2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part191

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:35.64 ID:O3akAPZ00.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part190
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400679176/l50

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:50:47.03 ID:hCq3AgWB0.net
>>403
ジョセフは爺になってからのが好き

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:51:10.98 ID:Y8TOxxUs0.net
>>455
カーズは天才だけどバカだからなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:51:18.82 ID:ylabClkj0.net
別に究極カーズはあくまで生物でその域は出ない
魂に直接攻撃をくらえば即死

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:51:32.14 ID:FR56PF3L0.net
>>455
条件付きとは言え絶対的に魂をぶんどるって
ある意味無敵だわな
取り立て人マリリン・マンソンもそうだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:51:45.24 ID:H4PdwDyk0.net
カーズって存在するすべてのスタンドを出せそうじゃん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:52:14.15 ID:vsPNXtau0.net
デス13とか、振り返ってはいけない小道でもカーズ死にそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:52:38.90 ID:uTgVuaUH0.net
本人の目の前に登場してる時点で既に暗殺じゃなくなってる件

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:55:16.80 ID:kM6W7FfA0.net
>>451
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/entertainment/8092/result


Part3 スターダストクルセイダース
4,800票 38.7%

Part2 戦闘潮流
2,089票 16.8%

Part4 ダイヤモンドは砕けない
1,993票 16.1%

Part5 黄金の風 
1,687票 13.6%

Part1 ファントムブラッド
1,311票 10.6%

Part6 ストーンオーシャン
247票 2.0%

Part7 スティール・ボール・ラン
174票 1.4%

Part8 ジョジョリオン
99票 0.8%

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:57:02.75 ID:ylabClkj0.net
>>460
スタンドは霊的能力であって生物の能力じゃない(すでに霊魂だけになってる死者も平気でスタンドを操る)
究極カーズの全ての生物を再現する能力とは無関係

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:59:05.56 ID:Sp/e5dOw0.net
>>454
本当の太陽を出現させてるわけじゃないから無理
つーか、そんな能力だったらDIOが生かしておくわけがないし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:00:32.53 ID:emAxlIot0.net
>>463
6部以降・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:01:22.62 ID:/q7bywmX0.net
作画の気合の入り方がすごいけど
うまいこと割り振ってほしいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:02:22.69 ID:H4PdwDyk0.net
>>464
そうなのか・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:02:32.95 ID:eNXyY5Ba0.net
>>449
たぶん尺の都合でそうしてるだけでBDだとEDが挿入されると思う
1期3話とかもそうだった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:02:44.31 ID:BTl+JB+e0.net
しっかしデーボの声、へったくそだったな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:08:38.60 ID:YGGKX0I/0.net
>>463
七部って人気ありそうな気したけど下位なんだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:09:26.98 ID:pxQ8hZ3H0.net
8話凄い動いてたな
あんな雑魚なのに気合い入ってて吹いたw
あとアンの出番がまだあって良かった
男ばかりの旅だから女も少しはいた方がいいよ
敵キャラでも女こないかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:09:33.91 ID:emAxlIot0.net
敵キャラはベテラン有名声優ばかりと思っていたら、
そんなことなかった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:09:34.62 ID:sQQXr5Fp0.net
>>463は単に知名度の順にしか見えない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:10:36.27 ID:Funs0dvQ0.net
>>465
スタンドの太陽だから、吸血鬼相手に効かないのはアレだけど
パワーだけなら周囲の気温を70度にしたり、レーザー撃ったり、ハイエロファントでも近づけない程遠距離で攻撃出来るのは凄いよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:11:03.36 ID:mxrOuQ4R0.net
ポルナレフはオンオフの切り替えが良いね
見てて楽しい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:11:08.15 ID:TFMt3B6X0.net
>>474
知名度ならファントムブラッド低過ぎないか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:11:11.60 ID:FR56PF3L0.net
>>472
もうすぐネーナってすごい美人のインド女性が出てくるよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:12:00.59 ID:BTl+JB+e0.net
>>471
連載がジャンプから移動したし、俺はそれで読まなくなった
それにスタンドバトルはやめて別の物語を描きたいとか言ってたくせに
結局スタンドバトルになってるし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:12:41.95 ID:1cL2zsBm0.net
ポルナレフ絡むと面白いよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:13:59.93 ID:AXrNa8El0.net
七部は最初はジャンプ本誌でやってたしそもそもファンに聞いても678が一番好きな人は少数派じゃ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:14:22.07 ID:ss7AgKak0.net
ポルナレフ回はハズレがないからな
やっぱりポルナレフ加入からが本番だよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:15:34.12 ID:ylabClkj0.net
吸血鬼は正確には太陽に弱いのではなく紫外線に弱いんだろ?
ザ・サンが紫外線もしっかり再現しているのであれば吸血鬼を葬れる可能性は十分あると思うが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:15:58.14 ID:YGGKX0I/0.net
ああ本誌じゃないっていう知名度の問題もあるのか
あと確かに最初は別物の作品にしようとしてたし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:05.19 ID:+LZ3r53D0.net
一番好きかって聞かれたら違う部が好きだけどSBRも好きは好きよ
一番じゃないだけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:16.12 ID:eNXyY5Ba0.net
ザ・メラミ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:43.06 ID:sQQXr5Fp0.net
>>477
ちゃんとリンク先読んだか?
これは一部アニメ化前のランキングなんだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:18:54.42 ID:emAxlIot0.net
ドイツに要請して対DIO用に紫外線照射装置をもっていっててもよかったんじゃ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:19:45.88 ID:kM6W7FfA0.net
上位は妥当な人気順だけど6部以降、読むのやめた人が多いんじゃないかな?
ジョジョリオン面白いしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:20:17.09 ID:pxQ8hZ3H0.net
>>463
やっぱり3部が一番人気なんだね
6〜8部はたいして人気ないと

>>478
ほう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:20:26.47 ID:GsyeVogT0.net
>>477
アニメ化前の調査と言うのもあるけど
今でも世間一般の知名度なら似た様な結果になると思う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:23.10 ID:kKT927wx0.net
>>487
知名度ならスタンド出てからの方が2部より上になるだろ
アンケート対象の偏りがあっても知名度ってのは無いな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:47.02 ID:/q7bywmX0.net
ジョジョ好きの友達でも7部以降読まなくなった人いるしなあ
面白いんだけど荒木好きじゃないとつらいのは微妙に感じる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:48.33 ID:4SkbaHhvO.net
なんで他人の好き嫌いなんか気にするんだ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:26.73 ID:e+7ySCLr0.net
>>471
あまりにもダラダラし過ぎた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:51.08 ID:emAxlIot0.net
7部は1stStageでスタンドださなかったのがまずかったのか
2ndStageでスタンドだしたのがまずかったのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:23:15.46 ID:1cL2zsBm0.net
SBR序盤がな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:23:44.93 ID:kKT927wx0.net
>>494
お前が好き嫌いを気にする人間を気にするのと同じようなもんだろうよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:23:48.92 ID:ylabClkj0.net
完全新作だったのがいつの間にかジョジョ7部になってたのは驚いたw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:23.97 ID:+LZ3r53D0.net
商品展開的にはいつも3,4,5部のキャラが中心だね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:31.01 ID:HKwxzW1T0.net
SBRはスタンドの無い時の方が良かったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:25:04.87 ID:yl2IDySc0.net
SBRは全米横断レースって発想が素晴らしいじゃん
主人公が身体障害者で敵が大統領ってのも新しいし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:25:14.07 ID:+S7lRLe40.net
個人的には4部が好きだが3部が一番人気なのは理解できる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:26:08.76 ID:kM6W7FfA0.net
正直7部は1stStageのレース、ジャイロのギャグ、大統領Dioとのバトル以外は特に必要ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:27:02.80 ID:pxQ8hZ3H0.net
俺の友達は6部で読むの止めたって言ってた
5部までは大好きらしいんだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:30:24.20 ID:emAxlIot0.net
5部は麻薬を支配するギャングの親玉に立ち向かうという構図が
実に少年漫画っぽくてよい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:32:18.43 ID:ylabClkj0.net
ジョジョは膨大すぎて全部読破してるやつはまれだわな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:32:44.02 ID:EEE0oySe0.net
>>483
あの短距離で紫外線を放出していたら人間でもヤバイから
紫外線出してるわけじゃないってのが定説

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:32:51.90 ID:+S7lRLe40.net
5〜6部あたりからスタンド能力も複雑になっていったな
今見ると3部がすごくシンプルに感じるw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:34:00.82 ID:pxQ8hZ3H0.net
3部はシンプルで良いね
個人的には4部が一番好きだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:35:20.44 ID:t9t/DiyHI.net
>>496
てことは、7部アニメ化すると序盤は能力バトルじゃなくて、ただの競技レースアニメになるのか。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:35:21.85 ID:W4mb1rCm0.net
ポルナレフもタマキン発言するとは
あれ原作だと伏字になってたよな?w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:35:56.54 ID:dQZSOoYT0.net
SBRはジョニィの目に炎が灯って殺意が芽生えるとこが最高だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:37:35.93 ID:pAuHDISy0.net
ジョジョって伏字まったくなかった気がする

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:38:21.15 ID:YmUjIcAp0.net
>>496
明らかに後者
結局スタンドバトルかよってなった
まあ1stにもポコロコや砂男のスタンド居るんだけどな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:38:21.87 ID:Z3OebStf0.net
あいつ5部に出てたら人形攻撃しても本体にダメージがいかず次々に別の人形で襲い掛かってくる強敵になってただろうな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:40:56.44 ID:vsPNXtau0.net
七部はスタンドが出てくるのはいいんだけど
バトルでは無くレースメインにして欲しかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:44:14.58 ID:/q7bywmX0.net
デーボおまぬけちゃんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:44:19.50 ID:eZr9KG8y0.net
少なくとも放送日くらいはせめて3部の話しろよ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:46:15.20 ID:emAxlIot0.net
冷蔵庫は中からは開けられない構造になっているらしい。
それ以前に、何故冷蔵庫の中に・・・?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:46:20.36 ID:Sp/e5dOw0.net
デーボの声優はエルム街の悪夢のフレディの声優だからホラーつながりで指名されたタイプかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:46:43.76 ID:mxrOuQ4R0.net
エテ公よりもホラー要素あるしバトル動くしで良回だったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:47:15.24 ID:Sp/e5dOw0.net
>>520
こんな寒い思いをさせやがって・・・おのれポルナレフ!!って怨みのパワーを強めるため

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:48:16.48 ID:KM01dwdZ0.net
あの人形はデーボ手作りなのかな。何が特別な人形なのかな。
人形ならなんでもいいのかな、
ダッチワイフでもいいのかな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:48:47.79 ID:YGGKX0I/0.net
>>519
発端俺っぽいわ悪い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:50:15.63 ID:eZr9KG8y0.net
タイトルの頭にロマンホラーって付いてたのって3部までだったっけ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:50:29.89 ID:stTeuyQzI.net
でも一部アニメの後一部再評価っていうかジョナサン人気跳ね上がったよな
ASBの投票でもジョナサン大人気だったし今部別の投票したらどうなるか気になる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:50:54.28 ID:BTl+JB+e0.net
>>521
マジで?それならチャッキーの声の人で・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:52:19.04 ID:YGGKX0I/0.net
あの人形口キモかったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:52:54.82 ID:/q7bywmX0.net
一部再評価されたっていう点でアニメにはすでに大感謝
3部も売れるといいなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:43.09 ID:5dg2ZIiQ0.net
初見で来週花京院がマジで裏切るんじゃないか?って心配してる人もいるんだろうか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:48.01 ID:Z5bz4+tE0.net
人形さんナメプしすぎだろ
ベットの足切ってないでポルを切れよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:56:16.30 ID:1XnrIjWn0.net
今回の話をWJで読んだ時、チャリオッツの目が見えてないということに
ちょっと驚いた。なら、目玉いらないじゃん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:56:18.62 ID:c0YTN50e0.net
今週の糞BGM
痛てぇーーよーーーとっても痛てぇよおおーーーーー!
ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪ドンデン♪

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:57:15.34 ID:FR56PF3L0.net
>>524
キティちゃんとか萌えキャラのfigmaとか
あの辺でもできたら面白いかも

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:57:28.48 ID:KM01dwdZ0.net
あのノコギリ切れ味良すぎい。
ほすい。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:57:44.11 ID:Or0YmXRz0.net
>>532
あの狭い中だと、銀戦車に切られるからじゃね?
まぁなめぷしてくれないとジョジョ組はみんな即死させられる状況が多いんだけどなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:58:56.99 ID:uS/PeiCM0.net
さり気に念写のゴッドファーザーのドン・コルレオーネの吹き替えが完璧すぎて笑った
あれ本人だっけ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:00:30.17 ID:W4mb1rCm0.net
>>532
まず本体の動きと視界をきっちり遮らないと危ないから・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:04:19.09 ID:mxrOuQ4R0.net
あれだけ串刺しにして当たらないデーボ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:05:00.98 ID:m4QqsBcv0.net
>>536
あれはスタンドパワーでパワーアップしてる
あれ、エボニーデビルその事について説明してたっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:05:25.16 ID:1FZGluYm0.net
三部の序盤はつまらないって言ってた奴は
息してるの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:06:52.97 ID:W4mb1rCm0.net
>>541
原作では、人形がチャリオッツの腿を切ったとき
エボニーの像が手に持つナイフをカミソリに重ねてたな。それと同じかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:09:37.54 ID:AqRPEUHS0.net
なかなかテンポいいじゃん
月→力→悪魔と基本一話完結って感じでいいねいいね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:17:31.30 ID:AqDXLCAy0.net
「学生は学生同士で」

花京院は初めての友達に気分ルンルンなんだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:18:03.11 ID:/q7bywmX0.net
ポルナレフ血流してるのにみんなスルーしてるのひどすぎる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:19:36.61 ID:GIJhxPGN0.net
あれは原作リスペクトのためだろう
まだよく見えてなかった、と考えるしかない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:20:47.38 ID:mxrOuQ4R0.net
>>545
修学旅行気分なんだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:21:36.69 ID:5dg2ZIiQ0.net
>>545
初めてのスタンドのこと話せる友達だしワクワクだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:22:09.86 ID:RUfFOpB90.net
ダービー兄弟戦とDIO戦が楽しみだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:22:21.18 ID:ckGbvlLP0.net
>>546
あれぐらいかすり傷なんだろ
というか瞬時に治ってるじゃねぇかポルナレフ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:22:36.07 ID:vsPNXtau0.net
目が見えないからタンスの裏に落ちたものが上手く取れなくても仕方ないね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:23:40.91 ID:KM01dwdZ0.net
ココナツジュースのんだり、
アイス食べたり、虫取りしたり、観覧車乗れなくて本物の花京院
かわいそう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:24:07.22 ID:/q7bywmX0.net
エテ公よりずっと面白かったな
原作の差なのか演出の差なのか
今回はやけに視点とか凝ってて原作知ってても面白かった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:26:14.49 ID:5dg2ZIiQ0.net
>>553
最後の2つは本物だったらやってないだろww
でもそれ読んだ当時から思ってた
せっかくみんなで楽しく買い物だったのに本物おいてけぼりにされてカワイソス
2人とも先に行ったのか…置いて行かれた…って凹んでるはずだ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200