2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は視聴者が呼吸止素(コキュートス)な糞アニメ42

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:12:22.12 ID:2C5REHIa0.net
>>566
シバさん風に言えば「手を汚す価値もない」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:14:39.49 ID:L4QknnJ90.net
サイコパスの兄妹か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:15:38.41 ID:FDet7zNM0.net
ゆうちゃんすら小物と化してしまう最悪の組み合わせだわ・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:15:42.03 ID:pYJVi0aK0.net
犯罪係数400000000000000

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:17:52.64 ID:bZ5bFoKr0.net
>>560
学園催眠隷奴のデブジさんで圧勝できるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:19:12.49 ID:2g4XsU3x0.net
禁書は新約入ってからゴミになったな
引き伸ばし過ぎて内容がアレなんだよな
まだ劣等生の方がマシ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:20:39.40 ID:2C5REHIa0.net
>>573
そうね
最初からクソと分かってる劣等生の方が途中で切るなんてことしなくていいもんね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:21:56.17 ID:4MmoYbnl0.net
>>573
新約は読んでないから俺の中では上条さんは死んでる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:22:06.95 ID:gpi2IKXtO.net
ぶっちゃけwwさんがマテバ連射しださない理由って
「そうしたら色々面倒な事になって妹とイチャつく暇がなくなるから」以外無いしな。
数十年後、妹が兄より先に老衰死したらその翌日に日本以外が世界地図から消えかねない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:23:08.69 ID:YLFqTwFz0.net
>>572
デブジは超行動派変態だからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:23:30.47 ID:jXTHs3qJ0.net
まぁ、シバさんのは、劣等星の理屈を全て把握してるので全て想定の範囲
何でも対応できますみたいな強さだから
劣等星理論が通用しない相手にはあんまり強くないだろう
イビルアイ()だって、シバさんの想定外の理論に由来する能力だったら終わってた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:23:53.36 ID:FDet7zNM0.net
>>576
地球ごとマテバやって妹の墓標代わりだ(キリッって
やってるイメージしか浮かばねぇ・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:27:15.38 ID:x7G4OZsz0.net
オート自己再生っても原動力は魔法なわけだろうし魔法無効化フィールドみたいなので覆って刺せば死ぬんだよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:28:14.90 ID:WmhUmlnZ0.net
>>554
SNSやってると似た特徴ある人をけっこう見かけることがある
過去そういうトラウマ経験がある人は
ゲームや創作で必要以上に敵認定した相手をオーバーキルしたがる
基本人間不信だから相手を“許す”ってことができない
不安のしこりを残しておけないから徹底的に完殺しようとするんだな

ふだんは自分がくわしい話題以外では口数少なく控えめなんだけど
一度敵とみなした相手がわずかでも隙をみせたら攻撃性を剥き出しにする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:28:18.89 ID:UKJHg1CQ0.net
>>576
> 数十年後、妹が兄より先に老衰死したらその翌日に日本以外が世界地図から消えかねない。
人間の姿をしてるってだけで、殺しても死なない化け物だからね
そんなのが自我だけで行動してるんだから
ぶっちゃけ、「人類の敵」と言ってもいいレベル

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:28:22.74 ID:2C5REHIa0.net
>>580
この世界にそんなのあるの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:28:51.74 ID:Zi6XIYIY0.net
結局、ストブラのヒロインの槍の一刺しでw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:30:03.84 ID:fUysq0pJO.net
地上最強の格闘家兼ガンナー兼忍者兼魔法使い兼僧侶兼鍛冶屋兼科学者
何故にここまで盛ってしまったのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:31:03.53 ID:pYJVi0aK0.net
佐島君にとっては刺身盛り合わせと同じ(震え声)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:32:47.20 ID:2C5REHIa0.net
>>584
やっても獣の槍みたいに刺しっぱしとかないと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:33:41.24 ID:x7G4OZsz0.net
>>583
原作とか読んでないので知らんがそのうちその芝さんがやりそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:34:19.49 ID:Ke9EBlci0.net
自身のオナニーがアニメ化までされてさらにアフレコ立ち会えて作者は人生の絶頂期だろうな。

オナニーがアニメ化だぜ? おれなら射精死するかもしれん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:34:20.19 ID:2g4XsU3x0.net
アニメは見たけど、ストブラの設定なんて全然覚えてない
ヒロインと銀髪皇女が可愛いしか覚えてないや
シバさんは魔法が無くても体術でロック・リーみたいな動きできるでしょ(適当)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:34:21.07 ID:CehuMfVt0.net
【国内】櫻井よしこ氏「在日に対するヘイトスピーチは日本人の誇りの欠如が原因、中韓と同じレベルに落ちる」★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400828550/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:34:34.81 ID:WmhUmlnZ0.net
>>585
人とまともに心を通わせた経験がないからかもしれない
自分以外の人間を心から信用できないから
あれもこれもと備えてないと不安ですわりが悪いんだろう
ここまで心の殻が分厚い人ってのも珍しい例だけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:35:58.11 ID:2C5REHIa0.net
>>588
ってかそれがないと犯罪犯した魔法師を捕まえられないんだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:36:04.62 ID:Iqjh7+t00.net
>>587
心臓ぶっ刺して24時間経過すればおk

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:40:13.86 ID:UKJHg1CQ0.net
つーかキャラに設定を盛って最強にすればするほどバカに近づく事に気付いてないんだろうか?
作者も信者も

世界最強が学生やるのはギャグでしか無い
能力があっても相応しい職務責務を与えられないならガキの遊びと一緒

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:44:24.82 ID:FWryPjOT0.net
劣等生は学園ハンサムのキャラデザで出すべき作品

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:44:48.17 ID:uhJ39lDb0.net
>>585
何ていうか、仕事とかでも他人と連携出来ないタイプなんだろうな
悪い意味で何でも自分でやらないと気が済まないというか
左遷されたのも、そういうところが煙たがれてたからなんじゃないの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:46:35.68 ID:PqQzqWCW0.net
部下が育ちそうにない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:46:41.21 ID:8nLMMwLu0.net
>>562>>565
つまり高位になると捕まえてもすぐに脱走されるから捕まえる意味が無いって事だなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:47:32.18 ID:w7I2kuus0.net
>>568
これ系のセリフでいつも思うんだけど、じゃあお前何しに来たの?って言われたらどーすんのかね
悟空みたいな戦闘民族なら別にいいんだけどさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:52:14.89 ID:Zi6XIYIY0.net
>>595
よするに地上で能力もてあまして、ふて寝状態の、十六夜さんにしかならないわけだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:52:26.36 ID:hg6FqtRB0.net
>>599
ロボトミーみたいな処理して社会に戻すだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:53:57.52 ID:DaMwYmQR0.net
そうだ、邪眼で社会に従順な犬に躾けよう!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:59:52.53 ID:pqxLDj7B0.net
>>462
砂粒は中粒として粒径250μmとすると珪素として約150μgぐらいとしましょう
150μgで得られるエネルギーは約13GJです
TNT火薬1トンの爆発のエネルギーが約4.1GJですから砂粒1つでTNT火薬3トン程になります

wwさんのエネルギー発生量がいかに膨大なものであるかが判りますww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:00:37.38 ID:DOx39j800.net
>>570
ゆうちゃんは小物だろw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:02:02.18 ID:rGIASVsh0.net
>>595
いっそ斉木楠雄みたいなギャグ作品にすれば良かったのにな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:03:20.84 ID:wGtFjvXG0.net
あれ、なにげに人気あるな
このまま続けばアニメ化も夢ではないかも

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:05:13.85 ID:bf6u/f/A0.net
勇者学好きだったなあ……どうでもいいか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:09:50.88 ID:HPsCsPbc0.net
お前ら魔法科@wikiを荒らすなよ
http://www49.atwiki.jp/mahouka/pages/802.html

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:10:55.51 ID:FiRhd3U80.net
atwikiに誘導とか悪意ありすぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:11:04.08 ID:UKJHg1CQ0.net
>>600
> これ系のセリフでいつも思うんだけど、じゃあお前何しに来たの?って言われたらどーすんのかね
他人に興味ないなら来るなよって話だしね
目的意識も無いくせに、やらやれとかいいながら野次馬みたいに事件に首突っ込んで、
じゃあ自分一人で無双するのかと思えば嘗めプで事件を引き延ばした挙げ句にこういう台詞

野次馬根性と自慢話だけが目的で生きてるとしか思えない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:12:29.47 ID:SJK6Tewh0.net
今回も一応嫌がるのに、優秀すぎるがゆえに皆から強烈に求められて仕事を押し付けられ、
その仕事を鮮やかにこなすシバさんが見られるんだな
これが作者の願望なんだな・・・・・・ (´;ω;`)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:14:19.64 ID:EIBFw0760.net
>>612
作者左遷経験あるとか聞いたけど本当なのかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:19:23.75 ID:F9zwfml30.net
>>613
単なる人事異動を左遷と思い込んだ可能性もあるな
いわゆる、逆恨みってやつだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:21:36.98 ID:tl0ei4g+O.net
この構成力のお粗末さやキャラを見て推測する限りにおいてだが、段取りや気を効かせる、空気を読む、って事は極めて苦手そうだな作者
どれも社会人には必須

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:24:24.69 ID:ibXLk0Eq0.net
腐女子ってのは
「美人に生まれたかった」とか「頭が良ければ」という怨念を、
自己投影で晴らそうとしてチート女キャラ作るとその女キャラに嫉妬して爆死するから、
男キャラに自己投影してオナニーしてるだけなんやな

嫉妬が爆発しすぎて原作者まで叩いてるか…(失笑)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:25:03.15 ID:g+1dRvpPO.net
おい、フレンドリーファイアはやめよう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:25:42.83 ID:3VmJyup00.net
セバスチャンは完璧だが腐に人気あるぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:26:10.36 ID:YLFqTwFz0.net
いやそれアレだから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:28:15.41 ID:3K3C2Ytp0.net
作者は自身の自己能力を過大評価しすぎなのと承認欲求が過剰なんでは。
対外的コミュニケーションの欠如もあるような気もするし
過去の左遷も身の丈にあわない仕事をこなそうとして
周りとの連携も取れずにやらかしたとかありそうだなぁ

まぁ普通の会社でよっぽどの損害あたえないと左遷なんてないから
普通に考えて本人の能力と職場環境考えての上司が配慮した
>>614がいうような配置転換なり人事異動なんではと思うけど。
そういや転校薦められて猛烈に反発するシバさんのエピソードあったな

>>612
みたいな状況になりたいことからみてもそんな気がするなー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:28:33.83 ID:YncyNaRMO.net
>>613
なろうだかどこだかで自己申告したそうな
見た事無いから真偽は知らん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:29:51.31 ID:ibXLk0Eq0.net
腐女子嫉妬爆発wwwwww

大好きな男性声優と仕事してるの想像してイライラwwwww

ラジオで男性声優に早見沙織が褒められてイライラwwwww

キャラもチートで美人な事に嫉妬しイライラwwwww

この作品の全てにイライラした腐女子今度は原作者を攻撃wwwww

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:30:09.66 ID:YLFqTwFz0.net
余りに使えない上に揉め事ばっかり起こすから厄介払いされたのかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:30:40.83 ID:AIogGRcE0.net
>>604
凄いな
放射線は出ないって言うけど、輻射熱だけでもトンデモなくならないのかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:31:48.29 ID:ibXLk0Eq0.net
このスレ見てるといかに腐女子ってのが害悪な存在かわかりますよね^^

アニメスタッフ、原作者さん頑張ってください

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:32:35.83 ID:pYJVi0aK0.net
プハッ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:33:32.68 ID:o20hcpOv0.net
アホか今期の腐はキャプテンアメリカを見てこれには唾を吐いてるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:34:07.86 ID:Hq52pd4li.net
そもそも左遷って役職降格の意味なんだけど、使い方間違っているよな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:34:41.31 ID:SJK6Tewh0.net
会長「あー 3連覇したいわ、でもCADの調整員がたりないの困ったわ」
モブ「芝さんがいますよ。」
会長「それだわ お願いよ シバくん」
シバ「無理です 一年だし、二科生だし前例がありません」
生徒会「妹さんの調整みました プロ並みですお願いします。」
妹 「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! お兄さま お願いします」  
シバ 「反発がありますよ」
十文字「反発を抑えるために、じゃあ腕前を披露してもらおう」

視聴者「あれ?2話で見たような流れ 今日は8話か」

シバ「どやあ 使用者のデータ見て安全マージンとっても性能落とさないぜ タイピングするぜ ドーン」
副会長、十文字 「シバやってくれ お願いしますうう 天才ですう」
シバ! シバ!シバ! USA!USA!USA!USA!USA!
シバ「しかたないですねえ ヤレヤレだぜ」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:34:48.43 ID:ibXLk0Eq0.net
しっかしすごいよな

架空のキャラである司馬妹攻撃するだけじゃ飽き足らず

実在する原作者まで攻撃するんだもん

これ訴えられたら終わりじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:37:04.45 ID:UKJHg1CQ0.net
この作者は他人を訴える前に、自分が人権団体から訴えられる事を恐れた方が良い
流石に日米混血の軍人への蔑視はやばすぎる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:37:52.64 ID:YLFqTwFz0.net
沖縄県民ゲリラだらけだしなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:38:55.11 ID:mBbqPv+n0.net
>>624
全部熱エネルギーに変換したとか、大部分の有害な要素は異次元に放出して残りの一部を爆発させたとか、
何言ってんだこいつな説明なら聞いた覚えがある。後者ならまんまWIZのティルトウェイトだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:40:32.50 ID:FDet7zNM0.net
>>630
信者か本人か関係者か知らないけど
よくわかるほうりつ辺り読んでから
もっかいその台詞を吐いてくだちい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:41:02.99 ID:ibXLk0Eq0.net
腐女子特有の的を得ない長文に屁理屈ワロタwwwwww

きんもー☆

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:41:26.93 ID:YncyNaRMO.net
>>628
平社員は単にクビだわな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:41:43.77 ID:jXTHs3qJ0.net
片親が余所者なら余所者扱いされるのは当然とかいう
今時ド田舎でも通用しなさそうな村社会全開の理屈が
何の疑問もなく通用してるのがヤバイなw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:29.20 ID:TEsBboKY0.net
>>634
よく見ろID:ibXLk0Eq0は荒らしやで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:31.14 ID:UKJHg1CQ0.net
>>635
> 的を得ない長文に屁理屈ワロタwwwwww
それ、作者のことじゃね?w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:45:28.22 ID:o6D1ZB6S0.net
>>633
いしのなかにいる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:45:37.69 ID:ibXLk0Eq0.net
この作品のアンチスレは他の作品のアンチスレと違って
腐女子の嫉妬オーラがものすげえわwwwww

よっぽど早見沙織をネガキャンしたいんですね…wwwww

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:46:49.52 ID:gORGFXvm0.net
>>637
中学のときイギリス人ハーフが同じ学年にいたけどよそ者扱いされてるのなんて見たことなかったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:49:30.78 ID:FDet7zNM0.net
ハーフなんて大抵がモテてるイメージしか無いな
人と爬虫類のハーフだったらおおぅ・・・って感じだけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:50:25.71 ID:TEsBboKY0.net
小学のとき兵庫の被災者の子と生粋のイタリア人の子がいた
前者はdisられてたが後者は普通だった。本人の性格しだいじゃねと思った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:52:54.08 ID:pYJVi0aK0.net
wwさんが評価されずはぶられるのは人類じゃないからだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:53:35.47 ID:Ht0HA1+10.net
カルロとかロペスとかそういうよくある名前のブラジル人が
同じ中学にいてサッカー部にいたが
必ずマークされてたぞ

そして学んだのだ
ブラジル人だからと言ってサッカーはうまいわけではないのだと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:54:22.65 ID:AasIZo0qi.net
余所者扱いは小学生低学年レベルの考え方だよなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:56:39.16 ID:o20hcpOv0.net
実力のあるよそ者は何者であろうと評価が甘くなるってのは日本人の特徴だろうに
未来って現在とは根本的に価値観が違ってるんだなあ(棒)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:56:54.18 ID:mLlIIIGY0.net
アンチが幾ら吠えても大成功なのは変わらないぞwwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:56:58.97 ID:pYJVi0aK0.net
>>647
学区で括られて小学校決まるからね
でも、子供が比較的多くて遊び場がかぶるような地区なら
異なる小学校の人間同士でも仲良くなるかな

wwさんは占領しそうだけど…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:58:20.90 ID:GbmdGesc0.net
>>648
地球にある未来の日本じゃなく、劣等星にある未来の日本?だからな。
根本的に価値観が違うのも無理はないな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:01:30.33 ID:TEsBboKY0.net
>>649
うみねこを大成功と呼べるのかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:02:13.46 ID:IhYm+ihd0.net
作者の頭の悪さがにじみ出ているアニメ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:02:28.49 ID:UKJHg1CQ0.net
>>648
> 実力のあるよそ者は何者であろうと評価が甘くなるってのは日本人の特徴だろうに
つーか、中国と戦争状態なのに普通に横浜中華街があるくらいに甘いじゃん、この劣等世界も
その割に突然日米ハーフが「オレは差別されて当然だ、死にたい……」とか言い出すから不自然なんだよ
その場その場で設定がむちゃくちゃにねじ曲がってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:02:51.61 ID:y2CazSgZ0.net
>>177
サバゲーチーム「ブランシュ」隊員募集中!!
チーム「ブランシュ」はここが凄い!

廃工場を拠点にしているので、野外での対戦の他、拠点攻撃・拠点防衛の醍醐味も楽しめます。
希望者には某国の軍関係者(どこの国って?それは軍事秘密ですよ)の指導も得られます。
武器・装備はこちらで用意いたします。着の身着のままご応募ください。

ただし、魔法使いはゲームを台無しにするのでお断りしております(ごめんなさい)
逆に「魔法使い?俺のショットで仕留めてやんよ」と気概のある人をお待ちしています。

こうやってやる気のある人間集めて、思想教育を施してテロ要員にしたのに、あっさり全滅したわ。
なんでやろ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:04:31.38 ID:YncyNaRMO.net
>>640
ニンジャが服を着るのは甘え

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:05:20.93 ID:z8ki423Z0.net
>>649つまり幾ら吠えても何も問題ないって事なんですね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:05:39.91 ID:o20hcpOv0.net
>>651
全く別の世界の話ってのをすっかり忘れちゃってたw
めんどくさいな、皇国の守護者みたいにたまたまどこかの時代や国に似てる完全な別世界って分かり易くしてくれたら良いのに…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:05:55.17 ID:qfubuda40.net
まぁ顔が日本人じゃないとか母ちゃん日本語あんま喋れないでやいのやいの言われたし、そういう馬鹿はどこにでもいるけど
よそ者扱いして当然というのを簡単に許すような場所はどこもないんだよなぁ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:06:39.06 ID:Ht0HA1+10.net
ニンジャって裸手裏剣の荷物持ちだよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:06:53.71 ID:JR6OOH080.net
むしろ早見クッソかわいそうだわ
こんな見てるだけで吐き気がするキモウトやらされて
中村も同じだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:08:15.26 ID:3VmJyup00.net
腐女子向けの作品はアンチスレが伸びないから男が大半だとわかるはずだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:11:08.04 ID:o20hcpOv0.net
腐だって好みはあるさ
wwさんは一番腐に嫌われるタイプ
まあ、作者にしてみりゃ本望だろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:11:43.46 ID:pYJVi0aK0.net
wwさん途方もなく腐ってますからね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:13:04.50 ID:YiKvweRD0.net
>>643
カムイ・ショウの悪口はやめるんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:13:09.24 ID:2siIOjOY0.net
>>605
ゆうちゃんってわたもて?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:15:22.31 ID:rGjl9dh+I.net
>>666
遠隔操作がどうのこうのっていう犯罪者だろ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:15:26.32 ID:nj2sel3S0.net
むしろ腐女子視点で語るなら三木×佐島とか日系米兵×佐島とか
佐島×信者からの立場逆転ミザリー展開とかじゃないのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:15:32.98 ID:Z5ZIbodC0.net
>>661
早見(とついでに松岡)はマンアシで楽しそうだからもういいよ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:20:31.51 ID:fUysq0pJO.net
腐にウケるのは義に厚いタイプだからな(結果的に周りに男が集まるし絡みもおいしい)
クール系だと舎弟タイプが周り固めてたりするな
達也さんは本当に人を寄せ付けないし会話もしないから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:23:03.76 ID:Ww4kiDi+0.net
>>641
今期の腐は、早見沙織ヒロインなら神々の方見てるから
「劣等性 腐」をpixivで検索してみろよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:30:33.93 ID:o20hcpOv0.net
>>670
作中的には義に厚く男にも好かれるタイプとして扱われてるけど
実際の描写とのギャップが酷くてさすがの腐も「あれ?なんかこれ変じゃね?」と思っちゃうレベルというのが正解

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:36:00.05 ID:TEsBboKY0.net
感情無いのに義に厚いとかないわなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:38:52.22 ID:2zZ3al+v0.net
ゴミ駄作

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:39:30.81 ID:QLl5P0zO0.net
>>655
マルイの電動ガンじゃなく実銃を用意しておけば、高周波ブレード男だけは殺せた
(あとでシヴァ神が生き返らせるけど)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:40:13.54 ID:mBbqPv+n0.net
>>668
スレの現状は佐島総受けと申すか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:41:52.78 ID:Ht0HA1+10.net
結局のところ作者が考えていない基本的なところを
アニメを作るにあたっていろいろテンプレート通りに補ったら
スカスカのアニメになってしまったって感じなんだよなぁ

襲撃に関しても、テロリストの本拠地での彼らの動きに関しても
動機もなければ知恵もない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:42:27.64 ID:2siIOjOY0.net
クズだけど腐に受けるパターンだったら
「極端に俺様で厨二で、何故か男にばっか因縁付けられる」って感じのキャラだと思うw
シバさんは単に感じ悪くて適当な事言ってるだけだし、寄ってくるのは女ばっかだし…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:44:09.06 ID:TEsBboKY0.net
>>675
完全に死んだらシヴァ神でも無理じゃなかったかね
シヴァ神は自分に優しい仕様だから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:45:23.87 ID:nj2sel3S0.net
壬生パパとの会話シーンとか義に厚く男に一目置かれる描写のはずだろうに
(昔世話になった上司のダチだろうがオフレコにしないなら殺して口封じだ)
って心の声が言外に表現されてて噴くレベルだったわ。
原作ではどう描写されてんのかは知らないけど。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:46:05.24 ID:apWnlbfv0.net
>>624
規模にもよると思うけど、20Mtの爆発となると、ガンマ線は防げないと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:46:11.64 ID:3VmJyup00.net
屑だけど腐に受けるタイプは一部限定だぞ
やっぱり腐受けは中居みたいな普段残念でやる時やる感じか脱力系だろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:46:27.11 ID:fUysq0pJO.net
小野監督絵作りは上手いけど手をかざしてかっこいいポーズすると敵が吹っ飛んでくだけの戦闘じゃ本領発揮出来んしな
原作改変とかオリジナル展開やるのは苦手っぽいし
情報過多作品のホライゾンを上手くまとめたから抜擢されたんだろうが正直向いてない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:48:31.23 ID:qZ6I/abr0.net
前に見かけた
少尉「横浜は中華スパイの温床なのになぜ上は放置するんだ(プンスカ)」
シバさん「少尉と同じ様に考えている人間は多いかもしれませんよ」

って会話がコピペ化してたのがよく分からん
上の人間もお前(少尉)と同じで「なんで誰もやらねーんだよ」と言いつつ自分も何もしない
人間の集まりなんだろ、っていうシバさんの皮肉なのかと最初は思ったけど
この作者にそんなユーモアがあるとは思えない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:48:51.01 ID:AIogGRcE0.net
男でも女でも芝さんにかかったら
一舐めプで絶頂だからな・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:50:52.36 ID:o20hcpOv0.net
>>683
これをどうこうするのは本領もクソも無いと思うぞ
まともに映像化するならコメディ調にするしかない
ロバートロドリゲスなら最高のクソ映画(褒め言葉)にしてくれるだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:51:39.79 ID:rTq/yD0T0.net
>>684
中華街は悪の巣窟であ〜るという状況を説明しているだけで、コレと言って深い意味なんて無いんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:52:10.05 ID:QLl5P0zO0.net
>>679
自分は原子分解されても復活しやがるくせに
生き神様は融通効かねぇなー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:55:34.28 ID:hzBt4Ctr0.net
劣等生日本の何が凄いのかって、これ、差別が当然とまかり通ってるのが、沖縄駐留の日本軍なんだよね。
つまり敵国とドンパチやってる最前線の部隊で、門地出身による差別やってるんだよ。
佐島先生はどんだけ日本軍を貶めたいのか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:56:06.32 ID:jXTHs3qJ0.net
腐がどうこう以前に致命的にキャラ人気ないよ
pixivなら「腐」とか入れなくても、電撃の主力作品としては明らかに少ない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:56:19.87 ID:F9zwfml30.net
>>677
信者は漫画版のシュールギャグ路線がお気に召さないようだし、
アニメは原作通りに再現しないと信者が怒り狂うからなw
スカスカの内容を冗長な説明で粉飾してるだけだから、面白くなりようがない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 20:00:53.84 ID:31G5NSilt
今期の糞主人公No.1の座はwwさんで決まりだな
次点がM3の奴

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:03.67 ID:nj2sel3S0.net
>>687
中華街は横浜騒乱と徹頭徹尾無関係だったらしいしな。
兵士は中国本土から直前に来るわ地元スパイと一切連携とらないわで。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:23.28 ID:rTq/yD0T0.net
いきなり得体の知れないガキを部隊に随行させる軍隊だからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:26.70 ID:WDv2Ey6u0.net
>>576
この作者が終着点考えてるか知らないが今までの設定盛りから考えて
再生魔法の応用で不老不死、人類が絶滅しても兄妹はずっと一緒ですとかやったとしても驚かない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:57:33.80 ID:wnSImrD60.net
817 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[] 投稿日:2014/05/23(金) 19:22:45.08 ID:0HC3GHIy0
今読んでるんだけど、これを書いた作者を心から尊敬してます
きっと本人も達也くんみたいにクールで思慮深い人なんだろうなぁ
東西のあらゆる文学や哲学にも精通してそう
次はラノベじゃなくて普通の小説書いてほしいな
作家のとしてのポテンシャルでは村上春樹にも負けてないと思うんで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:58:25.91 ID:fUysq0pJO.net
>>686
いやさ予算自体は出てるっぽいしド派手な魔法バトルが売りの作風なら同じ内容でもビジュアル的には好評博したと思うよ
キャラが屑でさえなければと惜しまれる出来でアニメスタッフの株は上がったろう
だが日常アニメ以下の動きだろこれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:44.45 ID:qJg0h1Ci0.net
>>689
よう、クズウヨwww
やっぱりここはクズウヨの内ゲバ会場だなwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:59:46.00 ID:g+1dRvpPO.net
うどん漫画おもしろいのになあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:01:00.01 ID:o6D1ZB6S0.net
シャマランに監督やってもらおう(提案)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:03:32.67 ID:zqRpf0500.net
悪魔の力身に付けたただの雑魚悪魔シバさん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:03:38.42 ID:wnSImrD60.net
本スレちょいやばい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:03:52.14 ID:UKJHg1CQ0.net
>>697
> キャラが屑でさえなければと惜しまれる出来でアニメスタッフの株は上がったろう
この作品には元々派手なアクションも魔法バトルも無いないんだから無茶言うな
魔法の詠唱とはでな巨大魔方陣が出るとかそう言う描写は無く、
無感動な基地外兄妹が淡々とバカな敵を瞬殺するだけなんだから動画に描きようが無い

> だが日常アニメ以下の動きだろこれ
無感動な兄妹の日常アニメなんだから当然だろ
これをいつからバトル物だと思った?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:05:17.29 ID:rTq/yD0T0.net
>>693
その兵隊も、いつの間にかゲリラになってるのよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:09:46.86 ID:o20hcpOv0.net
正直言うと原作読んだこと無いんだ
で、あえて言うと1話は嫌いじゃない
あれ見たら普通はママチャリ代わりに使えるくらい日常に根付いてるもんだって思うだろ?
のび太の魔界大冒険の「チンカラホイ」な世界観だと思うだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:10:46.80 ID:PSM/UNWC0.net
>>1 ネオソビエト+大亜連合きたあああああああああああああw
>>1
大亜連合+ソビエト帝国が出現wwwwwwwwww

【諸悪の根源・ユーラシア統合体】軍国覇権主義国家となった中露、同盟宣言 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400842929/

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:11:10.53 ID:rTq/yD0T0.net
相当マイルドになってるからアニメだけにしとった方がええ!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:12:22.08 ID:9wbxOmIR0.net
久しぶりにwiki見たんだけど、社会的評価の所って前はラノベ評論家みたいなののヨイショが載ってなかったか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:12:28.41 ID:nj2sel3S0.net
本広克行監督にお願いするべきだったな、↓の路線で。
http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/feature/udon/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:14:49.34 ID:cpwjX4z90.net
>>705
こっちも1話でクリーニングしてたからそんな感じだと思ってたよ
まさかあれが魔法使用が厳しく制限されてた世界とはねえ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:17:25.36 ID:pYJVi0aK0.net
wwさんのための清掃目的での魔法の使用は無制限だから(震え声)
報復テロも然り

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:18:05.75 ID:3VmJyup00.net
実はwwさんは魔法が早く使える

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:20:52.99 ID:VnAMLcko0.net
セシルのほうがまだ制限されてたような・・・ザルといわれていたが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:22:27.30 ID:F9zwfml30.net
いや、お前ら何を見てたんだ?
劣等生の世界の魔法制限なんて有名無実で実態は無法状態だろ
アンティナイトが通用しない奴がいるから魔法に対する抑止力は無いし、
魔法師の犯罪をどうやって取り締まって刑務所に入れているのか謎だぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:24:47.14 ID:rTq/yD0T0.net
1話観た時の感想だろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:27:01.97 ID:nj2sel3S0.net
>>714
ヒント:十師族や千葉道場門下生は警察にもいっぱい居て私刑し放題

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:27:51.20 ID:2C5REHIa0.net
>>716
クズな世界だな、ほんとに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:29:14.51 ID:o20hcpOv0.net
>>714
そういう意味じゃない
本来「魔法」ってのは何でもありでそんな世界観だと思っていたら、クソの役にもたたないウンコだったってのが分かってくる構成だって話だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:29:29.11 ID:FEPnLRjw0.net
>714
金野鈴之助「千葉道場の面汚しめ!」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:30:19.46 ID:jXTHs3qJ0.net
制限って言うか、生活に活かされてると思ったって感じじゃないの?
劣等生の魔法は基本暴力沙汰にしか使われない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:32:44.23 ID:AIogGRcE0.net
>>695
24時間以内なら情報体にアクセスして回復できるんだったか
記憶の継承については忘れたけど、もしかして毎日お風呂の後にアクセスし直せば若さ保てる?
実験体って話だけど達也って成功例から分析して改良した実験してても良さそうなもんなのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:33:35.88 ID:2C5REHIa0.net
>>720
それなのになぜか社会的に受け入れられてるんだよね
人の腕切り落としても、人を殺せる魔法を使っても当然と思ってるような人格の人間がそんな異能を使えるのに、何ら処置が施される事も社会的に貢献している描写もなく、一般人は恐怖さえ感じずに平然と受け入れているってのが一番気になる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:34:18.41 ID:tH4AJAbQ0.net
作品なりの理想がないとつらい
深雪ちゃんを守る事だけなら他にもっといい方法あるはずだし
お兄様がよくわからない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:34:28.05 ID:UKJHg1CQ0.net
>>718
> 本来「魔法」ってのは何でもありでそんな世界観だと思っていたら、クソの役にもたたないウンコだったってのが分かってくる構成だって話だ
魔法が当たり前になった2095年だもんね
普通は日常的に人が空飛んだり、念動力で物動かしたりする世界を想像するよね

ところが、劣等世界の人類は攻撃魔法()しか開発しなかったんだよ
魔法で核爆発はおこせても、卵一個動かすのに四苦八苦してるバカの群れ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:35:29.79 ID:nj2sel3S0.net
10年前まで音声認識式のCADが流行ってたあたり
暴力沙汰用としてもしょぼいんだよなぁ…
対ガス弾の気体処理は高度な魔法だそうなんですが
10年前の魔法師は無呼吸で声出せたんですかね…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:36:16.45 ID:3VmJyup00.net
>>723
一緒にいないと駄目なんだろうね
後は監視も兼ねてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:39:35.24 ID:jXTHs3qJ0.net
>>722
魔法がロクに社会の役に立ってない割に
科学技術も大して発展してなくて、文明レベルも現代と大して変わってないのも不思議だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:07.21 ID:rTq/yD0T0.net
AKもハマーも現役

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:10.91 ID:YncyNaRMO.net
>>724
魔法というキーワードから感じるワクワク感の欠片も無い魔法は、中々お目にかかれないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:41:08.21 ID:TEsBboKY0.net
簡単でいいから劣等星の中で魔法史の授業をやってくれればいいのに
主人公は全部知ってるだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:41:10.63 ID:yTJTk4il0.net
>>727
文明レベルはむしろ退化してるように見える
封建社会っぽいし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:42:32.68 ID:tH4AJAbQ0.net
>>726
そうなんだ
お兄様としては家の事もあるんだろうけど、もっと相手方の立場も考えさせるとか
深雪ちゃんを幅のある人間に導いて欲しいなと思ってしまう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:43:15.98 ID:hzBt4Ctr0.net
メタルギアソリッドばりのID銃なんてのが現実にも登場しそうなのに、80年後もハマーとAK
とても優秀なデザインだったんだね(白目

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:43:40.54 ID:QE6nhMln0.net
>>719
剣術道場で「千葉」とか名乗らせればなんか権威ありそうだと思って適当に付けたのが見え見えで
不愉快このうえないよね。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:44:02.95 ID:2C5REHIa0.net
>>732
兄も問題だが、妹も問題というどうしようもない兄妹なんだよなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:46:17.37 ID:aQYHejq/0.net
>>716
十師族の私的な影響力が公的機関を動かす、腐った体制だし

 市ヶ谷の一角にある中層ビルの地下。
 ここには知る人ぞ知る、国防軍情報部の分室が置かれている。
 防衛省内の本部が表向きの国防軍諜報活動の中枢なら、この「地下分室」は裏側の、真の中枢の一つ。
 中枢であるなら「一つ」という言い方は本来おかしいのだが、「本部がやられて機能麻痺」という事態に陥らない為の、リスクコントロールの産物である。
 無論そこには、普通ではない組織形態を作った事の副作用として、大きな弊害が生じている。
 諜報組織には「右手が何をしているのか左手は知らない」という側面がつきまとうものだが、ここではそれが特に顕著だ。
 自分たちだけで好き勝手をやらないのはまだ救いがあると言えるが、各セクションに別々の後援者がついて、その意向に従いバラバラに活動しているのが実情だった。
 国防軍情報部は、組織内に酷い不統一を抱え込んでいるのである。
「監視対象は都心方面へ移動中。同行者は妹他二名」
 この地下分室のパトロンは大手電機メーカーの業界団体で、それは同時に国内第二位の軍需産業グループだ。
 そして、その連合体に七草家が深く食い込んでいるのだった。

一応、作者も『良くないこと』として描写してるみたいだが、主人公がその体制にドップリな時点で台無し

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:49:56.90 ID:AIogGRcE0.net
>>727
いや、でも太陽光プラントで食料問題はなんとかなってるって言うし
太陽光発電ならわかるんだけど、太陽光プラントがどんなもんかは想像もできないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:50:00.81 ID:rTq/yD0T0.net
もう不統一とかってレベルじゃyねー…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:52:45.10 ID:s3IPD5Zo0.net
皇国の五将家よりひどいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:52:50.73 ID:aQYHejq/0.net
ついでに千葉家と軍の関係

 千葉家の先代当主は「現代の(上泉)信綱」と称賛され、その功績に対する敬意を以って千葉家は「剣の魔法師」と呼ばれるようになったのだ。
 そうした歴史的経緯を背景に、陸軍の歩兵部隊と警察の機動隊に所属する魔法師の実に七割から八割が、一度は千葉の剣術を学ぶと言われている。
 陸軍第一師団・遊撃歩兵小隊、通称「抜刀隊」。
 彼らは九島家の派閥に属する集団だが、同時に刀剣と近距離魔法を使った近接戦闘の部隊であり、歩兵部隊の中でも特に千葉一門の教えを受けた時間が長かった。
 彼らにとって千葉家はいわば、師匠筋である。
 公の席に顔を出すことが無かったエリカのことは知らなくても、「千葉の麒麟児」として有名な修次のことは当然知っている。
 いや、知っているどころか、この分隊の指揮官からして、修次に剣の手解きを受けた経験を有していた。
 従って、
「師範代……」
 修次が突然姿を見せて、彼らが硬直してしまったのは、理由のある反応だったのだ。
 軍の階級で言えば、まだ学生の修次より正規の士官である分隊指揮官の方が上。
 だが今、この場を支配しているのは、武門の序列だ。
 修次は、動きを止めた彼らの脇を通り抜け、エリカと向かい合わせに立った。

何かもう、何もかもおかしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:55:42.76 ID:rTq/yD0T0.net
防省がやられる事態なら市ケ谷近辺壊滅してるって思うんですけどねw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:57:03.71 ID:mBbqPv+n0.net
ぶっちゃけ「国政を壟断する奸賊」だからな魔法師共わ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:58:04.28 ID:fTN53yom0.net
>>740
なんかよくわかんねーがこの世界では刀で斬り合う合戦でもしてんの?
近未来で魔法なんてもんもあるのに戦争は随分と退化したんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:58:07.52 ID:LhUtbSvq0.net
つまり、力ことが正義
よい時代に(ry

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:59:03.14 ID:UealJtRp0.net
先軍政治ならぬ先魔政治すよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:59:22.68 ID:ODITpeU60.net
今週から本当に面白くなるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:00:07.17 ID:s3IPD5Zo0.net
でぃすとぴーやナリ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:00:20.30 ID:PqQzqWCW0.net
どこから突っ込んでいいのか惑わすテクニックか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:00:59.04 ID:rTq/yD0T0.net
なんかもう突っ込むのにも疲れてきたんですがwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:02:36.48 ID:soPeebqU0.net
>>740
麒麟児は本来「少年」のことを言うのも知らないんだろうなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:03:30.97 ID:soPeebqU0.net
おっと読み違えた麒麟児はエリカじゃないのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:04:02.49 ID:es/Ph6xB0.net
>>750
未来では成人にも使うんだよ(震え声)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:04:25.96 ID:s3IPD5Zo0.net
分隊指揮官て階級どれくらいだっけ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:04:49.12 ID:o6D1ZB6S0.net
>>740
>  軍の階級で言えば、まだ学生の修次より正規の士官である分隊指揮官の方が上。
>  だが今、この場を支配しているのは、武門の序列だ。

ちょっと意味が…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:06:54.47 ID:soPeebqU0.net
>>753
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E9%9A%8A%E3%81%AE%E7%B7%A8%E5%88%B6#.E9.83.A8.E9.9A.8A.E3.81.AE.E5.8D.98.E4.BD.8D

軍曹から兵長だとさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:06:55.68 ID:fTN53yom0.net
>>753
多分下士官でもいける
士官にもなって小隊長になれないってことは使えないやつなんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:07:07.02 ID:rTq/yD0T0.net
習字て麒麟児が出てくるんじゃねーの?(ホジホジ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:07:21.86 ID:9k7Qeco20.net
二科生に感情移入するように作ってあるのに
その二科生が虐げられるのはお前ら自身が悪いって言われている
読者の不遇は読者自身が悪いからだって言われている
普通の人間はここでおかしいな?って気づくので、信者にはなれない

これのファンはシバさんに感情移入できる者ということになる
最強存在になって他の者を見下しつつ賞賛される欲求を満たしたい者がこれに適合できる
それを恥ずかしいと感じる者はシバさんと同化できないのでヲチにまわることになる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:08:06.81 ID:aQYHejq/0.net
>>743
 剣の魔法師。
 千葉家に与えられたこの二つ名は、かの家がいち早く、刀剣と魔法を併用する近接戦闘技術を確立したことに由来する。
 魔法による近接戦闘技術、と言うなら別に、千葉家の専売特許ではない。
 しかし、日本以外で生まれた魔法併用型近接戦闘技術は、知られている限り全てが、銃器や「飛び道具としての魔法」を補助するものとして開発された。
 その主な形態は接近された状態において、銃器に匹敵する攻撃力や銃器を無害化する防御力を発揮することにある。
 これに対して千葉家が体系化した「剣術」は、刀剣による白兵戦闘をメインに据える技術体系だ。
 自分自身に魔法を掛けて銃器の間合いから刀剣の間合いへ飛び込み、素手やナイフより攻撃力に勝る刀剣を以って静かに、速やかに敵を斃す。
 奇襲性と隠密性に優れたこの技術は、都市ゲリラ戦、対テロリスト作戦における日本軍、日本警察の大きなアドバンテージとなった。
 剣術自体は千葉家が編み出したものではない。
 日本において魔法の軍事利用が研究され始めるのとほぼ同時に、刀剣術との併用というアイデアは様々な魔法師の手で試行錯誤された。
 千葉家はそれを、修得しやすく体系化しただけだ。 
 しかし、伝達しやすい形に体系化するという行為は、「技」を「技術」に昇華する。
 技術の普及にとって、画期的な意味を持つ。
 千葉家の先代当主は「現代の(上泉)信綱」と称賛され、その功績に対する敬意を以って千葉家は「剣の魔法師」と呼ばれるようになったのだ。

市街戦や屋内戦で近接戦闘の重要さは当然だが、そこで刀を使う発想が斜め下
ナイフや格闘技で必要十分だろ、槍術ならまだ銃剣用ってことで言い訳できるが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:08:42.65 ID:9k7Qeco20.net
千葉家って北辰一刀流?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:08:43.12 ID:8imxV/3U0.net
>>740
ちょっと待て
組織の指揮系統の複数化は批判しているが
魔法師が指揮系統に食い込んで好き放題していることについては何も言っていないぞ
これはつまり司波に指揮系統を一本化したらいいのにという作者の内心ではないのか?
何があっても司波+持ち上げ隊以外は無能に描写する世界ですし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:09:04.82 ID:es/Ph6xB0.net
>>754
学生と正規の士官を比較して軍の階級で言えば分隊指揮官が上って意味不明だよな
「自衛隊の階級では高校生より3尉の方が上」みたいな話だし
まず比較対象じゃないんだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:10:41.86 ID:rTq/yD0T0.net
>銃器の間合いから刀剣の間合いへ飛び込み

300mくらい飛ぶの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:11:13.78 ID:bVlwQHxF0.net
とりあえずwwさんがいちばんえらいってことはわかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:11:22.95 ID:fUysq0pJO.net
達也は超然として理解し難い存在として描かれてるのに取り巻き目線になると理不尽しか襲ってこないという
一派に入ってドヤってる気になるか無理矢理達也に感情移入出来なきゃつまらんわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:12:08.11 ID:fTN53yom0.net
>>759
奇襲性と隠密性てわざわざ書いてるのになんでナイフ否定したんだろう
サイレントキリングって知らないのかねこの作者は

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:12:23.61 ID:9k7Qeco20.net
魔法剣は超威力とかの長所がないとな・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:12:56.53 ID:es/Ph6xB0.net
>>759
伝達しやすい技術として昇華させたのに最初に素振りを一回だけ見せてあとは一人でひたすら素振りさせるの?
一回だけ素振りを見せてあとは一人でひたすら素振りをさせ続けるのがこの世界では習得しやすく体系化し伝達を容易にするということなの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:13:14.07 ID:rTq/yD0T0.net
どうしても使いたいんなら忍者刀とか小太刀だわな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:40.97 ID:9k7Qeco20.net
せめてシバさんが嫌なやつじゃなかったら入り込みやすいのにな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:50.11 ID:soPeebqU0.net
>>765
それがまんま信者じゃないの?
何の説明もなってない説明に勝手に納得してスゲースゲー言ってるんだから
信者=とりまき、作者=wwさんでしょ
知能レベルも同じくらいだしちょうどいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:50.53 ID:s3IPD5Zo0.net
あと銃剣術とかか、使えそうなの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:53.74 ID:uFXV7Ad90.net
>>766
作者の頭にはジャイアントキリングしかないんじゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:15:18.54 ID:aQYHejq/0.net
>>754,760
この麒麟児さん、士官学校の学生なのよ


>陸軍の歩兵部隊と警察の機動隊に所属する魔法師の実に七割から八割が、一度は千葉の剣術を学ぶと言われている。

『自力で素振りできるまで何も指導しない』千葉道場の意味不明な方針で、どうやってこれを満たしてるんだろ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:45.11 ID:+CcSNQna0.net
>>772
銃剣術なんてクソの役にも立たねぇぜ!って言ってアメリカさんは銃剣訓練廃止したな

一方イギリス軍は銃器で武装したゲリラを銃剣でぶっ殺しまくった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:16:50.87 ID:rTq/yD0T0.net
殆ど脱落するんだろw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:17:38.70 ID:mBbqPv+n0.net
>>767
例えるなら、斬魄刀の始解止まりが劣等生世界の魔法剣
卍解級以上は無い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:18:03.47 ID:fUysq0pJO.net
>>760
たぶんモデルは現存してる香取神道流だと思う
ちなみにそこも型を覚えるまで約束稽古は出来ず見学になるが基本はみっちり教えてくれる
どっかの本で神道流読んで(古武術関連の書籍に頻繁に登場するほど有名)曲解したのが千葉道場かと

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:18:12.77 ID:4B3WoyvJ0.net
>>495
ふたりとも当人なりの責任感があるけど、シバさんには一切そういうのが存在しないのが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:18:29.60 ID:8imxV/3U0.net
>>762
Wikipediaには
 防衛大学校に在籍中でありながら、3メートル以内の間合いなら世界でも十指に入ると噂される程の実力者。
 その実績から予備役とはいえ少尉の階級を与えられている。
とあるな
つまりその分隊指揮官は中尉以上ってことになるが……
そこは置いといても要は魔法チャンバラの腕が上なら実質部隊指揮官以上の指揮権限を持ってることになり
どんだけ魔法師の恐怖支配だよっていう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:18:36.88 ID:OdoHMWKpO.net
何時みてもアンチスレとは滑稽だな
なんの努力もしない人間が集まり批評家を気取って上から叩く
随分と楽な立ち位置じゃないか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:18:37.64 ID:9k7Qeco20.net
千葉周作は革新的な合理性で流行ったんじゃなかったっけ
半年教えないみたいなのは旧態依然とした不思議剣術っぽいよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:10.28 ID:rTq/yD0T0.net
>>775
21世紀になってもアフガンで着剣突撃成功させたよ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:22.75 ID:+CcSNQna0.net
>>774
素振りなんて精神鍛錬にしかならないもんな
人をぶった切るなら素振りじゃなく実際に当てなきゃ意味がない
そういう意味で示現流系列は丸太を死ぬほどぶっ叩いて「同じようにぶっ叩けば人間も死ぬぜ!」と教える合理性の塊

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:19:30.54 ID:UKJHg1CQ0.net
>>741-740
仮に劣等世界に自衛隊が存続していたとして、
魔法学校を出た魔法師でも無い「防衛大卒の普通の幕僚長」とかがいたら胃が痛いだろうね
国防を考えても魔法師のガキに上から目線で差別され、作戦は邪魔され、
階級が違ってもこの場では俺の方が上とか言われ、
逆らえば「ブランシェのスパイ」呼ばわりで失脚か暗殺の呻き
もうどうしようもない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:20:06.96 ID:img5Gei00.net
>>768
元ネタの玄武館が免許階級制や技術体系を近代的な形に改革して名を成した所だから
その設定を丸パクリしただけだろう。それがどういう指導法だったか全く考慮することなしに。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:20:41.37 ID:4B3WoyvJ0.net
てか武道ってまずは受け身などの基本的動作をひたすらみっちりやるもんじゃないの?
柔道なんかはそのへんを疎かにしたら、マジで死ぬし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:21:33.39 ID:o6D1ZB6S0.net
屋内戦闘でクリアリングはどうすんだろうな
まさか刀構えて突入するのか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:23.28 ID:soPeebqU0.net
>>787
千葉道場では
足運びなどの基礎を教える→剣を持たせて素振りさせる→あとは見て覚えろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:25.81 ID:LUyMd/Ey0.net
今さら6話見てるけどひどすぎぃ・・・
先輩もあり得ないレベルの勘違いだし
何か本当ウィードはブルームの引き立て役にしかなってないんだよなぁ
ひたすらブルームが正しい!差別は正しい!って言われてげんなりするわ
録画やめようかなぁ

こんなんに小野監督が縛られてホライゾン三期が遠退いてると思うと口惜しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:32.04 ID:qh3YRXG00.net
>>787
指導者がみっちりと基本技術のやり方を教えてくれるもんだよな
それこそ柔道で言うなら一回見ただけの受け身を独力で練習し続けたら確実に怪我するし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:34.52 ID:rTq/yD0T0.net
>>788
スペツナズナイフみたいに魔法で刀身が飛んでいくんじゃね?
じゃないと戦争で言う銃の間合いなんて詰められない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:24:05.26 ID:YncyNaRMO.net
>>788
Exactly.(その通りでございます)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:24:16.91 ID:o20hcpOv0.net
今ちょうど金ローでマグニートーの場面やってるけど
「魔法」で無双ってのはこういうのをいうんだよなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:24:22.07 ID:fTN53yom0.net
>>788
フラッシュバンからのー剣振り回し

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:25:48.37 ID:jXTHs3qJ0.net
>>789
足運びなどの基礎を教える(1回見せるだけ)→剣を持たせて素振りさせる(見てるだけ)
じゃなかったっけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:26:08.33 ID:funupTzX0.net
>>28
ヒュウ〜〜〜〜〜〜

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:26:22.07 ID:hzBt4Ctr0.net
槍はもちろん、刀剣どころか、ナイフよりも短く、取り回しが良くて、しかも弓よりも射程が長くて、連射に優れ、命中精度も高い、魔法のような武器があります。
魔法で強化するなら、当然この武器ですよね。
世界中の軍隊や治安維持組織、武装組織が採用しているこの武器。劣等生世界ではどこにあるんでしょうか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:26:50.34 ID:PqQzqWCW0.net
なんつーかノブリスなんとかの件もそうだけど、トコトン責任から逃げ回るな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:07.79 ID:fUysq0pJO.net
まずは筋トレから始まるジャッキー映画の修行を見習っていただきたい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:54.84 ID:z8ki423Z0.net
>>781作品が下の下だからすごく叩きやすいからね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:07.29 ID:nj2sel3S0.net
素振り見せ後放置に文句言った命知らずが斬り殺されかけるまでが1セットで
「魔法師に会ったら家来になるか即殺すかの二択が正解で他は問題外」
という頭おかしい殺伐っぷりを学んでくるんだろう多分。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:41.50 ID:funupTzX0.net
>>800
劣等生はカチャカチャッンッターンで銃構えてフッ、で修業が完了する糞アニメだから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:43.02 ID:kJUJAdiq0.net
>>781
努力でどうにかなる話を描かないから
ここまで敵を作るんだと思うぞ
これを読んで即共感できる奴はそういう家柄か鬼才天才の類だろ
まあそんな奴がラノベを読むのか知らんが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:34.86 ID:fTN53yom0.net
飯食って映画見て寝る、男の鍛錬はそいつで十分よ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:41.74 ID:rTq/yD0T0.net
中国の魔鉄砲鍛冶が銃身に呪詛を刻み込んで通常弾を魔弾に変えるAKとか出してシバさんをハチノスにしたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:29:50.60 ID:soPeebqU0.net
>>796
最初は基礎だけ
基礎ができたら素振りさせる(させるだけ見せるだけ)
あとは勝手に覚えろ
だったはず

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:27.47 ID:UKJHg1CQ0.net
>>794
> 今ちょうど金ローでマグニートーの場面やってるけど
劣等生のテロリストは、マグニートー相手に鉄の鎧兜を着て鉄の斧か何かで攻撃してるようなもの
劣等生の敵はわざわざ弱点丸出しで襲ってくるから楽なもんだ

X-MENでは対マグニートー用に強化プラスティックの銃と、
ケブラーのボディアーマーを装備した特殊部隊を使ったけど、
劣等生のテロリストにそう言う知恵はないから盛り上がらんね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:39.67 ID:nR7KZRjt0.net
千葉式剣術って魔法をかけないと弱そうだな
魔法でズルしなきゃ勝てないから魔法を取り入れましたみたいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:31:45.44 ID:8w6B1Ax40.net
主人公無双したいなら敵を全部モヒカンとハゲにしとけばいいのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:32:19.36 ID:jXTHs3qJ0.net
>>807
テンプレ確認してきた

>例えばね、ウチの道場では、入門して最低でも半年は、技を教えないの。 最初に足運びと素振りを教えるだけ。
>それも一回やって見せるだけで、後はひたすら素振りの繰り返しを見ているだけ。
>そして、まともに刀を振れるようになった人 から技を教えていくの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:14.03 ID:rTq/yD0T0.net
糞の役にもたたねーw

ばっとうたいwww

バッと歌い?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:33:53.89 ID:LUyMd/Ey0.net
>>794
あれこそ差別と共存の相克と葛藤の正しい描き方なんだよなあ

劣等生はマグニートが口先だけの頭の悪い小悪党のテロリストで
プロフェッサーXが薄っぺらな現実論を振りかざして「平等なんてあり得ない差別なんて当たり前」とか言い出し
ウルヴァリン達がそれをマンセーしてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:10.81 ID:fTN53yom0.net
>>808
なんか指輪してたけどね

そういや魔法無効化で思い出したけど
ウィッチハンターロビンもそういうアイテムあったけど
亜門さんはバカだから銃持ってるのにいっつも飛び込んで行って返り討ちにあってたよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:05.38 ID:7mG4IjNB0.net
>>813
ワロタw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:35:42.01 ID:bVlwQHxF0.net
魔法科高校の劣等生は見て覚える糞アニメ43

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:36:24.78 ID:soPeebqU0.net
>>811
あ、本当だわ
スマン俺が間違ってた
あまりにも教えなさすぎだろ
こんなんで誰が上達するんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:55.95 ID:+CcSNQna0.net
>>811
一回見ただけの物を矯正もされず繰り返して、それでまともに振れるようになったとしたら個人の癖がかなり強く出るよな
癖の強い斬撃を覚え込んだら体系化された技術を身に付けるのがかなり困難になりそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:59.04 ID:/b595yZA0.net
この世界の魔法って、物体の情報を書き換えるんだっけ?

物理と情報と言えばマクスウェルの悪魔っていう中二心をくすぐる
ワードがあるけどやっぱ作中に登場するの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:38:32.85 ID:o6D1ZB6S0.net
しかし興味深いぜ抜刀隊
夜間戦闘はどうするんだ?
ナイトビジョンゴーグル装備して刀振り回すのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:38.11 ID:x6bku7Fr0.net
>>819
情報って言ってもそういう意味ではない
全ての物体の情報が記述されてる情報世界(イデア)というのがあって
そのイデアを書き換えれば現実も書き換えられた内容に沿って動くというだけの理屈

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:47.56 ID:rTq/yD0T0.net
>>820
もちろん気配とか察知して戦うのw
真っ暗闇でも大丈夫なんだよw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:28.29 ID:+CcSNQna0.net
>>820
メタルギアの天狗兵思い出した
まあ魔法で視力強化とかするんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:33.71 ID:fTN53yom0.net
>>820
もうなんだあれだ心眼とか空気の流れとか耳がいいとか殺気とかフォースとかなんかそういうの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:42:07.05 ID:rTq/yD0T0.net
昼出てた壬生ちゃんマッハ2.2が信憑性を帯びてきたぜwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:42:09.42 ID:LUyMd/Ey0.net
>>817
何にも教えずにまともに振れたら才能がある
才能が無い奴は弾かれる
努力出来るより才能が絶対的に評価される劣等生世界らしい指導法やん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:43:11.51 ID:UKJHg1CQ0.net
つーか魔法も使わずにマシンガン持ったテロリストを剣で倒してたし、
魔法が無くても体術だけで銃に勝てるっぽいな

何なの? 劣等生の世界観って?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:43:53.89 ID:fUysq0pJO.net
BLOOD-Cオチクッソ嫌いだけどあれで水島監督が言ってた
「フィクションから正義と愛と友情抜いたら気持ち悪い箱庭しか出来ないんですよ」
ってのはまさにこれの事だと思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:01.29 ID:JR6OOH080.net
魔法科高校の劣等生ざまぁwwwwwwwww っていうタイトルだったんじゃないのこれ本当は

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:20.32 ID:rTq/yD0T0.net
正義語る偽善と歪んだ愛と薄汚れた友情があるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:45:35.17 ID:/b595yZA0.net
>>821
なんや、SF気取っておきながら古典的なイデア論もどきか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:46:19.89 ID:o6D1ZB6S0.net
>>824
マジかよ
何だか好きになれそうだぜ劣刀t…じゃなかった抜刀隊
ネオサイタマに出動してくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:47:21.23 ID:fTN53yom0.net
魔法科高校の劣等生……………だと…いつから錯覚していた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:47:39.59 ID:iX1G7t+B0.net
アンチスレなのに解説ばかりしているのは何でですか?
なんでそんなに詳しいんですか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:47:59.31 ID:rTq/yD0T0.net
そら心眼とかそういうの標準装備じゃないとダメなんだったら普通の人は止めといたほうがええわw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:48:37.50 ID:6svY50tc0.net
劣等生の設定全部逆にして書いたらすごい名作が生まれるんじゃないか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:48:47.18 ID:LUyMd/Ey0.net
>>834
ヒトラー研究家みたいなもんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:49:08.22 ID:o20hcpOv0.net
>>832
ダッコラー!スッゾオラー!

なんか好きになれそうだw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:49:23.16 ID:soPeebqU0.net
>>823
ところが感覚系は系統外という設定
系統にないから評価されない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:49:26.82 ID:oJTIq67Yi.net
>>830
誰が気の利いた事を言えとw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:50:43.69 ID:fTN53yom0.net
>>839
あーなんか乳眼鏡は常に凝状態なんだっけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:50:57.45 ID:iX1G7t+B0.net
普通に文句つけたいだけなのに何か解説者が牛耳ってるみたいで言いにくい雰囲気

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:51:00.77 ID:2C5REHIa0.net
>>834
アンチっつっても見ないでアンチ発言してるわけじゃないから
原作読んでアニメ見て言ってる
解説じゃなく設定の不備、キャラの発言のおかしさを指摘しているだけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:51:14.21 ID:OdoHMWKpO.net
アンチスレ批評家の俺から言われてもらうと
アンチが信者以上に考察している点異質だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:51:34.19 ID:nR7KZRjt0.net
魔法使いなのに身体能力も一般人を凌駕してるっぽいのが意味わからんな
事あるごとに魔法を使ってるから筋肉無いだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:52:56.20 ID:apWnlbfv0.net
本スレはアンチに対するアンチスレになってるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:52:58.34 ID:s3IPD5Zo0.net
アニメだけは欠かさず見てみんなと語れるようにしてるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:53:23.98 ID:2C5REHIa0.net
今やってるX-MENの映画で能力者が集まり羽目外して施設壊して平然としてるけど、この無法地帯な状況が劣等生の世界なんだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:53:41.19 ID:JR6OOH080.net
本スレもう売上の話しかしてないよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:54:57.46 ID:QE6nhMln0.net
>アンチが信者以上に考察している点異質

アンチの方が、作品をただひたすら好きと思いたい信者よりも冷静に、客観的に作品を考察してる例なんて
さして珍しくもない。
開店間もない批評屋さんのようだな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:56:24.14 ID:HSwl6KTl0.net
信者のよりどころは、もはや原作が結構売れているということしかないからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:56:42.32 ID:img5Gei00.net
正直、原作読み込んでるアンチは引く。んな嫌いなもんに金落として儲けさせてどうすんだ・・・

俺としては魔法戦争スレくらいのノリがいいんだがな・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:57:10.36 ID:soPeebqU0.net
>>836
未来世界の戦争で負けた日本
魔法使いは政治などの実権はない
魔法科高校に優等生として入学
主人公は徹底して普通の人間
劣等生の妹は兄を嫌っている
敵は日本を支配している権力者

これは革命ですね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:57:19.32 ID:uQoBpOth0.net
玉子の移動の説明にあった4工程の基本動作
そこから考えられる糞使いづらい魔法の応用範囲の狭さ

それと、普通に登場する魔法技が全然かみ合ってねぇ
こいつら一瞬で何万工程の魔法使っているんだ?
設定守れよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:30.35 ID:OdoHMWKpO.net
なに、勢い任せの集いだここは
ビックダディを一度みるといい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:30.98 ID:iX1G7t+B0.net
この流れで言うと学校でテロとか始まったので冷めた
なんか学生運動みたいで加齢臭漂ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:36.92 ID:pqxLDj7B0.net
>>848
ひゅ〜〜〜〜!
+
ヒャッハー!

ってのは、まぁ世界観としては良くあるし良いんじゃないかな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:52.04 ID:x7G4OZsz0.net
戦闘で魔法で剣を強化したりなんか飛ばしたりしてるけど
この世界って相手を直接移動させたりできるんだから相手の全体もしくは一部だけ移動させるのが一番効果的だろ
工場や土方なら高周波みたいな使い方は便利だろうけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:58:58.75 ID:thsXvF3h0.net
>>842
普通に解説してるだけで、痛いとこ突きまくれるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:59:12.78 ID:2C5REHIa0.net
>>852
基本的に百円セールか中古だから損失も与える利益もない
まあ得るもんもないけど、読まずにただ流れに乗って批判するだけよりはマシかと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:00:00.08 ID:2siIOjOY0.net
>>840
一つ目以外はデュラララの方がよっぽど上手く描けてるんだよなあ
この作品は描き方がおかしいってだけの話だし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:00:29.41 ID:btvaz85G0.net
>>846
それが本当なら、本スレ住人はかわいそうだなあ
放送前から直後にかけての偉そうな口ぶりはどこに行ったのか・・・

あれだな、よくある自称天才エリート君が主人公に負けたあと
仕返しすることだけ考えるダメキャラに転落しちゃった感があるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:01:28.80 ID:apWnlbfv0.net
>>852
電撃一押しの大ヒット作ということで、10巻まで一括購入したアンチならここにいます

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:01:54.50 ID:rTq/yD0T0.net
覇権とかほざきながら、蓋を開けてみれば底が抜けてましたというw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:02:02.50 ID:iX1G7t+B0.net
>>859
別に痛いとこ突きたいとかじゃなくて気楽につまんねえよなって言いたいだけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:02:04.36 ID:2C5REHIa0.net
>>857
問題はX-menではそれが一時的なのに対し、こっちは日常的な点だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:02:56.51 ID:2siIOjOY0.net
>>852
まどマギのアンチも小説やゲーム版の内容普通に知ってるしw
誰かが人柱になって情報垂れ流すだけで皆に伝わるしなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:03:57.96 ID:bVlwQHxF0.net
>>852
金出して糞だったからこそじゃないの
読み込んだ上での否定しか俺は認める気にならんわ
表面だけ知って否定するのって芝さんと同じじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:04:12.49 ID:H6O+qfzY0.net
>>863
ラノベをまとめ買いとか冒険しすぎだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:05:55.94 ID:uQoBpOth0.net
>>858
新世界みたいに相手をグジャって潰すか燃やすのが一番簡単だろうね
高周波ブレードみたいに魔法使いっぱなしで極至近距離でしか役にたたない魔法は実戦向きじゃないね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:07:03.24 ID:2C5REHIa0.net
信者のよりどころは売上
アニメでは九校戦で評価が変わると思い込んでるけど、あの内容じゃ無理だろうな
制作会社のせいじゃなく、そもそもの原作の内容で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:08:22.49 ID:YncyNaRMO.net
>>868
図書館なら無料で読めるよ!
なお、読むために費やした時間は読者の自己責任です

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:09:06.98 ID:HSwl6KTl0.net
        就職先
芝      人間発電所
キモウト  人間冷蔵庫
剣道男   肉バイブ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:09:14.14 ID:rTq/yD0T0.net
読んでたラノベがアニメ化されて辛い思いをした事は俺もあるが
大人しくバレスレとラノベ板に下がってた方が見の為やと思うw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:11:03.49 ID:2C5REHIa0.net
>>873
どこぞの第二位の仲間入りか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:11:30.37 ID:jXTHs3qJ0.net
>>836
スーパーエリートだけど性格が悪いって設定にして段々能力失って
劣等生になっていく中で何とか切り抜けたり
人間性が成長していく感じの話にした方が
話広がるんじゃないかとすら思えるんだよなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:11:38.70 ID:bVlwQHxF0.net
>>875
冷蔵庫さんは関係ないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:12:37.70 ID:uHpk87qI0.net
原作見たことないけど貼られてる不快な文章見ると
アニメは相当マイルドに仕上げてるんじゃないかと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:12:48.42 ID:JR6OOH080.net
冷蔵庫さんはカブトムシになったから(震え声)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:13:05.78 ID:LUyMd/Ey0.net
>>871
売りスレでも尼ラン下げ止まらなくてンゴられまくってたけど
何にすがってるんだ一体もうなんか全体的に痛いわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:14:15.86 ID:JR6OOH080.net
正直言って売上の話し始めた時点で信者くんの負けだと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:15:03.60 ID:rGIASVsh0.net
>>879
俺はバレーボールになったって聞いたが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:15:58.45 ID:uQoBpOth0.net
>>836
エムゼロみたいな感じか
魔法学校入ったが、魔法使えないのに優等生扱いされる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:16:02.84 ID:r7Kq3mFR0.net
大抵好評なアニメのスレでは売上の話はむしろ煙たがれるもんな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:16:06.03 ID:2C5REHIa0.net
>>880
精神的にしろ肉体的にしろ子供な信者は現実逃避したいんだよ
現実を受け入れたくないから、その責任を他になすりつける
この場合はアニメ会社とか、内容が下らないと言われれば「入学編は信者の間でもつまらないと言われている」とか言う始末
そんで彼らが次に言うのが「本番は九校戦編から」
しかし内容知ってる側からすれば入学編と大した変化がない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:17:24.28 ID:mBbqPv+n0.net
>>880
とりあえず、アンチスレの住人は成功者になった作者を嫉妬するワナビという事にしたいようだ
イズルスレでも見かけた論調だがな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:17:36.97 ID:Jc+DuPJci.net
原作の方は今どんな状況なの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:18:38.72 ID:apWnlbfv0.net
>>869
今すんでいるところが、結構な田舎で、書店の品揃えが悪いんよ
尼に何度も注文するのが面倒だから、電撃一押しなら大丈夫かと一括注文したのが間違いだった
SAOもAWも禁書も平気だった俺だけど、、劣等性は無理だった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:18:47.77 ID:JR6OOH080.net
「この料理はまずい」って言ってるだけなのに、何故か信者から見ると
作者の腕前に嫉妬してる事になってるらしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:19:08.84 ID:PqQzqWCW0.net
特別な力がある→良い面もあれば悪い面もある
ってのが普通だと思ってたら悪い面が一切無くて「あれ?」ってなったのが始まりかな
アンチスレに書き込みし始めたのは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:19:58.90 ID:apWnlbfv0.net
魔法科高校の劣等生はクリ(ムゾンプ)リン(ス)のことかー!と切れる糞アニメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:21:09.12 ID:btvaz85G0.net
>>885
> 「入学編は信者の間でもつまらないと言われている」

これは間違いじゃないんだよなあ
アニメ化前から、というかweb版の頃から言われていた
問題は、信者が今の今までその話をしなかったことだな
なんなんだろうな、アニメ本スレの、少しでも弱みを見せたら負けみたいな書き込み

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:22:59.16 ID:LUyMd/Ey0.net
>>863
こんな突っ込みどころ満載のエゴまみれの小説を
人気作としておすすめしちゃいけないわな
三木は詐欺師やわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:23:49.05 ID:4GLxNII0O.net
魔法科高校の劣等生は信者差別撤廃同盟「糞アニメ」です43

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:24:35.81 ID:FiRhd3U80.net
>>893
それでもこんなに原作売れてるしアニメ化もできちゃう
チョロすぎて笑いが止まらないだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:24:46.31 ID:o6D1ZB6S0.net
>>892
> 問題は、信者が今の今までその話をしなかったことだな
> なんなんだろうな、アニメ本スレの、少しでも弱みを見せたら負けみたいな書き込み

オフレコで頼む

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:25:16.17 ID:img5Gei00.net
>>868
つか、アニメスレなんだからアニメ見て文句いうだけで十分だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:25:37.48 ID:LUyMd/Ey0.net
>>895
マーケティングは如何に選択肢を狭め擬装するかになってるからな
嘆かわしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:25:42.41 ID:fTN53yom0.net
まあ俺のようなアンチスレ科の劣等生は今後いつでも掌返しできるように備えているがな!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:25:48.63 ID:/KZvHzBB0.net
>>886
真っ当な批判に対して相手にレッテル貼りして貶めて誤魔化すのはよくあるやり方だしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:28:04.50 ID:Jc+DuPJci.net
【プハァッ!】魔法科高校の劣等生は糞アニメ【クックックッ】

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:37:30.58 ID:kJUJAdiq0.net
>>897
視聴+wiki(各用語)でもいけそうな気がするが
このアニメは読んだほうが早いかもしれない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:38:43.01 ID:YncyNaRMO.net
>>902
次スレ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:39:13.04 ID:2siIOjOY0.net
アニメはどす黒い部分が減ってるけど
代わりに流れが唐突なんだよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:44:03.37 ID:0zyyM5AO0.net
最強主人公というとネウロは凄くよかった
敵も味方も魅力的で尚且つ主人公が段々弱っていくなか食糧としか思ってなかった人間の強さを見て考えが変わっていくっていう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:46:08.24 ID:4B3WoyvJ0.net
>>886
嫌儲でも書かれてたけど、間違ってワナビの作品が表に出てきてしまったのがこれだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:46:18.53 ID:4GLxNII0O.net
>>897
映像だけならいいけど内容に言及するなら知らないとだめだと思う
俺は某ラノベ信者なんだけど
アニメ開始したあとにアンチが一部だけ挙げてやいのやいの言ってるの見て呆れた事あるから
アンチするにも矜持は必要かなーって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:47:16.01 ID:ObKCe3GI0.net
魔法科高校の劣等生は作者の顔がクリムゾンプリンスな糞アニメ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:48:20.15 ID:Ht0HA1+10.net
>>863
犠牲者にしか見えない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:50:24.38 ID:Z9JMaqOe0.net
>>863
無茶しやがって……

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:51:19.91 ID:aA9b6tHMO.net
考えるな、感じろ
とは考え抜いた先にあると聞いた事がある
始めから何も考えず、「達也格好いいー!」をしたくても所々で疑問を持ってしまうから出来ない
騙すならもっと上手く騙してくれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:51:41.99 ID:+JJPXqkc0.net
顔面クリムゾンプリンス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:53:54.00 ID:74gxzD/V0.net
>>820
http://m.youtube.com/watch?v=tWXmjHVVWLo&feature=kp

総員抜刀っ!!!すると光るので夜間でも安心

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:55:17.81 ID:OYo0x3730.net
X-MEN面白かったな
やはり異能者は迫害されるのが定めか
司波兄貴みたいにヨイショされる事もないんだろうな今後も

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:59:15.36 ID:+JJPXqkc0.net
Xメンで言うならミュータントが日本を裏から支配し、ミュータントアカデミーではミュータント同士で差別が横行し、一部のミュータントによる私刑がまかり通っている世界だな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:00:37.10 ID:01MX+vmA0.net
('ω')

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:01:02.86 ID:kJUJAdiq0.net
>>908
それだとスザクみたいなイケメン作者に嫉妬するブサメンの
くやしいっ……ビクンビクンスレタイに思えるw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:02:59.92 ID:YncyNaRMO.net
>>917
それより次スレ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:05:48.19 ID:acWe4msy0.net
OPだけ見るとすっごい面白そうなんだけどなこのアニメ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:06:52.47 ID:Jc+DuPJci.net
漫画4巻まで読んだけどどこが盛り上がり所なのか分からなかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:07:47.39 ID:H6O+qfzY0.net
魔法科高校の劣等生は作者が信者に邪眼(イビルアイ)をかけてる糞アニメ43

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:08:06.57 ID:0zyyM5AO0.net
こんなのに2クールかけるんだったら
同じ電撃でもブラック・ブレットの方に力入れて欲しかった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:09:33.08 ID:JR6OOH080.net
残り半分は改心したシバさんがガンプラバトルする話でいいよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:10:42.89 ID:77IQbuus0.net
アンチスレなのに流れはえーなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:11:31.26 ID:img5Gei00.net
>>923
妹が異世界の王子にNTRますがかまいませんね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:11:50.88 ID:wnSImrD60.net
859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[] 投稿日:2014/05/23(金) 21:40:16.81 ID:+I+xTcbB0 [3/3]
アンチにも二種類いる
その作品が嫌いで叩いてるタイプと作者の才能に嫉妬してるタイプ
劣等生のアンチは後者が多いと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:11:54.47 ID:3VmJyup00.net
>>922
ブラブレもかなりクオリティ高いと思う

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:12:43.47 ID:apWnlbfv0.net
シバさんがみんなから復讐される話を読みたい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:13:14.21 ID:4xeG11V60.net
次スレ立てる気ないなら指定してくれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:14:56.61 ID:uZEcf2pC0.net
どうしたら面白くなるか考えてみたけど
その時間に別な事したほうが有意義だわ友情努力勝利のうち勝利?しか無いし
目的も何かハッキリしねーし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:16:30.13 ID:3VmJyup00.net
>>930
wwさんに自己投影すれば楽しめると思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:17:24.39 ID:/b595yZA0.net
本スレ信者、余裕なさすぎだろ
アンチの話題ばっかで、最早作品についても語ってない
アンチスレのが作品について語ってるってどういうことなの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:17:32.55 ID:JR6OOH080.net
自己投影しようとしたら吐くから無理

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:19:35.13 ID:+JJPXqkc0.net
俺だったらこうするのにという理想から尽く外れたwwさんなんかに自己投影したら自己嫌悪によるストレスで剥げてしまう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:19:35.19 ID:2C5REHIa0.net
>>930
仕方なしの友情
本気出してないだけな努力
見ずとも分かる勝利
これのどこが楽しいのだろうか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:21:29.18 ID:PojpCTDI0.net
900踏み逃げか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:22:04.00 ID:WmhUmlnZ0.net
>>932
信者の隔離スレ通り越して
もはやこの板でもっとも存在意義のないスレと化したか

よりによってこの作品を崇めてるような生き物の巣だから
仕方ないといえば仕方ないのだろうけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:22:24.42 ID:JR6OOH080.net
本スレは劣等生アンチのアンチスレだしなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 23:29:23.32 ID:aK3H+srpP
>>922 同じくそう思った俺がいる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:23:22.53 ID:uFXV7Ad90.net
次スレ立ててみていいですか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:24:33.44 ID:mBbqPv+n0.net
>>940
どうぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:25:57.38 ID:zytx+s220.net
シバさんは感情に乏しい(強い情動が無い?)設定だから淡々と喋ってるんだろうけど
淡々とした口調で上から目線ってのは非常によろしくない。根っからの嫌なやつって感じ
あの口調で素直に(上からでなく)相手を褒めるシーンとかがあるならそれはアリかもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:26:40.15 ID:6svY50tc0.net
>>926
プハッ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:27:57.82 ID:o6D1ZB6S0.net
>>930
wwさんを感情豊かなキャラにしたらマシになるかもな
ww「うっお―っ!! くっあ―っ!! ざけんな―っ!」

>>940
頼む

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:28:29.06 ID:uFXV7Ad90.net
>>941
プハァッ!クックックッ、魔法科高校の劣等生は糞アニメ…43
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400855263/

スレタイはスレ内検索で検索したのを使いました

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:30:39.73 ID:rTq/yD0T0.net
>>945
しかしどんどん進むな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:30:52.67 ID:uQoBpOth0.net
>>907
アニメを語るのに原作の知識が前提として必要なのか?
もうそれだけで駄作決定だろ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:31:09.34 ID:2C5REHIa0.net
>>944
劣等生のアフレコレポ漫画をそのまま持ってきたら面白いと思う
まあまんま中村なんだがw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:31:37.24 ID:/b595yZA0.net
>>945

このまま行けばラノベ板の本スレも超えるんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:31:43.86 ID:H6O+qfzY0.net
>>945
乙レコで頼む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:32:26.60 ID:YncyNaRMO.net
>>945


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:32:39.79 ID:bf6u/f/A0.net
>>947
ホライゾンの悪口はやめろ

と言ってもラノベのアニメ化なんてほとんどそんなもんだろうアニメ的見易さとかテンポを重視して
説明を怠るのがラノベアニメの芸風みたいなもんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:33:25.10 ID:2A169Y3j0.net
エリカが茶化してたシーンも少しは笑えると思って入れたのか
少し笑わせようとしてるところが酷く滑ってる気がするな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:34:30.00 ID:2siIOjOY0.net
>>952
人類は衰退しましたはアニメだけでもわかりやすかったけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:34:41.55 ID:uFXV7Ad90.net
>>952
もともとラノベアニメなんてそんなもんだろ
原作読んでることが前提の一見さんお断りものばっかり
わからなかったら原作読んでねってことなんだろうけど誰が読むかボケって思うわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:35:04.80 ID:2C5REHIa0.net
>>952
まあ近年じゃツイッターなんかで設定解説するのが増えてきてるのも確かだわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:35:23.40 ID:mBbqPv+n0.net
>>945
乙乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:35:53.19 ID:LUyMd/Ey0.net
>>952
ホライゾンは原作読んでなくても楽しめたから!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:37:29.59 ID:9k7Qeco20.net
ホライゾンはおっぱいが楽しめた
こっちは絵が地味すぎる・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:10.28 ID:img5Gei00.net
>>952
ホライゾンはアニメ見ても訳分からんからと、
本スレで色々聞いてみたらちゃんと答えが返ってきたからな

こっちは最初の頃は本スレに居たけど、まともな答えなぞ返ってためしがねぇ

何より設定が分からないと、設定が明らかにおかしいの差は割りとデカい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:16.85 ID:3VmJyup00.net
ホライゾンは原作が素晴らしいからね
アニメ詰んなかったけどさ
マッドハウスにホライゾンやって欲しいね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:21.51 ID:QWBvKNR60.net
>>952
アニメスタッフが原作をちゃんと読んでないだけにしか見えない
まあ読むに値しないような原作ばかりなのでアニメスタッフの気持ちもわからないではないが、そこはプロなのでちゃんと読めよと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:26.19 ID:uQoBpOth0.net
>>952
いや、ホライゾンは、原作読んでないのでアニメはほとんど理解不能だったが
何かすごい作品かもしれないということは伝わったぞ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:44.22 ID:bf6u/f/A0.net
>>955
アニメで話作るんじゃなくてとりあえず原作の宣伝になればいいや的な感じだからね
ほとんど完結までやらないし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:38:48.66 ID:+JJPXqkc0.net
俺としては内容を知れば知るほど突っ込みどころが増えていって、アンチスレにいる時の
どこもかしくも突っ込みどころしかねえ!
えーそんなところもかよ!
っていうワイワイやってる感じが面白くてな
アニメはちっとも盛り上がってないのにアンチスレだけ盛り上がってるのはそういうことだと思ってる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:39:47.13 ID:Q7Snberb0.net
ホライゾンは既読者の質疑応答が良く出来てたから、
原作知らなくても大体分かった。
あとイギリス料理とジャガイモ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:39:58.22 ID:uFXV7Ad90.net
>>962
あれ…何の作品だったっけな、監督だかが原作読んでないって公言してたアニメって…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:40:08.86 ID:img5Gei00.net
>>954
人退、「じかんかつようじゅつ」は
アニメから入った人達、皆理解するの苦労してたけどな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:40:20.13 ID:bf6u/f/A0.net
>>967
スレイヤーズ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:40:21.40 ID:4xeG11V60.net
>>965
アニメの中で誰も突っ込まないから視聴者が突っ込むことになる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:41:05.20 ID:4GLxNII0O.net
>>945
ヒュウ〜乙

>>954
あれは語り口調でやれたしね
既読者によると原作にしかない雰囲気が表現出来てないって話だったが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:41:51.32 ID:2A169Y3j0.net
龍強いじゃん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:44:04.90 ID:img5Gei00.net
>>971
原作の雰囲気が出せてなかったのは、明らかに尺の足りてなかった「おさとがえり」くらいのもんかな

あとはなかなか良く出来てた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:44:25.55 ID:lE++EJGQ0.net
>>967
真ゲッター月姫

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:45:00.01 ID:uQoBpOth0.net
>>970
視聴者は、なんだこの学校?この世界?ってなってるけど
作者はこれが普通と思ってスルーしてるから
アンチスレが盛り上がるんだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:46:29.07 ID:img5Gei00.net
>>974
真月譚・月姫は素晴らしい出来だったろ。佐々木少年は凄かったよ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:46:50.08 ID:Zi6XIYIY0.net
月姫は今でもプレミア価格の同人ゲームだから読めんだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:47:56.54 ID:lE++EJGQ0.net
>>976
全冊持ってるわ
ufoで映像化してくんねーかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:48:33.63 ID:+JJPXqkc0.net
>>970
確かに
どうでもいいことは解説する癖に視聴者が知りたいことはスルーするからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:48:35.85 ID:YncyNaRMO.net
月姫のアニメは無い。いいね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:49:46.21 ID:zytx+s220.net
>>965
よく分かる
自分一人でぼーっと見てるだけでもツッコミどころ満載で笑えるけど
動画配信のコメントやこのスレの鋭いツッコミが見られると更に楽しめる
そういう楽しみ方をされるタイプのアニメ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:50:08.10 ID:QI/WET4H0.net
しかし、全然話進まねえな。
シバさん達の性格や世界観の適当ささえ見逃したところでやってることは
仮面ライダーや戦隊シリーズの特撮でいうなら雑魚戦闘員蹴散らして
問題の元凶たる怪人はそのまま放置ではい、おしまいなお粗末さじゃんよ。
本当、突っ込みながらじゃなきゃ観れねーよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:50:23.34 ID:rTq/yD0T0.net
カレー先輩ならシバさん滅ぼせるかもしれない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:51:34.71 ID:WmhUmlnZ0.net
>>975
自覚の様子がまるでないからこその異常なんだしな
そりゃ悪い意味でも注目される

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:51:48.20 ID:img5Gei00.net
>>983
カレー先輩出すまでもなく、直死の魔眼で殺せるだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:52:18.72 ID:bf6u/f/A0.net
ガンパレードマーチ
月姫
アイドルマスターZENOGLOSSIA
みなみけおかわり
ぼくらの
HELLSING TV放映版
キミキス
つよきす!
MUSASHI-GUN道-
もしドラ

いやあ……良いアニメたちだったね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:52:33.12 ID:Q7Snberb0.net
>>985
体術も最強クラスなので当たりません。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:52:40.85 ID:rTq/yD0T0.net
>>985
そっかw
一突きやw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:53:28.28 ID:bVlwQHxF0.net
>>986
やめろ(白目)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:53:32.60 ID:Zi6XIYIY0.net
ぶっちゃけ、いらん設定の説明を省いたら
MFとかGAの異能学園物と同レベルだかそれ以下だからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:53:45.20 ID:766k5oNs0.net
>>987
遠野君なら難しいだろうけど最強クラスのSAMURAIである両儀さんなら……

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:53:50.52 ID:lE++EJGQ0.net
>>986
ZENOGLOSSIAはそこそこ良作だろ!
アイマスの名前さえついてなきゃ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:54:54.89 ID:jXTHs3qJ0.net
ホライゾンは設定分かんなくても
技も動きもキャラも見栄えした
劣等生なんか基本棒立ち瞬殺後にだらだら解説ばっかりで
ビジュアル的に見所なさすぎる
とはいえ原作通りなんだからしゃあないけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:55:12.59 ID:rTq/yD0T0.net
起源弾ブチ込んでもらってボロボロにしてもいいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:55:17.83 ID:YncyNaRMO.net
>>987
安心しろ。どちらのシキも達也よりは強い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:55:27.62 ID:6svY50tc0.net
信者は売上ガーっていってるけどアンチスレだからか売れてるところを見たって書き込みを全くみない
買ってるやつを見かけたら「マジかよ」とか「何歳くらいだった」とか書き込みがありそうなんだけどな
実際自分も山積みになってるところしかみたことがない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:56:44.79 ID:d6x5i9JG0.net
テロリストの親玉の声を中田ジョージに変えて設定から作り直せば1クール入学編で行けたろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:57:37.18 ID:XrDnK3XO0.net
>>993
なんかわざわざ聞いてこない事解説してくれるって点じゃ
ホライゾンも大概だった気がするが
特にバトル

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:58:07.87 ID:QI/WET4H0.net
>>997
1クールもいらん!2、3話で終わらせい!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:58:17.31 ID:rTq/yD0T0.net
実は司兄弟物凄い良い奴で、襲撃や要撃が接待だったのも犠牲者出さない為だったとかにしようぜ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:58:56.22 ID:3VmJyup00.net
>>993
ホライゾンのアニメは糞だったろ
しょぼい作画に演出に原作の良さを生かせて無かった
逆に言えば劣等生は原作がゴミだけど上手くアニメ化してるね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:58:59.42 ID:766k5oNs0.net
1000なら妹をクリムゾン松岡に寝取られたシバさんが発狂して世界滅亡させるEND

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:59:02.92 ID:fTN53yom0.net
1000なら俺とエリカが結婚

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200