2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 13球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:05:11.74 ID:7DN7UTUZ0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 12球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400303806/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:17:36.49 ID:MYTvkrre0.net
>>134
原理主義を湯浅ファンに置き換えたほうがしっくり来るな
アニメの改変は一つ残らず褒めちぎらないときがすまないんだろ?
カケラほどの批判も排斥しないときがすまないんだろ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:18:19.01 ID:vXDbYKiK0.net
アニメ原理主義者にとっては良い改変も悪い改変もすべて褒めないといけないものだからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:18:22.08 ID:C0USpVnW0.net
>>126
歪んだ原作陶酔派がキモいんだよなぁ
ラブライブのパクライバー並に盲目なんだよなぁ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:18:59.80 ID:acJdRINl0.net
>>130
あくまで彼らの物語は大人になるプロセスの一部であって
結局は大人になって平凡な日常を送るようになっただけ

最後はみんなどこにでもいる普通の人たちになっただけなんだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:51.85 ID:C0USpVnW0.net
>>140
アニメ原理主義って何だよwwwww

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:56.07 ID:MYTvkrre0.net
>>141
俺が「中途半端」って言ってんのは真田ね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:57.13 ID:5UcwTJIw0.net
いいじゃないですか、平凡

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:59.27 ID:rr3qweW90.net
理事著とジョーの話はどこかで回収があるかもね
カットの表情を見る限り
理事長はただの傲慢な成功者ではないように見える
もちろん手を抜かれて勝ったことも理解してると思う

真田に関しては
花を渡すシーンのセリフで自分がピエロであることは承知している

何も残らないただの敗者はこのアニメでは出ないように感じるんで
試合後のドラゴンーゆりえー真田 あたりで真田の男を上げる
エピをはさんでくるんじゃないかな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:20:16.69 ID:vXDbYKiK0.net
>>145
あーあ、馬鹿が落ちを言っちゃった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:20:51.18 ID:C0USpVnW0.net
>>142
全部褒めてるわけじゃないぞ?
ただ歪んだ見方で作品批判してる連中が我が物顔して原作騙るのがムカつくんだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:21:41.58 ID:ZuxVTgtf0.net
雑誌『ダ・ヴィンチ』97年10月号掲載 松本大洋インタビュー(聞き手・アイカワタケシ)

――時代が一回りして、頑張れば夢が叶うキャラクターっていうのは、
もうみんなリアルじゃなくなってる。むしろ、敗れていく者を描いてますよね

「勝負はもう敗れた後だって思ったんですよ。俺もそうですけどサッカー選手目指したりとか、
将棋の棋手の人なんかも才能だと思うんです。いっぱい人がいて、大概みんな敗れて、
99%が敗れていくんです。そういう人にこんなカッコいい負け方があるぜって言えたらいいなって
『ピンポン』はすごく思ったんですよね。だから、とにかく勝ち続けるのはフロントの二人で
風間とか佐久間とか孔とかって、あとは負ける以外ないので、そのときにどう負けるかっていう、
こんなにカッコ良く負けられたらいいなっていうふうに。これから負けていく人たちに(笑)。
それもまたドラマチックで、負けた奴もやっぱ主人公だなって思いますね。だから、そっちを
すごくアッパレに描けたらいいって思ったんです」


153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:22:04.75 ID:C0USpVnW0.net
>>147
真田は一生けん命やってるだろ?卓球も恋も一途に全力投球、体育会系の鑑じゃねーか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:23:49.09 ID:MYTvkrre0.net
ピンポン原作ファンキモーイ超キモーイ
こんなキモイ奴らとアニメから入ったピンポンファンが
同じと思われるなんてカワイソー

自分で叩いて自分で同一視して自分で哀れむ
キチガイですわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:23:58.46 ID:C0USpVnW0.net
>>152
まさに湯浅がやってることそのものだな
まあこれは原作の流れとは違う、もう一つのピンポンとして作り上げてるわ
結末みるまではわからんけどさ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:24:46.46 ID:G3JPe7Vs0.net
 
アニメの海王学長と小泉の関係が、公式ページにも出ていないのに
7話以前に、擁護派が熱く語っていたのを見て思った

全部とは言わんが、擁護派はアニメ製作関係者だろw
特に、具体的にまるで湯浅を代弁してるみたいに解説してる奴w

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:25:09.51 ID:/xduweTe0.net
>>132
月本は自分の抱えるコンプレックスを小泉にズバリ指摘されたから
それを克服するために卓球してたんだろ

ペコの為にとか言ってる奴は正気かよw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:26:05.78 ID:C1vzqfZM0.net
汚れキャラのほうが魅力的に見えるよなあ
真田にしろアクマにしろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:26:27.26 ID:FtvsNHeB0.net
本当に3話がピークだったな(´・ω・`)


監督の良さと原作の良さのバランスがとれてた

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:28:56.06 ID:vXDbYKiK0.net
ペコがゲーセン行かずに海に行って、どうでもいい海男がビーチに現れた時点で終わった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:29:45.57 ID:vXDbYKiK0.net
>>157
>ペコの為にとか言ってる奴は正気かよw

そんな奴、どこにいるんだ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:31:00.77 ID:9qbGgc/00.net
見事に賛否両論真っ二つだなw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:32:28.71 ID:Pf98Ybf30.net
敗者というか主に海王とチャイナに設定を盛り込んだ
この湯浅ピンポンは一つの作品としては上出来の部類なんだと思う
これにあのピンポンを求めたのが間違いだった
原作そのままの絵を再現してたもんだからアニメならではの改変もしつつ
主題はブレないのだと勘違いしてしまったよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:33:43.23 ID:/xduweTe0.net
>>161
ソーリー ペコから離れる為だった
勘違いでした

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:34:11.40 ID:G3JPe7Vs0.net
>>152
そうなんだよね
原作は「敗者の誇り」を描いてるんだよね
負けたからといって哀れでもなんでもなく、彼らが今まで頑張ってきたことへの誇りを描いてる

それが、湯浅のアニメは、敗者を単に負けて可哀想な側扱いで、自分(湯浅)が擁護してやろうみたいな
湯浅のレベル(低レベル)に引きずり降ろしてる
何もやらないから負けたような連中が、勝った奴を蔑んで傷口を舐め合って諌め合ってるような気持ち悪さ

ピンポンの敗者は、そんな薄汚い敗者じゃないから
勝者を認める気高い敗者だから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:36:04.46 ID:eIncLVvCi.net
なんでこんなに怒ってるんだかわからない
改変が良か悪か以前の問題で相当原作準拠だろこれ
普通の原作付きアニメの改変ってこんなレベルじゃないぜ?
普段原作付きアニメ観てないのかと思ってしまう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:37:09.85 ID:HAUNZx9b0.net
ID:G3JPe7Vs
関係者の人キタw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:37:32.07 ID:G3JPe7Vs0.net
>>166
全然原作準拠じゃないからw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:37:57.31 ID:HAUNZx9b0.net
ID:G3JPe7Vs0

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:38:42.59 ID:PXn6zy8f0.net
負け犬のお前が吠えてもねえ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:38:55.76 ID:G3JPe7Vs0.net
>>167
関係者って、アナタがアニメ関係者じゃないの?
論破じゃなくて、批判する人間に噛み付いてるだけ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:42:03.58 ID:bbqT+Y7l0.net
アニメからは、勝ち負け関係なく、全てのキャラに愛を感じる。単純な敵役でさえもね。

原作読んだ時に受けた脳内イメージと完全に合致しないからって、そんなに怒ることは無いんだよ。声優がイメージに合う合わないでずっと文句垂れる声オタと大差ないぞ。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:42:05.78 ID:Pf98Ybf30.net
シドニア見てるが不満はない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:43:18.44 ID:bbqT+Y7l0.net
>>162
まっぷたつねえ…

書き込み数多い方が勝ちだと思ってるクチ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:43:39.70 ID:HAUNZx9b0.net
>>171
アニメ関係者がこんなところに書き込んで何になるのw
うけるw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:43:48.35 ID:DrFaCbGY0.net
俺もシドニアは不満ないな
蟲師もジョジョも全く不満がない
だがピンポンてめーは駄目だ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:43:52.95 ID:ke4nthvBO.net
>>165
> 何もやらないから負けたような連中が、勝った奴を蔑んで傷口を舐め合って諌め合ってるような気持ち悪さ

…それってまさにここで監督を名指しで批判書き込んで
悦に入ってる自分達の姿じゃないの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:44:28.73 ID:C1vzqfZM0.net
>>165
(要約)俺(アタシ)の中で出来上がってるピンポンと違う

こんだけだろ言いたいことはw
無駄な長文癖は直したほうがいいよ馬鹿っぽいから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:44:42.67 ID:vXDbYKiK0.net
>>166
原作では勝手に相手の立場を思いやって自滅しただけのバタフライジョーと対戦相手の関係だったのに、アニメではその対戦相手が海王理事長に変更されて試合後に選手としても実業家としても大成功し、小泉コーチはそれに釈然としない気持ちを抱いていることに変えられてる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:44:48.03 ID:hEEyU2z40.net
煙たがられてるのは決まったロジックに従って生きる人じゃない
ロジックの檻に他人も引きずり込もうとする人

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:45:16.70 ID:3PgErSEj0.net
ところでアクマの出番というか見せ場は先週で終わっちゃったのか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:45:19.02 ID:/xduweTe0.net
>普段原作付きアニメ観てないのかと思ってしまう
ピンポン読んでるのはたぶんアニメをそんなに見ない層だとは思うよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:47:56.55 ID:1Rxv3WPM0.net
アンチ同士が潰し合ってる本スレって正にカオスだなw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:48:15.49 ID:wU/anaFS0.net
本当なんで原作通りに作らなかったのか
弱虫ペダルもジョジョも蟲師も原作通りに作って原作ぐらいの面白さを出してるのに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:48:52.84 ID:vXDbYKiK0.net
小泉・風間爺とスマイルペコをダブらせる妙な変更で、原作では敗北した方にもすがすがしさがあったのに、アニメだと負けた方に成功した方への妬みを想像させてしまう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:49:08.76 ID:bbqT+Y7l0.net
>>184
ジョジョもオリジナルで補完してますが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:52:38.41 ID:hEEyU2z40.net
頑張る姿がダサい → 努力してない
プレゼントが期待したのと違う → 愛がない
結論が違う → 思考力がない
自己主張 → 自慰

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:53:24.69 ID:9Xplgz6G0.net
>>181
楽しみに待ってな

しかし原作もアニメも楽しめてる俺は勝ち組だな
だが映画は駄目だ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:53:46.14 ID:1Rxv3WPM0.net
ピンポンはノイタミナでやってるからな
多くの人に見てもらうことが目的の枠だから
原作再現のファン向けの作りじゃあない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:58:24.13 ID:9Xplgz6G0.net
ノイタミナ枠は萌豚が居つかなくてホントに助かるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:04:08.52 ID:kqwVNWp50.net
今回のラストはいいよな。ドラゴン分かってんじゃん。

しかし真田の当て馬っぷりときたらww
いい人なのにこういう感じなヤツいるよな。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:04:51.33 ID:HAUNZx9b0.net
急に潮が引いていったな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:46.23 ID:eIncLVvCi.net
>>168
他の原作付きアニメ見てみろって話だよ
アクマにドラゴン倒せつっても無理な話だ
海王のレギュラーになれたのは奇跡なんだぜ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:23.22 ID:9qbGgc/00.net
原作厨の批判はあるが、今期No.1アニメなのは間違い無い

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:51.63 ID:eIncLVvCi.net
>>179
せめてその理事長に会いに行って「済まなかった」とか言ったり、回想シーンで心情吐露をネチネチとやるくらいのレベルでないと「原作レイプ」とは言わんよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:24.16 ID:ClH7RQJh0.net
>>192
JOJOでも見に行ったんじゃね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:43.81 ID:5UcwTJIw0.net
業者の関与を疑うレベルで居なくなった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:48.46 ID:C0USpVnW0.net
>>165
敗者に誇りなんてねーよバーカ
もう自分で何書いてるか分かってねーんじゃね?w

>>176
俺みたいに蟲師は原作読んでない人には新鮮に楽しめるけど
もしも原作読んでたら何も面白くないんだろうな、
単純に映像化してるだけだから技術を褒める以外に語る所が無いし
ジョジョも1部や2部に比べてトーンダウンしてるし展開も遅くてちょっと期待外れ
これから面白くなってくと信じたい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:09.52 ID:5UcwTJIw0.net
ドクダミ、植えときますね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:25.35 ID:G3JPe7Vs0.net
>>57
遅レスだが、アニメの方が全然人間を描いていないと思うぞw
つまんね〜表層をなぞってるだけ

松本が原作漫画の「"原作はピンポン"で使うことを許してやった」からこそ
ペコやらスマイルやらドラゴンやらのキャラクターを使える&いじれるのであって
湯浅は本来、松本に頭を下げる立場なんだよ

それが嫌なら、完全オリジナルでやれっての
そもそも、テレビ局側だって、松本のピンポンがヒットしたから、アニメピンポン放映の企画を進めたのであって
湯浅完全オリジナルなら反応はまた違ってる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:42.70 ID:C0USpVnW0.net
>>179
小泉が会長として成功したことを妬んでる描写はないし
原作での幼馴染との対決そのものが掘り下げられただけだから
バタフライジョーのエピソード自体は一切ブレてないだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:47.24 ID:QpualGBn0.net
マドカマギカのころは、ステマ=自社を盛り上げる、で
ファンはスレ来て楽しめた
でもそれがバレてからは、他所の作品で盛り上がってるところを荒らす、で
楽しめる場所が減ることになった

考え方が卑しいし、おれは昔のほうがよかったなあと思うわ
踊る阿呆に見る阿呆で

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:45.22 ID:HAUNZx9b0.net
>>200
崖っぷちのドラゴンとか言ってる人が語らないでw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:25.54 ID:C0USpVnW0.net
>>181
原作ならクライマックスに重要な役割が待ってる
アニメだと最後のエピローグでの登場もありえるかもしれないな

>>188
全く同意見だわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:41.75 ID:ke4nthvBO.net
完全にいつもの人だこれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:42.83 ID:G3JPe7Vs0.net
>>201
「あいつは周囲に同情されて賞賛されて・・」って言ってること自体が嫉妬丸出しなんだが
普通の感覚の人間なら、妬みにしか聞こえないよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 01:25:07.75 ID:N7ud9DHZF
まともな人「算数で1+1は2だよな」」
「見方は人それぞれだろ」
「ほんとほんと。自分勝手な解釈振り回すなよwお前の頭の中のルールを持ってこなくていいからw」
まともな人「」
もうアニメには期待してないけど、本スレのレスだけ見て楽しんでるわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:33.54 ID:QpualGBn0.net
ピンポンスレアンチまとめ、草稿

湯浅:監督、自称わかっている人が、湯浅はわかっていないと人格攻撃
表層:アンチの好きなキーワード
薄っぺらい:同上

アンチの自信満々っぷりはなんなんだろう
原作者が横にいて、逐一正しい解釈を教えてもらったのだろうか
でもそれに近い行為をしたのは、アニメの監督なんだよなぁw
アニメ化の打ち合わせとかでさw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:59.52 ID:CPZBnDo+O.net
>>198
このアニメはその単純なアニメ化すら出来てないレベルなわけだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:32.93 ID:ClH7RQJh0.net
とりあえずコテつけてよ、賛同者は君を見てうざいと思う人はNGに入れるだろうから
ID:G3JPe7Vs0

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:33.55 ID:vXDbYKiK0.net
>>195
敗者を描くとか言っておいてバタフライ小泉ジョーが相手を妬んでたんじゃ話にならんわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:21:55.76 ID:vXDbYKiK0.net
>>201
あれを嫉妬と読み取れない奴が何を言っても・・・

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:37.58 ID:HAUNZx9b0.net
>>206
> 「あいつは周囲に同情されて賞賛されて・・」って言ってること自体が嫉妬丸出しなんだが
そんなこと言ってたっけw
何分ごろ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:32.36 ID:vXDbYKiK0.net
馬鹿な同情で自分の卓球人生をフイにしたことを悔いてるのかと思えば、ただ相手の成功を妬んでるんじゃどうしようもない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:43.87 ID:ke4nthvBO.net
>>212
それは読み取ったんじゃなくて邪推したって言うんじゃないかな
誤った解釈とは言わないけどね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:48.66 ID:1HIUgdG00.net
改変は別にいいけどスポーツカー女に割く時間多過ぎね?
主役はペコとスマイルだろ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:02.96 ID:eIncLVvCi.net
>>211
妬んでるようには全く聞こえなかったな
神経質過ぎると思う

改変がいいか悪いかの話じゃないよ
この程度の改変スルー出来ないなら原作付きアニメ観ない方がいいよって話

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:12.63 ID:HAUNZx9b0.net
あの手のプレーは係る人間皆不幸にする
これ聞いといて嫉妬ってなぁw

卓球で上り詰めて会社の社長=幸せって小学生みたいな考えしかできないんだろうけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:40.13 ID:C0USpVnW0.net
>>206
そんな恨みつらみの台詞じゃねーだろ
単純に客観的にみて世間が求める美談に当てはまったよって説明だろ日本語理解デキマスカ?

>>209
傾向として見ると、普段から原作付きのアニメを中心にみていて
アニメは原作に忠実に作られてなければいけないという絶対的な指針があって
アニメオリジナル要素に対しては常に批判的な目線で見ていると
原作に忠実であればあるほど高評価になるという感覚なんだろう

>>209
だからベクトルが違うって言わなくてもわかるよね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:44.89 ID:vXDbYKiK0.net
わざと負けたことが相手のためにも自分のためにもならなかったからこそスマイルへの熱意に意味があるわけで、それが風間理事長を妬んでたんじゃ今までの話が全部なかったことに

それどころか確実に敗者が決まるラストにさえ変な影響を与えてしまう

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:26.03 ID:CPZBnDo+O.net
>>219
だから叩かれるって言わなくてもわかるよね?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:03.90 ID:G3JPe7Vs0.net
>>198
>敗者に誇りなんてねーよバーカ

本気で言ってんのか?
だとしたら、相当ひねくれてるな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:54.64 ID:C0USpVnW0.net
>>212
そもそもそんな台詞あったか?
あってもなくてもあのシーンでそういった怨嗟の念なんか感じないわ
あのシーンで重要なのはスマイルのスタイルに対する覚悟を問うような意味あいだしな

>>221
その思考が一般常識にあてはまらないからこのスレでは通用しないってこともわかってる?
ここは普段からアニメばかり見てる層ばかりじゃないから異端的な意見は通用しないよ
原作通り作ったらむしろ叩かれるのがエンタメの世界だからね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:35:20.05 ID:hEEyU2z40.net
理事長に救いは来るのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:35:35.60 ID:ClH7RQJh0.net
抜き出してみた

> 君なら打てたかね?
> 旧友の傷に釘を突き立てるような球を、選手生命を奪う危険なコースにさ、君なら打てたか?
> 結局フォアに集中させ、私は自滅した、それ以降大きなひのき舞台に立つことは無かった
>
> 逆に怪我をおして出場した相手はそれが美談となり出世、世界への会談を駆け上がっていった
> 現海王理事長 ポセイドン代表取締役 風間竜がその男だ
>
> でもね、Mr.月本 これだけは言っておきたい
> 私は復讐のために君を利用しているわけじゃない
> 君に見せてあげたいんだ 才能あるものだけがいけるその場所をね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:35:53.10 ID:K3YCdBMZ0.net
回転かけて爪にのせるやつを実際にやってる人の動画が見たいなぁ…(小声)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:37:57.93 ID:kqwVNWp50.net
小泉が嫉妬してるとかアホ解釈もたいがいにしろw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:38:09.98 ID:eIncLVvCi.net
>>220
>>219

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:39:12.43 ID:vXDbYKiK0.net
>>227
妬んでるだろ

だからこそスマイルに利用する気はないと言ってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:39:22.70 ID:C0USpVnW0.net
>>222
負けることが悪いことだという漫然としたムードを壊したかったんだと思う
オババの台詞にもそんな敗者や挫折した人への哀惜のようなもんがあるし
だからといってこの作品は負けた者を賛美するような偽善的なこともしてない
ただ厳然とハードボーイルドなカッコ良さを描いてんだよ
それを誇りだとかいってるから馬鹿だなーってw

意味ワカリマスカ?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:39:24.93 ID:G3JPe7Vs0.net
>>218
>あの手のプレーは係る人間皆不幸にする

原作のそのセイフは、むしろ小泉が親友の怪我を慮ったせいで、
むしろ小泉も親友も両方苦しむことになったことを暗示してる

アニメの、「親友は怪我なのに頑張ったと褒められ〜」みたいなセイフは
嫉妬にしか見えんがなw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:39:55.03 ID:HAUNZx9b0.net
>>225
ここ以外、もしかしたら1話とか初期に隠されてるのかもしれない
>>206
の登場を待とう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:08.74 ID:Pf98Ybf30.net
情けをかけて自滅した自分の二の舞にならないようにスマイルを育てはしたけど
一方では「君なら出来たか?」って委ねてるんだよ小泉は
今の方向だとこんなことならぶっ飛ばしておくんだったって単純な話になってない?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:40.07 ID:G3JPe7Vs0.net
>逆に怪我をおして出場した相手はそれが美談となり出世、世界への会談を駆け上がっていった

美談となり 美談・・嫉妬していないなら、美談なんて言葉は使わんよw

これを湯浅が嫉妬じゃないと思ってる のなら
湯浅自身が自分の嫉妬の感情に対して鈍い=気付いていないんだと思うな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:11.11 ID:9Xplgz6G0.net
>>229
横からすまんが
あの小泉のセリフを嘘だと深読みするなら
スマイルがそれに気づかないってのは解釈の整合性とれて無くない?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:46:54.27 ID:oUFSDXjJ0.net
湯浅の改悪が最低限だったから見やすくなってきた
これから終盤まで静かに原作に忠実に仕事をして欲しいね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:22.03 ID:HAUNZx9b0.net
あらら、叩くために思い込みでセリフでっち上げてたみたいw
そして言い訳w

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:48:25.14 ID:lASvMXxu0.net
このアニメって絶対過大評価されているだろw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:48:33.33 ID:VbWyiURM0.net
アンチって不思議なぐらい同じタイミングで現れるね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:48:41.17 ID:FtvsNHeB0.net
>>236
前半はな(´・ω・`)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:49:00.12 ID:G3JPe7Vs0.net
>>237
ん? 言葉は違えど同じ意味じゃん

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200