2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 37

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:36:37.76 ID:q8G6c5Ix0.net
 
術式補助演算機(Casting Assistant Device)

 通称CAD。デバイス、アシスタンス、ホウキ(法機)とも呼ばれる。
大きく分けて、汎用型、特化型の二タイプが存在する。
魔法を発動する為の起動式を、呪文や呪符、印契、魔法陣、魔法書等の
伝統的な手法・道具に代わり提供する、現代の魔法技能師に必須のツールである。
起動式を展開するスピード、展開できる情報量はCADのハードとしての性能、
どれだけ精妙で有効な起動式を展開できるかはCADに組み込まれたソフトの性能に依存する。
性能の劣ったCADでも、起動式を簡略化して魔法演算領域内の処理を増やすことで
発動速度を上げることができるが、それは上級者の場合であり、
一般的には、CADの処理能力が魔法発動速度の一次的な制約条件となる。

 汎用型CADは、多様性を重視したCADで、系統の組み合わせを問わず
一度に最大九十九種類の起動式をインストールできる。
ブレスレット形態が最も広く普及しているが、携帯端末形態も普及しており、
操作時に両手が塞がることを嫌う現場肌の上級魔法師に好まれている。

 特化型CADは、多様性を犠牲にする代わりに魔法の発動速度を重視したCADで、
照準補助のサブシステムと一体化しているものが主流。
系統の組み合わせが同じ起動式を一度に最大九種類インストールできる。
拳銃形態、小銃形態を取ることが多い。
実弾銃で銃身に当たる部分には照準補助システムが組み込まれており、
「銃身」が長いCADほど照準補助機能が充実している。
司波達也が持つ、シルバー・ホーンのチューンナップモデル
『トライデント』もそのひとつである。

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200