2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメだからニブルヘイムで39サク氷漬けもO.K.

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:23:09.83 ID:O8zUqj+C0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400550612/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:22.79 ID:wItvYXx20.net
そもそもまともに警備してればあんなテロリストが学校侵入とかまずありえないし
海上自衛隊が存続してれば横浜に敵の軍艦が来るとかあり得ないし
車のテロも普通の工作員が工作すれば事足りる程度の物だし

魔法を扱う作品なのに魔法を使う意味があまりないとか、客を嘗めてんの? と

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:32.36 ID:RnxK50+e0.net
>>501
アルベルトさんかなーと思ったらやっぱりアルベルトさんだった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:52.42 ID:vggwtpFpi.net
>>452
ああ、
タイヤを破裂させる魔法「旅の終わり(ホイール・バースト)」
車をスピンさせる魔法「回転式世界(メリー・ゴー・ワールド)」
車に斜め上の力を加えて、壁をジャンプ台代わりにして飛ばす魔法「斜線上飛翔(アイ・キャン・フライ)」
が出る話だな。楽しみだよ!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:17:46.50 ID:uPQiq2vZ0.net
>>502
魔法でタイヤとか壊して衝突可能性減らすよりも
運転ミスったフリして体当た(ry

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:00.04 ID:Yx+d8lta0.net
>>506
衝撃の人じゃなくて素晴らしい人の方です

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:32.83 ID:jTYVDIz40.net
アイキャンフライはもうピンポンでやっただろネタ的に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:33.48 ID:r75P0PTi0.net
>>504
まだ買ってないが新しく助けようとしたヒロインが
前巻まで8巻ほどにわたって大ボスやってたやつだったもんで、
いきなり上条が寝返りやがったと思った味方が大ボス殺すため強化したパワーをもって上条と新ヒロインを襲うって話になってたらしい
インデックスも御坂も敵になってるとか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:44.67 ID:G+LBdYps0.net
永遠とキモウトと主人公のイチャラブを見せられて
作者「キモウトと主人公は、くっつけない」って言ってるんだぜ
女キャラも他の男とくっつけるし。何がしたいんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:19:21.82 ID:uhSfLlvo0.net
>>503
国威発揚的な意味合いが強いんだろう
って勝手に思ってるけど…あれ、賭けやってた胴元ってどこだったっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:21:03.44 ID:CrIPJNbj0.net
>>512
俺こんなにモテるけど、誰とも付き合わねーんだぜ!(ドヤァ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:21:27.71 ID:Yx+d8lta0.net
>>508
適当な人を酔わせて運転席に座らせといて、
魔法使いはハンドル切って激突する寸前に魔法で脱出とかで良かった気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:22:47.21 ID:U0i5YRp+O.net
>>503
応用すれば他でも役に立つんじゃないかな?
とは言え成人魔法師の就職先考えると微妙な感じだけど
魔法師として人口も多い学生は漏れなく予備役だったりするならわかりやすいんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:22:51.02 ID:v8KGSYxJ0.net
>>511
まあぶっちゃけ今の周り全員味方なシバさんが一人のために世界を敵に回したようなものだな
ただし襲ってくる奴は全部強敵で何度か死にかけているという違いはあるが

>>507
ってか魔法キャンセル出来ないなら斜め上に飛んだらそのままどっか飛んでいくんじゃね?
見てないがそのままぶつかったのかね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:23:03.28 ID:wItvYXx20.net
出てくる魔法が殆ど攻撃魔法()ばかりで日常で使えそうな便利魔法が殆ど無いという、修羅の世界
正直、核爆発級()の魔法とかより、姿を消すとかテレポートとか変身とかの方がよほど役に立つよね
透明化とテレポートがあれば要人暗殺とか簡単だし、戦争にも勝てる
変身できれば情報操作やスパイも簡単だし、国家戦略上、単純な爆発魔法より重要だろと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:28.80 ID:v8KGSYxJ0.net
>>518
どう足掻いても世界を平和にしようという気概が見えないんだよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:30.52 ID:9qpK91/50.net
>>512
前にどこかで見たけど確か妹も普通に他の男と結婚して子供生むつもりなんだっけか
信者的にはシバさん無双とドヤ顔設定語りあれば大丈夫っぽいしキャラ萌えとかどうでもいいんじゃね?
周囲の人間はシバさんをageる為の舞台装置なんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:59.24 ID:xFkgvn2M0.net
えっテレポートとか透明化とか縮小or拡大とかないのかよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:25:00.69 ID:Yx+d8lta0.net
>>518
>>正直、核爆発級()の魔法とかより、姿を消すとかテレポートとか変身とかの方がよほど役に立つよね

それ極黒でやった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:26:02.86 ID:v8KGSYxJ0.net
>>520
だったら妹は一々兄が女性と仲良さげに話しているだけでキレんなよとw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:26:51.89 ID:OOX8ziZe0.net
極黒は強者相手に弱者が力合わせて立ち向かうストーリーだからな
劣等生の方は主役側がピンチにならない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:27:28.71 ID:K6RRXwEC0.net
>>501
パッチンパッチン指パッチン

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:28:38.43 ID:r75P0PTi0.net
>>521
ないよー
テレポートとか強すぎて超能力系の話だと扱いに四苦八苦するからそもそもできないようにしたんじゃないのかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:28.85 ID:piaRTwLz0.net
本スレがもはやアンチアンチスレと化してて憐れだわ
行き着く先はどんどんと尖鋭化していっての狂信者の巣か

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:33.01 ID:FQhEI1Vp0.net
>>518
ターゲットがいる都市ごと壊滅させた方が早いに決まってるだろw
にわかアンチはこれだから困るわw透明とか感知ですぐバレルにきまってるだろw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:57.90 ID:vFXm9gAO0.net
千早回って泣けるか?
アイドルアニメっていう時点でそういう感情にはならないんだがw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:30:20.15 ID:CrIPJNbj0.net
何か厨二病というよりまんま誇大妄想だよな
それをネットにupできて、なおかつアニメ化書籍化にも耐えられる精神
わりと真面目に凄いことだと思うわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:31:32.62 ID:Ao3hKHCM0.net
>>518
おいおい、便利魔法と言えば衣服を綺麗にする魔法があっただろ
洗濯機要らずで、出掛け先でも汚れを取れるんだぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:31:59.32 ID:v8KGSYxJ0.net
>>531
他は?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:32:09.27 ID:r75P0PTi0.net
>>528
戦争って嫌な奴を消すことそれ自体が目的やないんやで(ゲンナリ)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:32:53.67 ID:G+LBdYps0.net
>>520
設定、キャラクターが装置なんだよな。作者がシバ兄を無双させたいために作ったって言ってたわ
妹曰く兄以外に触られるのが気持ち悪いけど。でも心は兄のモノwww
シバ兄は妹以外に欲情できないように魔改造されてます

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:33:06.85 ID:OOX8ziZe0.net
>>528
そういう駆け引きやればいいんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:33:34.68 ID:wItvYXx20.net
>>519
> どう足掻いても世界を平和にしようという気概が見えないんだよね
平和にする気が無くてもいいよ、攻撃魔法が好きならそれでもいいし、
平和ではなくて破壊と殺戮を好むとか、世界を征服するのが目的だとかいうならそれも解る

でも、この主人公一味って何が目的なの?って感じ
圧倒的な力があるくせに自分から何かをしようとする気は見えないし、
権力は「裏から支配」で表に出るつもりも無くて、適当にザコころして遊んでるだけ

「LV99の勇者が魔王討伐に行かずアリアハンでスライム殺してるだけ」って感じ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:34:21.83 ID:r75P0PTi0.net
>>532
硬化魔法でどんな服もクリーニング屋いらずでピっシー! とか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:34:48.61 ID:tRwI3bRu0.net
系統魔法 は、4系統8種に属する魔法のことである。
加速・加重
移動・振動
収束・発散
吸収・放出

加速
加速系魔法 とは、対象物の加速度ベクトルに干渉する魔法である。
加速・減速およびベクトルの方向を操作する魔法が含まれる。
加重
加重系魔法 は、対象物の慣性質量を操作する魔法である。
重力操作魔法も加重系魔法に分類される。
移動
移動系魔法 は、対象物の運動状態を操作する魔法である。
物体の速度と線形の座標を書き換えるが加減速の過程を無視しており、加速のプロセスを組み込まずに移動系魔法で物体の速度を高めると、その物体には大きな慣性が掛かり、圧潰・破断することもある。
振動
振動系魔法 は、対象物の振動状態を操作する魔法である。
加熱・冷却や、発光・減光を操作して幻影を描き出す魔法は振動系魔法に分類される。
収束
収束系魔法 とは、対象物の密度を操作する魔法である。
発散
発散系魔法 は、対象物の状態を操作する魔法であり、相転移を操作する魔法である。
気体の密度を高める魔法は収束系魔法だが、気体を圧縮して液体に変える魔法は発散系魔法に分類される。
吸収
吸収系魔法 は、性質の異なる対象物を結合・分離する魔法である。
放出
放出系魔法 は、対象物の変質を操作する魔法である。
輻射・放射線崩壊・電離・自由電子放出などが放出系魔法に分類される。

これを組み合わせてもテレポートできないね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:35:28.24 ID:dUIyLTkd0.net
>>528
お前はターゲット1人の為に何人の都市にすむ無関係の人間を巻き込むんだよ
ガンダムでジオンが連邦に勝つ為には、もっとバンバンコロニーを落として地球を死の星にすれば良かったのに…って本気で言っちゃう人?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:36:02.64 ID:v8KGSYxJ0.net
>>537
服を綺麗にしたりビシッとしたりとか、どこの仮面ライダーの洗濯物で世界を平和にしたいクリーニング屋だよw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:36:23.73 ID:9qpK91/50.net
>>534
存在してるのかどうか怪しいけど、シバさんに自己投影してあの妹にキャラ萌えしてる奴が若干憐れになるなwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:37:24.17 ID:vFXm9gAO0.net
お前らアイマスで泣けたん?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:13.60 ID:Nh4t0QPN0.net
兄は妹の生まれて直後から奴隷だから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:33.13 ID:xFkgvn2M0.net
>>520
キモウトって兄貴以外には自分の体触らせたくないんじゃなかったか?
そんな文章ここで見てドン引きした記憶

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:38.18 ID:dUIyLTkd0.net
>>532
そういえば、何かふよふよ空を飛ぶ魔法をキモウトが使ってた気がするけど、あれって移動手段として実用レベルなんだろうか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:39:40.56 ID:OOX8ziZe0.net
>>545
あれって普通に足で移動すれば良かったのでは・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:39:49.10 ID:K6RRXwEC0.net
>>541
感情移入だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:06.28 ID:L3lS+NDU0.net
完全回復も瞬時じゃなくてジワジワだったら良かったのにな
何食らっても瞬時にフル回復する上に何度でも発動するから
どれだけ強い敵が現れても時間稼ぎにしかならないと言う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:08.41 ID:v8KGSYxJ0.net
>>542
泣けた部分はあったよ
スレチだけどそもそも見たん?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:37.28 ID:tRwI3bRu0.net
>>545
横浜騒乱編で使われる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:07.23 ID:PjZSKq7N0.net
>>544
本当は兄貴以外に体を許したくないけど、お家の存続の為に泣く泣く他の男と結婚するという昼ドラ的な話じゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:17.98 ID:xFkgvn2M0.net
あ、wwさんが空飛ぶ魔法開発()したんだろ?それが使えるじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:37.43 ID:9qpK91/50.net
>>544
自分もちらっと見ただけだから曖昧だけど、
シバさん以外に触られるのも嫌だけど家の事情的に他の誰かと結婚して子供生む覚悟はある、でも心はシバさんの物です 的な感じだった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:51.59 ID:3cUAIVpmO.net
>>532
忍者寺への道ダッシュ用の迷惑魔法とか
他人の弁当を冷凍食品にする魔法とか
火災現場で魔法師が華々しく活躍する用魔法(副会長がガス捨てたやつ)とか
一般人の役に立つ気は特に無い模様。千葉の自己加速は傷害用だしノーカンな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:00.37 ID:FQhEI1Vp0.net
>>539
はぁ?戦争やってるて仮定なら当然だろ
戦争伸びるほうが圧倒的に無意味に命を奪われる数多いけどw
まぁゆとりノータリン脳では理解出来ないだろうねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:07.97 ID:v8KGSYxJ0.net
>>545
分からんが、あれだけしたって大した実用性はないでしょ
というかあの連中が一般人に対しての配慮を考えているとは思えん
ちなみに空を飛ぶ魔法を開発したのもシバさんらしいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:08.26 ID:NWvZ+sE60.net
でもお腹の中にいるのはシバさんの子なんでしょ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:43:44.61 ID:OOX8ziZe0.net
>>555
戦争でも色々作戦目的やらあるんで一概には言えないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:29.04 ID:GDTxa7Jg0.net
シバさんが延々と能書きを垂れながら雑魚狩りをするようです

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:49.08 ID:05/y0QFX0.net
戦争がただの虐殺行為だと思ってる馬鹿がいるな
釣りかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:50.54 ID:G+LBdYps0.net
いっその事。キモウトですが何か?
の方が見ててすがすがしい時期当主なんだし。妙に物分りがいいがまた
主人公をライバルキャラにしたがまだキャラが立ったって思うわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:52.05 ID:v8KGSYxJ0.net
>>555
戦争やってるから一般人も殺してOKって未開の野蛮人ですか?
ゆとりノータリンって馬鹿にするならまず常識身につけた方がいいよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:45:17.51 ID:fgv3REEb0.net
>>556
空を飛ぶ魔法とか人間の憧れというか魔法物でも最もポピュラーな物っぽいのに、それすら劣等生世界だと実用化させたのがシバさんなの?
どんだけシバさんを持ちageたいのに作者…正直気持ち悪いわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:45:33.15 ID:xFkgvn2M0.net
>>551>>553
何も悪いことしてないのに婿さん可哀想過ぎるだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:40.20 ID:lSECJ12b0.net
>>553
覚悟はないよ、当主として婿を取らなきゃならないっていう四葉家の事情として理解しているだけ
その後に本音を言えば・・・という形で>>544のようなことも書いてある
結局心だけじゃなく、身も心もお兄さまに捧げたいってことなのである意味ほのかの同類
ただ潔癖症というわけではないのでパーティのダンス相手くらいはかまわないともある

12巻ではどうしてお兄さまの妹に生まれてしまったんだろう的なことも書いてある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:42.33 ID:FQhEI1Vp0.net
>>558
>>539にいってやれよwコロニー落として地球を駄目にするなんてこの作品にそんな魔法ねーよw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:54.57 ID:v8KGSYxJ0.net
>>564
悪いことしていないけど選択は誤ったね
シバさん一族と関わった事が間違いだから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:56.35 ID:L3lS+NDU0.net
アニマスはスレチだけど終盤のファンタジックコンサートは結構感動したな
アイドルアニメなんて萌え豚用だろwwwwって馬鹿にしてて済まなかった・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:59.08 ID:fgv3REEb0.net
>>555
(絶句)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:47:34.62 ID:Nh4t0QPN0.net
どこの世界の戦争を語ってるんだよw
この世じゃ無いだろww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:48:40.99 ID:G+LBdYps0.net
>>565
作者がくっつけないって言ったのが致命的なんだよな。アニメ化ちょい前だったか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:05.22 ID:v8KGSYxJ0.net
>>566
君は比喩というものも分からないのか?
自分の発言に対しての反論から逃げるのは信者の悪い癖だぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:31.54 ID:lSECJ12b0.net
>>563
魔法の細かい設定も全部司波さんのための小道具だよ
なぜならまず司波さんというキャラクターを考えて、後から司波さんのための舞台を作る
という作風であることをインタビューで答えてるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:43.02 ID:FQhEI1Vp0.net
>>562
はいはいwそもそも君の常識感より、この作品のwikiをみようねw
芝兄は言ってしまえば原爆を単独ではなてる存在で国家はそれを秘密にしてんだからw
フィクションと現実をごっちゃにしちゃ駄目だよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:07.88 ID:L3lS+NDU0.net
>>566
万が一コロニー落としやってもシバが片手間でマテバしちゃうだけだろうがねw
00のトランザムですらシバ相手だと瞬殺される未来しか見えない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:34.50 ID:uhSfLlvo0.net
>>555
この作品が何を目的で戦争してるか知らんが、国土(土地)やそこで取れるもの目当てでの戦争じゃそれは無理
ついでに普通は地球全土が「キレイに二分しての対決」にはならず、大抵第三国が居て、そこへの心象だとかうんたらかんたら

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:54.99 ID:Xb/iS+ka0.net
久しぶりの香ばしいお客さんだな
盛大に歓迎して差し上げろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:05.36 ID:lSECJ12b0.net
>>571
そのわりに光宣という遺伝子上は兄妹間に出来た子供出しちゃったんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:06.96 ID:+Uv6Uzeu0.net
>>566
マテリアルバーストは都市位なら壊滅出来る魔法じゃなかったっけ?
少なくともマテバの本来の使用用途は落ちてくる巨大隕石をぶっ壊したりする物だって聞いたけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:08.54 ID:H40oPPPW0.net
思いつかないから攻撃と無効しか無いと思ってましたよ
違ったんですね!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:27.11 ID:nqJkmiym0.net
ラブライブ本スレより勢いあるアンチスレとかどんだけだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:43.52 ID:v8KGSYxJ0.net
>>574
フィクションと現実をごっちゃにして常識忘れてる子供はそろそろオネムの時間じゃないの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:52:20.27 ID:Nnmb+qDM0.net
本スレのこしぬけどもより気合入ってて面白いなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:53:09.18 ID:9qpK91/50.net
>>565
お婿さんマジ可哀想だな
作者公認でくっつけない事が確定してるらしいし作品のラストでキモウトが誰とくっつくのかも気になってきた
シバさんも四葉家の長男だからやっぱり政略結婚の道具になったりするんだろうかね
どっちにせよこの二人と結婚する相手が何も悪くないのに可哀想ではあるが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:54:53.67 ID:5HEIf0zC0.net
そもそも九校戦は「新人戦」という1年生枠を作ってるから、ますます盛り上がらないんだよな
1年生にして上級生を差し置いて出場し、かつ活躍する
これでこそ「天才だ」と周りから賞賛されるわけで、盛り上げ方が全く分かってない

というか高校競技の新人戦というのが、3年生が引退した後の秋〜春に行われる
1・2年生のみの大会(甲子園で言うところの春の選抜)を指すのだと知らないんじゃないか
作者はクラブ活動をしてなかったんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:55:23.43 ID:zahRG0F30.net
>>575
コロニーなんて質量をマテバしたら地球吹き飛ぶんじゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:56:36.44 ID:XsqgQc+70.net
むしろシバさんがキモウトとくっつかないなら誰がシバさんの相手にあてがわれるんだ?
妹愛以外の感情が無くて、欲求も起きないから性欲も無いだろうし
こんなに一緒に生活するのがつまらなさそう奴とくっつく女キャラが可哀想だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:56:38.90 ID:tRwI3bRu0.net
俺「劣等生の原作2巻まで読んだけど、劣等生の作者、剣道絶対やってねえだろw」
友達「劣等生の世界の剣道はこうなんだよw」
俺「お、おう」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:57:48.14 ID:lSECJ12b0.net
>>587
一応司波さんもその自覚はあるようで九校戦のあとで同級生の告白を断るよw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:58:10.39 ID:v8KGSYxJ0.net
>>586

>佐島勤 [2010年 02月 02日 (火) 22時 05分 32秒]
>質量制限はありません。
>むしろ対象物の構造や規模が問題になります。
>ですから、単純で均質な組成の物質であれば、トン単位から数十トン単位でエネルギー化が可能です。
>本来は映画のディープインパクトやアルマゲドンのような、巨大隕石迎撃用の魔法なんですよ(^^

大丈夫じゃね?
作者がこう言ってるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:01.34 ID:Nh4t0QPN0.net
兄は欠陥品だから遺伝子は次に使わないだろ
妹のは有用らしいから生徒会長より先に種馬当てられるかもネー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:28.79 ID:lSECJ12b0.net
>>590
佐島ちゃん、「本来」って言葉の意味知っているのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:44.62 ID:wItvYXx20.net
国際的な災害対策用の技を個人的な理由で戦争や殺戮行為に使うどうしようも無い主人公

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:00:56.78 ID:G+LBdYps0.net
主人公→作者否定のため妹とのカップル成立せず、魔改造のためにヒロイン眼中に無し
妹→作者否定のため兄とのカップル成立せず、ブラコンのため他男眼中に無し
ヒロイン→一級フラグ建築士(※主人公以外です)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:01:04.95 ID:xFkgvn2M0.net
そもそもそんなのを個人が勝手に使える時点で…今更か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:01:31.45 ID:2uYsMV/O0.net
>>575
確かにそうだなwまぁ原作でも四葉家の報復で全世界は四葉を敵に回しては駄目
兄がぶちきれて都市崩壊させた事、叔母の防御不能魔法があるから防壁に関しては乏しそうだが

>>576
>この作品が何を目的で戦争してるか知らんが
いやいやw世界設定すら理解出来てませんやんw

>>579
そんな説明あったの?wそのそのコロニー落としは地球が完全に死ぬ(シャアの見立てでは)が
マテリアルバーストの威力が落ちてくる隕石の破壊としても大気圏から落ちてくる隕石と地上から放つ
マテルアルバーストは=ではないから。=ならとっくに放ってるから地球しんでるよねw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:02.37 ID:v8KGSYxJ0.net
>>595
いやマテリアルバーストは勝手には使えないはず
リミッター解除しないと
ただそのリミッター解除も国の抑制ではなく、妹とキスするだけであり妹も乗り気という水素並みに軽い制約という…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:30.43 ID:O/hLQKlU0.net
>>596
釣り針がデカすぎやしませんですか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:50.59 ID:mT6kIxqL0.net
過去の全作品のどんなキャラより強く設定したいんだろう。
そのうち魔人ブゥも倒せる魔法が出てくるはず。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:04:28.71 ID:uhSfLlvo0.net
>>596
寒冷化が起きて食糧問題で中国がロシア襲う設定だぜ?
そんなの理由ワカランよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:04:46.21 ID:L3lS+NDU0.net
核発射スイッチを学生に持たせて歩かせてるようなもんだしなぁ
リアルに考えたら危険人物なんてレベルじゃ済まないし
フィクションだとしてもまずありえないレベル

FFみたいなゲーム世界の感覚なんだろうけどオッサン大丈夫か?と思うわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:05:58.59 ID:uPQiq2vZ0.net
>>590
数十トン単位でE=mc^2やったらどうなるか解っていて言っているのか…?

広島型原爆で反応質量0.7g程度、旧ソビエトのRDS-220(史上最大威力の水爆
50メガトン級)で2.5kg換算と言われているんだぞ…??

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:05:58.87 ID:2uYsMV/O0.net
>>582
おぅもう寝るわ
君はこの作品のwikiと戦争においての損害をネットサーフィンして戦う知識でも得てきてね
知識すら無いとかノゲで言ったら無能も良いところですよwノゲも見たほうがいいわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:07:21.20 ID:oZHo6Vga0.net
>>590
>本来は映画のディープインパクトやアルマゲドンのような、巨大隕石迎撃用の魔法なんですよ(^^

巨大隕石迎撃用の魔法が必要なほど巨大隕石が降り注いどるんか

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200