2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:32:56.70 ID:AA8eGXbS0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part189
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400480623/

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:16.97 ID:drjrJPBL0.net
>>646
樫井笙人
ブリーチのローズとか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:21.62 ID:5oOyxeIX0.net
今回1番アレな人物はホースから水を出したまま客のいる個室を開ける清掃員

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:30.60 ID:ZRLB7xWN0.net
デーボ雑魚すぎるんだけど…
全スタンドの中でもかなり弱い部類じゃね?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:33.61 ID:GIJhxPGN0.net
デーボ人形のキチさが原作よりずっと凄かったわ
ストレングス戦は微妙だったけどこれは原作超えたかもしれん
原作読んでるはずなのに弟と終始無言で見てた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:35.59 ID:4wp/Xzvh0.net
>>684
備品だったら後後面倒だぜ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:40.78 ID:GKr7kn+J0.net
暗殺が本職なのにやってることは嬲り殺しとか天職とは言えんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:46.28 ID:IWZY5J5j0.net
>>654
3なんだぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:48.82 ID:OsR5+im00.net
>>659
まぁ恨みが原動力だからいたぶるのは仕方ないのかな、とも思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:53.07 ID:Jf/gbJf9O.net
なに?
タマキンを噛み千切る?そこ以外を切り刻む?

ならば俺は…心に刻み込まれてやるぜ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:05:54.00 ID:ptimelx90.net
>>659

ナメプじゃなくて、恨みを晴らすためにはいたぶり倒して
殺さなきゃならないから、と思う。
一撃でさっくり即死させちゃったら気が晴れないじゃん。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:00.73 ID:6pz5cuCV0.net
5部以降に登場していたら自動操縦型になってたんだろうな、エボニーデビル。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:06.21 ID:UaT3Ft870.net
原作ではホテルのボーイが殺されて
トイレでデーボが死んでいた事の後始末は
どうなったかは普通なら大事件だけどスルーしたから
いい改変だったな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:09.03 ID:WV4VOgly0.net
>>596
銀戦車のアーマーで火傷も回避してる たぶんその原理

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:10.36 ID:0USZ3SHu0.net
>>640
射程はAだったかな、遠隔操作だけど遠隔自動操縦じゃないと思うな
トイレこもってたし個室で集中して操ってたんじゃないか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:14.15 ID:79Vdt3wC0.net
>>681
チャリオッツは人ひとり持ち上げる力もあるかどうか程度の非力なんで…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:16.86 ID:pAuHDISy0.net
スタンドの見てる物が本体でも視認できるパターンとそうでないパターンって法則あるのか?
スタプラは見てたよな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:19.17 ID:5dg2ZIiQ0.net
>>697
自分の性癖をフル活用できるという意味で天職なんだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:25.55 ID:3Pds1XaM0.net
今思えばデーボってノトーリアスBIGの下位互換なんだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:40.37 ID:4wp/Xzvh0.net
おのれポルナレフ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:44.07 ID:pSMUVdl10.net
>>683
アニメだと無かった、もしくは自分が見落としてたのかもしれんけど
漫画だとカミソリで攻撃するときに、エボニーデビルのスタンド像がナイフでいっしょに切りつけてるよ
描き損じてたら円盤で追加されるかもね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:46.73 ID:e8GtYf4l0.net
呪い人形がもうちょっと加工で声が高かったら大満足だったけど
不満は逆にそれくらいしかねーやw

追加シーンが原作を補完してなおかつ違和感のない自然な流れでよかったわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:06:57.33 ID:drjrJPBL0.net
>>680
まあ呪いのデーボに罪を着せればいいっしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:08.76 ID:6CS1c6QL0.net
デーボの声やってたのはノブナガンのオリジナル回で出た雪山のキチ観測員か

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:18.73 ID:VYif1EqT0.net
>>703
SPW財団万能すぎて笑ったけどなwww

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:19.53 ID:DfsbqAaa0.net
>>691
そうなのか
まあ、発狂演技とか確かにうまかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/24(土) 01:07:23.12 ID:0xXGKDT10.net
>>697
サディストが絶対自分にアリバイができる遠隔スタンド持ってたら
まあ嬲り殺しを楽しんじゃうんじゃないか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:29.14 ID:5oOyxeIX0.net
>>683
スタンドが融合してるなら

前回の船もベースとなった船があったでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:33.28 ID:W7X1MNLE0.net
デーボ薄っすらとしか覚えてなかったけどハラハラした
作画動きすぎこれは予想外
来週のハンサム早く見たいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:36.85 ID:K3ERDV0j0.net
ネコドラくんやっぱり消えたか…
ゴッドファザーはそのまんまやったが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:01.02 ID:ptimelx90.net
>>708

まあ、MとSって表裏一体って言うしね。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:05.49 ID:tb/B6vHR0.net
人形の声演技が凄過ぎた
中の人、超乙

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:05.92 ID:4wp/Xzvh0.net
遠隔で暗殺できるって点では便利なスタンドだな
ただ当人が恨みのエネルギーで動いてるから面倒臭い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:06.44 ID:GIJhxPGN0.net
>>705
Aだったよ
でもさぁ・・・付近にあったものに憑依するとかで自動追跡型なら強いのに
憑依する事でアレ一般人にも見えるようになってるだろうし
ハイリスクローリターンなんだよなデーボは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:11.80 ID:WV4VOgly0.net
今週の出来は良かったな
やっぱり前回は捨て回だったか
ということは来週も捨て回か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:37.87 ID:0DinoYmv0.net
>>695
出来良かったよな今回
これでこそアニメ化した甲斐がある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:43.09 ID:2mXpWY1e0.net
>>691
そういう人こそジョジョで輝いてほしいね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:52.63 ID:lULJFKRP0.net
ネコドラくん…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:02.45 ID:6pz5cuCV0.net
原作ではタマキン規制入ってた気がするが、
何の規制もなく放送されてたな。アニメの規制はようわからん。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:08.19 ID:4wp/Xzvh0.net
さすがにネコどら君は無理だったかw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:27.74 ID:XCkL8h8s0.net
>>626 本体が死んだらB.I.G見たいに怨念?のスタンドになるのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:30.21 ID:nRtej29t0.net
まぁこのネコドラくんは流石に無理だろ
http://i.imgur.com/RxyVJb5.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:34.82 ID:IrrldWF00.net
>>711
ナイフも重ねて描いてあったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:36.93 ID:DfsbqAaa0.net
いまのところ、お兄ちゃん回のクオリティがトップだな
まああれは玄田さんの演技クオリティがすばらしかったわけだがw
それでも、各声優さんがジョジョ雰囲気をきちんと演じてくれるのがいいねえ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:09:39.04 ID:k31XXat/0.net
>>683
スタンドが持った物はスタンドエネルギー的なもので包まれてるんじゃないの?
そういう描写多いよ、今後も
スタンド毒針をフライパンで弾いたり、鉄パイプでスタンド刺したり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:02.42 ID:vy3ciAEY0.net
戦う前に片目潰されるとかキチすぎる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:06.08 ID:OsR5+im00.net
>>698
え、Second Sonってタイトルなのに?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:05.95 ID:5NqXrEhL0.net
ところで、スタンドに酒瓶刺さってなかった?
気のせいかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:22.56 ID:YlKZh85y0.net
>>707
まずスタンドに視覚がある事無いスタンドも多い
次に本体とシンクロ出来るタイプかどうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:31.59 ID:k4klnbzM0.net
>>703
でもそれならそれでジョセフに殺人容疑がかかったままベナレスから去るのが不自然になるような
あれも改変するのかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:46.28 ID:79Vdt3wC0.net
普通に戦ったらチャリオッツ圧勝だから
下手すりゃ死ぬリスク負ってまで発動するスタンドにしちゃ弱いな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:52.37 ID:e8GtYf4l0.net
ネコドラくんがアメリカで放送してそうなキチアニメになってたな
つかデーボの顔面針串刺しぐらいは黒塗り規制しなくていいような
どうも規制のラインがわからない・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:10:56.63 ID:LRsueFz00.net
SPW財団はなんで弁護士までいんだよ?
石油会社だろ?関係ないやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:19.49 ID:JOuwA8+r0.net
>>691
聞いた覚えがあるので調べてみたら
式神の城の金とかガンパレの善行とかアルファシステム作品の常連っぽい方だったか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:19.77 ID:I9f9Rjdq0.net
6話ダークブルームーンと今話の脚本同じ人だ
猪爪慎一さんて人

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:43.10 ID:VYif1EqT0.net
・恨みのパワーでパワーアップしなければならないので
 近接は弱い&能力を発揮するために自分がダメージを受ける必要がある
・恨みでパワーアップしても遠隔操作型なので近接スタンドと真っ向から戦っても敵わない
・自動操縦型ではないのでダメージは本体にフィードバックする


エボニーデビルのいいところってなんだ……

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:45.62 ID:4wp/Xzvh0.net
>>743
いや訴訟関連でどこの大企業でも顧問弁護士くらいいるでしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:49.94 ID:IrrldWF00.net
念聴のセリフまで原作と全く同じとか素晴らしい
オリジナルシーンも原作を上手く補完出来てていい感じだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:11:49.56 ID:0USZ3SHu0.net
>>724
自動操縦だと単純で機会敵な動きしかできないのがスタンドルールだし、
ただ人形とかの乗り移った物体が迫ってくるだけだと弱すぎないか?
超頑丈で爆発機能付きとかならともかく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:02.51 ID:uhFyAMhQ0.net
>>743
石油会社は表向きだから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:05.04 ID:GKr7kn+J0.net
>>729
キンタマじゃなくてタマキンだから
辞書にも(多分)載ってない言葉だからセーフです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:06.60 ID:m8xtUJ0e0.net
>>687
そうなんだ
なんかわかりにくいなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:10.38 ID:3Pds1XaM0.net
しかしグレーフライもそうだったし、これで会話できるスタンドの声優は本体と同じという法則が出来上がったのかな
3部で会話できるスタンドというとあとはエンプレスとハイプリエステスとデス13とジャッジメントくらかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:13.26 ID:k31XXat/0.net
>>737
それサブタイトルだし
1と2が同じ主人公で、今回の3から新主人公だからセカンドサン

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:19.39 ID:5oOyxeIX0.net
>>739
ハイエロファントと小型化してジョセフの体内行かなかったっけ?

>>740
あの国境超える数コマだけの話だし改変しても問題なさそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:24.87 ID:03M1HrOO0.net
作画凄かったけど、スタッフにデーボが凄い好きな人がいたんだろうな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:27.07 ID:UaT3Ft870.net
声優さんについてはあまり詳しくないので
ポルナレフの声の小松史法という人は今まで知らなかったが
個人的にはイメージに合っていると思う。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:32.32 ID:WV4VOgly0.net
最後、人形を粉微塵にする必要はあったのか?こういうアレンジは今後が心配なんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:39.73 ID:5BfuLORk0.net
>>743
大きな会社は顧問弁護士とかいるから、
SPW財団くらいになれば、世界中に弁護士いるんじゃないかw
企業は訴訟ごとも多いし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:51.89 ID:drjrJPBL0.net
>>740
あれは作中でジョセフがベナレス去ったときに皆に「もしかしたら自分に容疑がかかってるかもしれん」と言うシーンがあるから、そこで触れるのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:04.75 ID:iBfAUxGb0.net
>>753
ハングドマン!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:05.61 ID:qE0K2Xdt0.net
SPW財団って石油王になるほどの資金力を元に各地でボランティア活動してるんじゃなかったっけ
とはいえ3部は船長をはじめ財団の人間結構死んでるけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:13.24 ID:yv/IdkjS0.net
スタンド能力の一つに過ぎないシアーハートアタックの方がどう考えても強いな > エボニーデビル

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:16.72 ID:rfHa+i5s0.net
名前知らないから
若手かと思ってたけど
脇専門に長年やってる渋い人だったのね...
デーボの CV の人。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:25.23 ID:WV4VOgly0.net
>>745
おお ディモールト・ベネ!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:32.26 ID:5x2HjHNR0.net
有名どころばっかり使ってくるかと思ったが
そうでもなかったな、でもいい演技だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:44.46 ID:hDHrmKK80.net
昔ゲーセンのジョジョゲームでデーボ使ってディオの城に向かってった人いたの思い出したわ
デーボは仲間じゃねーだろと突っ込んでたが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:13:50.48 ID:k31XXat/0.net
>>755
ジョセフが体内をテレビに念写してる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:00.53 ID:jCGQM7Ml0.net
>>740
ホテルにずっと止まるのとすぐその場を去るのでは警察対応の必要性が違うんじゃないかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:25.97 ID:drjrJPBL0.net
>>746
まぁ本体がターゲットを恨めばどんどん強くなることかな
今回は人形だったからあれで済んだけど、ケースバイケースで面倒なことになりそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:45.06 ID:IrrldWF00.net
>>746
殺害現場に呪いの人形が落ちてるので呪い殺したとアピール出来る

スタンド使い同士の場合のメリットがねー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:50.10 ID:4wp/Xzvh0.net
TVは備品だから弁償代が……
まあ不動産王なら余裕か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:14:51.48 ID:5oOyxeIX0.net
>>768
あれ、そうだったか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:03.09 ID:JOuwA8+r0.net
>>757
確か小松氏もどちらかといえば映画の吹き替えをメインにやってる人だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:06.16 ID:0USZ3SHu0.net
>>713
デーボは誰が殺したことにされるんだw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:12.45 ID:rHOmxCVa0.net
ポルナレフとホテルカワイソス

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:35.62 ID:K3ERDV0j0.net
次回の超ハイテンションキチガイ花京院が楽しみでしょうがねえよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:15:55.20 ID:3Pds1XaM0.net
>>775
どちらにせよ部屋にいたポルナレフにはアリバイあるだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:00.48 ID:51j12DxL0.net
レロレロレロレロレロレロ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:08.17 ID:B3ae0iiJ0.net
>>770
ただ目を潰されたのは初めてっぽいし、体は切り傷しかないからさほど大ダメージ受けたことなさそうなんだよな
死ぬほどの重症だとスタンド使えるかすら分からないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:23.58 ID:WV4VOgly0.net
>>683
物でもスタンドが干渉すると効果あるっぽい 人間が物を使ってスタンドを攻撃することは無かったはず

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:29.93 ID:pSMUVdl10.net
>>775
第一発見者の清掃のおっちゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:34.13 ID:pX0HaV4p0.net
家出少女をきっちり書くつもりっぽいけど、書くほど逆に彼女を連れてってること自体が不自然になってくるような
どう考えたって今回みたいなケースで、そばに置いとくのも一人にしとくのも危険なわけだからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:35.99 ID:GIJhxPGN0.net
まさかとは思うが


顔面バッサリBDで解禁されるんじゃ・・・
余計なお世話じゃ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:44.99 ID:e8GtYf4l0.net
ボーイが顔を切られるシーン、ボーイ視点で怖さ倍増でよかったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:46.94 ID:drjrJPBL0.net
>>775
デーボ自身は暗殺者として裏社会では知られてるっぽいから、商売敵に殺されたとか恨みを買って復讐されたとか・・・ごにょごにょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:56.24 ID:4wp/Xzvh0.net
あの状況でボーイ殺しの罪から逃れさせるのは難しいな
弁護士敏腕

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:16:57.58 ID:dwcv/ci/0.net
>>778
ポルナレフの部屋に派手に血痕が散ってたから関連づけられたんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:01.53 ID:VYif1EqT0.net
>>782
かわいそすぎワロタ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:04.83 ID:qE0K2Xdt0.net
>>770
片目を潰された恨みが刃物を持った人形って
少し切りつけられた程度じゃ全然戦えないってことよね
そもそも暗殺って割りに本体がターゲットの前に出なきゃいけないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:17:07.92 ID:m8xtUJ0e0.net
>>687
>裏切り者がいる(ジョースターどもに対しての裏切り者)
>カキョーインに気をつけろDIOの手下だ!(つまりは仲間だから先走って殺すなよ!)

裏切り者なら、もう仲間じゃないんだから別に殺してもよくない?

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200