2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 33ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:06:41.97 ID:fQUVM0TE0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 32ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400781015/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:13:49.61 ID:Gj5vyA9O0.net
>>23
実際受けてるわけなんだし、別に作者は整合性を求めて書いてるとも宣言してないんだし別に馬鹿とはいえないだろ
人気を求めて書いているのだとしたらある程度成功していると言える

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:17:29.44 ID:XhewM7eD0.net
>>27
どっちみちあれで倒せないなら勝ち目ない
持てる知識の中で最大級の破壊力だろうし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:19:36.54 ID:BqiSmLH50.net
>>28
そこはたまたまでいいんじゃないかな
どっかで゛せ゛が出ればいいだけだで
あのタイミングである必要はないものだし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:19:41.13 ID:qlYXbq/i0.net
>>29
受けてる…?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:19:45.54 ID:FrK7rR7x0.net
このアニメは作画というよりあのボヤけた感じの色がいいよな
大野春恵って人があの幻想的な色出してんのかな?
同じ人が担当してた神さまのいない日曜日ってアニメもあんな感じの色だったよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:19:46.16 ID:NmkrCuMj0.net
>>25
ああ、しりとりの言葉として魔法出されてたらってことかそこはクーロン力って言ってから死ぬまでに伝えられないだろうみたいな推測したんじゃない?
空気がないから文字を書くしか相手に伝える方法なさそうだし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:19:57.42 ID:epyN+qYD0.net
>>26
このゲームは発言者の意味するところをくみ取って具象化するゲームなんですが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:20:19.31 ID:AeaZLESW0.net
>>23
それは王がうまく言いくるめたってことでいいんじゃない?
相手は誘い受けしてる状態だし「生涯他言せぬ」といえば
まさか自分の死後を見越しているなんて思わんでしょ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:21:14.23 ID:NmkrCuMj0.net
>>36
でも獣人類心読めるんだろ?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:21:55.74 ID:fQUVM0TE0.net
>>36
相手心読めるのに王の考えは読めなかったのかね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:22:57.35 ID:+KgBfZ+S0.net
>>30
それでも水爆という゛く゛で終わる攻撃を出すことで防御魔法を出して貰えて
防がれる確率が減ると考えてたのかなって話
あくまで空側の思考のこと

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:23:23.00 ID:sRYTSt280.net
>>36
6000年生きる種族が普通にいる世界観でそれはちょっと厳しいな
イマニティなんて現実の俺らの世界で言う猩々蝿レベルの速さで世代交代していくわけで

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:23:34.44 ID:XhewM7eD0.net
>>37
心を読むといっても制限があるからな、その制限に引っかかってばれなかった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:23:57.44 ID:nU5W2k0m0.net
>>1乙ッシェンテ

前スレ>>973
テトは大いに楽しんでたと思うよ テトのあの立場、まさにTRPGのGMに近い立ち位置だもん
自分の用意した星というフィールドまるまる1個使って自分の定めたルールと最終目標のある
世界の中に無数のプレイヤーを放り込んでしかも処理はオートに任せてじっくりプレイヤーを見てられるって

正直好き者なのなら楽しくないわけがない気がするわ
基本的には傍観してたまにNPCじゃないけど空白みたいなプレイヤー放り込んだりして流れを変えてみたりさ
空白みたいなルールにまっすぐ向き合って挑んでクリアしにくるタイプはさぞ面白いだろうなほんと

その逆にテトに従うのが癪だからって完全にボイコットしてるらしい神霊種なんかまさにTRPGにおける
「GMを困らせることにばかり集中するプレイヤー」そのものだしつまらないって言ってるのも頷ける

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:25:22.00 ID:epyN+qYD0.net
>>36
何で生涯って言葉をつけたんだろうね?
普通に他言するなでいいのに

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:25:26.13 ID:XhewM7eD0.net
>>39
防御魔法をはるまでは読めなくても、くを使ってなんとかしてくれるまでは読めてただろう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:25:32.22 ID:Vs8daMLf0.net
>>35
その上で実際に存在しないイメージは具象化できないってルールもある
エアという言葉が空気全体を指し、ジブリールの言うエアも空気事態をイメージしてるんだから
仮にもしそのジブリールの意図を酸素=空気としりとり機が汲み取るなら無効回答になるよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:25:34.78 ID:Gj5vyA9O0.net
>>32
MF文庫でも割と上位の売上で、アニメ化し、アンチもついたが信者もついた
これで受けていないというのか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:25:52.46 ID:ds5sqKkU0.net
>>34
でももしクーリアンセが一文字で書けたら?
先に使わせておけば有利とまで考えてたかどうかなって

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:27:16.52 ID:NmkrCuMj0.net
>>41
制限あるのか、なら自分をとことん無能でアホな愚王に見せてたらそんなこと考えてるとか相手も考えないかもな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:27:42.59 ID:228wG2JV0.net
>>33
神ないはナナメにしか見てないから、勘違いだったら申し訳ないけど、
神ないはその色使いが印象的なシーンを演出してたけど、
こっちは色使いが作品そのもののイメージと融合している感じ。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:28:02.80 ID:5nHFDBt60.net
>>43
わざわざ条件を狭めるとかおかしいよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:29:52.00 ID:Vs8daMLf0.net
>>43
他言するな……つまり言わなければいいんですね!
日記にメモメモ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:32:48.73 ID:NmkrCuMj0.net
>>47
確かに言語が違うから文字も違うのは当たり前か、でもそもそも人類種って魔法使えないから魔法の知識も0だろうしそこは繋がる魔法がないことに賭けてたみたいなご都合主義でいいんでない?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:33:19.26 ID:sRYTSt280.net
>>51 >>23
>100歩譲っても日記残した時点ではOKとしても他人の目に触れた瞬間消える

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:34:31.31 ID:QDJZi1+M0.net
>>43
先王が滑り込ませたんだろ。
「他人に伝えない」だと、死後も伝えられなくなる危険性がある。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:34:43.92 ID:XhewM7eD0.net
>>48
心を読まれないように演じることはまず無理だろうね
エルフの場合は魔法を使って読むんだけど
獣人の場合は自然にわかってしまう能力だから
でも愚王はばれなかった。いったいどういう制限なのかは来週に

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:35:15.24 ID:AeaZLESW0.net
>>43
そりゃワービーストとしては「他人に情報を漏らすな」だけのほうがいいけど
王が「生涯」を「永遠」と誤認させてうまく条件に入れさせて有効期限を設けたんだろ
舐めプの隙を突いたファインプレーだと思うね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:35:18.84 ID:NmkrCuMj0.net
盟約って書物が消えるほどすごいんか…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:35:34.57 ID:Vs8daMLf0.net
>>53
得た情報を他人に伝えない=他言するな

というかどうして前者の条件で日記が消えると思ったのか
あの世界事故死とかはあるみたいなんだけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:36:03.94 ID:Vs8daMLf0.net
>>58
あ、=じゃなくて≠だった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:36:14.70 ID:gzEvkImvO.net
いままで一度たりともイージーミスをしたことがない奴だけ
登場人物がうっかりやらかすのはおかしいと言えばいいと思うよ

空でさえ3話でうっかりやらかして完全無欠ではない描写されてんのに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:38:17.27 ID:S7tipcip0.net
何で日記が消えるんだwww

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:39:26.10 ID:IW4SqWDh0.net
>>48
次回の放送で明らかになるけど、獣人種は相手の心が読めるんじゃなくて
相手の言ったことが「本当か嘘か」だけが分かる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:40:34.03 ID:zCUs5fFu0.net
>>23
意味分からん
日記が勝手に消える方がよっぽどご都合主義だろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:41:19.98 ID:AeaZLESW0.net
王「記憶を消すのは勘弁してくれ、一生秘密にするから!」(死んでも秘密にするとは言ってない)
獣「しゃーねーなーそれで許したるわ」(こいつカモにして領土ぶんどったるwwww)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:43:41.27 ID:sRYTSt280.net
>>58
普通に他人に伝えるのを禁止した場合そういう現象が起こるはずでしょ
それこそ「他言」(言葉によってのみ)とか意味不明に人間有利の条件にしなければ
ちなみに>>40により死後は想定してなかった(ナ、ナンダッテー
みたいな読者をバカにした設定にするならともかくな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:45:36.93 ID:epyN+qYD0.net
結局このアニメって、小学生のバリアーみたいなもんだよね
言葉尻をつついて、言ったもん勝ちの世界w

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:46:27.07 ID:Ha3BxwMD0.net
負けた後すぐ、リベンジマッチで賭ける場所として獣人種にとってお得な土地を指定したら
相手も別の土地を指定されてしまうデメリットを考えて
条件付きで記憶を残す事に同意してしまうかもしれないなあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:47:47.65 ID:Vs8daMLf0.net
>>65
他言の意味をググるといいのです
アナログに広辞苑でもいいのですよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:48:55.23 ID:XzSxDgu90.net
>>66
そりゃすべての創作物に言えることでしょ、そのうえでどう面白く相手に伝えるかということが大事

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:51:07.17 ID:XzSxDgu90.net
>>68
友達となにか「絶対に人に言わない」って約束しておいておきながら
SNSに情報ばらまいて、「一言も(口に出して)喋ってないよ」って
言い訳できるかって話だよなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:51:24.03 ID:S7tipcip0.net
起こるはずって・・・
ギアスの命令でそういうトンでも現象が起きたことがあったかしら

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:05.29 ID:Gj5vyA9O0.net
ついになろうまでKADOKAWAに取り込まれるのか……

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:08.07 ID:vCNk+7w80.net
>>60
でも国の命運を握る奴が大切な勝負でうっかりやらかして負けましたーとかはちょっとな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:12.53 ID:fQUVM0TE0.net
>>68
ID:sRYTSt280は>>11の伝えてはいけないってのが前提で
ID:Vs8daMLf0は>>43の他言するなが前提になってるから
微妙に食い違ってんじゃねーの

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:29.71 ID:XhewM7eD0.net
素でそういう意味とおもてったなら盟約に逆らえるけど
頭の中で解ってたら絶対に逆らえない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:32.74 ID:Ha3BxwMD0.net
>>66
保険の特約事項にも言ってやってくれ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:52:57.80 ID:sRYTSt280.net
>>68

た‐ごん【他言】
[名](スル)秘密などを他の人に話すこと。口外すること。たげん。「―は無用」「―されては困る」

どっちにしろ他者に伝えることを禁止するのが普通だし、わざわざ生前とかの条件をつけるとかありえないから>>40

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:53:21.50 ID:Vs8daMLf0.net
>>70
うむ。そしてそれが友達ならともかく敵対国ならむしろ望むところである

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:54:54.54 ID:Vs8daMLf0.net
>>74
うん。分かってる
>>58-59

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:55:05.35 ID:S7tipcip0.net
前王「一生誰にも言わない!一生誰にも言わないから!記憶消さないでぇえええ!!!」
こんな感じで懇願してたと思うと・・・・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:55:51.45 ID:epyN+qYD0.net
>>70
絶対友達なくすよなw
あっ、だから空白に友人いないのか…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:55:58.21 ID:zCUs5fFu0.net
>>65
盟約にそんな力はないよ
本人が実現しうる事しかできない

つーかそもそも、空の推測でしかない「生涯」にどんだけ踊らされてるんだお前らって話なんですけどね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:57:18.20 ID:epyN+qYD0.net
>>82
盟約は空から落下した空白を怪我させてなかったけど、あれ空白本人が実現しうることなの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:57:22.45 ID:vCNk+7w80.net
>>62
夫婦とか恋人の修羅場めちゃくちゃ大変そうだなそれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:57:50.38 ID:sRYTSt280.net
>>80
>>40読者を舐めてない限り無理なんだよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:58:05.99 ID:XCUAVLxw0.net
>>83
あの場にテトがいたのになんで「」だけの力とか思考がいくのかが理解できない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:00:16.41 ID:nU5W2k0m0.net
>>73
リアル歴史上にもあるんだよなー
ただ1度の「うっかり」で大敗したり滅んだりした国ってやつはあちこちに… 門の締め忘れとか…

あ もちろんそういうことを言っているわけじゃないのはわかってるよ? まあ性分の違いだよな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:03:07.31 ID:XCUAVLxw0.net
>>80
相手がカモるために記憶を消さなくなると踏んで1回目は記憶消されたけど2回目で「相手が記憶消さないでおいてやるよwww」とか提案してきた可能性

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:06:36.91 ID:epyN+qYD0.net
>>86
本人の力なのになんで他人のテトが含まれるの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:07:00.51 ID:ecpmBSqg0.net
お前らそんな所に血道を上げるなんてすごいな
心を読める獣人種が、愚王の「死後に伝えよう」という意図を読めてなかった所が一番の見所だったわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:08:27.47 ID:XCUAVLxw0.net
>>89
何いってんだ?
そもそもテトは「」を殺そうとしてたわけじゃないのにそもそも盟約は働くわけないじゃん
あれはテトが何かして落下の衝撃から守っただけでしょ
それくらい理解しようよ・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:08:41.70 ID:8LWf0nv20.net
空中に放り出したのはテトなので盟約によって守られてただけじゃん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:09:03.98 ID:XCUAVLxw0.net
>>90
実際あれでわかった重要なことの1つがそれだからなぁ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:09:34.70 ID:Vs8daMLf0.net
>>89
空白の力でも盟約の力でもなくなんでもできる唯一神の力で空白は大空から落ちても大丈夫でした

>>90
せやな
心読めるならそれくらい分かって当然だよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:10:43.96 ID:XhewM7eD0.net
絶対遵守=勝者がきめること
盟約=テトが作ったもの

絶対遵守≠盟約

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:11:59.74 ID:IW4SqWDh0.net
>>90
だから獣人種チェックメイトなんですわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:13:29.16 ID:AeaZLESW0.net
>>90
これ、さり気なく提示されてるけど獣人の能力に関する重要なヒントだよね
いい伏線だわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:13:33.71 ID:XhewM7eD0.net
>>90
それ来週空が言う台詞だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:14:36.27 ID:epyN+qYD0.net
>>91
理解しようも何も、このスレで盟約の力で怪我しなかったって書かれてたんだけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:16:05.82 ID:XCUAVLxw0.net
>>99
それ言った奴が勘違いしてるだけだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:16:56.83 ID:sRYTSt280.net
>>90
それを>>40でみて読者舐めすぎだろ…
って言ってるんだけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:17:18.51 ID:ecpmBSqg0.net
>>98
お前!
愚王が読心能力を防ぐアイテム持ってた可能性(これは萎えるが)とか獣人種がわざと見逃してた可能性とか
考えてた俺に謝れよ!?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:18:36.48 ID:xXLuXI9U0.net
>>91が事実なら誰かを洗脳して断崖絶壁にいる相手に突進させて
ぶつかる直前に洗脳を解けば盟約をすり抜けて殺人が可能だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:19:02.30 ID:XCUAVLxw0.net
>>102
獣人種に見逃すメリットがないんだよなぁ・・・
記録のこされてて、他国にチクられたら困るだけだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:20:08.20 ID:XCUAVLxw0.net
>>103
いや突進させてる時点で悪意あるじゃん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:20:50.50 ID:xXLuXI9U0.net
>>105
直前に洗脳を解けばぶつかる時点では悪意は存在しないぞ?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:21:01.23 ID:S7tipcip0.net
害意ある行動はキャンセル〜の下りがアニメではやって無いからなぁ
まあそれやると「赤ちゃんはどこから来るの?」とかしょうもない会話部分をやらなきゃならんしな・・・

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:21:29.29 ID:epyN+qYD0.net
>>100
多くの人が言ってたんですが…
過去スレ読んでみろよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:24:08.55 ID:ecpmBSqg0.net
>>104
まぁ普通に考えたらそうなるんだけどさー
いや普通に考えて普通に的中してもそれはそれで楽しめるんだけどね
その普通を一歩外したところで的中したら超カタルシスじゃん?っていう楽しみがね・・・

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:24:09.02 ID:zCUs5fFu0.net
>>108
多くの人が勘違いしてただけでしょ
作者が呟いたのでもなければ鵜呑みにしちゃだめよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:24:14.72 ID:XCUAVLxw0.net
>>106
ああ、でもそれは解除した時点で悪意あるろみなされるからどっちにしろまもられるよ

>>108
過去スレに実際いたけど、あれは純粋にテトの力ってちゃんといってる人が多いぞ
何言ってんだお前?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:24:22.08 ID:rMrFaFhe0.net
それ、アニメ組の推測じゃね?
あのシーンは盟約によるバリアーなのか みたいな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:25:06.14 ID:xXLuXI9U0.net
>>111
俺も盟約の力だって言ってる奴が大半だった覚えがあるぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:25:23.29 ID:BLD96tTMO.net
こんな穴だらけの話で真面目に考察するなんてバカバカしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:26:00.69 ID:XCUAVLxw0.net
>>108
>>113
だからそれはアニメ組が放送したばっかりのときにそう勝手に思ってただけだろ
その後原作読んでる奴が訂正したりしてるじゃん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:26:01.61 ID:Ha3BxwMD0.net
とりあえず原作だと落下する時は意識が暗転するだけでどうやって助かったかは不明だな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:26:17.32 ID:/3Vjj+tH0.net
こんなアニメにマジになってどうすんの

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:27:11.09 ID:epyN+qYD0.net
>>113
だよな、盟約って言ってるやつが多かった
むしろテトの力なんて言ってたやつなんていたか?ってレベルなんだが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:27:35.89 ID:XCUAVLxw0.net
アニメ組の間違った解釈、その後の思い込みによる解説がその時あったってだけじゃん
訂正してる人の意見をきかないのが悪いわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:28:36.45 ID:wj1ftWC00.net
自分の中で答えが決まってるんだから話なんて聞くわけ無いだろwww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:29:24.21 ID:xXLuXI9U0.net
>>115
訂正してる奴なんていなかったけどな
殺傷禁止って具体的にはどうなるのって聞いたらあの時みたいになるって言ってる奴だけだった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:29:45.49 ID:zi1kQnnH0.net
盟約によって守られてるなら空白は元の部屋に戻るのかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:29:47.45 ID:epyN+qYD0.net
>>119
原作読んでる人が言ってたんですが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:31:25.74 ID:S7tipcip0.net
まじかー、ログ気になるな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:31:46.94 ID:oeG9tQB50.net
元の部屋はそもそも異世界だから盟約なんぞ関係ないだろう

>>121
sageろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:32:25.27 ID:XCUAVLxw0.net
>>121
嘘乙
俺もしたし、俺以外の奴が書いてるのもちょくちょくみたわ
しかも具体例としては間違ってないし、盟約はテトが作ったんだからテトが普通に守るのと盟約による守りが一緒になるってだけ

>>123
原作読んでて理解してない人か、ただ原作読んでないのに読んでるとか言ってただけだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:34:28.32 ID:xXLuXI9U0.net
>>126
って事はテトって全世界の全生物の脳内を逐一監視してて
殺意を持った瞬間にその都度阻害してるの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:34:29.19 ID:zi1kQnnH0.net
>>125
じゃあ地面に落ちる直前でまた上に戻るのか
無限バンジージャンプ楽しす

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200