2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 32ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:50:15.59 ID:Bb40Pcw70.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 31ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400681255/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:52:11.87 ID:Gv/lacBC0.net
>>813
今のじゃなくて、8回負けてとられた土地に他の使い道はなかったかって話
その時期ちょうど獣人種ピンチだったらしいから
ゲーム以外でwin-win関係結ぶ事はできなかったのかと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:52:39.11 ID:COMaN9KpO.net
>>810
国家間交渉は大使館があるくらいだし、一応はあるんだろうけど、貿易はこんな感じじゃないのかなぁ。

人類種から持ちかける……取引自体は成立するかもしれないが足元見られて超ぼったくられ
獣人種から持ちかける……勝ったら超儲かるゲームを受けるも負けて超ぼったくられ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:53:59.83 ID:SsKgNkeI0.net
あれ?謎金属はそこからしか取れないの?
資源不足何て言ってたけ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:55:42.12 ID:5Z1i1tYF0.net
>>817
資源不足で困ってたとかいう話は出てないぞ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:56:07.18 ID:DQKbrVm60.net
「渇望してる物を良い条件で交渉に来てくれてる!」
「でもゲームで全部タダで取っちゃうものねw」
「あれ??ゲーム受けないで帰っちゃった??なんで???」

主張がコミュ障にも程があるだろw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:01:13.81 ID:Ha3BxwMD0.net
ぼったくられない方法は簡単。相手が量産できる状態になればいい
余ってるんだから値段は下がる。国家が統制しても横流しが出てくる可能性は高い
加工品から技術を得られるかもしれないし、悪くない選択ではあった
8回もやったのは酷すぎだけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:01:35.52 ID:COMaN9KpO.net
>>818
人類種には扱えない鉱石とか掘り出したら、取引できないとその分の手間は丸々人類種の損失になると思うが。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:06:15.39 ID:rr4v5llW0.net
パクリ常習犯が集まった作品なのですね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:06:51.42 ID:61rip/bj0.net
人類が掘れないなら採掘権売ればいいじゃない
ゲームが弱いならなるべくゲームをせずに国を豊かにする方法を考える必要がある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:11:31.55 ID:GcFcmYiS0.net
>>827
心を読めると噂の獣人相手にどうやって貿易交渉しろと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:14:02.64 ID:eKMB22av0.net
なんだかんだでここまで見て楽しんでるんだなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:15:55.96 ID:5Z1i1tYF0.net
>>829
このアニメ見てる理由の8割くらいが今週のステフはどんな目にあわされるかw

今期一番面白いですw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:22.90 ID:Gv/lacBC0.net
>>828
こっちがぼったくりるつもりじゃないなら交渉できなくはないだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:18:32.99 ID:fQUVM0TE0.net
>>822
原作組がケモミミは人類以上に資源不足と言ってたよ
原作読んでないから脳内かどうかは知らんけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:20:19.34 ID:GcFcmYiS0.net
>>831
国同士の貿易交渉舐めすぎ
相手にも善意があるだろうなんて思ってたら尻の毛まで毟られるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:20:38.81 ID:sQQXr5Fp0.net
>>828
ぼったくろうとするんならまだしも普通に誠意見せて貿易交渉進めれば良いだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:06.73 ID:eKMB22av0.net
>>830
やはりステフか…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:21:14.06 ID:S3DNdS8u0.net
おじいさんをけなす場面を入れたかったんだろうけど
理由があるって気づくならもっと早く気づいて、あんなにけなさなくてもいいのに。
あと白が賢いなら、戦いを調べる所で活躍させたれや。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:15.78 ID:61rip/bj0.net
>>828
実際に対面しなければいいのでは
文書でやりとりをすませるとか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:23:32.33 ID:S3DNdS8u0.net
デアルカ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:05.58 ID:Gv/lacBC0.net
>>833
こちらの意図をさらす事と相手の善意を期待する事とはまた別

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:22.92 ID:S3DNdS8u0.net
テンカフブ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:25.19 ID:PyMWzHD90.net
盗作問題どうなった?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:42.96 ID:KI0NeAZl0.net
東部連合がゲームの対価として記憶消去なら
そもそもゲーム自体する必要なくない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:26:18.24 ID:WePh34/D0.net
対価の一つってことだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:26:30.12 ID:eKMB22av0.net
>>842
利益+αの部分だね、ステフ父が領土+情報伝えられないでやってたように。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:30:33.15 ID:LMeKibkS0.net
一角獣 ?@yuni0810 14 時間
@nattan_627 制作さんとの話はできました。 参考に使ったけどほぼまんまでした。ってことで。 
教育指導をしっかりしてもらうように言ってきましたよ。( ̄д ̄)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:33:02.73 ID:61rip/bj0.net
しかし死後に情報伝えられるような条件にしてしまうなんて獣人種もアホだろ
一応長いこと盟約でゲームやってる世界なのにそのへん浅いよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:35:50.69 ID:S3DNdS8u0.net
永久初見殺し状態って面白いな。
私も記憶消して、好きなゲームをもう一回最初からやりたい。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:36:08.67 ID:ylabClkj0.net
獣人なんてのがそんなアタマよさそうに見えるか?w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:38:02.86 ID:WePh34/D0.net
まあそこは先王がめちゃくちゃ口が上手かったってことで…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:39:37.52 ID:S3DNdS8u0.net
思考を読めるから、対策されても大丈夫。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:39:59.03 ID:fQUVM0TE0.net
>>848
それはただの君の主観でしょ
実際ケモミミは高層ビルたてたりして人類より文化水準が高いんだし頭いいんじゃないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:44:12.24 ID:0oLGTRS70.net
ゲーム内容の記憶消去は良いな。
俺も記憶リセットしてデモンズソウルをやり直したい。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:47:42.28 ID:fFbanAFX0.net
>>825
外交できずに売れないものをいつまでも掘り出すわけないだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:48:13.94 ID:Y2ysJZ1Q0.net
良ゲームかどうかまで忘れて棚に積むだけだったりして

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:50:41.84 ID:5Z1i1tYF0.net
でも、あのジブさんが負けるくらいのゲームだからな。
先にイッた方が負けとかいうゲームだったら負けても覚えておきたいんだが。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:51:19.35 ID:R7v8rNBw0.net
信者の擁護が滅茶苦茶すぎて笑える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:53:58.95 ID:no6HVohe0.net
もういいから・・・わざわざ単発でご苦労さん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:57:24.40 ID:JogvvLGR0.net
>>852
やられるたびに記憶がなくなるとしても?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:00:55.63 ID:bF8nDGDo0.net
話の構造は男塾並みに単純なのに、世界観だけは広大
完全に持て余している感はどうしても否めないな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:03:07.38 ID:GcFcmYiS0.net
やはり勘違いしてる人がいるなぁ
あの世界だと人類種の方が他の種族からすると
言葉を喋るサルくらいの認識なのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:07:26.78 ID:rC8l/M0p0.net
貿易が出来たはずって意見は分からんでもないけど
人類種が超舐められている状態や囚人のジレンマをかんがえれば無理だったって設定に無理は感じないけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:12:06.37 ID:R7v8rNBw0.net
資源は持ってるほうが圧倒的に有利
これは現実でも同じなのでよく覚えておきましょう
武力で奪えないので更に有利になってますね
落とし所を決めて貿易しないとか余程東部連合がバカじゃない限りないよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:13:41.21 ID:jTEOI2N70.net
サルと貿易とかないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:14:23.98 ID:fQUVM0TE0.net
>>860
相手がどう思ってるかなんて関係ないでしょ
相手が欲しがるものをその言葉を喋るサルが持っていることが重要なんじゃないの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:14:48.74 ID:sQQXr5Fp0.net
サルとゲームなんて更に無いな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:15:01.95 ID:HxqQ+Y490.net
殺傷や戦争が出来なきゃ危害を加えたりすることが出来ない
だから引きこもり可能って考えてる奴って
お花畑すぎる脳みそしてる奴多いのな
中学生かな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:16:52.72 ID:v3un4vA/0.net
いや、何もしなくても物が与えられる引きこもりなんだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:18:48.54 ID:COMaN9KpO.net
>>853
いやだからそれまでに掘り出した分は……。
そもそも掘り出せるのかすらあやしいけどね。

他種族も個人レベルでなら、人類種ともそこそこの取引をしているかもしれないけど、そんな小規模だと大勢には影響あまりないと思うな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:19:13.38 ID:S3DNdS8u0.net
サルに核ミサイルの作り方を調教してみたい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:31:49.50 ID:zuF8hoPG0.net
ぱくられたサイトの人もちょっと変だよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:36:33.65 ID:bQPbBwmU0.net
cmの白がかわいい。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:47:41.64 ID:R7v8rNBw0.net
編集とかともっとまともな設定に煮詰めればよかったのに
ラノベって漫画と違ってあんま編集と相談しないのかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:51:11.24 ID:vwVTFUAx0.net
ステフのじーさんもまた、捨て歩だったとは!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:59:26.59 ID:muDduEoK0.net
無茶苦茶な擁護と無茶苦茶なツッコミで釣り合いが取れてるよ
お前ら結婚したらどうだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:05:47.45 ID:/+VDpeXO0.net
心を読むと言われている相手に外交は出来ないだろ
でも獣人は滅びかけているからゲームクリアには滅んでもらっては困るから
土地を与えるのは良いんじゃね

それよりも6000年で全然進化してないのだけは俺も理解出来ないわ
6000年あればそれなりになっているだろ
守りに入れば攻められないんだしこれは粗探ししている方の意見が正しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:08:23.09 ID:5Z1i1tYF0.net
6千年前は人類はあと2000人くらいしかいなくて絶滅の危機
そこからなんとか300万人まで増えたという話を聞いた。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:10:44.14 ID:R7v8rNBw0.net
前提として対等な外交じゃないから資源産出国を舐めるなよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:15:14.22 ID:LED92BUEI.net
人類「貿易しようぜ」
他種族「いいよ、利益配分はゲームで決めようぜ。こっちが勝ったら10:0な」
人類「 」
ちょっと考えれば貿易が成り立つか分かりそうなものだけどなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:17:50.66 ID:nGfqmch80.net
opの歌詞が聞き取れないわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:18:08.70 ID:ecpmBSqg0.net
○○なのに××になってないのはおかしい○○なら☆☆になっている筈なのに違うのは糞
○○なのに××になってないのは△△とか□□な理由でもあるのか、いずれ語られるか本筋には関係無いのかな
この差

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:21:24.68 ID:xXLuXI9U0.net
>>878
成りたたないのはゲーム云々じゃなく人類側のカードが乏しいのが原因じゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:23:28.85 ID:R7v8rNBw0.net
>>878
人類「貿易しようぜ、条件はこれこれで一切譲歩は無しな、嫌なら貿易しなくてもいいのよ」
他種族「」

資源持ってる方はわりと現実的にこれができるんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:25:46.57 ID:5Z1i1tYF0.net
>>882
そこまで強気に出れるほどの資源はなかったんだろう。
例の貴重な鉱石とやらもここだけでしか採れないってわけでもないだろうし。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:26:07.33 ID:8LWf0nv20.net
自分にとって無価値なものをもって自分から話しを持ちかけるなんてのは間抜け
相手側から話しを持ちかけられてはじめて交渉が始まるというもんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:27:26.72 ID:LED92BUEI.net
>>881
そうそうそんな感じに聞く耳持たない相手に交渉なんか出来るわけないよねって話

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:28:22.88 ID:muDduEoK0.net
(6000年で全然進化してない?ゼロの使い魔かな?)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:32:32.80 ID:3hdJAf/t0.net
相手の挑戦を無視し続けてたらイマニティの領土は守られるわけだろ?
じゃあ最初から挑戦受けなきゃいいわけだし、
ステフのじいちゃんが取り戻そうとしてたのは自分があえて奪われた領土のことじゃなくて
それ以前にイマニティが失った領土の事じゃないかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:34:32.38 ID:R7v8rNBw0.net
>>883
ある程度向こうも納得できる範囲での条件を提示すればええんよ、本来は交渉で詰める所だけど心読めるらしいし
拒否してきたら貿易しなきゃいいだけ、武力制圧されないから温存しとけばええねん

現実に即して考えるとわかるけど武力進行なしってのは圧倒的に人類側に有利なんだよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:36:05.62 ID:5Z1i1tYF0.net
>>887
最初の最初は勝ってたんじゃない?それこそ知恵を使って。
でも相手が知恵を使い始めたら魔法の有無の差で負け始めた。
この切り替え期間で領土を一気に失ってしまったとか。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:37:37.58 ID:xXLuXI9U0.net
>>888
人類側が有利に立てるだけの資源を持っていればな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:39:57.72 ID:5Z1i1tYF0.net
>>888
だから、その貿易しない期間がずーーーーーーっと続いて人類は廃れちゃったんじゃないの。

で、愚王は勝てないわかってても後から続く奴が勝てるかもしれないから情報収集として勝負をかけにいったと。
そういうことだと思うんだけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:41:41.26 ID:Gj5vyA9O0.net
>>888
相手側からしたら人類側が持ってる資源がなくても特に困らない上放っておけば状況が良くなる感じだったら交渉に応じる必要はないんじゃないか
実際交渉に応じなかったことによってタダで資源が得られたんだし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:42:37.04 ID:XhewM7eD0.net
獣人心読めると思ってるけど、そういうのはエルフでも魔法で見抜けれるんだぜ
しかもエルフのほうが強力と言う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:42:52.77 ID:nsnE5I870.net
白はたまに風呂入ってるけど兄貴は何時入ってんの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:43:30.67 ID:R7v8rNBw0.net
>>892
だから愚王なんやろ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:44:35.00 ID:5Z1i1tYF0.net
>>894
ご褒美的に白とステフの後(湯入れ替えなし)なのは確定的に明らか。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:45:40.66 ID:Gj5vyA9O0.net
>>895
男の風呂シーンなんて出して誰が喜ぶんだよ
>>895
そうじゃなくてもジリ貧にしてしまって、自分から動いてくるのを待たれたら速いか遅いかの違い程度になるんじゃないか?
それを速める代わりに勝てる可能性を残すのはそんなに愚かか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:48:06.45 ID:meS+wXV50.net
エンドレス初見殺しでは挑戦者が居なくなるから隙を見せて誘い受けをしないと国土が広がらない。
人類には記憶消去は行わず「次は勝てるかも?」と思わせようとした。
4回挑んで負けたエルフはなんなの?
人類並に舐められたの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:48:17.41 ID:xXLuXI9U0.net
専守のままジリ貧になったらそれはそれで愚策だしどうすりゃ良かったんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:50:01.16 ID:5Z1i1tYF0.net
>>898
4回目でやばいと思うまで放置だから
フィーさんが言うようによほどのボンクラ老人どもだったんだろうなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:00:47.35 ID:fQUVM0TE0.net
>>876
6千年前は大陸全土を人類が支配して立って話はどうなったんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:02:27.18 ID:zCUs5fFu0.net
>>901
どっちも事実なんだよなぁ

それと次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:02:55.55 ID:qcWID7J40.net
その場で考えた設定を整合性なしで書いてる感じだなこの作者

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:03:34.01 ID:meS+wXV50.net
そういやセレクター見て思ったが、
エルフや愚王みたいに、ワービーストに勝負を挑んだことを国民が知っているようなのは駄目にしても、
ジブリールみたいに単騎で活動しているような奴なら「勝負を挑んだ」事そのモノを忘れさせれば、エンドレス鴨じゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:05:42.91 ID:Gj5vyA9O0.net
そもそもこの作品を楽しんでる層が整合性を求めてるのかどうか
求めてないなら別に整合性とってなくても問題ないんじゃね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:06:04.57 ID:S5WW0iHX0.net
魔法を使える種族ならゲームを遠隔中継して情報共有できそうなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:10:22.69 ID:fQUVM0TE0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400911601/
次スレ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:11:20.99 ID:9MF65ycC0.net
ドラエモンが不思議な道具を出しても誰も反論しないのに、それにちょっと説明を付け加えたような設定の作品を出すと知ったかが沸く不思議
彼らは作品のアンチなんじゃなくて、ただいかに粗を探すかというゲームをしているだけなんだよ
ある意味別のベクトルの楽しみ方で信者よりも作品を楽しんでいるとも言える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:13:07.20 ID:xXLuXI9U0.net
推理小説で事件や推理に粗があっても叩くなってか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:13:58.74 ID:2iKq8fwq0.net
信者はアンチより作品を好きになってアンチは信者より作品をよく調べるという

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:15:36.51 ID:Gj5vyA9O0.net
ノゲラは推理小説じゃなくてラノベ、それも最近流行りのなろうみたいな系統のご都合異世界俺TUEEE計ファンタジーだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:15:36.23 ID:nsnE5I870.net
>>896
もう一緒に入っちゃえばいいのにな
昔は入ってたんだろうし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:19:31.87 ID:zCUs5fFu0.net
>>907
乙シェンテ

各国の状況とか思惑をちゃんと考えれば不整合とは感じないけどなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:22:06.77 ID:2emJYCGX0.net
ちょっと粗が目立ったりご都合主義だけど面白いよねって言えばいいのに
粗なんてないっ!アンチ乙!!って言ってるだけだからな…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:22:31.75 ID:f4i4NEF00.net
ドラえもんのあら探しも定番ジャンルだろ
http://www.age2.tv/rd05/src/up2324.jpg

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:23:40.50 ID:Ha3BxwMD0.net
>>904
それ以前の問題として、上位種族は魔法で認識のすり替えができるなら
ゲームをやるまでもなく負けた事にされるとかありそう

単に全件代理者がゲームを拒否できない精神状態にされるとかでも
穴熊戦法すら取れず、魔法のイカサマを見破れなくて負け続けるよなあ

やっぱ人類種詰んでるわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:24:32.40 ID:dUREs3qe0.net
魔方陣よりドラえもん杉じゃんこれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:24:54.24 ID:xXLuXI9U0.net
>>915
粗探しされるのは道具じゃなくて展開や設定だからな
信者はその辺勘違いしてる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:25:16.91 ID:lvhe1L/J0.net
>>908
ものすごいヌルゲーですね

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200