?
創世記の事か?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:12:23.45 ID:0Lxriu7H0.net
創世日記の事では

藤子先生原作の大長編も晩年に近い創世日記・銀河超特急・ねじ巻き都市冒険記では
アドベンチャーというよりひみつ道具レジャーの延長という雰囲気の作品に感じるんだよね

ひみつ道具博物館も未来のテーマパーク・レジャー施設での事件という話だったけど
いずれ藤子先生も至る場所だったのかもしれない
個人的にはアドベンチャーとそれ以外の趣の作品を交互に見ていきたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:34:55.01 ID:sHIzgGtOi.net
案外ドラえもんたちがトラブルに巻き込まれながらも映画撮影をするだけの映画も見てみたい気が

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:43:37.17 ID:2ToBaF3X0.net
http://i.imgur.com/TTltulK.jpg
http://i.imgur.com/hq0GTLc.jpg
http://i.imgur.com/bk4amk5.jpg
http://i.imgur.com/K9MMd9M.jpg
http://i.imgur.com/a7LUizB.jpg
8月の放送予定

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:40:49.25 ID:kz+Wqgiz0.net
>>568
おおー!!!
乙です

来月も休止が多いなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:59:22.49 ID:EPZn0cYH0.net
>>568-567
年内は毎月どこかの週で放送が欠ける状態になりそうだ。
9、10月 改編期特番
11月 サッカーか日本シリーズ、突発的バラエティ特番
12月 年末特番

それと今年の夏休みはクレしんの合同番組はやらないんだな。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:11:17.45 ID:kJkMTOsC0.net
世界の村SPって今年の休みのほとんどがこれだよな
海外は今治安や平和が危険で為替も高いのになんで世界の村ばかりやりまくるんだろ、オールスターも打ち切ってまでやってたし
在外邦人はひとりでも早く帰ってきたほうがいいのに、それとも朝日の日本人流出思想か?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:05:39.17 ID:icmdAsb20.net
>>571
ガラパゴス化が激しいから外向的な思慮をもってほしいんだろう
海外ロケ番組は沢山やっているからな
日本人妻とかなぜそこに日本人とか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:23:44.15 ID:kJkMTOsC0.net
世界の村で発見!こんなところに日本人
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1403299075/


大荒れwww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:25:04.29 ID:hHGeMxl3i.net
ぶっちゃけ一部のなんJ民が発狂してるだけだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:28:03.04 ID:kJkMTOsC0.net
自衛隊が海外に出向くのは反対しまくるくせにJICAの海外はマンセーかよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:10:56.51 ID:JMJOuSdw0.net
>>575
これまででもPKOではしょっちゅう海外に行っていたけどな
反対されているのは戦地への派遣だろう
それも小泉政権がやっていだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:47:13.38 ID:d5cXY5csO.net
8月も休止多すぎっしょ…。
せっかく映画上映しているんだから相棒みたいに3週連続スペシャルくらいやってくれれば良いのにぃ。

バラエティーでドラえもんの特番組んでくれるのはありがたいけど通常放送の方も力入れて欲しぃ。
2本も映画やるからスタッフが抜けてる…の???

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:26:00.72 ID:EHsvG/CD0.net
>>568
のび太の誕生日エピはやらないのかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:57:24.46 ID:iLahQC5I0.net
>>577
映画期間中はテレビ放送を減らして
映画を観たくさせる商法なんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:05:41.91 ID:BLmOMVvk0.net
>>24>>153>>155 情報サンクス

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:25:09.60 ID:iTPNhpjo0.net
>>579
今の子供は娯楽や作品の選択肢が多いうえに堪え性がないから休んでいる間に他の作品や娯楽に乗り換えてしまうと
思う、実際こんなしょっちゅう休止になる作品は他局には殆どないし、まして少子化が進んでいる今なら尚更だろう。
制作・放映側の思考は前世紀(昭和)で止まっているのか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:09:38.26 ID:3H3ANBwn0.net
海外ロケ云々で思い出したが
そう言えば
今回のスネ夫のボートはおフランス製じゃなくイタリア製なんだよなぁ
なんでもかんでもおフランスにすりゃ良いってもんじゃないか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:51:12.76 ID:Yw4vYsMR0.net
いまのところ視聴率は落ちていないから、
局的には問題はないと考えているんだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:32:56.29 ID:KeB6peE/0.net
問題ないというより興味がないんだろ

ドラオタはとりあえずバラで紹介してやるからだまっとけみたいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:21:42.49 ID:U8HqnYRD0.net
き〜みのってっでェ〜 きぃ〜りさっいってェ〜

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:01:22.65 ID:vNidEc/N0.net
>>584
バラエティの特番もありがたいけど
やっぱ通常放送
アニメの方にも力を入れて欲しい

こんなに休止が続くのはアニメスタッフのスケージュールの問題?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:02:05.05 ID:buSFB5uj0.net
>>586
10月からシンエイ動画制作、寺本幸代監督の新作が放送されるらしいし
デンキ街も本屋さんもあるし4本制作だろ?
大変だ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:51:08.77 ID:GK/Q80gfO.net
>>586
大山時代から比較すると単純に労力2倍になってるからね
一週間で15分と30分の差は大きい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:59:36.88 ID:gZcQJ42D0.net
>>588
セル時代に比べればデジタルに移行している今の方が楽なはずなんだがなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:23:38.14 ID:HDsEXmtyi.net
そもそも大山時代も30分なんだけどなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:57:59.30 ID:FELruLP20.net
>>587
ドラえもん3D映画もシンエイスタッフなのか?
だとしたら一杯一杯なのもわからなくもないが

製作スタッフ的には休止はありがたいらしいからなぁ
休止が少ないプリキュアとか特にそう

でもドラえもんは休止多すぎるよないくらなんでも

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:07:30.52 ID:IS1lYRNl0.net
プリキュアやコナンとかとくらべてスペシャルが多いのを差し引いても休止多すぎないか
特に今年

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:38:39.15 ID:c0MJw8KS0.net
■ドラえもん「徹子の部屋」に出演!
放送日:8月8日(金)12:00〜12:30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000000-cine-movi

>2014年が原作者藤子・F・不二雄の生誕80周年となることから、
>これを記念して「ドラえもん」史上初の3DCGとして製作される、アニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』。
>本作で3DCGとなったドラえもんが、黒柳徹子が司会を務める。(中略)
>3DCGでは初だが、ドラえもんの登場は実は2回目(※1回目は2000年2月)。
>大の仲良しという黒柳さんの番組とあって、慣れたものかと思いきや…この収録に緊張して、どら焼きを食べ過ぎてしまったそうだ。
(一部抜粋)

面白そうだな
3Dアニメーションになった今回の方が違和感なく対面できるだろうww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:18:19.34 ID:buSFB5uj0.net
>>590
大山時代はAパートだけ新作でBパートは再放送だった
だから作画監督も中村英一と渡辺歩の二人だけでよかったし演出スタッフも5人のローテーションでOKだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:48:10.11 ID:ozn13R/b0.net
>>594
コナンは夕方に移ってからは原則毎週放送になったがデジタルリマスターという事実上の再放送で
時間稼ぎをしているから年間の新作放映本数はゴールデン時代とあまり変わっていなかったはず。
>>594
今は>>493のせいで再放送が難しくなったからなあ、大晦日(年末)特番もそういう形態は2012年度
以降は廃止されてしまったし。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:51:42.97 ID:qo+oBAZZ0.net
子どもにアンパンマンとドラえもん録画して毎週見るようになったんだけど、ドラえもんって大人が見ても面白いね。
アンパンマンは1年間1度も休止なしで全部新作みたいだけど、ドラえもんとは制作の労力が違うのかな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:24:26.93 ID:70WJxdf30.net
日テレ金ローなんかずっと子供向け作品ばかりで高視聴率なのに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:25:56.00 ID:j41OyrPL0.net
アニメの視聴率が落ちているのが全ての原因だよ
金は結構かかるのに編成で優遇するような数字じゃないし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:35:40.02 ID:oI5kK6+50.net
アフリカ病気流行ってきてるし、治安がきなくさいから世界の村の放送が減っていくぞ
そうなれば…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:50:12.28 ID:vsu1MQw70.net
ジャイアンがしずかちゃんや出木杉を殴ったことはあった?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:20:30.48 ID:MH59jQe20.net
>>598
モノ(主に玩具)があまり売れないからだろうな、年間新作話数がほぼ同等のコナンも映画しか売りがないし、
逆に年間を通してほぼ毎週放送できるアンパンマン、ポケモン、プリキュアなどは玩具等が売れている。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:43:03.05 ID:Kmk5pJqT0.net
海外ロケ番が増えれば
異文化に触れられてガラパゴス化が止まり、異文化に対する偏見も無くせる
あとは日本の治安の良さとか日本生活の快適さを改めて認知させる事もできるしな

海外ロケ番は日本にとってもメリットだらけだよ

>>601
今は妖怪ウォッチが旬だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:47:41.14 ID:LB6fpcHK0.net
>>602
そんなに世界の村やって欲しいの?
外務省の回しもの?

604 :カービィ:2014/07/26(土) 15:04:36.72 ID:uuySVK5ii
クイズ予選やりました

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:12:09.88 ID:z1R6zvdz0.net
>>598
アニメと言うかテレビ全体の視聴率が下がっているからな

606 :機関猫@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:37:42.09 ID:g6Li/Kj00.net
テレビを持ってない若者と年寄りが増えてるからな
テレビについていけない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:36:24.82 ID:PJa3+B2t0.net
視聴者は客じゃない!嫌なら見るな!!
をモットーに番組製作していたら本当に見られなくなりましたとさ
でめたしでめたし
視聴者は客じゃない!客はスポンサー様!!スポンサー万歳\(^-^)/
こんな姿勢で番組つくりしていりゃあ老若男女離れするだろうなw


>>603
世界行ってみたらこんなとこ
とか他局でも似たようなロケ番やっているが政府の後押しの影響なのか?

別に海外ロケ番組自体は好きだが
ドラえもんやアニメにも後押し優遇してほしいなぁ
散々クールジャパンとかオリンピックとかで政治利用しているんだからちょっとは優遇措置を
文化庁を文化省にするぐらいさぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:26:05.96 ID:61lUNc3L0.net
だいたいテレ朝はセラムン新作の権利を頂けるかもしれなかったのが武内氏が要望する土7を渋ったからもめてニコニコ逝きにさせた局だからな
フジや権利漁り大好きな日テレに回らなかっただけましなのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:58:17.13 ID:vh+VuouU0.net
報道ステーションの変わりにアニメ流そうず(要望)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:20:47.17 ID:h8hqNBx/0.net
ミュージックステーションがMステなら
報道ステーションはHステか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:40:18.16 ID:JUfZBe1y0.net
―なんでこんなに休止が多いのか?

シンエイ「(クレしん含めて)年間3本も映画やるのはやっぱりキツっす」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:35:49.00 ID:JUfZBe1y0.net
こんなに休止が多いのはテレ朝やスポンサーの影響ではなく制作会社の体力がもたないからか?

それはそうと、来年の映画はアベンジャーズみたいに日本産ヒーロー大集合させたら大ヒット間違いないな(オイw

http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/news_xlarge_dora2015_teaser.jpg
冗談はさておき、ヒーローものならもっと本格的なかっこいいコスチュームにしてほしかった
私服に玩具みたいなマントやネクタイを付けているだけだから学芸会の仮装みたいでちょっとダサい
映画の特撮用の衣装道具にしても未来の道具なんだから衣装ももっと本格的な方が良い
特撮用の衣装と言ってもアレで悪役で戦う展開に続くんだろうし、もっと見た目をカッコよくしてほしかった

バトルシーン(必殺技)ももっとカッコよく迫力を出して欲しい
ジャイアンの攻撃はなんで「わて投げ」なんだよw
ドラゴンボールのかめはめ波や気功砲みたいな衝撃波系の攻撃やビーム系の攻撃のような飛び道具のような必殺技が見たいな
しずかちゃんの攻撃が一番それっぽい感じか
のび太以外のキャラの必殺技をバトルアニメ並に派手な技にすればのび太のあやとりのギャグもより際立つのに

ヒーローものなのかヒーロー映画を撮影するためのアドベンチャーものなのかはわからないが
前者にしても後者にしてもバトルはあるんだろうから本編ではもっと派手なバトル・派手な必殺技が見られるのを期待したい
本編ではセラムンやドラゴンボールの映画ばりの派手なバトル・必殺技をぜひとも見たい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:05:26.57 ID:2hdQXAyV0.net
>>611
シンエイ動画「パロルもあったから映画は4本かな。10月からテレビシリーズ2本入ってるし、ハットリくんもあるし〜だからマジキツイッす」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:31:29.57 ID:dDuoxBni0.net
ネクタイはミラクル1のオマージュかも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:33:02.42 ID:rl50CSmzi.net
>>613
キーモーイ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:05:04.83 ID:am0Q63bd0.net
>>614
あげたいあげたいあげちゃいたーい♪

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:55:19.91 ID:iGTgLeDF0.net
>>613
文化省にしてアニメーターの労働環境改善すべきだよな絶対に

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:29:11.54 ID:jhVDxWjH0.net
j           

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:44:16.76 ID:f+oHenxs0.net
おいふざけんなよ
さいきんどらぼくえもんやってねーじゃん
終了したのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:54:42.83 ID:xOvZRuua0.net
夏休みですなー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:22.26 ID:fb2BRqutO.net
製作スケジュールが足りないっていうんだったら
いっそのこと大山時代の映画でも流せば良いのにな

リメイク済みの映画なら流しても大丈夫だろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:15.38 ID:zFudYDjB0.net
普通にテレビ局の意向で制作会社は関係ないだろ
前テレ朝ゴールデンでやってたアニメでも休止多かったし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:10:20.77 ID:39XEfCT+0.net
>>622
テレ朝が全ての元凶か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:29:17.29 ID:ZppHLjKx0.net
ひみつ道具博物館ってやたらと持ち上げられてるけど何がそんなに面白いんだアレ?
8頭身ドラえもんとか、アンパンマンと同じSEで目をキラキラさせる幼稚な演出だったり
ドラえもんの鈴を回想シーンでやたらと強調してきたり、ポポンに無茶振りで「頑張れー」の声援送ったり
クルト達が物を盗んだりしてもクルトの「これからはしないよ」の一言で片付けたり無茶苦茶
ドラえもんに鈴が無いとネコ化するのも何の意味もなかった
盛り上がるような所も無いし、ほとんどオタが絶賛してるだけだろあんなの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:06.94 ID:3nGQxQQN0.net
>>624
他の人の意見を見た限り少数派の感性だと思う。
現に結果(興行)が出てるし。

ひみつ道具博物館はいつものドラえもん映画とは一風違ったのが受けたからねー。
大冒険みたいなのを期待してた人には拍子抜けかも。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:27:26.47 ID:sia+UilUO.net
>>624
「ドラえもんはこうあるべき」って考えに固執してる人に多い感想って気がするが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:11:32.22 ID:dshzSeYE0.net
最近どらぼくえもんがねえのは特番のせいだろ
時期的なもんだろう
製作が間に合わないとかじゃねえだろ
毎年くるだろ特番時期が

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:37:50.39 ID:vHsx+l4d0.net
>>624
怪盗がお咎めなしなのは日本の怪盗物のお約束だからそこに突っ込むのはヤボってもんでしょう
怪盗ドラパンにしかり怪盗DXにしかり

良い点
・ひみつ道具の魅力を最大限に引き出せた
・過去最多のひみつ道具の登場数
・あまり使われないマニアックなひみつ道具もいくつか登場した
・のび太&ドラえもんも主人公らしい見せ場があった
・その他レギュラーキャラ達もそれぞれ活躍する役割を与えられていた
・ストーリー構成が丁寧で見やすくストーリーの流れや展開が分かりやすい
・全体的にコミカルでギャグや笑いどころが多い
・登場人物達の心理描写がしっかりしていている
・ドラえもんとのび太の鈴に関する秘話が温かかった
・ポンコツだと思われたクルトの発明品やポポンが活かされる展開は熱い
・娯楽的で説教臭さがない

備考
最近はゲストキャラの活躍に押されのび太やドラえもんが主役らしい活躍をしなかったりレギュラーキャラ達が空気だったりする事が多かった。
だが、ひみつ道具博物館ではゲストキャラを活躍させながら、のび太やドラえもん達の見せ場や活躍を奪わなかったのが高評価されている。
場面の切り替わりが激しかったり、場面が跳躍しすぎの最近のオリジナル映画とは違い丁寧なストーリー構成だった。
また、初期の頃の映画以来の説教臭さがなしの映画で、純粋に楽しいだけのストーリーになっていたのも高評価の理由。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:40:20.76 ID:vHsx+l4d0.net
悪い点
・ギャグとしては面白かったが結局ギャグでしかなかったドラえもんの猫化設定
・ポポンの一見何の役にも立たそうな能力がのび太の起点で最後の最後で窮地を救う展開は良かったが
 あれだけの大きい物を食べてしまっても壊れなかった理由付けが欲しかった

備考
ドラえもんの猫化はあたたかーい目と同じで賛否の差が激しい。
大人達からからは不評意見が多かったが子どもたちにはバカ受けしていた。
一応「鈴を付けないとデメリットがあるんだから何でも良いから鈴を付ければいいのに(なんであの鈴に拘るの?)」
というあの鈴に固執する理由(のび太とドラえもんの秘話)を明かす伏線にはなっている。
しかし猫化する事自体はストーリー上ギャグとして以外は全く使われなった。

また、ポポンが食べ過ぎると壊れるという会話があったため原始太陽を飲み込んでも平気だったところに疑問が投げかけられている。
「クルトが修理した時にたくさん食べても大丈夫なように改良していたとか?」
「連続で食べると壊れるが一度なら大量に食べても大丈夫なのでは?」
等の考察が挙げられているが、作中では特に壊れなかった理由は語られていない。
食べ過ぎると壊れる時もあると言うだけで、のび太達の応援のおかげで気合で耐えきったということかもしれない。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:03:30.60 ID:gZaGqWo90.net
良い点 クルトが可愛い
悪い点 スケールが小さい

これでいいだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:18:06.24 ID:B+Oh1g4P0.net
やっぱり無駄に感動押しじゃなかったり説教じみた話じゃない方がいいよな映画は
誰でも気楽に見られる良い意味で毒にも薬にもならない映画の方が好きだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:31:15.23 ID:MtJ4MbAwi.net
ドラえもんで一度でも説教臭い映画があったか?
感動押しなのは数個あるが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:43:30.11 ID:s3bjyDbF0.net
アニマル惑星は環境がどうたらとかいう中身だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:58:23.51 ID:B+Oh1g4P0.net
後期の映画は環境がどうたらとかいう内容の映画が結構多かった
環境がどうたらやら戦争がどうたらとか

ブリキの迷宮も面白くて好きだが「道具に頼りすぎるのは良くない」という
モンペへの批判への回答として作られた映画なんだよなアレ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:57:12.56 ID:Fu1JewI20.net
つ緑の巨人伝

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:53:06.12 ID:SBER66WS0.net
緑の巨人伝はストーリーの分かりにくさ以前にヒロインの姫様が棒だったのが印象に残った

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:39.09 ID:4eeD8Wqv0.net
ワンニャンはペットを捨てる無責任な人間への批判か

ゴジラも反核だったり海洋汚染だったりその辺の皮肉や風刺が盛り込まれている

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:55:51.17 ID:2HrVEomZ0.net
今年の映画はアクションやバトルが良ければヒットしそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:25:48.00 ID:0ybPgotG0.net
ドラくんやらないから報ステだけのテレビ朝日
産経視聴率ベスト30
http://i.imgur.com/1BZr0b8.png

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:33:30.29 ID:ozwJ6D/z0.net
>>613
新作は既存の作品打ち切ってということは考えらえないの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:43:55.62 ID:yuGG+IiF0.net
巨大ドラえもんが出現 虎ノ門ヒルズで照明
http://sankei.jp.msn.com/smp/entertainments/news/140728/ent14072823390007-s.htm


新作映画「STAND BY ME ドラえもん」の8月公開を記念したイベント。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:57:05.60 ID:ozwJ6D/z0.net
3D映画の公開規模を考えると採算ラインは幾らだろう?
あと採算割れだとかつてのあた○ンちみたいにテレビシリーズにも何等かのダメージが及ぶのか?
絶対避けねばいけないけれど。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:50:26.87 ID:2DhtqhPf0.net
>>642
やっぱりあたし○ちって映画失敗しちゃったから左遷されちゃったの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:17:48.59 ID:gvFfkybb0.net
>>642
そもそも夏の映画の公開規模ってどのぐらいなの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:24:35.08 ID:QKtxJc5ii.net
いい話っぽく終わってワロタwwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:06:11.90 ID:a6ejbAHm0.net
>>617
スポーツ庁をつくるよりも文化省を作ってほしいよ
スポーツも文化だろー
スポーツ庁よりも文化省を作っておくれよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:12:49.81 ID:Z2rpIxEw0.net
テレ朝の金曜は日本発がキーワードだよな、世界の村含めても
アニメアイドル海外貢献

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:29:05.55 ID:2DhtqhPf0.net
>>644
今年はマーニー、ポケモン、ゴジラがドラえもん層が被るけどまあ大丈夫だろ
マーニーはともかくポケモンは今年興収30億きるって話だし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:36:43.92 ID:IMimeqjv0.net
アナ雪の終幕の反動の余波で人の入りが良くないみたいたが
その煽りを受けないだろうか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:09:33.42 ID:r40HjUaJ0.net
いつまで休止してんだよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:09:28.45 ID:gVvAPCV70.net
今週スペシャルだから(歓喜)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:59:57.61 ID:cfTBGU+S0.net
のび太と未来ノート見たんだが
ドラえもんの頭にはエネルギーメーターが埋め込まれてるんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:51:14.69 ID:CmzSWPYF0.net
>>652
そうだったの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:52:02.67 ID:hDG/rgpn0.net
>>653
そうだったんだよ
流れとしては
のび太達が未来ノートに理想の未来を書く

未来ではエネルギー不足が発生してドラえもん停止

地熱発電、風力発電、太陽光発電でドラえもん復活

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:26:27.08 ID:mdUcel370.net
海賊版対策に「ありがとう」動画 ドラえもんなど42作品
http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/175045
[MAGP] Thanks, friends
ttp://www.youtube.com/watch?v=qhn3YKqMH3M


けいおんとまどかにサンドイッチされるドラえもん、ポケモン、ワンピ、ドラゴンボール、ナルト等
並々ならぬメンツ
まさかのクールジャパーン大集合
政府主導の元成り立った奇跡の大共演
こんな形で日本を代表するアニメ・漫画達が共演することになるとはな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:10:27.60 ID:5KVbk5K70.net
丸山さんのキャラデザって安定してるけど
しずかちゃんがあんまりかわいくない
一番うまく書ける人って渡辺さんと金子さんかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:47:20.73 ID:ATcu9kRI0.net
富永が一番うまいだろJK 降板とか関係なく

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:00:57.69 ID:CFjSORWp0.net
199 名無シネマ@上映中 2014/07/29(火) 21:55:44.69 ID:wK2Vnx/W
AKBも涙、涙…のび太の出会いから別れに感動の“ドラ泣き”
http://www.sanspo.com/geino/news/20140729/akb14072905030001-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20140729/akb14072905030001-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140729/akb14072905030001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140729/akb14072905030001-p3.jpg
AKB48のメンバー20人が、3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」(山崎貴・八木竜一監督、8月8日公開)の特別試写会に出席した。
同作は原作者、藤子・F・不二雄氏の生誕80周年記念作で、シリーズ初となる3DCG作品。
原作から厳選されたエピソードを再構成し、ドラえもんとのび太の出会いから別れまでを描く。
AKB48総合プロデューサー、秋元康氏(56)が事前の試写会で「何度も泣いてしまった」と気に入り、メンバーにもぜひ見てもらいたいと希望して実現した。
鑑賞を終えたばかりのメンバーは涙で目を腫らし、柏木由紀(23)は「普段は映画やドラマを見ても泣かないのですが…我慢できずに泣いちゃいました」。
北原里英(23)も「20人の中で一番泣いたと思う。
泣きすぎて頭が痛いくらい」と余韻に浸った。
3DCG映像も見どころのひとつだが、横山由依(21)は「野球のシーンでボールが飛んできたときは、思わずよけちゃいました」と迫力と技術の高さに感心しきり。
島崎遥香(20)は「この物語は近くにいる仲間が大切なことを教えてくれて、本当に大切なものは何かということを考えさせられました」と同作でなにかをつかんだようだ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:27:37.31 ID:5KVbk5K70.net
>>657
富永さんはうまいけどかわいくはないな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:13:58.40 ID:Lbn3RvnD0.net
富永さんと中村英一さんの違いがよく分からない
ゲストキャラクターを描かせたら丸山さんの絵が一番好きかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:25:13.22 ID:1Vkt5p1Ni.net
スタッフヲタがかわいくない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:27:35.76 ID:1Vkt5p1Ni.net
スタッフヲタがかわいくない

総レス数 1007
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200