2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:32:56.70 ID:AA8eGXbS0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part189
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400480623/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:41:03.33 ID:qE0K2Xdt0.net
>>895
石壁くらいなら切り刻める切れ味だけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:41:22.70 ID:O3akAPZ00.net
ポルナレフは油断しなければ強い傷の回復も恐ろしいほど早いし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:11.83 ID:Lh+gndfD0.net
レイピアって刃もついてるから切る事も出来るぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:18.19 ID:IrrldWF00.net
>>899
チェックインしてる所をなんとかして監視出来れば先回りできる
元のスタンドは遠隔操作型だし楽勝だろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:00.71 ID:2mXpWY1e0.net
>>883
困ってねえよ芋虫

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:03.79 ID:jCGQM7Ml0.net
>>896
多分それも含めて呪いのパワーを溜めてるんだよ
「こんな寒いところで待たせやがってウラミハラサデオクベキカ!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:16.89 ID:71P0NuTU0.net
>>875
ポルナレフのスタンドは強くないから、3部で2番目に戦闘シーン多いんだよなあ・・・
強すぎるとアブドゥルみたいに強制退場させられちゃう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:18.58 ID:5oOyxeIX0.net
>>903
見えない状態でベットの裏に張り付いてる自分を除けて切るって難しくない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:40.91 ID:B3ae0iiJ0.net
>>900
一般人に見える人形に憑依させる必要がある+一度顔を見せないといけないからその辺のスタンドよりも暗殺に不向きだけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:46.03 ID:drjrJPBL0.net
>>899
ホテルのスタッフに金を渡しておいて、ジョセフたちが泊まる部屋を事前に知る
チェックインの手続きで待ってる間にどれかの部屋に忍び込めばいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:41.57 ID:BsBuOE3P0.net
ネコドラくん無理だったか
別のアニメは平気でパロってたのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:45.63 ID:+KgBfZ+S0.net
>>904
部屋割りがじじい・アヴと承太郎・花京院でポルナレフ一人ってのがアニメだとはっきりわかったしな
こりゃ狙うとしたらポルナレフだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:18.96 ID:UaT3Ft870.net
>>883
花京院「鏡の中の世界?そんなものありませんよ」

イルーゾォ「・・・」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:35.97 ID:5ddWbT+J0.net
>>891
ASBだとジョセフも老ジョセフも杉田じゃなかったか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:41.01 ID:Lh+gndfD0.net
>>908
いや状況の話じゃなくって(レイピアの)特性の話ね
自分のスタンドで怪我とかするのかな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:58.97 ID:B3ae0iiJ0.net
>>913
鏡の中の世界はないぞ
イルーゾォの能力は鏡の中に世界を作る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:46:04.19 ID:IJRWlWB00.net
ポルナレフが弱いってよりもデーボが上手くハメたって事だよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:46:09.51 ID:VYif1EqT0.net
現在までの一般人の被害者


重症
・不良二人
・保険医
 計3人


死亡
・飛行機の乗客3人
・パイロット2人
・船員全滅(少なくとも6人+船長1人)
・ホテルの従業員1人
 (少なくとも)計11人



あとどれくらい増えるか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:06.58 ID:hDHrmKK80.net
そりゃデーボは対スタンド戦で考えたら不向きだけど密室dの暗殺にはもってこいだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:29.13 ID:4CtV+45J0.net
ベッドに貼り付けられなかったら、あそこまで苦戦してないだろうからな
しかしダークブルー戦といい戦闘が映えて捨て回が無いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:39.06 ID:IrrldWF00.net
>>909
いや呪術師を傷めつけると呪術師がいないところで暗殺対象が不可解な死を遂げて呪いのせいだってなるからデーボに殺しの依頼がくる仕組み

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:54.94 ID:58j1xF1k0.net
>>904
>>912
>>912
なるほど
デーボさん忙しいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:49:33.40 ID:qE0K2Xdt0.net
>>915
やろうと思えば自殺も出来る
3部でも出るし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:50:14.46 ID:5L73vKMW0.net
>>916
プレジデント亀の体内みたいなもんか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:50:50.88 ID:5ddWbT+J0.net
デーボがなぜ最初から人形を部屋に置いてたとか真面目に考察しても、
荒木先生はそこまで当時深く考えてないから察してあげろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:03.07 ID:2K7SYBfR0.net
見るからに電気通しそうな体なのに何で感電せずにドライヤー刺せたの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:05.11 ID:B3ae0iiJ0.net
>>921
呪術師って普通遠距離からなにもしないでも殺せるものだと思うんだが
そもそもアヴドゥルの話だとデーボを見たものは死ぬって事は誰もダメージを受けた証明が出来ないんじゃ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:40.50 ID:n+SAVjF10.net
放送見てて疑問に感じたんだけど
感電したドライヤーを濡れたシーツやカーペットにつけたとしても、そんなにダメージあるもんかね?
調べたらシンガポールの電圧は220-240Vみたいだから、日本よりも強いけどさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:45.83 ID:L2CKXjxQ0.net
>>914
運昇はASBだとデーボの声やってたって言いたかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:52.85 ID:lhPsf77pO.net
正直前回の猿回微妙だと感じてたけど
今回は凄くよかったわ
雰囲気とかも含めて
ホテルマンが室内に入ってきたさいの色合いとかも
前回とのホラー演出と相当差があると感じるくらい「らしい」と感じたわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:53.97 ID:drjrJPBL0.net
>>922
まあ政府の要人暗殺とかやってたみたいだし、その辺は仕事人として慣れたものだろうけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:57.44 ID:5BfuLORk0.net
>>919
昼間は人形になりすましてじっと動かずにいて、夜に相手が寝たら首を掻っ切ればいいからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:52:02.44 ID:rqrZ9IeUI.net
今週のノゲノラで思いっきりドラえもんのパロディ
やってたよね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:52:24.17 ID:5oOyxeIX0.net
>>926
スタンドにはスタンドしか作用しないから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:10.26 ID:qx5LHM9+0.net
こいつはめちゃゆるせんよなぁ〜じゃなかったか?
許さんよなだっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:36.68 ID:GIJhxPGN0.net
ノコギリでギコギコやったりするところとか
動きそのものにグロさがあって凄い良かった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:45.55 ID:5ddWbT+J0.net
>>928
今は、水に入れても感電しないようになってるけど当時の古い単純な構造のドライヤーなら危ないかもね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:20.02 ID:IrrldWF00.net
>>927
「普通」の呪術師は呪うだけじゃない
それが対象の死には繋がらない
デーボは呪術師という触れ込みの暗殺者だから
デーボはVIP専門の殺し屋で傷めつけるのは普通手下ろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:57.35 ID:pOzmNaOi0.net
>>911
ノーゲームか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:55:38.47 ID:lhPsf77pO.net
惜しむらくは贅沢な話ではあるが
荒木大好き、ガンマン早打ちチックな感じに
エボニーデビルとシルバーチャリオッツは同時に言いはじめてほしかったくらいだな
エボニーのエガちゃんちっくな動きでちょいと笑ったが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:56:23.35 ID:jCGQM7Ml0.net
相手がVIPならまあ、対象の前でちょっと奇行をすれば用心棒かなにかが痛めつけてくれるだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:56:41.20 ID:n+SAVjF10.net
エボニーデビル、破壊力:D スピード:D 精密動作性:D なのに
よくあんなにスムーズにベッドの足をノコギリで切れたな

あれ、結構な重労働だし、ノコギリを扱う技術も必要だぞw
さぞかしスタンド使いとしての熟練度が高いんだろうなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:09.26 ID:3Pds1XaM0.net
>>918
あとはジャスティスの村人たくさんと流浪の漫画家とDIOの館を探しだした情報屋と上院議員くらいじゃね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:10.14 ID:nypmefOC0.net
>>930
ずり落ちるホテルマンの目に映る景色とかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:40.46 ID:IrrldWF00.net
>>942
エボニーデビルはデーボの元のアフリカ民芸品みたいなスタンド
呪いでパワーアップしたチャッキー人形とはまた別

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:59:18.48 ID:pAuHDISy0.net
あの土偶みたいなのがスタンドで人形はなんでもいいわけじゃないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:59:53.93 ID:pX0HaV4p0.net
まああのシリアスなシーンでパチモン感丸出しのネコドラ君がポケットの中に手を入れつつ「中に」と言ってるのがなんか面白いシーンだったので残念 
仕方ないんだろうけども

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:11.46 ID:B3ae0iiJ0.net
やはりイマイチ全体像のわからないエボニーデビル
なんか平べったいイメージあったけど、厚みあるんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:14.52 ID:b9lIlKmQ0.net
>>925
補完するのも読者の努めかなw?
そんな楽しみもあるってこと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:51.19 ID:UbQYZ57w0.net
4話ごとに一回特に作画に気合を入れるらしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:01:16.18 ID:jCGQM7Ml0.net
>>943
ベナレスの医者とかSPWのパイロットとかもっといっぱいいるぞ
あんまりネタバレな話になるのもアレだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:01:38.42 ID:+LZ3r53D0.net
念聴のシーンすごい良かった
アニメ化して良かったなあとしみじみ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:02:00.46 ID:eDStukh50.net
今回は前半の作画崩壊で心配だったけど
グリグリ動く後半のバトルはすごかったな
人形のテケテケ動く感じとか制限されたバトルフィールド感とか

敵を倒すシーンの盛り上がりはもう人ためあっても良かった気はするが
月回並を求めるのも酷か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:04.24 ID:qE0K2Xdt0.net
最初にポルナレフを狙ったというかまともに戦えるのがポルナレフしかいないのよね
スタプラはオラオラで逃げる暇もなく殴られハイエロは全包囲攻撃にスタンドの目を通して景色が見える
マジ赤も一瞬で蒸発させられてハミパはそもそも傷をつけられるような攻撃力はないし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:26.19 ID:Pata7oQj0.net
いや〜
凄えなw
先々週まではイマイチで
「もう駄目かなあ…」
と思ってたが、だんだん盛り返してきたな
今週の出来はバッチ・グーやでw
原作より良かったかもしれん
デーボの異常性を上手く演出してたな
これからもイマイチ回と良回が交互になるだろうけど
全体的には上手いアニメ化になるんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:39.39 ID:b9lIlKmQ0.net
>>950
BD&DVDの都合だなそれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:04:04.11 ID:uhFyAMhQ0.net
>>902
次スレ頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:04:38.84 ID:rjxsR1lv0.net
デーボ戦はなー
一度「なぜポルナレフを直接攻撃しないのか?」って不自然さに気がついてしまうと
全く面白くなくなるんだよなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:05:47.71 ID:B3ae0iiJ0.net
>>958
ポルナレフを直接攻撃するってことは視界に入るって事だろ
チャリオッツはスピードあるから殺される

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:05:52.74 ID:aPdG3ohE0.net
なんであれだけベッド越しで槍でついてポルナレフがかすり傷程度だったのかっていうツッコミが今回見た外人から出そう
あんだけ突いたら4,5発は致命傷負わせれるだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:40.85 ID:LRsueFz00.net
次スレにはテンプレの関連スレにこれを加えてくれ

アニキャラ個別
【ジョジョの奇妙な冒険】花京院典明をレロレロ語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397960126/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:43.17 ID:m8xtUJ0e0.net
何度も同じシーンで質問スマン

「気をつけろ、DIOの手下」って念聴の言葉だけど
DIOの言葉なら「俺の手下」って表現の方が自然だよね?
DIOが自分で「DIO」って言うのか?
くだらないことが気になってしょうがない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:02.99 ID:Pwo3lkrd0.net
今回は演出も声も凄かった

カメラは動きまくってるしテンポはよいし色調もホラーしてるし
デーボの狂いっぷりも良かった
何も言うことなし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:17.31 ID:wAQRKSg/0.net
>>918
ポッキー犬
カブトムシ2匹、ザリガニ3匹
インドの浮浪者重症
盲腸の手術ができるインドの外科医
パキスタンのトラックドライバー重症
パキスタンの旅人4名ぐらい重症
穴だらけにされる旅人一人
SW財団のヘリパイロット2名
カイロの乞食と大工
エジプト旅行中の漫画家が電柱にぶっすり刺さる
フィリップス上院議員死亡
歩道の通行人10名近く重症・死亡
カイロの飼い犬2匹

覚えてる限り最低でもこのぐらい


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:46.23 ID:qE0K2Xdt0.net
>>960
片目を潰された恨みが槍の一突きで即死じゃ恨みが晴れないからでしょ
だからベッドの周り動き回ってチャリオッツを傷つけたり酒やジュースを撒き散らして焼こうとしたわけで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:57.16 ID:n+SAVjF10.net
>>962
「我々の」ってフレーズからして、ジョセフ視点なんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:10.15 ID:OWjMWotI0.net
あんだけ足えぐられてよく立っていられたなポルナレフ…
スタンド使いって再生力が尋常じゃないのかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:25.11 ID:aPdG3ohE0.net
しかしエビニーデビルは攻撃食らわないとスタンド発動せんのか?
呪いのパワーとはなんだったんだ?あれわざわざ食らう必要あったの?
それとも呪いとみせかけた精神的攻撃?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:39.75 ID:n+SAVjF10.net
>>964
ハエが抜けてるぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:44.72 ID:JKt24w8D0.net
なぜディーボの槍がポルナレフ刺さらないのか
ど真ん中刺せば大体当たるだろうがw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:54.44 ID:eDStukh50.net
家出少女に恵んでやるからついてきな
は漫画だとそれでバッサリ終わってるからこ気味よかったんだが
アニメのそれに苦笑いするみんなは蛇足だと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:21.79 ID:B3ae0iiJ0.net
スタンド使いの再生力が凄い→×
ポルナレフの生命力が異常→○
ポルナレフ以外抹殺した人間もポルナレフ抹殺に失敗したんだぜ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:33.50 ID:9yiE4C6M0.net
基本的には満足だった
のだけど終始ハイテンションなデーボ人形が「感電してあの世に行きな」のときにいきなり冷酷な感じになるところの表現がもう一歩だった気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:36.21 ID:wAQRKSg/0.net
猫とラクダもあったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:56.63 ID:4CtV+45J0.net
>>967
あれぐらいわスタンド戦では軽症

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:10:10.63 ID:lhPsf77pO.net
実は槍はたくさん刺さってたけど短い+デビルのパワーなせいで鍛え上げられたポルナレフの背筋を貫けなかったと考えよう

え?そもそも固定されてる相手だからはずさないだろ?知らんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:10:13.09 ID:5ddWbT+J0.net
というか、原作にほぼここまで忠実かつ原作部分の荒い部分を
補完までしてくれてるアニメはそうそうないよな…制作側に感謝しかないわ

>>967
ポルナレフ戦のアブドゥルの顔の傷も数ページで治ってたからなwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:12.06 ID:qE0K2Xdt0.net
>>972
あれ最終的には自滅したことになるのかね
どっちみちあのままじゃチャリオッツ砕かれてたとは思うけども

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:13.57 ID:/zNKLJJp0.net
ジョセフが波紋で治してる説あり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:18.55 ID:n+SAVjF10.net
恨み晴らさでおくべきか の和風テイスト

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:09.21 ID:rhnpVGkI0.net
みんな、エボニーって何の能力のスタンドなんだって思うだろうけど
荒木がまだまだスタンド能力ってなんなんだろうなぁ〜って感じで
担当と話してる最中に書いてる状態だったからそんなに詮索すんなよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:45.55 ID:3Pds1XaM0.net
そもそもこいつらは何語で話しているのだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:55.42 ID:4CtV+45J0.net
3部だけ治療できるスタンドいないんだよな
クレD、GE、SF、FF、肉スプレーとかの便利系が

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:13:45.89 ID:GIJhxPGN0.net
>>971
グレーフライの時のコックピット内もそうだけどありゃ蛇足だよな
まあアニメであのシュールさを表現するのは難しいも思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:14:45.04 ID:qE0K2Xdt0.net
あの人形はスタンドで操っているのかスタンドそのものなのか
スタンドが持ってるから物質である剃刀や槍がチャリオッツにも当たってたのか
2秒前まで剃刀だったのが槍になってたりするし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:14:59.55 ID:/zNKLJJp0.net
3部の小説では承太郎は英語で現地の人と会話してるんだとか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:13.85 ID:B3ae0iiJ0.net
槍→人形が持ってた
カミソリ→洗面所にあるだろう
のこぎり→どっから出してきた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:35.33 ID:5ddWbT+J0.net
>>981
一応、人形とかに乗り移って遠隔操作できる能力で良いのでは?

>>985
人形自体はスタンドじゃなくて、あくまで乗り移って操作してるだけ
ストレングスと同じタイプ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:50.88 ID:pX0HaV4p0.net
まあとくに英語が話せなそうなキャラもいないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:05.14 ID:Pwo3lkrd0.net
>>973
確かに、ハイテンション→冷酷の空気の変化を演出するのに
BGM消すとか緊張感を強調するようにしたほうが尚良かったかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:05.25 ID:O3akAPZ00.net
次スレ立てました

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part191
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400865155/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:24.84 ID:+dq1zBTK0.net
>>987
普通にデーボが持ち込んで隠しといたんじゃね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:25.99 ID:/4Ummt+C0.net
今回はアクションも曲も声優の演技も凄くよかった
エボニーデビルのスタンドはかなり一瞬だったが出現の仕方や音が非常に良かったし一時停止してスタンドを見たが立体感がパない
ポルナレフのゴミの顔で笑ってスタンドバトルで怖くて満足した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:44.85 ID:LRsueFz00.net
シンガポールのホテルはあんな危なそうなカミソリが部屋にあるのか?
あれで自分の髭それんの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:04.38 ID:JKt24w8D0.net
カミソリっつーか刃渡り的に鉈だよな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:11.18 ID:+dq1zBTK0.net
>>991
スレ立て乙です

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:55.28 ID:Dz4krR1S0.net
よく動いてたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:19:17.14 ID:qE0K2Xdt0.net
>>988
そういう意味では恵まれないスタンドだよな
節制は防御が最大の攻撃的なスタンドなのに

しかしデーボも本体にダメージがいくなら頭貫かれてよくあれだけ動き回れたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:20:50.08 ID:Pwo3lkrd0.net
>>991
今からてめーのレスに乙してやるぜ!
メーン!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:22:59.72 ID:/4Ummt+C0.net
>989
乙だよォとっても乙だよォグエッブババババ

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200