2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメ界のクリムゾン・プリンス40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:24:01.37 ID:NltNCopc0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400592189/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:41:00.52 ID:NfZ5cfHv0.net
>>766
アンチスレが本スレを抜いたと言う事で伝説になったからね
2期やらないと作者が好きな魔法解除のキスが出来ないからね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:41:38.86 ID:tLb/Rn+n0.net
>>775
御都合主義=面白味に欠ける
ではないだよな。
物語の構成、伏線の張り方、演出の妙でいくらでも御都合主義で盛り上げる事ができる。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:41:59.35 ID:NfZ5cfHv0.net
>>774
女性ファン「芝さんかっこい良い」
佐島氏「俺ってやっぱり格好良いんだ、凄い嬉しい」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:42:04.29 ID:aP0BOBMC0.net
>>776
え?その主人公の能力の覚醒によるご都合主義今回やらないのかよー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:42:24.55 ID:tFUJ1yvm0.net
>>776
gifつくられそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:43:03.19 ID:X5H4VkR90.net
>>779
いやギリギリやるはずやで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:43:06.68 ID:NfZ5cfHv0.net
>>779
2クールじゃ無理だろうな
結構先だからねえ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:43:36.22 ID:tLb/Rn+n0.net
運動会はそんなに長いのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:43:40.28 ID:X5H4VkR90.net
>>782
横浜まで確定やで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:44:30.48 ID:ZoHZ+WVp0.net
魔法科高校の劣等生には会話が存在せず(下手な)ディベートしかコミュニケーションの手段が存在しない
言い負かしたかどうかしか判断基準が存在せず、空気も張り詰めっぱなし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:44:33.57 ID:A0nLKeLV0.net
>>777
複線が俺SUGEEEという斬新さが劣等生の強み()

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:45:47.99 ID:WhIcYoLXO.net
過ぎた能力で疎外されるってのはトライガンで上手くやってたと思うがなぁ
どう考えたって達也の設定じゃヒーローにはなれんのよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:47:23.22 ID:QkoU1HcQ0.net
>>785
いや、判断基準はもうひとつはあるんじゃね?
司馬さんに認められるかどうかってのが。
「よく気付きましたね」とか本当に背筋が冷えたわ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:48:10.92 ID:aP0BOBMC0.net
>>788
アバンでそんなの多いよな
あれで毎回どん引きしてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:49:30.95 ID:eq9CsMU60.net
158 :イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 16:46:31.80 ID:xiF3walx
どの作品とは言わんが、アニメ化されて以降その作品が好きなんて言うと袋叩きにあうようになって辛い
嫌な思いしたくなくて関連スレには立ち入らないようにしたのに、
全然関係無いゲームのスレとか食玩のスレでも貶されてて逃げ場がなくなった
こんなことならアニメ化しなければ良かったのに



これたぶん劣等生の信者だよなあ
ここの外では少し優しくしよう(提案)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:50:46.21 ID:tLb/Rn+n0.net
>>790
なぜ食玩のスレでw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:50:58.70 ID:SKRck26m0.net
>>788
ナチュラルに人を見下してるんだよなぁ。
というか正確には「対等な人間関係」を誰とも築いてない。
自分以外の人間を格上か格下かでしか見てない辺りに作者の対人能力がうかがえる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:51:29.89 ID:Cg/EScya0.net
優しくしようっていうか普通の感性だったらおかしいと思うだろ
一般人の方が配慮すべきとか言い出したら狂信者の仲間入りだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:52:00.58 ID:ZoHZ+WVp0.net
>>788
wwさん=世界の法則だからね、まず認められないと生き残れないね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:52:10.96 ID:X5H4VkR90.net
>>790
流石に食玩スレでまでいじめられるのは別作品じゃないか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:53:17.71 ID:aX8eItSU0.net
>>158
今期ラノベ作品で食玩関係あるのあるか?
どうせ自分から劣等生の話始めたんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:53:33.29 ID:Cg/EScya0.net
>>792
そもそもシバの「格上」が地球上に存在しないって当人が知ってるし
見下す相手しか存在しない世界だからああいう態度なんだろう
原作者が常に人を見下し続けてきたってのは非常に良く分かるよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:54:33.57 ID:uEpSDM240.net
>>790
ちょっとかわいそうだけどワロタw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:56:23.80 ID:SKRck26m0.net
>>797
強さでは下でも人間としての格が上って事はあるやろ・・・?
あ、でも劣等星は馬鹿しかないから人間として見ても・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:56:43.68 ID:t5ldwCIh0.net
>>788
褒める時は「正解です」とか「流石だな」とか
意訳すると「へーやるじゃん」くらいの褒め方
「す、すごい!」みたいな(wwさんが他人からされるような)褒め方は絶対にしない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:05.02 ID:dHMUaNWC0.net
>>795
鎧武叩き
 ↓
虚淵叩き
 ↓
ラノベ叩き
 ↓
劣等生叩き

こんな流れじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:22.97 ID:BM8FXYOW0.net
あせろよ!! 怒れよ!! 猛りをみせろ!!! 信念をみせろ!! すかしてんじゃねえ!!!
苦戦ぐらいしろよ!!!!!


てな・・・ゴルゴでさえしょっちゅう苦戦したり煮え湯をのまされているというのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:28.35 ID:OqH4hYXV0.net
本スレもアンチっぽい時あるし、ラノベの本スレもアンチに占領されつつあってワロタ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:32.13 ID:GGEdgEru0.net
>>797
落ちこぼれだって必死に努力すればエリートを超える事だってあるかもよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:38.73 ID:GUDYtMwt0.net
>>797
主人公が世界最強でも別にいい
でも弱い人を見下す主人公はクソ食らえ
そういうキャラを主人公にする作者もクソ食らえ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:57:55.50 ID:ApLum4MR0.net
絶望的に人間観察ができてない、これに尽きる
人外設定の主人公に対し周りはそれを手放しに賞賛する”だけ”
普通は人それぞれの見方があるのにそういうことはない
劣等生がアイロニーだというならそれを理由に謂れのない差別をするキャラがいてこそなのに
その部分をこそおざなりにする。要するにアイロニーになっていない。
極論を言えば、力があれば何でもできる、は事実かもしれないが
他人という存在はそれだけで人を見るほど単純ではない。少なくとも心の中では。
作者の思うスゴイ!は人類共通の絶対的思想であり、それとは違う考えを持つ者を愚者と断じる。
もはや公開オナニーの域を超えてイラマチオにまで堕ちてそれが相手のためだと言う、それが劣等生。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:58:16.19 ID:XYCzNXM50.net
結局のところ敵がアホ過ぎ弱すぎなのが全部悪いんだろうな。主人公が最強でも面白いやつは面白いもの
例えば左翼思想ぶっ叩きたいならまず「おお、このアカの手先のおフェラ豚の言うことにも一理あるぜ」って思わせてから
主人公サイドの論理的な発言によって「そうだよな!言いたいこと言ってくれたぜ!ファッキューコミー」ってするべきなんだよ
戦闘も同じで敵が単純に強かったり頭がよくて策で翻弄してきたりしないとつまらん
「おいおいこんなヤバい敵にどうやって勝つんだよ…」からの「あの強そうな敵を瞬殺してくれたぜ!シバさんSUGEEE!」をやるべき

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:58:23.58 ID:DgJmI9TfO.net
wwさんの賞賛はなんか後ろ足で立つレッサーパンダを褒めてる感じだって
アンチの誰かが書いてて妙に納得した覚えがあるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:59:11.74 ID:X5H4VkR90.net
>>801
鎧武って仮面ライダーだよな?
よく知らんがよくありそうな流れだな
たしかそれここ以上にアンチスレが大盛況なんだっけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:01:35.01 ID:nxBGGTmw0.net
正直、芝さんは敵の立場なら今より指示されると思うわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:02:08.43 ID:xH2HAiUw0.net
>>790
まあ叩かれるだけましだよ。
アンチすらいなくなってしまったアニメは話題にもならないからw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:02:28.15 ID:aP0BOBMC0.net
いや全部悪いレベルだけどな
褒めるところは声優陣がスゲーぐらいしかない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:02:44.11 ID:scbiTMKs0.net
>>808
後ろ足で立つレッサーパンダは可愛くて癒されるけどシバさんはただただ不快なだけだから同列にするのはレッサーパンダに失礼

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:02:53.31 ID:z3Mb6QRs0.net
本当に優秀な人って他人を見下したりしないものなんだけどね
自分とは違う視点でものを考えてるって思うから他人の意見も受け入れられる
wwさんにはそれがないから小物臭がするんだよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:03:19.66 ID:NfZ5cfHv0.net
>>812
声優もアニプレのゴリ押し

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:04:33.79 ID:QseitTbF0.net
さすがに声優にまでケチつける気にはなれんわ
ただ壊滅的に原作がクソなだけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:04:38.19 ID:UfbJU6HWO.net
>>790
ヒェッ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:05:25.83 ID:7Hpnj4bs0.net
彼らは与えられた配役演じてるだけだしな
胸糞悪いドラマみたからって俳優責める気にはならんしね
ご愁傷様って感じ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:06:18.23 ID:ApLum4MR0.net
>>816
エリカスの中の人は好きなんで
よりによってこんなアニメのあんなクズ役をやってほしくなかった
他は割とどうでもいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:06:43.57 ID:Cg/EScya0.net
ゲームにも妹出るけどやっぱ作中最強キャラだったりするんかね
万が一HPがゼロになってもシバが即復活させるから絶対負けないとか
ゲームでもやらかしたら信者ですら擁護できないんじゃないだろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:07:15.38 ID:tLb/Rn+n0.net
>>818
ハリウッド俳優は「この映画の脚本はクソだったので演技するのが辛かった」とか言う時が有るよw
声優はまたまだ立場が弱いから難しいだろうが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:07:22.57 ID:z3Mb6QRs0.net
石田彰のあの伝説が再びの可能性があるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:08:13.56 ID:THQmr3mj0.net
>>820
ああいうのは人気が強さに大きく影響するから、技は強いけど大味なキャラになるんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:08:22.55 ID:DgJmI9TfO.net
>>813
別にwwさん自体をレッサーパンダに例えてはいねーよwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:08:32.77 ID:xH2HAiUw0.net
>>812
声優がかわいそうとまで言われたヴヴヴ…(´・ω・`)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:10:25.84 ID:fgGftTd80.net
ご都合主義の展開を入れようとしないのは別に悪い訳じゃないんだが
そのためにご都合主義の設定になるのはどうかと思う
wwさんの個性を出すために滅茶苦茶な世界になってるし
全てのキャラがwwさんの活躍のための舞台を整え
敵はwwさんに倒されるために最善の方法を取らずに愚かな手段で襲って来る
八百長にしか見えない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:11:02.35 ID:BM8FXYOW0.net
声優さんが時々すごいと思うのは。作品にいちいちコメントをよせるところだよな。正直ほめるところがない作品もあるだろーに。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:11:22.46 ID:NfZ5cfHv0.net
>>825
そういうことね
でもお金貰ってるし別に関係無いと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:12:12.23 ID:jcjRLpdf0.net
声優も同じ穴の狢だろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:12:26.30 ID:IKiC/6zJ0.net
魔法科高校の劣等生なんてタイトルだから、ついにエム×ゼロアニメ化かと思って見てみたら…
なんだよこれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:13:18.41 ID:QkoU1HcQ0.net
>>826
いや、まぁ最善手取って仮に殺せても蘇生されるワケで、
しかも原作ではMP切れどころかMPが枯渇しそうな描写すらないから
どっちみち無理でしょうよ。
ゴールドエクスペリエンスレクイエムかタスクレベル4呼んで来るくらいしないと。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:13:29.09 ID:NfZ5cfHv0.net
劣等生の場合原作から糞だとわかりきってるのに仕事断れるはずでしょ
声優も糞だとわかる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:14:49.69 ID:tLb/Rn+n0.net
>>832
仕事を選べる声優なんでベテランの極々一部だよ。
少なくとも中村悠一レベルでは絶対に無理

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:15:34.13 ID:7Hpnj4bs0.net
>>825
ショーコ役の人は本当に気の毒だったな


そういえば三木さんもなんかやってましたねあのアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:15:42.34 ID:GGEdgEru0.net
>>831
act4な

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:15:45.24 ID:A0nLKeLV0.net
原作の着地点はシバさんがラスボスになって倒される展開なら面白そう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:16:24.60 ID:QkoU1HcQ0.net
>>832
てか、仕事を選り好みするのはそれはそれでプロ意識問われるんじゃね?
どんな作品でも仕事は大事だよ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:16:49.84 ID:NfZ5cfHv0.net
>>833
自分で選んだのなら可哀想という気持ちにはならないね
それに中村はマインドゼロというゼロディブの糞ゲーにも出てるしあんまり気にしなさそうなイメージだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:17:04.00 ID:X5H4VkR90.net
>>832
声優も暇じゃないんだから劣等生が糞って事前に知ってるかよ
割と大きめの仕事だとおもって気合入れたら「こんなもん」渡されるとかかわいそすぎるわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:19:04.07 ID:NfZ5cfHv0.net
>>839
声優オタ多いのなw
オリジナルアニメなら分からんでもないけど実際それで変なアンチに嫌がらせを受けた人もいるしね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:19:42.86 ID:OxqBGinT0.net
新人の棒だったら、もっと悲惨なことにw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:20:31.76 ID:tFUJ1yvm0.net
アニメで改変して敵の知能を高くするしかないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:20:35.26 ID:BM8FXYOW0.net
中村は冷めた目でみていると 判断している、そう信じたい。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:20:43.31 ID:SKRck26m0.net
>>837
つうか演技の仕事で役を選べるのなんて本当に一握りのトップスターぐらいじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:20:51.16 ID:tLb/Rn+n0.net
>>838
いや、だから声優なんて仕事を選べるようた立場じゃ無いんだよ。
だからベテラン声優でもエロゲやエロアニメの仕事を受けているんだよ。
それこそ大塚明夫ぐらいの大物にならないと無理
原作がどんなにひどくても受けるしか選択肢がない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:21:24.34 ID:aP0BOBMC0.net
>>830
かの作者の作品どれもすきなんだよなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:22:32.22 ID:tFUJ1yvm0.net
>>830
やってることはエムゼロの対極という

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:22:40.01 ID:fJCSh0ET0.net
もうアンチスレ40も後半か・・・
シドニア本スレが今51だからもしかしてシドニア越えもあるか・・・?

今までも本スレがアンチ化・狂信者の巣窟になった作品はいくつか知っているけどアンチスレが本スレを突き放してるってこれが初めてだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:23:52.28 ID:4o8xHCNQ0.net
>>845
エロゲの募集やったら(ギャラが良かったんで)大塚さんが来てビビったっていう話があるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:23:57.83 ID:xH2HAiUw0.net
>>829>>829>>832
君達みたいなレスを付ける人がいるだけこの作品はまだましだよ。
ヴヴヴアンチスレでは声優に対する同情コメだけになっちゃたんだよ…。

>>834
逢坂さんも主役なのにアンチスレで次頑張れと応援されてたし、恐ろしいアニメだった。

副シリーズ構成だった見たいですねー。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:24:26.85 ID:eq9CsMU60.net
流石に声優責めるのは異常だろw
それでそのキャラや作品に違和感持ったとしても
「プロ」として直接批判するならそれはそれでプロ意識ない事になるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:26:56.87 ID:2X2meDEoi.net
シドニアなんであんなに伸びてるの?
面白いのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:27:23.89 ID:gaYCFCNP0.net
>>851
いやこれに出てる雨宮とか高校生の頃はぼっちでしたーでもバンドでボーカルやってましたーだぞ
プロ意識なさすぎだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:28:13.78 ID:NfZ5cfHv0.net
>>850
ヴヴヴは仕方ないw
金掛けても糞にしかならないんだとわかったよね
アニメ業界が数撃つ体制である理由わかるよw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:28:20.82 ID:tLb/Rn+n0.net
>>852
ちゃんとしたSFでラブコメあり、ロボ戦闘有りで堅実な作品

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:28:45.19 ID:uInt4noJ0.net
飲尿ヒロイン殺しちゃったしな
この出鱈目SFに比べたら遥かにドラマティックだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:29:03.06 ID:4o8xHCNQ0.net
>>854
ヴヴヴの失敗と劣等生の失敗で三木更迭されればいいのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:29:25.35 ID:gaYCFCNP0.net
【水曜日のダウンタウン】理科室に人体模型が置いてある理由がヤバ過ぎると実況民騒然 2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400686384/

やべーわ
ダウンタウンGJ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:29:36.20 ID:1ekImixt0.net
このアニメ、なんのドラマもねえよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:29:42.01 ID:fgGftTd80.net
声優の黒歴史を調べると出るわ出るわ
みっくす・・・とかKirakira・・・とか引っかかった声優さんには同情を禁じ得ない
劣等生こんな作品なのに手を抜かずに演じてる声優さんは凄いよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:32:51.94 ID:SKRck26m0.net
エロゲに出てる声優・・・ミズハス・・・さかハリ・・・うっ頭が・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:33:17.41 ID:1ekImixt0.net
野原一家

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:34:41.14 ID:JPA1K4Q/0.net
可哀相な声優といえば悪魔のリドルのメガネの子の声優ですよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:35:14.76 ID:/hvBWSB9O.net
なお、劣等生のアフレコでは声優一同原作片手に困惑頻りだそうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:38:28.03 ID:DX3LejgU0.net
声優を責める気はない
むしろこのクソ作に対しても真剣にやってる点で凄いと思う
問題なのはアニメ化しようと思った奴ら
ホント、これほど声優の本音が聞きたいアニメって珍しいわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:39:05.83 ID:aP0BOBMC0.net
声優陣までぼこったら褒めるところねえじゃん

そもそも配役も普通、セリフもテンプレ
会話のつながりは意味不明だけどとりあえずらしく言っておけばいい的なのが多すぎて特徴皆無
アクション要素極小

まあ楽な仕事だなとすら思ってしまうが
その分リスキーだとは思うわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:41:29.70 ID:uZX3F6do0.net
異常な人間をどこまで持ち上げることが出来るか?
どこまで視聴者を不愉快に出来るか?
と言う実験アニメとしか思えない出来
まあ、原作はもっと酷い訳だがw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:41:54.28 ID:xH2HAiUw0.net
原作有りだと、良作なら意欲わきそうだけど駄作ならやる気なくすだろうね。

>>857
2クールもの連続でしくじったらやばそう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:43:01.85 ID:aP0BOBMC0.net
ああ
この作品に関して一生懸命話している記事の声優の方々には
ちょっと尊敬の念を抱いてしまった

普段は「クソテキトーなことばっかり言いやがって思い入れねーだろ」
とか声優のコメンタリとか聞いて思っていたが
この作品はむしろ逆だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:43:18.67 ID:u3SPGo6y0.net
声優陣の本音が聞けたアニメとかの作品ってあったっけ

誠死ね的なことは声優さんたちも(ネタ的に)言ってたという伝説があるらしいが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:43:30.66 ID:24F4sMwo0.net
なんでこれ原作売れてるのか真面目に理解できない。
魔法の解説が頭良さそうにみえて凄みがあって俺ツエーできるから?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:43:45.25 ID:puEsagfU0.net
スタッフで責めるとしたら声優より監督だな
監督のほうが、気に入らない仕事は断れるんじゃないの

よくこの原作読んで引き受ける気になったわ
少しでもクリエイターとしてプライドあるなら、自分の作品にこんなのの名前が加わるのは耐え難いはず

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:45:24.00 ID:u3SPGo6y0.net
配役があまりに酷くて、そのイメージが固まっちゃってその後仕事が来なくなったってエピソードは・・・ドラマの女優さんか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:46:59.95 ID:Fj7H+u130.net
ラノベ原作は糞だと分かっていても信者がBDとかを買うんだから当然作るだろ
こういうので小遣い稼ぎせにゃ首が回らんくなるぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:47:10.94 ID:fJCSh0ET0.net
演者を叩くのはさすがにひどいだろう
個人的にこの声優嫌い!ってのがあるならまだしもストーリーやキャラは演者にはどうしようもないことだしね
でもこの作品についてどう思ってるかってのは純粋に聞いてみたい

総レス数 1004
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200