2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 37

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:02:23.19 ID:Ao6uBLKR0.net
十師族師補十八家や百家それぞれの間で衝突とか起る可能性はあるの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:02:51.07 ID:vXKP6bHA0.net
十文字や桜シリーズは対物魔法で大砲に耐えられる人材だから軍事的価値は大きいと思う
攻撃力だけが無意味に高い連中よりは使いやすい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:04:46.09 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/7902536vo/lib790253.jpg
http://uproda.2ch-library.com/790252h1a/lib790252.jpg

雷獣シュートか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:04:48.97 ID:96ZEYGat0.net
>>612
うん、それ以外の理由が無いな
穴だらけの設定を文字数稼ぎで垂れ流しているだけだしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:04:50.56 ID:Td2tfJzi0.net
>>608
十文字の方が強いらしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:05:07.60 ID:X5H4VkR90.net
かませじゃない盾役ほど頼れるものはないよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:05:14.27 ID:THQmr3mj0.net
>>618
モブのハンマーが百姓一揆みたいで素敵

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:07:19.06 ID:TRvqVAsC0.net
>>625
wwww

よく気づいたなw ハンマーはないなw ハンマーじゃ重くて戦えないなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:08:49.96 ID:HDFy3cTQ0.net
>>613
>教員不足については達也がさらっと言ってただけだろ?
>なんでそれが確定した事実みたいになるの?

Wikiにも書いてある「確定した事実」なんですが?
もしこれが達也の推測に過ぎないならWikiにもそう記述するべきだし、
作中の事実と違うというなら、それはそれで
達也が事実誤認してるという大変な事になるけどね

>そもそもこの主張は>>506に対してのレスなんだけど君は本人なの?

本人じゃなきゃレスしちゃいかんのか?
明確な間違いだったから突っ込んだだけだよ
二科生に宛てる教員を増やせない理由に「教員不足だから」以外の理由があるなら、
「二科生が指導を受けられない理由は教員不足によるもの」なんてくだりは必要ない
お前はさっきからこれに一切反論できてないだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:09:20.10 ID:Td2tfJzi0.net
漫画の方が女キャラが可愛いな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:10:34.98 ID:+Jwq9Kfs0.net
>>619
七草は他の第七研出の家とは確執ありそう。
四葉と七草は当主同士の私怨で争ってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:16:56.62 ID:2jR+Bgih0.net
>>627
>Wikiにも書いてある「確定した事実」なんですが?

いやここアニメ板なんですけど?
何でアニメに出てきてないことを出てきたように扱わないといけないんだ?

「教員不足だから」は名目的な理由で実質的な理由が他にある可能性もあると思うけど?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:18:58.97 ID:Ao6uBLKR0.net
>>629
ああ、やっぱそうなんすか
利害の衝突よか私怨のが面白みは出そうすね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:21:57.78 ID:THQmr3mj0.net
>>631
子供同士が喧嘩する程度だがな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:24:27.60 ID:X5H4VkR90.net
シュレディンガーの猫みたいな理屈ですね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:24:45.84 ID:kJvVEW190.net
wwさん劣等生アピールのためだけの設定である二科制度なのに納得のいく理由を探そうだなんて不毛以外のなんでもない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:25:18.73 ID:vXKP6bHA0.net
>>630
アニメ板はアニメで出した部分だけで評価するってスタンスは正しいと思うけど
アニオリで他の可能性を提示してくれるかは期待薄じゃない?
説明カットでアニオリで一条のシャワー入れたアニメスタッフみてると追加されるのは新キャラ(男)の裸体だと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:27:44.52 ID:X5H4VkR90.net
>>635
そうか、なら早めに達也の従弟の男の娘出しちまっても構わんのよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:32:38.51 ID:ZzsDOowe0.net
>>630
少なくとも「教員不足」という理由は作中で登場人物が指摘してる事実だよ
しかもそこらのモブじゃなく、作中屈指の情報網の情報網を持ち、知性・洞察力・分析力に優れた主人公が指摘してる
魔法理論からテロリズムまで親切にアニメ視聴者に説明してくれる主人公が、そこだけ分析しそこねた・あるいは視聴者に情報を隠ぺいする理由って何?
アニメに出てきてないことを出てきたように扱うなってんなら、二科には他の目的があるかもしれないってのもアニメの描写に立脚した主張なんだよな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:32:40.12 ID:HDFy3cTQ0.net
>>630
アニメで描写された部分だけで語るなら
達也が教員不足と言っているから教員不足なんだろうで終わるけど?

確定した事実じゃない? 他の理由が存在する可能性もある?
「何でアニメに出てきてないことを出てきたように扱わないといけない」んですか?
はいはいブーメラン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:32:43.51 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/790263MU9/lib790263.jpg

お兄様が2人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:33:30.88 ID:VSRvs45W0.net
BDで女性キャラ全員に対して達也ビジョンが解禁されるべき

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:34:18.84 ID:2jR+Bgih0.net
>>635
だからといってwikiとか許したら最新刊まで全て読まないと議論できなくなる上にこのスレがネタバレだらけになるよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:36:25.22 ID:KAgLwYYk0.net
>>639
祖チン扱いカワイソス

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:36:44.03 ID:X5H4VkR90.net
>>641
根拠があるのにそれ無視する議論なんてクソほどの価値もありませんね

議論なんてしないで雫の首筋ペロペロしたい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:37:53.56 ID:zTTlvHb80.net
シバさん小さいのってケツの穴だけじゃなかったんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:39:22.59 ID:jjOpzyDL0.net
優等生の妹と劣等生に見えるが実は規格外な兄っていう設定のためのものだしどうでも良くね
どうしても議論したいならネタバレスレいけよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:39:35.50 ID:HDFy3cTQ0.net
>>641
「二科生が指導を受けられない理由は教員不足によるもの」というのが今の主題なんだから、
そこだけwikiに照らし合わせて答えればいいだけだろ?
この部分だけならネタバレにはならないだろうし

正直反論に詰まって「wiki情報はずるい!wiki情報は無効!」って
火病ってる様にしか見えない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:40:51.07 ID:x3lOSNjD0.net
7話の最後のほうでお兄様が妹の背中をポンと触ったけど、
あれは壬生先輩にはまったく興味がありませんよ、っていうお兄様の
アフターケア?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:40:53.35 ID:vXKP6bHA0.net
>>642
アジア系は萎えた状態だと小さいけど膨張して普通サイズになるからな
白人や黒人みたいに素でビックマグナムだったらそれはそれで面白いけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:43:04.05 ID:TRvqVAsC0.net
シバさんは巨根であって欲しかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:43:35.57 ID:2jR+Bgih0.net
>>637>>638
いついかなるときも達也は事実だけを話すのか?
よく嘘ついてるけど?
二科に他の目的があるかもしれない理由は一科と二科の扱いに差異を設けてる時点で存在するだろ?

で何回も言ってるけどさ
こっちは最初から想定の話をしてるの
で想定を否定するなら確定した事実が必要なんだよ
確定した事実を主張するならアニメに出てきたことを言わないといけないんだよ
で「想定」の意味は「ある条件や状況を仮に設定すること」なんだよ
だから同一の次元じゃないの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:44:19.10 ID:nbb2MQfM0.net
シバさんメンタルもチンコもチョンなみだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:44:23.18 ID:SE0ENvuO0.net
会長の演説もアニメじゃ該当箇所が削られてるからなー
結局本スレじゃまともに議論するのは無理ってことだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:45:09.02 ID:X5H4VkR90.net
>>650
モノローグ・地の文でまで嘘つかないよ流石に

妄想はチラシの裏にでもかくがいいでしゅ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:46:02.34 ID:96ZEYGat0.net
>>650
アニメで一番解説しているシバさんが嘘つきなら
アニメの情報って信頼性が無いってことだよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:46:08.94 ID:2jR+Bgih0.net
>>643
>>646
原作上根拠があろうとアニメには関係ないんだけど?
そんな論理が通用するなら原作読んでないとここで議論できないだろ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:47:12.91 ID:X5H4VkR90.net
>>655
議論自体が無意味って話ですわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:49:52.32 ID:s+d4PJdh0.net
教師問題一つでこれなんだからアンチスレが伸びるのも当然だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:50:12.39 ID:2jR+Bgih0.net
>>654
全部嘘とか全部事実ではないんじゃない?

>>656
無意味にしたのはネタバレしたほうだよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:51:12.66 ID:H5DHK80w0.net
まあ、議論する必要はないね、実際
結局、作者の頭が悪いせいで
あの世界の住人はみんな頭が悪いからとしか結論が出ないからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:51:57.69 ID:P42X+Ubo0.net
どうして達也は危険なテロリスト討伐に深雪を連れて行ったの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:52:44.25 ID:HDFy3cTQ0.net
>>650
確定した事実として提示されたもの(達也が教員不足だと言っていた)を
想定(達也が嘘をついている可能性もある)で否定するのが通るなら
そもそも議論なんて成り立つわけがない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:53:10.79 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/790272aEZ/lib790272.jpg

十文字さんは全方位シールドだすこともできるのか?
地雷踏んだり後ろから撃たれたら駄目なのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:54:08.06 ID:X5H4VkR90.net
>>658
だから本スレでやったらいかんのよ 「原作付き」アニメの設定議論なんて
だからネタバレスレってもんがあるんだから

魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:54:42.05 ID:SE0ENvuO0.net
メイン盾来た!これで克る!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:55:09.86 ID:X5H4VkR90.net
>>660
イモトのストレス発散のためじゃね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:55:12.52 ID:2jR+Bgih0.net
>>661
だからアニメでは確定した事実じゃないから
そこで確定してるのは達也がそう発言したってだけでその内容が確定してるわけじゃないから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:55:50.22 ID:HDFy3cTQ0.net
>>656
そもそも議論になんてなってないしな
ID:2jR+Bgih0が「お前らの提示した根拠は全部俺の妄想で否定出来るから無効!」って
延々と駄々を捏ねてるだけだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:55:56.32 ID:KAgLwYYk0.net
>>662
ここでは超手抜きしてたとだけ言っておく

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:55:57.04 ID:NfZ5cfHv0.net
>>660
反対しても付いてくるから仕方なく

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:59:05.53 ID:TRvqVAsC0.net
妹ちゃんは振動系減速広域魔法とか言ってたけど
広域で振動を加速させたら燃えるのか
振動微調整すると気持ちよくもできると

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:59:34.06 ID:Qx7HsxhF0.net
悪い点ばかり目につくようなら、他の自分が真っ当だと思うアニメを見るべきじゃなかろうか
俺は劣等生好きだな。周りYOEEEとか取り巻きのヨイショ、多いに結構じゃないか
強敵との逼迫したバトルとか、達也に耳の痛い事を言う仲間とか正直いらないんだよね
俺はひたすら自分の分身である主人公に甘い世界を体感したいわけ。そのスタンスを見下したいなら
見下してもいいけど、そんなんこっちの勝手でしょ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:00:36.17 ID:IuaN5yu80.net
ネタバレ上等の時点でアンチ・荒らしだから無視しな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:00:40.10 ID:HDFy3cTQ0.net
>>666
お前の理屈でいうと、それを否定し得る材料がアニメ中で出てくるまでは
「確定した事実」扱いでOKだという事になるんだけど?
「二科生が指導を受けられないのは教員不足によるもの」だという達也の発言を
否定出来るだけの描写が今までの放映中にありましたか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:00:48.22 ID:X5H4VkR90.net
>>670
出来るってか二期あったら金髪のねーちゃんがぶっぱなしてくれるで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:01:58.82 ID:Ao6uBLKR0.net
当主候補+ガーディアンのセット状態でいる事を形だけでも維持したかったんじゃないかな
兄が自分から動きたがったけど学外でイレギュラーに離れると実家関連で問題扱いになるとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:03:07.43 ID:TRvqVAsC0.net
広域チクビ振動系快楽魔法
ピンクヘブン!! は〜ん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:04:58.19 ID:2jR+Bgih0.net
>>673
何回同じこと言ってんだよ
ちゃんとレス読めよ>>650

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:05:40.09 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/790283kxD/lib790283.jpg

これはオフレコなんだが
俺がどーんとやったった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:06:15.91 ID:NwLqgW7cO.net
コソコソ付いて来られるなら最初からそばにいてもらった方が都合いいわな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:07:01.15 ID:SE0ENvuO0.net
アニメしか見てない人が妄想してるんだから既読組はそっとしてあげましょう
原作スレ・バレスレ・アンチスレに帰りましょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:09:11.74 ID:HDFy3cTQ0.net
>>677
今までのアニメ中に
「二科生が指導を受けられないのは教員不足によるもの」
だという達也の発言を覆すだけの描写がないのは「確定した事実」
だからお前の妄想は間違い

これでいいか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:09:13.76 ID:Un/MGFOF0.net
アニプレと朝鮮人が暴れるのは日常茶飯事

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:09:33.93 ID:6k8glI2N0.net
つか達也がここまでのアニメの作中で嘘ついた事ってあったっけ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:11:00.46 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/790285j1M/lib790285.jpg

剣道部主将がボケ老人化

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:11:17.07 ID:2jR+Bgih0.net
>>681
想定を話すのに確定した事実は不要
想定を否定するには確定した事実が必要
わかったか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:12:38.69 ID:KEZRuyRI0.net
雫は要らない子

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:14:59.02 ID:TRvqVAsC0.net
http://uproda.2ch-library.com/7902863xb/lib790286.jpg

もう剣とか二科生とかどうでもいいやw
振動系チンポ最高

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:15:52.97 ID:HDFy3cTQ0.net
>>685
確定した事実として提示されたものを否定するには
確定した事実が必要
わかったか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:17:03.90 ID:6k8glI2N0.net
>>685
悪魔の証明を求めるんじゃねぇよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:17:38.32 ID:X5H4VkR90.net
>>685
おうおう吠えなさる吠えなさる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:25:06.35 ID:2jR+Bgih0.net
>>688
お前の言ってることは確定した事実じゃないって何回言ったらわかるんだ?

692 :クリムゾンプリンス@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:25:23.63 ID:srwNEMdm0.net
達哉は糞
作者も糞
俺の名前も糞

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:26:26.95 ID:X5H4VkR90.net
>>692
涙拭けよ
(´。・ェ・)っハンケチ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:26:43.43 ID:vwU7zoA00.net
九校編はとても楽しみ
様々な魔法の競技が出てくるなんてロマンあるよ
まるでハリーポッターみたいだな
魔法作品に外れなしだなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:27:27.43 ID:7vA3rKo10.net
>>685
なんかすっげー頭悪そうなレスだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:28:11.11 ID:2jR+Bgih0.net
>>689
単なる想定を必死に否定しようとしてるのはこいつであって
そんなこと俺の知ったこっちゃないよ
そもそも想定に対して想定でレスしたものを何で否定しようとする必要があるんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:30:12.26 ID:6k8glI2N0.net
>>696
で、達也がアニメ作中で嘘ついたのってどこよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:33:17.85 ID:X5H4VkR90.net
>>417の否定のために持ち出した妄想だよね
否定するには確定した事実が必要()らしいですけどどうなんすかそこらへん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:33:33.61 ID:Rhbll87w0.net
達也って先輩たてるいいやつだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:34:22.75 ID:2jR+Bgih0.net
>>697
剣術部の奴らが魔法使ったのに使ってないと報告したり
魔法無効化が世間に広まったらやばいと言いながら多用したり

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:37:28.27 ID:2jR+Bgih0.net
>>698
否定じゃないよ
>>473でそう言ってるよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:37:31.92 ID:X5H4VkR90.net
>>700
設定上の嘘じゃないじゃん……


キャスジャミもどきは「やり方がバレたらアカン」と思ってるだけやろ 見とけよ長くてつまらんのはわかるが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:37:58.74 ID:LwGwHAWo0.net
>>675
兄が離れている間に妹が襲われる可能性は常に考慮すべきだからな
8話でCAD調整エンジニアとして兄に白羽の矢が立ったのは、それとの関係もあるのだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:38:07.73 ID:6k8glI2N0.net
>>700
剣術部は実際「使ってはいない」のだから嘘は言っていない
世間に能動的に広めるつもりがないだけで「世間に広まってほしくない」とは言っていない=嘘は言っていない
他には?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:39:09.59 ID:X5H4VkR90.net
>>701
全部国のせいっていうことを否定して仕方ない部分があるって妄想しとるやないのー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:40:04.31 ID:HDFy3cTQ0.net
>>691
俺の言っていることを「確定した事実じゃない」として否定するには
「確定した事実」が必要だって何回言ったらわかるんだ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:40:13.40 ID:dyGa27gA0.net
なんかワロタ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:40:44.93 ID:X5H4VkR90.net
ここまで面白いおもちゃってなかなか珍しいよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:41:31.06 ID:2jR+Bgih0.net
>>702
>>704
じゃあ嘘ついてないってことでいいよ
そこ訂正しても特に問題ないから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:42:24.04 ID:c7zsg7yp0.net
昼間からのスレの流れ見ると単発の擁護多過ぎワラタw
持ち上げるにしてもあからさまじゃなく、自然に持ち上げなきゃ駄目だろ
わざとやってるのなら別だが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:42:39.97 ID:MtRQekhH0.net
どうでもいいよ
頼むからよそ行ってくれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:42:49.52 ID:0YcsKoaV0.net
つまらない上に面白くない禅問答だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:47:16.42 ID:LwGwHAWo0.net
>>702
4話で達也が「この話はオフレコで頼みたいんだけど」と言いつつ語ったキャストジャミングもどきは
3話で桐原を取り押さえる際に2本のCADを用いて繰り出したものだけで、
それ以外の魔法無効化(片手で繰り出したもの)は全て別物だった…というのは、7話で狼狽した
司 一の台詞でやっと分かった。…原作未読だが一応これで合ってるよな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:49:16.56 ID:2jR+Bgih0.net
>>706
お前の言ってることは確定した事実であるという描写がない
という確定した事実があるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:49:42.27 ID:X5H4VkR90.net
>>713
あってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:51:09.71 ID:2jR+Bgih0.net
>>705
何のこと言ってんの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:52:14.33 ID:I07UOTPa0.net
>>709
お前は良く戦ったよ

もう休みな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:52:51.87 ID:X5H4VkR90.net
http://i.imgur.com/dcqs4LZ.jpg
2jR+Bgih0「ふぇぇ…… もう何がなんだかわかんないよぉ……」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:57:14.85 ID:sTTvF0tY0.net
ここまで俺の想定

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:09:07.49 ID:OxqBGinT0.net
徒党を組んで行う電撃得意の茶番だろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:18:45.12 ID:LwGwHAWo0.net
>>715
thanks.

それにしてもアレだな…いわゆる「ゆで理論」や「車田理論」に比べれば随分しっかりしてるのに
嘘つきだの何だの叩く奴が多いな(w
騒動を鎮めるためなら詐欺まがいの手も眉一つ動かさず平然と使う達也の性格は、俺は決して嫌いじゃないんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:20:18.39 ID:7Hpnj4bs0.net
そういえば 達也に元祖キャストジャミングって効果なかったんだっけ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:23:44.51 ID:AJiJhm8l0.net
キャストジャミングの波を分解してさざなみにしてしまうのさあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:26:08.52 ID:6k8glI2N0.net
>>722
本来は、普通にやれば有効(無効化することはできる)
だからアニメ版でもろにキャストジャミング下で魔法使ってるのはちょっとどうかと思う個人主観

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:29:21.67 ID:eRBTmsFW0.net
生徒数増を国から指示される
二科のような物を作る
紋無し制服が誤って作られる
先生が足りないので放置される
紋無しと教師不在に入試結果による優劣から一科生による差別開始
二科からも魔法大学へ進学できてるので国や学校や生徒会からも黙認される
学校の基準と就職先の基準は違うので一科だからすごいは高校生まで

分かったか?モブ崎

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:29:24.39 ID:0q9nuLhD0.net
>>722
あれはCADに見せかけたレーザー銃だから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:30:29.66 ID:bpqb8/090.net
>>722
マホトーンは雑魚にしか効かないんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:35:13.72 ID:IuaN5yu80.net
>>725
国立高校のやったことなら、国のせいでも間違いではない。

んなことより、バレスレ若しくは原作池よ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:50:39.16 ID:rOzyBjs/0.net
シルバーホーンはキャストジャミングキャンセラー搭載型CADなんだと思ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:56:02.94 ID:hElKvhXm0.net
安置スレからの拾い物

0014 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 2014/05/22 04:04:12
そういや今週末の放送では中村と杉田がこんなことをガヤでしゃべってるらしい

http://imgur.com/LE8WLq2

0015 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 2014/05/22 04:06:15
ソースは電撃大王ね
一応全体も貼っとくわ
http://imgur.com/CfraBgW
http://imgur.com/WnMYXyz

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:56:08.01 ID:S9kxy4C60.net
シバさんって顔と声がほうたろうに似てるね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:57:49.03 ID:0q9nuLhD0.net
銃と同じ用途で銃の形をしているのだから
普通に銃として機能を持つと考えたほうがいいのではないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:32:17.29 ID:QNrJGZnb0.net
>>732
乙リゾン・プリンス

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:33:56.84 ID:kwp6oZqA0.net
シルバーホーンは黒歴史にした方がいいぞ
AK以上に情けないデザインだから

サバゲ板の人間誰も気付いてないけど
気付かれたら壮絶に笑われるぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:36:15.89 ID:xyKiMOHy0.net
達也はいつも嘘言って本当のこと言わない人間だぞ 何を勘違いしてるんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:36:52.85 ID:IuaN5yu80.net
>>730
東京エンカウントでも、職場と変わらない発言出てたしなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:37:32.70 ID:xyKiMOHy0.net
>>732
こういう勘違いが出るから、『光線銃』だけは止めろと。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:47:55.76 ID:zcxf89X+0.net
銃型なことに意味あるの?
こう、魔力に方向づけするとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:07:07.94 ID:+20I5Xe50.net
拳銃型のほうが少年の心を引きつけるものがあるからかな
特化型は照準器分だけ若干大きくなるからスマホ型だと汎用より大きくてダサいんじゃね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:12:35.17 ID:7SOaLOWE0.net
少なくともチンポ型である必然性はないな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:19:06.84 ID:fTN53yom0.net
>>740
牝にロックオンしやすくなるだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:30:44.84 ID:pTJl8st20.net
銃型のほうが雰囲気でるからじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:34:36.54 ID:3WSjIbdS0.net
>>738
「銃身」部分には「照準補助装置」が入ってる。
より遠距離を照準するデバイスはより「銃身」が長くなる
べつに「ステッキ型」でもいいのよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:36:44.47 ID:LhUtbSvq0.net
つまり銃型なことに用の美的な要素はあまり無い
ってことなんですか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:42:47.86 ID:eTrdfdfe0.net
>>740
握りやすい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:43:27.54 ID:AC5rksuD0.net
土木作業用や戦闘用兵器が人型である必要もないけど
見た目の格好良さでそうなっちゃうのと似たようなものですね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:52:29.71 ID:7oqa5sHS0.net
今日の壁紙、色がついてない方の深雪の顔w
http://mahouka.jp/special/#s06

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:53:23.80 ID:funupTzX0.net
シバさん「ふぅ・・・やっぱりチンポ型CADは落ち着くな・・・」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:13:36.44 ID:jrP2U9qT0.net
俺も東京マルイでチンポ型のCAD買ってこよう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:39:22.94 ID:funupTzX0.net
>>504
メガネはAV出た方がいい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:25:56.78 ID:8gPuaUFk0.net
妹の声優があってない、というか実力なのかな。
描写に演技が追いついていなくて違和感だらけだ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:28:48.90 ID:funupTzX0.net
>>751
下衆が

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:36:12.94 ID:6QOoiPO70.net
そうそう、「この、下衆ども」の台詞は迫力がなくてしょぼかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:41:29.35 ID:V+ZmAGUK0.net
>>751
描写に演技が〜というほど優れた描写があるか?
無表情に棒立ちしてペラペラとステレオタイプな台詞を唱えてるだけじゃん
このアニメ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 04:29:40.42 ID:jrP2U9qT0.net
兄貴のほうが気になる
いくら改造で強い感情を失ってても、リアクションが少なすぎる
妹の無茶ぶりにもう少しあきれるというか、困った感があってもいいと思う
この作品はもう少しギャグ的なものが入るとだいぶ印象が変わると思う
まあ、クールでカッケー感じでやりたいんだろうけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:13:58.21 ID:AUjjmvwy0.net
せめて ま、そういう気持ちは俺にも分からないでもない
とか偉そうにご高説垂れるのはやめてほしいな
下らない連中の取る足らない思考を看過してドヤ顔するのやめろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:16:09.29 ID:GwB15nqr0.net
看過じゃなくて看破だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:26:00.98 ID:sCMx4grR0.net
2ちゃんは初めてか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:30:19.85 ID:8qGtW2I60.net
今期の覇権アニメになれるのか?ステマしまくりだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:53:34.84 ID:XA5Pz9h+0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 05:59:02.01 ID:/ZxQA5Vd0.net
>>747
ワロタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:00:42.87 ID:uHpk87qI0.net
>>755
いや、達也は結構心の中で色々思ってるよ
ただ余計なことは基本口に出さずに地の文で喋ることが多いから
アニメだとその辺バッサリカットされてるだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:04:53.44 ID:ibXLk0Eq0.net
>>755
達也さんはお前みたく嫉妬で妹を叩いたりしないからね^^

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:11:19.57 ID:GwB15nqr0.net
>>755は妹じゃなくて達也さんに対する感想だと思うんだけど大丈夫か

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:33:18.65 ID:QLl5P0zO0.net
>>747
ドヤァ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:43:22.47 ID:r7Kq3mFR0.net
ジョーとディックの話はアニメ化しないのか
そりゃそうだよな、公共放送で人種差別ネタやらかしたら不味いもんな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:58:30.64 ID:86cQtIsV0.net
声は妹よりもラストにでてきた一条の方があってないと思う
あれは櫻井にすべきだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:36:30.37 ID:lb4YAKTG0.net
分解魔法

原子単位にまで物体を分解するのかと思ったら、銃がバラけただけだったでゴザル

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:49:27.55 ID:Mptk7nJ70.net
知恵の輪も一瞬で

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:04:43.48 ID:hg6FqtRB0.net
っていうか魔法の発動速度が0,4秒って遅すぎね?
深雪さんの0.2秒台ですら早撃ちガンマンに負けると思うんだがw
居合いは0.0秒台の世界だから至近距離じゃ話にならんしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:29:22.49 ID:u/PkdT3e0.net
至近距離戦をしなければ良い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:35:06.23 ID:+qqZVZfm0.net
>>770
デューク東郷「もっと褒めて!
冴羽リョウ「モッコリしない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:36:35.30 ID:Zj3Ay9ge0.net
面的に発動して複数人を同時にやれるから
現場に後からこっそり現れて魔法を使うような使われ方なんじゃな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:37:59.46 ID:+qqZVZfm0.net
>>767
桜井は変態属性無いキャラは向かない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:45:26.99 ID:LNPigTxg0.net
変態だったのか・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:47:55.27 ID:hg6FqtRB0.net
>>771
そりゃまあそうなんだが市街戦、室内戦じゃそうも言ってられんでしょ
障害物でも遠距離戦難しい場合が出るし

それに相手も同様に遠距離戦をしなければ良い、という発想が出るしね
0.4秒台という数字だと鍛えた連中だと3,4人相手に出来るよね
複数相手に出来るメリットを唄えないんじゃないかね?

一番問題になるのは魔法師は一般人より当然数少ないわけでしょ?
そうすると数揃えて特殊部隊が突入って状況じゃ相手にならんのでは?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:11:15.79 ID:c95b4BWr0.net
>>776
早撃ちガンマンに速さで負けるから
室内戦で数をそろえた特殊部隊に負けるからって
その状況で最強っぽい相手にその時負けちゃうから有効性に疑問って言われても
どんな状況でも最強の無敵の存在ってわけじゃないんだししょうがないでしょ

ガンマンに速さで負けても、いろんな魔法をいろんな威力で出来る魔法師の方が
いろいろと便利なんじゃない?
特殊部隊は数揃えたら そりゃなんでも強いよ
数をそろえた特殊部隊に一人で勝てるのなんてゴルゴぐらいじゃない?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:22:55.24 ID:hg6FqtRB0.net
>>777
言いたいことは同じだよ
状況によって有効性は変わる
特殊部隊の数揃えるのは絶対数の多い一般人の方が遥かに簡単
だから数を揃えやすい事実自体が有用性が高いことにつながる

それに俺が言ってるのは発動速度がこれじゃ一般人に負ける局面が多々出てくるってこと
コンマ一桁か二桁か設定ミスでしょってこと
発動速度が0.01秒以下ならばこんなこと言いません
どうせ脳内設定なんだから一般人の武術より早くせんと
でもなんかCADにチャカチャカ打ち込んでたり驚くほど悠長な描写があるから、
そんなんおかしいよねwってことですよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:32:48.77 ID:uhJ39lDb0.net
0.2秒とか0.4秒とかの数字は
クッソ遅い学校の汎用CAD使った時の数字
個々に合った専用CAD使った時はもっと早くなる

んじゃなかったっけ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:33:07.10 ID:yFciX9Kr0.net
>>768
どこまで分解するかは術者が設定する
最大レベルだと光子に分解することも可能

>>770
あれはは秒数の設定がおかしい
深雪より若干速い魔法師は、達人が剣を構えて振り下ろすまでの寸刻に魔法の選択から発動までやってる
発動にそんなに時間がかかるなら、こんな真似出来るわけがない
深雪より速いとは言ってもほんの少ししか差がないんだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:35:50.56 ID:uHpk87qI0.net
発動の速さでは銃には勝てないってのは原作にも描写があるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:47:08.45 ID:yFciX9Kr0.net
>>761
7巻に銃器と対等のスピードを手に入れたとある
ただし相手が既に銃を構えてる状態ではむやみに抵抗しないのがセオリーともある

引き金を引くという一つの動作をするだけの相手と速度を競うのは基本的に無理ということ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:50:01.93 ID:R4DdpT0/0.net
引き金を引いただけで発射されるっていう銃の状態から早さを比較するんだったら起動式を読み込んで狙いをつけた後から、で比較するのが適正かなとも思う
同条件とするなら、構えてない状態から構えて狙いつけて引き金を引いて着弾するまでの時間と、深雪の発動時間およそ0.25秒 での比較になるんじゃない?
まぁいずれにせよ、どちらであれ基本的に先行優位で終わる話だよ
狙い撃たれた銃弾を後からどうこうするなんて魔法じゃ無理だし、
魔法(直接攻撃系)はそもそも生身の人間には防ぐ事とか出来ないし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:58:09.92 ID:yFciX9Kr0.net
>>783
対等の速度なのは深雪でなくて一般の魔法師
そもそもクイックドロウという拳銃の早撃ちと同じ動作で魔法を発動させる技術があるんだから、拳銃と魔法はほぼ対等の速度でないとおかしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:58:44.37 ID:hg6FqtRB0.net
>>783
まあそうだな
果し合いするわけじゃないから同時に早撃ち競うなんて状況まずないしな
ただ魔法有利の設定にしておかないと魔法士が実権握った世界観が崩れるからいかんと思うな
あの設定だと魔法って喧嘩になったらくその役にもたたんしw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:00:32.00 ID:8ak/CpzN0.net
0.4秒が遅いとは思わんけどな、魔法だし
FF4のメテオとか滅茶滅茶発動遅かったし、「黄昏よりも昏きもの・・・」
とか呪文唱えるのに比べたら

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:09:30.33 ID:lSCUcPgl0.net
雫は要らない子

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:19:11.02 ID:mEpUSciP0.net
しょーもないことうだうだ話し過ぎ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:19:30.11 ID:hg6FqtRB0.net
>>783
居合いも早撃ちもそうだが既に構えてる状態から刀振り落としたり引き金引くだけより、
抜刀もしくは抜き撃ちの方が早い
桐野利秋は雫が地面に落ちるまでに3回抜刀して3回鞘に戻したという話があるし、
現代のギネス級の人は0.02秒で2発撃ったとか2.9秒で12発撃ったとかあるな
6発撃って弾装変えてまた6発だからとんでもない速さかも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:27:08.73 ID:/ZxQA5Vd0.net
そもそも1話でレオンハルトvs森崎にエリカが割り込み、森崎のCADを体術だけで遠くへ弾き飛ばして
魔法の高速発動を阻止した際、「この間合いなら、体を動かしたほうが速いのよね!」と言ってただろ。
だから魔法の早撃ちは実戦でアテにしづらいし、それをカバーするため魔法師には身体能力も欠かせない
のが普通という設定なんだと俺は当初から理解している。

0.4秒が遅いなら、それをいかにカバーするかを考える。それだけの事じゃないのか?
他に何を議論する事がある?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:35:57.04 ID:+PIccp6H0.net
>>790
でもこの世界の魔法ってCAD無しでは早打ちも出来ないんだよね?
つまり魔法使える人は単体で何もない状態で魔法を使えるっていうアドバンテージがあるわけではなく
大小違いはあれど「武装」していて初めて戦闘力たりえるんだよね?
であれば数で希少な魔法使える人材が世界を牛耳るってのがちょっとピンとこない人もいるんじゃない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:39:18.10 ID:+PIccp6H0.net
あぁつまり、一般の人は
体術や戦闘技術を身に着けた上で、科学の武器を装備して戦闘力といえるでしょ?
一方魔法を使える人もやはり発動時間や乱戦なんかに対応できるよう
体術や戦闘技術を身に着けた上で、魔法を発動さえる為の道具を準備して戦闘力といえるのなら
絶対数が少ない分後者が世界を牛耳っているという世界観に違和感を覚える人もいるんじゃないかって話ね

魔法が武器を扱うよりはるかに早く発動できて圧倒的に強いとか
道具なしで生身で、それこそ殺さないと対処不能なほどなら別だけどさ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:42:05.75 ID:+CcSNQna0.net
まあぶっちゃけ狙撃や爆薬で軽く殺せるもんな
深雪ですら完全な不意打ちには対応できないだろうし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:43:54.50 ID:hg6FqtRB0.net
>>791
CADなしでそこら中でクリーニングしたり、
お兄ちゃんの艶聞耳にすると瞬時にエアコンになる人がいるから、
出来る人は出来るんじゃね?

でもほとんど機械で代用出来るから世界の実権握るには理由付けが弱いな
エネルギー資源が少なそうだからそれでかね?
深雪さんいればエアコンいらんしな
でも世界は寒冷気なわけだから元々いらんかw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:46:16.65 ID:5JHi9f+10.net
>>779
ボタン押すだけで1秒以上かかってるじゃん
発動してから効果出るのも遅いし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:51:56.29 ID:EMsFnrTh0.net
一般的な魔法師の兵士は銃と魔法組み合わせて使うのが普通
その辺りは横浜編とアニメ化はしないけど来訪者編であるかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:58:09.65 ID:yFciX9Kr0.net
>>793
殺気を感じ取る奴もいるから何とも言えん
夜間に光学スコープだけを使って行われた1km先からの狙撃に回避行動を取った奴とか
まあ完全には回避出来ずに急所を外すだけに留まったけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:15:59.98 ID:R4DdpT0/0.net
>>793
ターゲットが達也ならどんな不意打ちにも対応出来そうだけど、自分対象だと対応出来ないだろうね深雪

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:22:43.08 ID:yFciX9Kr0.net
>>798
深雪が対応出来なくても達也がするし

深雪の周辺は常に達也の監視下にある
達也のことだから多分狙撃可能な範囲は全部潰してるんじゃないか
監視範囲内で深雪に対して害意を向る存在は確実にサーチ&デストロイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:23:51.72 ID:EMsFnrTh0.net
>>792
魔法師が世界を牛耳ってるなんて設定はない
日本では九島のじーさんが十氏族って枠組み作った時に政府と交渉して今の地位作っただけだしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:24:33.55 ID:XrYgJWQA0.net
オサレな詠唱がないのが駄目やね
即時発動するし魔法つうか超能力に見える

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:26:07.45 ID:coSR4uzQ0.net
達也君達はどういう権限で暴力行為をしているの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:26:14.28 ID:rGjl9dh+0.net
>>799
普通に爆弾仕掛けるだけで良い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:27:31.02 ID:R4DdpT0/0.net
そりゃまぁ超能力を超能力者以外にも使えるようにしたのが作中魔法ですし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:28:41.73 ID:q2aENz950.net
>>802
十文字が警察みたいなものらしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:21:24.04 ID:MEsg2okm0.net
>>787
http://blog-imgs-45.fc2.com/f/l/y/flyablefia/adeee794.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:09:51.15 ID:TS6X+h/80.net
雫は深雪をなだめられる利発な女の子

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:47:42.06 ID:+PmEc/J80.net
>>801
変身中、合体中にガンガン攻撃!ってタイプだからなこれ。
CAD使っててもモブ兵隊に撃ち殺されちゃったりするし。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:12:44.93 ID:6P+EX0gc0.net
戦士に守ってもらって後衛から呪文攻撃するスタイルじゃないのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:07:40.42 ID:ESbZQuqS0.net
>>805
かなりの権限与えられてる、っぽいね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:15:42.62 ID:u5gJ7t9k0.net
>>810
その代わり有事の際には最前線行きになることも多いようだけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:36:37.73 ID:TS6X+h/80.net
>>811
まあナンバーズじゃ仕方ないかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:51:32.09 ID:+PmEc/J80.net
>>809
現代戦では防御なんて出来ないょ、間接的にしか。
この世界だと魔法は前線では基本的に防御やサポートに使ってる。
具体的には書かないけど、機動兵器に魔法師乗せると鬼強くなったりする。
CAD使う隙さえあれば物陰から攻撃やら索敵やら何でもできるんだろうけど、
バッタリ出くわしたら初手で勝てないよね。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:02:02.20 ID:+20I5Xe50.net
歩兵の魔法師はみんな千葉道場で習ってるだろうし避けたり殴ればいいのよ
純粋な魔法特化の連中は装甲車やヘリで兵器の代わりを勤めりゃいいだけだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:19:29.17 ID:ykDkc4XF0.net
http://i.imgur.com/Y17OQ2H.jpg
小野先生のキャラデザし直してくれないかなぁ
それとも原作者の要望で今の小野先生になったんかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:22:43.04 ID:+PmEc/J80.net
歩兵レベルでは武装一体型CADってのがあって、魔法師+銃火器とかやってる。
例を挙げると銃弾を魔法で加速、硬化させれば威力や貫通力が跳ね上がる感じで。

>>814
千葉道場はそもそも日本にしか無いし、
魔法の接近戦技自体、日本とアメリカぐらいしかまともに軍事に取り込んでいないって設定があったはず。
接近戦は都市部重視の戦法みたいだからね。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:24:16.54 ID:wGtFjvXG0.net
アニメの小野先生って包茎手術のCMのような、長いタートルネックのセーター
のくびを顔半分まで伸ばして包茎を暗示させてるやつみたいwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:32:10.14 ID:XJ2Co3bw0.net
同じセーターでもガンダムBFのリン子ママのが身体のバランスずっと良いね
キャラデザで不満なのは小野先生だけだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:40:52.29 ID:7oqa5sHS0.net
>>815
明日放送の小野先生の絵面がどうなるかすごい気になるわ
一応、バレ画像
http://i.imgur.com/cizRa3a.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:56:27.13 ID:pfE039Z00.net
良いも悪いもないだろ
中国作画なんだからどうしようもない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:58:38.90 ID:7PYDoktn0.net
未来は知らんけど、今のところここまで身体のライン出るライダースーツ?は無いなぁ
現実はキルビルのような感じ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:13:59.63 ID:OtxmWWKa0.net
>>1
自民・安倍政権が、特定秘密保護法の施行、集団的自衛権是認を、
半ば解釈ででも
急速に加速するのは、こういうことだwwwwwwwwwwww

1999年に発行された、元日経新聞主幹 水木楊著の、
「2055年までの人類史」

1999年に発行された、元日経新聞主幹 水木楊著の、
「2055年までの人類史」内での「近未来予測:202X年――」

「2005年ごろからの民主党政権下で、
201X年に誕生した、黒人大統領ワシントンの、
内向きな軍縮政策、麻薬合法化、エロ規制撤廃など放漫バラマキ政策で
衰弱していくアメリカ、
多文化共生政策と不揃い財政の金融不安で経済危機に突入したEU。
シナ・露・イスラムネットワークなどの強欲搾取覇権勢力の急速な活発化
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻。
リビアやサウジなどの産油国も、若年層人口増加と雇用不足から
革命の連鎖に見舞われる。

アジアでは、シナ沿岸での度重なる原発連鎖過酷重大事故、
朝鮮半島統一後、さらに反日狂信っぷりに磨きをかけた
チョン含むアジア全土で急速に進む核兵器拡散。
激しさを増す気候変動、激化の一途をたどるアジア、アフリカ、中南米
での全域同時多重戦争。
これら複合要因による、繰り返される資源枯渇危機、食糧危機。
先進国主要都市へ流入した、異民族難民含む同時多発巨大暴動」
「これら複合危機に耐えかねた、日米欧先進国諸国が築いた、
UPWC(世界文明浄化連盟)という、排外厳重統制独裁体制」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:22:45.08 ID:0HC3GHIy0.net
今読んでるんだけど、これを書いた作者を心から尊敬してます
きっと本人も達也くんみたいにクールで思慮深い人なんだろうなぁ
東西のあらゆる文学や哲学にも精通してそう
次はラノベじゃなくて普通の小説書いてほしいな
作家のとしてのポテンシャルでは村上春樹にも負けてないと思うんで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:33:36.20 ID:2zZ3al+v0.net
全てにおいてゴミなアニメ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:33:56.68 ID:QLl5P0zO0.net
アンチスレに特攻かけてるキチガイどうにかしろよおまえら

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:34:27.74 ID:2zZ3al+v0.net
中高生はよくこんなの見れるよな
作者もファンも精神年齢がヤバイ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:37:41.49 ID:2zZ3al+v0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのキャラクター
この一言に尽きる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:42:56.19 ID:wnSImrD60.net
>>823
確かに村上春樹と気持ち悪さではベクトルが違うだけで同じだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:44:18.91 ID:7oqa5sHS0.net
>>821
九校戦CMでライダースーツを着ている深雪とのライン対比のようだけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:52:51.65 ID:7tNwZi250.net
深雪レイプ妊娠させたら、世界滅亡って本当?
ねー達也くんw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:53:30.87 ID:7PYDoktn0.net
コミックの小野先生のお尻のライン、色っぽいからなぁ...対比だろうね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:54:03.64 ID:2zZ3al+v0.net
ゴミ駄作

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:56:37.31 ID:3VmJyup00.net
>>830
レイプしても魔法で処女膜再生するだろうしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:58:14.64 ID:7tNwZi250.net
>>833
孕まされた子供は分解しちゃうのw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:01:34.64 ID:3VmJyup00.net
>>834
そうなるね
レイプされた深雪の記憶も消せば問題ないしどうという事はない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:01:36.62 ID:TaHKFQuQ0.net
今日の壁紙は達也か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:02:04.85 ID:dUmD7bIH0.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/72fdf146.jpg
アフィにあったアフレコレポ漫画って一体どこで見れるの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:09:07.23 ID:PSM/UNWC0.net
>>1 ネオソビエト+大亜連合きたあああああああああああああw

【諸悪の根源・ユーラシア統合体】軍国覇権主義国家となった中露、同盟宣言 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400842929/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:13:00.73 ID:TEsBboKY0.net
深雪の旦那が凄腕の調教師で
深雪(調教済)が子供を幸せそうに抱えるエンドだったら作者を尊敬する
達也さんもNTRには勝てないという事を証明して欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:14:58.84 ID:3VmJyup00.net
感情が無いからNTRあっても何も感じないと思うぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:32:38.09 ID:9fAb6xUa0.net
感情がないわけじゃない
というか本当に深雪が幸せそうなら達也も別に何も思わんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:34:59.30 ID:7PYDoktn0.net
だね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:36:39.85 ID:q2aENz950.net
一応美少女らしいから引き取り手はあるだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:52:17.14 ID:uOQ2Y8PH0.net
なんか新規よりもアンチの方が増えたみたいで悲しい(´;ω;`)
こんなことになるならアニメ化しない方がよかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:01:01.36 ID:kJUJAdiq0.net
九校戦まで原作読んだが一高が強すぎ
クリムゾンプリンス()
カーディナルジョージ()
ここまで俺つえー&選民階層制を思いつけるというのは
どういうバックグラウンドなんだ作者

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:03:29.73 ID:rKAGTVhS0.net
今期アニメの炎の孕ませ劣等生叩かれすぎワロタwwwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400846071/

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:08:40.71 ID:3VmJyup00.net
>>844
なろうだから嫉妬が多いんでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:11:37.17 ID:uoO3yuRW0.net
>>845
努力をしなくても主人公が最初から最強なのは
最近のトレンドらしいよ、ノーライフノーゲームも似たようなもんだろ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:12:13.31 ID:1A9ZciEr0.net
アニメ化の前から左翼のアンチ多かった?
主人公が左翼に上から目線で正論はいてヒステリー起こさせるアニメって新しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:13:06.07 ID:asnmhaqB0.net
>>845
ここはあくまでアニメスレだ。原作云々はやめておけ。

>選民階層制
これに関しては、必然的にそうなってしまう現実社会に沿っている。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:14:14.48 ID:7PYDoktn0.net
>>848
少なくとも達也は努力してるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:17:42.85 ID:+I+xTcbB0.net
アンチが多いのは悲しい
けれども原作が売れてるし注目されてるだけましだな
作者は良くも悪くも天才なんだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:22:12.38 ID:JR6OOH080.net
悪い意味で天才だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:22:41.77 ID:OYo0x3730.net
40歳の窓際族が天才ってのも新しいな
小説にしたら売れるかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:23:04.82 ID:1A9ZciEr0.net
左翼にとっては最悪のアニメだもんなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:27:12.55 ID:apWnlbfv0.net
>>855
アンチをネトウヨ認定してる奴いたぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:38.45 ID:jyKc87uX0.net
まぁ400万部売り上げてる時点で十分天才の部類だろうな
アンチにとっては辛い現実かもしれないが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:40.92 ID:+I+xTcbB0.net
才能あれば年齢なんて関係ないんだよ
作者はまさに主人公の達也じゃないか
才能あっても周りに認められなかったが小説書いて才能を認められた
今では勝ち組の成功者だ
なんかドラマチックで憧れるなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:30:51.45 ID:7oqa5sHS0.net
アンチって普段何をして過ごしているの?
ネットの掲示板で一日中アンチ活動をしてんのかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:32:07.21 ID:qh3YRXG00.net
まあこんだけ売れれば普通に才能だわな
実際に能力への評価としての金も手に入れてるわけだし
恋空もそうだけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:04.86 ID:q2aENz950.net
売れないラノベ作家達の妬みが渦巻いてますな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:18.58 ID:jyKc87uX0.net
400万部じゃなくて530万部か

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:30.12 ID:JR6OOH080.net
この作品のここが好きだと言う話がとうとうなくなっちゃったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:39:34.24 ID:bVlwQHxF0.net
私の戦闘力は・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:16.81 ID:+I+xTcbB0.net
アンチにも二種類いる
その作品が嫌いで叩いてるタイプと作者の才能に嫉妬してるタイプ
劣等生のアンチは後者が多いと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:40:38.92 ID:qgHDg3ui0.net
上官の昔の部下に褒められるシーンすごい好きだったんだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:01:32.09 ID:r7Kq3mFR0.net
こんなクソラノベを400万部売り上げる三木のマーケティング能力は素直にすごいと思う

いや俺無理だぜ、これ四百万部売れとか言われても

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:03:23.59 ID:jyKc87uX0.net
アマチュア時代のやり取りをコピペにして貼り付けまくってる奴とか相当な私怨をもってやってんだろうなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:06:09.93 ID:JR6OOH080.net
アンチのアンチは考える事が愉快だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:14:12.59 ID:UPfuEfOc0.net
>>865
じゃあ聞くけど東方アンチや艦これアンチってどっちのタイプ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:14:25.69 ID:jyKc87uX0.net
自分が認めてないものが他人に認められてるからってそんなに怒るなよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:30:35.18 ID:ZBwC8t8p0.net
バカ売れしてたケータイ小説と同じようなもんでしょ
数年後にお前この小説好きだったよなって言ったら顔真っ赤になるアレ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:37:07.14 ID:TyZF9r0K0.net
>>872
創作物として非常に危うい作品だから歴史には残るよ、黒歴史だが。
編集がただの広告屋に成り下がった事が良くわかる一例として語り継がれる。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:46:27.40 ID:dAmMeVCB0.net
これいつから面白くなるん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:49:19.66 ID:c95b4BWr0.net
>>871
マジで理解できないよな
自分がつまらないと思うものがヒットしたら、買うやつのレベルが低いとか言い出すやつもいるし
面白いと思うものが全然ヒットしないことを言うならともかく、つまらないと思うなら、それが売れようが売れまいがどうでもいいだろうに、
何が不満なんだろうか理解できない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:50:23.02 ID:yhpfjrib0.net
>>874
原作第27巻からだそうだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:50:41.09 ID:cU7uRnKV0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:52:58.98 ID:q2aENz950.net
>>874
クリムゾンプリンスが出てから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:56:46.35 ID:FSWDDFJz0.net
ここ全然アニメの話題ないのなw
次回から新章突入なんだろ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:59:27.75 ID:EXgV3h5q0.net
>>878
そいつもかませって噂があるんですが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:04:22.99 ID:DGvTQMFT0.net
アニメは切るほど不愉快なわけでもなくかと言って盛り上がってるわけでもなく
漫画の範囲しか知らんから九校戦で本当に面白くなってもらわんと見るのだるい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:11:37.32 ID:rLU5djkI0.net
マイナスからもどるだけだからな期待するなよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:14:13.00 ID:JR6OOH080.net
-100が-50になろうが変わらんわな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:16:57.80 ID:Mptk7nJ70.net
ステマ失敗した感じですか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:17:54.14 ID:FHwNXiFD0.net
期待の九校戦とやらもハリーポッターのパクリらしいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:19:17.89 ID:r7Kq3mFR0.net
>>885
なんか競技がどれもこれもクソみたいな感じだった
なんか考案されては即座に廃れる新スポーツみたいな感じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:19:19.84 ID:asnmhaqB0.net
さすがに入学編だけではもう書けないだろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:21:53.16 ID:asnmhaqB0.net
>>885-880
確かに元は ア レ だが、その捉え方は想像力乏しいんじゃないか?
おっと、原作ネタは自重

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:22:20.35 ID:2A169Y3j0.net
テニス、射撃、サーフィン
氷の柱倒し、何かを壊すやつ、ジャンプしていろんな的をゲットするやつだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:26:04.28 ID:1A9ZciEr0.net
女子は体操着に着替えるんだろうねぇ?ふふふ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:26:25.01 ID:kJUJAdiq0.net
>>880
雑魚無双して調子のってるクリムゾンさんへ
お兄さまが必殺のポール牧
>>881
基本一高の選手すげー(主に女子。理由はお兄さまがエンジニアについてるから
お兄さまを受け入れなかった男子プギャー的展開)
結局お兄さますげーよ。皆おつかれしたで大団円
九校戦を妨害するシナ人のテロがあるから(お兄さまが略)
放映後シナ人のF5必至

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:28:19.95 ID:DGvTQMFT0.net
競技がアニメで映えるかどうかより女子の衣装がかわいいばっか聞くのも不安を煽る
それでも入学編のぱっとしなさよりマシだろうけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:34:22.39 ID:3VmJyup00.net
劣等生はアニプレ1軍だけあってクオリティ高いね
スタッフには感謝してる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:34:54.00 ID:asnmhaqB0.net
監督も咲-saki-のように主人公を魔王にするのは巧いから、次こそ期待!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:42:48.94 ID:PBpYf43+0.net
思春期の暗い欲望を満足させてくれる作品だよね
普通は年取るにつれて昇華されるもんだけど、原作者の年まで持っていたというか膨らませていったっていうのは常人には無理な所業
売れるべくして売れたんだろうけど、評価はしたくない作品
付け加えるなら、ラノベ読者には合う人もけっこういるのだろうけど、アニメ視聴者には拒絶反応を示す人が多いだろうね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:43:30.99 ID:EnH5brq20.net
肩をすくめるアトラスのファンにはたまらない作品
ゴミクズ掃除アニメだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:47:05.14 ID:3VmJyup00.net
確かにアトラスファンは好きそうだ
エリカは千枝ちゃんに似てるしシバさんは番長に似てる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:52:19.85 ID:c95b4BWr0.net
九校戦に達也がどの種目に出るか知らんが
射撃とモノリスは出たら絶対無双するな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:54:00.86 ID:r7Kq3mFR0.net
>>896
>>897
……え?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:56:13.59 ID:hg6FqtRB0.net
>>898
ミラージ・バットにキモウトと出ればギャグが極まるんだがなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:56:40.24 ID:/ZxQA5Vd0.net
>>891
設定上は男子生徒の多くが悲鳴を上げてもおかしくない状況に陥るのかも知れんが、
既に入学編でカッコいい見せ場があった数名の男キャラくらいは活躍してほしいものだ。
特に十文字,辰巳,沢木の3人にはな。できればレオンハルトや桐原も頑張ってほしい。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:57:44.66 ID:3VmJyup00.net
>>899
そのままよ
番長も無双しまくるしな
千枝ちゃんかわいいし似てる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:02:10.33 ID:c95b4BWr0.net
>>900
深雪が氷の柱壊しあう奴でお得意の冷却魔法を使って氷を絶対零度まで冷やして、
相手が自分の氷を加熱しようが衝撃を与えようが傷一つつかない絶対防御を展開して圧勝。
とかしそう。
っていうか、深雪のためにこの種目作ったような気がする
あと、バトルボードもコースを凍らせて一人だけスノーボードみたく滑りそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:11:56.95 ID:2uTijd9b0.net
炎魔法とか風魔法とかセオリー通りの魔法使いはいないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:15:13.69 ID:J3yJ9zHE0.net
妹ちゃんが氷と炎を同時に使うA級魔法使うよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:17:30.17 ID:2LE79rL00.net
炎と氷を同時にといえばメドローア

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:18:19.25 ID:J3yJ9zHE0.net
OPじゃ呪符で雷出してる奴いたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:02.88 ID:8JsAo8yA0.net
雫は要らない子

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:25.46 ID:ZGy2hBQd0.net
氷の柱って露骨に妹用だよなぁ、勝てっこねえ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:28.41 ID:iraPocXu0.net
敵国をシナシナ言ってる奴いるけど、

シナじゃなくて大亜国だかなんか、ちゃんとフィクション仕様な名前の国のはずなんだが…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:19:59.62 ID:7OIB98H60.net
妹だけ魔法が普通すぎなんだよなぁ
他の奴らは何でそんな微妙な魔法を得意にしてんだよっていう面白さがあるんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:22:00.47 ID:QltpAHb/0.net
>>904
なんか、魔法が目に見える形では現れず直接相手に作用してる感じだよね
風で吹き飛ばすんじゃなくて、直接移動魔法で吹っ飛ばす
炎で焼くんじゃなくて、直接加熱魔法でジュー。
桐原君の高周波ブレードぐらいだよね
イメージ通りの魔法って。

魔力もサイオン波もオーラみたいな感じで描いてくれないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:37:03.75 ID:BwUp6CDy0.net
>>912
この作品のジャンルはファンタジーじゃなくてSFだからなー。どっちかというと
ファンタジー的な魔法を求めてるんなら物足りないのかもね

俺は超能力を科学的な空想で説明しようとした設定は面白いと思った
当然詰めが甘いって突っ込みはあるだろうけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:39:11.36 ID:emAxlIot0.net
2話のころ、このアニメいつになったら面白くなるの?という質問に対して
九高戦になれば面白くなるよ、と返ってきた。
今まで俺tueeeしてただけの話がようやく終わって、
やっと今週から面白くなるのか。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:39:23.24 ID:ZGy2hBQd0.net
wikiとか見る限り炎は振動系、風は収束・移動系魔法で再現できるのか
今のところ物理で殴る系魔法ばかりな感じだからそりゃ映像映えもせんわな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:53:14.56 ID:0CNstseh0.net
剣道子が左翼の脳筋で、気違い布袋がいい奴だったよ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:53:27.06 ID:7OIB98H60.net
俺TUEEEのバリエーションが増えるだけで俺TUEEEには変わりないよ
ただ入学編より軽いノリになるから思想云々で発狂する奴は減るかもね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:56:53.30 ID:BwUp6CDy0.net
>>914
参考までに、俺はWEB時代からの読者だけど、入学篇の途中で一度投げ出してる
入学篇はその位つまらなかったし、原作ファンの中でも評価低いのは確か

一般的には九校戦以降の方が面白いと感じる人の割合の方が多いんだろうとは思う
ただアンチで九校戦以降を読んでる奴もいる訳で、お前が面白いと感じる保証はない

ていうか万人受けするとはとても思えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:07.20 ID:QltpAHb/0.net
こんな劣等生は嫌だ

達也が「深雪、達ちゃんを九校戦に連れてって」とお願いをしておきながら
深雪が九校戦に出場しても、応援に行かない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:22:50.68 ID:94KqjkNK0.net
儲が内容の良さを語れずに売上で語り出してるのがw
この作品10年後とか読んでる人いるのかな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 01:38:51.95 ID:zb5g8ktGd
どうせ九校戦に入っても最初の何話かは学校でうーだうーだして
それからようやく会場についたと思ったら前夜祭だろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:41:17.16 ID:J/i2G/DUO.net
売れれば勝ちだろ
魔法科の場合アンチが活気づけてるイメージ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:44:08.23 ID:94KqjkNK0.net
勝ち負けとかw
何と戦って内容と何の関わりが有るの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:45:22.69 ID:7OIB98H60.net
10周年ならあと4年だな
余裕で読まれてそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:48:33.61 ID:gm3mDijc0.net
>>914
敵Yowasugiだけどね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:48:58.91 ID:94KqjkNK0.net
アニメしてピークの今から10年後って言ってるのに頭悪いのかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:50:17.64 ID:9Hl05UJA0.net
>>914
いやいや
てかお前何話まで我慢して見るつもりなんだよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:51:25.77 ID:7OIB98H60.net
アニメ化から10年後も読まれてるやつって例えば何があるの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:52:49.24 ID:94KqjkNK0.net
普通に中学生が読むレベルなら銀英伝
何年目になるんだあれ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:33.41 ID:9ba0pFwW0.net
相変わらずいつ見ても原作者に対してアンチの嫉妬に腹立つ。
こいつらって原作小説の劣等生を一回も読んだ事ないんだろうな。
劣等生と同レベルの作品を一つも作る事が出来ない人間が
劣等生をまるで「作劇で言えばお話にならない作品」のように語る事に虫唾が走るわ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:54:51.19 ID:yxqy8hcH0.net
フルメタとかスレイヤーズとか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:55:18.55 ID:94KqjkNK0.net
ロードスとか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:55:51.76 ID:yxqy8hcH0.net
>>930
「お前がやってみろよ」は商業作品に通用しないでよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:06.60 ID:QltpAHb/0.net
アンチ擁護するわけじゃないけど、好きな小説の名前を出したいから書くけど
魔術師オーフェンは、アニメ化十年以上たっても、読まれるどころか
まだ新シリーズ刊行中ですよ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:09.88 ID:9ba0pFwW0.net
>>933
は?通用しないも何も原作小説はバカ売れデスが?
アホは黙ってろよね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:58:11.20 ID:J/i2G/DUO.net
凄いな
最近のアンチとは住みすら出来ないとはな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:00:55.62 ID:94KqjkNK0.net
とりあえず御託はいいから
誰か売上以外で内容について褒めてみてよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:02:07.78 ID:yxqy8hcH0.net
>>935
いやいや擁護の言葉としてよ
実売15万でラノベとしてはトップクラスってのは理解してんよー

まぁ半分位私みたいにネタにしたくて買ってるタイプだろうけど

キッチリなろう時代からおっかけてんよー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:03:10.32 ID:7OIB98H60.net
そんな超希少なロングセラー作品になることを期待して見てたのか
まるで信者ですね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:14.29 ID:94KqjkNK0.net
えっ電撃の最終兵器()ってその程度なの?
禁書以下って事?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:06:20.12 ID:/TIvYe5m0.net
アンチは原作者に嫉妬しているとかいう思い込みはさすがに気持ち悪いな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:08:33.61 ID:7OIB98H60.net
禁書はアニメ化から6年しかたってませんが・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:31.53 ID:C39AQr9E0.net
信者はアンチが気になってしかたない様子ww
ちょっとは作品の話してやれよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:36.06 ID:yxqy8hcH0.net
ラノベの妹モノって義妹とか他ヒロインに主人公がなびいたりでつまんないよねー(折しも俺妹黒猫絶頂期)
→今度商業で出る劣等生の妹が熱いとのこと→信じてホイホイなろうに見に行く→oh,,,,,,,

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:09:54.50 ID:94KqjkNK0.net
えっ?これ後6年も持つの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:12:35.73 ID:94KqjkNK0.net
だから早く誰か内容で良いところ教えて

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:13:15.77 ID:7OIB98H60.net
10年後の話どこいったんだよ・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:13:38.28 ID:yxqy8hcH0.net
>>946
一話アバンで死んだ女性が割と超可愛い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:16:05.70 ID:94KqjkNK0.net
10年なんて適当に言った目安でしか無いよ
別に禁書の6年後でも構わない
で、6年後はどうなの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:18:03.37 ID:94KqjkNK0.net
>>948
メインでも無いキャラの可愛さが内容?
他には?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:19:48.04 ID:GmO8udml0.net
>941
あの女はアバンの後に死んだ設定なのか?そんな描写はなかったが…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:22:39.04 ID:94KqjkNK0.net
ここ本スレで作品好きな人が集まってるんだろ?
こんなに売れた作品なら内容で面白いところなんか幾らでも出せるんじゃ無いの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:24:58.36 ID:yxqy8hcH0.net
>>950
なんでや!原作で一番マシな話のメインヒロインやで

今は脳内改造で深雪厨になってるwwさんだけど、
穂波ちゃんから受けた愛情に気づくのが今後の劣等生の裏テーマなんじゃないかって俺は睨んでるんだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:28:00.45 ID:94KqjkNK0.net
>>953
マジでか!
改造された主人公が本当の自分を取り戻そうと葛藤する作品なのか
アニメではまだそんな展開は無い様だか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:28:56.57 ID:QltpAHb/0.net
内容でよいところつっても、好き嫌いは人それぞれだからなー
俺は、魔法を呪文とかじゃなくて、CADっていうアイテムを使って、科学技術っぽく使うところとか好きだね
主人公の達也の拳銃型のCADとかかっこいいし、
CADにもいろいろ種類があって、携帯型、ブレスレット型とかいろいろある中で
レオの音声認識&手甲型とか、主人公が熱血だったら、あっちのほうが似合ってるぐらいかっこいいし
エリカの特殊警棒型の奴とかもいいね

で、それを使った戦闘が好き。
レオの「パンツァー!」叫びながらの特攻パンチとかまさに熱血。あれでレオの出番が終わりじゃないことを祈るよ。
エリカの警棒型CADを構える姿が、マイナーマンガだけど「竹刀短し恋せよ乙女」ってマンガに出てきた短剣道みたいでよかった。
主人公の拳銃型のCADでテロリストの手足を打ち抜くのは、そのまんま過ぎたけど、まあ拳銃型だとああなるよね

あとやっぱり女の子かわいいよね。
深雪は原作よりも美人度下がってるけど、十分かわいいし、あんなに自分を慕ってくれる妹とか欲しいわー。
達也のクラスメイトのメガネ巨乳とボーイッシュ
深雪のクラスメイトのローテンションと、ドジッ子(か、どうかわからんけど)の友達
凛々しい風紀委員長のマリとか、かわいい子多いよね

あとアニメだからやっぱりキャストは重要だけど、キャストも豪華でいいね
売れっ子で実力のある人ばっかりで好きな声優の演技を聞けるのもアニメ好きとしてはうれしい限り
特に最近、早見沙織が好きになってきたらから、ここも含めてあっちこっちで聞けてうれしいね

主人公はもうちょっと喜怒哀楽が欲しいけど、無理な設定らしいから、それはあきらめた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:31:52.03 ID:yxqy8hcH0.net
>>954
ねーよ(´・ω・`)
wwのロボットっぷりを遺憾無く見せるアニメ化予定範囲以降で
wwのロボットじゃないとこがちょくちょくでてるからそんなことになんないかなーって思ってるだけよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:32:03.60 ID:94KqjkNK0.net
>>955
うーん
有りきたりな内容に見えるが?
これだけ売れたなら他の作品とは一味違うポイントが有るんじゃ無いの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:34:29.67 ID:tnYl8rTb0.net
俺だったら灰皿型のCADが欲しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:34:44.80 ID:94KqjkNK0.net
>>956
無いの?
面白そうなな展開だと思うんだけど
本当の自分を取り戻すため妹を始め今までの仲間を敵にまわす展開とか面白そうなんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:38:47.75 ID:QltpAHb/0.net
>>957
次スレ

お前にはありきたりに思えても、俺には十分面白いんだよ
自分が面白いと思わない作品がヒットしてアニメや漫画になるのが、そんなに気になるの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:40:23.21 ID:yxqy8hcH0.net
>>959
ねーよ

脳いじくりまわされた人工妹キチガイロボットだから妹のためなら今までの仲間塵一つ残さない位はしでかすけど
妹にだけは本当の意味で逆らえないからねー

魔法は永続的ではない設定がなんで脳の改造にだけ適用されないのかって話もあるし
(wwの再生能力が適用外な理由は別だし)
実は改造解除される伏線だったらいいなー程度

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:44:10.71 ID:94KqjkNK0.net
>>957踏んでたか
iPhoneで立てる術を知らんので>>960頼む

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:49:14.22 ID:q4n016ZK0.net
このアニメのアンチ見てると父親に反発する息子みたいで微笑ましい
作品への悪意よりも愛情めいたものを感じるしこの人達を俺は嫌いになれないな
アンチのレスの節々から佐島の精子の臭いがするんだよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:49:36.76 ID:94KqjkNK0.net
>>960
そりゃ他と大して違いが無いのに
コレだけ売れてる理由は気になるのが普通じゃ無いかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:50:05.47 ID:QltpAHb/0.net
>>962
繰り返しだけど、お前にはつまらなくても、上で書いたところが俺は十分面白いと思うよ
同じように面白いと思う人が買うから売れてるんだろうけど

それが嫌なの?なぜ、売れるのか理由が気になるの?

どういうところが好きかなんて、いくら聞いてもさっきと同じで
自分はそう思ってないんだから絶対納得なんてできないし、時間の無駄になると思うけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:51:26.86 ID:PVtFWsj+0.net
>>963
逆だボケw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:53:34.64 ID:UXGF+bp40.net
次スレいっくわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:54:55.25 ID:94KqjkNK0.net
>>967
スマンよろしく

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:56:21.00 ID:jIqeldmy0.net
どんだけアンチが気になってるんだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:57:02.72 ID:QltpAHb/0.net
>>964
普通は、こんな深夜に何時間も何で?何で?って何時間も聞かないと思うけど
嫌いな作品をファンにどこが好きなのか聞くほど愚かなことはないよ
そんなの聞いても好きになることなんてないんだし、自分でもそう思わない?

逆に嫌いな奴に、どこがいいかなんて説明することほど無駄なことはないわな
どんだけ説明してやっても「俺はそうは思わない」つって、納得なんてしないんだし。

自分の感じ方と他人の感じ方が違って当然ていうことを理解できないなら、相手にしても意味なかったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:59:53.98 ID:jIqeldmy0.net
理解出来ないから質問するんだと思うんですけど(名推理)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 03:01:13.50 ID:EC93DVSD0.net
達也は真由美のこと異性として意識しているんだね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 03:01:58.05 ID:QltpAHb/0.net
>>971
そうだね。
まさか、そこすら理解できないとは思わなかったけど
聞かれた時点で察するべきだった。
十年後もまで読まれてるのか?
なんて、そんなの今の時点でわかるわけないしね。

>>972
女性だとは思ってるけど、いい人だ。ぐらいじゃない?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 03:14:22.25 ID:TOkCYK5s0.net
>>973
夜遊び帰りで今家に着いた>>968だが
主観的にどう思うかでは無く
客観的に他作品と比べてここが違うって所を聞きたかったんだがな…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 03:37:39.92 ID:ZGy2hBQd0.net
QltpAHb/0は個人的にどう好きかってのをきちんと答えてんのに今更そりゃねえぜ
というか客観も糞もないだろ、聞く相手も聞く姿勢も客観性に乏しすぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:05:48.91 ID:wqoaNcxo0.net
>>930
売り上げで評価するのは企業、内容で評価するのは個々の読者

2chは後者の場であって欲しいんだが自分の思い違いなんですかね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:14:02.70 ID:ZGy2hBQd0.net
立ってるけど報告ないから>>967

魔法科高校の劣等生 38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400867668/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:17:41.59 ID:pi2fduZZ0.net
妹ゼッタイおにいさまでオナニーしてるよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:34:02.39 ID:w1xLj05i0.net
>>967 スレ立て乙
>>977 誘導乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:41:36.21 ID:yxqy8hcH0.net
>>978
本人夢だと思ってるけど毎朝深雪の膜再生させて寝室を戻すことからwwさんの朝が始まるよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:56:36.79 ID:QltpAHb/0.net
>>974>>977
乙です

>>974
さんざん、どこがいいのか聞いておいて、答えたら個人的にどう思うかじゃないんだよねってふざけ過ぎ。

魔法学校的作品は他にもあるけど、ファンタジーではなく未来で世界大戦後の日本という設定で
魔法をとても科学的な技術として扱った作品が当時、他にはなく評価されたんじゃない?
用語山ほどあるし
あと、主人公がこれでもかっていうほど無敵なのも、弱気だけど実は強いみたいな主人公が多かった中で
目立ったとか
でも、これだって主観でしょ。
他の作品との違いがみつからない、も主観だし。

客観的になんて言い出したら、それこそアンケートでもとらないと分からないし
とってもお前は「俺はそうは思わない」としか思わないよ。

お前には、深雪の良さは分からない。
キャラソンでないかなー。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 05:28:05.49 ID:J3yJ9zHE0.net
>>978
おかげさまで、振動系魔法が得意になりました

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:05:05.37 ID:/l9MEgRk0.net
>>981
個人的には早見合わないと思う。
声質の問題だろうけど、感情表現がいまいち。
お淑やかさだけなら充分だろうけど、かなりダークな面と、達也を誘惑しようとする色気が特に。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:15:12.32 ID:5EEg9B3w0.net
本スレで聞くのもなんなんだがあんまり繰り返してる奴がいるんで本人に聞いてみたいんだが
劣等生糞つまんらんと言うのが売れてる作者への嫉妬ということになるなら
ユニクロのデザインが糞ダサいと言ったら売れているユニクロへの嫉妬ということになるのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:27:19.23 ID:Hw3UNQvN0.net
わざわざ2chのユニクロのスレに「デザインが糞ダサい」「デザインが糞ダサい」
と書き込むヤツの心理なんて分からんばい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:29:50.21 ID:/l9MEgRk0.net
横レススマン
>>984
進行遅い本スレで、作者への嫉妬と書いてるのは2〜3レスのみだぞ?
種子を考えれば、余り気にすることでもない。
棲み分けをきちんとしようという気持ちから出た言葉だろ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:30:33.70 ID:/l9MEgRk0.net
種子× 主旨○

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:32:53.92 ID:5EEg9B3w0.net
>>986
まあ別に本スレを批判してるわけではないんだが
なんか前からこの発言見る気がしたから同じやつが書いてるんだろうなと思って聞いてみただけ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:37:38.29 ID:GbvTIdYC0.net
>>983
>かなりダークな面と、達也を誘惑しようとする色気が特に

何言ってるんだお前は?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:55:23.03 ID:tEIr4GQK0.net
某ロシア人が浮かんだw
俺も>976が何言ってるか分からん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:07:15.09 ID:mtEOSmDd0.net
本スレにアンチは来ないでほしい
批判はかまわないが明らかに叩きたいだけの奴がいるからな
なぜそこまで作者に嫉妬してるのかわからない
作者は才能あるから売れてるんだぞ
アンチにとってはつまらなくても多くの人には面白いんだぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:14:41.62 ID:Gj5vyA9O0.net
劣等生だろうが恋空だろうが、売れれば正義だわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:16:21.91 ID:Xp6U+NoJ0.net
炎上マーケティング

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:20:31.41 ID:5Z1i1tYF0.net
10数年後、三校の同窓会で集まった同級生と共に集まった一条さん

お、クリムゾンプリンスじゃん。ひさしぶりー
今何やってんの?クリムゾンプリンス。
そうか、お前もおっさんになったなー。クリプリ。

普通に黒歴史じゃね?w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:23:43.96 ID:vIJWHjLP0.net
>>992
ノゲラの事か・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:27:09.06 ID:5EEg9B3w0.net
まあ糞みたいなラノベが売れてくれればそのお金で出版社はあんまり売れないけどマトモなものを書く作家を食わせていけるわけだからな
間違いなく正義

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:29:48.55 ID:l5ZxvZud0.net
>>994
前に少年の頃はソードエンジェルとまで言われた美少年も年を取ればただのオッサンと言われた作品があってだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:32:03.74 ID:e+7ySCLr0.net
「今は、クリムゾンキングだ!」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:33:05.34 ID:5EEg9B3w0.net
巨人の副王は最後まで王になれなかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:45:22.71 ID:GmO8udml0.net
>991
その昔パソコン用RPG「クリムゾン」シリーズでラスボスが全部クリムゾンシリーズのサイボーグ兵器だったのを思い出した
(キングクリムゾン/ガードムゾン/ハイパークリムゾン)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:53:36.67 ID:/FfnutJp0.net
>>998
今では私がクリムゾングランパ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:09:52.38 ID:2ul/0asI0.net
クリとグラ埋め

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:25:27.19 ID:YEHGCV9W0.net
うめ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:44:26.89 ID:1X8SOHUj0.net
クリムゾン埋めプリンス

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:46:11.72 ID:/TIvYe5m0.net
何がクリムゾンプリンスだ馬鹿馬鹿しい

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:48:03.56 ID:H4PdwDyk0.net
くりむぞん☆ぷりんす

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:51:37.64 ID:GmO8udml0.net
>>977
次スレ乙

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200