2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノブナガ・ザ・フール 第20話

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:11:05.67 ID:SvEyPWYS0.net
みんなの考察読むのすごく楽しいんだけど
実際のところ製作側はたいした深い設定は考えてなさそうな気もするw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:24:21.62 ID:IWRXcn700.net
>>284
いいな
レポよろぴくね

>>284
アニメの内容よりもここの考察の内容の方が面白いよね
ノブフーの設定にDr.千葉が関わってなさそうな感じ

286 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:40:34.22 ID:5zzWkV3B0.net
スマン、俺なんかも深読みした割には、実際の作品の方はそこまで深い意味が込められていなかった気がする。

多次元プロジェクトの方のイントロダクション・ノベル面倒で読んでなかったけど、
ちゃんと読んでみたら、ダヴィンチ黒幕説は有り得んね。
http://the-fool-project.jp/world/novel.html

結局、悪魔の回でアーサーが救星王ではなく悪魔ということが露見するのだろうと思う。
ネル・ビアンキはアーサーの下僕(または本体?)
てことは、ネル・ビアンキに助けられた(見込まれた)ミツヒデやばい。

実際のタロット占いでは悪魔の両脇の男女は、悪魔の家来というよりかは、
被害者(鎖で繋がれている)を象徴しているのだと思うので、ちょっとズレてる気もする。

287 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:48:03.73 ID:5zzWkV3B0.net
まあ、アーサーがマインドコントロール能力持っているという設定は、よくある設定なのですぐにわかった。
アイザック・アシモフの『ファウンデーション』のミュールという登場人物がそのタイプで、
俺がダヴィンチを黒幕と疑ったのは、ダヴィンチみたいな立ち位置だったのが、終盤のどんでん返しで、
敵の親玉で恐しいマインドコントロール能力を持っている危険人物だったから。
ミュールは不能者で、言ってみればオカマみたいな性別不詳な奴。このアニメのアーサーはモロにそうだし、
史実ではダヴィンチも(上杉謙信同様)ホモ説があるくらいで、紛らわしい。

288 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:53:42.57 ID:5zzWkV3B0.net
また『ファウンデーション』ではジャンヌみたいな立ち位置の少女が、実は(本人も気付かない)重要な鍵を握っていて、
ミュールはその秘密をどうにか掴もうとして、主人公の一団と一緒に行動していた。

だからもしかしたら、大した活躍をしていないジャンヌだけど、最後の鍵としては何か意味があるのかもね。
そうじゃないと、アーサーが神器の戦士としては非力なジャンヌを洗脳しようとしていた意味が薄い。

ミツヒデが裏切るのをジャンヌが身を挺して阻止するのか、どうするのか。森蘭丸設定なら、それが自然だけど……。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:29:13.19 ID:gAlk0xZ20.net
>>281
自分のそのノリで見てたわw

>>288
非力といっても町全体の火吹き飛ばしたり、
敵側の攻撃やノブナガの力の暴走の盾になって防げてはいるよね
力はあると思うんだが、いかんせん活躍はさせんぞみたいに
ストップがかかる感じなんだよな
最近いじめに見えてきたぐらいだ。何か意味があるのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:37:23.46 ID:IWRXcn700.net
ノブフーは、アニメよりコミカライズの方が面白かったりして
ttp://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:44:46.36 ID:0pNwHH7o0.net
>>290
ギネヴィアってやっぱアーサーは別人てわけじゃないのか
ランスロットの可能性もあるけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:55:39.23 ID:4gyDeaKF0.net
しかし、有名な裏切り者と裏切られた者ばかり集めて話を何処へ持ってく気なのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:57:50.58 ID:IWRXcn700.net
>>291
アーサー王って何のひねりもなくまんまアーサー王ならホントつまんないよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:07:02.06 ID:gAlk0xZ20.net
コミカライズなんて基本本編と違う方向に行くこと多いんだから
参考になるようでならん
舞台も違うんだよな大分

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:25:04.97 ID:IWRXcn700.net
>アニメとは少し違う結末に?って書いてるね
ttps://twitter.com/thefoolproject/status/470868430531211265/photo/1

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:25:36.52 ID:QqtM3QQa0.net
元ネタ解説してる人コテハンつけてくれ
毎回IDでNGするのメンドくさい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:41:46.01 ID:x259U06k0.net
>>292
むしろそこが重要
1話辺りで解説あった(気がするが)
前世で志半ばで倒れていった者たちが集まった世界=ノブフーの世界
で、今回はどう生きるのか、また志半ばで死んでいくのか。
ざっくり言うとそんな感じ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:57:14.23 ID:x259U06k0.net
>>293
アレクさんとカエサルに顔見せしたときの背の大きさが違っていた気がするから
アーサー王じゃ無いんじゃないかな?と思いたい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:35:41.08 ID:ie7wVcZl0.net
同じくウンチク長文レスNGしたいからコテハン付けて欲しい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:41:17.85 ID:8U8fyFgb0.net
>>280
忠実って何?

ヒミコとかカエサルみたいに、他のキャラの要素を兼ねてるキャラはともかく、
ノブナガに至っては、時々夢で見る過去の自分の織田信長は史実の人物だから
全くの別人ではないよ

ただ、皆も、前世(史実)と現世(ノブフー)の違いを分かってる上で言ってるだけじゃないの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:44:58.53 ID:PuwmSuJ90.net
史実っていうほど厳密なあれじゃないだろ
気楽に楽しもうぜ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:51:58.30 ID:gAlk0xZ20.net
>>300
なんで絡まれてのかわからんけど
まったくの別人なんていってないよ
直接は関係ない、前世や転生で忠実であった人物と同じ魂だけど
また別の道をを歩んでるキャラでしょって意味だったんだけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:55:26.76 ID:x259U06k0.net
あまり歴史に詳しくないにわかの自分にはノブフーがちょうどいい感じ
むしろ自分としてはローマ帝国の史実をアニメ化して欲しいが…あったか??

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:01:46.10 ID:x259U06k0.net
>>302
「忠実(ちゅうじつ)の人物」って書いてあったことを指摘したのでは??
「史実(しじつ)の人物」と言うのが一般的
301がそういう意味で言ったのではないのかもしれないが
「史実(しじつ)に忠実(ちゅうじつ)なアニメ」みたいな使い方かな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:06:18.31 ID:gAlk0xZ20.net
>>304
自分の言い方が悪かったかもしれないけど
それだけじゃない指摘みたいのもあるのだよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:13:24.20 ID:Rud50x6M0.net
史実とかいぜんにモブ雑魚扱いすんならチャンドラグプタやハンニバル等の偉人の名前つけんなと思うわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:15:00.73 ID:BlJrb3HmO.net
違いがわかってるなら
偉人がどーのと史実だとどーのと文句言わないだろ
1話から本物の歴史と関係ねーって全開のうつけアニメだったろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:17:55.53 ID:x259U06k0.net
まあ、みんな穏便にな

ただ>>306には同感。
チャンドラさんが一番ありえんかった…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:22:40.99 ID:0pNwHH7o0.net
チャンドラさんは開始10分ももたなかったからな…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:23:30.84 ID:Zu/ZDiTd0.net
俺が言いたいことも全く同様で>>273
史実に忠実にせよなんて言ってる奴、見たことないわ。なんで変な極論になってるんだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:24:08.58 ID:BlJrb3HmO.net
こういうのがあるから歴史の人物関係作品はあれだね
いかに活躍させようと必ずどこかで荒れる
難しいもんだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:26:40.78 ID:Rud50x6M0.net
ださなきゃいいだけ
難しくもなんともないだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:28:21.48 ID:qB6/tCE/0.net
グプタさん戦車で蹂躙しかしてないし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:32:58.20 ID:x259U06k0.net
偉人の名前借りちゃったのに出番アレだけってのは悲しいものだが
すごく強いオオイクサヨロイで出たチャンドラがケンシンに一瞬にしてやられ
そのケンシンがあっけなくアレクさんにやられた事で、強さが分かりやすかったと思う
ポジティブに考えるとな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:35:37.01 ID:BlJrb3HmO.net
>>310
じゃあなんで偉人がとかいってんの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:37:11.14 ID:s9q/pvyj0.net
親日のインド人激怒よ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:37:12.80 ID:x259U06k0.net
個人的にはそろそろマゼランさん出してやって欲しい。
オオイクサヨロイ取られちゃったり、ハンニバルとカールのイタイの見せられたり
いいところ無いじゃん、晩餐のメンバーに入っちゃってるのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:40:43.02 ID:Zu/ZDiTd0.net
実在人物をモチーフにした作品とは少し話が違うけど、既存作品のキャラをスターシステムで多く出演させるような
ファンサービス作品でも、ちゃんとオマージュできてる作品も多い。(ジャイアントロボOVAとかディシディアFFとか)
ようはやり方次第だよ

>>315
じゃあ、「実在人物」に訂正するわ。それで納得?
>>273に関しては、出される方もたまったもんじゃねえだろうなってニュアンスから、あえて持ち上げた表現にしただけで
そんなにその表現にこだわりないしね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:44:18.14 ID:Zu/ZDiTd0.net
というか、実在の人物の名前つけて、むしろ全く正反対のキャラに描いたとしても、そこに何か意味があるなら良いと思う
この作品の場合、良くも悪くも全く意味がない。名前考えるの面倒だったから拝借したというレベル

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:45:33.04 ID:gAlk0xZ20.net
>>318
別に問題ない人もいるんですよ
そんな力強く言われても
用は合わないんだよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:47:54.99 ID:Zu/ZDiTd0.net
>>320
え、そんなの当り前だけど、君も自分と違う意見の存在は認められないってわけじゃないだろ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:51:56.90 ID:x259U06k0.net
>>319
歴史上の人物だとキャラ説明とか要らないからな。
そういう意味でも拝借した気がする。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:56:32.13 ID:z0pZYwLT0.net
第2弾第3弾は何かな
フランス革命とか桃太郎とか
ほかにある?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:59:30.64 ID:x259U06k0.net
>>323
三国志とか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:01:25.46 ID:O+dM1FDL0.net
>>323
アメリカ独立

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:03:45.79 ID:wdOwxKW90.net
>>323
大航海時代

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:12:27.76 ID:ESbZGECG0.net
>第2弾第3弾は何かな

第1弾が円盤売上げで大爆死したんでそんなものない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:18:21.46 ID:AziEEl+Y0.net
部下がノブ煙たがるの減らしてロボバトル増やしてたら
一定のファンは得てたと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:19:53.03 ID:NoUqE5TW0.net
パチンコマネーとか舞台儲かってるから平気じゃないの
あんなんで大爆死とか言ってたらそれより下の作品どうすんだよ・・・


つーかID真っ赤な奴ら必死すぎだろw頭に血上りすぎ

個人的には、この作品はノブナガとジャンヌの主人公ヒロインが
裏切りで火で死んだ前世だったりそういう些細な繋がりが面白いと思う
ノブフーの世界ではどうなるのとか
この世界のミツヒデが最後の晩餐でいうユダとなるのとかさ
裏切らないミツヒデがいてもいいじゃないって展開でもいいぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:33:20.84 ID:NDrp/xUb0.net
三国志はありそうだなww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:00:40.44 ID:mhM1nm42O.net
>>318
いや実在人物とか変えられても変わらないんですけどw
ようは同一視しちゃってるってことね

332 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:22:28.94 ID:0w5eClnM0.net
>>290
コミカライズ版なんて知らなかった。
古代文明のロボット(=アーサー)が生き残ってるとかそういうパターンを予想したのだが、
「もうすぐだ、ギネヴィアよ……」
って、アーサーの正体がますますわからなくなってきた。

でもアーサーだけ架空(ファンタジー)の存在なんだよね。他のメインキャラは史実上の実在の人物なのに。

カエサルが血をエクスカリバーに吸わせてたのを見て、ニヤッとしていたのは、何だったんだろう?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:39:14.06 ID:NoUqE5TW0.net
アーサーはわかってくるどころか
謎ばっかり増えるんだよなぁ
アーサー王物語はほとんどが伝承か創作なんだっけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:59:44.43 ID:tNq82fpI0.net
4世紀から6世紀くらいの空白だらけのブリテン島の歴史に(1)
元々互いに全く関係なかった別々のケルト系伝承を寄せ集めて、まず原型が出来て(2)
それをさらに中世騎士物語のフォーマットで創作しなおしたものだね(3)
だから本来の時代は中世ですらないし、(2)の段階まではキリスト教の要素も存在しない
(1)の段階でモデルとなった人物くらいはいたという説もあるけど、それすら怪しいところで意見は割れている

逆に、モデルすら存在しなかったとしても、(1)の段階から語られているベイドン山の戦いなんかは
そういう戦いがあったという程度には確実な史実ではある

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:03:32.31 ID:tNq82fpI0.net
訂正
一応、途中から中世ではあるね。中世の騎士道はまだ成立していないけど

336 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:49:08.84 ID:0w5eClnM0.net
>>334
ローマ帝国からブリテン島に派遣された一武将にそういう名前の人がいたとかいなかったとか。
でも、実在由来だとしても、むしろカエサルの家来みたいなレベルなので、立場が反対だよね。

(ノブ・フーではなくて伝説の方の)アーサー王に名前のモデルが実在したとしても、
実際問題、内容的には全く別の(架空の物語世界上の)人物と化していることは間違いない。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:17:14.49 ID:1KJrxj3s0.net
実際のところはジェフリー・オブ・モンマスにでも訊いてみない事には誰にも何も分からないよ
ただこの作品におけるアーサー王はどうにもトマス・マロリーが語るようなアーサー王ですらないっぽいね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:05:06.37 ID:BONEtH4N0.net
>>322
グプタさん達は名前だけで全然関係なかったけどな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:39:17.96 ID:tpF44rmo0.net
申し訳程度の要素入れてるだけで歴史の人物と関係があるように
する気はないだろwそもそもこの世界の人物たちが
ほんとに偉人達の転生後であるのかも怪しい感じだ1話見ると

ここまで見て、やっぱりアーサーは>>332が言ってるようにロボ的な
人工的に作られたもののような気がするな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:18:18.60 ID:mhM1nm42O.net
偉人の方のジャンヌが救星王って言ってたり
男蘭丸にノブフージャンヌの姿が被さったり(信長は懐かしそうにしてる?)
二人がノブフージャンヌの前世だとすると不思議な点は出てくる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:00:25.62 ID:BONEtH4N0.net
>>339
グプタさん達は申し訳程度も入ってないのが問題
実際の人物と関係ないからいいじゃんってことじゃなくて
実際の人物と関係ないなら名前出さずオリキャラにしろって話だよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:51:16.66 ID:mhM1nm42O.net
グプタひっばるね。自分は歴史とか偉人にそこまで思い入れないから
そこまで問題にしたい気持ちがよくわからんけど
あの退場は無念だったね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:11:28.18 ID:O+dM1FDL0.net
カレーがウケたんだろw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:18:25.09 ID:c8LTpRsq0.net
21話あらすじキター
カエサルが以前とは別人のような態度でノブナガ怒るのか
しかし画像からしてイチヒメはついていくか攫われるかしそうだな
双子は何事だよw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:34:55.89 ID:wdOwxKW90.net
>>344
あらすじというかネタバレに見えたのは自分だけ?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:42:43.91 ID:kLvJFbyM0.net
カエサルは単なる駒で終わって欲しくない
てかイチヒメかわいいな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:48:40.71 ID:dm79uewg0.net
一枚目が最終決戦って感じでいいね。
ネルとビアンキはいよいよ本性を表すのか。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:48:42.14 ID:wdOwxKW90.net
確かにイチヒメ可愛い
そしてあの軍勢にどう立ち向かうのか
てか、またジャンヌは迷うのか。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:30:29.61 ID:tpF44rmo0.net
バレのとこで見たけどやっぱりノブナガはねのけるんだな
ほんとスタッフはジャンヌをどうしたいんだろうなー
可愛そうになってきた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:57:46.74 ID:tpF44rmo0.net
てか双子の顔wwww
まあとりあえずJOJO作画じゃないならなんでもいいわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:17:57.69 ID:GMV49gdo0.net
これ欲しい
マルイ・ザ・フールin京都
アートカード タロットカードコレクション 各種税込432円
ttps://twitter.com/nobunaga_tv/status/472322965137129473

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:37:04.40 ID:W5ynymls0.net
>>351
これはフール関係なく普通にほしい
いいよねこれ

353 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:56:25.03 ID:VcDlMAO20.net
いよいよイチヒメ人質で、それでも強行するノブナガにミツヒデが本能寺か?
それともミツヒデが命がけでイチヒメを救出して前世の汚名を挽回するのか?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:13:25.47 ID:zFBaZZTP0.net
>>351
タロットカードって高いもんなんだね。
確かにクオリティは高いけどバラ売りで一枚432円だなんて。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:24:39.26 ID:1xY4ICHG0.net
>>354
いや、値段はピンきりだよ
安いやつならセットで1000円とかもあるし

356 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:11:05.31 ID:HC15pzO00.net
78枚一揃えだと3万超すぞ……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:57:47.46 ID:StsZfNd90.net



358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:33:07.32 ID:iR8Us7Kb0.net
確かタロット26枚描いたって本人が言ってたから11232円か…
円盤買うと考えれば安いかもな?
ただフルセットでその値段だとうれしいんだが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:57:20.40 ID:WdFN1F1T0.net
タロットカードフルセット、解説つけて尼で販売してくれたらいいのにね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:06:39.35 ID:5DbtmrKc0.net
是非も無しTシャツ欲しい。
明日京都に行ってくる。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:20:37.38 ID:rh9yk6d90.net
>>353
ジェリド「…」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:14:53.33 ID:J5iWdcryI.net
>>359
そやね
通販とかも無いのだろうか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:38:48.78 ID:WdFN1F1T0.net
>>362
タロットカードはいつか発売されると期待して気長に待ってましょ

そうそうサテライトのアニメストアで公演オフィシャルグッズが買えて、
是非もなしTシャツもあったりして・・・
ttp://www.satelight-store.com/

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:06:31.28 ID:Ow/+MtFe0.net
まさか全部あるとは・・・w
舞台でわざわざ持って帰った俺涙目w

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:31:04.37 ID:Jtr8Fu4WI.net
>>364
ほほお、そんなのがあったのか
ここで売られることを期待して待ってるわ

>>364


今日の放送楽しみ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:20:05.77 ID:xO1hHth00.net
何気に気がついたんだけど
公式トップでジャンヌが持ってる剣がアレクサンダーの剣と同じっぽい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:26:07.91 ID:hzEXPan10.net
シンデレラ城のプロジェクションマッピングを見ると
婚約式と一夜城を思い出す

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:24:02.12 ID:T4ttraar0.net
これってもうちょっと主人公なんとかならなかったの?
見せ場というか山場というか、そういうのが無さすぎw
救星王を今川義元にしておいて、ヤマタイに向かう途中桶狭間でその遺志を継いで救星王を託されるとか
天下統一目前で西の星が侵攻してきて東と西の全面戦争突入とか
構成が下手すぎだろ、素人か

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:43:08.40 ID:bhyswSPw0.net
シリーズ構成:河森正治

370 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:51:36.31 ID:zGiyZt8p0.net
河森さんには慶応出身の秀才だから歴ヲタにも通じる知的な作品を見せてくれるのかとは期待してたんだけどね。
工学部だし歴史教養とは無縁なガチ理系のメカヲタだったということなのかな

371 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:54:31.82 ID:zGiyZt8p0.net
カエサルのクォヴァディスの光の槍が一番河森デザイン的で好きだ。
先が二つに割れて間からビームが放出される。マクロスでもあった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:57:39.94 ID:e4JIeHUJ0.net
>>370
そしてロボなんか実際には役にたたねぇと弓無双か

373 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:10:58.87 ID:zGiyZt8p0.net
>>372
なはは、多次元プロジェクト的に、舞台での芝居も考えての演出じゃないのかな。生身のノブとかミツを演じる役者さん向けに、見せ場は必要と。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:13:33.48 ID:AEQXgbXH0.net
そんなのは舞台でやる時にすればいいことなのにな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:24:01.77 ID:EpB7hyW50.net
>>366
確かに似てる気がするな

>>368
もう何度も言われてるな、似たようなこと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:53:36.92 ID:dOFnS+xU0.net
ノブナガはジャンヌとヒミコが取り合う程いい男じゃない
イチヒメもミツが執着する程いい女じゃない
この兄妹はどっちも魅力が全くなくて困る

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:07:58.02 ID:EpB7hyW50.net
主人公補正かかりまくってるよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:58:37.17 ID:1TTXLK5r0.net
20話の冒頭見て思ったけど東の星って尾張、甲斐、越後、邪馬台以外にも国はあるんだよな
いや当たり前のことだけど今まで全然出て来なかったからさ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:27:17.66 ID:yDcPE9NP0.net
>>378
1話だったかで地図出てなかったっけ
浅井とかもあって当時はwktkしてたけど意味なかったな…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:55:38.14 ID:2vfSgwdi0.net
>>367
プロジェクションマッピングとは違うけど
安土城のライトアップは史実やん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:58:23.54 ID:hn8wd4Uc0.net
>>379>>379
アマゴ、ヤマナ、アカマツ、ミヨシ、モウリ、ハタケヤマ、キタバタケ、
ロッカク、アサクラ、アザイ、ミキ、サイトウ、マツダイラ、イマガワ、ホウジョウ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:11:16.44 ID:0bSyOCwW0.net
ノブさんとおホモだちの前田はいないのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:03.86 ID:SJNoEFBV0.net
すげぇ在庫処分だな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:36.97 ID:k/V4So+AO.net
ミツの本能寺ゲージはもうMAXだわこりゃ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:40.27 ID:L3mOFR7j0.net
残り3話見る気うせた
もうないよあの展開

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:56.13 ID:dGulVKz20.net
     \ 僕のカイトォオオオオオオオ!!! /_ f⌒ヽ めんまぁぁ!!
      \  ハ  Vヽハ         ゝ  / /(__j| ヾ \ 俺のめんまぁぁ!!
       \ ル  | ≧z iV ヘ      ハ /  丶ミハ从ヽ乂
「ヒナァアア!!!!\ ∧ ト “     Vハ  ノ ム/     ∨ 乂`d \\
 コネクティブ  \(\   ー'   / ̄)イ/        〉   |   \\
 ヒナァアア!!!!!!」   ∧∧∧∧∧∧∧         /   ヘ    \\
           < 嫉 妬 に 狂 う >       / \  }  \\
 ───────< 櫻 井 孝 宏 の >─── |     ゝ  \\
           <     予 感 !!! >       ヽ┬t〜< ーrr、
「俺のヤトォオオオ!!!」∨∨∨∨∨∨∨         | ノ    ̄∪  \
「私のいちぃいい!!」/          \      ,,_| {      \
          /「俺のツグモリィイイ!!」\    ヾ='      \

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:33:05.59 ID:Lle+jPFcO.net
ミツw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:33:20.97 ID:lJB6cotc0.net
やはり勝家だったか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:06.37 ID:e0A4fyKC0.net
すんげえ脚本でしたねw
暫く呆然としてたわ俺

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:22.85 ID:TEHT8/mG0.net
雑すぎない?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:31.41 ID:L3mOFR7j0.net
晩餐のメンバーが…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:49.59 ID:XQzYj7it0.net
さらっとマキャベリさんも死んでたんだけどなんなのあれ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:03.69 ID:Wl8hXO5B0.net
こんなつまらなかったっけ…

で、いいよな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:08.42 ID:YvnDNvUm0.net
盛り上がって来たな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:19.18 ID:Nz0sLtkZ0.net
結局寝取られたまま

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:26.84 ID:B8312DtX0.net
脚本が雑すぎる登場人物まともにあつかえないなら最初から少なくしろよwwwww
来週のミツゆかりん化だけが楽しみだwww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:31.11 ID:yiN97gdH0.net
最後の展開はまぁ驚いたし感情移入出来たお

・・・ただそれ以外は何言ってるかわっかんねーお

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:35:35.28 ID:Dq24BP100.net
カエサルとイチ姫
幸せそうに死んで行ったわ

ミツwww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:00.44 ID:R0rI6xuF0.net
もう何がなんだかわからんのだけど
何が何なの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:18.59 ID:vBg85BTj0.net
正気に戻ったカエサルが暗殺されるのは読めた
しかし双子の虐殺ショーには絶句

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:20.20 ID:L3mOFR7j0.net
>>293
前回から脚本ひどくない?

全然救われないキャラたち
せっかくノブ救ってやったのに
これ、次回から見る奴減るぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:25.99 ID:lJB6cotc0.net
着地点がまったく見えないというだけで見る価値はある
バッドエンドにするつもり満々なのは分かるがね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:36:36.77 ID:3DQg0jtW0.net
21世紀のイデオンでも狙ってんのかこれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:37:39.40 ID:MUAwURAe0.net
双子はなんだったのか
なんで目が光ってたのか
何のためにカエサルにつきまとっていたのか
最後の晩餐の絵にも描かれてた重要人物ではなかったのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:37:40.24 ID:oiF/SjKt0.net
>>399
ノブナガの行動をジャンヌが全く理解しなくて邪魔ばっかしてるアニメ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:37:50.00 ID:k/V4So+AO.net
しっかし最後まで役に立たない3姉妹だなぁ

番組終わるまでに何人生き残るやら
全員死ぬのもありか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:37:51.24 ID:Lle+jPFcO.net
あの双子必要だったか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:04.00 ID:jmsd9ohj0.net
やりたい放題やって想い人と一緒に退場って
ある意味一人勝ちだよねカエサルw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:38:39.49 ID:L3mOFR7j0.net
カエサルの仮面の秘密って
本当は洗脳のためだったのね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:39:09.64 ID:R0rI6xuF0.net
>>405
全く進歩してないんだけど
もう終盤だよねコレ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:14.02 ID:bdophj1Q0.net
サルイチの幸せ二次が見たくなった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:23.23 ID:MQoG3UlM0.net
ナブナガの行動を理解できてるのは脚本家だけだろうw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:31.31 ID:djz2sDsHO.net
カエサルとイチヒメ、最後は愛し合って死んでいったな、カエサルに寄り添おうとしてる時のイチヒメはもうミツヒデには目もくれず…

結局はカエサルに心までもイチヒメにとられ二人仲良く天へと旅立ったのだった…、ミツヒデさん完全に敗北涙目やないかーい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:40:49.25 ID:wn1eP1N/0.net
マキャベリさんは毒殺されたか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:23.41 ID:qcrnNLue0.net
ミツヒデさんはイチヒメが嫁ぐときに告白してればな
それにしてもキャラの片付け方がお粗末

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:41:43.12 ID:Nz0sLtkZ0.net
マキャベリさん強姦殺だと思ってた
ベッドだったし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:01.75 ID:JI0Qzhl70.net
双子は、片割れをだんご3兄弟にしてまで、この襲撃になにか意味あったのかよ・・・

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:10.56 ID:yiN97gdH0.net
一番気になってるフラグ消化したから結論出せるお
監督と脚本が今まで見た事ないレベルの糞だお・・・
脚本自体ガバガバなのは本筋だけでも十分変な事から分かるし
驚いた演出でワンテンポ送れて表情アップとか、ノブナガ抑えるにしても順番にノンビリとだったり・・・演出が壊滅的だお、正直人間の行動とは思えないお
台詞も説得力や深さ以前に、「何言ってんのかワカンネ」ってレベルだお。会話になってないし空気も読めて無いお。理解から出来ないお

個人的嗜好言えば、ミツヒデは心配させるばっかで何もさせてないのが気に入らないお・・・ラストまで引っ張った設定が勿体なさ過ぎだお・・・

ぶっちゃけ、監督と脚本はクビでいいんじゃねーか・・・って思うお。個人的に前代未聞だお

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:42:21.50 ID:Wl8hXO5B0.net
結論


河森はダメだ!!!
誰かの下で命令通りメカデザだけやっとれ!!!
お前に監督企画原作脚本は12000年はえぇ!!!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:43:01.89 ID:PoskbeuPO.net
最後は全員死ぬけど不思議パワーで星合体して復活するんでしょ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:43:03.71 ID:bdophj1Q0.net
だんご三兄弟わろたww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:43:04.70 ID:MUAwURAe0.net
>>412
今回の脚本はヴァルブレイブとかガリレイドンナもやってたんだよな・・・

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:19.33 ID:oiF/SjKt0.net
>>410
ノブのキャラが本当に殺しそうでもあるから微妙なとこだけど
今回は市姫の覚悟すら無下にしようとしてるからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:44:40.59 ID:qcrnNLue0.net
佐藤英一には河森関係無くなんか作らせてやれよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:03.65 ID:SJNoEFBV0.net
もうケンシンがこのまま最後まで登場しなくても驚かない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:13.16 ID:xIDHzRPm0.net
コネクティブ市イイイイイイイイイイイイ
と叫べば完結編が出来たかもしれない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:45:59.01 ID:3vmEZl5E0.net
     \ 僕のカイトォオオオオオオオ!!! /_ f⌒ヽ めんまぁぁ!!
      \  ハ  Vヽハ         ゝ  / /(__j| ヾ \ 俺のめんまぁぁ!!
       \ ル  | ≧z iV ヘ      ハ /  丶ミハ从ヽ乂
「ヒナァアア!!!!\ ∧ ト “     Vハ  ノ ム/     ∨ 乂`d \\
 コネクティブ  \(\   ー'   / ̄)イ/        〉   |   \\
 ヒナァアア!!!!!!」   ∧∧∧∧∧∧∧         /   ヘ    \\
           < 嫉 妬 に 狂 う >       / \  }  \\
 ───────< 櫻 井 孝 宏 の >─── |     ゝ  \\
           <     予 感 !!! >       ヽ┬t〜< ーrr、
「俺のヤトォオオオ!!!」∨∨∨∨∨∨∨         | ノ    ̄∪  \
「私のいちぃいい!!」/          \      ,,_| {      \
          /「俺のツグモリィイイ!!」\    ヾ='      \

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:28.15 ID:FG8CsxcY0.net
今回のキャラの処分の仕方がまさにソードマスターだったな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:36.86 ID:yiN97gdH0.net
>>425
マキャベリの演出もアレだったし、ケンシンもアレで上手く演出できたと思われてる可能性大だお

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:46:53.62 ID:lJB6cotc0.net
カエサルも浅井と勝家フラグを見事に消化して幸せそうだな
しかし光秀の本能寺フラグは折れて欲しいんだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:08.14 ID:wn1eP1N/0.net
マキャベリは服毒するシーンくらい欲しかったわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:13.08 ID:L3mOFR7j0.net
イチのミツヒデしかとっぷりがもう
舞台と逆やんけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:37.52 ID:PefKZgLV0.net
前も言われてたけど一貫してるのはミツイジメだけだなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:47:37.45 ID:jmsd9ohj0.net
実はあの双子はクローンで何体もいると予想

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:48:54.98 ID:R0rI6xuF0.net
>>423
結局この流れで落ち込むぐらいなら信じさせてやれば良かったのになあ
視聴者もどっちなんだろうって感じだったし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:45.58 ID:pdNJllQq0.net
ミツヒデいじめアニメだねコレ
あとジャンヌいじめ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:17.31 ID:SJNoEFBV0.net
ノブ今回殺してよかったんじゃないの
市も死ぬ覚悟満々だったし
市殺せば心置きなく謀反出来る人もいるし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:19.99 ID:yiN97gdH0.net
結局このアニメは何を見せたかったんだお・・・
ロボ・・・ではないか、弓と刀で十分だし・・・
人間模様・・・は、何言ってるのか何でそんな行動したのか、全く同情できないから楽しめないし・・・
歴史・・・は言わずもがな壊滅だし・・・
苦悩・・・も終わり悪けりゃ全て駄目だし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:51:44.68 ID:qcrnNLue0.net
ジャンヌどこまで役立たずにするんだノブナガを信じるって決めたって言ったのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:52:40.90 ID:FG8CsxcY0.net
ヒミコさんの方がよっぽどノブを理解しててヒロインやってるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:19.71 ID:djz2sDsHO.net
イチヒメさんがミツヒデ完全無視でスルーしてたのはわろた
身も心もカエサルに…、ミツヒデの前で二人が愛し合って共に死んでいったってこれ究極のNTRだよな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:55.34 ID:yiN97gdH0.net
ああ・・・そういえばヒミコだけは言ってる事も行動も理解できる
ホンマ視聴者の救世王やで(他は全て破壊王)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:09.64 ID:O5gKBsXf0.net
ヴァルヴレイヴの方がまだマシだった…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:14.15 ID:B8312DtX0.net
そのヒミコは来週やばそうだな

>>441
ワロタが酷すぎだろあれww

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:33.01 ID:8kzLoyiQ0.net
確かに今日は終わってしばし呆然となった・・

皆が何を言ってるのかさっぱりわからん!
わかったのはカエサルとイチの夫婦愛だけでした

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:55:59.52 ID:oXjCs2PQ0.net
http://kura3.photozou.jp/pub/90/1563090/photo/195584313.v1389020367.jpg
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/a/n/i/animumeso/20140127212628eb7.jpg
前から思ってたけど……どうもダビンチの正体が
実はどこぞの怪盗の変装とかなんじゃないかって気がする
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VMANy6J3L._SL500_AA300_.jpg
http://books-mikke.ocnk.net/data/books-mikke/product/lupin17_1.jpg
http://booklive.jp/resources/c_media/images/thumb/31/129850_01_9_2L.jpg

アーサー王もいるし、別に史実の人間である必要はないんだよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:56:16.32 ID:lJB6cotc0.net
>>441
ミツヒデよりカエサルのが好きだったからその辺はむしろ良かったよ
なんつーかミツヒデの童貞こじらせてる感がひでえよな、ジャンヌの処女こじらせた感も

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:57:30.74 ID:QBfGcF7T0.net
ジャンヌいらない子だよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:58:15.10 ID:yiN97gdH0.net
実際いたら会話通じなさそう
そのくせ何が正しいのかだけ主張してきそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:58:27.97 ID:9l9jBGBv0.net
急な洗脳で敵側にして、またあっさり覚醒めて、それで半ば処分するような形で狂った双子と相討ち
ヒミコとかと同じくいいキャラしてたカエサルを前回今回で安っぽく退場させたのは残念

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:59:58.29 ID:48h+bIHW0.net
今日は本能寺の変が起きた日か

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 02:00:02.87 ID:qcrnNLue0.net
ミツヒデはイチヒメがカエサルに嫁ぐ前の日にワンチャンあったのに何も出来なかったからな
後悔しても遅いこれでノブナガ恨んだらもう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 02:00:10.26 ID:i5gKUXbN0.net
確信した

これヴァルヴレイヴ超えたわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 02:01:45.05 ID:jmsd9ohj0.net
>>447
両方共、事ある毎に狼狽しまくってるイメージだわ
ただ、ミツに関しては人間臭い感じがして嫌いじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:02:40.38 ID:9l9jBGBv0.net
>>454
ミツはなんで葛藤してるのか視聴者にもよく分かるしな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:04:21.06 ID:L3mOFR7j0.net
>>452
次回予告は本能寺っぽいけどな
アーサーに洗脳されてそう

イチヒメカエサル夫妻好きだった自分としてはもう唖然
クオヴァディスも好きだったのにな…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:04:30.40 ID:yiN97gdH0.net
>>455
でも最初から勝負に参加できてない感があるのが・・・
三角関係(笑)とか思ってた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:04:38.60 ID:QmXdq5hN0.net
いうてもミツヒデは弟の件とかあったしコネクティブイチするのもおこがましい気があるんじゃないのか
一応主の妹だから身分差もあるだろうしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:06:34.84 ID:MQoG3UlM0.net
ヒミコはだれもわかってないことをさもわかってるかのように言ってるだけだろうw
ダヴィンチと一緒で話の外にいる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:07:15.39 ID:lJB6cotc0.net
>>458
それ分かってるから、覚悟の出来なさっぷりがミジメで情けない
自分のものにも出来ないけど、誰のものにもならないで欲しいって?
それは童貞のアイドル幻想だろwww
だからまあ、これでノブナガをもし逆恨みしたらますます最低にw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:09:22.86 ID:yiN97gdH0.net
>>458
だからこそ、影ながら何か…っていうのを俺は期待してたかも
実際は「駆けつける(だけ)」「助けようとする仕草をする(だけ)」「心配する(だけ)」「個人的に悩む」みたいな・・・
何ていうか、ヒロインに片思いしてる設定のモブキャラとアクション性が同列だと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:14:08.22 ID:SJNoEFBV0.net
あと3話しかないのに未だにノブを全く信じてないジャンヌ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:15:45.14 ID:9l9jBGBv0.net
天啓を受け入れる→やっぱり受け入れずに自分でノブを信じて変えていく→やっぱり信じられない
中盤あたりで何度もやった展開だろうに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:19:07.86 ID:hgbeuOlr0.net
ブルータスここで出さないとか意味わからんぞ
何のため偉人モチーフにしたんだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:19:32.89 ID:lJB6cotc0.net
キャラをまったく成長させないまま2クールを終えるという、なかなかに腐った実験してるよなあ河森は
キャラを賢くしたら物語を動かせなくなる病気にかかってるんだろうか、こういうのは

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:20.20 ID:1j99skes0.net
ミツヒデ「リア充爆発した」()

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:20:25.03 ID:M2Az8bGd0.net
むしろ無根拠に信じてるほうが怖いんだが
主人公だからというメタ的な理由しか思いつかない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:21:05.99 ID:lJB6cotc0.net
>>464
西洋側はテキトーに決めたんでしょ
だってこの企画自体が、蘭丸とジャンヌの(火に炙られる)イメージが重なったことから生まれたって河森が言ってるんだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:21:58.65 ID:ioJbnBn00.net
偉人の名前?史実のできごと?

そんなもんキャラと設定考えんのめんどくさかったから
適当に名前とエピソード使えそうなのだけ拾って切り貼りするために使っただけだよ!

結局まとまってないし意味もないぐっちゃぐちゃなものになっただけだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:23:59.89 ID:EHJtyf9o0.net
カエサルとイチ幸せそうに死んでいきやがって…
何気にマキャベリも死んでたし
もうこれみんな死ぬんじゃねw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:27:25.97 ID:D0W5qNpR0.net
カエサルとイチヒメって一ヶ月も一緒にいなかったのに
夫婦愛とかアホらしい
勢いで燃え上がって死んだだけだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:28:04.71 ID:b0ZBG9iD0.net
ミツヒデが盛り返したかなと一瞬思ったけどカエサルの圧勝だったなw
もうお付きの忍でいーじゃん三人いるし…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:28:20.06 ID:67vyTm7/0.net
市姫が妊娠していることが分かってミツ発狂が無くて良かったぜ・・・・とは言えない最期だな
目の前で完全無視しながら幸せそうに逝ったし(´д` )

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:36:44.59 ID:DrkOaCiW0.net
>>458
しかしNTRされた相手は父殺しという。どこで差が付いたのか・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:38:44.10 ID:A4vO49Vv0.net
ふと気づけば日笠と東山って、はたらく魔王様のお二人か

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:42:16.34 ID:CCdOz5TL0.net
舞台とで展開違うのはまあいいんだけど
あっちはミツヒデ一筋のままだっからイチがビッチにしか見えなくて辛いし違いもいまいち楽しめないな
眉毛的にはどっちがメインシナリオなんだろうか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:43:51.28 ID:O5gKBsXf0.net
最後まで見届けた貴方こそ真のフールです!というオチ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:50:11.50 ID:xrKnN0W00.net
河森はこの展開に満足してるのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:54:01.29 ID:M2Az8bGd0.net
助けようとして結局死ぬパターンばっかだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:54:49.05 ID:cNVSGOkI0.net
創聖のアクエリオンの時の河森作品はどこに行ったんだ・・・
河森作品は死ぬ作品じゃないと思ったのに・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:56:25.83 ID:xrKnN0W00.net
河森は富野じゃないのに黒富野化してる気がする

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:01:08.13 ID:M2Az8bGd0.net
誰もが融合するとかエヴァのパターンはギアスでも否定されてたけど
それが悪い根拠がどれにも無いよな
それもいいかもしれないじゃないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:06:12.55 ID:yyJ1VvU90.net
隣人への愛を否定とか、キリスト教的価値観をノブナガは否定するわけね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:08:22.82 ID:qi8c1XD70.net
前期OPのスタイリッシュ謀反のところ思い出すわ
もしかしたらジャンヌがノブを殺すことになるのかもしれない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:14:14.04 ID:MiOvLfnd0.net
ノブがやっとこさ主人公らしい活躍をしたと思ったら
ジャンヌちゃんがヒロインとして落第点すぎる
基本ダブルヒロインものはどっちにも肩入れしないようにして見てるんだが
この作品の場合ヒミコといい女度に差がありすぎてちょっとつらい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:16:36.44 ID:M2Az8bGd0.net
そうか?ジャンヌはバランスいい感覚のところにいると思う
和平の話を聞きもしないし何の考慮ももたないノブナガを信じれるほうが違和感すぎる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:19:51.03 ID:1j99skes0.net
>>476
寧ろ舞台版ではミツ一筋っていうのに驚いた
アニメは完全にカエサルルートに見えるから
ビッチというか、結局しがらみに縛られて動けない・動かないミツに比べて
あれだけ自分の為にしてくれるカエサルを見てたら、絆されない方がおかしいレベルだと思うわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:21:49.49 ID:NhUW0stp0.net
すぐビッチ言う奴は大体30で童貞のキモい夢想家

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:22:28.14 ID:TEHT8/mG0.net
アーサー王ってもしかしてイエヤス?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:27:16.63 ID:M2Az8bGd0.net
アーサーが悪っていう部分がとくに無いんだよな
少なくとも星を何とかするための知識はノブナガより全然多いから
普通に協力すればいいんじゃないの?と思ってしまう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:30:26.29 ID:TEHT8/mG0.net
ノブナガは別に星がどうなろうと構わないんじゃない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:32:43.09 ID:yyJ1VvU90.net
キリスト風の教えを執行しようとしてる人物だから、歴史上キリスト教の信者だった人間だろうね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:33:22.14 ID:a1ZMELSY0.net
単に舞台はミツヒデだったからアニメはカエサルにしようとかいう乙女ゲームよろしくなノリなんじゃねえの(ハナホジ)
脚本自体は舞台のほうが好評のようなんだけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:33:28.92 ID:k/V4So+AO.net
洗脳するような奴が悪じゃないと言えるのか(驚愕)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:39:59.99 ID:M2Az8bGd0.net
でも星を救う案どころかただ西を倒す事しか考えてないノブナガより
アーサーのほうがまだいい気がするんだよね
これまでのストーリーを考慮するにノブナガがアーサーを倒したら
勝手に新しい謎設定が出てきて星が救われるパターンになるんだろうけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:40:39.14 ID:TEHT8/mG0.net
公式の特典情報にダ・ヴィンチのタロットカード全24枚ってあるけど
小アルカナ動員してるから26枚あるはずだよな
これはダ・ヴィンチのタロットカードがそういう仕様なのか別の形で補完されるのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:55:23.46 ID:QSckMN5TO.net
三人まとめて突き刺すとか凄いな、子供

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:57:28.00 ID:L3RdBlxM0.net
>>495
そもそもなんで星が滅ぶのか自体がよくわからんしなあ
見ている限りだと、西の星の連中が好き勝手に竜脈をいじって自滅しただけにも思えるのだけれど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:58:22.56 ID:TEHT8/mG0.net
空中でそんなもん投げたら反動で吹っ飛びますよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:14:34.59 ID:wwyfcWFD0.net
イチが大分鬱陶しかったな
二股かけ続けたまま死んでったわ
カエサルに連れ去れるとき無抵抗で一緒に走ってたの見て笑っちまった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:23:08.82 ID:yTKeaCAF0.net
なんでこうサッパリ終われないんだ
ノブ活躍してカエサル洗脳解いてさあ最終決戦皆で頑張ろうでいいじゃねえか
ミツは知らん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:34:43.50 ID:TEHT8/mG0.net
ミツヒデがイチに思いを寄せてるのに気付いてたのカエサルくらいじゃないの

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:44:59.61 ID:T+fsZEGO0.net
これ、まずシリーズ構成が悪いのでは? 全体のあらすじだけ同じだとしても、構成をもう少し変えたらマシになった気がする
このアニメって最初の方の小競り合いの後は、1クール目のほとんどを使ってカエサルと対決。東の星の統一は放ったらかし
そのカエサルが仲間になって2クール目に入ったら、残りの円卓はほとんど1週1人のペースでスピード退場
そこまでして他の円卓より遥かにキャラを立てたカエサルは突然傀儡になって1話で退場
もう少し序盤の展開早くして(ついでに東の星の統一くらいはしておいて)、2クール目の展開を早めに持ってきておけば、少しは違ったような気がする
それでも根本的な所はアレだけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:48:38.32 ID:TEHT8/mG0.net
ノブナガは気に入らない奴は皆殺しくらいの世界観で生きてるだろ
むしろ総ての人の幸福だの真の平和だの託して死んでいく周りがおかしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:48:49.24 ID:T+fsZEGO0.net
あと、カエサルの語るアーサー王の理想は確かに胡散臭いけど、それを否定するメインキャラの主張が「そんなの認めん」だけで
何がどうおかしいのか、どうして認めたくないのか全く説明してないな
一応カエサル個人に対しては「お前自身がその理想とは違う愛を抱いてる(はず)じゃん」ってことで、信長(と市姫)は否定してたけど
アーサーの理想その物へのアンチテーゼは示せてないよね
もっとも、アーサーの理想は見る人によって変わりそうで、本当にアレで正解なのかわからんけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:54:46.82 ID:xrKnN0W00.net
このままだと誰も生き残れない可能性もあるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:58:21.47 ID:nJzsLPi50.net
シンフォギア二期に似てるな
主人公サイドが正義ぶってるけどノープランなあたり

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:00:32.95 ID:PXxVO1aS0.net
見る人によって違い会えば洗脳され都合良く生き死にさえ利用される以上
信じるだけ時間の無駄になる
というより会う度に洗脳していく連中に傀儡以上の評価が下せる気もしない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:12:56.07 ID:djz2sDsHO.net
>>502
猿もだよ、イチヒメを取ろうとするカエサルにミツヒデとイチヒメが想い合ってるの知ってんだろって言ってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:21:02.67 ID:d/bis8IgO.net
Bパートはじまってすぐ死んでた人はなぜ死んだの?
あと双子ってなんだったの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:29:35.55 ID:vgt/lNKI0.net
>>490
西の星は乱開発で衰退しているイメージだったけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:35:11.43 ID:nJzsLPi50.net
マキャベリは一発やった後に普通に刺されたのかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:55:42.00 ID:oOjEbu8j0.net
ツェペシュ=串刺公(自分)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:02:44.81 ID:UhV0qiZsO.net
見てないからわからんがマキャベリはチェーザレに殺されたんだよね?
チェーザレに懐疑心持ってたっぽいのにベッドの上で殺されるって警戒心なさすぎじゃね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:03:05.04 ID:4FWr+IO60.net
おいおいおいおい
温泉回どころか水着すら無くイチヒメ逝っちゃたじゃないか
どーなってんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:12:54.49 ID:MTpahSg30.net
視聴遅れ側だけどカエサル死んだのかーやっと視聴きれる!!!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:15:34.48 ID:hn8wd4Uc0.net
あと3回

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:16:58.58 ID:vgt/lNKI0.net
ジャンヌうぜえええ
ここまでイライラするヒロインも珍しいな
公式がデスっているとしか思えない
毎回毎回同じ事の繰り返しを見せられる視聴者の気持ちも理解してほしいわ
もういい加減にしろよと
エンドレスループはやめてくれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:18:46.80 ID:mWWeslMi0.net
>>427
僕のカイトwwww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:19:04.55 ID:yyJ1VvU90.net
おまえら、このアニメは考えちゃダメだ。感じろ ただ、感じろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:21:40.32 ID:mWWeslMi0.net
唯一の良心イチヒメがあまり意味無く退場されました

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:25:17.67 ID:6u2DiYVr0.net
ノブナガはどうみてもイチヒメごと殺そうとしてるように見えたからジャンヌの行動は当然に見えたけど?
あんな影だけ切れる技を身につけてるなんて誰にもわからんだろw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:35:13.56 ID:EHJtyf9o0.net
>>522
確かにいつの間にか超絶パワーアップしててわろた
龍の力でいろいろと分かるようになったかな
ジャンヌは龍を受け入れてないしわからんだろうし
というか仮面はアーサー洗脳アイテムだったのか?
ミツは洗脳されそうだな・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:17:28.61 ID:0bSyOCwW0.net
ミツがあのチンケな刀で止めようとしてる姿見て笑ってしまったw
ただの心情描写なのはわかってるけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:22:52.51 ID:2hNIeTSp0.net
マキャベリはグプタさんより酷い扱いだったね・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:42:25.75 ID:L3mOFR7jI.net
>>496
遅レスですまんが、描いた本人は26枚描いたと言ってたな
ただ特典は24枚っぽい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:46:03.43 ID:U5wT9NS70.net
シャルルとハンニバルはあれでもいい死に方だったんだな
今回は雑すぎるわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:49:43.37 ID:L3mOFR7jI.net
>>501
自分もそうなって欲しかった
あまりのがっかり感にBD買う予定だったが辞めた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:50:59.64 ID:KCEYlO420.net
だれかイベントシリアルいらん?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:51:32.05 ID:L3mOFR7jI.net
最終話、審判のタロットだと復活の意味があるから
死んだ奴らが生き返る展開もありそうで嫌だ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:58:23.07 ID:QOHjgAY90.net
これで次回ヒデヨシが死んだらなかなか上質なギャグになるんだが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:05:49.78 ID:8qcsMKRT0.net
>>489
アーサー王=浅尾さん(ノブナガン)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:24:34.20 ID:0bSyOCwW0.net
この作品何クールのつもりで設定考えたんだろ
使い捨てキャラ多すぎ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:35:19.38 ID:M72HM1ZF0.net
ヒミコ「イチ、カエサル、双子はわらわより先に逝ってしまったかー
   ジャンヌもいつになったら婿殿の役に立ってくれるのか・・・これでは死ぬに死ねんのー(棒」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:50:43.50 ID:7Tdv4FT50.net
カエサルが死ぬなら死ぬでブルータス使ってやれよ
というかどこ行ったのあいつ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:52:50.36 ID:GRDDJvex0.net
一姫、ミツヒデ完全無視w最後の事切れる瞬間まで完全無視ww
元々はミツヒデのこと好きだったんじゃないのかよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:59:05.63 ID:4FWr+IO60.net
ちんぽに負けたんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:04:19.00 ID:GRDDJvex0.net
そういやあの2人ってやることはやってたんだろうか
ヤリチンカエサルが手を出してないはずなイカ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:24.67 ID:NsTk1XP40.net
何か、女をバカにし過ぎてる感が凄いな…
いや、男もバカにしてるかww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:11.19 ID:L3mOFR7jI.net
>>536
あれはワロタな
ほぼ空気扱い
私カエサルしか見えてません状態だったし
だったらもう少し二人を掘り下げて欲しかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:42.32 ID:NsTk1XP40.net
ミツヒデわざわざ助けに来て置いて
棒立ちでカエサルに攫われるの見てたりするし
あいつは、ほんとやる気あんのかよと

お供の子供的な連中に重要キャラがあっさり纏めてやられるって
完全にギャグだわなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:41.73 ID:hTMHlQHc0.net
ヒデヨシとヒミコが良い感じになってきたな
両方死にそうだけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:59.52 ID:xJfv8iNN0.net
イチヒメ初期は聡明で何かありそうだったのに結局男に弄ばれた馬鹿女でしかなかったなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:39.18 ID:NsTk1XP40.net
虐殺砲を撃つよ!→ジャンヌ「拡散してウマー!」
虐殺砲を撃つよ!→ジャンヌ「ノブナガやめろー!」

最初は、結果的にしかたなかったとして
今回は、何だ…
つーか、お前なんなんだジャンヌ…って感じ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:23.89 ID:FvHMSo+K0.net
全員ブレ過ぎなんだよ
展開もギャグみたいだしまあシュールな笑いを狙ってるのかもしれんが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:02.46 ID:rhL45bEt0.net
>>542
余り者同士くっつけられるのは基本だなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:15:36.31 ID:cKDmOp4B0.net
決められた時間の中で色々詰め込み過ぎだよな……
なんか全編ソードマスター最終回と言うか武士沢レシーブ最終回と言うか

もっとキャラとか減らしても良いよね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:21.06 ID:L3mOFR7j0.net
エクスカリバが盾みたいになって
二人は刺さってないだろと思ってたが
刺さってて夜中なのに「え?」って言ったわ
EDイラストの後ろから順番に死ぬとか無いよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:03.61 ID:L3mOFR7j0.net
1クール目内輪もめで引っ張りすぎ
2クール目円卓の同士などの在庫処分ひどすぎ
もう少し分かりやすい話しであれば良かった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:49.72 ID:NsTk1XP40.net
そう言えば、エクスカリバーどうなったんだろう?
ただのなまくらだったのか?
エクスカリパーなのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:10.89 ID:sQ0veQnF0.net
マキャベリ死んだのか。SMプレイに疲れて寝ていただけかと思ったw

あとアーサーは本当に星を救おうとしているのか、胡散臭い
今回のカエサルとチェーザレ見ると、相手によって洗脳の内容を変えてるようだし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:59.15 ID:L3mOFR7j0.net
そういやマキャベリの目の秘密分からないままだったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:33.99 ID:GKggjKUp0.net
見せたいシーンやその場その場でやりたい展開に
キャラクターが振り回されてる感じ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:53:14.63 ID:0bSyOCwW0.net
ミツがエクスカリバー手にして狂うと予想

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:03:46.47 ID:FL3b/gIN0.net
>>385
河森作品は残り3話になってからが勝負なのにw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:12:31.62 ID:biV64vam0.net
>>546
秀吉の方がまともだし気遣ってくれるから 余り物同士で正解かもね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:15:51.62 ID:oOjEbu8j0.net
ヒミコ「懐で草履を…? 気色悪いのう…」
サル「主への気遣いを気色悪いだとォ!!」
ノブ「仲の良いことだな」

とりあえずここのシーン思い出した

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:17:17.32 ID:n698i04y0.net
謙信さんはどこに消えたのw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:28:38.12 ID:osTP+v6z0.net
謙信は竜に飲み込まれたから・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:32:18.70 ID:lXBPJHf20.net
是非ばかり

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:44:30.24 ID:+9EYyizgO.net
1年以上の話数があれば、もう少し自然な展開やれたんだろうが……半年しか無いならいっそシンゲン辺りをラスボスにして
「俺達の戦いはこれからだ!」で二期待ちでも良かったな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:51:36.06 ID:J6LdK/9H0.net
>>542
序盤のヒデヨシはジャンヌといろいろフラグ立ててたのに
まさかヒミコなのか…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:09:17.49 ID:86bNdCh+0.net
ミツガン無視くっそワラタw
カエサルの絶技でメロメロになってたんやな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:10:23.50 ID:GKggjKUp0.net
ヒミコちゃんもなんか次回辺りで死にそう・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:10:36.41 ID:rhL45bEt0.net
ケーキに色々入ってたんだろうな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:17:19.72 ID:t8vc+yDX0.net
源内がジャンヌにイラついてるカンジ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:30:25.55 ID:86bNdCh+0.net
ジャンヌってノブナガ信じる→やっぱり信じないを
4回くらいやってるよな?
良妻のヒミコと差がありすぎるんですが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:31:57.73 ID:pE8vDPTb0.net
これはなんですかね
本能寺エンドでは無くイデオン発動篇エンドを迎えそうですね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:34:34.87 ID:GKggjKUp0.net
きっと蘭丸の魂とジャンヌダルクの魂がせめぎ合ってるんだよ(適当)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:36:13.03 ID:3DEfYR0q0.net
信じてればいいのか?
ヒミコは信じてる理由が不明で盲信にしか見えないのに謎に態度がデカくてイラっとする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:40:53.69 ID:DCuti89N0.net
>>561
それこそ何クールやっても結局何がしたいんだかわからず延々グダる長期を目論んだアニメの典型パターンだぞw

>>570
ヒミコは幼少期にヨモツヒラサカになんか入ってきたノブナガこそ星に選ばれた男って感じで信じてるんだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:43:00.58 ID:PoskbeuPO.net
いきなり蘇らず技術云々言ってたから
ミツがイチの死体強奪→甦ったけどゾンビで絶望本能寺とかやらんかね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:57:28.62 ID:Y+Slf4/00.net
ジャンヌ駄目じゃん、って意見は同意できるけど
それに比べてヒミコは良妻!ってついてくると、ヒミコ厨必死だなって印象しか残らなくなる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:08:57.81 ID:djz2sDsHO.net
>>538
そりゃ結婚したら初夜迎えないとだし、初夜は儀式みたいなものだしねぇ
寝室でのあの二人でいたシーンがこれから初夜迎える所だったんだろう、ケーキ食って窓から景色見たあとはもちろんやってるというか、カエサルがインポじゃない限りありえない、あの時のイチヒメの気持ち関係なく

外人のちんぽは日本人よりもでかいからな、そりゃ忘れられない初夜だっただろうよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:12:09.67 ID:3DEfYR0q0.net
ヒミコがノブナガを信じてる理由が謎パワーで具体的なものが視聴者には見えないし
そんなこともわからんのか?ってしょっちゅう講釈を始めるけど
それも謎パワーでわかってるだけで視聴者には全然わからないし
実際にリアルで経験してきたことや見てきたことが土台になってるわけじゃないからオカルトなんだよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:21:14.03 ID:Nr36bQs00.net
みつひこワロタ
弟殺してるし落ちる所まで落ちてもらわないとな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:25:48.67 ID:nktkM9j/0.net
闇堕ちしてラスボス化したミツヒデを、西と東が協力して倒してエンド
とかバカバカしいが、あり得る気がしてきた。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:25:55.26 ID:NIcrXgil0.net
アレクさんがケンシンの服剥がして女バレしてくれると期待したのにあのまま退場かよ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:40:23.02 ID:6HSM3q0W0.net
>549
アレただの洗脳装置じゃないの

毎回フールで敵蹴散らして是非も無しでシメとかそんなアニメでよかったと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:43:49.84 ID:gP0REoNr0.net
なんだろうなぁ
面白いっちゃ面白いんだけど、ベクトルがちょっと違う感じなんだよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:08:01.01 ID:aFksMC8Y0.net
聖剣をあの場所に刺すことで何かが起こったんだろうけどもう何でもいいやって感じ
伏線とかなにもなく事象が起こるからなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:10:21.72 ID:24hZXhBE0.net
カエサルって前円卓の誰かに東の星の女性の柔肌を教えてやりたい云々言って挑発してなかったっけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:25:43.73 ID:NsTk1XP40.net
一体、誰が本当のフールなんだろうか…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:29:03.09 ID:L3mOFR7j0.net
で、お前らは最終回どう予想してるんだ?
真面目なのを見たいんだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:30:08.43 ID:L3mOFR7j0.net
>>584だが、真面目な最終話予想でという意味

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:38:39.66 ID:P4Ha2ALM0.net
最後は秀吉がエクスカリバーで大団円
替え猿とか言って

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:41:12.25 ID:NsTk1XP40.net
これでミツヒデが、本能寺!とか騒ぎ出したら
完全に無能の逆恨み以外の何者でも無いな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:51:20.11 ID:8N3lq/Ce0.net
真面目じゃない予想(ごめんな)
ミツヒデがアーサーに取り込まれる
適当にシナリオパワーでやっつけられて
謎の創世

もしくはアーサーとノブナガが合体してノブナーガという龍になる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:00:21.27 ID:AO6XzGJt0.net
ジャンヌはブレブレだしイチは二股女だしもうどないやねん…
初めの頃は不快感もなかったのにどうしてこうなった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:03:32.94 ID:76khfueT0.net
>>550
なんかここまでスレであまり触れられてないのが不思議だったんだよな
前回であれだけ意味ありそうだったエクスカリバーなのに、『えっ、あれだけ?』って感じの扱いだし
まあ他もいろいろアレなのでしょうがないのだが

カエサルもあれだけ意味不な感じの(主人公並みのご都合主義逆転劇)厚遇受けてたキャラなのに
あの退場は・・・双子の使い捨て感の酷さは・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:08:12.12 ID:f4bgenEB0.net
舞台ノブフー4月公演(アニメと違う部分)より。
カエサルとノブナガの戦いを止めようとしたイチヒメは気高く散ってしまう・・・。
イチの亡骸を抱くミツヒデ(イラスト:カズキヨネ画)の悲痛な叫び「・・イチぃぃぃぃぃ!!!!」
http://pbs.twimg.com/media/BpGmAXAIgAAYYVm.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:11:43.22 ID:aFksMC8Y0.net
ミツ死亡
ヒミコ死亡
ノブとジャンヌは星になるか異世界に飛ぶかして残ったヒデヨシが天下統一を目指すぜENDだと予想

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:17:19.67 ID:O5gKBsXf0.net
ノブとジャンヌが異世界に行って第2弾2クールか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:32:24.38 ID:NsTk1XP40.net
つーか、ジャンヌは足手まといじゃね?w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:32:40.91 ID:ksloD09v0.net
とりあえず、ジャンヌの全裸拷問の回だけDVD買うとか、
そういうブヒアニメな使い方なら出来るかと思ったが、
だったら全編それなダイミダラーでも買った方が良いわな。


……ロボット部分ですらあっちの方が凄いし。ほんとどこ見所にしろってんだよ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:36:53.38 ID:CCdOz5TL0.net
>>591
舞台のほうが面白いんだっけ
こっちのイチを見てみたかったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:40:18.02 ID:vgt/lNKI0.net
ヒミコ
ダビンチ
カエサル
この三人がキャラ的には好感がもてるな
上二人はフールでは珍しいぶれないのが良い
カエサルは分からん奴だがなぜか憎めないw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:42:27.89 ID:aFksMC8Y0.net
>>594
ジャンヌは
ノブナガの命を助けたのが2回
ミツヒデとイチとくノ一の命を助けたのが1回

ヒミコは
ノブナガの命を助けたのが1回
サルの命を助けたのが1回

ヒデヨシはノブナガの命を助けたのが1回

ミツヒデは
ノブカツを殺したのが1回
オヤジとカエサルとイチヒメが死ぬ原因を作ったのが1回ずつかなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:43:47.96 ID:xZjvQel/0.net
別の意味で伝説になりそう 狙ってんだろうけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:49:32.10 ID:LNghuTJN0.net
>>598
ミツヒデwww

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:51:58.46 ID:86bNdCh+0.net
>>597
ジャンヌの失敗で人が死にまくったマイナス点忘れてるぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:55:28.76 ID:aFksMC8Y0.net
失敗ってノブナガを助けたけど拡散したビームで領民が死んだのだけじゃね?
領民が死ぬのが無条件で不可避だったのは無い
なんか見方が不条理すぎるやつがいるよねw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:56:14.72 ID:LNghuTJN0.net
ヒミコが好きで好きでたまらないんだろw
まあ三角関係ものにはよくいるタイプのファンだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:57:11.80 ID:rhL45bEt0.net
負け確定で苛々してるんだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:05.96 ID:fXr0SkKH0.net
最後の肉親のイチヒメ死んじゃうし洗脳から助けたと思ったカエサルも死んじゃうし
ジャンヌには信じてもらえないしミツヒデはなんかもうだめだしノブ様まじ気の毒だと思ったけど
まだヒデヨシくんとミヒコちゃんがいるから大丈夫だよね!あの2人は死なないよね!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:20:43.50 ID:L3mOFR7j0.net
>>598
ジャンヌ意外と助けてるんだな
足を引っ張ってるイメージばかりが先行してて見落としてた
ミツヒデはカエサルとイチヒメ死ぬ原因作ってたっけ?覚えてね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:23:27.50 ID:ItI0blN/0.net
打ち切り漫画のごとく双子が消えたな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:41:18.79 ID:aFksMC8Y0.net
死ぬ原因とは言い切れないけどカエサルがイチヒメと一緒にイクサヨロイに乗り込んだのは
ミツヒデが強引に連れて帰ろうとしたからだし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:48:59.36 ID:Dj6XS+t00.net
ジャンヌはこの期に及んで迷ってばかりぐずってばかりだから恋愛ヒロインとしては落第点かな
でも主人公の一人としてみればノブナガ以上に魅力的というか結末が一番気になるキャラだと思う。
ヒミコはそもそも恋愛面での出番がなさすぎ・ノブナガとの描写がなさすぎで評価以前の問題だろう
ただ非常に有能かつ強靭な意志持ちなのでノブナガの仲間としてジャンヌの手本にするべき相手として最高のキャラ。

あといまさらだけど光秀の想い人が市姫っておかしくない?
市姫に恋するのは秀吉だし光秀が横恋慕するのは信長の嫁だろ、時代劇だとだいたいそう。
このアニメのキャラ設定に合わせるならカエサルに嫉妬するのはヒデヨシで
ミツヒデはヒミコに惚れてノブナガに嫉妬しなきゃダメでしょ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:59:11.60 ID:cHqZFPm90.net
アーサーの理想ってつまり、ナルトの無限月詠みたいなもんか?
カエサルの右目、別に何ともなってないじゃん。
しかしあの双子は何なんだ。
弟(?)ごと貫いてるし、その後あっさり姉(?)も斬られてるし。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:11:27.74 ID:hDy6hB+V0.net
つか双子の女の方最後なんて言っているんだ?もう痛いったら?王痛いったら?

色々酷いからミツが破壊王になり大暴れして全滅ENDでもいいwww

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:12:02.65 ID:wHYThpXz0.net
キャラデザはよかったんだけどなぁこのアニメ
ジャンヌなんて金髪ロング巨乳で超ストライクなんだけど
性格が超デッドボール

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:26:30.77 ID:8N3lq/Ce0.net
あの展開にするならもう少しイチヒメとカエサルに会話してほしかった

ミツヒデがどう転ぶか…あの予告はブラフで、心の整理してイチヒメの遺志を継いでくれれば
まだ見れる展開だと思うけど…ストレートに逆切れ本能寺しそうな勢いだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:31:38.26 ID:NsTk1XP40.net
アーサーが狙ってるものは、人類補完計画的なもの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:59:49.57 ID:FL3b/gIN0.net
>>610
双子って吸血鬼っぽいから復活するんじゃないの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:01:32.27 ID:IpoFRheY0.net
つか迷うからこそのヒロインだけどね
なんの波も発生せずに主人公とくっつく恋愛ドラマなんてほとんど無いと思うけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:17:40.39 ID:xrKnN0W00.net
三人まとめ刺されるシーン完全にギャグマンガ日和じゃねかw
あれはギャグでやってるのにシリアスな場面でやるべきじゃないだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:20:58.40 ID:MHmvlt0Z0.net
主人公とときに衝突しつつ最後のくっつく対等な感じなのがメインヒロイン
主人公にひたすら好き好きオーラ出して従うイージーモードなのがサブヒロイン
だいたいこのパターンだわね
女キャラはひたすら主人公の下につくべきみたいなのがいるのはわからんでもないけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:27:02.69 ID:L3mOFR7j0.net
>>611
「もう痛いったら」で合ってると思う

なんかFF13LRみたいな最後になりそう
キャッチコピーの「愛よ、世界を破壊せよ」もうこれノブナガ、ハカイオーじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:30:04.29 ID:xrKnN0W00.net
河森は黒富野路線を継ぐつもりなのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:30:58.19 ID:xsJC/IC70.net
ジャンヌはスタッフに嫌われてるんですかね…
今回のゲンナイとのやりとりとか細かいシーンでまでうざい女に描かれてる
中盤以降碌な出番もなく電池扱いのヒミコも気の毒だが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:37:38.61 ID:W0wLUww+O.net
>>589みたいにイチヒメが二股女だのビッチだの言ってる奴がいるのに驚き
イチヒメとミツヒデがくっつかなかったのは、ミツヒデが童貞拗らせたのが原因だろ
あれでイチヒメにまだミツヒデを想っていろって言う方が酷だぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:40:48.44 ID:kjcK3cWq0.net
ゲンナイとのやりとりでどの当たりがウザイのかさっぱりわからん
むしろ可愛く思ったけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:43:22.53 ID:EWsj8cwn0.net
元々嫌いだからなにやってもうざいと感じるんだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:45:31.93 ID:+9EYyizgO.net
>>617
本当に最終回がソードマスターされそうな悪寒……
もしくは西遊記ネタの天竺手前みたく、敵か味方の誰かがいつの間にか死んでる八戒ポジで醜く聖杯争奪するアーサーとノブナガ
うっかり聖杯落として滅亡とか……

真面目な話、最後は東西の龍が統合されるとかで西の星の滅びが回避されるとかなんだろうけど
東は西が何もしなければ特に問題無さそうだったし、アーサーの言ってる危機って完全に西だけの事情で東は良い迷惑感がするし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:50:08.37 ID:EHJtyf9o0.net
>>615
なにそれ刺され損じゃねえかw
晩餐の絵に描かれてるのに死ぬって12人選ばれるのじゃなかったのかって感じだが
過去に最終話で死んだやつみんな復活!殺し殺されの関係のやつもいるのに気にしないで
ラスボス倒そうぜ!なんて展開やったアニメがあるし油断できない・・・

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:50:41.87 ID:TPMuiKF20.net
ジャンヌは信じる信じないみたいな1か0思考じゃなく
天啓は受け入れたけどそれを鵜呑みにして従うわけじゃなく
惚れてるけどノブナガを破壊王にさせないようにノーも言う
という結論に達したのがいいと思うけどね
作中で最も真っ当に見える

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:52:35.64 ID:zvGXYjSo0.net
これ主人公ミツヒデだよな
ノブナガ&ジャンヌの脇役臭が酷い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:55:41.49 ID:cj2BCLBP0.net
>626
その結論自体はいいと思うんだがやることなすこと裏目に出過ぎなんだよなぁ
結局ただの役立たずでしかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:57:19.19 ID:ksloD09v0.net
>>622
カエサルとの夫婦生活の描写がなさすぎなのも問題なんじゃないかな。
初夜に一緒にケーキ食っただけで夫婦の安らかな時間とか言われてもなぁ。

ケーキで打ち解けあって、それから半年ぐらい、いろんな思い出がありましたってのを見せとけばまだ印象が違ったのかな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:07:04.61 ID:L3mOFR7j0.net
シュレディンガーの箱(猫)って何の事いってたの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:09:56.43 ID:TPMuiKF20.net
政略結婚した相手にガチ惚れして昔の男に興味を無くすみたいな
シビアな大人の恋愛劇を描きたかったんだろうし、そういうのは好きだな
始まる前のインタビューとか読んでても大河ドラマっぽい作品になるのかと思ってた
でも実際はすごい大味な適当アニメだったのがw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:12:36.55 ID:EHJtyf9o0.net
>>630
というかあの夫婦一緒に過ごした時間極端に少ないよな?
ケーキの後西の星いって今回の流れだし
カエサル→イチヒメはわかるけどイチヒメのカエサルへの思いはケーキ+今回必死に
イチヒメを助けようという姿を見てやっと芽生え始めたようなものじゃないかな
キャラソン的にカエサルを見守って安らげる存在であろうと決めてはいたみたいだけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:14:15.62 ID:J6LdK/9H0.net
発売中のオトナアニメを読むと、世界観やメカの設定がすごく凝ってるなあって思う。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:15:42.87 ID:L3mOFR7j0.net
>>634
凝り過ぎてて活かしきれて無かった感

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:17:15.98 ID:yDcPE9NP0.net
活かせない設定なんて紙くずと同じだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:17:23.59 ID:YFZObxYi0.net
世界設定的に政略婚が当たり前なんだろ
あんな家に生まれた時点で覚悟は出来てるだろうし、相手を愛そうとするのは別に不思議じゃない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:33:48.41 ID:hn8wd4Uc0.net
>>631
シュレディンガーの猫についてはこのサイトの解説が分かりやすいよ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/neko1.html

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:46:08.03 ID:QmXdq5hN0.net
>>622
舞台はミツ一筋のまま死んでったからそっちも見た人が全然違うって混乱してるのもあるんじゃないかな
違いはどっかで語られるだろうけど既出の通りカエサルルートも用意してみましたみたいなノリだろうね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:01:56.32 ID:7eJxZ0R50.net
イチはちょろすぎだろ、ちょっとヤッただけでカエサルカエサルって

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:06:19.90 ID:2CeiC2AG0.net
終盤なだけにZガンダム化してきたなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:07:01.54 ID:CEWqBGUW0.net
イチが妊娠したみたいな描写があったと思うけど
あれは無かったことになったの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:13:41.66 ID:J6LdK/9H0.net
>>639
違いは引かれたタロット・カードの順番の違いだそうだ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:14:53.40 ID:7eJxZ0R50.net
ミツ絶望ワロス
うわああwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:25:33.11 ID:2CeiC2AG0.net
>>620
残りの話しの中で「おまえは生きていてはいけない○○なんだ !」の台詞マジ聞けそうw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:30:02.13 ID:0bSyOCwW0.net
>>643
なんかオシャレだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:31:47.99 ID:0aFqR2480.net
>>634
ヴァルヴレイヴに買ってるのってそこだけだなw
他は同レベル
ストーリー構成は素人
脚本はちぐはぐ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:41:28.92 ID:qPB9WnjJ0.net
一番死んでほしくない2人が死んでしまった…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:45:04.62 ID:nzT1E9am0.net
うむ。お市と木戸キャラだけは死んで欲しくなかった・・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:45:09.68 ID:W1jIhTtg0.net
どうせ機械になって出てくるんでしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:47:00.88 ID:D0W5qNpR0.net
ノブナガはジャンヌとヒミコの間でフラフラ
イチもカエサルとミツの間でフラフラ
兄妹ってやっぱ似るんですね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:49:33.55 ID:hDy6hB+V0.net
ノブナガはどっちにも興味ないからふらふらしてなくねw

>>619
そうか
最後の台詞がこんなので終わるしつくづく居る意味のないキャラだったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:52:02.66 ID:X4jSWF5E0.net
バスガに続く河森の黒歴史になりそうだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:52:59.95 ID:hn8wd4Uc0.net
カエサルがチェーザレに対して言ってたペルフェクタ(The Perfecta)
「ダ・ヴィンチの残した技術を転用して貴公が作りだしたペルフェクタ、
あれもその為に使うべきなのだ」
「決して命果てることのない、死を超越した者を有資格者とすればよいのだと」
「それはチェーザレの研究チームが作りだした、聖なるものペルフェクタ」
「ここヨモツヒラサカを制圧し、魂なき躯に命を宿すすべは確率された」
「一度滅んだその後で、ペルフェクタになりさえすれば滅びを乗り越えることができる」
※ペルフェクタ(PERFECTA)とはイタリア語でパーフェクトという意味

ふ〜ん、神器の有資格者は死なないといけないみたいだね
志半ばで散った者達はせっかく生まれ変わったのに、
また死なないかんのかいって感じだね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:56:58.66 ID:1j99skes0.net
市、個人的にはそこまでフラフラしてるようには見えなかったな
アニメの方しか見てない身からすると、ミツが昔の男と言われても、そもそもきちんとくっ付いてすらいない印象だからなぁ
市側からすると、ほんのり思い合ってはいたけど結局成立しなかった初恋みたいな

時代劇や大河なんか見てると、政略結婚で最初は望まない相手だったとしても
妻になったからには添い遂げるってのがセオリーだしね
市は元々自分個人の気持ちより、織田家の為って想いの方が強いようなキャラだったし
そこらへんの意志の強さはぶれてなかったように思うけどな

まぁ最期の場面でのミツが可哀想なのは確かだけどw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:05:38.46 ID:nzT1E9am0.net
櫻井と石田とキタエリ、声優だけで不幸キャラの匂いがプンプンw
石田さんはちょっと違うか。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:15:00.53 ID:hn8wd4Uc0.net
ビアンキとカエサルとイチヒメが串刺しにされたシーンって、
ソードマスターヤマトの最終話でゴクアークとキョウアークとレツアークが
ヤマトに後ろから串刺しにされたシーンのオマージュに見える・・・

ソードマスターヤマトのEVOLversionがあちこちに拡散されていたのを
公式が見て、それをノブフーで自虐ネタに持ってきたのかしらん?

ネル&ビアンキの耳がとんがっていたのも時々目が光っていたのも、
結局何の意味も無かったね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:17:44.36 ID:L3mOFR7j0.net
イチはフラフラして無いと思うけどな>>655と同じで
ミツは3回チャンスがあって、3回とも自分から離れてるし、イチはそこで割り切り始めたんだろ。
嫌だったカエサルは自分に尽くしてくれて、主君裏切ってまで自分に気持ち向けてくれたら
この人と一緒に居てもいいかもしれない、と思うだろうよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:18:13.85 ID:y/wCym1j0.net
>>655
可哀想つっても結局ミツの自業自得だしなあ・・・間違いなく恋の芽はあったのにとりにいかなかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:29:00.54 ID:TPMuiKF20.net
ネルとビアンキって吸血鬼だから死んでないのかも?
じゃないとあまりにも扱いが雑すぎる
けど他の死んだキャラも雑だからやっぱ死んでるかもw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:52:43.15 ID:+9EYyizgO.net
別に吸血鬼とか明言してないからなぁ……
もう色んなキャラが「○○とはなんだったのか……」状態だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:02:56.35 ID:hn8wd4Uc0.net
本スレがすっかりアンチスレと化してる・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:06:27.27 ID:L3mOFR7j0.net
>>638
読んできたよ。すごく分かりやすかった!
20話でダヴィンチが言ってたのは死に向かってるってことかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:08:19.11 ID:ksloD09v0.net
>>662
アンチってのとはちょっと違う気がするw

「展開が気に入らん!作者はクソだ」とか言うのがアンチってもんだと思うのだが、
みんな「結局何が言いたかった作品なのか……???」って狐に抓まれているようなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:08:25.40 ID:vgt/lNKI0.net
ところでマゼラン何してんの?
せっかくのイケメンキャラなのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:08:43.46 ID:PqB2bUWP0.net
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ    荒れたスレにはパン祭りでれりごーや
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:16:47.46 ID:fj9IYZe70.net
アーサー謎の力が尽きて消滅
ヒミコ謎の力で時間軸巻き戻し
アーサーが存在しない物語冒頭かそれ以前で
皆生きてる西から東への侵攻もなく世界平和メデタシメデタシ

とかなったらどうしよう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:23:26.66 ID:hn8wd4Uc0.net
>>663
ヨモツヒラサカの中の状態=シュレディンガーの猫の状態
ヨモツヒラサカの天井が崩れた=シュレディンガーの箱が開いた

空中神殿パレ・ナトゥーラがヨモツヒラサカに降臨=ヨモツヒラサカを制圧

「魂なき躯に命を宿すすべは確立された」ってことは、
生死のコントロールが出来るってことになったんじゃないのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:31:11.75 ID:L3mOFR7j0.net
>>668
それ、死んだ奴生き返るフラグじゃないの?
だから有資格者は死んでしまってもいいとか言ってたのか
色々専門用語とかキャラだけ納得してる展開多くて
そこまで分からなかった。ありがとう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:43:15.05 ID:gP0REoNr0.net
ジャンヌのおっぱいと太股もっと写せよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:44:17.23 ID:EHJtyf9o0.net
>>668
流してみてたから思いつかなかったけどそうだな・・・
あと三話しかないのに12人そろう気配すらないけど生き返れるんなら問題ないわな
OPの人選シンゲンとか死んでるのにいつまでもいたりするし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:50:32.85 ID:AvOGPyCX0.net
結局カエサルにイチを取られたミツが哀れだわw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:52:53.50 ID:ksloD09v0.net
最後に裸ロケットで昇天したノブ達が、
現代日本に転生してきて学生生活を送る第二部が始まるって言われても納得しそう。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:55:57.43 ID:L3mOFR7j0.net
>>672
そんな事言ったらミツが好きなのよ、って雰囲気を出してて
結局好きな男に受け入れてもらえなかったイチもっと可愛そうじゃない?
傷心のまま嫁に行ったと思うよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:01:38.97 ID:YFZObxYi0.net
チャンスはいくらでもあったのに動けなかったミツヒデに問題があるだろ、可哀想とかイチヒメビッチとかないわ
好きオーラさえ出してれば何もしなくても結婚破棄して自分に駆け寄ってくれるとでも…?そんな都合よく行くわけないじゃん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:06:18.74 ID:qAFl+nwf0.net
まあ、黄泉平坂が題材となってる話なわけだから、ノブナガ(の姿勢)が正解なんだろうけどね。

あの日本神話の元ネタはギリシャ神話のオルフェウスが妻を死者の国から連れて帰って甦らそうとした話なわけで、
オルフェウスの試みは途中で後ろを振り向いたせいで、ご破算になった。

おそらくノブフー世界というのは、史実の有名人たちの魂が迷い込んだ黄泉の国みたいなもので、あそこから抜け出すには、
真っ直ぐ前に突き進み続けなければならない。
逆にアーサーのように、あの世界の中で不死を実現しようとする方が間違い。

アーサーはオルフェウスみたいに自分の妻ギネヴィアを蘇えらそうとしているみたいだけど、
むしろアーサー自身が黄泉の国の支配者ハデスとかみたいに思えてきた。

あとマインドコントロールの方法は、アーサー自身が心理的な鏡になって、
結局は相手自身の心の中の理想が見えてるだけのようだね。

カエサルの語ったアーサーの姿は、カエサル自身の魂の姿。

結局、最後に残った円卓の同士チェーザレが一番凶悪な感じだね。

あ、まだアレクサンダーもいたか。シンゲンフラグはまだ残っていること期待したい。

でもまだダヴィンチも怪しいぞ。チェーザレとカエサルの会話からすると、
元はダヴィンチが不死術(ペルフェクタ)の研究までしてたってことだろ?
まあ錬金術の究極の目的は不死なんだろうけど。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:09:09.59 ID:qAFl+nwf0.net
ともかくジャンヌ、ミツヒデがあいも変わらず、グダグダ言ってるばかりで、実質的な行動はない回だった……

678 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:10:18.34 ID:qAFl+nwf0.net
>>677>>677
すまんコテ忘れてた。長文嫌いな人許してね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:14:35.45 ID:PFLQqz5G0.net
弟殺っちゃった罪があるのに忘れたようにイチと幸せになられてもそれはそれで叩かれる気がする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:26:57.24 ID:MCABSVKu0.net
戦国で血縁殺しなんてよくあること
ミツは草食すぎた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:29:39.20 ID:ksloD09v0.net
肝心のノブナガが、今のところ本当にただのフールなのがな。
バカに見えて実は揺るぎない信念や、聡明さを持っているって感じなのかと思ったら、
どうも勢いだけで行動している感が強すぎる。

今回、カエサルがおかしいと気付いていたっぽいが、それを周囲に説明もしないで斬りかかるもんだから、
ミツもイチもそれで余計に翻弄された感がw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:31:41.92 ID:L3mOFR7j0.net
カエサルとイチヒメ転生してケーキ屋さんでもやればいい

683 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:35:22.99 ID:qAFl+nwf0.net
>>681
ジャンヌが一番そのあおりを食ってるよね。ノブナガのコミュニケーション能力不足のせいで誤解を防ぐどころか発生させまくり

主人公はコミュ障という

684 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:38:44.26 ID:qAFl+nwf0.net
>>683続き

ただ、天才ほど、コミュニケーション能力が邪魔になるというか、行動の邪魔になるという現象はあると思う。
長島茂雄とかね。左脳(言語脳)を使ってたら、体が反応するのに邪魔になる。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:41:12.61 ID:6bKahqTh0.net
つまらないもの見せられてがっかりなんだが……

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:41:49.22 ID:+9EYyizgO.net
擬音語のフィーリングでしか説明出来ないノブ……ギャグならアリだけど

687 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:24.91 ID:qAFl+nwf0.net
そういえば、ノブナガの「手袋ギュッ」ってやる演出を多用し過ぎかもね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:42.24 ID:L3mOFR7j0.net
初見で21話見た時はもう後半ぽかーんだったが
見直したらカエサルとイチの最期、号泣してしまったんだが、やばい?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:55:31.45 ID:hDy6hB+V0.net
>>687
ミツの髪ファサーもなwwww

690 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:57:29.05 ID:qAFl+nwf0.net
>>689
そうそうw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:59:07.18 ID:bugbH5Lt0.net
信長の前世も 『犬』 であったことが明かされる 衝撃の次週 ジャンヌが得意げに披露します 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:59:34.31 ID:+9EYyizgO.net
まあ、あの2人はそろそろ残り話数やフラグ的に死にそうだったし……その場だけの演出としてはアリ

全体で見ると唐突展開の連続とか、キャラの使い捨てが在庫処理めいてたりとか
串刺しがソードマスターの四天王の残り3人1コマで倒すギャグシーンみたいだったりとかだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:59:49.02 ID:EHJtyf9o0.net
テレビ東京にあったあらすじだけど
ミツヒデはイチヒメを襲った悲劇に、ノブナガが本当に救世王であるのか疑念を抱く。
ジャンヌが受けた「破壊王」の天啓も、その事実も疑念に拍車をかけていた。
ノブナガは助けたのにひどい仕打ちじゃねw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:59:56.03 ID:MCABSVKu0.net
>>688
やばくはないと思うよ
見返すとやっぱり展開早すぎて乾いた笑いが出たが

イチとカエサルが死ぬのはまあ分かる、残された者も何かしら考えるだろうし
あと3人は最初からいらなかった疑惑

695 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:05:03.60 ID:msDFQ7iI0.net
いや、やばくない(さすがに泣きはしなかったものの)。
カエサルだけ、まともにドラマとしてキャラ立ってるもん(あとはダヴィンチくらいかな)。
作品全体でまとまってなくてグチャグチャになってるだけで、
カエサルとイチ(イチに愚か者と言われたが、愚かなほど愛してくれたカエサルにイチのハートは完全に撃沈した)
シャルルマーニュとハンニバル(鬼女とアッシー君にも一寸のラブストーリー)
ミツヒデの葛藤劇
パーツパーツは悪くないよ決して。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:06:43.13 ID:fFGZh5qs0.net
>>694
そっか、ありがとう

3人ってカゴメ衆?
命にかけてもイチヒメ守るって言ってたんだけどね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:09:40.29 ID:LCTRgmv+0.net
>>696
今回死んだ三人
マキャベリと双子のこと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:10:28.21 ID:uJQxqQX90.net
>>696
マキャベリと双子のことでは…
今回カエサルとイチヒメ、双子が死んだけどCM明けにマキャベリも殺されてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:11:36.61 ID:fFGZh5qs0.net
>>695
サンクス

自分あの夫妻好きだったんだわ。つーか、カエサル?
二人が死ぬのは分かってたんだが、衝撃的な殺され方で次週からみるの止めようと思ったが
河森作品は終盤3話が面白いってあったからがんばってみるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:12:20.18 ID:fF4qSHvI0.net
猿以外全員死んで猿が天下取りそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:15:22.65 ID:fFGZh5qs0.net
>>698>>698
ああ、そっちか。勘違い
指摘早くて助かる。

マキャベリさん、死ぬ前にあの目の秘密教えて欲しかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:25:13.78 ID:bh2YSZPx0.net
ノブナガが東を統一しなかったのはヒデヨシに託されるからかもね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:30:24.78 ID:nAXBLMLt0.net
カエサル夫婦死んだのはショックだけど、この部分だけみれば出来は良かったな
イチはいつからカエサルに惚れ込んでたんだろ?
そもそもカエサルがミツヒデをけし掛けた理由も分からん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:31:14.09 ID:xkAGDnc/0.net
アーサーは観測者の意識が把握できる姿をとる、というのは消化不良の量子論でよくある話として。

このストーリーはわかりずらいなー。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:33:45.21 ID:Bm8CVuWx0.net
>>701
マキャベリってホムンクルスかなと思っていたんだけど、
21話見てチェーザレがダ・ヴィンチの残した技術を転用して
作りだしたペルフェクタ(の試作品)じゃなのかなと思ったよ

カエサルとイチヒメがもし生き返るとしたら、
カエサルが光の神器、イチヒメが風の神器の有資格者になりそう

ミツはエクスカリバーを手にしたりしてね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:34:30.68 ID:ngYKGWmF0.net
うむ
何かスカッとしない作品だよな
バスカッシュ見たときと同じ感覚だから監督の色なのかもしれんが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:35:04.63 ID:HwONwaHu0.net
これで俺のマキャベリさんが死んでたら俺が破壊王になる勢いなんだが
マキャベリさんはペルフェクターになって復活するから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:36:45.62 ID:NW4CPy7L0.net
結局のところ
きに
する
だけ
むだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:39:35.63 ID:ECoTm2ubO.net
次辺りで残りの円卓もいつの間にか死んでるかもな……流石にアレクサンダーはもう2話位は生きてそうだけど
そして全員ラストバトルに再生怪人よろしく復活して襲い掛かって来そう。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:51:07.06 ID:uJQxqQX90.net
>>709
いや、そこは復活して助けに来たぜ!ノブナガだろう
刈り上げポニテがここまで生き残るとは思わなかった

711 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:55:17.18 ID:msDFQ7iI0.net
>>705
ホムンクルス設定が使われているとしたら、双子じゃないのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:02:22.10 ID:SDfEOV5H0.net
ミツがイチを受け入れなかったのはノブカツを殺した負い目があったから
であって仕方ないことだと思うけど
逆にイチの父親を殺しておいて平然と求婚できちゃうカエサルの神経の方が
よっぽど理解できない

713 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:04:04.42 ID:msDFQ7iI0.net
ヒデヨシとヒミコの関係の発展が多少ほのめかされているのは、もしかしたら、
ノブナガ&ジャンヌが死んで、ヒデヨシ&ヒミコが生き残るということなのだろうか?
ノブナガが死ななきゃ、ヒミコがヒデヨシとくっ付きそうにないから。

まあノブナガ&ジャンヌが死ぬとしても、
ストーリー的に悪い意味ではなくて良い意味づけでの結果になって欲しいけど。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:05:51.89 ID:1fQqCqUg0.net
>>713
ヒミコはたとえ婚約解消されてもフラれてもノブナガを諦めないだろうしね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:11:36.12 ID:TGJj4OEz0.net
>>712
自分が有利な交渉をするときの対価に
欲しいものを欲しいといって何が悪いのか

イチヒメにすら暗殺の事情を何も言わないまま
それどころか手をのばしてくれたイチヒメの手を取ることすらしないまま
他の男のものにもなるのも嫌だーなミツヒデは
戦国の武将の姫として覚悟を持って生きたイチヒメの強さと真価を欠片も理解していなかったんだろ
カエサルが馬車の中で話した通りにね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:15:32.30 ID:fF4qSHvI0.net
乱世なんだしカエサルぐらい図太くてもええわな
ミツはナイーブ過ぎる
まあだからこそのミツなんだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:23:43.26 ID:rvrXP55O0.net
戦場なら相手は殺すだろ
ミツヒデは身内を暗殺だし一緒にしてもね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:24:22.79 ID:zl8dQZa00.net
自分の存在は影で良いと言うミツヒデ
イチヒメは、その影を照らす光になりたいって、ミツヒデの部屋まで言いに行ったのに、
ミツヒデに「お戻り下さい」って追い出されてしまったんだよな

例えミツヒデがイチヒメの事を好意的に思ってくれても、
あくまでも主君の妹と臣下みたいな感じで、常に一定の距離を保とうとしてくるし
一緒になってくれそうにない相手だったんだからお互い様かと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:29:33.14 ID:lLt8+i2UO.net
そもそもノブヒデが死ぬ事になったのって誰かさんの立てた策が原因で
ノブヒデの死後に誰かさんめっちゃ後悔してましたよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:30:37.39 ID:DAJasLlX0.net
ギャグアニメを真面目に考察しても無駄だと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:48:23.39 ID:Yuw8a4ZA0.net
今更なんだけどさ、ノブナガとヒミコって結婚してないよね?
なんか当たり前のように妻って自称してるけどまだ婚約状態のまま進んでないんじゃなかったっけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:58:24.30 ID:TTO/PGfv0.net
東西の偉人設定は上手く使えず
ジャンヌと光秀はノブ立たせるためにキャラぶれまくり
ロボもただ居るだけで全然盛り上がらず
ひたすら身内で言い争ってるだけなのが笑える

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:22.73 ID:2blRBC5d0.net
洗脳やら信じる信じないとかなんか宗教の争いみたいになってきたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:11:26.04 ID:fcwo2b3UO.net
>>721
いや結婚してるぞ?壮大な入刀までしたがな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:11:39.85 ID:ZDuoLYt80.net
>>721
この作品の脚本はクズだけど、別にその件は脚本のミスではなく
作り手も視聴者も作中の人物も全員知った上での妻自称だよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:14:43.27 ID:QBvYKYJC0.net
ミツいじめという意味では一番ブレずに一貫しております

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:22:11.79 ID:zl8dQZa00.net
>>721
ノブナガも、ヒミコが修行してた場所に入れたから、
俺の妻になったのか?って聞いてたが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:24:03.11 ID:Yuw8a4ZA0.net
婚約式っていう謎の儀式はやってたけど、正式に結婚してたっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:25:43.41 ID:ZDuoLYt80.net
>>728
してないよ。さっきもそう言ったじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:27:03.89 ID:jGGDu6lr0.net
いい加減クーリングオフの期間も過ぎてそうだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:28:53.45 ID:zyBMgMtD0.net
ヒミコはもう振り向いて貰えないのわかっててジャンヌを焚き付けるために煽ってるんだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:31:00.88 ID:Yuw8a4ZA0.net
ああ、どこかでやってて見逃したのかと思ったけどやっぱりやってなかったのね
すまんありがとね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:40:37.19 ID:uocWf1ce0.net
眉毛だったか忘れたけどミツとイチのニヤニヤだかモヤモヤが見所みたいに言ってたから
くっつきはしなくてもなんだかんだ織田に残ったり帰ったりするんかなと思ってた
どっこいアニメだけ見たらカエサルEND死だからニヤニヤどころか般若一直線ですやん・・・
まあヒミコの重い設定とやらも出てこないからなんか抜けてるのがあるのかもしれんしもうワカンネw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:39:58.09 ID:1w8Zfos90.net
ヒミコはもうどうあがいても後がないから夫婦ごっこできるだけでも嬉しいんだろうな
んでノブを孤独にしたくないから死後もそばにいてくれるようにジャンヌに必死に発破かけてる
婿殿を信じてくれとかジャンヌに頼みながら落命しそうだわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:45:41.25 ID:kqHryLLM0.net
>>734
うわー凄くありそうで胸糞w
個人的に偉そうな喋りの幼女系キャラ(ヒミコはロリBBAだっけ?)ってあまり好みじゃないのでヒミコ単体だとそんなに魅力感じ無いんだけど
ジャンヌがアレ過ぎて、相対的に健気に見えて来るから
女性目線でヒミコ応援したくなるんだよね…

ちなみにミツとカエサルなら断然カエサルだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:49:46.67 ID:nAXBLMLt0.net
男としての格は圧倒的にカエサルが上だもんなー
光秀は運営に徹底的に苛められて可哀想だよ・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:08:48.49 ID:LLdVRGCa0.net
スタッフに虐められてるから可哀想とか腹筋いてぇw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:19:57.69 ID:iBwky67W0.net
なんやかんやでスレが活気付いてきたなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:47:21.27 ID:fFGZh5qsI.net
カエサルも茶会前まではイチに本気じゃ無かったみたいだし
ミツイチは離れて行く過程
カエイチは惹かれあって行く過程が書かれてたと思うよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:49:30.99 ID:fFGZh5qsI.net
でも舞台じゃミツイチなんだよな
アニメと舞台の違う所わかる人いるー??
ミツイチに限らずキャラの性格とかストーリーとか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:53:02.78 ID:4carSBgD0.net
イチ→カエは意外な一面やちゃんと選択したり気持ちを伝えるところでカエ→イチは一目惚れから案外度胸があるところに惹かれたのかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:29:42.53 ID:2N3t7MDE0.net
円卓残り3名となってしまったがアレクサンダーとの再戦やるのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:34:29.62 ID:w69VBgmN0.net
>>740
舞台版はカエサルとどうこうなる前に死んだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:23:36.92 ID:Wfo4B7Rx0.net
アレクサンダーにあげたあの小さな毒龍はなんだよw
つかアレクさんも龍持ってるらしいのに全然でてこんなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:02:59.14 ID:fFGZh5qs0.net
>>743
そうなのか
ダヴィンチ画の「イチヒメの笑み」を見て一目ぼれしたって書いてあったから
てっきり取り合ったのかと思ってたよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:16:47.89 ID:fFGZh5qs0.net
>>744
龍を食ったか食われたかの違いじゃないか?
アレクさんは食ったから力はあるけど共存してない
ノブナガは自分もその痛みを背負ってやるって言って自分食わせたから共存してる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:20:16.02 ID:rS50Fd5W0.net
最初期のイチヒメの恋人カードのフラグって一体何だったの?
ミツの「(ジャンヌを連れて帰ったら)イチヒメが気にする」発言も謎だし
いつ兄上大好きヤンデレ化するのかと楽しみで見てたのに
ミツとカエサルでフラフラして終わったじゃねーか…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:38:51.01 ID:0+M2ogMl0.net
双子はカエサル殺っちゃったけど
ならブルータスの存在意義ってなんだったの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:38:16.39 ID:HwONwaHu0.net
ブルータス「もしかしてもう忘れられているのでは?」
マゼラン「ブルータス、お前もか」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:45:53.63 ID:Bm8CVuWx0.net
( ´,_ゝ`)プッ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:58:18.65 ID:ECoTm2ubO.net
結局存在意義がよく分からなくなった双子とか
一発キャラ臭が濃厚な外道バカップルやインドキャノンの人とか
試練失敗で地味に脱落したバトルマニアとか
ダイジェストで戦死した反ノブナガ家臣達とか
あと、なんかぞんざいに毒殺されたっぽい誰だっけ?とか

色々なんだったのだろう……?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:06:24.26 ID:zl8dQZa00.net
浅井カエサルがアーサー倉に付いて、イチヒメが織田に戻ってくるのは予想していたけど、
イチヒメと再婚して一緒に死んだ柴田みたいなポジションまでカエサルがやるとは
柴田役はミツヒデがやるのかと思ってた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:08:32.83 ID:d4ZTWG9R0.net
ブルータスはカエサルの顔をしたアーサーを刺すんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:09:48.38 ID:fFGZh5qs0.net
>>747
あれ引いたのジャンヌだったよな?イチヒメ関係あったっけ?
みんな言ってる通りイチヒメ全然フラフラしてないが?
自分の道を突き進んで、最期はとても幸せそうだったが。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:28:10.79 ID:nq5a/E4X0.net
>>735
カエサルとか裏切りまくりのクズだけど
ほんと腐女子はわけわかんねーな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:39:19.44 ID:YVF6yoLC0.net
ノブナガの正妻はヒミコでいいと思う
ノブナガ自身がジャンヌに向かって「友」って言っただろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:44:11.82 ID:fFGZh5qs0.net
舞台面白いって聞いたから色々ブログ漁ってみたがアドリブが面白いらしく
ダヴィンチの描いたイチの肖像画を見て
カエサル「これが、銀河の妖精!」
ダヴィンチ「オダの妹がこんなに可愛いわけがない」
ちょw円盤頼むわwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:53:18.95 ID:QVgAXWm/O.net
ヤバいアニメの円盤より欲しいわwwww

ヒロインはジャンヌなんだけどノブの嫁としては
信頼度とか健気さからヒミコを応援したくなるな
「私はノブナガを信じられなかった」このセリフ何度目だw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:56:51.38 ID:WiRvoK830.net
そろそろノブナガからも矢印出さないと
ジャンヌ(もしくはヒミコ)選んだ時に唐突感すごいことになると思うんだが
主役はあんまり恋愛色出さないまま終わるのかな

それにしてもイチ死んじゃって悲しい・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:11:43.22 ID:jniYeJh/0.net
なんか在庫セールみたいな感じでカエサルとイチが死んでいったね
あとキャラがどんどんニュータイプみたいに何かを察するようになってきた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:12:28.22 ID:CE46utMu0.net
ヒミコとかなんのドラマもないからつまんないだろw
恋愛的にはジャンヌじゃないと話にならない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:16:59.43 ID:VtShl1q10.net
ノブナガ→ジャンヌはわりとちょくちょく出てないか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:22:59.83 ID:Lbjvek+t0.net
光秀って信長の弟を殺してたが。なんか誰でも一度は考えるIFだと思うけど
やっぱり光秀死ぬとしたら回想出るんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:27:15.18 ID:VtShl1q10.net
しかし敵陣まっただ中でカエサルとイチの死を嘆いてるけど周りの兵たちはなにやってんだろ?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:29:32.27 ID:xmD1Ws1i0.net
今回の脚本、あの熊谷か
道理で

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:31:04.24 ID:2N3t7MDE0.net
こんだけ人が死ねば人気が出やすいけど大抵のパターンだと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:31:06.27 ID:HGZU85ov0.net
ぶっちゃけノブナガに取り合うほど魅力感じないからどちらともくっつかないで欲しいよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:36:25.01 ID:Xn9jzAK20.net
ここで織田信奈が登場

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:41:30.51 ID:zl8dQZa00.net
舞台だとミツヒデの案でヒミコと結婚してるんだっけ?
婚礼の最中にジャンヌが乗った船が落ちてくる展開らしいけど

そもそも政略結婚は好きで結婚してるんじゃないし、子が出来なければ側室を持てと正妻が頼む時代だから、
どちらか片方を選ぶ必要を全く感じないんだけど、
10代っぽい主人公が結婚してて、ジャンヌに「ノブナガが好き」って宣言させるのもマズそうだから
TV的な都合で婚約にしといたんじゃないの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:01:10.33 ID:sOiKBqrO0.net
一番主人公らしいのがカエサルだしなぁ

ノブは状況にオロオロしてるだけで小物臭が半端無い
あと圧倒的に行動が遅いし機を逃しすぎて超無能
本当に才があるなら反ノブすら囲い込んでるけど
只管反発するだけでそれすら出来なかったと言う・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:03:10.28 ID:invzh0Yi0.net
初めは魅力あったんだけどね
カエサル出てきてから尺取られたか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:06:51.22 ID:2N3t7MDE0.net
味方側がここまでよく負けてばっかなのはどうかと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:09:06.25 ID:fF4qSHvI0.net
勝ちそうになってもなんか超パワーでひっくり返されるし
制作側はそんなに主人公に勝たせたくないのかと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:21:51.66 ID:PbMujX3a0.net
カエサルが主人公らしいか?
何考えてるかわかんないけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:27:15.35 ID:tXFVPUAR0.net
まあ、少なくとも武将同士の殺し合い、騙し合いに関しては、
戦国時代にそれを言っても始まらない、と言うことなんだろう。

カエサルも群雄の一人として野望実現のためにやってた事だし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:42:43.69 ID:HwONwaHu0.net
何故かノブミツジャンヌばかりが批判されてるが
イチヒメ死んだの完全にカエサルのせいだよな
ぶっちゃけ強かったのは機体性能のおかげでオダ方の策略に翻弄されっぱなしだったし
簡単に洗脳されるし双子に遊ばれてるし背後から刺すことしかできないポンコツだろ
カエサルは過大評価されてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:45:39.74 ID:D1dbboYg0.net
>>776
泣くなよミツヒデ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:49:59.38 ID:DSJtjFNC0.net
>>776
そうそう
カエサルほどぶれまくってるのは居ないよな
このスレ見方がフェアじゃないのが多すぎるw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:50:56.46 ID:d4ZTWG9R0.net
ミツヒデってあんなに女を侍らしておいてイチヒメのケツ追ってるんじゃ無いよ
カエサルのほうが一途にイチヒメ愛してて好感持てる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:51:16.59 ID:ECoTm2ubO.net
まあ、カエサルは戦場ではバックからのカマ掘り大好きなのは事実だしなぁ……
「戦場では絶対に奴に尻を向けるな!無慈悲にケツを掘られるぞ!」
とかウワサになりそうな位

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:54:06.27 ID:d4ZTWG9R0.net
カエサルとチェーザレってスペル同じだよな同一人物でも良かった気がする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:55:49.60 ID:ZDuoLYt80.net
同じ名前のラテン語読みか、近世イタリア語読みかの違いだからね
もっというと、後者は前者に由来する名前

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:57:48.55 ID:NOa7clW90.net
カエサルは仲間期間が短すぎてなんだかわからん奴だった

一応ミツが視聴者側という位置にいるはずだから
視聴者側の嫁を体も心も取られてワイぽかーん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:12:42.01 ID:DSJtjFNC0.net
カエサルがイチに一途っていうけど今まで色んな女を乗り換えてきてるのは
仮面の話から容易にわかるしな
東の女は初めてだったから一時だけの特別視なのかもしれない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:16:57.95 ID:IzKesaAp0.net
イチヒメの歌姫設定全然話に絡んでこなかったな
もっと意味のあるものだと思ってたわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:24:57.64 ID:45LIGzNU0.net
キャラは立たず、設定は生かし切れず
すなわちこの作品は企画倒れってやつか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:27:37.10 ID:d4ZTWG9R0.net
良い食材をへたくそな料理人に調理されて台無しにされた感じ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:29:01.95 ID:fFGZh5qsI.net
>>787
ナイス例え

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:54:32.08 ID:2N3t7MDE0.net
腐女子いるのか同人誌も見かけないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:54:38.37 ID:tXFVPUAR0.net
>>785
前期OPが一番の見せ場でしたな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:55:39.23 ID:GwK0N2O90.net
>>789
ピクシブで作品名検索したらたまに出てくる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:13:56.52 ID:Lc8RZpdp0.net
死んだやつら復活しないかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:14:39.79 ID:WiRvoK830.net
>>787
ほんとそれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:18:39.05 ID:fF4qSHvI0.net
キャラ立てはみんないいのに話がなぁ・・・
そういやノブも勝ってないけど敵もあまり勝ってる感じしないな
みんな負けてる・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:31:29.43 ID:7BXqkpKk0.net
終盤でキャラがばたばた死ぬのは安易というか平凡というか

どうせならノブナガ殺せよ、と

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:58:50.52 ID:YVF6yoLC0.net
カエサル株はこれ以上落ちないところまで落ちたから
これ以上はただの死体蹴りだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:02:08.84 ID:iBwky67W0.net
無駄になった設定どれくらいあるんだろう…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:33:28.17 ID:uJQxqQX90.net
>>797
結構あるんじゃないか?
西の国関連なんてほとんど出てきてなくて終盤間際で初耳の単語多すぎる・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:41:41.16 ID:x8/+iEe/0.net
ケンシンはどこいったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:29:29.47 ID:LQy3/+Fj0.net
ノブナガたちが船に乗って帰ってしまったから泳いで戻ってるところじゃね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:33:39.22 ID:xj0YiGmw0.net
>>749
マゼランはデザインいいし、宇宙船も持ってるし、小学生でも知ってるレベルの知名度だしで
こいつは絶対中盤くらいでノブの仲間になると思ったんだがなあ
名前すらない背景キャラからスパロボのプレイヤーキャラにまで出世したモロイさんとどこで差がついたのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:36:09.50 ID:uJQxqQX90.net
今回の最後一分の処理ぷりをみてるとケンシンあれで死んだことにされているんじゃないか?
最後の晩餐に招くといっているのに次々死んでるし晩餐に招くっていうのがどういうことなのか
よくわからない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:49:06.27 ID:Bm8CVuWx0.net
>>802
マゼランの船とヒミコの安土の戦いが見たかったのに残念

うんかのごとく宇宙船がいっぱい出てきたから、
マゼランの存在がますます薄くなった感じ

>>802
最後の晩餐に招く=私と契約してペルフェクタになってよ!ってことだったりしてね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:59:09.23 ID:NWm0dot90.net
正義の録画見てきた
団子串で爆笑したわ。ねーよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:05:45.40 ID:dMHSJlqW0.net
>>785
忘れてた。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:10:53.52 ID:IzKesaAp0.net
>>801
モロイさんそんな出世してたのかw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:17:22.13 ID:SDfEOV5H0.net
カエサルは決して一途じゃないだろう
イチヒメとだってたった一ヶ月程度連れ添っただけで一途認定は無理ありすぎ
過去の女を巡って顔に傷負ってまで戦ったくらいだから熱しやすいだけだと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:31:55.16 ID:LCTRgmv+0.net
なんだその謎理論
バツイチは一途になれないってのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:37:35.53 ID:D1dbboYg0.net
>>808
ID:SDfEOV5H0 はミツヒデ大好きなんだろ
察してあげな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:40:38.67 ID:HwONwaHu0.net
まあ一途ってよりはその時惚れてる女を全力で愛するって感じだな
愛する人が死んでもそのうち新しい女に惚れてまた全力で愛するタイプ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:42:31.05 ID:tXFVPUAR0.net
少なくとも、嫁に、うちとアーサー王どっち取るの!と言われて
織田の味方に参上するくらいには惚れていたようだしな。

茶会の時に啖呵を切られてこっちは、ずっと好きだったんだろうな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:46:36.20 ID:9mJ6ZCIC0.net
>>810
おお納得
浮気者とは違うわけね

にしてもカエサルがミツをけしかけてたから
いつかミツがかっこよく告白して奪い返す展開が来るんだとばかり思ってたが
別にそんなことはなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:51:42.88 ID:uJQxqQX90.net
12話茶会の啖呵までは見た目好みだからだろうけどなw
今回チェーザレがいかにもカエサルが好きそうな女とか言ってたし
ただ14話の裏切りから胡散臭いと思われながらも洗脳されるまでは
ノブナガ陣営のために働いてたし、洗脳されても行動の言動力はイチを幸せにしたい
って思いからだし以前はともかく全力で愛してくれたんじゃね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:04:37.98 ID:Bm8CVuWx0.net
カエサルとチェーザレ、女性の扱いが正反対やね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:11:28.89 ID:LCTRgmv+0.net
愛しすぎて死んじゃったワンチャン・・・ないな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:31:07.58 ID:cTNv+D5f0.net
茶会の啖呵→妻と主君どっちか選べ→見た目を裏切る強さ今まで見たこと無かったタイプにべた惚れ
ということなんだと思うことにする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:34:46.12 ID:fFGZh5qs0.net
>>813
同じ事思ってた

21話のお返し茶会でイチヒメずっと見てて、お前どれだけイチヒメ好きなんだと思ったわ
まあ、イチの気持ちが自分に向いてるのは最期に分かった感じだけどな。
死んじゃったのは悲しかったが二人とも幸せそうな最期だったな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:41:32.67 ID:kqHryLLM0.net
>>747
イチがフラフラしてたとは思わないけど、初期は兄妹ルートあるかと思ってた時期もあったなぁ
なんだかんだ1番ノブのこと信じてたのイチな気がするし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:46:03.44 ID:w68qpsOI0.net
ノブナガage

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:49:59.14 ID:9mJ6ZCIC0.net
カエサルはアーサに啖呵切ったときが本当にかっこよかった

まあその後すぐ洗脳オーラ食らうんだけどね!
アーサーが高貴な女に見えたって、いかにもらしいなあと思った

>>514
もともと割り切った体の関係はあったから、
なんとか情に訴えて挽回しようとしたけど結局毒殺されちゃったマキャベリさん説

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:51:23.73 ID:uJQxqQX90.net
>>817
マント持ってきたサルの方向かずイチのことずっと見てたよなwイチもみてたけど
終始悲しそうなのがまた…
見返してて思ったんだがイチヒメとミツにカエサルが説明したアーサーがしようとしてることって

聖杯を出現させないと世界が滅ぶけど時間がないからペルフェクタになってもらってそっから
神器の資格者を選ぶよってことでいいのだろうか
でも一回滅ぶんだから前提がひっくり返ってるよな?

822 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:57:32.78 ID:zRdyFfva0.net
>>818
恋人のカードは、「相思相愛の」兄妹愛って意味に解すればいいんじゃないのかな。

(ジャンヌは別として)ヒデヨシに次いで、カエサルはノブナガに認められたわけだし。

ミツヒデは実は未だノブナガに認められてないよね。
神器を2つ持ってても、ヒデヨシみたいに分けてくれるわけじゃない。
ノブナガを殺そうとしていたヒデヨシの場合みたいに、実はミツヒデについても、
ノブナガはノブカツを殺した件に(龍を宿す前から既に)勘付いている可能性もあるし。

スタッフは何かミツヒデに恨みでもあるんか(苦笑)

でも今話の結果、また神器がノブナガの手中に増えたわけか。
カエサルの光の神器と、アーサーのエクスカリバー(紫だからノブナガと同じ雷の神器?)と。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:16:20.26 ID:fFGZh5qs0.net
>>821
ペルフェクタになれば不死になるって事で(屍に魂を入れるとかいってた)
一度世界が滅んでも不死になったから死なないし
聖杯出現できれば世界は元に戻るからYOUなっちゃいなYO!
と言うことだと思う。
ただ、それがどこまで本当なのか分からない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:17:09.01 ID:fFGZh5qs0.net
>>822
風の神器もあったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:23:57.76 ID:LTsuj/x20.net
今回で切るやつ続出だろう
あの双子出す意味がわからん

826 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:25:03.28 ID:RS4Nbm6U0.net
そういえばそうそう、今回はなかなかダヴィンチが元気だったが、
(ビクッとしてるジャンヌのシーンが結構リアリティのあるリアクションで良かった)

ミツヒデのくノ一が「ノブが破壊王」という話を盗み聞きしているのを知っていてほくそえんでたよね。
そもそもジャンヌに天啓(アーサー)の声が聞こえたという事実は、アーサーしか知らないはずなのに、
ダヴィンチは知っていた。

>>794
ダヴィンチ一人勝ちだったりして

827 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:40:22.21 ID:RS4Nbm6U0.net
>>824
今見直してみたら、確かにそのようだね。空色の神器と緑色の神器。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:43:06.88 ID:I0KeS5Dm0.net
だいぶ前から惰性で見てるからもう最終回まで付き合うよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:47:49.03 ID:uJQxqQX90.net
あと三話だしな・・・
終着点が見えないことこの上ない
最終回後にキャラソン発売というのもどうなんだろうな・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:50:56.48 ID:c+HE+s990.net
カエサルは常にその瞬間瞬間の女を浮気じゃなく本気で愛するってだけだな

>>825
あの双子ってタイミング的に作られた不死の生物のプロトタイプかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:52:45.08 ID:fFGZh5qs0.net
カエサルのキャラソンキャンセル出てるんじゃないかと思ってるんだが
ヒミコも死にそうだし、死にそうな奴は初めの方に出してくれないかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:02:49.64 ID:SdBtfQpj0.net
>>829>>829
一緒に見届けようぜ。
ノブフー語れるのここしかなくて、肩身狭いな〜

833 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:23:37.54 ID:moPgtP/N0.net
>>821>>823
カエサルの話を繰り返し聞き直してみた。

近いうちに世界が滅ぶ→既定路線

聖杯出現→滅んだあとに新しい理想世界を創造できる
聖杯無し→滅んでそれきり?

聖杯出現の条件→12人の神器使いを円卓の同士として揃える?

完全体(ペルフェクタ)
→生身の神器使いを同時に12人揃えるのは難しい(むしろストーリー的に死んでますます減少中)
→そこで、神器使いに完全体技術で不死の肉体を与える。
→すると神器使いの人数は増える一方に(もはや聖杯の出現を拒むものはない)
→神器使いでなくとも、アーサーの信者は完全体をもらえる(ミツヒデにもその資格はある)

完全体の者でなければ新しい世界に再生することができないというのは、どうしてなんだろうね?
イエスの復活とか、その辺りの話と関係しているのだろうか?
イースターエッグ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:29:14.45 ID:Ut00dz2z0.net
切る人はとっくに切ってると思うw
もうあと3話だしね
悪い意味でのドンデン返しでポカーン(゚д゚)となる可能性も否めないけどw
それも含めて楽しむわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:38:34.82 ID:pNpAZHrW0.net
みっちゃんアワレ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:27:25.65 ID:qPLeG/Rz0.net
あっけなさすぎてケンシンは後から再登場するもんだと思ってたが今回の死に方見る限りありゃマジで退場くさいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:44:11.94 ID:94/yKZcf0.net
なんか最後のセリフってか反応的に双子もアーサーに操られてた説あるか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:29:01.69 ID:W+CiOEGD0.net
ロリショタの無駄遣い・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:38:48.94 ID:GnAc1L3f0.net
棒ちゃんトリオは死なないのかな
あの三人命をかけてまで主を助けようとはしないよなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 04:01:36.38 ID:56mnqcyGO.net
眉毛作品って5回に4回くらい爆死するよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:27:08.84 ID:C2qgAlra0.net
バスカアアアアアッシュ!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:33:01.36 ID:wXLge27U0.net
ミツヒデが哀れすぎてンゴwwwwっていうよりOh…ってなる…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:35:13.27 ID:WZG+8gKF0.net
>>840
ここ五年のシリーズ構成や監督をやってるテレビアニメにヒットがないんですが・・・
いやAKB0048はめちゃくちゃ面白かったですけど(ヒットはしてないけど)。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 07:46:34.61 ID:C2qgAlra0.net
眉毛はマクロスの稼ぎを自分のやりたい別作品にぶっこむスタイル

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:03:06.42 ID:3dYJmUiB0.net
むしろ好き放題やった作品のテイストをマクロスに還元するスタイルやろ
全てはマクロスのための肥やし、河森作品の価値はそこにあると俺は思うわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:16:09.42 ID:oq3NgyFh0.net
>>840

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:22:35.39 ID:oq3NgyFh0.net
>>840
マクロスを除いた河森アニメを売上順に並べると
1 エスカフローネ
2 アクエリEVOL
3 AKB0048
4 アクエリ無印
5 ノブフー
更にその下にバスカッシュやアルジュナや地球防衛家族ってレベルだからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:44:00.51 ID:K8QiKyHq0.net
0048はよかったのにどうしてこうなった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:50:50.24 ID:8LnttAOc0.net
よくなかったからだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:30:08.85 ID:Gnj+x8mR0.net
ノブフーの下があったのか
どんな内容だったんだろw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:49:15.93 ID:8Zl+MNMt0.net
>>848
マリーという−がいたからじゃない?
ほら、−×−で+になるじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:46:02.54 ID:LV7+y8Ge0.net
アクエリオンEVOL・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:57:17.79 ID:SdBtfQpj0.net
円盤ってどれくらい売れればいい方なんだ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:10:13.26 ID:JEMALe4AO.net
>>848
まあアニオタからは韓国人より嫌われてるしね>AKB
当時、オタク系コミュニティから徹底的にはぶられてたもんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:35:53.92 ID:wN59H4bp0.net
>>847
ほぼ曲や歌の補正で売れてるな
正直マクロスもその傾向あるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:03:29.67 ID:xB8Yj2120.net
4000枚あたりがペイライン
8000枚売れたらヒット作
一万売れたら大ヒット作
みたいな話をどっかで聞いたことがあるけどほんとかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:09:19.54 ID:d2PArt9D0.net
エスカフローネなつかし〜〜〜
ノブフー見始めた当初タロットやら二つの星やらエスカを連想した
同じ人だったのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:27:58.55 ID:dAxEEnEF0.net
>>847
エスカもこの監督さんだったのか。
そういやあれにもガリレオいたっけなあラスボス的というか隠者的なポジで。

アニメAKBは完走したけど、メイン声優陣の下手ささえ我慢すれば「なかなか笑えたいいアニメだったよ。
本物に興味は無いけどw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:03:31.65 ID:LV7+y8Ge0.net
放送時間変更のお知らせ
ttp://www.nobunaga.tv/news/#news121

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:04:03.16 ID:YqMIfcI70.net
来週ミツは般若仮面になってたけど予告の様子だと洗脳受けてるようにも見えるな
今回カエサルの洗脳ノブナガが説いたことでアーサーにとっちゃ天敵だろうし
ミツを利用して殺すのかね?
あと葬式やってるみたいだがあれ一人分だけに見える

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:39:36.90 ID:3dYJmUiB0.net
>>858
ガリレオじゃなくてニュートンだよ
そして河森は監督ではなくて、メカデザインと、原作か原案だった

エスカがもっとも顕著だが、河森は基本的に少女漫画的な世界観をもってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:48:25.12 ID:LV7+y8Ge0.net
あと残り3話
次回はまたお葬式回なのね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:51:22.30 ID:dAxEEnEF0.net
>>861
おお。遠い記憶なので間違いがあったかあw
サンクス。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:00:51.50 ID:SdBtfQpj0.net
確かに、棺が一人分だったし、カエサルやってもらってないの?
それとも二人一緒なのかな?
少し気になるところ。
ミツはそろそろ闇落ち予感。
それを遮るものが居なくなったからね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:29:44.90 ID:YqMIfcI70.net
>>864
やっぱり棺一つしかないよな?今回ペルフェクタの話が出てきたから嫌な予感がする
ヨモツヒラサカを制圧したことで魂なき骸に命を宿すすべは確立されたとかいってたし
骸が残らないようにしないとカエサルの遺体とかチェーザレあたりが利用しそう
ミツが話聞いてたから簡単に遺体を渡すような事はないと思いたいけど
今回死んだキャラは晩餐の絵のこともあるし退場したけどなんかしら出番がある気がするな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:18:12.78 ID:wgWRh6rJ0.net
ザ・フールage

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:43:10.20 ID:ShEJrRQ/0.net
イチヒメからのミツヒデさんアウトオブ眼中ワロタ
カエサルさんの一人勝ちっすねw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:53:52.93 ID:QXvrYK+70.net
あの双子生き返りそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:09:27.36 ID:nGAlnryn0.net
21話見た後イチのキャラソンの歌詞見るとなんとも…
カエサルのキャラソン気になるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:13:36.32 ID:c/dWIVrC0.net
あの歌詞的にカエサルはずっと帰ってこないのかとは思っていたがまさかの二人同時退場ですよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:19:09.83 ID:wmlBSved0.net
実質イチの元に正気のカエサルが戻ってきたのって最後の一、二分程度だな
イチのキャラソン結構心情かいてたしカエサルも気になる
ヒミコとカエサルだけなんで発売日が最終回後の第四週なんだ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:28:39.14 ID:nGAlnryn0.net
>>871
最終回に何かあるのかもと勘ぐってしまう。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:33:59.50 ID:AgxHfx290.net
>>868
見た目吸血鬼っぽいし例の不死の肉体持ってるんじゃね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:38:14.17 ID:nGAlnryn0.net
琵琶湖ちょーでけえって思ったら、勾玉の形してたんだな。
アーサーは誰かの魂を呼び戻したいのかね??

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:43:29.57 ID:1HrilhZk0.net
25話じゃなくて、24話で終わり?

本能寺の変がユリウス暦だと6月21日だから
最終回の時期近くに合わせてるんかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:46:58.75 ID:nGAlnryn0.net
>>875
円盤の収録話数を見ると24話だね。
本能寺の日にちってそうなのか。
スタッフには変なこだわりを毎回感じる

877 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:53:40.26 ID:7cUAQi0T0.net
>>874
妻のギネヴィアらしいけど……

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:05:38.79 ID:1HrilhZk0.net
>>876
和暦だと天正10年6月2日で、日にちにズレがある

後ちょっと調べてみたら、ユリウス暦が使われたのは、
信長の死んだ年と丁度同じ1582年までだった

879 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:34:57.12 ID:7cUAQi0T0.net
よく見直してみたら、エクスカリバーの神器(紫色)は特別だね。
神器の宝石の色は
雷:黄
地:オレンジ
水:(おそらくダークブルー)
火:赤
風:緑
光:ライトブルー
で紫は他になかった。
ケンシンが最後に持ってた神器は確かに地の神器だった。
あとアレクサンダーも、ノブナガとの大鎧対決のとき、
雷の神器の色に輝いていたから、雷持ちなのは間違いないだろうね。

ちなみに、神器の色とは別に、東の龍の色は紫、西の龍の色は緑らしい。

アーサーがアフロディーテの姿でカエサルを騙すシーンでは、
円卓のホールの上部にプリズムが多数あるのが見えているけど、
あれがアーサーの幻術のカラクリではないかと思うが、あんなもの作れるのは、
ダヴィンチか、古代文明のオーバーテクノロジーじゃないかなと。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 06:49:55.27 ID:0SK4SfcU0.net
イチヒメのキャラソン歌詞見るに、だいぶ前からカエサルに惚れてたみたいだな
惚れるのはえーよw

一方カエサルは惚れられてると分かってなかったから
最後に満足して死んだんだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:08:06.61 ID:iBlLBJF10.net
俺たち視聴者が一切気づかなかっただけで、イチが嫁いでからカエサルが織田領に味方に馳せ参じるまで一年ぐらい経ってたのか?w

だったらまあ、仲良くなってても不思議はない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:51:17.00 ID:2ND9qtCW0.net
一年ずっと結婚できないままのヒミコ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:18:14.60 ID:nGAlnryn0.net
>>880
そうだね、最期まで気づいてなかったね。
だからこそミツヒデには厳しかったんだろうね。
20話の次回予告のイチの言ってたのは丸々カエサルのことだったと言う
ミツンゴ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:24:53.09 ID:c/dWIVrC0.net
ヒミコって婚約しただけなんだっけか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:36:52.51 ID:FEFCEDws0.net
カエサルはイチヒメの処女食えたんか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:23:05.50 ID:wmlBSved0.net
>>880
気づいてないからこそ満足して逝けたんだろうな
17話の歌のところはミツのこと心配はしてただろうけどカエサルの心配もしてたんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:34:50.99 ID:9LGFgTdr0.net
観たけどなんだこれ
このアニメってカエサル一姫卑弥呼上杉謙信らへんが魅力的なのに何で退場させたり蚊帳の外なんだ
ノブナガとジャンヌの関係性も対して変わらないし肝心なノブナガのカリスマ性がないし脚本家頑張ってほしいよ
ノブよりミツのほうが主役ってか目立つよねw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:57:22.33 ID:NWCJQboz0.net
つーかどう見てもかませ顔のチェーザレが暗躍しすぎだろ
あの顔はどう考えてもドンレミ村の崩壊に巻き込まれて死ぬはずの顔なのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:01:27.65 ID:THNRERZ50.net
チェザーレさんは敵役として一本筋が通ってるから便利に使えるんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:06:06.74 ID:c/dWIVrC0.net
顔ww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:34:55.62 ID:bbHo5s7I0.net
>>887
そりゃただの判官贔屓じゃね?
カエサルが主人公でノブナガが敵役だったら
あんたはなんでノブナガが蚊帳の外なんだよ!と言ってたに違いないw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 20:37:43.41 ID:+KZJ6v3O0.net
ノブフーのグッズ、EVOLよりたくさん出てるのがなんか悔しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:07:51.88 ID:2LO2i7M70.net
ノブナガage

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:59:36.80 ID:NDcrr4az0.net
>>891
>>887がカエサルだけ挙げてるならその例えも合ってたかもしれないが、使い方間違ってねえ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:02:16.04 ID:zDfEEieN0.net
主人公とヒロインを嫌ってサブキャラを推す人の心理は判官贔屓と言えるんじゃないかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:14:38.88 ID:aOSbH6xQ0.net
ノブナガはいまいち印象薄い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:29:14.47 ID:nGAlnryn0.net
印象は薄くてもブレてないよね。
周りから破壊王とか救星王とか言われても気にせず
自分の思った道を行ってるし。
イチとノブは似てるよね。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:37:08.64 ID:CBlswqcMO.net
次回は誰がいつの間にか死んだ事になるだろう?
円卓の残りが冒頭ダイジェストで全員倒されてたら流石に噴くwww

まさか、アニメでリアルソードマスターはやらんと思うが……漫画では前例あった分少し怖いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:40:09.86 ID:wmlBSved0.net
ブレてはいないけど戦績悪いんだよな
ノブが勝ってもいまいちカタルシスを感じるような展開に恵まれないんだよな
シンゲン然り、今回のカエサル戦然り
スッキリとした気分で決着がついた印象がない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:27:55.68 ID:hZQCuHHy0.net
>>883
カエサルはアーサーに処分されると思ってたから
自分が死んだあとはイチヒメを想い合ってたミツヒデに託そうとして
色々とけし掛けたんだと思う
実際はミツヒデ眼中無しだったのになw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:49:29.35 ID:Q0D3CYY50.net
イチの気持ちはミツにあると思ってたから
ジャンヌ救出時にミツを救いに飛び出したんだろうか

なんだそれかっこよすぎないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:20:11.19 ID:ui5QYgaG0.net
>>885
チェーザレが、純潔がここまで香ってくるみたいな事言ってなかった?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:20:17.39 ID:apluoCX00.net
>>901
イチヒメが悲しむから助けたんだろとは16話後結構言われてたな
カエサルはイチヒメの気持ち気づかず逝ったが、初夜のあとすぐ加勢にってほとんど
イチヒメと夫婦らしいことしてないしそもそも政略結婚で、相手に思い人がいる状態だから
→が自分に向いてるとは気づきようもないわなw

904 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:58:22.92 ID:5gMss65n0.net
>>901>>903
カエサルはまさしく、イチヒメがミツヒデに語ってた、「誰が」ではなく「何を」の人だったわけなんだよね。

カエサルの場合は、イチヒメに惚れるあまり、「自分が〜」ではなくただ「イチヒメが喜ぶ何かを」を追求した
わけで、「俺が〜、ミツヒデが〜」という所は重要視していなかった。だから、イチヒメが好きだという彼女の
内面も隅々まで把握して、イチヒメの心情を満すこと最優先でミツヒデを叱咤激励までした。
まさしくノブナガ・イチヒメ兄妹の眼鏡に適う人物だった。

一方のミツヒデは「俺が〜、カエサルが〜、ノブが〜、(サルが〜)」でしょ?

イチヒメもノブナガほど思いに純粋にはなれないで、あくまでも兄ノブナガが理想の人だったんだと思う。
そういうノブナガの背中を見ている心の弱い者同士としては、ミツヒデが本当に好きだったんだろうと思う。

で、別にそういう意味でミツヒデが嫌いになってカエサルに乗り換えたわけでは決してなくて、
ただ、カエサルとの関わりにおいては、カエサルの騎士道的な献身によってノブナガの妹としての器に目覚め、
その人格を全うする形で死ねたんだから、本人の言うように本当の意味で幸せだったんじゃないのかな。

905 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:06:58.57 ID:5gMss65n0.net
>>904 抜けた
だから、イチヒメがミツヒデが好きだという彼女の内面も隅々まで把握して、
イチヒメの心情を満すこと最優先でミツヒデを叱咤激励までした。


今回イチヒメが死んだことで、むしろミツヒデの葛藤の種は消えたと思うんだが、
制作側はミツヒデをどういう風な奴に描くんだろうね?
恨みというか、ノブナガが破壊王である、それを止めねばという風な歪んだ形で
ノブナガに刃を向けるのか?
それとも、最後くらい、イチヒメの遺志を汲み取って、ノブナガのために、自己
犠牲を払おうと、アーサーを暗殺しようとするとか、カッコイイところを見せさ
せてあげるのか?

ていうかミツ、お前が刃を向けるべきなのは、スタッフかもしれんぞ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:08:09.64 ID:p8/yBozF0.net
なんでカエサルをそこまで美化出来るんだw
背後からシンゲン刺すわ簡単に寝返るわ滅茶苦茶だけどw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:20:54.10 ID:dtizDuay0.net
制作はきっとそこまで深く考えてない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 03:56:20.09 ID:RB7DJWPw0.net
双子も最初から使い捨てキャラだったんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 03:57:27.58 ID:Q0D3CYY50.net
戦において手段は選ばないとか女を殺すのは〜とかそんなこと言ってたよね
騎士道まではいかなくてもカエサルなりのルールはあったのでは
その時のイチにとっては政略婚だったけどカエサルはイチを手に入れる手段にした
寝返ったのはイチに即時決断迫られて腹を決めるしかなく惚れた弱みか
一度同士に刃を向けたからには後に引けないし
円卓の同志っても結束は無きに等しく各々隙あらばの感じだったから
来る奴皆殺しにしてけばいいわけで
ハンニバルだっけ?逃がさないといったのはそういうことかと思ったけど
あの時の二人即退場は笑った。残りもその上を行く処理っぷりだがw

民を見殺しに〜てアーサーに食いついたのは意外だったな
脚本が適当に言わせたのかな

関係ないけどハンニバルに女らしさを感じなくてやばい

きっと今更かな。すまん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 04:38:17.06 ID:1lVnFy8u0.net
背後からシンゲン刺すわ簡単に寝返るカエサル>
どうせそれも洗脳のせいにするんだろうよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 04:48:33.63 ID:DgS4/uqM0.net
カエサルを美化出来るとしたらイチ視点からのみだと思う
それ以外の全てのキャラにとっては大迷惑だよねw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:33:10.32 ID:7XhJAHIs0.net
戦ですからwでいいじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:36:54.28 ID:7XhJAHIs0.net
それより残り3話でおもしろくなるのかよ、、、はよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:13:56.01 ID:tqxMhtAM0.net
>>912
そもそも、ノブナガだってもともと率先して武田に殴り込んだりしているわけで、
戦やってるのを非難されたらお互い様だからなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:49:30.26 ID:PPaxDz7T0.net
カエサルブレまくってるキャラだから脚本が悪いとしか言いようが無い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:54:42.62 ID:30UMpygn0.net
脚本は本当酷いよな
なんでこれで飯が食えるのかふしで仕方ない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:00:18.00 ID:7FBaeogu0.net
不思議遊戯

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:28:48.86 ID:gia39RHx0.net
>>903
そこまで気づかなかった。本当にイチヒメ好きだったんだな。

イチの気持ちがカエサルに向いてたの最期に気づいたから、あの回想だったような
イチは過去の過ちもすべて受け入れる覚悟で愛する、愚かと思われようが(キャラソンより)みたいな事言ってたな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:31:33.25 ID:gia39RHx0.net
心理描写が少なすぎて、よく見ないとキャラがブレてるように見えるよな。
きちんと見るとブレてない。
チェーザレみたいなキャラは分かりやすいんだろうな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:07:34.94 ID:5UcmscFJ0.net
>>916
執筆速度が速ければ、内容の良し悪しにも関わらず仕事は舞い込む
ってどっかの脚本家が言ってた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:45:33.10 ID:uyJTpmOG0.net
木戸ちゃんは台本開いた瞬間目が点になったろうな
「あれ?重要な役じゃなかったの?」って

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:47:10.44 ID:hg8ORCUB0.net
それは曲りなりにもプロだからだろ
一流のアマチュアでも三流のプロには勝てないって言うぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 15:50:09.71 ID:gia39RHx0.net
>>922
客の要望に答えられるのがプロだからな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:05:14.11 ID:6tpYB1td0.net
皮肉きいてるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:11:59.43 ID:If7ZshjK0.net
一瞬、未だにこれの脚本を擁護できるような心の広い人がいるのかと驚いたよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:15:27.55 ID:ImKiqb2z0.net
つーか
ブレてる=駄目 ブレてない=良い
ってわけじゃないだろ
そもそもカエサルはあちこち裏切ったり
洗脳されてたりしたキャラだからブレてないとむしろ不自然

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:43:43.88 ID:HKYnlFvj0.net
脚本がおかしいからキャラが犠牲になってるだけだからな
世界観と設定だけは凝っていて、必要な描写がないくせにいらない所に尺をさいているし、取捨選択が下手くそ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:20:15.05 ID:gia39RHx0.net
主人公が脇役に食われまくってるのがな。
ジャンヌにデカパイと言って殴られたり
メンテナンスを面胴小手、オーバーヒートをおばけと言ったり。
あの頃のノブ好きだわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:11:12.43 ID:ARjFjRYqO.net
この流れじゃ主人公誰だかさっぱり解らない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:43:35.76 ID:iYPITgU20.net
主人公はミツ
そうでなきゃもう許されない脚本だろこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:44:30.35 ID:oOYwwj1L0.net
主人公なのに不憫過ぎるだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:49:00.87 ID:MAYWRwIZ0.net
バレスレって落ちた?最終話あらすじ貼ろうかと思ったけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:54:15.15 ID:qjQ6tuLl0.net
>>932
けっこう前に落ちちゃったよ
最終話のあらすじ、ネタバレ注意と書いて改行してここに貼ってちょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:58:21.31 ID:c+tWk2TV0.net
>>905
わろたw
本能寺にじゃなくてアーサーの城に火つけるぐらいの斜め上をいってほしいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:01:05.55 ID:apluoCX00.net
>>934
敵はパレ・ナトゥーラにあり!てか?
噛みそうじゃねw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:03:10.52 ID:gia39RHx0.net
>>935
そこにブルータス登場
ミツ「ブルータスお前もか?」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:05:47.93 ID:1VwJ2FZ/0.net
噛みそうにわろたwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:07:20.50 ID:iFD6JWBH0.net
ネタバレ注意




ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5109634.txt

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:08:56.65 ID:gia39RHx0.net
>>938
このバレはあかんwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:13:28.47 ID:apluoCX00.net
>>938
なんというか予定調和というか・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:18:12.85 ID:1VwJ2FZ/0.net
>>938
ネタじゃねーのかよwww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:19:40.85 ID:ByfjHPsF0.net
ミツヒデ最初から最後まで役立たずか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:21:55.46 ID:U4Im7xuV0.net
ミwwwwwwwツwwwwwwwwwwwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:22:35.78 ID:uo6vgKqe0.net
もうキャッチコピー「登場人物全員フール!!」に変えろよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:23:43.92 ID:c+tWk2TV0.net
次じゃなくて最後でそれなのか?
間の2話どうしてんのか気になるんだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:23:51.17 ID:gia39RHx0.net
7月より放送決定!
ミンナ・ガ・フール〜ノブナガ・ザ・フール2〜

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:25:33.46 ID:6rwO7+ih0.net
こりゃ酷ぇ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:26:55.78 ID:1VwJ2FZ/0.net
くそわろwwwww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:32:02.88 ID:gia39RHx0.net
>>945
テレビのあらすじでいいならあるぞ

ミツヒデはイチヒメを襲った悲劇に、ノブナガが本当に救世王であるかの疑念を抱く。
ジャンヌが受けた「破壊王」の天啓も、その事実も疑念に拍車をかけていた。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:33:03.73 ID:gia39RHx0.net
>>949
21話「悪魔」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:34:18.31 ID:t6gZ4B7+0.net
ミツンゴwwwwwww

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:37:46.23 ID:qjQ6tuLl0.net
>>938
乙です
すごいもの見ちゃった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:48:43.88 ID:dtizDuay0.net
おいwwwww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 21:53:02.71 ID:qjQ6tuLl0.net
>>949
乙乙!

ミッチー逆恨みじゃんそれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:15:09.64 ID:V7H1ew8z0.net
糞構成糞脚本の中でミツの本能寺フラグだけは地道に積んできてるなと思ったら
決定打が逆恨みくさく見えすぎるのが何とも…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:36.97 ID:cP/0GioL0.net
さすがフールプロジェクトだぜ……とか言えばいいかな
フールによるフールのためのフールな作品

面白くもなんとも無かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:19:38.36 ID:ByfjHPsF0.net
哀れ過ぎて何もいえねえ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:53:01.25 ID:qjQ6tuLl0.net
ここでオマージュの元ネタ勉強したり、あれこれ考察とか展開を予想したり
感想読む方が楽しかったね

これからはタロットカードの絵の見たまんまの展開になるのかな・・・
悪魔のタロットカードの悪魔は般若の仮面をかぶったミツヒデのことで、
鎖に繋がれたのはイチヒメとカエサルのことかしらん
あと、審判のカードって天使のラッパの合図で死体が甦るんだよね

個人的に気になるのが、ヘラクレスの柱とかに刻まれたペトログラフの意味って
なんだろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:04:19.27 ID:apluoCX00.net
イチがミツに託した思いとはなんだったのか
ノブは二人とも助けたろうがよ
愛よ世界を破壊せよってミツからイチへのもう届く事のない愛のことじゃないだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:36.33 ID:6MIOdbB60.net
ぶっちゃけもうジャンヌの乳しか見てないw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:10:56.95 ID:6PInWmqe0.net
無個性主人公が脇役に出番食われるならまだ分かるけど
ノブみたいな個性派主人公を活躍させない脚本の意図が不明すぎた
主人公大活躍→やりすぎでジャンヌ不信、ミツ謀反→和解→いざアーサーとの決戦!
のシンプルな王道ストーリーを期待してたんだが……

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:06.45 ID:gia39RHx0.net
>>958
最終話の審判、怖いよね、生き返りそう、色々。
アーサーがノブナガに審判を下すのだろうか?
晩餐のメンバーってのが未だにナゾ。

そしてOPだけでなくEDも遺影になったか…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:07.06 ID:FpK1NzPg0.net
>>960
見た目はかわいいからね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:15:38.37 ID:V7H1ew8z0.net
ノブナガ個性っぽいの見えたの序盤だけで後は凡な無個性主人公としか思えん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:18:15.04 ID:gia39RHx0.net
>>951
スレたて宜しく!

>>961
この設定で王道見てみたかったな。面白いと思うんだが。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:22:26.73 ID:gia39RHx0.net
OPの▲の後ろの花の色が白と赤だからカエイチで終わるって言ってた人、合ってたな。
三途の川とか言ってた人もいた気がするが、そっちも当たりだぞ。
ここの考察好きだから、頼むわ。
自分は長くても問題ない。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:17.70 ID:6MIOdbB60.net
>>963
えっ?性格もいいじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:26:53.78 ID:qjQ6tuLl0.net
>>962
志し半ばで散った強者たちが時空を超えて出逢ったこの世界で、
自分が望む生き方をして満足して死んだキャラは新たな世界へ行けて、
そうでないキャラは過去にもどってやり直しってことになったりしてね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:29:08.28 ID:9TmcLwab0.net
>>906
むしろ女にちょろい、戦は非道、主君は女の為に裏切ると騎士道そのものだったじゃないか
まるで騎士の中の騎士ランスロットの様…っていうかカエサルのポジションがそこだったのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:29:40.45 ID:5FJ0yV4O0.net
このアニメの脚本は狂気入ってると思うw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:33:54.96 ID:OHoE+cct0.net
俺つえーって話の方が今は人気が出るからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:39:05.22 ID:ixrjYngi0.net
その流れにあえて反抗した結果なんだろうかノブヨエー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:40:16.45 ID:gia39RHx0.net
>>972
wwwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:41:43.89 ID:apluoCX00.net
最終回審判ってことはやっぱ全員黄泉がえりかな
俺たちの天地統一はこれからだEDでいいよもう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:00:24.31 ID:ZAyEhbn10.net
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   次スレや
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402066658/
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:03:44.50 ID:RYC+AAt70.net
>>975
いつもありがとう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:25:53.54 ID:agpHPhc70.net
>>961
マユゲは王道を嫌って奇策を好むからなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:35:09.79 ID:+jlCCion0.net
>>938は何だったの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:46:32.66 ID:PYktExMm0.net
ザ・フールage

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:40:13.53 ID:Cps6XUSK0.net
>>938
誰か再うp頼む

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:01:31.39 ID:d79cBKx10.net
バディは分割2クールの予定は残りが前後編に縮小されたならこっちは
打ち切りになってもおかしくないよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:16:12.06 ID:gETOIZmg0.net
バレ見れなかったけど、感想を見るに糞展開になるようだな…
歴史物とかロボット物ほとんど見ないがジャンヌの見た目が可愛いから視聴続けてたけど、
あまり良い感想が浮かばないアニメだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:54:30.32 ID:Cx3NPvng0.net
○ノブナガ・ザ・フール 【全8巻】
巻数    初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,719(*,487) 14.04.25 ※合計 1,206枚
02巻 *,581(*,***) 14.05.28

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:09:34.95 ID:lCVzyBQP0.net
他の1クールアニメが尺不足で苦しむ中、2クールもあってグダグダなこのアニメは一体なんなんだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:14:51.50 ID:jNjq7iL30.net
>>975
乙です
公式、22話のあらすじきてたね

>>974さんのバレは内容が内容だけに、ここにカキコしない方がいいような
また>>974さんがUPしていただくのを期待しましょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:35:28.96 ID:g0zhu3VB0.net
あらすじきたね
アーサーのあの体勢はまた誰かに顔を見せようとしてるのか
ノブはさすがにイチヒメが死んだのは堪えたんだろうな
サルはミツをフォローしノブを叱咤し忙しいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:31:27.31 ID:d79cBKx10.net
弱い主人公じゃ人気はとても出ないの確かだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:21:15.22 ID:rFGG+3Uf0.net
弱くても成長すればいい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:25:07.55 ID:KUxUxVz00.net
一話で出奔したダヴィンチとジャンヌをマゼランが「生死は問わん」って撃墜しようとしたじゃん?
ジャンヌはともかく技術者としてまだ必要そうなダヴィンチに対してえらい乱暴だなと思ってたが
「(どうせペルフェクタとして復活させられるから)生死は問わん」って事だったらちょっと納得する
チェーザレだけでなくマゼランも一枚噛んでるってことは…ないかな
マゼラン出番無さ過ぎてさっぱり分からん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:34:59.46 ID:aI41lm5w0.net
>>970
カエサルがシンゲンぶっ刺した時から狂気と思ったよ
クオ・ヴァディスがお気に入りだけに残念だよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:00:35.49 ID:nrZ5Nt+F0.net
猿が改造人間になったのって今の所無意味にも程があるよな
ストーリーにひとっつも活かされてない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:01:49.84 ID:Va+3pHOCO.net
>>422 なるほどな…
カブトボーグ より酷かったからな……
※ カブトボーグ (敢えて意図的に存在しない伏せんを回収するギャグアニメ)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:31:06.12 ID:tmwW1oFS0.net
>>991
ヒデヨシは物語の良心だから。
あらすじ見る限りノブ立ち直らせるみたいだし。

ノブナガとジャンヌが恋愛し始めた?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:37:03.78 ID:tmwW1oFS0.net
>>990
クオヴァディスは良かったな。
もう出ないと思うと残念だし、プラモも無理かな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:52:38.79 ID:HOjmCocD0.net
イチヒメのキャラソンて最初はしばらくミツヒデへの思いで最後の「大切な人」っていうところでやっとカエサルじゃないの?
さすがに最初からカエサルだけで理解するのは難しくないか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:58:05.49 ID:g85QZCl30.net
1番ミツヒデでそれ以降はカエサルじゃないかって流れだったと思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:58:25.28 ID:tmwW1oFS0.net
>>995
ここのスレでは「NAME OF FLOWER」の歌詞の前半はミツ、後半はカエサルで統一されてた気が…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:04:15.08 ID:HOjmCocD0.net
誰か>>938再うpお願い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:04:52.51 ID:tmwW1oFS0.net
公式にはあがってなかったが、アマで円盤の4巻ジャケット出てた。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:05:34.80 ID:HOjmCocD0.net
>>997 >>997 ごめんこっちの確認不足だった。教えてくれてありがとう。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:06:30.45 ID:tmwW1oFS0.net
>>1000
大丈夫だよ、流してみてると分からなくなること良くある。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200