2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 13球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:05:11.74 ID:7DN7UTUZ0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 12球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400303806/

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:41:24.21 ID:xmGQ8PMC0.net
>>581
好きでそう成り果ててる人生だ
放っておこうぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:02:40.13 ID:kqwVNWp50.net
またいつもの人が出勤してきたか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:04:47.89 ID:oh6WPoyb0.net
落ち込んでる女なら落としやすいと思ってるのか真田。
チョコだってドラゴンが貰ってくれないから別に誰でも良かったのに。
喜ぶ真田。女って残酷だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:07:12.18 ID:xmGQ8PMC0.net
やめろ…っ
悲しくなるだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:13:53.54 ID:kqwVNWp50.net
落ち込んでもなけりゃ付け入る隙もないからなあ。そこに付け入ろうとするとはスキル高いな。さすが海王。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:22:06.69 ID:2gY00Xcc0.net
そういえばマタキスポーツってあったね
おれは好きではないのでイラッとしたが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:22:39.76 ID:5Ot3O8Ik0.net
ドラゴンの家族事情をろくに把握してないのに親族の名前ぽんぽん会話の中に出されて話の内容についていけないでござる
ていうかあの百合枝って女が出てくると一気につまらなくなるんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:28:28.14 ID:JZkLGRwD0.net
>>588
あ〜俺も1回見ただけじゃ理解できなかったな
まあ理解できたらできたでツマンネーから別にそのままでいいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:28:28.75 ID:Zt0gT9DJ0.net
間男とか部内政治に勤しむ真田とか、貶めすぎだわ
最後にやっぱり風間とくっつきそうだから尚更だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:30:37.93 ID:kqwVNWp50.net
しかしあれこれ気を散らしてても真田はインハイ4位だろ?スペック高いな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:35:02.92 ID:x+byMIxt0.net
あんだけガチの施設で才能育てられるんだからそりゃあねぇ・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:35:48.53 ID:TAwQDnvrO.net
ジョジョ3部は原作に忠実すぎて、適切なシーンの取捨選択ができておらず、アニメとして見た時テンポが悪く感じる。
擬音の演出も首をかしげる場面が多いし、作画まわりは良いだけにもったいない印象。
演出、構成面ではピンポンには及ばないと思う。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:37:03.53 ID:Dsod5jDp0.net
徐々スレでやれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:37:58.35 ID:ClrCGoWB0.net
簡単に言えばスマイルロボが心を取り戻していくストーリーなんだけど
原作は湿っぽさや女々しさがまったくないのがよい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:38:48.39 ID:Dsod5jDp0.net
原作の巣に帰れ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:40:34.09 ID:Dy5Bi0HwO.net
オレはいわゆる原作厨なんだがこのアニメの良い部分はちゃんと認めるわ。作画は文句の付けようがないしCMの入り方もカッコイイ、
チャイナ関連の追加された演出もかなり好き。それでもやっぱり女の子が出しゃばり過ぎな感じするんだよねえ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:47:08.84 ID:x+byMIxt0.net
あの子は申し訳程度の萌え要素にしようとして失敗しちゃった感が否めない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:49:47.25 ID:BGWQL4sv0.net
萌えキャラはチャイナで充分だ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:51:58.00 ID:hEEyU2z40.net
スマイルはるろうに剣心の宗次郎とは違ってて別に感情が欠落してるわけじゃないからな
無表情で人を斬れる卓球サイボーグを格好良く描いた漫画ではない

人間として必要なものまで削って
何かを犠牲にしてまで上に行こうとする生き方は合わないと避けた善良なスマイルに
コーチは違う景色を見せようとした

一方で競争社会の作り出す歪み
大人に後押しされて適応過剰気味の強豪

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:52:05.80 ID:XEHawH3t0.net
ヤオイ好きな連中にはピンポンは大好物の類なんだろうかw
いやあんなゲテモノぐらいども、どうでもいいがw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:00:41.03 ID:x+byMIxt0.net
普通に月本と星野でホモれるじゃんと思ったけどあの絵柄だからわからんな
少数はいるんじゃないの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:02:21.05 ID:JZkLGRwD0.net
ピンポンの良い部分かぁ
まあ作画は回を経るごとに良くなってる印象だな
特に階段ダッシュと風間CMのアングルがわりと面白かったかな
あとは野沢御大はスゲエってことぐらいだな
カット割りとアニオリは総じてゴミだから湯浅と無関係の所が伸びてる感じ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:14:26.88 ID:acJdRINl0.net
作画はダメな方でしょ
キャラ造形じゃなくて、アニメとして全体的に動きが悪い
漫画のカットを流用した申し訳程度に動くアニメーション、にしかなってない
つか、キャラ造形はシンプルなんだからもっと動かすことに力入れないと

メカクシ並みにひどいと思うぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:20:34.50 ID:FtvsNHeB0.net
ワキガ
ガッチャマンクラウズ
のタツノコだぞ

作画酷くなるのは分かってたろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:22:05.62 ID:RBdZobMzO.net
作画の良し悪しが全くわからん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:37:27.32 ID:MsGyS/Sa0.net
>>604
今期で1番作画いいと思ったアニメ教えて
ついでにOPの作画についてもどう思ってるか教えて

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:41:38.39 ID:DTOXuMEh0.net
「風間さんは誰のために卓球をしているんですか?」
「むろん百合枝の為」

とかなるんじゃねえのこの調子だと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:42:53.79 ID:H7JahfWN0.net
>>604
ぬるぬる動かないと認めない系かw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:42:58.69 ID:yMHOUGJr0.net
止めの多用とか画面をコマ割りのように作ってくのは
あのマンガの世界観にアニメの方をいかに引き寄せようかという
リスペクトゆえの試行錯誤を感じて好感

とくに卓球アクション時の止め演出は
実写ピンポン(これは失敗だったと思ってる)でやっておけよと
思ってたものだったんで胸の痞えが取れた気がした

動きのガタツキ?というかギコチなさも原作のタッチ生かすための
最大限の配慮だと受け取ったね

とりあえず劇場鉄コンは受け付けなかったけど
これはずっと印象が良い
というより自分の中では漫画のアニメ化としてベストに近い出来だと思った

ラストまでにこれを今取り上げた意味みたいなものが表現できてれば大成功かな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:43:25.13 ID:JZkLGRwD0.net
>>604
試合になるとボロが出るけど7話辺りだとこんだけ動けば充分だよ
顔も似てきてるし影の入れ方も上手くなってる
つーかここ褒めれなかったら褒めるとこ皆無だよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:45:46.60 ID:acJdRINl0.net
>>607
シドニアの騎士

OPは作画というよりセンスで見せてるよね
センスはいいと思う

ちなみにあんた的はピンポンの作画どのくらいのランクなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:46:55.82 ID:Gl/wUG8W0.net
>>608
母のためならわかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:47:57.67 ID:ny2Fwy+R0.net
卓球シーンになると日本昔ばなし始まるからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:48:08.13 ID:JZkLGRwD0.net
シドニアwwww
確実に荒らしだろこいつwwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:50:03.93 ID:FtvsNHeB0.net
>>608
冗談言わないでください

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:51:17.46 ID:dIEFvJVl0.net
作画ってセンスそのものなんだけどな
最近よくある綺麗に撮影処理がかかってるのが作画いいってのはちょっと違うよ
本編が期待してたよりイマイチなのは俺も同意だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:51:19.87 ID:C0USpVnW0.net
>>604
若いアニメーターは今の美少女系の絵柄に特化してるせいで
こういう絵柄は上手くないから作画動画が難しいんだろ、
初期なんてモロにタツノコ風の絵になってたが今はすごく安定してるし、
むしろ回を重ねるごとに原作のタッチに似ていく

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:53:46.02 ID:C0USpVnW0.net
>>610
今、ハリウッドやアメリカドラマでああいう画面分割のシーンが流行ってる
ここ数年の映画みると結構目にする
基本はそっち意識してんだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:00:15.13 ID:Kb1XpH1j0.net
>>617
センスってのは見せ方のうまい下手、だと思うんだよね
作画は丁寧さだから

見せ方にしてもアニメピンポン自体が漫画の構図ほとんどそのまま使ってるし
オリジナル入れても風間-チャイナ戦みたいな変な演出になっちゃう

風間-チャイナ戦なんて前半最大の見せ場なのにあれはないだろ、って出来だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:01:59.33 ID:J1jsQjgO0.net
松本大洋の絵も見る人によっては落書きとか言われたりしたからなぁ……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:04:13.56 ID:qzfwZyge0.net
フルCGが今季ナンバーワンとか言ってる時点でセンスもクソもないだろw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:08:16.97 ID:Kb1XpH1j0.net
>>622
CGでも手描きでも丁寧に絵をつくろう、ちゃんと動かそうという、そういう姿勢の問題だよ
むしろあんたのほうが偏見で見てるんじゃない?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:13:56.08 ID:dFdtFLRc0.net
>>623
は?
作画の話をしてんのにフルCG出してきてる時点で頭おかしいってことぐらいわかるだろ?
あと丁寧さ丁寧さ言ってるけど、じゃあお前が本当に丁寧に描けばピンポンOP以上のものが描けるっての?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:15:15.84 ID:qCm2o5YE0.net
まあともかく、良いアニメだよ

これを詰まらないという方には、是非それ以上のアニメを例として挙げて欲しいなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:15:23.26 ID:D/Ux8nUm0.net
ピンポンOPの作画はいいよ作画は

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:18:21.06 ID:Kb1XpH1j0.net
>>624
俺プロじゃないし
そこで「じゃあ、お前出来んのかよ」っていっちゃう時点でね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:08.37 ID:7ulgj6rt0.net
CGアニメを引き合いに出してもねえ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:30.02 ID:1b3Ismoo0.net
大平さんも橋本さんも癖の強いアニメーターなのは事実だと思うけど
丁寧ならいい作画なんだって言うのはこのアニメに限らず原画描いてる人たちに結構失礼だと思うよ
自分が素人だって自覚があるならなおさら作画なんて曖昧なものを訳知り顔で語るのはナンセンスだって思わないの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:26:03.82 ID:oBIujOUr0.net
ピンポンOPとか初めは墨のシミをヲタはすげえ!って喜んでたけど、ただ書き上がってなかっただけだったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:27:05.77 ID:Kb1XpH1j0.net
>>629
ピンポンの作画よくない、って発言に対して
ピンポンの作画がいい、とは言わずに
お前がいいと思う作画言ってみろよ、とか
作画を語るなんてナンセンス、って返答な時点で
実はみんなどう思ってるのかってのはわかる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:27:49.36 ID:dFdtFLRc0.net
>>627
いや極論言えばだよ
お前にマジで描けなんて言ってねぇんだよ
ただお前が「丁寧に描けば良いものが出来る」というような言い方をしたから、そうじゃねぇだろって言ってるだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:31.57 ID:lWygAlLxO.net
>>600
宗次郎とか懐かしいわ
好きだった
宗次郎とフタエノキワミ師匠と心眼の人

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:39.85 ID:qrENy/q+0.net
ドラゴン彼女パート、原作未読の自分でもたるい
色々と張りつめた感が一気に安っぽくなる
大河ドラマでの姫パート長いよ!みたいなw

面白いんでアニメ終わってから原作買おうと思ってたけど、やっぱ読みたくなっちゃった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:44.53 ID:dFdtFLRc0.net
>>631
いやかなり作画いいよ
TVでこんなの見れるのかって思ったよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:32:13.59 ID:oBIujOUr0.net
実際の試合や映画版のトレースを神OPとか正気か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:35:10.85 ID:Kb1XpH1j0.net
>>635
TVでこんなの見れるのかって思ったってことは
いままで見てきたTVアニメで最高の作画なわけか

ずいぶんと大きく出たな
まぁ、あんたがそう言うのは自由だし俺は何も言えんけどさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:16.04 ID:qCm2o5YE0.net
>>634
お前さんが単にリア充嫌いなだけじゃね

ドラゴンが誰から見ても羨望の的でありながら、人間性捨てて家族と会社と学校に尽くしていること、それでいて一片の情は捨てられずに今回の最後で花を贈ってること。風間を語る上で彼女の存在は必要だったと思う。

そういう深いレベルで理解してるカップルに浅い嫉妬で割り込もうとするナニー真田の滑稽さよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:42.40 ID:Byo52O2K0.net
OPは超好きだわ
かっこよくてホレボレする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:51.94 ID:1b3Ismoo0.net
感覚だけで作画を語るならそりゃ評価も千差万別になるでしょ・・・
なんで自分の感覚がそんなに絶対的だと思えるんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:38:42.99 ID:w9ddgMTq0.net
まだ4話も残ってるのに今から張り詰めてどうすんだか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:40:25.62 ID:qCm2o5YE0.net
>>637
作画に手間かかってんのは見てわかるし、あの原作準拠のキャラデザのままアニメにするのが結構な冒険だってことも分かるだろ。自称アニメ通なら。実際、絵で敬遠してるニワカも多いし。

「テレビでは貴重」て、そういう意味じゃねえの。横からですまんけど。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:13.85 ID:pHuuTZx90.net
彼女は別に嫌いじゃないんだけど、海王の練習風景だけはもう少し何とかしてほしかった
あれじゃ卓球部というよりエアロビ部というかエクササイズ部というか…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:57.16 ID:D/Ux8nUm0.net
オープニングの音楽に対しては誰も触れないんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:43:37.90 ID:Kb1XpH1j0.net
>>642
見方は確かに人それぞれだよ

俺には作画に手間がかかってるようには見えないし
あのキャラデザじゃないほうがむしろ冒険だろ、と感じるんだが
俺はアニメ通じゃないから分からんのだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:07.44 ID:ICGgryd20.net
そりゃOP映像はちょいちょい変わってるけど曲は同じだしな
過去スレだと話題になってるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:19.36 ID:qzfwZyge0.net
>>637
なあなあ
CGを評価してるのは分かったから具体的にどういうところが優れてるんだ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:35.08 ID:Yz4td41Y0.net
バタフフライジョーの悲劇に関しては、アニメの解釈は間違っているキリッ。
まあ理事長が社会的に大成功しながらも実は小泉に鬱屈した思いを
抱き続けていたとかいうのなら許してやってもいい。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:04.71 ID:d1b8c+xf0.net
・小泉vs理事長で理事長の膝を破壊
・ドラゴンとオナニーの殴り合いの喧嘩
・アクマのベッドシーン(事後)
・やさぐれたスマイルママ登場

どんどんやれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:09.81 ID:lWygAlLxO.net
>>648
あれほんとはどんなん?
先生が手を抜いたせいで相手は日本代表に選ばれたけど、実力が見合わなくて世界相手に戦えず叩かれたとか?
チャイナに手抜いたスマイルをぶつシーンとつながらんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:33.00 ID:cevMD7ja0.net
ドラゴンの描写がずいぶん増えたよね
原作では童貞だと思ってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:39.33 ID:cB2aDJkm0.net
>>648
それはあるんじゃね。表情がそんな感じだったような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:14.25 ID:hNZ6m7UA0.net
理事長の存在自体新キャラで、どう決着付けるかは
原作をどう知ってようが最後までわからんからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:38.17 ID:cevMD7ja0.net
真田は寝取られ属性つくな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:34.56 ID:YPeoRaVD0.net
デザイン系の雑誌でピンポンの特集してるッて聞いたけど
誰か読んだ奴居る?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:58:03.34 ID:qCm2o5YE0.net
>>645
あんなブヨブヨした線で絵を書いて、しかも自然に動かすのって、大変に決まってるだろ…あの原作絵に似せたアニメ作るのスゲー大変だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:05.99 ID:pHuuTZx90.net
作画は手間掛かってないというより人手と時間足りてないんだなぁと思う
ホントだったら湯浅ももっと動かしたいだろうなと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:06:52.27 ID:/4S9Xalw0.net
OPの差し替えで察して欲しいものだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:51.06 ID:Kb1XpH1j0.net
>>656
これもひとそれぞれかも知れんけど

俺は自然に動いてる、とは感じないんだよな
あのブヨブヨした一定しない線の絵を連続で再生するからブレた感じの動きになると思うんだよ
ただそれは松本大洋の線を意識したと思えば仕方ないし、そこを問題にしたりはしない

そこじゃなくて
構図は漫画そのままで作画枚数も少ない感じだし、使い回しや同じ動作の繰り返しも多くて
全体的に手を抜いてる感を感じるんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:11:48.43 ID:qzfwZyge0.net
>>645
手間がかかってるとかかかってないとかどうでもいいから
シドニアのアニメーションが優れてる点を言ってみろよw
丁寧さってどういうこと?
3Dで形が完璧だから丁寧ってことなのか?w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:08.28 ID:qCm2o5YE0.net
>>659
そうか、見る目が無いね

まとめると
・線が曲がってて
・枚数が少ない
だから手抜き!

そうじゃない、時間のかかる理由を説明しても、「俺にはそう見えるんだよ!」

お前の主観だけでいつまでも同じ事を繰り返してれば、他の人の見方まで変わるとでも思ってんのかしら。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:35.34 ID:Kb1XpH1j0.net
>>661
だから

ひとそれぞれ、と断ってるじゃない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:37.36 ID:CSPiBXYn0.net
リピートは漫画的なグルーブ出すのに貢献してると思うけどね

コア原作厨には喰い足りないのかもしらんが
何年も読んでないから細かい設定ダイアローグもう忘れたわ

その上で思い出を壊されるような作品じゃ間違ってもないことだけは確か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:10.48 ID:cevMD7ja0.net
男子プレイヤーって全然テレビで見ないな
愛ちゃん系ばっかり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:22:21.16 ID:ATJw6Txp0.net
かぐや姫の物語、あれ好き嫌いは置いといて技術的に
物凄いことしているのは判るでしょ
線が繋がっていなかったり、パースが独特だったり、
筆のような擦れや線の強弱があったり

ピンポンは勿論予算もスケジュールも限られてるから
とてもそこまでいかないけど、でもそれに近いことはやろうとしてる
ちょいちょい破綻しているけど、正直タツノコがよくここまで
やっているものだと感心するよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:24:47.55 ID:FA2XRwAcO.net
>>664
マツケンはまだ出てるべ
ジャンク辺りで見れるか分からんが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:11.54 ID:lub/cGjg0.net
男子のが台を大きく使ったダイナミックなプレー多くて面白いんだがな
今まで女子に愛ちゃんやらかすみんやら名物パンダみたいな売り方してたからしょうがない

丁度ゴリラもいるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:26:18.82 ID:qCm2o5YE0.net
>>662
じゃあいつまでも他人の見解にケチつけてんなよ

お前の見方は一回聞けば十分だってのに、いやいや手抜きだろ、手抜きだろ、って何回書き込んでるんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:30:56.40 ID:Kb1XpH1j0.net
>>668
自分は意見言うけど反論は許さんって聞こえるんだが

なんだろうね
自分の意見をレスしたら
あるひとから説明しろ、という
説明したらあるひとからレス返されて
レスし返したらケチ付けられる

反論レスされるのがいやならレスしなきゃいいのにさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:35:24.68 ID:WJE+mujR0.net
>>669
お前しつこいよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:38:02.60 ID:Kb1XpH1j0.net
>>670
むしろ正直俺がちょっとうんざりしてる

代わる代わるいろんなひとからレス返されまくってて
それにレス返してる感じだからもうレスしてくれるな、と

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:47.24 ID:a7EuOOcj0.net
>>662
>>631みたいに、他人の意見を推測で断定しておいて、それは通らないよ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:58.71 ID:qCm2o5YE0.net
>>671
・ひとそれぞれ
・他人に言うことは無い
・うんざりしている
・反論されたくないならレスしなけりゃいいのに

それなのに何度レスするんでしょうか、同じ内容の事を。お前のブーメランさっきから自分の頭に刺さってんの分からない?

次は何?
こんな所もう来ませんっていうの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:04.22 ID:cevMD7ja0.net
ヒーローが復活してくるwktk感(・∀・)イイ!!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:46:33.90 ID:Kb1XpH1j0.net
>>672
だからさぁ

あくまで「俺はそうだと理解してる」って言ってるだけじゃん
他人にそう思うべき、とかそう思わないとおかしい、とか意見を強要してるわけじゃないだろ

なんだろうね、重箱の隅をつついてなんとかひと泡吹かせてやろう、みたいな感じがして
うんざりするんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:47:51.19 ID:ALOdC8Mi0.net
 
これって、結局、湯浅の「俺の考えるピンポン」であって

湯浅の妄想をアニメにしただけだよな

同人アニメと同じレベル
腐女子と変わらんwww

公式でカネ儲けするんなら、原作の趣旨を守れっての
同人アニメを公式にしたら、批判者が続出したって当然だわ

湯浅が自費で同人アニメとして作ってたら、誰も文句は言わないだろうよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:58.56 ID:Kb1XpH1j0.net
>>673
そりゃ反論的なレス返されたらそれに対する自分の意見をレスし返そうって思うじゃん
ちょっとうんざりはしてるんだけど、反論しないと俺もすっきりしないんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:56:39.62 ID:FrNp3uXH0.net
>>676
改変に関して、本当に似たような事思うけれども、
やっぱりこのアニメはあってよかった。と思うよね?

醜い萌え豚アニメが蔓延するなかで、やはり群を抜いてる。
「かぐや姫後」を引き継ぐような作品。

まあ原作通りなら、もっと完璧だった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:03:38.86 ID:qzfwZyge0.net
丁寧、自然な動き、手間
自分の意見といっても抽象的なことばかりで何一つ具体的な根拠がないんだよな・・・・
ショートマンみたいな戦型だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:05:44.17 ID:+g5X+FMe0.net
>>648
「あの手の試合は、関わる人間みんな苦しむことになるんだよ。二度とするな!」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:10:02.60 ID:Sjz8Qnmt0.net
動かすのが大変だからなんだよ動いてない事実は変わらんだろうが
使い回しまくりアンド日本昔ばなしの試合を見て作画がいいとは思わんね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:04.40 ID:cevMD7ja0.net
膝壊した子を世界に送り出して戦わせちゃったという見かたもあるよね

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200