2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 13球目

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:04:18.75 ID:CPZBnDo+O.net
湯浅が、て言われるのは仕方ないんだよ
だって大洋から好きに作っていいよ、て言われて湯浅が作ってんだから
それをネットのニュースにすら載せてんだから。
ただ大洋や原作ピンポンのファンは当たり前だけど大洋自身では無いんで、湯浅に原作いじる許可した覚えもないわけで
不満がありゃ好きに作った本人名指しで文句言うわな
好き勝手に作ったもんを好き勝手に文句言われる
当たり前の話だし幸せな話だと思うね。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:04:32.57 ID:9NOo/PrK0.net
>>497
・喧嘩腰の人
も追加で

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:05:19.18 ID:uq3kJdrF0.net
アンチや荒らしなんて2chの華

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:05:49.73 ID:MfZUu4CU0.net
風間の爺さんはこれまでの自分の境遇についてどう思ってるんだ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:06:36.24 ID:wU/anaFS0.net
つーかアンチなんて無視してアニメのいいところを褒めればいいだけだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:07:53.53 ID:cWkpiTem0.net
俺はバタフライジョーの幼馴染が風間祖父という設定は(ありがち
ではあるが)許容範囲だな
ただ、小泉に復讐という単語を使わせたのだけはひっかかったわ
〜の為ではない、と否定の形であったとしてもだ

それにしてもこのアニメ、声優さんそれぞれいい仕事してるね
チャイナは言うに及ばず、オババはやっぱり最高だし
道夫さんもイメージぴったりの喋り方でワロタ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:07:56.06 ID:Dsod5jDp0.net
ハナガサイタヨ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:08:06.79 ID:9Xplgz6G0.net
>>498
陳腐だね。
だけど成功=幸せと決めつけるよりは全然マシだね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:08:57.43 ID:uMrUL/7S0.net
>>502
そうなの?
完璧な作品を、ここ迄グダグダにする湯浅はある意味才能があるね。
普通に作ってれば傑作アニメ間違いなしなのに。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:10:03.33 ID:5UcwTJIw0.net
マッシロイオオキナオニユリガサイテイタ...ヨウゥダ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:13:04.84 ID:nhz2efx10.net
>>509
ぜんぜんマシじゃないよ
陳腐っていうのがどういうことか分かる?
ありふれていて、つまらなくて、何も訴えかけては来ない
つまり表現として最悪の部類

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:15:28.80 ID:lQJm6enD0.net
道夫さん人生楽しそうだな
結婚できなさそうだけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:18:40.93 ID:9Xplgz6G0.net
>>512
おれが言ったのは例えばの話でね脚本考えるのはそれこそ湯浅がする仕事
どう表現されるかに手腕が発揮されるんだろ
だが、それはまだこれから先の話だわ。
それを見ずに批判するとか、しかも脳内決めつけで。表現に対するイチャモンとして最悪の部類

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:22:18.79 ID:Tmt2sbkp0.net
そういやなんで「チャイナ退治させてくれ」に変えたんだ?ドラゴンでいいやん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:22:45.58 ID:bD7c+Z5j0.net
>>507
ジョー視点では自分は利用されたんだと感じたってことなんだろう
つまり風間祖父が一方的にジョーを裏切ったんだと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:22:45.79 ID:C0USpVnW0.net
>>512
むしろ「金持ってるからしあわせだーw」って論理が普通すぎて通用しないわけで
お前の言ってることは陳腐だなんだ以前に豊かさと幸福度の関係をまるごと否定してるだけだぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:25:08.77 ID:C0USpVnW0.net
>>507
まーた同じ話かよ
スマイルにヘンテコな誤解まねかないように念押ししただけだって
今まで小泉が風間会長に憎しみぶつけてたシーンあるか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:25:59.53 ID:DP9Wkxb10.net
道夫とかいうパワー系池沼www

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:27:06.57 ID:uq3kJdrF0.net
ミチオ「分かった!」←(分かってない)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:29:49.96 ID:nhz2efx10.net
>>514
陳腐なのが成功=幸せという決めつけよりマシという意見についての反論なんですが
この先を見ないと最終的な判断を下せないのは当たり前で、論理をすり替えないでね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:30:22.29 ID:CHqXfc6r0.net
>>507
> ただ、小泉に復讐という単語を使わせたのだけはひっかかったわ
> 〜の為ではない、と否定の形であったとしてもだ
あのセリフはどうすべきだったと思う?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:30:24.01 ID:Dsod5jDp0.net
昏睡レイプ!野獣と化したミチオ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:30:48.08 ID:nhz2efx10.net
>>517
成功がいつから金になったんですか
意図して論理をすり替えているのか、単に馬鹿なのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:32:26.79 ID:C0USpVnW0.net
>>515
たぶんネタバレになるだろうから言及しないが
原作よりも派手にエスカレーションさせるつもりなんだろうとだけ書いておく

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:33:48.37 ID:C0USpVnW0.net
>>524
風間の成功が具体的に何を指してるのか考えてからレス返しなよおバカちゃん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:42:15.02 ID:cWkpiTem0.net
>>518
???

>>518
もちろんそれはわかってるよ
でもさ、その前にスマイルをスカウトしに来た場面で海王のコーチに
あの子の目的は出世や成功ではないって言わせた直後だよ
あえてあんなこと言わせるのは野暮というものなんじゃないかと

>>522
上記の理由で、復讐云々は省いても問題なかったと思うわ
まあアニメは徹底的にわかりやすさを心がけてるように見えるので
スマイルへではなく視聴者への説明として入れずにはいられなかったのかもしれんが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:44:10.35 ID:cWkpiTem0.net
スマイルが世俗的な成功を望まないのと同様に、
小泉もそんなものの為に後悔してる訳じゃないこと位
あの師弟の間では説明しなくても通じるだろうということね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:44:47.85 ID:Nhy+39mx0.net
ID:C0USpVnW0
ファッ!?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:46:32.86 ID:nhz2efx10.net
>>526
逆に怪我をおして出場した相手はそれが美談となり出世、世界への会談を駆け上がっていった
現海王理事長 ポセイドン代表取締役 風間竜がその男だ

社会的に一定以上の地位を得たことですね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:49:36.37 ID:Nhy+39mx0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140524/QzBVU3BWblcw.html
ファッ!?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:57:24.43 ID:EOyQJk2n0.net
よくわからんが、
成功が幸せにつながるとは限らないってのはよくある話では。
創作物はもとより、現実でもカート・コバーンとか。
陳腐かもしれんが、そんな感じの設定がピンポンのストーリーに採用されることも十分あると思う。

いずれにしても、
風間会長が勝ちを譲ってもらったジョーに対して、
成功した今でも鬱々とした感情を持っていてもおかしくないし、
2人の関係がもう少し詳しく描かれるかもしれない次週からのピンポンを楽しみに待ちましょう。

あと、みんな喧嘩すんな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:01:58.79 ID:YtwRFP0t0.net
>>487
悲劇を試合後まで延々引きずるほうが稀なことだろ
試合はきっかけにすぎない
その後運良く波に乗ったとしても、その偶然だけでずっと上り調子で簡単に成功なんかしない
大成したのはそいつの才覚のおかげだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:05:12.51 ID:XEHawH3t0.net
まだ全11話終わってないのに、これからこうなる!と決めつけて
それに対して不満を並べてるような人
ようは自分の妄想を事実と認識して文句をいう人
そういう人は黙って削るしかないんだよね
だって彼の妄想を俺達は知らないんだから

そういう人と、そういう人を熱心に煽る人
そこらへん削るだけでも、かなり快適になるよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:06:46.21 ID:YtwRFP0t0.net
>>520
分かります

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:15:19.87 ID:JZkLGRwD0.net
復讐うんぬんのくだりについては俺の見解はこうだな
仮にあそこで小泉に「復讐のためじゃない」と言わせなくても、
視聴者が復讐のためにコーチングしてるのか?と取っても不思議じゃない
入れざるを得ないんだよ あのセリフはな
だから俺は前スレでゴミアニオリのせいでこのセリフを入れるハメになる、という書き方をした
つまり小泉のライバルが理事長というゴミアニオリからボタンの掛け違いが始まってるんよ
結局は原作通り忠実にやるのがベスト、ってことやね(ニッコリ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:18:54.36 ID:uwGhx7/b0.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:27:19.76 ID:ke4nthvBO.net
理事長のシーンは意味ありげなカットがあったじゃん
思う所があるってちゃんと絵で語ってる
普通の見方してたら社会的成功者という側面の描写はミスリードで、
このオッサンの内面話も後で挿入されんだろなって察する所だろ
復讐のためじゃないって台詞も文面通りに受けとるのが当たり前

結局オリジナル憎し、いかに叩いてやろうかって見方だから眼は曇るし思考も歪む

原作の行間は神行間、アニメの行間は蛇足で尺の無駄
まだ終わってもいないアニメをハナからこう決めつけて見てるからお話にならんのよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:39:22.33 ID:VbWyiURM0.net
アンチにとっては過去にある演出=陳腐なんだろうな
例のAA来ちゃうぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:41:31.61 ID:z6511vNc0.net
ID:VbWyiURM0
アンチ()の事しか話す事無いんですか?www
お仕事お疲れ様です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:10:03.77 ID:o+3UjAyYO.net
>>520
分かるわー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:11:09.91 ID:g47rLyZx0.net
オリジナル部分の取ってつけた感が嫌なんじゃないか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:15:03.35 ID:cs/eXbeq0.net
取ってつけた感なんてものは気のせい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:20:28.20 ID:nXjFwIys0.net
内山昂輝の声がおそろしくスマイルに合ってる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:26:34.13 ID:CHqXfc6r0.net
>>536
>ボタンの掛け違いが始まってるんよ
から
>結局は原作通り忠実にやるのがベスト、ってことやね(ニッコリ
っていう飛躍っぷりが面白いですえ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:28:54.51 ID:/QNEMrzE0.net
アンチ多いなー、さすがに実写信者は逃げちゃったけど
別作品として楽しもうぜ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:33:38.58 ID:CxKJuXYq0.net
この作品に限らないけど面白かったと思ってスレ覗くと殺伐としてるってことがよくある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:38:48.76 ID:kqwVNWp50.net
バタフライジョーの話は面白い。
小泉は勝負師として非情になり切れない自分に限界を感じてしまったんだよな。
一方で、スマイルは根本的に勝負そのものにあまり興味が無い。
だから負けても何も変わらないし、これじゃ悲劇すら起こらん。

でも小泉は、才能が必要なその世界へスマイルを連れて行こうとしてんだよな。
そこでスマイルがどうあるべきかは考えてないだろう。とにかく何かを感じさせてやりたいと。
いい指導者ってかすっかり学校の先生だな。
他の生徒はほったらかしだけどw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:50:46.97 ID:XEHawH3t0.net
>>547
語ってもええんやで
俺はもう楽しかったところを語ったので満足してる
何度語っても満足できないのが荒らしのメンタル

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:33:04.99 ID:zfYPun9J0.net
スマイル、練習環境だけ見ればペコ、ドラゴン、卓球マシンを与えられたチャイナにすら劣るけど
冒頭のシューズCMでドラゴンが「全然違う」って言うのに掛けて
大田キャプテンからの差し入れボールの「全然違う」を重ねてる(スマイルも環境良くなった)ように思えた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:34:46.30 ID:QqPBGIhp0.net
原作のままだと尺足りなそうだしアニオリ入れるのはいいけど台詞やシーン変えるのはなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:36:38.19 ID:CHqXfc6r0.net
セリフやシーンをまったく変えずに尺を詰めろ、と。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:37:55.02 ID:3LPziOMz0.net
最後の勝敗も変えるという大胆アレンジをひそかに期待してる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:40:09.27 ID:QqPBGIhp0.net
>>552
読み返したら文章おかしかったわ
尺が余りそう、だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:07:32.59 ID:9N0MLKw30.net
やっぱりスマイルとペコの声優は白鳥哲さんと玄田哲章さんにするべきだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:18:09.61 ID:TyFGlC8lO.net
ペコのお母さん可愛い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:50:34.33 ID:Kgf/2QWY0.net
>>505
割と大きな家に住んで温和な嫁付き。子供や孫もいれば何処が負け組なんだ的な状況ではあるんだけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:52:56.96 ID:DP9Wkxb10.net
>>556
どうみても和田アキ子www

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:01:10.80 ID:bbqT+Y7l0.net
30分アニメとしてうまく再構成、最適化されてると思うわ

テンポいいし、毎回の引きも上手いし、各キャラの魅力増してるし、心の動きや展開が本を何度も読み返さなくても一度の視聴でも分かるようになってる

コミック独特の空気や描写の再現なんて、媒体も時代も違うんだから出来ねーよ。これだけ原作準拠なキャラデザと演出で文句ある方が信じられん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:20:31.90 ID:Dy5Bi0HwO.net
真田は色恋の話が前面に出過ぎちゃってチームを愛する卓球バカなイメージが薄まってる感じがする。
スマイルを引き入れて弱体化したチームを立て直そうと考えてるドラゴン。それに対し「オレらだけでやれる!」と証明したくて打倒スマイルに燃える真田。
この関係に余計な色恋沙汰挟まんで欲しかったなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:32:40.64 ID:5UcwTJIw0.net
>>559
ポジティブな要素が多いという点については肯定
様々な制約が多い中、比較的恵まれた映像化である点についても同意
なので自分は余程作画が乱れたりとかそういうことがなければ
全体を否定しようとはまったく思わない

ただこのテンポやオリジナル展開を認めた上で
なお改善できたであろうポイントについては語ってもいいと思う
もちろん節度を弁えて、論理的に、簡潔にという条件でね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:34:40.72 ID:kqwVNWp50.net
真田は指導者向けだな。人望もあるし将来いい監督になるだろう。
しかし競技者としては女にうつつを抜かしてる時点でダメなんじゃないの?

しかし恋心が確変を起こす場合もあるしなあ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:36:07.43 ID:Ih+Ez7Xf0.net
>>560
それは結局の所ドラゴンへのコンプレックスという要素に集約されるわけで恋愛はその拡張にすぎないと考えるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:37:20.40 ID:I8XLTD670.net
真田も高校生なんだよ
恋愛に迷うくらいくらいいいだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:38:01.79 ID:kqwVNWp50.net
>>563
確かに。恋してるはずなのに「とっちゃるぞ」とかドラゴンを意識しまくりだな。ホモなの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:51:33.33 ID:5UcwTJIw0.net
その辺ちと複雑でな・・・バイばい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:55:24.93 ID:pmJ17OSK0.net
コンの廻す球の数字を読み取る奴いたけど、才能ある奴を見出してコーチする喜びに目覚めるコンの描写とか来るのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:02:00.85 ID:/QNEMrzE0.net
へうげもの、NHKアニメ版の出来と評価がアレだったので、2期も怪しく・・

この出来このスタッフに文句垂れるって、どんだけ贅沢なんだよ
と、羨ましい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:03:51.80 ID:NHOZpicY0.net
日本のアニメーターすげーな
こんなに絵のうまい人がたくさんいたとは

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:09:00.85 ID:/xduweTe0.net
へうげもののアニメは良い出来だったけどなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:14:49.62 ID:hbWqWyna0.net
ピンポンとデスノートは実写化が成功した数少ない例だと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:17:13.00 ID:pmJ17OSK0.net
>>556
伊達に子沢山でじゃ無いな。正確もペコの女版な悪寒。弟達も卓球選手になれば、おそろしい卓球一族の誕生や

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:30:22.41 ID:UCmDgpPp0.net
>>544
声優って興味ないからよく知らないし他にも似たような声の声優さんいるのかもしれないけど、スマイルの声ほんといいわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:36:23.60 ID:ke4nthvBO.net
>>570
すまん、へうげものの原作厨としては聞き捨てならんわw
あ、勿論にちゃんで荒らしとかは一切せずに最後まで視聴したけどねww

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:57:10.66 ID:x+byMIxt0.net
勢いすげーなここのスレ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:07:10.79 ID:Qzs2/gnd0.net
真田については色恋沙汰でやる理由の卓球もあるって事だったんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:07:25.37 ID:PiGkf3W00.net
ここ二日で録画しといたの見たんだけど、作画すげーなこれ
小綺麗な他のアニメのより何倍もすごい  どれだけ労力かかってるんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:08:49.60 ID:daR4GGfQ0.net
>>574
インパクトが多少足りないぐらいで概ね良かったと思うんだ
まあスレ違いですね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:15:24.36 ID:JZkLGRwD0.net
>>559
テンポがいいっていうかずっと同じテンポでオナニー垂れ流してるだけだろ
ジョジョ見てみろよ、ありゃあ凄えぞ
台詞の緩急も完璧だ
俺クラスの玄人でもほとんど文句のつけようがない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:25:02.74 ID:C0USpVnW0.net
>>579
あっちは1クールじゃないしな
むしろジョジョはもっとテンポ早い方が合ってると思う
「週刊連載の漫画を読んでるような感覚」が消えて平凡化してしまった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:26:16.29 ID:mmkaFOOw0.net
>>579
アニメ視聴の玄人だけにはなってはいけないと思うの。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:41:24.21 ID:xmGQ8PMC0.net
>>581
好きでそう成り果ててる人生だ
放っておこうぜ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:02:40.13 ID:kqwVNWp50.net
またいつもの人が出勤してきたか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:04:47.89 ID:oh6WPoyb0.net
落ち込んでる女なら落としやすいと思ってるのか真田。
チョコだってドラゴンが貰ってくれないから別に誰でも良かったのに。
喜ぶ真田。女って残酷だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:07:12.18 ID:xmGQ8PMC0.net
やめろ…っ
悲しくなるだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:13:53.54 ID:kqwVNWp50.net
落ち込んでもなけりゃ付け入る隙もないからなあ。そこに付け入ろうとするとはスキル高いな。さすが海王。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:22:06.69 ID:2gY00Xcc0.net
そういえばマタキスポーツってあったね
おれは好きではないのでイラッとしたが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:22:39.76 ID:5Ot3O8Ik0.net
ドラゴンの家族事情をろくに把握してないのに親族の名前ぽんぽん会話の中に出されて話の内容についていけないでござる
ていうかあの百合枝って女が出てくると一気につまらなくなるんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:28:28.14 ID:JZkLGRwD0.net
>>588
あ〜俺も1回見ただけじゃ理解できなかったな
まあ理解できたらできたでツマンネーから別にそのままでいいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:28:28.75 ID:Zt0gT9DJ0.net
間男とか部内政治に勤しむ真田とか、貶めすぎだわ
最後にやっぱり風間とくっつきそうだから尚更だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:30:37.93 ID:kqwVNWp50.net
しかしあれこれ気を散らしてても真田はインハイ4位だろ?スペック高いな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:35:02.92 ID:x+byMIxt0.net
あんだけガチの施設で才能育てられるんだからそりゃあねぇ・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:35:48.53 ID:TAwQDnvrO.net
ジョジョ3部は原作に忠実すぎて、適切なシーンの取捨選択ができておらず、アニメとして見た時テンポが悪く感じる。
擬音の演出も首をかしげる場面が多いし、作画まわりは良いだけにもったいない印象。
演出、構成面ではピンポンには及ばないと思う。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:37:03.53 ID:Dsod5jDp0.net
徐々スレでやれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:37:58.35 ID:ClrCGoWB0.net
簡単に言えばスマイルロボが心を取り戻していくストーリーなんだけど
原作は湿っぽさや女々しさがまったくないのがよい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:38:48.39 ID:Dsod5jDp0.net
原作の巣に帰れ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:40:34.09 ID:Dy5Bi0HwO.net
オレはいわゆる原作厨なんだがこのアニメの良い部分はちゃんと認めるわ。作画は文句の付けようがないしCMの入り方もカッコイイ、
チャイナ関連の追加された演出もかなり好き。それでもやっぱり女の子が出しゃばり過ぎな感じするんだよねえ…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:47:08.84 ID:x+byMIxt0.net
あの子は申し訳程度の萌え要素にしようとして失敗しちゃった感が否めない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:49:47.25 ID:BGWQL4sv0.net
萌えキャラはチャイナで充分だ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:51:58.00 ID:hEEyU2z40.net
スマイルはるろうに剣心の宗次郎とは違ってて別に感情が欠落してるわけじゃないからな
無表情で人を斬れる卓球サイボーグを格好良く描いた漫画ではない

人間として必要なものまで削って
何かを犠牲にしてまで上に行こうとする生き方は合わないと避けた善良なスマイルに
コーチは違う景色を見せようとした

一方で競争社会の作り出す歪み
大人に後押しされて適応過剰気味の強豪

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:52:05.80 ID:XEHawH3t0.net
ヤオイ好きな連中にはピンポンは大好物の類なんだろうかw
いやあんなゲテモノぐらいども、どうでもいいがw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:00:41.03 ID:x+byMIxt0.net
普通に月本と星野でホモれるじゃんと思ったけどあの絵柄だからわからんな
少数はいるんじゃないの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:02:21.05 ID:JZkLGRwD0.net
ピンポンの良い部分かぁ
まあ作画は回を経るごとに良くなってる印象だな
特に階段ダッシュと風間CMのアングルがわりと面白かったかな
あとは野沢御大はスゲエってことぐらいだな
カット割りとアニオリは総じてゴミだから湯浅と無関係の所が伸びてる感じ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:14:26.88 ID:acJdRINl0.net
作画はダメな方でしょ
キャラ造形じゃなくて、アニメとして全体的に動きが悪い
漫画のカットを流用した申し訳程度に動くアニメーション、にしかなってない
つか、キャラ造形はシンプルなんだからもっと動かすことに力入れないと

メカクシ並みにひどいと思うぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:20:34.50 ID:FtvsNHeB0.net
ワキガ
ガッチャマンクラウズ
のタツノコだぞ

作画酷くなるのは分かってたろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:22:05.62 ID:RBdZobMzO.net
作画の良し悪しが全くわからん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:37:27.32 ID:MsGyS/Sa0.net
>>604
今期で1番作画いいと思ったアニメ教えて
ついでにOPの作画についてもどう思ってるか教えて

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:41:38.39 ID:DTOXuMEh0.net
「風間さんは誰のために卓球をしているんですか?」
「むろん百合枝の為」

とかなるんじゃねえのこの調子だと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:42:53.79 ID:H7JahfWN0.net
>>604
ぬるぬる動かないと認めない系かw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:42:58.69 ID:yMHOUGJr0.net
止めの多用とか画面をコマ割りのように作ってくのは
あのマンガの世界観にアニメの方をいかに引き寄せようかという
リスペクトゆえの試行錯誤を感じて好感

とくに卓球アクション時の止め演出は
実写ピンポン(これは失敗だったと思ってる)でやっておけよと
思ってたものだったんで胸の痞えが取れた気がした

動きのガタツキ?というかギコチなさも原作のタッチ生かすための
最大限の配慮だと受け取ったね

とりあえず劇場鉄コンは受け付けなかったけど
これはずっと印象が良い
というより自分の中では漫画のアニメ化としてベストに近い出来だと思った

ラストまでにこれを今取り上げた意味みたいなものが表現できてれば大成功かな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:43:25.13 ID:JZkLGRwD0.net
>>604
試合になるとボロが出るけど7話辺りだとこんだけ動けば充分だよ
顔も似てきてるし影の入れ方も上手くなってる
つーかここ褒めれなかったら褒めるとこ皆無だよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:45:46.60 ID:acJdRINl0.net
>>607
シドニアの騎士

OPは作画というよりセンスで見せてるよね
センスはいいと思う

ちなみにあんた的はピンポンの作画どのくらいのランクなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:46:55.82 ID:Gl/wUG8W0.net
>>608
母のためならわかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:47:57.67 ID:ny2Fwy+R0.net
卓球シーンになると日本昔ばなし始まるからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:48:08.13 ID:JZkLGRwD0.net
シドニアwwww
確実に荒らしだろこいつwwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:50:03.93 ID:FtvsNHeB0.net
>>608
冗談言わないでください

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:51:17.46 ID:dIEFvJVl0.net
作画ってセンスそのものなんだけどな
最近よくある綺麗に撮影処理がかかってるのが作画いいってのはちょっと違うよ
本編が期待してたよりイマイチなのは俺も同意だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:51:19.87 ID:C0USpVnW0.net
>>604
若いアニメーターは今の美少女系の絵柄に特化してるせいで
こういう絵柄は上手くないから作画動画が難しいんだろ、
初期なんてモロにタツノコ風の絵になってたが今はすごく安定してるし、
むしろ回を重ねるごとに原作のタッチに似ていく

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:53:46.02 ID:C0USpVnW0.net
>>610
今、ハリウッドやアメリカドラマでああいう画面分割のシーンが流行ってる
ここ数年の映画みると結構目にする
基本はそっち意識してんだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:00:15.13 ID:Kb1XpH1j0.net
>>617
センスってのは見せ方のうまい下手、だと思うんだよね
作画は丁寧さだから

見せ方にしてもアニメピンポン自体が漫画の構図ほとんどそのまま使ってるし
オリジナル入れても風間-チャイナ戦みたいな変な演出になっちゃう

風間-チャイナ戦なんて前半最大の見せ場なのにあれはないだろ、って出来だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:01:59.33 ID:J1jsQjgO0.net
松本大洋の絵も見る人によっては落書きとか言われたりしたからなぁ……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:04:13.56 ID:qzfwZyge0.net
フルCGが今季ナンバーワンとか言ってる時点でセンスもクソもないだろw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:08:16.97 ID:Kb1XpH1j0.net
>>622
CGでも手描きでも丁寧に絵をつくろう、ちゃんと動かそうという、そういう姿勢の問題だよ
むしろあんたのほうが偏見で見てるんじゃない?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:13:56.08 ID:dFdtFLRc0.net
>>623
は?
作画の話をしてんのにフルCG出してきてる時点で頭おかしいってことぐらいわかるだろ?
あと丁寧さ丁寧さ言ってるけど、じゃあお前が本当に丁寧に描けばピンポンOP以上のものが描けるっての?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:15:15.84 ID:qCm2o5YE0.net
まあともかく、良いアニメだよ

これを詰まらないという方には、是非それ以上のアニメを例として挙げて欲しいなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:15:23.26 ID:D/Ux8nUm0.net
ピンポンOPの作画はいいよ作画は

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:18:21.06 ID:Kb1XpH1j0.net
>>624
俺プロじゃないし
そこで「じゃあ、お前出来んのかよ」っていっちゃう時点でね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:08.37 ID:7ulgj6rt0.net
CGアニメを引き合いに出してもねえ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:30.02 ID:1b3Ismoo0.net
大平さんも橋本さんも癖の強いアニメーターなのは事実だと思うけど
丁寧ならいい作画なんだって言うのはこのアニメに限らず原画描いてる人たちに結構失礼だと思うよ
自分が素人だって自覚があるならなおさら作画なんて曖昧なものを訳知り顔で語るのはナンセンスだって思わないの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:26:03.82 ID:oBIujOUr0.net
ピンポンOPとか初めは墨のシミをヲタはすげえ!って喜んでたけど、ただ書き上がってなかっただけだったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:27:05.77 ID:Kb1XpH1j0.net
>>629
ピンポンの作画よくない、って発言に対して
ピンポンの作画がいい、とは言わずに
お前がいいと思う作画言ってみろよ、とか
作画を語るなんてナンセンス、って返答な時点で
実はみんなどう思ってるのかってのはわかる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:27:49.36 ID:dFdtFLRc0.net
>>627
いや極論言えばだよ
お前にマジで描けなんて言ってねぇんだよ
ただお前が「丁寧に描けば良いものが出来る」というような言い方をしたから、そうじゃねぇだろって言ってるだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:28:31.57 ID:lWygAlLxO.net
>>600
宗次郎とか懐かしいわ
好きだった
宗次郎とフタエノキワミ師匠と心眼の人

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:39.85 ID:qrENy/q+0.net
ドラゴン彼女パート、原作未読の自分でもたるい
色々と張りつめた感が一気に安っぽくなる
大河ドラマでの姫パート長いよ!みたいなw

面白いんでアニメ終わってから原作買おうと思ってたけど、やっぱ読みたくなっちゃった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:29:44.53 ID:dFdtFLRc0.net
>>631
いやかなり作画いいよ
TVでこんなの見れるのかって思ったよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:32:13.59 ID:oBIujOUr0.net
実際の試合や映画版のトレースを神OPとか正気か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:35:10.85 ID:Kb1XpH1j0.net
>>635
TVでこんなの見れるのかって思ったってことは
いままで見てきたTVアニメで最高の作画なわけか

ずいぶんと大きく出たな
まぁ、あんたがそう言うのは自由だし俺は何も言えんけどさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:16.04 ID:qCm2o5YE0.net
>>634
お前さんが単にリア充嫌いなだけじゃね

ドラゴンが誰から見ても羨望の的でありながら、人間性捨てて家族と会社と学校に尽くしていること、それでいて一片の情は捨てられずに今回の最後で花を贈ってること。風間を語る上で彼女の存在は必要だったと思う。

そういう深いレベルで理解してるカップルに浅い嫉妬で割り込もうとするナニー真田の滑稽さよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:42.40 ID:Byo52O2K0.net
OPは超好きだわ
かっこよくてホレボレする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:37:51.94 ID:1b3Ismoo0.net
感覚だけで作画を語るならそりゃ評価も千差万別になるでしょ・・・
なんで自分の感覚がそんなに絶対的だと思えるんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:38:42.99 ID:w9ddgMTq0.net
まだ4話も残ってるのに今から張り詰めてどうすんだか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:40:25.62 ID:qCm2o5YE0.net
>>637
作画に手間かかってんのは見てわかるし、あの原作準拠のキャラデザのままアニメにするのが結構な冒険だってことも分かるだろ。自称アニメ通なら。実際、絵で敬遠してるニワカも多いし。

「テレビでは貴重」て、そういう意味じゃねえの。横からですまんけど。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:13.85 ID:pHuuTZx90.net
彼女は別に嫌いじゃないんだけど、海王の練習風景だけはもう少し何とかしてほしかった
あれじゃ卓球部というよりエアロビ部というかエクササイズ部というか…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:41:57.16 ID:D/Ux8nUm0.net
オープニングの音楽に対しては誰も触れないんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:43:37.90 ID:Kb1XpH1j0.net
>>642
見方は確かに人それぞれだよ

俺には作画に手間がかかってるようには見えないし
あのキャラデザじゃないほうがむしろ冒険だろ、と感じるんだが
俺はアニメ通じゃないから分からんのだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:07.44 ID:ICGgryd20.net
そりゃOP映像はちょいちょい変わってるけど曲は同じだしな
過去スレだと話題になってるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:19.36 ID:qzfwZyge0.net
>>637
なあなあ
CGを評価してるのは分かったから具体的にどういうところが優れてるんだ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:44:35.08 ID:Yz4td41Y0.net
バタフフライジョーの悲劇に関しては、アニメの解釈は間違っているキリッ。
まあ理事長が社会的に大成功しながらも実は小泉に鬱屈した思いを
抱き続けていたとかいうのなら許してやってもいい。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:04.71 ID:d1b8c+xf0.net
・小泉vs理事長で理事長の膝を破壊
・ドラゴンとオナニーの殴り合いの喧嘩
・アクマのベッドシーン(事後)
・やさぐれたスマイルママ登場

どんどんやれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:09.81 ID:lWygAlLxO.net
>>648
あれほんとはどんなん?
先生が手を抜いたせいで相手は日本代表に選ばれたけど、実力が見合わなくて世界相手に戦えず叩かれたとか?
チャイナに手抜いたスマイルをぶつシーンとつながらんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:33.00 ID:cevMD7ja0.net
ドラゴンの描写がずいぶん増えたよね
原作では童貞だと思ってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:39.33 ID:cB2aDJkm0.net
>>648
それはあるんじゃね。表情がそんな感じだったような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:14.25 ID:hNZ6m7UA0.net
理事長の存在自体新キャラで、どう決着付けるかは
原作をどう知ってようが最後までわからんからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:38.17 ID:cevMD7ja0.net
真田は寝取られ属性つくな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:34.56 ID:YPeoRaVD0.net
デザイン系の雑誌でピンポンの特集してるッて聞いたけど
誰か読んだ奴居る?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:58:03.34 ID:qCm2o5YE0.net
>>645
あんなブヨブヨした線で絵を書いて、しかも自然に動かすのって、大変に決まってるだろ…あの原作絵に似せたアニメ作るのスゲー大変だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:05.99 ID:pHuuTZx90.net
作画は手間掛かってないというより人手と時間足りてないんだなぁと思う
ホントだったら湯浅ももっと動かしたいだろうなと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:06:52.27 ID:/4S9Xalw0.net
OPの差し替えで察して欲しいものだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:51.06 ID:Kb1XpH1j0.net
>>656
これもひとそれぞれかも知れんけど

俺は自然に動いてる、とは感じないんだよな
あのブヨブヨした一定しない線の絵を連続で再生するからブレた感じの動きになると思うんだよ
ただそれは松本大洋の線を意識したと思えば仕方ないし、そこを問題にしたりはしない

そこじゃなくて
構図は漫画そのままで作画枚数も少ない感じだし、使い回しや同じ動作の繰り返しも多くて
全体的に手を抜いてる感を感じるんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:11:48.43 ID:qzfwZyge0.net
>>645
手間がかかってるとかかかってないとかどうでもいいから
シドニアのアニメーションが優れてる点を言ってみろよw
丁寧さってどういうこと?
3Dで形が完璧だから丁寧ってことなのか?w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:08.28 ID:qCm2o5YE0.net
>>659
そうか、見る目が無いね

まとめると
・線が曲がってて
・枚数が少ない
だから手抜き!

そうじゃない、時間のかかる理由を説明しても、「俺にはそう見えるんだよ!」

お前の主観だけでいつまでも同じ事を繰り返してれば、他の人の見方まで変わるとでも思ってんのかしら。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:35.34 ID:Kb1XpH1j0.net
>>661
だから

ひとそれぞれ、と断ってるじゃない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:17:37.36 ID:CSPiBXYn0.net
リピートは漫画的なグルーブ出すのに貢献してると思うけどね

コア原作厨には喰い足りないのかもしらんが
何年も読んでないから細かい設定ダイアローグもう忘れたわ

その上で思い出を壊されるような作品じゃ間違ってもないことだけは確か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:10.48 ID:cevMD7ja0.net
男子プレイヤーって全然テレビで見ないな
愛ちゃん系ばっかり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:22:21.16 ID:ATJw6Txp0.net
かぐや姫の物語、あれ好き嫌いは置いといて技術的に
物凄いことしているのは判るでしょ
線が繋がっていなかったり、パースが独特だったり、
筆のような擦れや線の強弱があったり

ピンポンは勿論予算もスケジュールも限られてるから
とてもそこまでいかないけど、でもそれに近いことはやろうとしてる
ちょいちょい破綻しているけど、正直タツノコがよくここまで
やっているものだと感心するよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:24:47.55 ID:FA2XRwAcO.net
>>664
マツケンはまだ出てるべ
ジャンク辺りで見れるか分からんが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:11.54 ID:lub/cGjg0.net
男子のが台を大きく使ったダイナミックなプレー多くて面白いんだがな
今まで女子に愛ちゃんやらかすみんやら名物パンダみたいな売り方してたからしょうがない

丁度ゴリラもいるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:26:18.82 ID:qCm2o5YE0.net
>>662
じゃあいつまでも他人の見解にケチつけてんなよ

お前の見方は一回聞けば十分だってのに、いやいや手抜きだろ、手抜きだろ、って何回書き込んでるんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:30:56.40 ID:Kb1XpH1j0.net
>>668
自分は意見言うけど反論は許さんって聞こえるんだが

なんだろうね
自分の意見をレスしたら
あるひとから説明しろ、という
説明したらあるひとからレス返されて
レスし返したらケチ付けられる

反論レスされるのがいやならレスしなきゃいいのにさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:35:24.68 ID:WJE+mujR0.net
>>669
お前しつこいよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:38:02.60 ID:Kb1XpH1j0.net
>>670
むしろ正直俺がちょっとうんざりしてる

代わる代わるいろんなひとからレス返されまくってて
それにレス返してる感じだからもうレスしてくれるな、と

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:47.24 ID:a7EuOOcj0.net
>>662
>>631みたいに、他人の意見を推測で断定しておいて、それは通らないよ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:58.71 ID:qCm2o5YE0.net
>>671
・ひとそれぞれ
・他人に言うことは無い
・うんざりしている
・反論されたくないならレスしなけりゃいいのに

それなのに何度レスするんでしょうか、同じ内容の事を。お前のブーメランさっきから自分の頭に刺さってんの分からない?

次は何?
こんな所もう来ませんっていうの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:04.22 ID:cevMD7ja0.net
ヒーローが復活してくるwktk感(・∀・)イイ!!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:46:33.90 ID:Kb1XpH1j0.net
>>672
だからさぁ

あくまで「俺はそうだと理解してる」って言ってるだけじゃん
他人にそう思うべき、とかそう思わないとおかしい、とか意見を強要してるわけじゃないだろ

なんだろうね、重箱の隅をつついてなんとかひと泡吹かせてやろう、みたいな感じがして
うんざりするんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:47:51.19 ID:ALOdC8Mi0.net
 
これって、結局、湯浅の「俺の考えるピンポン」であって

湯浅の妄想をアニメにしただけだよな

同人アニメと同じレベル
腐女子と変わらんwww

公式でカネ儲けするんなら、原作の趣旨を守れっての
同人アニメを公式にしたら、批判者が続出したって当然だわ

湯浅が自費で同人アニメとして作ってたら、誰も文句は言わないだろうよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:58.56 ID:Kb1XpH1j0.net
>>673
そりゃ反論的なレス返されたらそれに対する自分の意見をレスし返そうって思うじゃん
ちょっとうんざりはしてるんだけど、反論しないと俺もすっきりしないんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:56:39.62 ID:FrNp3uXH0.net
>>676
改変に関して、本当に似たような事思うけれども、
やっぱりこのアニメはあってよかった。と思うよね?

醜い萌え豚アニメが蔓延するなかで、やはり群を抜いてる。
「かぐや姫後」を引き継ぐような作品。

まあ原作通りなら、もっと完璧だった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:03:38.86 ID:qzfwZyge0.net
丁寧、自然な動き、手間
自分の意見といっても抽象的なことばかりで何一つ具体的な根拠がないんだよな・・・・
ショートマンみたいな戦型だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:05:44.17 ID:+g5X+FMe0.net
>>648
「あの手の試合は、関わる人間みんな苦しむことになるんだよ。二度とするな!」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:10:02.60 ID:Sjz8Qnmt0.net
動かすのが大変だからなんだよ動いてない事実は変わらんだろうが
使い回しまくりアンド日本昔ばなしの試合を見て作画がいいとは思わんね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:04.40 ID:cevMD7ja0.net
膝壊した子を世界に送り出して戦わせちゃったという見かたもあるよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:43.51 ID:WdmpDcwt0.net
これだけ改変がうまくいっているアニメって珍しいよね
さすが監督と原作者が綿密に話し合っているだけのことはある
原作者が無責任に監督の好きにしてくださいとぶん投げるアニメとは一線を画している

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:13:56.65 ID:cevMD7ja0.net
ていうかジョーって日本代表レベルだったんだな
なんでか関東一とかそのくらいだと思ってたw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:15:30.85 ID:h7v3mk5h0.net
>>683
もう そういうのいいって

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:20:07.85 ID:qCm2o5YE0.net
>>677
反論されたくなきゃ、レスしなければいいのに…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:20:58.84 ID:cevMD7ja0.net
ボール吸い込んで集めてくれるマシンで遊びたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:24:15.92 ID:ALOdC8Mi0.net
>やっぱりこのアニメはあってよかった。と思うよね?

いや、全然思わない
もう一度、原作通りに誰かに作り直してもらいたい気分 >アニメ

湯浅の一妄想を押し付けれられ喜ぶのは、アニメ関係者と
湯浅と同じ思考回路(腐女子で例えれば、同じカップリング愛好者)だけだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:41.69 ID:iLVgz0zki.net
ID:cevMD7ja0


業者さん

もうちょっと考えてレスしような

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:25:54.73 ID:OLJDoPMn0.net
もう見んなってそれならw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:27:11.35 ID:ALOdC8Mi0.net
>>683
ま〜〜た、原作者にアニメ改変の責任を押し付けようとしてるのか?
この手のやり口が一番腹が立つわ

原作者は、対談を読んでも、実際の関わりを見ても「湯浅の自由にさせてやってる」だけじゃんw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:28:41.58 ID:cevMD7ja0.net
うへぇw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:29:08.55 ID:ALOdC8Mi0.net
>>690
原作をどこまで荒らされるか、一応見ないとね
批判もできない
自分のテレビは視聴率にも貢献しないしw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:33:55.92 ID:3ObsIqb/0.net
>>690
だよなw
そこまで完璧に受け入れられないできいような奴も、2話3話くらいまでならいるのもわかるが
もう終盤まできてネチネチってアホかと思う

見ることを止めるという選択ができないアホか
内容なんてどうでもいい荒らしてお金か気持ちよさを得るアホか

どっちかは知らないがw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:35:52.48 ID:ALOdC8Mi0.net
これ以上、見て批判的意見を書き込まないで欲しい

・・まで読んだw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:36:10.70 ID:Kb1XpH1j0.net
>>686
中身の無いくだらないオウム返しだな

レスされすぎてうんざりはするけど、
公共の場に意見する以上、反論されることはちゃんと承知してるしさ
俺がうんざりしてようがしていまいが、俺がレスを返そうと思う限りレスを返すから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:37:39.62 ID:3ObsIqb/0.net
あとアンチが哀れだなと思うのは、1000回同じようなことを書き込んでも
作られたアニメを見て面白いなという感想には、なんの影響も及ぼせてないところw
クリエーターに顔真っ赤にして文句言ってるけど、他人への影響力は文字通りの桁違いw

飲んだくれのおっさんが、スポーツ見ながら俺がでれば楽勝だわー
みたいなことを真剣に言ってたらこんな気分になるだろうw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:37:46.09 ID:qCm2o5YE0.net
>>696
中身のないレスだね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:44.38 ID:UTRpFV4j0.net
期待して開いたらいつものヤンデレさんが暴れてた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:40:15.05 ID:Kb1XpH1j0.net
>>698
俺は自分の意見をいっただけだがお前が中身がないと思ったならそれでいいよ
俺もお前のレスは中身のない悔しまぎれのレスとしか思ってないから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:42:01.76 ID:+g5X+FMe0.net
つか、アニメ版ピンポンの話しようぜ
OP作画これから手を入れるのかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:44:16.92 ID:cevMD7ja0.net
ガム割れたペコの顔がきもい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:46:43.00 ID:qCm2o5YE0.net
>>700
中身が無いのは>>696のお前の書き込みね
その698も書き込みも中身が無いね

ブーメランされてもされても書くのって
悔し紛れでしか無いよね

もうこいつ、
スレ違いの事を喚くだけだしNG入れるわ
皆スレッド汚してすまんかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:47:27.29 ID:lub/cGjg0.net
カルビーから赤城乳業へ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:48:05.28 ID:cevMD7ja0.net
あんまり屈むと腰悪くするしボール集める時点でトンボ的なものを使うはず
そしてマシンの近くに集まったら吸い込んでくれるものと予想
コート全体の風を操作して集めるとかあったらロマンだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:48:48.26 ID:3ObsIqb/0.net
OP基本的に飛ばしてるんだけど、だんだん完成に向かってるの?
そうでもないなら現状のままじゃね?

しかし真田は株さげたというかキャラ変わったなw
原作とアニメの前回までは勝ちを目指して浮いている風間を、フォローする実力も人望もある男だったのに
恋にとらわれ風間への軸がぶれてるようなw

しかし風間もスマイルと同じで、勝ちだけを目指しその他は捨てるという道が、部員から受け入れられないって
立ち位置なんだよな、アクマがいたら絶対に味方だったろうけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:53:55.35 ID:Kb1XpH1j0.net
>>703
そうか
じゃあNGにどうぞ


反論レスされる限り、それに対する反論がある限りは反論する
反論しないとすっきりしないってのは既に言ってることだし
反論レスをされなければこれ以上話を引っ張るつもりも無い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:53:58.65 ID:+g5X+FMe0.net
>>706
ワンクールだけど、OP異例な演出だったから
皆ターニングポイント越えた、ってことで新バージョン期待
EDは弄らないでねー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:54:24.56 ID:ArrNH6mo0.net
>>705
一個取ったらすぐ立ち上がる!
次を取ってもすぐ立ち上がる!
スクワットだと思え!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:58:06.71 ID:W3zLbm4n0.net
スマイルとペコが一緒に競技場へ入るところは色つけてほしいわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:00:27.34 ID:WfOAdwCK0.net
結論
アンチは頭おかしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:01:26.80 ID:j83zC6+f0.net
俺は頭などおかしくない!
どうするね!
俺ばもらうぞ!
どうするね!!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:04:31.72 ID:UTRpFV4j0.net
>>705
集球網、虫取り網そして
http://www.paddlepalace.com/images/mjbc.jpg

動作中のロボットアームにうっかり近づけば命取りじゃないかと気になる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:05:01.82 ID:+g5X+FMe0.net
>>710
二人ともずいぶん男前になったじゃないか
あれは本物のペコとスマイルなのかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:05:07.56 ID:pHuuTZx90.net
>>693
別に批判も監視も誰も頼んでないけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:05:53.28 ID:d1b8c+xf0.net
真田のオナニー描写もっといれろよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:12:18.48 ID:UTRpFV4j0.net
あそこで打ってるのは本物のペコなのかねを
ペコの変化を指したと取るか
ペコと入れ替わって打っても気付かれないほどの弟がいたと取るか
それとも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:15:39.65 ID:cevMD7ja0.net
>>709
好きなレスです

>>713
なるほど網か!流石人類の英知

あとは麻雀卓みたいに床が割れてボールを地下に送り、
内部で集めて地上に送ったら俺が喜ぶ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:17:05.02 ID:3ObsIqb/0.net
ダスキンの大型版で床掃除しつつ球を絡め集めるもんじゃないの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:17:59.59 ID:+g5X+FMe0.net
OPと言ったのは
終盤でも本編はなかなか、派手な演出しづらいだろうから
仕掛けてくるとすればOP

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:21:26.48 ID:cevMD7ja0.net
>>719
なるほど!掃除機の中に格子を設置して、塵とボールを別けるようにすればいいか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:27:54.38 ID:WpUkjSkz0.net
次回からインハイ始まるのか楽しみだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:32:28.14 ID:UTRpFV4j0.net
>>721
傾斜がつけてあって側溝から床下経由でマシンまで持ってくるのが理想のお宅

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:37:51.88 ID:cevMD7ja0.net
割れるよりは床が傾いて集めたほうが他の物を動かさないからいいか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:38:37.25 ID:cevMD7ja0.net
おおw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:41:35.88 ID:cevMD7ja0.net
側溝も選手がはまらないように強化ガラスか何かで遮り、
ボール分の隙間だけが下に開いてるとゾクゾクする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:05:15.54 ID:bYRbbfAe0.net
なんでそんなことにこだわるのかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:27:01.90 ID:+g5X+FMe0.net
もう7話、みんな出来上がってきたので
容赦なく決めますよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:39:35.30 ID:D/Ux8nUm0.net
ピンポンのOPは入りと後半の走る→ダイブのシーン個人的にお気に入り
特に走る部分、月本と星野の走り方の違いがすごいリアルで好き
サビの月本と歩いてくる星野の謎の動きもいい
ただ映画のトレス?の前半は好きじゃないかなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:48:59.38 ID:YbxDYzNI0.net
>>599
えっ
ピンポンの萌えキャラは道夫さんと真田さんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:52:14.09 ID:9JW67iiq0.net
大田ってこんなに優しかったか?急に優しくなってて結構好き。家業頑張れよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:57:16.02 ID:YbxDYzNI0.net
>>650
「試合で戦った同士が苦い思いをする」っていうのを「不幸になる」と
言い表してるだけだよ小泉の言は
試合の後その選手らがどうなったかっていうのは別の話

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:02:21.04 ID:ATJw6Txp0.net
>>729
冒頭のコントラストの強いスタイルでの眼鏡クイッ!とか
ペコの球を上げつつ「ハッ」と叫ぶシーンなんていいと思うけどなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:03:47.78 ID:v8cCucnT0.net
チャイナは風間に勝つんじゃないかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:05:07.99 ID:D/Ux8nUm0.net
>>733
>>729でお気に入りは「入りと」後半って書いたけど
正確に言うとイントロの部分は好きって言いたかった
だからそこはいいと思ってるよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:06:59.10 ID:ATJw6Txp0.net
その結果ポセイドン謹製の卓球マシーンが飛ぶように売れ、
11話では5人の人類代表がマシーンに電王戦を挑む流れですね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:09:37.04 ID:ATJw6Txp0.net
>>735
あ、ごめん。寝起きでうっかり・・・
理解しました

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:10:47.41 ID:YbxDYzNI0.net
アニメアンチの少数派原作狂信者はほぼネタバレスレに収容完了したみたいだから
陽のあたる本スレにはもう顔を出すなよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:13:04.15 ID:D/Ux8nUm0.net
簡単に言うとトレスの部分があんまり好きじゃない
ペコが最後にヒーローポーズするところだけいいなとは思うけど
っていうかあれは実際の試合、映画トレス確定なのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:16:20.34 ID:1s/kwN7F0.net
この作品はピンポン2って事にして、もう一回原作通りのピンポンを作り直すってのはどうだい。
監督は松本大洋で助監督にアニメ監督入れて。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:17:16.88 ID:sZk9JZOU0.net
俺はトレス部分も含めて全部好きだな
一つのOPのなかでこんなに色々なタッチが楽しめるのも珍しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:26:44.81 ID:Q1KVAD6e0.net
映画版が原作どおりで至高
スーパーカーはネ申

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:28:27.49 ID:0x7mTmsJ0.net
右ひざ壊した=海王学園の創始者=ペコ

vs

将来を嘱望=バタフライ・ジョー=スマイル

の戦いになるんだよね?
バタフライジョーは右ひざ故障を攻められずに負けたけど
同じく右ひざを壊したペコを前にスマイルは攻められるのか

たぶんこんな話になる?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:31:03.41 ID:6RMv3QND0.net
やっぱしジョーの話は原作通り序盤でやるべきだったのでは…
スマイルが練習に付き合うようになった動機が不明瞭になっちゃってるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:31:29.14 ID:cevMD7ja0.net
おおおそのための右ひざか!!昔とシンクロしてたのか!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:37:28.39 ID:ATJw6Txp0.net
>>744
まあテレビ番組なんでなるべく毎回話が完結するように
情報を集約したんだろうなあ.....。あまりにジョーの話を
早く語ってしまうと話の回収の頃には視聴者に忘れられている、
というのを懸念したのかもしれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:52:48.10 ID:x3PhbtuY0.net
で、遊園地はスマイル的には楽しかったのかね
笑うほどではなかったようだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:56:19.75 ID:cevMD7ja0.net
ババアの息子ほどよくバカっぽくて有能でさわやかな体育会系で好き

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:57:56.39 ID:n/sSNQYa0.net
遊園地は楽しかったんじゃね?
いや仮につまらなかったとしても小泉の愛情表現と分かって付き合ってたから悪い気はしなかったはず

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:18:57.10 ID:qCm2o5YE0.net
>>740
原作厨キモい

いつまでダダこねるつもりでちゅかー?
三歳児でももう少し物分りいいよ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:46:34.62 ID:NC++IwsS0.net
>>731
最初との差はかなりあるよな
最初から親切である必要はなかったと思うけど、普通にペコスマイルと接してれば今の大田も違和感なかったかもな

とはいえ最初イメージ悪くてあとから良いやつになるって定番だからそこまできにはならないけれども

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:49:10.26 ID:/4S9Xalw0.net
>>731
キャプテンになったからこそ
見える物があったんだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:50:32.11 ID:nECD6AtN0.net
>>731
家業がんばるにつれて人間できて来たとか?
寒い屋根の上で作業しながらクリスマスの団欒を垣間見る場面を見てたら
大田にこそ彼女作ってやってくれと思った
別にモブ顔の女でもいいから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:53:28.31 ID:ceEGywcJ0.net
「ゆりえさんもらうばい!」

なんかこのセリフ耳に残って、昨日から頭の中から離れない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:54:49.61 ID:a7EuOOcj0.net
>>754
6話を見返しハマショーで頭を埋めろ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:56:58.17 ID:YbxDYzNI0.net
最初は大田が攻撃してるとキャプテン山田が止めていた
3年が引退してキャプテンを任されるようになったら
自然と同じスタンスに立つようになったってのを
極端に描いているだけだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:08:59.53 ID:rXjX2YwL0.net
そうか大田最初の時期はキャプテンじゃなかったのか

>>755
もれはどっちかというとペコのそれが耳に残ってたわw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:11:58.18 ID:qzfwZyge0.net
OPといえばスマイルとペコが競技場に入った後のペコ?の顔はどういう意味なんだろうな
同時期にジョジョがやってるからオラオララッシュを食らったペコって体で描いたんだと解釈してるが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:24:48.47 ID:AvFPPlf+O.net
反応反射音速高速!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:54:35.66 ID:+apMtHb/0.net
>>744
最大の不満がそこだな
あとは些細な問題だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:55:14.80 ID:v8cCucnT0.net
真田の盲目っぷり最高だなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:57:48.31 ID:pHuuTZx90.net
>>744
序盤で対決してがっつり闘争本能に火点けられてるし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:20:07.09 ID:5KJaq+Nq0.net
>>746
そういうことだろうな。>>745はそれが端的に出てるいいレスw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:22:19.78 ID:5KJaq+Nq0.net
>>693
批判してるのはこういう感覚の人なんだな。よく覚えておこうw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:36:24.94 ID:QkDquswH0.net
大田とスマイルが試し打ちしてるシーンはなぜか泣けた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:43:52.95 ID:c2pDVpI+0.net
>>758
いくぜスマイルって言ってるんじゃないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:19:57.85 ID:ZabT7Xi60.net
批判するのは構わんが、単に原作と違うという理由だけでの批判は馬鹿のすること
何故なら原作者である松本大洋自身が公認のうえでの改変だからだ
作劇技法やプロット理論の観点からロジカルに批判してくれってこと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:31:40.10 ID:qzfwZyge0.net
>>766
なるほど!   ・・・っていうか何て言ってるかは問題じゃなくてな
どういう意図であんな顔になってんだということが知りたいんだよ
あそこは正直ダメだな

あとは窪塚トレスから球を上げるとこも微妙
急にアングルが変わるからイマイチ繋がってないんだよなぁ
トレス窪塚削って3〜5枚足してアングル移動を分かりやすくするべき

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:33:26.06 ID:d1b8c+xf0.net
OPってなんか凝った演出してたのか
歌がくさいし毎回とばしてたわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:35:41.22 ID:YbxDYzNI0.net
>>768
大平の趣味なんじゃないの、顔面崩壊は
http://www.youtube.com/watch?v=W3v2Z7nlk7s

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:44:07.97 ID:14ABayVmO.net
>>767
おまえは馬鹿か?
原作をなぞってアニメにしているのだから、
その面白さの尺度を測るのに原作、あるいは同じ原作を用いた映画を物差しに使うのはごく自然の当たり前のことだ

原作者が許したのは原作を使ったアニメを作ることだけで、
そのこととアニメの面白さつまらなさを原作と比較して語ることには、何のつながりも無い
さらに原作者がアニメを批判しませんという宣言をたとえしていたとしても、原作ファンがそれに準ずる必要は、一切無い

以上のことを踏まえて重ねて言う

おまえは馬鹿か?

.

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:47:02.86 ID:d1b8c+xf0.net
よくガラケーからそんなポチポチポチポチ打てるな
真田レベルの体力だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:50:22.94 ID:bcIRFIo60.net
JOJOのように擬音に至るまで忠実に原作をなぞれば誰も文句言わなかったのかなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:58:46.27 ID:EGs8EKJO0.net
7話の17分ころの海王コーチ?がユリエのチョコたべて、口パクになるけど
ウチだけ?まずいって言えないという演出?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:03:09.48 ID:OHAkAUZN0.net
>>774
コーヒーで「苦いっ!」じゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:03:17.34 ID:bcIRFIo60.net
>>774
あま〜い!って心で絶叫しながら悶絶してる描写じゃね
甘いものが苦手なんだろ
直前にコーヒーを苦くしてって注文してるのは伏線だと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:04:46.46 ID:7ulgj6rt0.net
あまいって言ってるな
要らないシーンだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:06:22.25 ID:W3zLbm4n0.net
にわかほどアンチに豹変しやすい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:09:46.68 ID:c2pDVpI+0.net
ユリエはハーフなの?
片言っぽいけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:10:31.84 ID:uALYjdRX0.net
ここまで卓球に打ち込んでるドラゴンが彼女を真田に取られるわ、3年の大会では優勝をペコかスマイルに奪われるんだろ?
救いがねえなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:14:43.67 ID:bcIRFIo60.net
ゆりえも凡人代表だからな
バレンタインとか誕生日とかでグズられるのはドラゴンからすれば面倒くせえだけだろな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:15:33.85 ID:Bbi6l/Z/O.net
ノイタミナだからあと4話か。
となると、8話はペコvsウェンガ、9話はスマイルvs真田&ドラゴンとアクマの語らい、10話は準決勝、11話は決勝&エピローグみたいな構成になるのかな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:15:48.56 ID:EGs8EKJO0.net
>>775-775
d。レコ壊れたかとw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:17:07.55 ID:7ulgj6rt0.net
>>780
真田虫がユリエ寝取るのを楽しみに待っている俺がいる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:22:35.61 ID:QkDquswH0.net
ペコって原作では浮世離れしていて遠い存在のような感じだけど
母親とか弟とか出されるとグッと親近感が湧くな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:40:38.20 ID:5KJaq+Nq0.net
>>771
> 原作をなぞってアニメにしているのだから、
おまえは馬鹿か?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:46:27.93 ID:kiGtWVy70.net
そういや作者がアニメに関わっているって聞いたけど
ドラゴンが世界Jrチャンプになったのやゆりえの出現、最近だと海王の理事長との因縁やペコのドラゴンじゃなくチャイナを倒すになったのは作者のアイデアなのかね?
まあドラゴンに関しては連載当時卓球の世界Jr大会がなかったからかもしれないけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:47:36.82 ID:ZabT7Xi60.net
>>771
なんでお前は俺に噛み付いてきたの?
お前は原作と違うという理由だけで批判してるってこと?
もしそうなら、やっぱり馬鹿だと言わざるを得ないんだけど。
批判するに足る根拠をきちんと提示しているっていう反論なら
むしろ俺の意見に賛同する側じゃねえの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:55:09.56 ID:7g2drbd90.net
これFF6みたく全員が主人公みたいな感じでいいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:00:36.33 ID:UTRpFV4j0.net
>>787
ユース五輪は日本卓球協会のアイデアでしょう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:03:34.43 ID:d1b8c+xf0.net
いつもスマイルに突っかかってる太田キャプテンのお友達にもスポットライトを

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:07:36.63 ID:QkDquswH0.net
>>768
OPペコのトスからサービスのタイミングバッチリだろ何言ってんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:09:37.17 ID:+g5X+FMe0.net
>>789
群像劇と言えよw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:12:03.57 ID:qm4qye530.net
まぁまぁまぁまぁ
クッセェ原作厨の泣き言なんかに耳を貸さずに俺たちは俺たちで作品楽しもうや

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:16:57.74 ID:5KJaq+Nq0.net
>>771
> 原作をなぞってアニメにしているのだから、
もう、この時点で大部分の人と相互理解不可能だろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:19:01.05 ID:qzfwZyge0.net
>>792
トスからサービスのタイミングになんて一言も言及してないんだが
アニメ―ションのド素人は黙ってろよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:22:45.73 ID:UTRpFV4j0.net
>>796
視点の滑らかにするために枚数を足せというのはグリグリ動かせと言う意味で取ったんだけど違う?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:28:12.90 ID:qzfwZyge0.net
>>797
ぐりぐり動かせも良く分からんが要は窪塚→ペコへ切り替わったとこのアングル移動が急激すぎるってこと
それ以降は問題ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:29:07.59 ID:QkDquswH0.net
>>796
似非プロの話なんかどーでもいいんだよ
すっ込んでろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:07:23.86 ID:UTRpFV4j0.net
>>798
録画見直した
グリグリはカメラを切り替えるんじゃなくてクレーンやレールを使ったりして視点をスライドさせるって意味

窪塚(構え)→ペコ(トス)→窪塚(打球)→タイトル
斜め前カメラ→真下カメラ→真横カメラ
だから斜め前から真下への視点の移り変わりがわかり易いようにという意味ね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:08:40.17 ID:PRTWCBwu0.net
OPといえば、ペコが正面からダッシュしてくるところの表情が忍空を想起させる(目と口)

もちろん作画崩壊とか言うつもりは全くないけどねw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:16:49.04 ID:qzfwZyge0.net
>>800
いい子だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:18:16.32 ID:+g5X+FMe0.net
OP入りは素敵、二人が入場するとことか
だけど、墨絵はあんまし評判かんばしくない
EDはいじらないで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:24:30.37 ID:66fhNkdL0.net
容赦なく右膝攻撃してくるスマイルがみたいです

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:40:47.78 ID:CSPiBXYn0.net
>>801
あの顔してる場面たしか原作にもあった

キャラデザ崩壊してたんでけっこう印象に残ってた記憶ある
ただ当時も自分はむしろポジティブに受け取ってたかな
人間本気になると顔も崩れるぜって意味で

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:49:40.65 ID:6u1QJO4j0.net
ブルーレイ予約どこがいいんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:50:10.64 ID:bI0G7zkN0.net
チャイナ退治させてくれって台詞改変が一番腹立つな
卓球で一番になりたいとか言っといてドラゴン以下のチャイナ目標にするっておかしいだろ
ペコはただリベンジしたいだけになってるじゃん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:52:15.40 ID:qoEG+2Lq0.net
次週、またしてもとんでもない改変が!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:58:37.55 ID:7ulgj6rt0.net
「改変」をNGしたら原作厨見えなくなるんじゃ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:03:19.60 ID:aTRSgpwP0.net
>>807
もし原作知ってるなら、次のペコチャイナ戦で
ペコがなんと言ったか思い出してみるといい

ネタバレなんでそれ以上言わないけど
「勝つことだ」 と同じ改変かなと思ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:07:52.48 ID:BDuao1sU0.net
大会始まるから変な改変はもうないでしょう
アクマの彼女がユリエになってたらビビるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:08:08.92 ID:fIXDbZr+0.net
ドラゴン退治が最終目標じゃないんだから
その言葉の重要性は低いつってんのに
頭が固いんだよなwそれ以外無いんだと思い込んでる
ペコがやる気を出したことを表してさえいれば
なんでもいいんだっつの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:09:15.23 ID:ZabT7Xi60.net
ペコはドラゴンと特に接点ないもんな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:13:49.92 ID:+g5X+FMe0.net
>>811
殺伐とした世界に一輪の花、なんだろうけど
アニメ版ではユリエ邪魔、めちゃくちゃうざい
花どころかオナドルじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:15:58.61 ID:Ds+97EWo0.net
いや天辺目指す程の覚悟を表すにはドラゴンじゃなきゃいかんでしょw
退治って単語に続くところからも
それにペコの夢は世界の天辺だったはずだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:16:42.97 ID:14ABayVmO.net
チャイナ退治だとださいヘイトスピーチみたいでヤだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:19:57.42 ID:6moz8NYA0.net
ペコの写真を天井に貼ってオナってるスマイルがみたいです

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:20:18.62 ID:7ulgj6rt0.net
チャイナの方が自然だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:21:42.59 ID:fIXDbZr+0.net
>>815
そう考えるのは自由だね
べつにどうでもいいと考えるのも自由だし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:22:35.21 ID:BDuao1sU0.net
「退治 とは悪いものや害を及ぼすものをうち滅ぼすこと。」

ドラゴンという生物には元々害獣の意味を内包しているから退治という言葉が繋がるが
チャイナだと中国=悪っていう現代日本の世論を露骨に反映させすぎてますね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:34:54.22 ID:UTRpFV4j0.net
アクマ→
スマイル→ペコ→チャイナ→ドラゴン

or

アク→
ユリ→
チャイ→ドラ
オナ→
ペコ→?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:35:38.93 ID:lub/cGjg0.net


823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:46:53.62 ID:h7v3mk5h0.net
中国人発狂

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:14:22.12 ID:dYRvxNEM0.net
頂点にいるやつの倒し方教えてくれのほうがスケール大きいからな
そもそもチャイナには公式戦で飛ばされたわけでもないし、スマイルに負けたアクマに負けたほどの挫折でもない
こればっかりは無理にチャイナのほうが自然だとは言えないわ

ただし今後の演出で意味が出てくるなら別

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:33:23.75 ID:ATJw6Txp0.net
渋谷で開催しているピンポン展を訪れてみた。なかなかいいぞー
監督の絵コンテや原画はもちろん、設定資料集(めっちゃ詳細)や
アフレコ台本、各選手のラケットを実物化したものも展示されてた。
極めつけはOPの大平さんの実物原画。間近で見るとその恐ろしい線にビビる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:40:23.51 ID:CSPiBXYn0.net
「退治」の解釈にやたら拘ってんのって果たしてネイティブの人達なんかね?
そこまったく引っ掛からなかったわ
むしろ物語通してコンの役割がかなり美味しくなりすぎって感じたわ

ちょっとネトウヨセンサーが敏感すぎんよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:42:43.61 ID:i963eN000.net
>>825
おほっ
見てみてえな
ど田舎人だから行けないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:00:11.07 ID:5KJaq+Nq0.net
>>771
> 原作をなぞってアニメにしているのだから、
頼むから、あなたの批判そのものではなく、批判の前提がおかしいことに気づいてくれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:34:11.09 ID:BuDbpLv00.net
改変改変言うけど、動かす時点でアニメは改変なんよ
コマとコマを繋げなきゃいかんのでね。
そこに、補完的なカットが入る。
よーわからんが、新発見的なやつ。

このアニメ化素晴らしいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:42:31.53 ID:tBNyhvmF0.net
ペコの身につけつつある裏面打法って難しいの?
温泉卓球しかやったことないから戦型を急に変える難しさとかも
いまいち実感できない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:53:24.23 ID:bcIRFIo60.net
子供の頃から両面貼ってあるラケットで練習してりゃとくに難しかないだろ
普通のペンホルダーの裏面はラバーを貼ってない単なる木なので
裏面で打つことはありえんからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:57:18.83 ID:iY32LsLH0.net
>>829
>改変改変言うけど、動かす時点でアニメは改変なんよ
感動的な屁理屈をありがとう

そこまで無理しなきゃ誉めれないアニメってのもある意味すごいぜ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:58:50.17 ID:ErrMbdfh0.net
>>832
これは馬鹿なお前に分かるようにした説明で、動いてるから褒めてるわけじゃないんだぜ
馬鹿な自分って自覚あるだろ?
説明にきちんとお礼を言いなさい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:00:42.08 ID:14ABayVmO.net
>>828
このアニメが「海底二万里」を原作にした「不思議の海のナディア」ぐらい、原作から離れてるなら
原作をなぞってる、なんて言いはしないよ

小道具や設定の付け足し付け替えをしながら、このアニメは原作のシーンを不細工に回収してる
原作のシーンを回収している以上、原作をなぞっていると言わざるをえない
もっとも、本当に「とりあえず回収しました」程度の最低な回収の仕方だけれどね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:01:55.37 ID:iY32LsLH0.net
>>833
漫画は静止画だけどアニメは動いてるから改変!(キリッ

全てのアニメスレいってこの超理論を説明してこいよ
確実にアホ扱いされるからw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:02:30.43 ID:7ulgj6rt0.net
何もしないまま消えてゆくの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:04:30.74 ID:qMHon5li0.net
脳内で壮絶な戦いが繰り広げられているようだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:06:54.82 ID:5KJaq+Nq0.net
>>834
> 原作のシーンを回収している以上、原作をなぞっていると言わざるをえない
頼むから、この前提がおかしいことに気づいてくれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:09:04.13 ID:8U5xzmjr0.net
バカにつける薬はないな
めんどくさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:16:06.25 ID:tBNyhvmF0.net
>>831
なるほどね
数ヶ月の付け焼刃ではインハイで使い物になるほどには
普通はなれないってことか
ドライブってのも見た目打ち方に違いがあるんだろうな
素人にはぜんぜん分かりませんわ
とりあえずペコすげーってことはセリフでわかるけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:24:09.75 ID:0RYTWqOf0.net
>>840
漫画版でも付け焼き刃で格上相手でやれる状態ではないと周りは認識してた
それもきっちり使っちゃうから天才なんだけども

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:28:22.89 ID:qoEG+2Lq0.net
真田さんは無論まんこのため戦ってる
真田さんらしくない答えじゃ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:29:04.54 ID:h7v3mk5h0.net
擁護が苦しくなってきたな…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:14:26.17 ID:bcIRFIo60.net
真田は原作でもドラゴンより人情味のあるキャラだったから
そこをもっと掘り下げたのはいいと思うけどなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:28:38.01 ID:P1yudOng0.net
前々回だっけ?カラオケでハマショー歌ってたけど原作にもあるの?
アニメオリジナルならどういう意図で使ったか分かる?
作者かスタッフが好きなのかな。
クリスマスソングなら他にも有名なのありそうだけど。
教えてください。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:41:18.70 ID:6TaFn0kc0.net
>>845
原作にはないよ。孔文革と辻堂部員のシーンは原作より大幅に増えてる。
私見だけど、母親の料理食べて、大勢の部員と一緒に楽しげにクリスマスを過ごす孔文革と
一人きりの家でクリスマスケーキと対峙してるスマイルの対比に
「ひとりぼっちのクリスマスイブ」ってフレーズがマッチしたんじゃないかね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:43:46.14 ID:hu5/xHgO0.net
>>845
あのシーンに合うクリスマスソングが他にあるのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:45:18.76 ID:bcIRFIo60.net
小泉邸に呼んでやればよかったのにな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:47:01.57 ID:w9ddgMTq0.net
>>848
家の事情なんて知らなかったからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:50:09.77 ID:KP8WPVi00.net
一方映画の方では一切辻堂の他の部員たち出てこなかったな確か
「ソレ無い」もなけりゃ、負けたチャイナの様子を影から伺う連中も

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:50:56.75 ID:P1yudOng0.net
>>846
>>847
確かにピッタリだったね。
でもなかなか渋い選曲だし、自分ハマショー結構好きだから作者が好きだと嬉しいなって思って。
ありがと!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:57:48.88 ID:XWA3P8Qg0.net
孔のサングラスにインスピレーションを受けた湯浅のオナニーです

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:06:36.23 ID:OqzleKZb0.net
嫌儲のスレタイで「質」って連呼されてたから見てみたけどピンポン面白すぎ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:13:04.34 ID:7ulgj6rt0.net
今期の中では面白いってレベル

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:24:37.85 ID:fqH0k/n30.net
原作未読だけど、アニメは楽しんで視聴してる。
監督自体が原作ファンで、「僕が考えた最高の『ピンポン』」を作ってる、んでも別に良くないかね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:34:53.79 ID:rtR33IAP0.net
所詮は他人なんだからそれでいいよ
でもその餌巻くとまた同じこと言うちょっと精神的にアレな人が寄ってくるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:42:49.53 ID:h7v3mk5h0.net
・湯浅「これが俺の考えたピンポンだあああ!!!」
 
(゚∀゚)すげぇ!天才!そういう考えがあったか!

・原作ファン「これが俺の考えたピンポンだあああ!!!」
 
( `д´) 信者死ね、オナニー()、脳内を支配されてるなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:45:00.79 ID:NUDqBbsj0.net
原作ファンと原作厨を一緒にするのやめてくれません?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:47:26.95 ID:rtR33IAP0.net
>>857
そりゃあ、その原作ファンとやらがアニメ作って「これが俺の考えたピンポンだあああ!!!」
って言ってるんなら別だけど
単に「俺の考えたピンポンと違う!!!アニメはレイプ!!原作汚すな!!!」
って言ってるだけだもんな…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:47:35.26 ID:ATJw6Txp0.net
>>858
それずっと思っていたけど、面倒くさくて口に出来なかった
君は私のヒーローだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:51:36.06 ID:1s/kwN7F0.net
アニメは原作通り作ればよかったんだよ。
で、OVAでアホ監督は好きなようにアナザーストーリーを作ればよかったんだよ。
実はドラゴンと真田が女を取り合ってんだよ。とか
そうすれば誰も文句は無かったのに。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:57:47.30 ID:14ABayVmO.net
原作ファンも原作厨も一緒くたに出来るようなお粗末な脳みそだから、このアニメをベタ褒め出来るんだろうなあ…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:13:54.64 ID:B27WFNif0.net
厨ってかどう考えたって信者だろう…教典は一つだって暴れまわる過激派過ぎて怖いわ
面白いって言ってる奴に噛み付く方がおかしいぞ
教義の印象がどんどん悪くなるからやめて欲しいんだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:20:15.03 ID:l4iWxMQb0.net
真田はそこそこドラゴンの理解者だと思ってたわ。
ただの色ボケだったとは。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:22:13.32 ID:dFdtFLRc0.net
>>864
いや原作でも敵対意識的なものあったと思うぞ
アクマについてとか、考え方の違いがあったんだろうね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:37:06.38 ID:+ngElFPU0.net
真田は廻りの人間のさりげない部長だったらなぁとかの言葉で微妙に増長した感じで且つ、空回り確定臭いのがリアルで嫌w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:38:20.40 ID:+120DsxI0.net
浜省がイイとか、どんだけおっさんスレなの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:50:40.47 ID:oC0LYK1A0.net
これで修行編終りだから、結構あっさりしてたんだなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:50:41.37 ID:8aQNqKju0.net
>>846チャイナのそのシーンはすげえ寒かった
シラーッとくる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:06:05.34 ID:MnVh9ub10.net
最新話まで余さず楽しんでる俺が勝ち組ってことやね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:10:37.32 ID:+KzGg5Ox0.net
オナニーは真田だよ
ティッシュティッシュ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:11:57.81 ID:6KKOXmR40.net
自分のレス、ちょっと冷静に読み返してみてくれよ・・・
流石にないぞ、それは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:19:57.30 ID:iVjLZIg/0.net
ペコの才能ってのは卓球センスもあるだろうけどまずは反射速度なんだよね?
周りがそれに気づかないってあるんだろうか
皆スマイルがすごいのは見抜いたけどペコは総スルーってどうなんだろうって思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:22:54.82 ID:MnVh9ub10.net
ペコは順応力高いのが特長、つまり練習してない時のペコは良さが分からなかったんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:44:06.61 ID:w8IFLcHg0.net
>>873
いくらなんでも真面目に練習さえしてない選手じゃ資質ははかれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:52:46.68 ID:RKFLiZyO0.net
小泉 おかっぱの子も上手いが手を抜いてる子のほうが気になる
チャイナ その程度の才能は腐るほど見てきた 技術がないから努力すらしてない二流
アクマ戦を見た観客 せこ卓球も崩せない バテバテで走りこみもしてない選手
みたいな

逆に子供の頃から見てたスマイルアクマオババはちゃんと見抜いてるしね
原作のご都合主義とか解釈してもいいんじゃないの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:57:37.50 ID:RuYyA7o20.net
>>876
オババも諦めてなかったか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:01:42.67 ID:RKFLiZyO0.net
えっ?そうかい
なんか言ってたっけ?
やっと本気の本気になったかい、やれやれだぜ ぐらいだったと思うが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:03:56.39 ID:dq6XqhmB0.net
ドラゴンの背中に乗って龍の子太郎が完成するのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:05:16.80 ID:RuYyA7o20.net
>>878
かつての神童が普通の大人になることは珍しくない。

「卓球をやるために生まれてきたような子だね」と言っていたオババも、1話では「はな垂れのぬかす常套句だよ」とペコの夢を一蹴したろ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:07:04.38 ID:tcyq9Zph0.net
反射神経と器用さと神経の太さと目標の高さはみんな気付いてたけど
何でもこなせたせいで壁にぶつかることもなく満足していた
ここまでは「片瀬高校のエース」程度の評価

実力異次元のチャイナに試合で直々にダメ出しを受けて一気に課題が見つかり
心機一転で本来の吸収力が発揮できたのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:07:41.95 ID:uddQsoAvO.net
ファンタジーの話なんだよ、原作は。特にペコに関しては。
ペコにあるのは卓球の才能じゃなくて、ヒーローになる才能(卓球で)なんだよ。
ピンポンってそもそも、卓球という競技の話じゃないんだから。
ヒーローが出てくる かっちょいい話(卓球で)なんだから。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:21:13.50 ID:xMstuhom0.net
ヒーロー見参てペコのことだろ、だからスマイルはペコと相手には相変わらず無意識に抜いて打つんだろうから
これからペコ対スマイルやっても盛り上がらないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:22:06.78 ID:RKFLiZyO0.net
>>880
安価つけてないけど871のレスみたいなもんなんで
オイラはそう思った、ぐらいで
軽く流してくれい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:23:54.11 ID:ZtesJhmy0.net
海王学園の真田くんレベルのオナーナーが必要

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:28:37.82 ID:Rw/jt6eG0.net
ご都合主義w

語彙が少ない馬鹿は駄目だね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:33:47.96 ID:iVjLZIg/0.net
ペコの知覚はボールに追いついてたけど
練習してないからインナーマッスルが弱くて物理的には追いつけない
みたいな感じだったら嬉しかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:45:14.03 ID:TPEMVN6T0.net
オババは再起したペコをドラゴンと並べて見てたよ
アニメはなぜかそのへん削ってるけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:48:36.11 ID:tcyq9Zph0.net
オババに力があるといっても
やる気だけで戦績が伴わないペコを紹介するのは難しいだろう
背が低く裏でやってたという頃にオババのもとで成績を残していて
その後長いブランクに埋もれていたのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:49:13.31 ID:iVjLZIg/0.net
ただ動体視力も練習で磨かれるものらしいから
やっぱ練習してない子の反射速度は外から見てわからないのかもしれないな・・・
「反応はできるけど眼で追えてない」 
だともうその子が反応できてるのかどうか外からはわかんないもんな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:52:39.78 ID:iVjLZIg/0.net
超早く反応して動こうとしてるんだけど、筋力が弱いから届かないし、眼では追えてないから当たらない
ということになる
「下手な人だこれ!」ってなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:05:41.73 ID:iVjLZIg/0.net
実際練習してなくても反射行動が早い人はいたけど素人レベルの話だからな
ペコたちトップクラスだとそういうちょっとした差が決定的になる っていう想像

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:09:36.65 ID:HvI2uVb50.net
福十郎は全然ダメだと思ってたが、「キビシー」だけはよかったな

イエスマイコーチはもう少し棒な言い方でも良かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:11:32.67 ID:ZtesJhmy0.net
眼鏡の上から顔射しないでくださいよ非常識だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:14:37.78 ID:ONXK/loi0.net
>>882
ファンタジーじゃないよ
原作は、現実社会におけるヒーローの資質とは何かを描いているのであって、何も卓球の才能だけのことじゃないから

無駄なことを省くことで見えてくる人間関係の深さが、アニメは大事な部分は削るわ、余計な蛇足でまったく意味不明なものに・・
まるで、元の顔が判別不可能な娘ギャルの「ガングロメイク」みたいに、無駄なもんばっかりぬりたくってる>アニメ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:16:33.01 ID:u32ZgNmw0.net
原作はストーリーじゃなくて絵を評価する漫画
話はファンタジーだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:19:13.27 ID:ONXK/loi0.net
>>896
原作と比べられるのがそんなに怖い?w
アニメの方が湯浅のドヤ顔のファンタジー画を見るだけの薄っぺらいファンタジー(以下)だろw

まあ、原作未読者は、アニメが終わった後で、原作を読んで比べて見ればいいよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:22:00.14 ID:tcyq9Zph0.net
ペコは弟の世話で一時期卓球できなかったんじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:25:56.65 ID:ONXK/loi0.net
>>898
弟設定なんて、湯浅が勝手なノリで作ったものだし
もし、今後そういった方向に持っていくとしたら
物語を何も理解していないってことだよな

アクマの説得の意味も無意味と化する

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:08:52.17 ID:yv8kRcr90.net
いやファンタジーって解釈あっても仕方ないだろう
真面目に長年やってた奴に特訓で追いついてしまうんだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:11:20.17 ID:RuYyA7o20.net
>>900
そこはファンタジーだ
漫画だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:13:14.43 ID:yv8kRcr90.net
>>901
うむまぁ王道だからそうじゃなきゃいかんと思うけども

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:17:02.91 ID:HgBqhY0m0.net
現実でヒーローがいなくなって悲しかったから書いた話はそりゃファンタジーよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 04:13:07.76 ID:WIU3nIlD0.net
誤 ピンポン
正 ピンポン THE ANIMATION

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 04:15:16.97 ID:GO6Xp6oD0.net
下手に覚えてると原典との検証に大変だな
俺はスピリッツ連載当時以来およそ20年近くぶりに見るから
大体覚えてないし、なんの違和感もなく見れてる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 05:04:19.80 ID:ONXK/loi0.net
>>900
別にペコだって未経験者じゃないんだがw
あくまでアクマやチャイナやドラゴンほどにはハード練習をやってなかっただけで

原作の「一週間離れたら・・のセリフ(アニメではカット)」にで分かるように
毎日継続はしてたんだよ、遊びまくってたわけじゃない

松本は、実際にスポーツ(サッカー)をやって、ちゃんと自分の経験から描いてるだろw
凡人が極限まで練習しても
それまでそれなりの練習レベルだった天才が同じように極限まで練習したら、絶対凡人は勝てない現実を見たわけで・・

むしろ、アニメの方が、ペコの決意や練習をいい加減に描いて、完全にファンタジーにしちまってるじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 05:13:34.29 ID:tJwKMZzW0.net
いつものキチガイだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 05:15:02.69 ID:ONXK/loi0.net
批判的意見を書く人間を叩くだけで脳が無いなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 05:23:10.11 ID:BHaxTMfG0.net
ここのイエスマイコーチとかバタフライジョーとかペコの打法の解説とか
読んでアニメ七話見返したら、めっちゃ深く見れて面白かった。
アニメも何回か見た方が理解深まっていいよ。
おばばとペコの所は相変わらず力強くて良い。

>>906ペコ毎日継続してたのか…;

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 05:26:42.12 ID:wcWSk9Uf0.net
もしもーし、こちら地球星原作厨

アニメはアニメで楽しいよ!
ただしチャイナのカラオケは受け入れられなかったけど。
もうちょい違う形で部員との交流してるところが見たかった
基本的に自分はあのマンガの絵のまま動いてる!ってだけでも失禁ものだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:34:49.41 ID:gc2uROWK0.net
>>888
なぜか() だってよw
アニメの流れもロクに見ちゃいねえってことがまるわかりだなお前

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:38:42.65 ID:gc2uROWK0.net
>>893
あれは、最初はそう思ったんだけど
小泉の「Do you understand?」の強い口調に呼応させた
音響監督の意図だと思った

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:44:26.40 ID:I92mWkVE0.net
ID:ONXK/loi0<以前は自慰だったけど最近は蛇足がマイブームです!よろしくお願いします!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:08:51.22 ID:6KKOXmR40.net
>>912
小泉が覚悟を決めてスマイルと向き合う構えであることを見てとった
スマイルの内面の変化も表していると感じたな
ちょっと感情がこもったセリフになってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:17:19.60 ID:zxnpV7ck0.net
ペコは素質があるけど、本人が適当だから完全に腐らせてただけだろ
スマイルはなんだかんだで真面目にやってるから、技術だけは磨き込まれていた
だから、普通に見たらスマイルの才能は気づきやすい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:19:49.04 ID://4A4/Aj0.net
>>914
>>914
あそこで師弟の会話と気持ちのピンポンが上手くできたって感じだったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:30:56.66 ID:Z0RXB+qB0.net
原作厨氏ね



  
 
湯浅は神

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:15:21.27 ID:Ci3Uomb90.net
オープニングサビのペコの動きなんか癖になる
なんの動きかはしらんけどw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:37:19.82 ID:pZWb+kkk0.net
次スレは14じゃなくて15球目だから
スレ立てんとき気を付けてな

>>918
サ−ブのイメトレしながら試合会場に向かってるみたいなとこ?
やる気まんまんなところがペコらしいよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:38:09.59 ID:gJ+qijf30.net
OPは背を向けて歩いていくシーンが好き
姿勢とか歩き方、背中だけで2人のキャラクターがよくわかる
アニメーションでこんな描写ができるんだと感動した

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:39:25.79 ID:rh6JVzeq0.net
シャツ治してるとこもペコ感でてるよな
さらっと横にいるスマイルもまたよし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:08:30.93 ID:bJuuTLWZ0.net
湯浅監督はちょっとクセが強くて苦手ぎみだったんだけど
ピンポンではとてもいい感じだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:27:57.87 ID:UHv+8HaR0.net
OPしか褒めるとこがない糞アニメ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:02:12.52 ID:k6sTIKpT0.net
褒めるところがあるのはいいことだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:08:50.97 ID:vLsCCtIT0.net
玉のことで機嫌がよくなったのがキャプテン大田にもわかってもらえてよかったなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:25:46.49 ID:U5bzRkbk0.net
8話は神回らしいので
アンチの皆さんはこのスレを埋め尽くすであろう絶賛レスの波に
涙で枕を濡らすことでしょうが
頑張って耐性をつけてください

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:26:53.99 ID:RuYyA7o20.net
8話は神回なんてどこかに情報あったか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:27:29.82 ID:vLsCCtIT0.net
あと、トレーニング中に脱走したのに、よくモノレールに乗る金があったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:44:17.71 ID:MbbBdow90.net
結局ピンポンは作品として完成しすぎていたんだよ。
だから、ちょっとした改変でも全体をダメにしてしまう。
湯浅って評判を聞くと結構有能な監督なんでしょ。才能と才能がぶつかって駄作にしてしまったね。
あんまり能力のない監督に作ってもらった方が上手くできてたかもしれないね。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:51:42.71 ID:QBkIQ4gm0.net
アクマ関連で神回にできなかったんだからアニメピンポンで神回なんて存在しない
むしろ8話は試合だから作画崩壊することが確定してる
つまり比較的残念な出来になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:40:45.53 ID:e2UeGIlz0.net
>>928
予定になかったとはいえあんな距離走るのに補給無しってのは考えられんので
小銭くらいもってたんだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:46:01.28 ID:tBCvIZov0.net
ピンポン THE MASTERBATION
SANADA THE LAD

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:46:30.14 ID:FJgtuuFe0.net
真田のオナニーがキモいとか言ってる奴は普段オナニーしないの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:07:35.72 ID:k6sTIKpT0.net
少なくとも天井にポスター貼ってオナニーはしないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:16:35.66 ID:lLjeY3110.net
あのティッシュの量からしてお前は猿か、ってくらいシコりまくったんだろ
あれがキモくないと思う奴のほうがキモいわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:21:22.87 ID:+KzGg5Ox0.net
ああ見えても体育会系高校生だし4、5回は普通だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:21:45.21 ID:FJgtuuFe0.net
>>934
パソコン開いて他人のセックス動画見てるよりは健全だよな

>>935
回数の問題か?w
自分でチンコしごいて興奮してる時点で同類だわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:27:35.98 ID:3hSDQrgv0.net
下品だなー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:28:47.97 ID:MjoBFCZZ0.net
チャイナあたりの改変は凄くいいよね

ボールスピンさせて何番か当てる練習
みんなで中華料理食うシーン

原作でもチャイナのチームに対する思い入れが
少し描写してあったけど、アニメだとより分かりやすい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:40:07.93 ID:ZtesJhmy0.net
ID:FJgtuuFe0
真田降臨

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:44:43.21 ID:lLjeY3110.net
>>937
きみは狂ったようにオナニーしまくっちゃうひとかな?
きもw

真田も色ボケオナニー狂に改悪されちゃって悲惨だわ
原作じゃ真田ほんといい奴だったのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:48:02.12 ID:Fd1df6mT0.net
なんか全体的にかっこ悪くなってるよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:52:56.83 ID:pZWb+kkk0.net
8話は因縁のチャイナとの再対決回だな
>>926
楽しみにしてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:53:28.72 ID:Xr+dj5q00.net
ああかっこいいのが見たい人たちなのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:58:56.61 ID:tcyq9Zph0.net
しかしオナダは、その生まれる子が自分のものとならないのを知っていたので、
兄に子孫を与えないために、兄嫁のところにはいると、地に流していた。
ー創世記ー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:06:40.66 ID:RuYyA7o20.net
湯浅のしょーもない人生観通りなら
オナダは最後ハッピーエンドだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:08:31.64 ID:FJgtuuFe0.net
>>941
俺はそんなにオナニーする方じゃないけど、

お前はどれぐらいオナニーしてるん?w

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:13:28.97 ID:Fd1df6mT0.net
>>944
ピンポンの魅力って登場人物の生き様のかっこよさ、セリフのかっこよさ、演出のかっこよさ、
大いにあると思うけど、それ全部無くしちゃって一体何がやりたかったのって感じはするね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:16:13.95 ID:lLjeY3110.net
>>947
なんで回数をそんなに気にするのかな?
お前的には回数なんて問題じゃないんだろ?
なんでかなぁ〜

俺は自分がどのくらいのペースでオナニーするとか得意げに語っちゃうほど
間抜けじゃないからお断りしますw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:18:03.59 ID:RuYyA7o20.net
カッコ悪い青春ドラマがやりたかったんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:21:06.15 ID:lLjeY3110.net
>>948
それ

作者自身がキャラクターをかっこよく描きたい、ともって書いてて
原作好きはそのかっこよさに惹かれてファンになってるんだよな

バ監督はその辺のピンポンの本質を理解することができなかったようんで
お得意のテンプレひゅーまんどらま()にドヤ顔で改変してしまったというね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:23:23.32 ID:ASqqls7z0.net
8話のペコvsチャイナの試合のシーンが凄いらしいな
チャイナ大好きなんでワクテカ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:25:37.64 ID:RuYyA7o20.net
準決勝、決勝はもっとすごくなるはず

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:28:07.94 ID:FJgtuuFe0.net
>>949
自分から回数がどうとか言い出したことなのに何気持ち悪いこと言ってるの?
だいたいオナニー語るのがきもいって言っておきながら自分から食い付いてきた癖に何なの?馬鹿なの?

逆にオナニーきもいっていう奴こそきもいって言うのが証明されちゃったねw





腐れマンコはさっさと消えろボケ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:30:13.32 ID:p2vaB3dZ0.net
原作の真田がカッコよかったかと言われたら女々しさ爆発して負けたイメージが強くてなんとも

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:31:01.20 ID:3nQSZAV20.net
まあ、真田はスマイルとの勝負までに弱い部分を出さないで欲しかったな。
仮にも海王ナンバー2だし、本当にスマイル倒すかも…くらいの雰囲気を持ってて欲しかった。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:33:13.60 ID:lLjeY3110.net
>>954
発狂しちゃった?


まさかそんな豆腐メンタルだなんて思わなくてさw
ごめんちゃいw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:34:08.12 ID:RuYyA7o20.net
常に頂点を目指すドラゴンと今のチームを大事にするオナダって対比は薄れたよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:35:11.84 ID:uddQsoAvO.net
アニメ板で今一番殺伐してるスレだよなここw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:36:58.83 ID:RuYyA7o20.net
ID出ない板はもっとヤバい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:40:11.70 ID:tcyq9Zph0.net
女にうつつってもムラムラした程度で合コンに明け暮れたわけでもない
(聖書の世界観ではムラムラでも姦淫になるがな)
ゴルゴ風間対モッコリ真田ってとこだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:45:04.38 ID:sTDWqXtt0.net
真田は敵意を向けてるのドラゴンに対してだけだし
それはそれ(女は女)、これはこれ(チームはチーム)で、一緒くたにしてるわけじゃないだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:47:18.90 ID:tcyq9Zph0.net
ゴルゴ東郷は性豪でモッコリ冴羽は合コンに明け暮れてたが2人とも壮絶な過去を持ってた
ケンシロウとシンもユリアに惚れてた
ファンタジーのお約束

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:48:22.41 ID:ZtesJhmy0.net
真田のオナニーはティッシュが5つだから5回戦したと思ってる人がいるがそれは間違い
答えは2回。豆な

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:48:24.93 ID:pZWb+kkk0.net
>>953
テンションは準決勝でピーク、決勝は淡々とってかんじでいくのか
それとも変えてくるのか予測がつかない分楽しみが増す

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:52:38.79 ID:RuYyA7o20.net
決勝で泣かせて欲しいが今のペコの扱われ方だと無理かな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:59:50.01 ID:pZWb+kkk0.net
俺はマンガの決勝では泣く部分が無かったなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:02:53.24 ID:ASqqls7z0.net
>>964

確かにな
ティッシュ1枚で綺麗に拭き取れるわけがないからな
真田は若いから尚更

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:20:34.18 ID:RuYyA7o20.net
>>967
俺はスマイルと笑い泣きしながら読んでたw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:22:43.03 ID:Og+Fi+680.net
>>962
なんかうぜw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:25:25.25 ID:2P5j07j60.net
次スレ立ってないようなので立てるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:26:13.63 ID:2P5j07j60.net
ピンポン THE ANIMATION 14球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401089142/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:29:46.39 ID:Og+Fi+680.net
>>972
お疲れい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:29:54.15 ID:1vibWZ5X0.net
もう卓球のシーンが格好よければそれでいいや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:34:27.46 ID:RuYyA7o20.net
>>972
おつ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:55:18.11 ID:xMkQ9T/L0.net
ペコに触発されて数年振りに板チョコ買ってみた
確かに歯でパキッと割る感触は心地良い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:01:40.15 ID:1bc30sid0.net
こないだアニメと同じ明治の板チョコ買ってきたけど
ここ最近の暑さで食べようとしたときにはパキッどころか溶ける寸前だった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:09:17.88 ID:sWbXIaCc0.net
>>977
わかる、ああいうの見ると食べたくなる
俺も買ってしまった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:35:00.59 ID:LCt7Czw50.net
>>978
最終回頃の気候で赤城乳業ネタやられたらヤバいな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:28:53.23 ID:2yMbgVum0.net
ポセイドンのモデルってもしかしなくてもバタフライだよね
Wiki見てたらメーカーの創設者が元卓球選手だった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:03:42.46 ID:O4mOlTMt0.net
こんなに面白いのに原作全5巻なんだな。てか松本大洋ってあんま長期連載するイメーいないな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:04:46.84 ID:O4mOlTMt0.net
あ、原作の話題は極力避けるべきなんだっけ。ごめんごめん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:11:03.37 ID:++NVeZpD0.net
>>982
ネタバレや、長文原作厨の「ぼくの頭の中のりそうのぴんぽん」を延々語るのでなければ
979程度ならぜんぜん構わんよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:17:53.34 ID:kb1o33NR0.net
DVD買うかまだ迷ってる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:26:40.18 ID:9go49PYo0.net
発売されるのが夏の終わりってのが余計に感傷を誘うわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:48:37.71 ID:BUM9vVef0.net
>>983
原作ファンの理想のピンポン=原作に忠実なピンポン
アニメ信者の理想のピンポン=ゆあさせんせいのあたまのなかのりそうのピンポソ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:51:30.02 ID:K8gSw9JS0.net
地方だから放送遅れてるんだけどドラゴンの彼女のターンと海王設備は凄いってとこは
つまんなすぎていつもすっ飛ばして見てる
原作削ってまで入れてるこのオリジナル設定がどこに落ち着くのか見物だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:54:55.73 ID:RuYyA7o20.net
ラストでドラゴンがユリエに誕生日プレゼント渡す意味って何?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:08:09.59 ID:KVAnvQ390.net
1話2話は原作の雰囲気そのままで、こいつはスゲーと思っていたんだがなぁ
どうしてこうなった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:13:00.85 ID:ZfejuSrT0.net
原作のままなら原作読むわってのもあるしなぁw
映画である程度映像化にも満足しちゃってるし
アニメ版では何かしらの変化は必要だったろうよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:13:27.91 ID:SKlzSWVx0.net
今だにそんなこと言ってるのかwむしろ尻上がりに良くなってるんだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:16:02.60 ID:RuYyA7o20.net
湯浅が原作を超えたかったのは分かる
そうならなかっただけ
ただそれだけのことだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:16:19.59 ID:uY43zGLoi.net
4話以降どんどんつまらなくなってるじゃねーか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:18:57.54 ID:iJe0LEqS0.net
いつものやつだよ
ちまちまID変えて毎日がんばっている偉い奴だよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:19:43.16 ID:T4mCJ+Ur0.net
また普通の視聴者様が原作厨への批難をがなりたてにくるからその辺にしときな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:20:36.46 ID:iJe0LEqS0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:21:05.12 ID:++NVeZpD0.net
アンチが戦々恐々としているのが伝わってくるよw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:21:38.44 ID:bSKdGyHP0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:22:04.55 ID:bSKdGyHP0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:22:20.99 ID:iJe0LEqS0.net
叩きの必死見てみるといい
見事に単発だらけ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:22:30.54 ID:bSKdGyHP0.net


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:23:16.59 ID:bSKdGyHP0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200