2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part190

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:35.62 ID:K3ERDV0j0.net
次回の超ハイテンションキチガイ花京院が楽しみでしょうがねえよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:55.20 ID:3Pds1XaM0.net
>>775
どちらにせよ部屋にいたポルナレフにはアリバイあるだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:00.48 ID:51j12DxL0.net
レロレロレロレロレロレロ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:08.17 ID:B3ae0iiJ0.net
>>770
ただ目を潰されたのは初めてっぽいし、体は切り傷しかないからさほど大ダメージ受けたことなさそうなんだよな
死ぬほどの重症だとスタンド使えるかすら分からないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:23.58 ID:WV4VOgly0.net
>>683
物でもスタンドが干渉すると効果あるっぽい 人間が物を使ってスタンドを攻撃することは無かったはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:29.93 ID:pSMUVdl10.net
>>775
第一発見者の清掃のおっちゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:34.13 ID:pX0HaV4p0.net
家出少女をきっちり書くつもりっぽいけど、書くほど逆に彼女を連れてってること自体が不自然になってくるような
どう考えたって今回みたいなケースで、そばに置いとくのも一人にしとくのも危険なわけだからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:35.99 ID:GIJhxPGN0.net
まさかとは思うが


顔面バッサリBDで解禁されるんじゃ・・・
余計なお世話じゃ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:44.99 ID:e8GtYf4l0.net
ボーイが顔を切られるシーン、ボーイ視点で怖さ倍増でよかったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:46.94 ID:drjrJPBL0.net
>>775
デーボ自身は暗殺者として裏社会では知られてるっぽいから、商売敵に殺されたとか恨みを買って復讐されたとか・・・ごにょごにょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:56.24 ID:4wp/Xzvh0.net
あの状況でボーイ殺しの罪から逃れさせるのは難しいな
弁護士敏腕

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:57.58 ID:dwcv/ci/0.net
>>778
ポルナレフの部屋に派手に血痕が散ってたから関連づけられたんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:01.53 ID:VYif1EqT0.net
>>782
かわいそすぎワロタ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:04.83 ID:qE0K2Xdt0.net
>>770
片目を潰された恨みが刃物を持った人形って
少し切りつけられた程度じゃ全然戦えないってことよね
そもそも暗殺って割りに本体がターゲットの前に出なきゃいけないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:07.92 ID:m8xtUJ0e0.net
>>687
>裏切り者がいる(ジョースターどもに対しての裏切り者)
>カキョーインに気をつけろDIOの手下だ!(つまりは仲間だから先走って殺すなよ!)

裏切り者なら、もう仲間じゃないんだから別に殺してもよくない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:09.12 ID:b9lIlKmQ0.net
>>691
このところコンボイ指令や男らんまと続いたからな・・・・
テンパランスやホルホースが気になるぜw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:13.33 ID:IrrldWF00.net
>>778
アリバイを証明してくれるはずのホテルマンが自室で死んでるぞw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:14.52 ID:OsR5+im00.net
>>754
聞いてから自分で調べてわかったが紛らわしいな……
1→2→Second Sonってフツーやらんぞこんな命名w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:19.47 ID:YlKZh85y0.net
エテ公に比べたら相当弱いスタンドには違いないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:43.92 ID:stTeuyQzI.net
今回くそ面白かったな、三部はこの辺りからどんどん面白くなっていくんだよなぁ
演出、特にスタンドバトルの作画ベネ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:48.74 ID:0USZ3SHu0.net
>>784
漫画と同じように、顔だけ床にべっちゃり落ちるんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:09.02 ID:tZEbxwmiI.net
取り調べ室の警官がブルりんそっくりだったよな
2部に出れなかったから子孫が登場したのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:12.73 ID:TmH6Ml3O0.net
>>777
3部ゲーのネット対戦で
ココナツバックブリーカーでも連発してろよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:19.03 ID:k31XXat/0.net
荒い画質のテレビに映ったDIOが思いの外格好良かった
あの映り方いいわ不気味で

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/24(土) 01:18:43.84 ID:0xXGKDT10.net
>>743
創設者のSPWが「石油王」なのであって
財団の役割は医学・薬学・考古学に貢献する事
裏でやってる真の目的は石仮面や吸血鬼の研究

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:53.70 ID:e8GtYf4l0.net
>>798
それ思ったw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:18:54.03 ID:5oOyxeIX0.net
>>795
エテ公の船に刺客を全員乗せて総力戦すれば勝てただろうに…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:10.47 ID:WV4VOgly0.net
>>783
だからこそ前回の「疫病神のくだり」は改変しちゃあいけない気がするんだよなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:13.22 ID:drjrJPBL0.net
>>780>>790
そこなんだよねーーーー
結局、デーボが今までスタンド使い相手にスタンド能力を使ってこなかった。
で、ただの人間相手にそういうことをしてきたっつー結論に・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:16.01 ID:LRsueFz00.net
今のところ1話1スタンドでいいペースで進んでいるよね。
1部2部のペースだったら、1話で2スタンド消化みたいな
とんでもないことになってたんだろうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:41.86 ID:GIJhxPGN0.net
>>797
断面も今回見えて真っ黒になってたやん
まさか・・・ねぇ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:19:47.27 ID:/zNKLJJp0.net
SPW財団は日本で収監中の囚人に自白剤使えるくらい
各国の機関に根回しが出来ているんで…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:00.95 ID:IrrldWF00.net
>>803
その場合ジョセフ一行は飛行機でエジプトまでひとっ飛びやでw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:12.82 ID:stTeuyQzI.net
何故かトップクラスに気合入ってたな
デーボファンでもいたかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:21.21 ID:8q/iYZgy0.net
一度相手に凹られないと力を発揮しないスタンドなんて…。

殺し屋としちゃ終わってるだろw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:31.21 ID:VPdL3vWMI.net
今回は演出と絵コンテの貢献が大きかったと思う
さすがはEDでも頭抜けたセンスを示したソエジマヤスフミさんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:33.17 ID:DfsbqAaa0.net
とにかくネコドラくんは改変か。まあしかたあるまい…

来週はゴキブリのチンポコ野郎

がどうなるかだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:41.83 ID:8pFxiT44O.net
呪殺専門の殺し屋がトイレで死んでて同時にホテルマンが惨死
オカルト事案って事にでもするのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:42.43 ID:OapKKa0q0.net
カミソリは実物の物だからチャリオッツに攻撃できるのは噛み付きぐらいなんだよね?
スタンド使い同士の戦いにはあまり向いてない能力っぽい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:56.79 ID:ptimelx90.net
>>803

それ、多分刺客が最初に皆殺しにされる。
あのエテ公が他人と協力して事に当たれるとは思えない。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:21:20.24 ID:VYif1EqT0.net
SPW財団はよく考えたらヴァンパイアハンターの末裔だし……
石油会社と考えるとおかしなこともあるけど
ヴァンパイアハンターだと思ったら怪しげな影響力もなんとなく
納得できる気がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:21:45.71 ID:WV4VOgly0.net
>>745
この人に全部、携わってほしいわ
前回がダメダメすぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:21:57.62 ID:e8GtYf4l0.net
>>813
セリフは差別用語とナチス関係以外は規制なさそうと
今回のタマキンで思ったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:21:58.18 ID:hDHrmKK80.net
>>803
エテ公なんぞ信用出来るか?
ようはジョースター一行を遣ればいいんだろ
俺は俺のやり方でやる だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:07.64 ID:uhFyAMhQ0.net
>>806
カットも当然、9栄神もなかったことに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:15.67 ID:TmH6Ml3O0.net
>>790
別に呪いの力なければ人形動かせないなんて言ってない
呪いの力云々ってのは本人がやる気出ない仕事に
やる気を出すためだけの精神的な儀式にすぎんかもしれん

ちなみに3部ゲーではデーボが1人だけ使い勝手違ってて面白い
普段は当たり判定のないただのモノなのに、スタンドモードにすると
敵の真後ろから出現して攻めたりできるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:19.13 ID:5oOyxeIX0.net
>>809
承太郎、ジョセフ、アヴドゥル、イギーvsDIO、クリーム、エンヤ婆、ペットショップ


きつそうだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:28.99 ID:5dg2ZIiQ0.net
予告でレロレロお披露目なし?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:32.07 ID:Wtkdyohu0.net
デビルは花京院相手じゃ不利かな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:33.08 ID:4wp/Xzvh0.net
>>806
あの尺に合わせるとなるとストレングスとデビルは確実にカットだろうね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:40.68 ID:8/MXd9Fz0.net
>>803
コブラのDIOの館(近所)…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:43.65 ID:k31XXat/0.net
>>798
誰か検証画像をはよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:46.75 ID:jCGQM7Ml0.net
>>806
さすがにそれでは構成がデタラメすぎるから、単にたくさんカットされただろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:10.00 ID:b9lIlKmQ0.net
>>715
”財団”って言う看板があれば大体の無理が通用するのが漫画アニメの世界だw
それに万能でなきゃサポートにならんわ
しかし スピードワゴンのおせっかいって時代を超えても続くんだから凄いね

>>706
だからポルナレフはサイコキネス能力(スタンドの腕力)は大した事ないの
あくまでポルナレフはカマイタチ使いなんだから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:17.19 ID:wj1ftWC00.net
ポルナレフ自慢のチャリオッツの防御甲冑が全然役に立ってなかった件について

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:20.27 ID:/zNKLJJp0.net
スタンドの能力を教えるのはエロDVDの隠し場所を教えるようなものなので
スタンド使い同士は連携とかうまくできません
コンビを組むホル・ホースは特殊な方

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:30.67 ID:WV4VOgly0.net
恨むと言いつつやられて喜んでたからね
ドMだからスタンドが弱かったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:37.00 ID:k31XXat/0.net
>>813
チンボコ野郎、じゃなかったか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:41.94 ID:K3ERDV0j0.net
ポッキーも修正入るんかな
そんでBDで解禁か

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:50.80 ID:LRsueFz00.net
>>818
前回のほうが出来はよかっただろ
今回はホテルマン殺すとことか原作の域にまでは達していない
戦闘も動いていたけど、演出が見当違いな方向に行きかけていた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:23:59.05 ID:OsR5+im00.net
>>831
ぶっちゃけ初回以外防御力として機能したことないんだよね……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:02.29 ID:VYif1EqT0.net
タロットのスタンド使いって結局DIOの部下というより雇われたような奴らが多いのかな
タワーオブグレーと呪いのデーボは有名な殺し屋だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:05.42 ID:D+4sd8Dw0.net
財団ってジョースター一行の旅にいくら金払ってるんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:33.22 ID:FKClPeyz0.net
ボーイの殺され方、殺し屋イチを思い出したわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:38.47 ID:k31XXat/0.net
>>818
そんな駄目だった?
俺は割と面白かったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:38.80 ID:WV4VOgly0.net
>>831
甲冑のせいか傷が浅くて次回では結構回復してる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:42.25 ID:O3akAPZ00.net
>>783
出番増やさんで原作どうりにしといてほしいな声優のせいで声豚ついてキモイの湧いたが
今まで存在スルーされてるキャラだったのにヒロインにされるのは勘弁してくれ
3部ぼヒロインはホリィさんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:24:49.46 ID:tZEbxwmiI.net
来週の節制戦大丈夫かな・・・
今週気合い入りまくりなだけに心配になる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:01.19 ID:pSMUVdl10.net
デーボの服が緑なのはまさかコブラジョジョへのオマージュか・・?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:05.82 ID:4wp/Xzvh0.net
SPWが大出世してなかったらだいぶ旅も変わってたのか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:25.81 ID:WCCQ/TQR0.net
>>825
花京院は見なくても攻撃できるからな
あっさり人形八つ裂きにされて終わりだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:45.17 ID:WV4VOgly0.net
>>836
ねーよw
作画も動いてないし改変も多すぎ サルも原作とほど遠いデザイン

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:50.10 ID:e8GtYf4l0.net
>>823
タロット組と九栄神組集めて総力戦だろうな多分

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:26:17.27 ID:k31XXat/0.net
>>844
>>495

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:26:41.33 ID:hDHrmKK80.net
誰にも見えない証拠も残らないい不思議な能力を持ってれば犯罪者になりやすいかもね
警察側にスタンド使いが居ない限りバレないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:00.07 ID:tZ3qaTuN0.net
樫井さんガンパレ以来久々に聞いたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:32.20 ID:DfsbqAaa0.net
>>834
確認しなおしたらそのとおりですた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:46.34 ID:+KgBfZ+S0.net
>>783
けど来週なんかココナッツジュースの場面とかでいるわけだし、
それ考えると今回オリジナルでちょいちょい挟んどいたのは良かったと思うけどな>>家出少女

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:52.90 ID:4wp/Xzvh0.net
>>833
わざわざ寒い場所に入ってたのもそのせいか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:28:12.75 ID:+B55Xyzv0.net
>>644
あれってせっかく肉の眼を花京院に植えたのに裏切っちゃったじゃんかーって言う
DIOの言葉にも聞こえなくもないよねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:28:21.11 ID:5+whTmpB0.net
顔を怪我してまで得たデーボの怨みパワー
康一くんラブの由花子のヤンデレパワー

後者の方が遥かにスタンドパワーあったのはどういう事だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:28:25.68 ID:wmshl8U30.net
今日の回は大満足した
満腹です

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:28:27.74 ID:wj1ftWC00.net
スタンドと本体が視覚を共有してたり、してなかったり違いがあるんだな…
そういったスタンドって明確になんかの区分けがあるんだろうから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:28:35.85 ID:pSMUVdl10.net
承太郎→勝てない
花京院→勝てない
アヴドゥル→勝てない
じじい→勝てそうだが自分に重傷負わせそうにもない

消去法でポルポルだなこれは

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:07.38 ID:4CkFguVX0.net
>>758
そこ以外を切り刻んでしまったから仕方ないね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:11.56 ID:4wp/Xzvh0.net
>>851
透明なラジコン手に入れた様なもんだし
スタンドが発現したら大なり小なり悪いことするだろうなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:32.97 ID:jCGQM7Ml0.net
>>850
この世界では作監が多いのは凶兆だぜ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:45.90 ID:WV4VOgly0.net
>>860
ワロタw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:56.80 ID:GIJhxPGN0.net
前にも話題になってたけどデーボの恨みは能動的なものだからな
自ら進んで食らって、しかもそれが目的なんだから大した恨みなぞないに決まってる

要は実は最強スタンドかもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:29:59.42 ID:LRsueFz00.net
>>848
俺はこの話はリアルタイムで読んで、エボニーがホテルマン殺すシーンがトラウマになってたから
すごく期待してたんだよ、それだけに荒が目立った。
前回はホラーな演出がフォーエバーの魅力を引き立ててよかったのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:30:45.36 ID:b9lIlKmQ0.net
>>846
それ以前に世界はカーズに支配されていたと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:30:55.43 ID:hDHrmKK80.net
家出少女が同行してるお蔭で果たして本当に此奴無害か?と懐疑的に読んでたな当時
一行がスタンド攻撃されると本性顕したかと疑ったもんだったが

本当に無害なだけだったが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:00.60 ID:TmH6Ml3O0.net
守護霊戦隊スタンドファイブ!

熱血リーダーポジション スタンドレッド モハメド・アヴドゥル!
二枚目ポジション スタンドブルー 偽キャプテンテニール!
一匹狼の猛者ポジション スタンドブラック 呪いのデーボ!
大食いムードメーカーポジション スタンドイエロー ラバーソール!
かわいいお色気担当ポジション スタンドピンク 空条聖子!

ぶっちゃけロクなのがいねぇ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:04.37 ID:GIJhxPGN0.net
いやそれはない
前回はクソ微妙だったが今回は2話の次くらいに良い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:34.24 ID:5oOyxeIX0.net
>>860
ジョセフは本体攻撃できるならハーミットパープル+波紋で気絶させられそうら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:40.79 ID:giH4Nz6V0.net
>>811
だから3部じゃ最弱スタンド扱いなんすわ
なのにカプコンの格ゲーではそこそこ強かったのはスタッフにデーボファンがいたんだろうと邪推してる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:56.00 ID:Lh+gndfD0.net
力戦は前半90点 後半40点って感じ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:20.26 ID:0USZ3SHu0.net
ポルポルくん、自慢の剣でベッド真っ二つくらいはできないの?

剣で思ったけどチャリオッツの剣って細い両刃剣なんだね
今までずっと千枚通しみたいな針状だと思ってたよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:23.72 ID:D+4sd8Dw0.net
ポルもっと強いだろと見ててイライラしたけど、鏡を利用しての逆転→華麗に勝利には惚れ惚れした
こうでなくっちゃな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:50.33 ID:79Vdt3wC0.net
デーボとかアレッシーとか三部は気持ち悪いスタンド使いが多くていいよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:59.65 ID:cWa0QhYT0.net
デーボ回全然期待してなかったのにすげえクオリティわろた
オリジナルも入れまくってるのに自然すぎて
「こんなシーンあったっけ?結構忘れてるな…」とか思った

あとCMのじじいジャンジャン♪のところ力み過ぎだろw
憎めない奴のときも思ったけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:33:05.26 ID:5BfuLORk0.net
ストレングスはカッペイのウホウホが良かっただろw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:33:50.47 ID:/zNKLJJp0.net
それよりあの小さな冷蔵庫にどうやって入ったのかってのが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:33:52.40 ID:GKr7kn+J0.net
>>874
ジョセフの義手で防げる程度の切れ味ですよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:02.81 ID:VYif1EqT0.net
>>874
やろうとしてたけどその間にかぶりつかれまくってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:28.75 ID:aQYyAkLJ0.net
>>542
宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:41.49 ID:DfsbqAaa0.net
>>876
まあ、そもそもスタンドを物語に登場させた初めての部だからなあ
悪者全部に気合入れてたべ
その分ネタ使い尽くして、四部以降ネタに困りだすわけだがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:48.02 ID:e8GtYf4l0.net
>>860
ジョセフと花京院はスタンドを部屋中に貼れば人形を行動不能に出来るし
アブドゥルは炎で部屋中に巻いて人形を焼き殺せる
承太郎は恨みとか言う前にまずデーボが死ぬわ

よって騎士でも視界を奪えば勝てると思ったポルナレフだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:50.64 ID:meS+wXV50.net
>>879
隣の部屋まで穴が空いている。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:35:06.56 ID:4wp/Xzvh0.net
>>863
作監の多さで言えば今回も多いからわからんな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:35:07.27 ID:giH4Nz6V0.net
>>848
猿は原作だと目がやたらゲスさ全開で不気味だったんだがアニメのお目目ぱっちりはちょいと残念だったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:36:11.52 ID:DfsbqAaa0.net
>>887
確かに、可愛すぎたってのはあるなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:36:35.39 ID:W7X1MNLE0.net
ストレングス戦は今回みたいに人形が動き回ったり、ダークブルームーン戦の海中のような派手な動きはないから
地味で微妙に見えるのは仕方ないと思うけどな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:36:40.76 ID:tZEbxwmiI.net
デーボ役の人月曜日の天才てれびくんに出てたのか。見てればよかった。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:37:19.29 ID:L2CKXjxQ0.net
デーボの声はASBだとジョセフ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:37:31.28 ID:drjrJPBL0.net
>>857
スタンドそのものが本体と完全に同化してるからだと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:37:58.64 ID:ub81l0WM0.net
今考えたら相当しょぼいスタンドだな悪魔って
リスク大きい割に強くないという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:38:19.11 ID:7zGnw1m40.net
>>874
斬撃が得意といっても、なんでも一刀両断できるほど都合よくないんだろうね
そのへんちょっとリアルっつうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:38:29.42 ID:+B55Xyzv0.net
>>874
レイピアだろうから突き専門かと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:38:43.48 ID:0USZ3SHu0.net
>>879
電源切っとけと思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:38:46.07 ID:pX0HaV4p0.net
>>860
まあ冷静に考えたらただのちっちゃい人形だからなw チャリオッツだって油断してなきゃ負けるわけない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:40:14.78 ID:B3ae0iiJ0.net
最後のシーンで何故かジョセフとアヴドゥルが同じベッドに座ってるのがツボに入った
わざわざ背中合わせじゃなくてお互いのベッドに座ればいいのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:40:18.92 ID:58j1xF1k0.net
デーボはどうしてポルナレフの部屋に居たんだ?
誰も来ないかもしれないのに、わざわざ冷蔵庫に隠れてたのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:40:36.41 ID:vhG1l8zj0.net
悪魔の人形はチャリオッツの装甲切り裂けるくらいだし遠距離タイプにしては破壊力は結構ある気がする
人間相手の暗殺業なら充分だったろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:41:03.33 ID:qE0K2Xdt0.net
>>895
石壁くらいなら切り刻める切れ味だけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:41:22.70 ID:O3akAPZ00.net
ポルナレフは油断しなければ強い傷の回復も恐ろしいほど早いし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:11.83 ID:Lh+gndfD0.net
レイピアって刃もついてるから切る事も出来るぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:18.19 ID:IrrldWF00.net
>>899
チェックインしてる所をなんとかして監視出来れば先回りできる
元のスタンドは遠隔操作型だし楽勝だろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:00.71 ID:2mXpWY1e0.net
>>883
困ってねえよ芋虫

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:03.79 ID:jCGQM7Ml0.net
>>896
多分それも含めて呪いのパワーを溜めてるんだよ
「こんな寒いところで待たせやがってウラミハラサデオクベキカ!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:16.89 ID:71P0NuTU0.net
>>875
ポルナレフのスタンドは強くないから、3部で2番目に戦闘シーン多いんだよなあ・・・
強すぎるとアブドゥルみたいに強制退場させられちゃう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:18.58 ID:5oOyxeIX0.net
>>903
見えない状態でベットの裏に張り付いてる自分を除けて切るって難しくない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:40.91 ID:B3ae0iiJ0.net
>>900
一般人に見える人形に憑依させる必要がある+一度顔を見せないといけないからその辺のスタンドよりも暗殺に不向きだけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:43:46.03 ID:drjrJPBL0.net
>>899
ホテルのスタッフに金を渡しておいて、ジョセフたちが泊まる部屋を事前に知る
チェックインの手続きで待ってる間にどれかの部屋に忍び込めばいい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:41.57 ID:BsBuOE3P0.net
ネコドラくん無理だったか
別のアニメは平気でパロってたのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:45.63 ID:+KgBfZ+S0.net
>>904
部屋割りがじじい・アヴと承太郎・花京院でポルナレフ一人ってのがアニメだとはっきりわかったしな
こりゃ狙うとしたらポルナレフだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:18.96 ID:UaT3Ft870.net
>>883
花京院「鏡の中の世界?そんなものありませんよ」

イルーゾォ「・・・」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:35.97 ID:5ddWbT+J0.net
>>891
ASBだとジョセフも老ジョセフも杉田じゃなかったか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:41.01 ID:Lh+gndfD0.net
>>908
いや状況の話じゃなくって(レイピアの)特性の話ね
自分のスタンドで怪我とかするのかな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:58.97 ID:B3ae0iiJ0.net
>>913
鏡の中の世界はないぞ
イルーゾォの能力は鏡の中に世界を作る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:46:04.19 ID:IJRWlWB00.net
ポルナレフが弱いってよりもデーボが上手くハメたって事だよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:46:09.51 ID:VYif1EqT0.net
現在までの一般人の被害者


重症
・不良二人
・保険医
 計3人


死亡
・飛行機の乗客3人
・パイロット2人
・船員全滅(少なくとも6人+船長1人)
・ホテルの従業員1人
 (少なくとも)計11人



あとどれくらい増えるか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:06.58 ID:hDHrmKK80.net
そりゃデーボは対スタンド戦で考えたら不向きだけど密室dの暗殺にはもってこいだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:29.13 ID:4CtV+45J0.net
ベッドに貼り付けられなかったら、あそこまで苦戦してないだろうからな
しかしダークブルー戦といい戦闘が映えて捨て回が無いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:39.06 ID:IrrldWF00.net
>>909
いや呪術師を傷めつけると呪術師がいないところで暗殺対象が不可解な死を遂げて呪いのせいだってなるからデーボに殺しの依頼がくる仕組み

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:47:54.94 ID:58j1xF1k0.net
>>904
>>912
>>912
なるほど
デーボさん忙しいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:49:33.40 ID:qE0K2Xdt0.net
>>915
やろうと思えば自殺も出来る
3部でも出るし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:50:14.46 ID:5L73vKMW0.net
>>916
プレジデント亀の体内みたいなもんか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:50:50.88 ID:5ddWbT+J0.net
デーボがなぜ最初から人形を部屋に置いてたとか真面目に考察しても、
荒木先生はそこまで当時深く考えてないから察してあげろw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:03.07 ID:2K7SYBfR0.net
見るからに電気通しそうな体なのに何で感電せずにドライヤー刺せたの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:05.11 ID:B3ae0iiJ0.net
>>921
呪術師って普通遠距離からなにもしないでも殺せるものだと思うんだが
そもそもアヴドゥルの話だとデーボを見たものは死ぬって事は誰もダメージを受けた証明が出来ないんじゃ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:40.50 ID:n+SAVjF10.net
放送見てて疑問に感じたんだけど
感電したドライヤーを濡れたシーツやカーペットにつけたとしても、そんなにダメージあるもんかね?
調べたらシンガポールの電圧は220-240Vみたいだから、日本よりも強いけどさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:45.83 ID:L2CKXjxQ0.net
>>914
運昇はASBだとデーボの声やってたって言いたかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:52.85 ID:lhPsf77pO.net
正直前回の猿回微妙だと感じてたけど
今回は凄くよかったわ
雰囲気とかも含めて
ホテルマンが室内に入ってきたさいの色合いとかも
前回とのホラー演出と相当差があると感じるくらい「らしい」と感じたわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:53.97 ID:drjrJPBL0.net
>>922
まあ政府の要人暗殺とかやってたみたいだし、その辺は仕事人として慣れたものだろうけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:57.44 ID:5BfuLORk0.net
>>919
昼間は人形になりすましてじっと動かずにいて、夜に相手が寝たら首を掻っ切ればいいからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:52:02.44 ID:rqrZ9IeUI.net
今週のノゲノラで思いっきりドラえもんのパロディ
やってたよね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:52:24.17 ID:5oOyxeIX0.net
>>926
スタンドにはスタンドしか作用しないから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:10.26 ID:qx5LHM9+0.net
こいつはめちゃゆるせんよなぁ〜じゃなかったか?
許さんよなだっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:36.68 ID:GIJhxPGN0.net
ノコギリでギコギコやったりするところとか
動きそのものにグロさがあって凄い良かった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:53:45.55 ID:5ddWbT+J0.net
>>928
今は、水に入れても感電しないようになってるけど当時の古い単純な構造のドライヤーなら危ないかもね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:20.02 ID:IrrldWF00.net
>>927
「普通」の呪術師は呪うだけじゃない
それが対象の死には繋がらない
デーボは呪術師という触れ込みの暗殺者だから
デーボはVIP専門の殺し屋で傷めつけるのは普通手下ろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:57.35 ID:pOzmNaOi0.net
>>911
ノーゲームか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:55:38.47 ID:lhPsf77pO.net
惜しむらくは贅沢な話ではあるが
荒木大好き、ガンマン早打ちチックな感じに
エボニーデビルとシルバーチャリオッツは同時に言いはじめてほしかったくらいだな
エボニーのエガちゃんちっくな動きでちょいと笑ったが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:56:23.35 ID:jCGQM7Ml0.net
相手がVIPならまあ、対象の前でちょっと奇行をすれば用心棒かなにかが痛めつけてくれるだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:56:41.20 ID:n+SAVjF10.net
エボニーデビル、破壊力:D スピード:D 精密動作性:D なのに
よくあんなにスムーズにベッドの足をノコギリで切れたな

あれ、結構な重労働だし、ノコギリを扱う技術も必要だぞw
さぞかしスタンド使いとしての熟練度が高いんだろうなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:09.26 ID:3Pds1XaM0.net
>>918
あとはジャスティスの村人たくさんと流浪の漫画家とDIOの館を探しだした情報屋と上院議員くらいじゃね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:10.14 ID:nypmefOC0.net
>>930
ずり落ちるホテルマンの目に映る景色とかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:40.46 ID:IrrldWF00.net
>>942
エボニーデビルはデーボの元のアフリカ民芸品みたいなスタンド
呪いでパワーアップしたチャッキー人形とはまた別

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:59:18.48 ID:pAuHDISy0.net
あの土偶みたいなのがスタンドで人形はなんでもいいわけじゃないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:59:53.93 ID:pX0HaV4p0.net
まああのシリアスなシーンでパチモン感丸出しのネコドラ君がポケットの中に手を入れつつ「中に」と言ってるのがなんか面白いシーンだったので残念 
仕方ないんだろうけども

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:11.46 ID:B3ae0iiJ0.net
やはりイマイチ全体像のわからないエボニーデビル
なんか平べったいイメージあったけど、厚みあるんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:14.52 ID:b9lIlKmQ0.net
>>925
補完するのも読者の努めかなw?
そんな楽しみもあるってこと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:51.19 ID:UbQYZ57w0.net
4話ごとに一回特に作画に気合を入れるらしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:01:16.18 ID:jCGQM7Ml0.net
>>943
ベナレスの医者とかSPWのパイロットとかもっといっぱいいるぞ
あんまりネタバレな話になるのもアレだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:01:38.42 ID:+LZ3r53D0.net
念聴のシーンすごい良かった
アニメ化して良かったなあとしみじみ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:02:00.46 ID:eDStukh50.net
今回は前半の作画崩壊で心配だったけど
グリグリ動く後半のバトルはすごかったな
人形のテケテケ動く感じとか制限されたバトルフィールド感とか

敵を倒すシーンの盛り上がりはもう人ためあっても良かった気はするが
月回並を求めるのも酷か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:04.24 ID:qE0K2Xdt0.net
最初にポルナレフを狙ったというかまともに戦えるのがポルナレフしかいないのよね
スタプラはオラオラで逃げる暇もなく殴られハイエロは全包囲攻撃にスタンドの目を通して景色が見える
マジ赤も一瞬で蒸発させられてハミパはそもそも傷をつけられるような攻撃力はないし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:26.19 ID:Pata7oQj0.net
いや〜
凄えなw
先々週まではイマイチで
「もう駄目かなあ…」
と思ってたが、だんだん盛り返してきたな
今週の出来はバッチ・グーやでw
原作より良かったかもしれん
デーボの異常性を上手く演出してたな
これからもイマイチ回と良回が交互になるだろうけど
全体的には上手いアニメ化になるんじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:39.39 ID:b9lIlKmQ0.net
>>950
BD&DVDの都合だなそれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:04:04.11 ID:uhFyAMhQ0.net
>>902
次スレ頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:04:38.84 ID:rjxsR1lv0.net
デーボ戦はなー
一度「なぜポルナレフを直接攻撃しないのか?」って不自然さに気がついてしまうと
全く面白くなくなるんだよなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:05:47.71 ID:B3ae0iiJ0.net
>>958
ポルナレフを直接攻撃するってことは視界に入るって事だろ
チャリオッツはスピードあるから殺される

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:05:52.74 ID:aPdG3ohE0.net
なんであれだけベッド越しで槍でついてポルナレフがかすり傷程度だったのかっていうツッコミが今回見た外人から出そう
あんだけ突いたら4,5発は致命傷負わせれるだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:40.85 ID:LRsueFz00.net
次スレにはテンプレの関連スレにこれを加えてくれ

アニキャラ個別
【ジョジョの奇妙な冒険】花京院典明をレロレロ語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397960126/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:43.17 ID:m8xtUJ0e0.net
何度も同じシーンで質問スマン

「気をつけろ、DIOの手下」って念聴の言葉だけど
DIOの言葉なら「俺の手下」って表現の方が自然だよね?
DIOが自分で「DIO」って言うのか?
くだらないことが気になってしょうがない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:02.99 ID:Pwo3lkrd0.net
今回は演出も声も凄かった

カメラは動きまくってるしテンポはよいし色調もホラーしてるし
デーボの狂いっぷりも良かった
何も言うことなし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:17.31 ID:wAQRKSg/0.net
>>918
ポッキー犬
カブトムシ2匹、ザリガニ3匹
インドの浮浪者重症
盲腸の手術ができるインドの外科医
パキスタンのトラックドライバー重症
パキスタンの旅人4名ぐらい重症
穴だらけにされる旅人一人
SW財団のヘリパイロット2名
カイロの乞食と大工
エジプト旅行中の漫画家が電柱にぶっすり刺さる
フィリップス上院議員死亡
歩道の通行人10名近く重症・死亡
カイロの飼い犬2匹

覚えてる限り最低でもこのぐらい


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:46.23 ID:qE0K2Xdt0.net
>>960
片目を潰された恨みが槍の一突きで即死じゃ恨みが晴れないからでしょ
だからベッドの周り動き回ってチャリオッツを傷つけたり酒やジュースを撒き散らして焼こうとしたわけで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:07:57.16 ID:n+SAVjF10.net
>>962
「我々の」ってフレーズからして、ジョセフ視点なんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:10.15 ID:OWjMWotI0.net
あんだけ足えぐられてよく立っていられたなポルナレフ…
スタンド使いって再生力が尋常じゃないのかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:25.11 ID:aPdG3ohE0.net
しかしエビニーデビルは攻撃食らわないとスタンド発動せんのか?
呪いのパワーとはなんだったんだ?あれわざわざ食らう必要あったの?
それとも呪いとみせかけた精神的攻撃?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:39.75 ID:n+SAVjF10.net
>>964
ハエが抜けてるぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:44.72 ID:JKt24w8D0.net
なぜディーボの槍がポルナレフ刺さらないのか
ど真ん中刺せば大体当たるだろうがw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:54.44 ID:eDStukh50.net
家出少女に恵んでやるからついてきな
は漫画だとそれでバッサリ終わってるからこ気味よかったんだが
アニメのそれに苦笑いするみんなは蛇足だと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:21.79 ID:B3ae0iiJ0.net
スタンド使いの再生力が凄い→×
ポルナレフの生命力が異常→○
ポルナレフ以外抹殺した人間もポルナレフ抹殺に失敗したんだぜ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:33.50 ID:9yiE4C6M0.net
基本的には満足だった
のだけど終始ハイテンションなデーボ人形が「感電してあの世に行きな」のときにいきなり冷酷な感じになるところの表現がもう一歩だった気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:36.21 ID:wAQRKSg/0.net
猫とラクダもあったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:56.63 ID:4CtV+45J0.net
>>967
あれぐらいわスタンド戦では軽症

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:10:10.63 ID:lhPsf77pO.net
実は槍はたくさん刺さってたけど短い+デビルのパワーなせいで鍛え上げられたポルナレフの背筋を貫けなかったと考えよう

え?そもそも固定されてる相手だからはずさないだろ?知らんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:10:13.09 ID:5ddWbT+J0.net
というか、原作にほぼここまで忠実かつ原作部分の荒い部分を
補完までしてくれてるアニメはそうそうないよな…制作側に感謝しかないわ

>>967
ポルナレフ戦のアブドゥルの顔の傷も数ページで治ってたからなwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:12.06 ID:qE0K2Xdt0.net
>>972
あれ最終的には自滅したことになるのかね
どっちみちあのままじゃチャリオッツ砕かれてたとは思うけども

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:13.57 ID:/zNKLJJp0.net
ジョセフが波紋で治してる説あり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:11:18.55 ID:n+SAVjF10.net
恨み晴らさでおくべきか の和風テイスト

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:09.21 ID:rhnpVGkI0.net
みんな、エボニーって何の能力のスタンドなんだって思うだろうけど
荒木がまだまだスタンド能力ってなんなんだろうなぁ〜って感じで
担当と話してる最中に書いてる状態だったからそんなに詮索すんなよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:45.55 ID:3Pds1XaM0.net
そもそもこいつらは何語で話しているのだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:55.42 ID:4CtV+45J0.net
3部だけ治療できるスタンドいないんだよな
クレD、GE、SF、FF、肉スプレーとかの便利系が

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:13:45.89 ID:GIJhxPGN0.net
>>971
グレーフライの時のコックピット内もそうだけどありゃ蛇足だよな
まあアニメであのシュールさを表現するのは難しいも思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:14:45.04 ID:qE0K2Xdt0.net
あの人形はスタンドで操っているのかスタンドそのものなのか
スタンドが持ってるから物質である剃刀や槍がチャリオッツにも当たってたのか
2秒前まで剃刀だったのが槍になってたりするし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:14:59.55 ID:/zNKLJJp0.net
3部の小説では承太郎は英語で現地の人と会話してるんだとか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:13.85 ID:B3ae0iiJ0.net
槍→人形が持ってた
カミソリ→洗面所にあるだろう
のこぎり→どっから出してきた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:35.33 ID:5ddWbT+J0.net
>>981
一応、人形とかに乗り移って遠隔操作できる能力で良いのでは?

>>985
人形自体はスタンドじゃなくて、あくまで乗り移って操作してるだけ
ストレングスと同じタイプ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:50.88 ID:pX0HaV4p0.net
まあとくに英語が話せなそうなキャラもいないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:05.14 ID:Pwo3lkrd0.net
>>973
確かに、ハイテンション→冷酷の空気の変化を演出するのに
BGM消すとか緊張感を強調するようにしたほうが尚良かったかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:05.25 ID:O3akAPZ00.net
次スレ立てました

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part191
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400865155/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:24.84 ID:+dq1zBTK0.net
>>987
普通にデーボが持ち込んで隠しといたんじゃね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:25.99 ID:/4Ummt+C0.net
今回はアクションも曲も声優の演技も凄くよかった
エボニーデビルのスタンドはかなり一瞬だったが出現の仕方や音が非常に良かったし一時停止してスタンドを見たが立体感がパない
ポルナレフのゴミの顔で笑ってスタンドバトルで怖くて満足した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:17:44.85 ID:LRsueFz00.net
シンガポールのホテルはあんな危なそうなカミソリが部屋にあるのか?
あれで自分の髭それんの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:04.38 ID:JKt24w8D0.net
カミソリっつーか刃渡り的に鉈だよな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:11.18 ID:+dq1zBTK0.net
>>991
スレ立て乙です

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:55.28 ID:Dz4krR1S0.net
よく動いてたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:19:17.14 ID:qE0K2Xdt0.net
>>988
そういう意味では恵まれないスタンドだよな
節制は防御が最大の攻撃的なスタンドなのに

しかしデーボも本体にダメージがいくなら頭貫かれてよくあれだけ動き回れたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:20:50.08 ID:Pwo3lkrd0.net
>>991
今からてめーのレスに乙してやるぜ!
メーン!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:22:59.72 ID:/4Ummt+C0.net
>989
乙だよォとっても乙だよォグエッブババババ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:23:07.94 ID:LRsueFz00.net
ネコドラくんが残念でならん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:23:13.41 ID:eNXyY5Ba0.net
>>935
俺も思って確認したら原作は「許さん」で3部ゲーが「許せん」だった

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200