2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメ界のクリムゾン・プリンス40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:24:01.37 ID:NltNCopc0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400592189/

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:12:33.00 ID:KaraH5izO.net
おまいらこのアニメの見所三行で教えて

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:13:49.96 ID:NltNCopc0.net
>>49
見なくてもだいたいわかる事

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:14:30.41 ID:gHvcnEfu0.net
>>49
緻密な設定
魅力溢れるキャラクター
斬新なストーリー

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:14:34.13 ID:uBpPMitN0.net
原作者の
ひどい
性格

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:14:40.99 ID:vJQj00yx0.net
>>49
緻密()な設定

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:15:38.75 ID:54CDDzvXO.net
一挙でやっと見たよ
視聴者にツッコませるタイプの不条理ギャグアニメですね
悪役にしか見えない兄妹、普通に強い2科生達、弱いテロリストにようやく出てくる警察など盛り沢山

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:16:49.46 ID:IyuJmQU40.net
>>49
まずうんちくにイライラする
続いて上から目線にイライラする
最後に俺TUEEEEEでイライラする

勝負事の前(特に格闘)に見れば熱くなれる事間違いなしw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:17:05.51 ID:xFkgvn2M0.net
いちおつ
エリカス死ね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:17:12.24 ID:3usANhl90.net
>>49
稚拙な設定
イエスマンしかいない登場人物
ご都合主義満載なストーリー

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:18:09.30 ID:v8KGSYxJ0.net
>>49
・キャラ萌えやその魅力
・映像化による戦闘映え
・ストーリーの面白さ
大抵のものに必要なこの三つが欠如しており、見どころなんてないところ
まあそれでも挙げるなら
・シュールすぎて笑える
・劣等生な主人公による意味不明な理論展開
・目についたスライムを延々潰して回るだけの戦闘
くらい
一挙放送を見た身としては、一気に見て苦痛になったアニメは衝撃的だった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:18:15.63 ID:TU5PVKB00.net
気づけば本スレ抜いてるのねw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:18:50.60 ID:5NlxVi5f0.net
>>49
主人公

ワタミ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:19:28.10 ID:L8Yw0mj90.net
忍者の教えを受けているから体術使えます→なるほどなー魔法で劣るぶんそっちでカバーするのか
相手の魔法を見破れます、解除できます→ちょっと便利すぎね?
分解魔法使えます、人間相手でも容赦なく一瞬で消し去れます→は…
どんな傷を負っても一瞬で回復できます、例え意識を失っても強制的に回復します→…
実は戦略級魔法の使い手でした、その気になれば世界滅ぼせます→ブックオフ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:21:01.58 ID:5NlxVi5f0.net
wさん「『無理』というのはですね。
嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ。」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:21:07.23 ID:62zbWQwe0.net
創竜伝もまぁ作者の思想も含めてくっせー話ではあるが
敵側の屑描写が生臭いから主人公無双にそれなりのカタルシスがあった
それになにより食い物が美味そうだった
小学生ながらに青島ビールとか飲みたくなったの覚えてるし
あれで中国の歴史とか文化に興味を覚えた思い出深い作品だ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:21:40.57 ID:L3lS+NDU0.net
劣等生の本質を一行で言えば

奴隷達がワタミに隷属する事を自ら賞賛する物語

って感じだろうか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:22:42.62 ID:IyuJmQU40.net
>>59
振り返ればやつ(本スレ)がいる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:23:12.46 ID:e9UDo2jh0.net
三木さん!お金くれるなら本スレでマンセーレス1日100回しますよ!

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:23:21.35 ID:z+kUIBVz0.net
あの兄妹悪役にしか見えないし
取り巻き女も悪役のするような事して言ってるのに
あいつらのやってることがよきことで正義側として描いてあるから
なんか価値観が揺れて価値観酔いみたいなの起こして
気持ち悪くなる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:23:24.27 ID:v8KGSYxJ0.net
>>61
体術なんて言ってるけど体術つかって倒す事なんて殆どないからねぇ
秘匿したいんなら力披露してドヤ顔解説せずに体術だけで切り抜けろよと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:24:02.58 ID:FpRhFaLT0.net
>>49
キャラが
可愛い


70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:24:23.68 ID:KDzPfEVki.net
今までも漫画、アニメの趣味が合わない人はいたけど
感性の違いなんだな、で流せた
でも劣等生は無理。これが好きって言える人は絶対に理解出来ない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:24:58.12 ID:tRwI3bRu0.net
>>49
今のところのアニメだと
シバさんのドヤ顔
シバさんまだ本気出してないけどシバさんTUEEESUGEEE
声優は文句なし、絵も綺麗

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:25:23.15 ID:FpRhFaLT0.net
あ、間違った

キャラは可愛くない
キャラの絵が可愛い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:26:51.56 ID:v8KGSYxJ0.net
>>72
ビックリした…
一瞬正気かと疑っちまったわ、すまん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:27:23.43 ID:gHvcnEfu0.net
>>63
四兄弟も敵もキャラクター立ってるしね
一方劣等生は設定だけの作品だからキャラクターが残念だし
その設定も主人公ageのためにおかしな世界になっちゃってるっていう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:27:29.25 ID:/QXRA5JQ0.net
言葉は正しく使わないと、な

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:27:50.35 ID:00Ts0pa90.net
こんだけ温い現代社会で努力をしてこなかった
負け犬共産主義者がファビョてて笑えますわw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:29:45.95 ID:NltNCopc0.net
キャラクター無個性派ラノベだな SAOも一応はいる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:29:52.18 ID:5NlxVi5f0.net
>>76
あ?私は社会主義者だ。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:30:54.31 ID:tRwI3bRu0.net
>>70
小説家になろうでは評価される項目ですからね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:33:16.65 ID:CiFPULVz0.net
共産主義者扱いで思い出したけど
この作者って教育機会の平等とかを現実性に欠ける理想論の類だと思ってるんだよな
だから2科生制度みたいなのを合理的なものとして描写する
単に教育を受けられる人数が増えれば増えるほどその中から突出した才能が発掘されて国益となるって理屈なんだけどな
魔法師の数が国力とイコールな世界ならなおのこと魔法師見習いへの教育充実は最優先事項だと思うわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:34:45.83 ID:L3lS+NDU0.net
>>79
あと数年もしたら昭和の赤軍みたいな偏った思想家が
日本国内で暴動やら反乱起こしてもおかしくなさそうな・・・

なろうの信者なんて大半が未熟な精神でオウムみたいな
キチガイ宗教に入れ込んでるよなもんだしねぇ
まともな人もいるだろうけど比率が半端無く低い

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:36:18.38 ID:5NlxVi5f0.net
>>80
私も学校行ってないからよく分からんけど
進学校では一般的みたいよ
1クラスだけ特別なクラスがある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:37:24.44 ID:/QXRA5JQ0.net
そこまで気合の入った気違いならとっくに何かやってそうなもんだがw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:38:42.75 ID:GIjoDXe20.net
>>82
それは特別な人に特別な授業をしてさらに伸ばしてあげるためのものだからな
だからって特進クラス以外の授業をおろそかにはしない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:38:46.45 ID:5NlxVi5f0.net
こんな教育差別を肯定するような自慰作品を放送していいのかよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:39:32.24 ID:v8KGSYxJ0.net
>>82
それは俺も知ってる
けどそれって『他より優れている特別に優秀な生徒に教えるクラス』であって『他より劣っているから特別に教えないでいるクラス』ではないからね
現実的と言われようと、常識的に考えておかしいわけよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:40:15.71 ID:BOKcteya0.net
>>69
プハッ!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:40:18.98 ID:tRwI3bRu0.net
>>81
なろうから入った人って何万人ぐらいいるだろう
アニメ化前で11万ぐらいだからいくつだろう・・・
1巻の初動ぐらいの人数だと思うけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:40:30.42 ID:sjG7PW7u0.net
事象改変の超能力を「魔法」って言い換えてるけど
そのまま「超能力」では駄目だったのかな?
超能力と魔法を変な融合のさせ方してるような
伝統の魔法は古代魔法があるんだし、生粋の超能力者はなんて言えばいいんだ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:40:40.19 ID:j2v8648WO.net
>>82
「特に選抜した人材に更に力を入れて学習させる」のと「選抜メンバー以外を蔑ろにして放置してる」
は全く別な事だからな。因みに劣等生は後者。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:41:59.20 ID:TYW1rEEr0.net
>>19
ガスで眠らされた場合も発動してるわけだが普通に寝た場合はどうなるんだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:43:29.56 ID:v8KGSYxJ0.net
>>89
それは俺も思った
科学的異能力な超能力を科学的に研究していったら、幻想の異能である魔法に成り代わったってのがわけわからん
そのまま超能力にしときゃよかったのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:43:54.37 ID:96rjzhAx0.net
167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 15:39:34.29 ID:6oQPtnvL0
Twitterでもこのアニメに反感の意を示している人間がいるが
なんでも社会のせいにする癖が付いている連中には辛いアニメだろうな

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 15:42:24.27 ID:XgnX+Fr50
連休明けに花物語放送中止が決まった直後に魔法科高校のアンチスレが突然伸びたのはなぜでしょうか?
答えは簡単ですねw

本スレが怖いよぉ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:43:57.53 ID:62zbWQwe0.net
>>74
無能な敵キャラも狼狽ぶりとかが面白かったりするし
人間にそれなりの人間味があるというか
四兄弟が出し抜かれる事もそれなりにあるんだよな
アルスラーンだって戦闘になればダリューン無双だが
他方面では主人公側に都合良く進まない事もある
戦闘から人間関係、端から端まで一人の人間がハンコ押したように解決したりはしない

田中芳樹とかと比べるべくもないのは分かってるが
区分けするなら同じティーン向けのラノベなんだよなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:44:29.08 ID:j2v8648WO.net
>>89
「単一能力高速発動異能力者」

能力の単一特化と高速発動性を棄てる代わりに超能力リソースを多目的に変質させられるのが
劣等生に置ける現代魔法の定義らしい。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:45:38.97 ID:mfPJSClx0.net
>>66
「なに、お金? 無理! あっ私の無理はきれいな無理ですから」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:47:04.77 ID:uA8BneOyi.net
>>76
「信者ってこういう感じの人なんだろうな」という想像を
決して裏切らないところが見事。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:48:31.21 ID:2q6DHWwi0.net
>>89
超能力も魔法も本質は事象改変だったということで魔法に統合されたってことになってるらしい
魔法式を使わない超能力者は普通にサイキッカーと呼ばれてるな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:50:27.90 ID:v8KGSYxJ0.net
>>98
科学と魔法が交差したらこんな糞が出来上がりました、ってか?w

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:50:56.19 ID:HDhpYF9k0.net
レッテル貼りは相変わらず絶好調だな
本当の信者なら幼稚な行動は控えせめて自分たちの品位ぐらいは保ってほしいものだが
まあ自尊心を守ろうとするのは勝手ですけど?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:51:46.72 ID:FpRhFaLT0.net
>>93
見えない敵と戦うのが誉な人たちだろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:52:30.62 ID:tRwI3bRu0.net
卒業後の進路が8割専門1割就職1割大学進学の底辺高校で、受験意識高かった時の俺がシバさんの感性を持ってたら(劣等生に出会えたら)
大学一般入試の受験勉強は学校では評価されない項目ですからね
とか言ってただろうな()

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:52:32.24 ID:oLTaDnRj0.net
脳は精神を物質界に繋ぐための器官って設定なんだっけ?
だから高次元に存在してる精神破壊されなきゃwwさんは肉体が塵になっても再生魔法が発動するんだっけ?
wwさんは第三魔法の使い手だったんですね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:53:16.41 ID:GFmo1MuG0.net
>101
「見えない敵」、即ち「己の暗黒面」

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:53:26.54 ID:v8KGSYxJ0.net
>>100
ってか本当に信者ならレッテルなど貼らず、しっかりと論理と言論で説明して論破すればいいのに
一切出来ていないのに「はい論破」とか勝手に勘違いして言い逃れようとしているから尚更ガキっぽいんだよねぇ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:56:06.38 ID:GFmo1MuG0.net
>81
「血盟団」あたりか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:56:10.85 ID:j2v8648WO.net
>>99
っつーか、科学で上書きした魔法に亦改めて“魔法”ってレッテル貼ってるだけだからな、劣等星のは。
交差すらしとらんよ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:56:45.09 ID:uPQiq2vZ0.net
>>93
はい。
本スレは陰謀論が渦巻いています。そういえばこの作品も陰謀論好きですね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:58:17.43 ID:fkD60qKy0.net
ボインの陰謀

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:59:07.81 ID:2q6DHWwi0.net
>>108
この作品のポイントは司波さんがそう思えばそれは事実だってところだな
作者が司波さんを否定することないから

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:59:32.15 ID:/QXRA5JQ0.net
淫房

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:00:52.91 ID:CzESk2M60.net
>>108

32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 14:51:27.74 ID:XgnX+Fr50 [1/4]
よくある他作品との比較Q&A(1/4)

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 14:52:21.82 ID:XgnX+Fr50 [2/4]
よくある他作品との比較Q&A(2/4)



偽テンプレは基地外信者が貼っていた可能性も出てきましたねえw
アンチスレの住人が嫌がっているの見て模倣犯になった姑息な屑か
最初からそうだったのかが興味深い

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:01:11.48 ID:j2v8648WO.net
新房

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:01:31.26 ID:v8KGSYxJ0.net
>>108
シバさん「そうじゃないでしょう。俺が言ってるのは裏でその印象を操作している連中の事です。たとえば、『反魔法政治団体ブランシュ』とか」

ただの生徒からの反感が何故かテログループ関与に繋がるというね
手首にその証みたいなのつけてたからとか言う意見もあるけど、そもそも学内でそんな証拠を付けている時点でおかしいんだけどねぇ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:02:26.23 ID:MTjQuskGi.net
自分が認められないのを社会のせいにしてるのはシバさん=作者なんだよなぁ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:02:38.26 ID:tRwI3bRu0.net
原作ラノベでBADendってあったっけ?
劣等生はBADendで終わらせてくれればある意味名作じゃね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:03:45.21 ID:v8KGSYxJ0.net
>>115
シバさん=作者=信者
っていう風にも繋がるんだよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:04:27.37 ID:in3ff8Ha0.net
>>116
今更なにやっても手遅れ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:05:20.84 ID:R/6CQ4ew0.net
竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:05:25.00 ID:uA8BneOyi.net
この世界はWWさんによって5分前に創造されたから
WWさんがそう思えば必ずやそうなる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:05:36.49 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>116
され竜とか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:06:06.42 ID:GFmo1MuG0.net
オダシゲ≧こげどんぼ>>>>(超えられぬ分厚い壁)>>>>佐島勤

_ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%80%E3%82%B7%E3%82%B2
_ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%92%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%BC*

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:06:25.89 ID:8k3HfYFsi.net
作者が途中で逃走すれば文字通り迷作になれるね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:07:10.73 ID:L3lS+NDU0.net
>>123
それは魔法戦争の作者に対するあてつけか・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:07:38.17 ID:v8KGSYxJ0.net
>>116
まあそういう展開に変化していけばまだ見どころあるかもしれないけど、そもそもこの作者が書き始めた理由が物語を作りたいからではなく、自分の欲望を発散させたいからだから無理でしょ
どう足掻いてもバッドエンドにはならないと思う
事実半分まで進んでいるのに強敵どころか批難する存在さえ出てきていないんだから、全てを敵に回すという現在の上条さん状態も期待できない
おそらくガンツみたいな「ありがとう、シバさん!ありがとう!」エンドか、ギャグ漫画みたいな無意味な引き伸ばししかないかと

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:07:45.58 ID:uBpPMitN0.net
プハッ!

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400593907/168
168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 15:42:24.27 ID:XgnX+Fr50
連休明けに花物語放送中止が決まった直後に魔法科高校のアンチスレが突然伸びたのはなぜでしょうか?
答えは簡単ですねw

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400646241/32-37
32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 14:51:27.74 ID:XgnX+Fr50 [1/4]
よくある他作品との比較Q&A(1/4)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:08:45.02 ID:W9gRncLI0.net
つーかブランシュは生徒達を洗脳して根を張って内部から工作できるまで下準備をしたのになんでRPGとライフルと警棒で襲撃することを選んだんだろ
シバさんが「テロリスト達が襲ってこないかな」と思ったからテロリスト達が唐突にそれまでの入念な準備をぶち壊す方向に動いたの?
運命改変能力者なの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:09:22.32 ID:d5z8PUv80.net
巨大な敵に立ち向かうノミ・・・ これは「勇気」と呼べるだろうかねェ。
ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ。それではジョジョ!「勇気」とはいったい何か!?
「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!
人間賛歌は「勇気」の賛歌ッ!! 人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!
いくら強くてもこいつら屍生人(ゾンビ)は「勇気」を知らん! ノミと同類よォーッ!

シバさんもノミと同類な気がしてきた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:10:50.11 ID:2q6DHWwi0.net
妹を即死させられれば司波さんの再生も間に合わず発狂、世界が滅びるBADEND
逆に考えると妹の保護は国にとっても課題だな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:11:24.55 ID:8wJ2U1Vl0.net
本スレも抜かれたときに「まさかブランシュか」とかネタに出来ればよかったのに
レッテル貼りしか出来ないからwwさんと同じで余裕が感じられない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:11:27.06 ID:in3ff8Ha0.net
>>128
ノミに失礼

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:11:28.18 ID:4pzTmlE10.net
アニメで図書館の待ち伏せなんで二階のヤツ一人にしたんだろうな・・
短縮するために一人減らすとか深雪の場面カットしたことになる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:11:50.68 ID:uH/LU2Sm0.net
>>128
大丈夫、シバさんには強い感情がない

つーか感情がない設定も意味不明だよな。
感情領域を魔法演算領域に書き換えたって意味なんだろうけど、なんつーかそこまで脳科学が進んでるならもちっとマシな手術できそうw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:13:27.29 ID:IyuJmQU40.net
>>120
ハイドライド3の主人公はwwさんだったのかw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:13:39.60 ID:v8KGSYxJ0.net
>>127
それ以前に図書館から情報を盗み出すのが目的なら洗脳した生徒に頼むか、もしくは図書館にいる生徒だけを密かに拘束すればいい
あとは閉館するなりすれば大抵の生徒は引き返すし
なのに何故かロケランブッパで襲撃挨拶をかますという低能っぷり
挙句、人数で劣っているはずなのに校内で戦場を作り出すというバカ
目的考えれば隠密で事を済ませればいい、って話なのになぜか大事にするし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:15:09.66 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>135
それだとwwさんが活躍できないからだよw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:15:13.05 ID:gHvcnEfu0.net
>>135
隠密で済ませたらwwさんが目立てないじゃないですかーやだー

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:15:13.56 ID:YOfoiY+i0.net
167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/21(水) 15:39:34.29 ID:6oQPtnvL0
Twitterでもこのアニメに反感の意を示している人間がいるが
なんでも社会のせいにする癖が付いている連中には辛いアニメだろうな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:15:31.72 ID:Bb5387rq0.net
強い感情がない(失笑)

ttp://i.imgur.com/iO9DY4U.jpg

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:15:37.46 ID:8k3HfYFsi.net
つーかキモウトいらんやろこれ
ミユキチさんにも作者の願望丸出しできもい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:16:09.85 ID:uhSfLlvo0.net
>>134
「不思議が当然劣等星ってね」

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:16:19.55 ID:v8KGSYxJ0.net
>>136
本当に物語を軸にキャラが動くんじゃなく、シバさんを軸にして物語が進んでいくんだなw
笑えんわぁ…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:16:55.06 ID:/QXRA5JQ0.net
>>132
メンド臭かったんでつい^^;

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:17:08.10 ID:IyuJmQU40.net
>>135
講堂に踏み込んだ数人も何がしたかったのかわからんし
催涙弾はじかれた時点で応援よぶなり対策考えろよと
あそこで足止めすれば大人いないからwほぼ作戦成功なのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:18:36.83 ID:vJQj00yx0.net
>>132
どうせ瞬殺後ダラダラ説明なんでしょ?
むしろ待ち伏せ全員カットしてもよかったレベル

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:19:06.83 ID:8wJ2U1Vl0.net
劣等生の矛盾って
wwさんが活躍できなくなるから
で全て説明がつくんだよなw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:19:40.42 ID:tRwI3bRu0.net
>>129
絶望するぐらいラスボスTUEEEE→妹が拉致られる→シバさんが助けに行く→ラスボスを運が良くても拮抗した状態でなんとか倒す
→妹は人体実験(何でもいいや)に利用されていて再生魔法使って生き返らせる事はできない(追憶編みたいに)→シバさん発狂して世界が滅びる
ぐらいの悲劇ないとね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:20:41.44 ID:tqz6+CfP0.net
>>139
まあ激情で我を忘れないだけで普通にキレたりはするらしいから大声出すのはいいんだけどさ
ここって妹がお兄ちゃんを役職に付けてよお願いしますよってわがまま言ったのを風紀委員長が代案出した場面なんだよな
大声出すなら妹相手だろうになんで先輩に怒鳴ってんだこいつ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:21:09.35 ID:L3lS+NDU0.net
どんなルートを辿ってもBADエンドしかないDOD世界ですら
劣等生の世界より圧倒的に色濃く見えちゃうのが辛いな

総レス数 1004
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200