2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

棺姫のチャイカ 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:26:41.52 ID:AnTar1Ua0.net
その紫眼が欲するは、【災厄】か、【希望か】―。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局
・TOKYO MX   4月9日(水)25:05〜
・サンテレビ   4月9日(水)25:30〜
・TVQ九州放送 4月9日(水)26:40〜
・チバテレビ   4月10日(木)25:00〜
・テレ玉     4月10日(木)25:05〜
・岐阜テレビ  4月10日(木)25:45〜
・三重テレビ  4月10日(木)26:20〜
・tvk       4月11日(金)25:15〜
・BS11      4月11日(金)27:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://chaika-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/ChaikaTrabant
・富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201012hitugime/

第2期10月放送決定!
http://chaika-anime.jp/img/top/info1.png

◆前スレ
棺姫のチャイカ 14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400646057/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:58:50.76 ID:NJcsi3Ui0.net
アカリかわいい上に猛烈アピール全部スルー、未だデキてないってのはそういう事だ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:02:38.10 ID:TpfJg72s0.net
チャイカ15か。中一くらいに見えたわw
年の差大歓迎

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:09:05.92 ID:ZK97EgnL0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima296484.jpg
チャイカの画像探してたら結構良かったので

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:10:28.67 ID:i0F0XiKE0.net
しかし8英雄ってどいつもこいつも雑魚ばっかりだな。
漫画とアニメしか知らないけど、最初の領主は遺体なしでは本当の雑魚だし、ドミニカもドラグーンなしでは弱いらしいし。マルコに裏切られたあのジジイはどう見ても弱そうだし。
こんな雑魚どもに500年だか君臨した魔王が殺されるとも思えんし、殺されてチャイカに遺体集めさせてるところまで全部ガズ皇帝の計略ってところか。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:15:38.01 ID:ACzVFSfb0.net
あのジジイは狂った感じがよく出てて良かった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:27:53.67 ID:xeiIN1sK0.net
先の展開が読め過ぎて萎えるわ
合体した棺ロボに5人のチャイカが乗り込んだところで2クール目に引くんだろどうせ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:34:51.06 ID:eZVQlEL/0.net
>>536
最初の領主は遺体を入れたあの屋敷が機杖だから遺体を失って機能が無くなったら弱いのは当然。後遺症で武器も満足に使えないし
ドミニカは竜と契約した竜騎士だからドラグーンがいなければという前提で比べるは間違い
ジジイはそもそも原作では死蝋化しててイラストとかないしだいたいあの谷にあれだけの魔法をかけるのは普通に凄い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:36:02.53 ID:QLl5P0zO0.net
>>538
預言者現る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:41:43.90 ID:mH46cn2n0.net
13億人のチャイカが合体してチャンコロになります

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:44:55.55 ID:EvQju+uw0.net
拗ねチャイカのうんてんちゅーが可愛い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:53:41.29 ID:m/PscCKN0.net
運転ちゅ
運転中!
ふんっ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:03:51.01 ID:1ReIJiPS0.net
鉄血転化がダサいとかいうレス見る度に怒りが有頂天だったけど
ラジオでチャイカ役の声優がディスってるの聞いてから俺もディスる事にした

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:05:25.62 ID:m/PscCKN0.net
ラジオ聞いてないけど、そんなことしてるのか
最低だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:07:06.52 ID:1ReIJiPS0.net
俺の代わりに間島の怒りが有頂天だった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:08:41.07 ID:ZdNX9qMV0.net
ラジオ面白いよね
チームチャイカはトール役の間島さんの誘導と突っ込みがうまくて二人の掛け合い楽しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:11:30.15 ID:h34nw7TO0.net
鉄血転化は詠唱さえなければ界王拳みたいでかっこいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:13:30.80 ID:ACzVFSfb0.net
せっかく間島兄貴が格好良く詠唱してんのに!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:14:48.60 ID:kDMR86LB0.net
クソださいけどこれからも律儀に唱え続けてほしい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:16:47.08 ID:ZdNX9qMV0.net
トールがもともと今風に言えばダサいからマッチしている

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:16:52.98 ID:vHN1MxP30.net
ラジオのチャイカ役の人のしゃべり方かわいい
奇数回だけ聞いてます

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:21:32.71 ID:ZdNX9qMV0.net
>>548
トール 「はあぁぁ・・・・みんなの元気を俺に分けてくれっ」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:22:34.83 ID:ZdNX9qMV0.net
>>553
書いてから元気玉だと言うことにきづいた
フレドリカに殴られに行ってきます

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:23:55.99 ID:W+9EKl800.net
>>535
光の速さで保存

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:24:37.24 ID:BdsZCAWE0.net
最近ちんこが鉄血転化しない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:27:42.96 ID:DQjivp450.net
兄様は普段こそ役に立たない風に見えるが実は優秀で才能があり実戦に強くそして妹からの寵愛を欲しいままにしている

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:28:33.48 ID:Z2HHbbOP0.net
兄様は大陸一の性欲の持ち主・・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:33:33.40 ID:kDMR86LB0.net
あんな妹がいるのに志を失わない兄様は偉いよ
俺なら紐になって夜伽がんばるよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:36:32.55 ID:wtVy2xLR0.net
>>548
でもただでさえ危険性伝わりにくいってのに
詠唱無しとなるとやらない場合違和感しかないのがな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:37:46.27 ID:Z2HHbbOP0.net
鉄血転化ってちょっとおなかの減りが速いくらいしかデメリットないと思ってた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:42:15.89 ID:H+8kW9Uj0.net
>>556
ああ鋼なりってそういう…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:44:59.48 ID:ZdNX9qMV0.net
>>560
あの手間が大変さとリアルっぽさよく表してるな
もし一瞬でできたら常時バフでつまらなくなるのは必至

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:06:14.03 ID:7cxXVKzu0.net
>>539
味方の裏切りで部隊が大規模殲滅魔法にさらされる中、
運任せの部分もあったとはいえ自力でバリア張って生き残ったくらいだからな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:09:21.19 ID:ZdNX9qMV0.net
>>564
味方の空爆に巻き込まれるようなもんか
ひどすぎだろ
そりゃみんな信じられなくなるわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:13:23.63 ID:2TUgp4ur0.net
>>565
バリアの外に居た味方が無残に死んでいくのを目撃してるしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:19:06.74 ID:fzS1GjDV0.net
しかもその裏切り者は間男だったと…

これはもうマルコが悪いな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:22:06.39 ID:S63cX2M/0.net
マルコは悪くねぇ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:25:32.49 ID:nlI6kA0k0.net
圧倒的ラスボス感 マ ル コ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:30:33.08 ID:uf5Oq5iY0.net
何いってんだラスボスはサザエだろ
奴の圧倒的絶望感は日曜日の終焉を全国に知らしめる程だ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:32:00.16 ID:WvdNqMfH0.net
偉そうにスベる人って・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:33:58.81 ID:WvdNqMfH0.net
兄様の王国随一の性欲ってどのくらいなんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:38:51.83 ID:gxajVoMa0.net
大陸随一じゃなかったか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:43:16.80 ID:GtSAObjf0.net
トール二十歳かよおっさんじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:45:25.66 ID:wdoYSY2V0.net
チャイカおもしれぇえええ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:49:35.39 ID:/R9nsYN50.net
http://www.img5.net/src/up25204.gif

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:51:35.88 ID:fF/v0Bdb0.net
トールの2刀流に慣れるとジレットの片手剣が片手空く分が無駄に思えるな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:00:27.75 ID:i0F0XiKE0.net
片手剣のメリットはリーチくらいか。まあそのリーチが超重要なわけなんだが。
けど騎士なら盾くらい持っててもいいんじゃないかな。むしろ盾を持たないナイトなどナイトじゃない。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:06:51.79 ID:Z9/nrxvl0.net
鎧着るレベルだと盾持つんじゃない?
戦争時でないのに重装備してる自衛隊員がいたらひんしゅく買うのと同じ理由で剣のみなんじゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:10:19.41 ID:gxajVoMa0.net
というか盾を持たないナイトは史実的には結構多いよ
正確にはプレートメイルの発達によって、盾がいらなくなったせいだが

あと、あの剣術だと持つならマンゴーシュのが似合ってそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:12:14.92 ID:DQjivp450.net
まあ小刀で勢いののった剣をまともに受け止めたら手首折れるんだけどね
小刀の利点は小回りとスピードだから
木刀で遊んで手首くじいた俺が言うから間違いない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:15:59.13 ID:z3IukV9F0.net
>>581
逆手だと手首ロックできるから受けれるってトシロー・ミフネが言ってた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:16:03.37 ID:2GvlzplL0.net
日本刀で10キロくらいだっけか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:17:05.99 ID:2GvlzplL0.net
10じゃねえ1だw
10だと死ぬな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:18:51.38 ID:gxajVoMa0.net
>>581
同サイズの木刀同士でも、勢いの乗った木刀受けるの結構きついよな
片手保持だとまずムリゲーだし、剣速も乗らない、大剣以上だと盾で受けても骨折したって史実あるし

ただその辺の細かいリアルリアリティまで持ち出すと、
大剣を短剣でガードは100%無理とか、あの短剣形状だと重心的に投擲には向かないとか、そういう事になっちゃうから細かいリアルリアリティは忘れた方がw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:21:28.41 ID:z3IukV9F0.net
そも、みだりに受け太刀するべからずと虎眼先生の教えが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:24:52.76 ID:GtSAObjf0.net
DPSが大切だって言ってたよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:25:09.56 ID:Z9/nrxvl0.net
剣で受けると刃こぼれ起こすし受けるような位置にいると切られるし良い事ない
剣が当たらない位置からヒットアンドアウェイするのが合理的

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:26:17.23 ID:sC7DWwOe0.net
まあ兄様の武器は単なる小刀じゃないし
自己暗示で海王拳を使うような人種と俺たちを一緒に考えないほうがいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:26:42.70 ID:Y9en4fq30.net
>>585
小学校の頃剣道の先生が型で小刀二刀流を使っててカッコイー!
とか思って練習の前に友達と木刀ごっこやったらこきっとくじいた


手首が砕けたのかと思うくらい痛かった
すごいよトールあんな小刀で剣を受け止めるなんて
多分人間の握力と腕力じゃない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:27:57.37 ID:1It+7NBB0.net
ジレットさんの刀では二刀流したらしんどいのかな
小刀とかもって相手の得物封じるとかぐらいしかできないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:29:50.05 ID:z3IukV9F0.net
そういやアカリの伸縮ハンマーは機械式なのかオカルト式なのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:30:13.02 ID:gxajVoMa0.net
>>591
完全に両手でなくても、部分部分で左手を補助に使うだけで剣速とかガード能力とか全く違うぜ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:30:44.77 ID:WlhtaLWH0.net
そういえば機剣の説明はこの先も無いままなのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:32:32.82 ID:H+8kW9Uj0.net
ギミックにちゃんと説明あってくれると嬉しいわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:33:42.79 ID:1It+7NBB0.net
>>593
なるほど空いた手をそれなりにうまいこと使えば剣一本でもやれるのか
馬に乗りながらの剣術とかも習得してそうだし
トールはやっかいな相手に追っかけられてるんだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:34:08.99 ID:gxajVoMa0.net
>>594
ないんじゃねぇかなぁ
それこそ、テロップとかに解説図とか乗せるでもないと
鉄血転化とか棄獣とか、魔法思念料の詳細説明もないし、2期ではそういう工夫を期待したい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:35:02.07 ID:i0F0XiKE0.net
そういやまだ魔法剣士っていないな。ファンタジーの王道だが。
けど詠唱が必須くさいこの世界では魔法剣士ってのは無理なんかな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:35:37.08 ID:WlhtaLWH0.net
赤の蛇腹剣の先っちょつまんでコリコリして反応窺いたいのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:36:44.98 ID:WlhtaLWH0.net
>>598
竜騎士がそれにあたりそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:37:49.32 ID:dwMrLG++0.net
手のひらの紋様とかはちゃんと書いてるけど、
用語は公式HP任せなんじゃないかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:39:40.73 ID:gxajVoMa0.net
>>592
収納時と展開時のハンマーの状態見れば判るけど、警防的な伸縮機巧じゃね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:39:47.68 ID:m/PscCKN0.net
榊がツイッターで解説してくれるから大丈夫

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:45:24.81 ID:H+8kW9Uj0.net
>>600
詠唱無しでもあまり驚いてなかったな
竜の魔法=詠唱無しってわりとよく知られた魔法の系統なのかもしれんね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:47:09.95 ID:dwMrLG++0.net
>>604
コカトリスとかオルトロスも詠唱はなかったように
棄獣の魔法行使は詠唱不要っぽい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:47:34.55 ID:zqRpf0500.net
というか皇帝が剣も魔法使えるって言ってたな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:48:26.31 ID:zqRpf0500.net
>>605
ユニコーンは詠唱してたよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:49:24.15 ID:gxajVoMa0.net
>>596
それにサーベルは元々が片手武器だからね
サーベルの2刀流って聞かないし、現に実戦でもそれて運用されてた訳だから
というか、騎乗に向いた武装なのは間違いないわな、手綱取りながら振える訳だから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:49:53.55 ID:nlI6kA0k0.net
>>585
グリフィス馬鹿にしてんの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:52:01.90 ID:ACzVFSfb0.net
アキュラッキー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:53:36.84 ID:Z9/nrxvl0.net
>>607
空を翔る時は詠唱無しだよ
つまりそれぞれに使える固有の魔法は詠唱無しなんだと思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:01:44.71 ID:yFciX9Kr0.net
>>583
コナンザグレート並の日本刀か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:11:10.28 ID:zqRpf0500.net
刀は13キロって関西弁で教わった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:15:00.96 ID:m/PscCKN0.net
祢々切丸で22キロ
http://i.imgur.com/avF7grc.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:15:50.39 ID:RRSFXu9D0.net
真剣は重いよ
達人がやってる動画とか知らない人が見たら簡単にできそうだけど
絶対無理 あんな芸当凡人にできる訳ない
振ったら止まらない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:16:46.39 ID:seUaspX20.net
やっと追いついた。流れ早すぎんよー
今週めっちゃ笑ったわwwwそのすぐ後に原作読んだら重たい内容で真顔になった
あのイケメンな兄様も見てみたかったが、アニメ版もかなり好きなので二度美味しい
トールって中々掴みどころない性格だな
あんなに泣くとはww
根は優しいんだろうな…罪だぜ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:17:46.51 ID:z3IukV9F0.net
各種剣術家が集まるスレ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:19:03.39 ID:RRSFXu9D0.net
>>616
目をさませぇ〜! オラアァァ!!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:20:07.42 ID:zqRpf0500.net
>>615
重いっつっても木刀程度だよ
子供ならいざ知らず、振って止まらないなんて事はない
というか振って止められない奴に真剣なんて握らせて貰えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:20:43.72 ID:avVBIn2Y0.net
目を覚ませ!と、あんなことやこんなことをする薄い本展開にはならんのですか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:21:20.83 ID:RRSFXu9D0.net
>>619
止められるヤツが脱凡人ってことで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:21:50.58 ID:zqRpf0500.net
ああ木刀っつっても観光地で売ってるようなお土産用じゃなくて素振り用のね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:23:15.21 ID:zqRpf0500.net
>>621
普通の中高生くらいの筋力なら振って止める事くらい出来る程度の重さだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:23:23.87 ID:4m7SOXdq0.net
>>616
アニサマ優しいからサバター向いてないねん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:26:23.88 ID:RRSFXu9D0.net
>>623
13キロの棒を?
無理でしょ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:27:19.25 ID:kdYudCzb0.net
最近の中高生、力持ちだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:27:49.50 ID:zqRpf0500.net
13kgもないよ……

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:28:28.26 ID:vC3f/Vgti.net
米袋振り回すのも難しいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:29:06.55 ID:H+8kW9Uj0.net
>>625
13キロが何なのかは知らんが1キロ越えたら超重い部類だ
ちなみにコナンザグレートの剣は3キロで宇宙刑事ギャバンの剣は5キロという重いってベルジャネーゾという設定

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:29:45.20 ID:m/PscCKN0.net
>>629
>>623のID辿りなよ>13キロ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:30:31.78 ID:zqRpf0500.net
ああ13キロって俺のレスの事か……
ごめんな、それ13kmや

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:31:51.50 ID:gksc+oli0.net
まあ俺も達人だけどフェンサーの片手剣くらいいなすのは楽勝よ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:32:17.57 ID:RRSFXu9D0.net
>>629
金属の塊だからな
>>614とか22キロってこんなのは武器にならんってことか

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200