2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 32ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:50:15.59 ID:Bb40Pcw70.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

ノーゲーム・ノーライフ 31ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400681255/

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:49:24.75 ID:TYv4qi6O0.net
パクリパクられは
大抵は無関係な第三者が一番騒ぐよね
パクリ側とパクられ側の意見は無視して

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:56:17.20 ID:zqRpf0500.net
やらチルみたいな輩が多いんだろう
該当記事のコメも異様に伸びてるし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:01:02.80 ID:D65dUHLJ0.net
アフィにとっては稼ぎ時かw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:05:16.31 ID:kdYudCzb0.net
転載禁止ですよ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:12:21.11 ID:pjU5V+KU0.net
転載禁止とかお構いなく転載してるからなぁ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:15:51.44 ID:9BHtcKHh0.net
パクライフ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:18:14.16 ID:TiHLFeur0.net
公式が何か見解を出せばまた記事に出来るしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:21:35.50 ID:23ah9hVc0.net
 
>368 ID:y/ko37AC0 [1/3]
こんなの魔法陣の作者に一言言って差し替えるか削除すれば終わりだし
そしてそうされたら作者はそのままにしててくれと思うでしょ
自分の魔法陣がアニメに使われるってヒャッホイものだからな

>372 ID:y/ko37AC0 [2/3]
嬉しいでしょそりゃ
     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:31:00.83 ID:zDEZlbDG0.net
これも盗作したのかよ最悪だな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:41:06.47 ID:Op9E1eJQ0.net
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
ノゲラアニメ7話の魔法陣なぁ……俺に言ってくれれば天翼種、森精種、幻想種アヴァント・ヘイムの3つなら魔法陣デザインしてあるから渡せたのに(たぶん使う機会ない)

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
森精種の魔法陣は左右対称で、天翼種は非対称で――とか色々脳内設定はあるけどアニメサイドにしちめんどくさい縛りつけるのもなぁというスタンス。たとえば原作ジブリールが魔法使う時、光輪大きくならないけど、アニメ的にはそのほうがいいかなとスルー。

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
Q,何故その魔法陣を原作で使うことはないか
A,人類種には”魔法陣が見えない”からです(白目

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
人類種には精霊も魔法も見えない。だから魔法陣も見えない。読者は人類。だからやっぱり見えない――っていう設定があるんだけど……この縛り外したほうがいいのかなやっぱ……ビジュアル的に;

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
【ノゲラのどうでもいい設定】
・魔法を使う種族 ≠魔法陣を使う種族
ノゲラの設定上、魔法使用に魔法陣はいらない。魔法陣使う意味は『長時間同効果同作用の精霊運用』のみ。隠密適性MAXの吸血種は魔法陣じゃなく”精霊術式”しか使わないし、地精種は逆に魔法陣を多用する

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
原作組は原作確認すればわかると思いますが、魔法を使用する際、一貫して『術式の編纂』としか書いてないはずです。間違えて書いてなければ(弱気)……『術式』をあえて映像化するなら数式みたいなビジュアルになります。

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
で、なんで魔法=魔法陣じゃないのかとか『術式』、『魔法陣』、フィールの体の『刻印』とかの違いは何か、とかは原作未描写の部分なので書きませんが。”精霊”が明確に”精霊種”っつー、十六種族の一つだから……とだけ。

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
いや、だって冷静に考えれば気付くっしょ……
『魔法→精霊を使う→精霊種は十六種族→精霊種のコマとったら魔法独占?』っつー単純な発想。それを誰もやってない理由が少し複雑で、現段階では不要な説明なので詳細描写回避でございます……

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:51:32.80 ID:QAcOziU60.net
お、おう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:53:39.62 ID:zDEZlbDG0.net
盗んだなら素直に謝れよ
言い訳したり黙秘するからダメなんだよな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:53:42.63 ID:D65dUHLJ0.net
その発想だと精霊種のコマとったら全種族の微量の精霊ながれてるわけで・・・
全種族統括できてしまうなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:54:25.73 ID:D65dUHLJ0.net
流れてないのは空白の2人だけ、人類種も少なからず流れてるみたいだし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:00:33.98 ID:p549MsMi0.net
参考:ハイスクールDxD原作者の談話
http://ishibumi.exblog.jp/17385736/

> 劇中の魔方陣演出もグレモリーとシトリーで紋様が違います。
> それぞれグレモリー用とシトリー用となっております。
> 生徒会メンバーと魔方陣もアニメにする際に関係者と制作スタッフで協議して改めて起こした形となりました。

> アニメでリアスたちが展開している魔方陣があるのですが、これ、攻撃、防御、転移と三つのバリエーションがあります。
> 1話でいうとリアスの登場が転移魔方陣、小猫がドーナシークの攻撃をはね除けているシーンで防御魔方陣、
> 朱乃が雷撃を撃ったところで攻撃魔方陣となっておりまして。
> イッセーがフリードの攻撃を戦車で防御しているところでも防御魔方陣が展開してますね。
> 真ん中の紋様がグレモリーの紋様となっております。

> こういう細かいところまで設定していただけているほどでございます。
> 本当にアニメ制作スタッフの方々に感謝ばかりの毎日です。
> スタッフの方々とは会議で毎回お会いするたびに和気藹々と平成ライダーなどについてお話してます。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:02:19.91 ID:gjAxzYD40.net
>>379
だったら公式がさっさと返信したらいいんじゃないの?wwwwこんなところで騒いでないでwwwwwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:07:47.34 ID:Qb0GFcgc0.net
パクリは魔方陣どころじゃない件 数分毎に有名アニメシーンだらけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:10:59.69 ID:LNptdquM0.net
お、パロとパクりの境界線議論か

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:12:10.52 ID:HtoDTA2z0.net
厳密に言えば魔法陣の無断使用は真っ黒だけど
迷セリフ集、ジブリネタ、ドラちゃんと並んでるとか
俺だったら名誉だな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:13:33.08 ID:mwrFm+hcO.net
>>388
映像的見映えに関わる部分だから判断は本職である映像屋に任せる、と

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:15:50.70 ID:drH3J/q80.net
ハイスクールD×Dは作者がキモイ設定オタだからな
最初から最後までキャラクターが設定の説明とエロいことを言い続けるだけの糞ラノベ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:16:56.99 ID:zMgn+EHwO.net
>>394
騒いでいる君は当事者でもないのに返信の有無が分かるのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:22:49.02 ID:joA/ga200.net
なんだよこのスレの勢い

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:25:47.77 ID:HtoDTA2z0.net
>>401
アンチの加速援護中

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:27:41.80 ID:gjAxzYD40.net
>>400
お前は何を言ってるんだ・・・大丈夫か?力抜いていけよ?www

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:27:53.28 ID:WvdNqMfH0.net
アンチ×
イナゴ○

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:32:10.22 ID:1bsPA3iQ0.net
>>344
これが何かの理論だか理屈だかがあってデザインされた陣なら、作者はけもみみっ娘を召喚してもいいレベル

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:34:09.19 ID:SF4LDaaU0.net
>>397
厳密にって無断転載禁止しているものを勝手に使用したんだから厳密に言わなくてもアウトじゃねーの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:37:44.71 ID:VkBcN71N0.net
アニメ会社とパクられたと騒いでるパンピーどっちが上かつったらアニメ会社のほうが社会的に上
なのでパクったのはパンピーでアニメ会社のほうが寧ろパクられた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:42:19.65 ID:KexZzguh0.net
ちゃんと公式が謝罪して許しを請えばいいよ
丁度今アニメ化してる人気漫画のジョジョも過去にデザインの盗用をしたことがあったけど謝罪して許してもらったでしょ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:48:54.01 ID:y/ko37AC0.net
pixivや海外サイトに個人制作のフリーの魔法陣なんて腐るほどあるからそれと挿しかえようぜ
こんなので無断使用禁止とか何時の時代の人間だよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:53:36.23 ID:mwrFm+hcO.net
アンチするのは一向に構わないんだがその割にはアンチスレ大して伸びてないんだよなぁ
この板では使わないのが主流なのか?(特板民並みの感想

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:54:31.02 ID:25bbi1kM0.net
つうかこいつの魔法陣もさがせばそっくりの出てきちゃうんじゃね
そんなにパターンがあるもんでもないだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:58:07.63 ID:uFXV7Ad9O.net
>>408
あれは著作権が切れているだろうと思って使ったら全くそんな事はなくて、
それで差し替えたんだよな
当時もここみたいに騒がれたんだろうかね?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:01:19.20 ID:unlt5/DX0.net
盗みは犯罪

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:03:26.23 ID:BkVqOWjJ0.net
公式が新ツイートしたけど、この件は完全スルーか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:12:06.05 ID:XBrINrIf0.net
なんでむかしのアニメの魔法陣は、△を2つ重ねた6角魔方陣だったのが、
いまのアニメの魔方陣は、☆型の5角魔方陣になったの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:13:45.73 ID:23ah9hVc0.net
>>388
救いようがないなこいつ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:15:34.32 ID:QAcOziU60.net
>>416
一体どの辺がどう救いようがないんだよオラ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:23:49.09 ID:Xksjqzcb0.net
8話 起死回生《フェイクエンド

負け知らずの東部連合が行う謎に包まれたゲームの秘密を暴いた空たちは、
在エルキア東部連合大使館を訪れる。
大使である初瀬いづなと副大使である初瀬いのを前に、大陸にある東部連合の全てを要求し、
宣戦布告を行う空と白。
のらりくらりと勝負を躱そうとする東部連合に対して、空たちはゲームの秘密とともに避けようのない一手を放つ。

http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-01-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-02-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-03-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-04-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-05-light.jpg
http://ngnl.jp/images/img-story-eighth-06-light.jpg

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:24:39.49 ID:kDMR86LB0.net
>>417
その子に触れちゃいけません!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:26:11.01 ID:g7y6WmrIO.net
>>388
>“精霊”が明確に“精霊種”っつー、十六種族の一つだから……とだけ
>いや、だって冷静に考えれば気付くっしょ……

いや冷静に考えても言われないと気付くの難しいわ
たぶん気付くのこの手の考察に慣れた考察厨とか
文章の深読みに慣れた推理マニアぐらい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:27:50.65 ID:CYzxAIEB0.net
なんか精霊種をゲットすることを考え付いた空白sugeee
みたいな展開に持って行くのが見え見えな設定だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:28:42.50 ID:sCku6t+C0.net
え、来週もクラミー達出てくるのか 意外

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:29:54.86 ID:23ah9hVc0.net
>>417
いやこの誰も聞いてないことをベラベラしゃべる感じが
かつてトレパクで炎上したあの馬鹿とかあの馬鹿にそっくりだなって思って

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:32:00.18 ID:Ha/ePa8H0.net
そんなもん精霊種とは関係ないって作者が書いたらそうなるんだから
気づくもなにも無いだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:35:49.34 ID:Xksjqzcb0.net
相変わらず無理やりすぎる作者叩きw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:39:38.61 ID:e/7FcTiA0.net
ノーゲーム・ノーライフ6 ゲーマー夫嫁は世界に挑んだそうです (MF文庫J) [文庫]
榎宮祐 (著)
5つ星のうち 4.8 レビューをすべて見る (14件のカスタマーレビュー)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:39:42.84 ID:I6l9Dwgh0.net
作者が説明してるのは原作サイドの魔法陣の扱いの話なのに
なぜかアニメの魔法陣転用とごっちゃにしてつぶやき並べちゃう不思議

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:45:59.91 ID:qlVwPbLh0.net
このタイミングで「原作では魔法陣見えないから!」とか言われてもな
打算的だなとしか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:54:16.34 ID:D65dUHLJ0.net
精霊使った魔法なのに魔法陣いるのか
魔法陣って悪魔の力をかりた魔法じゃね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:09.15 ID:I6l9Dwgh0.net
>>429
えー

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:27.08 ID:26sWtNfW0.net
原作者もパクラーの常習犯ってなんのギャグだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:44.83 ID:dcBodzew0.net
だって見えたら魔法使ってるのバレバレじゃん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:19:29.14 ID:BkVqOWjJ0.net
>>427

最初のつぶやきは
「パクリなんてしなくても、俺に言えば魔法陣のデザイン渡したのに」
って事だろ

その流れでついでにツイートした、自作魔法陣の設定についても転載してるのは意味不明だし、
最初のツイートだけを見ても、それ以降のツイートとあわせてみても、
原作者を叩く要素はないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:26:47.87 ID:Vctmo7H50.net
ラブライブ!に続いてこっちもか
立場が下の一般人から無断でパクるのは
ある意味ラブライブ!より悪質だな

正直誰も見てない、興味のない魔法陣みたいな描写
どーでもいいけどな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:33:56.78 ID:dfeztu0Y0.net
>>424
イクシードの精霊種と精霊回廊とかの精霊は違うのかねくらいは思ってたけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:37:51.47 ID:x9L2Iv0C0.net
全権代理者が精霊種と争うってことは魔法に頼る種族ほどその間は力を制限されるうえ
下手な怒らせ方でもした日には以後恩恵を受ける事ができなくなる可能性もあると
そこで魔法どころか体内に精霊すら持っていない空白の出番って感じ?

こうだとしたらまあ異世界モノとしちゃ定番だな 異物だからこそつけこめるってやつ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:50:25.88 ID:D65dUHLJ0.net
これは盟約の矛盾になるけど
精霊を食って魔法を使ってるわけで、精霊=精霊種となると魔法使うたびに精霊種を殺してることになる
作者自ら墓穴掘ってしまってどうするのよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:55:15.13 ID:dcBodzew0.net
循環させてるだけじゃねぇの

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:56:10.02 ID:gACc7N2w0.net
>>437
精霊を殺さず使う魔法が普通らしいがどう使ってるのかがはっきりしない
盟約以降は精霊を殺して使うマジキチ魔法は軒並み使えなくなったとのこと
あと後者使うとコジマ粒子出てヤバい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:56:24.63 ID:sCku6t+C0.net
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』 @yuukamiya68 ・ 5月11日

ただのエネルギーだった精霊が十六種族になり『全てゲームで決まる』縛りで、
魔法は原理そのものが大戦時と変わってる――でもまそれは本編で描写……
アヴくんが現在進行形でコジマ粒子降らせてると思われたら困るので注釈でした(汗 #nogenora


どう変わってるのかはよくわからん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:00:20.11 ID:D65dUHLJ0.net
>>439
じゃ体内に精霊いるのはとり込んだわけではなく中で住んでるわけなのか
菌みたいな存在?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:01:57.75 ID:g7y6WmrIO.net
原作者バージョンの
機械式時計の歯車仕掛けみたいな魔法陣も見たかったが
見えないんなら仕方ない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:03:38.50 ID:x9L2Iv0C0.net
精霊とは基本的には共生関係なんじゃないの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:04:39.91 ID:gACc7N2w0.net
>>441
いずれ詳しく書かれそうだけど、どういう位置付けなのか正確な所は正直さっぱりわからん!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:08:13.76 ID:p2YbpE5+0.net
何か本格的にパクったらしいね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:08:32.74 ID:Bq5SCZ1W0.net
もう公式が謝罪しないで黙秘で貫くつもりなのかな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:09:34.78 ID:23ah9hVc0.net
信者が擁護からパクラれた被害者叩きにシフトしてて草生える

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:10:21.25 ID:p2YbpE5+0.net
パクったことは作者も認めてるみたいだし謝罪がまずないといけないのに
何か変なこと呟いてるなコイツ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:16:29.08 ID:h61XbuT40.net
パク作画・パク原作か

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:18:28.43 ID:0uwnBQL60.net
さっさと公式が素直に土下座すればいいのにな

誠意が感じられない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:19:11.00 ID:Nv4i6r5J0.net
精霊と聞くとやっぱり第三位の精霊種が関わっているんだろうけど、
どういう存在なのかとか説明あるのかね?
魔法使える種族の中に宿ってる理由とかさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:20:34.47 ID:Wfx9ZuZP0.net
いかさまもパクリもバレなきゃ大丈夫

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:20:52.43 ID:h61XbuT40.net
傷を広めなければいいって考えてるんじゃね
まあ、作者が認めてしまったことでもう言い逃れできなくなってしまったが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:21:06.20 ID:Y8k04HGm0.net
>>451
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
Q,何故その魔法陣を原作で使うことはないか
A,人類種には”魔法陣が見えない”からです(白目

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
人類種には精霊も魔法も見えない。だから魔法陣も見えない。読者は人類。だからやっぱり見えない――っていう設定があるんだけど……この縛り外したほうがいいのかなやっぱ……ビジュアル的に;

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
【ノゲラのどうでもいい設定】
・魔法を使う種族 ≠魔法陣を使う種族
ノゲラの設定上、魔法使用に魔法陣はいらない。魔法陣使う意味は『長時間同効果同作用の精霊運用』のみ。隠密適性MAXの吸血種は魔法陣じゃなく”精霊術式”しか使わないし、地精種は逆に魔法陣を多用する

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
原作組は原作確認すればわかると思いますが、魔法を使用する際、一貫して『術式の編纂』としか書いてないはずです。間違えて書いてなければ(弱気)……『術式』をあえて映像化するなら数式みたいなビジュアルになります。

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
で、なんで魔法=魔法陣じゃないのかとか『術式』、『魔法陣』、フィールの体の『刻印』とかの違いは何か、とかは原作未描写の部分なので書きませんが。”精霊”が明確に”精霊種”っつー、十六種族の一つだから……とだけ。

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68
いや、だって冷静に考えれば気付くっしょ……
『魔法→精霊を使う→精霊種は十六種族→精霊種のコマとったら魔法独占?』っつー単純な発想。それを誰もやってない理由が少し複雑で、現段階では不要な説明なので詳細描写回避でございます……


・・・ってな事だし、アニメじゃ説明されないだろうね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:23:21.97 ID:h61XbuT40.net
解説する能力が無いことをつらつらと書いてる無能作家ということか
まあ、パクルしか能力がないししかたないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:23:25.29 ID:0uwnBQL60.net
作者は悪くないけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:24:25.39 ID:p2YbpE5+0.net
作中で語る力が無い作家が
考えればわかるだろ(キリっ


だってさ。コイツ腐ってるな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:26:18.48 ID:Zi6XIYIY0.net
何、花田先生のかかわる話ではよくある事w

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:27:58.14 ID:Nv4i6r5J0.net
>>454
「今はまだ詳しく説明できないよー」と言いたいのは何となく分かった

以前も話題になってたけど作者ってネットスラングやたら多用してるね
痛い痛い…でも答えてくれるだけまだいいか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:30:45.66 ID:h61XbuT40.net
原作スレの過去スレ見て来たけど
元がかなりアレな作家みたいだね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:31:51.99 ID:ihdfCwfT0.net
たぶんそのうち説明することなんだろうな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:32:53.74 ID:D65dUHLJ0.net
2期がないことにはアニメでは語られなさそうね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:33:07.06 ID:p2YbpE5+0.net
原作読んだ限り執筆能力は最低だから描写する力は皆無だろうね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:34:47.84 ID:p2YbpE5+0.net
あれ、ノゲラってMF制作じゃなかったか?
Twitterも管理してるのMFだと思うが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:37:53.35 ID:86cQtIsV0.net
愚王もちゃんと考えて負けてたんだな。
確かにこれは愚王と呼んでは失礼だ。
ステフもステフって呼んだら失礼になるな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:38:31.49 ID:Bq5SCZ1W0.net
作者には連絡したみたいだけど、公式発表はしないのかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:41:01.85 ID:Q7Snberb0.net
先王が偶々情報収集をやってくれてなかったら手も足も出なかった、
ってのはエンタメ的にどうなの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:02.83 ID:Y8k04HGm0.net
>>465
ステフはステフでいいかとw
先王もそう思われるように育てていると思うし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:53.34 ID:iDiO4I9U0.net
またパクッたと聞いて飛んできました

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:58.28 ID:el80eQK60.net
謝罪しろ
責任とれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:43:38.66 ID:tUY0pQkF0.net
>>465
ステフは犬って呼んどけば良い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:44:30.48 ID:Nv4i6r5J0.net
>>465
ただのじゃんけんでも負けて、
あみだで空が1つ選択、他全部ステフでもステフが負けるくらいなんだから
根本的にゲーム的な才能は現時点で皆無な気がする
変にトランプのトリックを使おうとするあたりもそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:45:58.13 ID:nii1Rkk50.net
>>467
主人公が何でもやっちゃうよりはいいんじゃない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:46:13.34 ID:5jmWe2Xn0.net
パクライフはずっと叩かれそうだね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:46:50.99 ID:iDiO4I9U0.net
なにもうパクライフとか呼ばれてんの?
だれか詳しく

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:46:56.54 ID:+jt/kGef0.net
大量のイナゴ発生中

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:47:45.54 ID:Zi6XIYIY0.net
>>475
花田先生がパクライフだからw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:48:19.59 ID:I6l9Dwgh0.net
普通の会社だったら状況の把握(誰がどの段階で転用したか)
製作者への報告と謝罪&今後の話し合い(円盤でどうするか等)
大体ここで終わる。
まあ無関係な視聴者に報告なんてあると思わない方がいい
あったら逆に製作者との話し合いでそこまで揉めたんだなっていうね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:48:45.58 ID:23ah9hVc0.net
いしづかあつこってこういうのがついて回るね

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200