2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士は手をつないで糞さが加速する尿アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:52:55.50 ID:4n7Cv1Ee0.net
人体由来の飲料水、生体尿管カテーテル、ゲロぶっかけ、卑猥すぎる造形のモンスターと下ネタが多すぎるシドニアの騎士のアンチスレです。

対話不能の異生物・奇居子(ガウナ)に太陽系を破壊されて1000年が経った世界。
脱出した人類の一部は、巨大な船シドニアで、繁殖と生産を維持しながら宇宙を旅している。地下で暮らしていた青年・谷風長道は、
衛人(モリト)と呼ばれる大型兵器の訓練生となり、歴史的名機・継衛(ツグモリ)に搭乗。奇居子(ガウナ)との命を賭した戦いに挑んでいく。

・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

原作スレ:シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伯参拾陸
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397221054/
シドニアの騎士ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396603593/
【シドニアの騎士】科戸瀬イザナは尿道カテーテルの形状は謎可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397634727/
【シドニアの騎士】谷風長道はモテモテ天然腹ペコ米泥棒
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397657285/

前スレ
シドニアの騎士はおげふぃん過ぎる尿アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397747390/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:48:21.27 ID:xwLr2Xa00.net
別の作品の情報を知りたくてCG雑誌とかCG屋さんのツイとかチェックしてたけど
これの制作スタジオは普通の日本のスタジオじゃ考えられないような規模の人員体制でやってるとか見たような
相当制作費掛かってんじゃないの

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:28:35.91 ID:Ls7LHj480.net
今回突っ込みどころ多すぎだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:51:50.57 ID:/a7IuOCe0.net
スペダンみたいに元々から海外放送も視野に入ってて
そこでの放送権で製作費回収する予定だったろうから
そもそもが売れなくても良かったって可能性もあるかもな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:32:55.14 ID:E+Es+0ro0.net
>>577
竜頭でもねーよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:30:23.71 ID:wtVUlm7W0.net
進撃やスペダンは海外で受けそうだ。

シドニアは恥ずかしくて海外に出せない。
信者は弍瓶作品が海外で人気あったのはBLAME!まで、ってことを認めて目を覚ませ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:51:35.30 ID:mFg5wKVk0.net
>>581
地球をぶっ壊してんだから初期設定上は大したもんだろう。
ストーリー上はどんどん雑魚扱いになるけどw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:59:11.99 ID:DAJ4eS2N0.net
英国に続々と上陸する日本のアニメ作品
ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/140615/wir14061510350001-n1.htm

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:06:12.98 ID:wtVUlm7W0.net
地球ぶっこわしただけで
斬新な設定とかwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:36:34.29 ID:mFg5wKVk0.net
>>585
斬新なんて言ってないでしょ。
「強力な敵として設定されてたはずなのに、、、」とは書いたけど。

斬新ってのはアラレちゃんぐらいからだw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:45:30.94 ID:DAJ4eS2N0.net
銀河ハイウェイ建設で邪魔だからという理由でいきなり壊されたこともあるから 地球

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:48:57.01 ID:mFg5wKVk0.net
>>587
答えは42だな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:46:28.27 ID:SYR202430.net
品薄商法まではじめたんだな
作者がプレミアついてるとかほざいて寒気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:30:22.42 ID:YQiYg9Jp0.net
普通に最安の尼で在庫あったんだが・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:53:49.23 ID:DAJ4eS2N0.net
Amazon限定版のほうが安いという逆転現象が生じている

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:56:37.80 ID:YQiYg9Jp0.net
それ発売日前に限定版予約してた奴が複数キャンセルして
在庫過多で値下げしたって事じゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:14:21.30 ID:DAJ4eS2N0.net
Ama限定は値下げしてないよ ふつうの限定がAma在庫なくて出品者価格になってるだけ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:45:47.15 ID:wtVUlm7W0.net
人気があるならなんで画集が復刊しないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:34:09.10 ID:EKZqRP0g0.net
画集はしゃーないだろ
よっぽどの機会がないと作ってもだだ余りだろうし
まぁでもアニメ当たったから、もう一回くらい再版すんじゃね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:02:00.07 ID:/Ry5gRHB0.net
スペダンってスペースダンディ?
ビバップ期待して見たら全然違って2話で切ったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:12:09.29 ID:6Cjj36Zf0.net
糞主人公は星白の偽者が現れたら大喜びか
星白が死んだ悲しさも忘れたんだろうな
この後化け物ヒロインが現れたらエナ星白の事も完全に忘却するしクズ過ぎる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:21:33.81 ID:UDtEGebq0.net
いくら人間らしく振る舞ってもただのエナですから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:00:39.30 ID:lWZ9fACS0.net
原作者は主人公をどうしたいのか分からんよね

10話もやったんだけど、盛り上がるところなかったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:18:08.37 ID:hg/uyLyY0.net
信者が飲尿やフタ○リや年増のコスプレで盛り上がってるのってエロゲとかだよな
でもSF設定の疑問点や稚拙さを指摘されたらブチ切れる、よく分からん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:19:02.60 ID:UDtEGebq0.net
そりゃあ、もう作中で説明されたことでも勝手に疑問点とか言って槍玉に挙げて
設定が稚拙っていうその指摘そのものが閉口するほど稚拙だったりするんだもの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:24:02.82 ID:sBrD8ldq0.net
誰と戦ってるんだコイツw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:34:02.97 ID:QuMhCtuo0.net
面白い作品なら多少の疑問点もスルーできるのに、説明できてもスッキリしないのはつまらない証じゃないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:42:51.59 ID:3TzsN+hn0.net
説明と言っても中二病設定の羅列に過ぎず、説得力皆無だからなぁ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:48:28.87 ID:cX5U2VvF0.net
原作信者(もしくは作者本人)がドヤ顔で設定説明しに来るけど、元からまともじゃないクソ漫画の解説されたところで
何も伝わるはずがない
そんなクソ漫画が面白いと思ってるヤツの能はまともな思考じゃないしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:55:37.56 ID:UDtEGebq0.net
クワガタの作品は、まともかまともじゃないかで言えば
ぶっちぎりで「まともじゃない」側だってみんな知ってるし
それがいいのだ

まともじゃない=クソって発想なうちはお子ちゃま

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:57:07.67 ID:zlrYeCI70.net
>>606
選民意識ワロタ
正道SFとか言っておいてそれは無いわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:05:22.22 ID:UDtEGebq0.net
(クワガタが描いた中では比較的)正道SF

選民意識っつーか実際もともとかなり選ばれた人向けの作風ですから
かなりパンピー向けに手加減したシドニアですら面白くないと言うなら
そりゃもうクワガタと相性が悪かったんだね残念だねとしか言えんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:06:40.38 ID:ITdGx6b50.net
>>608
「アニメ化は無謀だった」まで読んだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:11:16.59 ID:QuMhCtuo0.net
まともじゃない俺たちの仲間っぽい語り口だけどさぁ
作者は編集者の言いなりの
平凡な子持ち妻帯者って印象だけどな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:11:39.80 ID:3TzsN+hn0.net
ぶっ飛んだSFも腐るほどあるけど、シドニアはそういうレベルじゃないからなぁ。
陳腐で不出来。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:14:16.64 ID:UDtEGebq0.net
無謀
無謀
実際無謀

さっきパンピー向きに手加減してると言ったが
それですらアニメ化と聞いて耳を疑ったし
過去2度の悪夢があるから覚悟完了はしてた
まさかキャラが喋って動くアニメがちゃんと出来るとは嬉しい誤算だった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:18:25.25 ID:QuMhCtuo0.net
パンピーねぇ…このSFが本格的だと本気で思ってるの?もっとたくさん本を読もうよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:25:05.59 ID:UDtEGebq0.net
「まとも」とか「本格派」なんていう浮ついた定義に興味はないわ
まぁせっかくなのでオススメは聞いておこうか
できればぶっ飛んだヤツで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:29:12.32 ID:QuMhCtuo0.net
SFがマイナーだった時代ならともかく、
ヤマトやガンダムやエヴァを通過した大人が社会の大半を占める時代に、
これを正道SFとか言っちゃうのは恥ずかしいよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:31:42.77 ID:tCIP3fE90.net
物の名前が付けられた意味とか、発音が失われている経緯とか
そんなことでもやらないかなというくらいの興味だけで退屈に耐えている

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:40:19.23 ID:UDtEGebq0.net
>>615
別に俺や作者が言ったわけじゃないし

>>616
その程度の期待なら他の作品選んだほうがいいと思うよマジで
クワガタに意味や経緯が説明してもらえるなんて思ってるなら甘すぎ
そういうのは読んで自分らで推測するものだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:42:07.50 ID:vVFeEvNkO.net
ガンダムがSF??

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:53:16.03 ID:uGcCVT1h0.net
アンチスレに凸る中年信者が臭い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:13:49.72 ID:70jXva1j0.net
一般ウケする作品でないならアンチスレで叩かれても気にならないはずだが
なぜかスレに張り付いているな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:17:26.28 ID:8lfvEyrH0.net
SFって時間軸や舞台をコロコロ変えられるところに強みがあるから、
ワープ無しの太陽系外移民って長編には向いてないんだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:27:00.37 ID:Pjr+Ayth0.net
上映会瞬殺w
はいはい
あんな人数で瞬殺大人気言われてもw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:18:19.69 ID:orCbXnXK0.net
>>614
一般向けの本格派なら小松左京とかかな。移民船を書きたいなら社会派だろうし。
萌え系の本格派ならティプトリーとか。ぶっ飛んだ系ならファーマーとか。
飲尿(飲汗)系SFといえばもちろん砂の惑星。宇宙空間戦闘の描写なら谷甲州の
航空宇宙軍史シリーズ。

そもそもシドニアにはセンスオブワンダーがないんだよなぁ。
キャプテンフューチャー等のスペオペの方がまだ面白い。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:09:01.73 ID:P2/tTrd00.net
ヤマトもガンダムもエヴァンゲリオンも放送時は視聴率低かった
一部の人にしか理解できず一般ウケはしなかったんだよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:39:34.70 ID:w+S8PV4s0.net
シドニアが再評価されることは無いから安心汁

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:01:14.37 ID:jksEqqPQ0.net
>>624
ヤマトは裏がハイジ
ガンダムは視聴率は悪くなかったが玩具が売れなかった
エヴァは最初から注目作品
知らずに書いてるのは恥ずかしいね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:03:22.12 ID:wOlHv0Kz0.net
平均視聴率は
ヤマト6%
ガンダム5%
エヴァンゲリオン7%

どれも似たようなもん
このスレの連中ってこの程度なんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:16:12.76 ID:jksEqqPQ0.net
シドニアがクソだって事とは何の関係もないね
原作者からしてクソな作品の信者は本当に人間のクズだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:50:22.15 ID:lZTglF6+0.net
>>627
で、シドニアさんは何%なんですか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:12:59.50 ID:4VRLtvC30.net
>>629
深夜アニメは配信か録画か円盤だろ普通
RT試聴する奴少なくてスポンサーはカネ出さないからCMは身内

深夜アニメの人気のバロメータは売り上げ
夕方アニメの人気のバロメータは視聴率
ビジネススタイルが異なるものを並べても意味が無い
片や売り上げ片や視聴率で背くらべ、できるもんならしてみろってんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:50:00.30 ID:zKzbetp+0.net
実際、今盛り上がってて話題になってるわけ?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:03:04.98 ID:PTKEjmjq0.net
世界観を踏襲しつつ
原作&原案:にへー で いろんな漫画家に描かせたら広がるかもねー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:13:21.85 ID:RSYNJ48O0.net
>>631
こんな感じ
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1199065

ニコニコの配信での投票もそうみたいだけど
良い評価を与える人の割合がかなり高いね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:33:45.30 ID:TqGK1wR10.net
ニコニコで評価が低い作品の方が珍しい
いわゆる、でんでん効果という奴だ
ブブブみたいに最後まで評価が上がらなかった作品も有るにはあるが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:09:56.85 ID:eYOlKaqU0.net
確かに割合じゃ計れないからな
それなら再生数で見たほうがまだマシか

今ざっと見たらシドニアは公開1日で9万再生
悪魔のリドルが1日半でほぼ同程度

ごちうさが6日半で34万
ノゲノラが4日で30万
メカクシが3日で19万
アトリエが一日半で6万5千

う〜ん、参考になるんだかならないんだか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:49:48.69 ID:KNxiZRR60.net
信者はヤマト、ガンダム、エヴァのように
社会現象と言われるほどになると思ってるのか。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:21:57.42 ID:C/cmJ7GC0.net
それらと比べなくても、映像面で迫力に欠けるね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:00:24.17 ID:ph65p/HG0.net
最近の艦船CGはクイクイ動かしすぎだから、
あの筆箱の重量感だけは好感持っているけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:48:17.89 ID:n/VxfNle0.net
>>638
ヤマト2199は酷すぎるけど、こっちはただ動かないだけだからなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:37:44.95 ID:K1dRlqZ60.net
二瓶とアニメ監督はギャラクティカでも見て勉強すべきだと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 04:00:26.69 ID:/RlAsTTb0.net
ギャラクティカ参考にした作品作るぐらいなら最初からギャラクティカでいいじゃん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:22:15.72 ID:QWj6utnU0.net
向こうのSFテレビドラマはシーズンプレミア1話で制作予算2億円とかだろ
同じ土俵に乗せるのはさすがにキツいわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:34:57.84 ID:SxGReXk80.net
深夜アニメ1話1000万くらいらしいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:47:58.93 ID:YmvbPDP50.net
原作・脚本レベルでアレなんだから、予算とか関係ないだろ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:26:14.21 ID:QjvP5ary0.net
海外ドラマはパイロット版で出資者を釣る側面もあるし1話には飛び切り突っ込むからな
打ち切りになったけど、テラ・ノヴァは1話は10億とも20億円とも言われてるし
gleeなんかは局の使用料なんかが嵩んで1話あたり2億円とかかかるとか言うし

1話あたり1000万円とかで作ってる日本の深夜アニメと比べるのも可愛そう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:58:28.00 ID:AbM/UjWV0.net
その高額な予算は話の本筋とは関係ないところに投入されてるだけだし
さして変わらんだろう予算でも売れるアニメは存在する訳だが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:18.04 ID:PB/ZMSzc0.net
シドニアBDのマルチアングル見たけどさー
どうでもいいシーンだし1分くらいしかないじゃん
谷風が戦闘してる時は常時コックピット視点にするとか工夫しろよw
これは2巻から確実に右肩で失速するな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:16:53.38 ID:0swz6d5I0.net
おっぱい2割増量とかで全編再レンダリングくらいやってくれないとな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:30:13.78 ID:O1s+dk/g0.net
原作からしてゴミなので、エロでしか釣れないのな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:32:02.51 ID:GXcz+xpC0.net
アイデアはすばらしいよ。
ネーミングも含めて。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:32:53.94 ID:O1s+dk/g0.net
どんなアイデア?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:45:56.77 ID:frRJ366e0.net
マクロスFとどうちがうん?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:13:51.82 ID:HHpjlWbw0.net
シドニア<<|| 絶対に越えられない壁 ||<<マクロスF

これくらい違う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:20:58.79 ID:2Ih8JQKs0.net
相変わらず180度反転するという発想が皆無ですなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:34:20.47 ID:q6RxFxTL0.net
幾ら相手が予想もつかなかったほど強大だったとはいえ、衛人隊がちょっと弱気過ぎるな
死を覚悟してるのに少し違和感のある会話だった

前256機掌位しているのに今回48機出撃っていうことは、新装備が間に合わなかったって解釈でいいのかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:39:29.96 ID:S9Tr5wbt0.net
48機しか出来てないって説明があったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:31:22.27 ID:IpQGtO940.net
>>652
貧乏臭くて小汚ないマクロスFがシドニア
そう言う小汚ないのに魅力を感じる人も居るんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:53.79 ID:GH98bDlr0.net
何が魅力なん?あんな屑原作でつくったアニメが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:31:39.62 ID:we0G5v1O0.net
0じゃないー0じゃないー0じゃないー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:51:02.32 ID:jrtVxtjL0.net
物語の舞台として小さすぎないかシドニアは
謎空間が存在する都市宇宙船ならまだ桁違なサイズが欲しいわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:54:47.28 ID:1UHG26yc0.net
>>655
あの弱気セリフとか第二小隊長のいかにもやられ役な声とか都合よく第一小隊にメインキャラが集まってるとか素人みたいなフラグ立てだよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:15:17.38 ID:WJlL3d3U0.net
なんだかんだ言って最後まで視聴してくれてるんだな
BDまで買ってくれてありがたいお客様だ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:25:49.69 ID:THnngzbG0.net
もし視聴せず妄想で文句を言ってたら頭がオカシイ人みたいw

公園で散歩中の人を見て
アンチ君「(あいついま俺様の悪口を言ってるな!)」
家から包丁を取りに帰り人をグサグサ
アンチ君「キョー!キョー!この豚共よくも俺様の悪口を言ったなー!」
みたいなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:28:33.66 ID:ytLaLkNq0.net
妄想の実例開陳ありがとうございます。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:01:33.89 ID:Z0v51cf3O.net
>>663
おまえの発想がすでに頭オカシイ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:41:07.52 ID:5uCSBeOZ0.net
自分のこと言ってるだけやん
シドニアの悪口言ってるな!でアンチスレに突撃

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:43:32.90 ID:Y319EsAG0.net
クソアニメに相応しいキチガイ信者だね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:16:08.46 ID:qywGOrHn0.net
7月からは新アニメに夢中だろうけどな。
うっすい信者だぜ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:14:12.89 ID:+aEVHmhr0.net
うすい? 普通だろ
放映終わってるのに他に目が行かなかったら信者じゃなく異常者

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:18:42.90 ID:3ohpnqfC0.net
もともとの決心は戦闘回避なんだから、シドニアの回避機動に追従できないように、
ガウナの推進体を破壊すればいいだけじゃないの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:35:31.51 ID:+aEVHmhr0.net
それをしに行った第一小隊が紅天蛾に無双されただけじゃないの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:59:00.76 ID:yILYwO2r0.net
オッサン、また来たのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:59:53.00 ID:3ohpnqfC0.net
>>671
48機全機で推進体を破壊して、シドニアは逃げる
敵増援が出て来たら、最強の兵である谷風が対処する

これで何の問題もないだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:03:23.51 ID:xpgO8JEh0.net
48機しか出ていないんだから1機1機墜とされていったら大事のはずだけど
何分その描写があっさりだからハラハラドキドキがちょっと削がれているな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:59:30.39 ID:+aEVHmhr0.net
>>673
現状では紅天蛾相手には長道in継衛でも力不足

原作では、長道並みかそれ以上の戦闘力があってスペック上は
紅より上とさえ言われた洲崎のチンコが返り討ちにあって瀕死にされ、
新装備満載の新型試験機に乗った長道が割って入ってやっとこギリギリ辛勝
ロボ物には珍しいパワーインフレ状態

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:20:07.58 ID:+VTe3vMN0.net
>>675
原作の紅天蛾との最後の戦いは「あざとい商法」と思わなかったか?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:49:22.94 ID:+aEVHmhr0.net
>>676
確かに、玩具販促アニメなら旧型がやられて大破して
新型に乗り換えてお披露目で派手に無双ってのは定番だね
あざといと言えばあざといが元々そういうもの

紅天蛾戦はそういう意味じゃ地味すぎる

総レス数 1005
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200