2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメだからニブルヘイムで39サク氷漬けもO.K.

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:58:22.01 ID:N6GKODhD0.net
>>282
あの無条件芝マンセーみて彼女がマトモに見えるのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:58:49.45 ID:K6RRXwEC0.net
>>284
え?
そんな事あったっけ?
覚えてるなら教えてほしい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:59:41.44 ID:xQvGgZQW0.net
>>278
他人のために行動できて特別なスキル持ってる奴が
デスゲーム中に嫉妬されるからとか訳の分からん理由で舐めプする訳無いだろ。
その間に何人死んだよ?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:59:57.80 ID:qY4d7HSK0.net
>>288
キリトさんって自分とヒロイン以外は見殺しにしたよな
それで悲劇のヒーロー面してたよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:00:25.23 ID:9qpK91/50.net
>>278
ABは最終話の手のひら返しだけでも超絶糞だろ
キリトさんもぱっと見他人の(女限定)で頑張ってるように見えるけど、
嫉妬されたくないからとか言うクソみたいな理由で他人見捨てたりしてるんで糞野郎だわ
後、茅場に対しての不思議と腹は立たなかったってのだけはマジでありえん、サチや他の死んだ奴の事どうでもいいのかよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:00:24.15 ID:v8KGSYxJ0.net
>>272
今やってるP3の主人公がそんな感じだわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:00:28.49 ID:JxOlCMHS0.net
>>245
やってる事がチンピラ以下だしな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:00:40.59 ID:L3lS+NDU0.net
>>246
真由美は真性のクソビッチだよ

男に熱しやすくて冷めやすい作者好みの真性ビッチ女
でもシバ(作者)だけは執着するというご都合設定w

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:01:06.95 ID:xFkgvn2M0.net
>>287
そんなにしてたっけ?流し見だから覚えてねーわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:01:26.65 ID:K6RRXwEC0.net
>>289
75層と50層の間で死者はでてないぞ

>>290
もっと具体化に頼む

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:01:42.38 ID:3cUAIVpmO.net
美月は「みんな魔法使えるからただ何となく魔法科高校来てる」と思ってたお花畑さんよな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:02:34.53 ID:JDU75JK00.net
>>279
お答えしよう

スクライド、リヴァイアス、トライガン(何故か脚本に黒田洋介が関わってるが偶然である)
近年だと、
はたまお、マジェプリ、イクシオンサーガDT、アイドルマスター、一週間フレンズ

分かりやすくすかっとするものと、気が抜けるような笑えるもの、が好きで、感動ものに弱い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:02:42.68 ID:qjPGau1H0.net
妹の兄尊敬ラインが気になる
さすがにシバが何の罪もない民間人を大虐殺したら妹も引くかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:03:00.07 ID:OQMqX1iD0.net
もしかしてこの作品の一番恐ろしい所は元々40のオヤジが仕事としてではなく趣味で書いていたという所じゃないだろうか?

>>295
最近は完全に空気になってるよ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:03:18.11 ID:r75P0PTi0.net
>>291
WEB版ラストあたりで
「心地の良い世界に溺れた子供でしかなかった」って激しく後悔するシーンあるから実際作者公認のクズ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:03:20.20 ID:JxOlCMHS0.net
>>290
サチが死んだ時の話か

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:04:20.91 ID:qY4d7HSK0.net
>>299
命の恩人だからね
キリトさんで考えるとアスナが人殺してもどうなるか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:04:26.71 ID:xFkgvn2M0.net
>>300
良かった…(安堵)

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:04:48.41 ID:H40oPPPW0.net
他のクソアニメを持ってきてもこれの臭さはごまかせないから・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:04:54.19 ID:zahRG0F30.net
キリトは攻略組が分裂しないように、すすんで嫌われ役になってるよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:05:23.55 ID:K4tyP24U0.net
>>295
まともな人(あくまで本作の中ではだが)は大体空気化。
変な奴ほど出番が増えますよ。
だから美月も空気化。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:05:46.56 ID:r75P0PTi0.net
>>303
WEB版だとクラディール殺したのキリトじゃなくてアスナだからね
あいつ頭お菓子から気にしないよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:06:03.96 ID:Rrbk1+Lf0.net
http://i.imgur.com/6b0Pb2c.jpg

ホライゾンで成功してしまった結果
押し付けられてしまったのか……

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:06:09.05 ID:qY4d7HSK0.net
>>298
アイマスの千早回凄い感動したわ
アニメ見て涙流したのなんて初めてかもしれない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:06:32.05 ID:K6RRXwEC0.net
>>291
ABのは色々と考えたんだけど何と説明すればいいかわからん...

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:01.10 ID:lSECJ12b0.net
>>299
お兄さまが何の罪もない人を殺すはずがありえません!
くらいは言ってのけるだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:12.39 ID:VgGUR3gD0.net
>>283
他流のもの 丁重に扱うべし
斃すこと まかりならぬ 伊達にして帰すべし
かかる者の姿は「シバさんtueee」を世に知らしめ
兄の名声を高むるに至るなり

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:12.50 ID:AarwOchU0.net
もう一つのゴミアニメのSAOを語るスレではありませんお帰りください

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:33.21 ID:qjPGau1H0.net
この先このアニメで感動する事なんてあるのだろうか
作者的には壬生の泣くシーンとか感動なの?
それとも司馬さんと妹がなんやかんやいちゃついてるとこ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:48.75 ID:v8KGSYxJ0.net
>>312
何の罪もないお兄様を一度殺している妹が言ってもねぇ…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:07:49.16 ID:JxOlCMHS0.net
>>301
その一文消さなきゃ良かったのに

>>303
WEB版では裏切った奴殺してなかったけ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:08:02.37 ID:N6GKODhD0.net
ABの最後は壮大な自爆テロだったと記憶してるが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:08:10.21 ID:xQvGgZQW0.net
>>296
そういうレベルじゃねぇよバカタレ。
これ以上はスレチだからSAOスレ池。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:08:37.05 ID:qY4d7HSK0.net
>>315
兄妹が手を繋いで帰るとかあるのかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:08:41.98 ID:Rrbk1+Lf0.net
AB主人公はちょっと擁護できんなあ

最後みんな消滅させて自分らだけ残ろうとしたのはまずいっしょ
なんかいろいろ言い訳しつつ天使以外どうでもよかったよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:09:13.40 ID:xFkgvn2M0.net
あーるこうーもどーれぬみーちー
いやあ演出最高だったなアイマス
>>315
あのシーンギャグ描写じゃないの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:09:46.43 ID:OQMqX1iD0.net
>>309
お気の毒にっとしか言いようがないww

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:09:54.50 ID:v8KGSYxJ0.net
>>315
感動場面があったとしてもどうせシバさんマンセーで掻き消される

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:10:01.19 ID:lSECJ12b0.net
>>320
それ7話でやったばっかだろwww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:10:06.89 ID:JxOlCMHS0.net
>>321
あいつ、ただの屑だからな
そのあと自分も後を追って消滅&ストーカーみたいな状態になってるから救いようがない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:10:22.24 ID:RnxK50+e0.net
>>321
結婚してやんよ!

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:10:44.97 ID:K6RRXwEC0.net
>>321
これは恋愛至上主義になるけど
最初は自分を含めて全員を成仏させようとしてたけど、2人になったら感情が抑えられなくなって、ずっと一緒にいたいって思うようになったと理解してるんだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:10:52.41 ID:r75P0PTi0.net
>>317
いやまだ文庫化してない最後の話のラストバトル前やで

最終的にキリトはゲームに依存する子供をやめて大人になることを暗示して〆

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:11:11.28 ID:G+LBdYps0.net
>>298
サンクス。見た事もないのもあるから見てみるわ
魔王さまは原作とアニメ違った良さがある

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:12:44.97 ID:mfPJSClx0.net
>>299
民間人なんて虫みたいに思ってんじゃないの……いや、「民間人」じゃなくて「他人」をか?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:13:03.65 ID:JxOlCMHS0.net
>>323
あれ、ホライゾンはスタッフにファンが多かったけどこんなの押し付けられたらキレるだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:13:04.94 ID:K6RRXwEC0.net
>>319
じゃあどういうレベルだよ
二刀流を見せびらかしたって死者数は変わらねーよ
ボス戦以外は自己責任なんだから知った事じゃないだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:13:48.87 ID:v8KGSYxJ0.net
>>328
まあ他にも人がいるのと、最後に二人残って相手が消えたら自分一人になるのとでは苦しみが大分違うからな
何にせよ心理描写が悪かった
あと他のキャラがあっさりと消えていったのがまた酷い
最後で一番よかったのは天使ステップと日向が消える瞬間のハイタッチの場面くらい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:14:10.14 ID:qjPGau1H0.net
SAOの主人公は単純にすかした感じが嫌だったかな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:14:47.77 ID:JDU75JK00.net
>>310
千早回はガチで何度見ても泣く本気で
だって画面の中のキャラクターが生きてると感じられるくらいスタッフの熱意が伝わってくるから

スレチだからこれ以上はやめとくがスレに絡めるなら劣等生にはアイマスはじめ他のアニメと比較するなぞおこがましいくらい
人 間 が 描 か れ て な い
だから、つまらない。不快な理由はこれに尽きる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:15:38.50 ID:G+LBdYps0.net
SAOはweb版のモブヒロインレイプが胸糞悪い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:17:07.74 ID:r75P0PTi0.net
>>337
未遂になってもやっぱ気分悪い

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:17:13.18 ID:K6RRXwEC0.net
>>337
変な事思い出させるなよ...
ってかロニティーはモブじゃねーし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:18:48.31 ID:maDyBJeh0.net
クリプリ!なんか可愛い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:18:48.44 ID:lSECJ12b0.net
一方劣等生のヒロイン?どもはホテルまで付いて行って男をいたぶって帰宅

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:18:51.29 ID:fbNUEaMJ0.net
劣等生自体よりSAOの話が盛り上がってる時点で相当末期だなこの作品…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:19:08.95 ID:+sBGbHez0.net
ラスボスは強いの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:19:18.82 ID:JDU75JK00.net
>>330
是非見ていただきたい。
見て無いのがリヴァイアスとトライガンだったとするならネタバレしない範疇でいうと
劣等生とは対極の主人公というのが好きな一番の理由です。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:19:47.68 ID:RnxK50+e0.net
見られてはいけないんじゃねーのか→○○は見られてもいいからとか言うけど
見せていい力で注目されて「やべっバレそう」ってなったら普通自重するだろ
あれだけシリアスに「これ以上視られたら危険だ」とか描写してたくらい隠し通さなきゃいけない秘密らしいのに
学習能力と一貫性がなさすぎるんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:19:51.89 ID:saUGKszU0.net
司波兄貴みたいなエリートは一度挫折を味あわせなきゃな
そして話の中盤が過ぎた頃に

「お前はいいよな…どうせ俺なんか…地べたを這いずり回ってこそ、見えてくる光もある…」

とか言って闇落ちした姿で再登場させれば「あの人、どうしてこうなったww」とギャグ要員にもなるのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:20:03.61 ID:xFkgvn2M0.net
SAOもAWも見たことないから話についていけない
>>341
自分を安売りしないとはなんだったのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:20:06.15 ID:3du1JGHN0.net
>>335
あれは厨房だから
いやまてよwwも一ヶ月前は厨房だったのか…顔が老けすぎ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:20:21.15 ID:As5ohnUqO.net
>>344
スレチ死ね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:20:51.70 ID:v8KGSYxJ0.net
>>336
スレチだから多くは言わないが、千早回が泣けたのは俺もだ

劣等生ではキャラの描写が浅すぎる上に思考が馬鹿で短絡的で救いようがないという
まあ仮にキャラが描かれていたとしても大人がいない事が絶対問題としておかしいわけだが
この手の作品でしかも政治、戦争などが起きてんだから大人の存在は必須だろうに
最近だと禁書の新刊で普段はふざけてる大統領がイケメンな事に驚いた
やっぱちゃんとしたしてないはともかく、標としても大人ってのは必要なんだよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:21:07.64 ID:RNhRZEIPO.net
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:21:35.81 ID:lSECJ12b0.net
>>345
むしろこれから見てアピールが加速していくんだぜ
とりあえず8話で謎のエディター技術を魅せてくれるだろうさ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:07.13 ID:Rrbk1+Lf0.net
というか


入学編が一番司波さんの持ち上げ少ないって聞いたんですが(絶望)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:25.00 ID:9qpK91/50.net
もう誰も死なせない(キリッ)とかやっておきながら、
モブにマップデータ渡した後特になにも情報渡さなかったせいでモブが大惨事に見舞われてるのに、助けない理由が、嫉妬が怖いから結局アスナが行くまで見殺す気マンマン
黒猫団の事トラウマになってるんじゃないの?
ALOでの死なないゲームなんてぬるい発言も頭おかしい、SAOでサチが死んだりとか散々な目にあったのに他人の命の大切さとか学べなかったんですかね
アニメとしちゃ僅差で竿のがマシだけど、キリトさんもシバさんと同じくらい不快な主人公だったわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:24.89 ID:lSECJ12b0.net
>>347
本番しなきゃセーフなんだよ、作者の頭のなかではなw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:30.79 ID:JDU75JK00.net
>>349
ごめん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:56.02 ID:WnpQX0/x0.net
17 : ななしのよっしん :2014/05/21(水) 01:12:59 ID: 8n3UF0GxHd
「魔法科高校の劣等生」OPの空耳まとめ

みかんでマッサージ that's rising んほぉ/// (ゥヘウィゴッ!)
昼が無い世界 異常な幻聴 綴った「ペ」は何ジュンさん?
イメージ通りになったじゃない 静かに騒ぎ出したホモォ…
テキーラ飲みたい 息止めるな でもおしっこはディストーション(音姫)
自転車無いね、いつの間に(盗難被害) 見失ってると騒ぎ出す(癇癪持ち)
深夜のテンション↑↑ 平和ジジイ 立ちションステップなう
常識なんかいらない(鍵はかけない)
あーソイヤッ! どどど童貞ちゃう1,2,3 噴き出す修造のリズム
シたい、まだ膨らんでる/// それでもイかなくちゃ
キミが信じてる僕を裏切る …わけにいかない(一転攻勢)
強くクラクションが鳴る(ここ自転車の形態模写)
孤独なまま時が経ったって 逃げる事覚えたって アザラシ焦がしちゃうけど(ある意味ネギトロ)
この願い 例え魔法が無くたって 叶えなきゃ、誓った
僕はキミと まだ見たい未来 あるんだよ(アイスうまいおー^p^)
泣きそうでも 悔しくても 止まっていられない(ここスザク)
握って♂マッサージ that's rising んほぉ///

どうしてこうなった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:22:58.35 ID:Ro2GOPrb0.net
>>347
安売りしない=セックスはさせない
男を弄ぶためにホテルまではついていく

この世界の酷い貞操観念がこれ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:23:01.88 ID:qY4d7HSK0.net
>>353
ここからオウム真理教みたいにマンセーが凄くなります

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:23:41.83 ID:JxOlCMHS0.net
>>355
微妙な話だな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:23:53.34 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>357
OPは別に好きだけどね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:24:00.47 ID:taYMgePg0.net
SAO好きでこれ嫌いな奴が理解できんわw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:24:36.46 ID:Ro2GOPrb0.net
>>354
わかったからSAO叩きはSAOのアンチスレでやりなさい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:25:13.01 ID:qY4d7HSK0.net
>>362
世界感が広い所?
学校が舞台じゃないから飽きがこない?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:25:30.95 ID:JxOlCMHS0.net
>>362
あっちは一応苦戦したりピンチに陥ったりするからな
こっちはそれすらないけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:25:53.96 ID:K6RRXwEC0.net
>>354
あれはアスナの方が早く助けに行っただけで助ける気はあったんじゃない?
俺も詳しく覚えてないからよくわからんけど
あと、お前に命の大切さなんて言われてもなぁ...
少なくともお前以上には命を大切にしてると思うぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:27:01.76 ID:r75P0PTi0.net
>>354
数年後親友が目の前で殺されるまで全然実感が伴ってなかった模様
ポリゴン破裂するだけじゃ死の実感がわかなかったんだろうねww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:27:13.13 ID:v8KGSYxJ0.net
>>353
話によると、信者が面白くなると言ってる九校戦編では、クリムゾンプリンス(笑)と呼ばれる強者を無傷で倒すらしい
しかも競技だから公衆の面前で
加えて技術者としての実力も隠すことなく発揮するから性質が悪い
お前、力隠したいんじゃなかったのかよ
それならせめて負傷するくらいすればいいのに
まあどうせ再生発動しちゃうから無理とか言うんだろうけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:27:15.51 ID:RnxK50+e0.net
クリプリ「まずいな…実力の10%程度でも殺してしまいかねない…手加減が難しいな」
シバ「くそっ、0.001パーセントすら発揮できない状態でクリプリどうしろと!!」
クリプリ「しまった!実力の13パーセント出してしまったからシバ君を殺してしまった! どうしよう!」
シバ「再生のおかげで実はどうともしてないけど、動揺してるな、今がチャンス!!」

GET BACKERS-奪還屋-か何か?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:27:16.94 ID:lSECJ12b0.net
雑談するのもいいがSAO話は少々しつこいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:27:26.00 ID:ZcMyRm630.net
で、結局SAOと劣等生ならどっちのがよりダメな作品なのよ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:28:20.49 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>369
悪夢は見れたかよドヤア

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:28:27.86 ID:9qpK91/50.net
>>371
クソとクソ比べても仕方ないよねってレベル

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:28:31.51 ID:bho8QvVP0.net
SAOは通して見ればただの多重人格か統合失調にしか見えんが
場面場面で見ればまあ良い主人公に見えなくもないんだよな
形だけは王道に則ってるし
叩かれてる補正云々も、オタ向けのあまあまの味付けだと思えばまあ理解できなくもない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:28:44.22 ID:lSECJ12b0.net
>>371
それは劣等生を2クール最後まで看取ってからの話だな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:29:00.37 ID:qY4d7HSK0.net
>>370
ヒント:SAOの作者が劣等生を大絶賛

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:29:02.86 ID:N6GKODhD0.net
クリプリ戦は芝の野郎怪我したフリするじゃん
まあ一瞬で治せるんだが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:29:17.69 ID:/RBFhxGO0.net
SAOやインデックスの宣伝に来てる奴が結構いるな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:29:48.33 ID:xGqa/kJl0.net
>>369
クリプリさんの道化っぷりがヤバイなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:30:05.26 ID:zahRG0F30.net
>>371
そりゃダントツで劣等生
本スレとアンチスレの割合で比べたら判る

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:30:14.78 ID:K6RRXwEC0.net
>>373
好きな人のクソと道端に落ちてるクソは違うぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:30:24.52 ID:v8KGSYxJ0.net
>>376
ああそういやそんな話もあったな
類友なんだろうか、同じなろう作者だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:30:44.36 ID:r75P0PTi0.net
>>371
どっちもクソであって糞以外の何者かではない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:30:49.55 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>380
アンチスレの割合で良い作品悪い作品がわかるのか……(困惑)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:17.53 ID:uPQiq2vZ0.net
>>369
ww「男共のデバイス調整も私がやれば、男共も競技に勝利し、余裕でポイント勝ちできた筈です」
ww「男共の醜い嫉妬の為に、私が競技に参加して目立たなければならなくなったのです(きりっ」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:21.53 ID:lSECJ12b0.net
>>379
「バケモノが人の大会に出ていいなんて聞いてないから!」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:29.09 ID:xGqa/kJl0.net
>>384
少なくとも指標にはなるんじゃね?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:55.99 ID:As5ohnUqO.net
>>369
わらた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:57.43 ID:saUGKszU0.net
>>378
この前は俺ガイルの話題で盛り上がってたな
スレの勢いに乗せられて小説全巻買うとか言ってた奴いたが
ちゃんと読んでるのか気になる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:31:59.57 ID:r75P0PTi0.net
>>382
川原は個人サイト運営してたタイプ
別名義でなろうとは別サイトでAWの前身の「超絶加速バーストリンカー」書いてたけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:32:27.09 ID:Xb/iS+ka0.net
どっちもなろうが産んだ特大の糞ラノベだよ
後は蠅がたかるだけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:32:28.57 ID:LRQT+xZ10.net
劣等生スレでは劣等生が一番クソ
SAOスレではSAOが一番クソ

つーか出汁にして褒めるにしろ貶すにしろ
他の作品出すと面倒な事になるってのは大抵のアンチスレで共通してるな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:32:29.74 ID:bho8QvVP0.net
>>369
序盤で投げた口なんだが
これマジ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:32:56.47 ID:Rrbk1+Lf0.net
アンチスレで布教する意味がわからん

こういっちゃなんだが斜めに構えてるようなやつばっかだぞ俺も含めてな
つまらんからつまらん言ってるだけで別に金は出さないから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:33:09.89 ID:r75P0PTi0.net
>>391
川原はなろうで書いてないで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:33:39.52 ID:RnxK50+e0.net
>>371
プハッ
クックック・・・
どっちが糞か比較する・・・その発想自体が、どちらも糞だと認めているんだがな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:33:40.18 ID:JxOlCMHS0.net
>>376
所詮、いつ切られる身か分からんから編集に言われてヨイショしてるのかね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:33:52.33 ID:v8KGSYxJ0.net
>>378
ごめん
宣伝のつもりはなかったんだ
ただ大人な人物と聞いて最近読んだために真っ先に思いついたから書いただけ
書いた後にデュラとか色々あったっけと思ったが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:34:51.16 ID:zahRG0F30.net
SAOをなろう発だと思ってる人多いのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:35:12.35 ID:K4tyP24U0.net
>>368
wwさんの軍人仲間の命令があるので、本当の実力を出さないまま倒しちゃうんですよ。
クリプリどんだけかませだって話になるんですけどね。
wwさんに実力を隠せと散々命令していた軍人は、
それを見て物足りなさそうにしていました。
お前が命令したんだろと。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:35:34.54 ID:v8KGSYxJ0.net
>>390
あ、そうなんだ
ごめんごめん
どっかでなろうなろう聞いたからそう思ってたわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:35:54.10 ID:xFkgvn2M0.net
多少比較するならとにかく延々やるのはいい加減スレチだから他所でやってくれ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:35:58.20 ID:K6RRXwEC0.net
>>399
ていうかwebノベル=なろうって思ってるんだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:35:59.60 ID:lSECJ12b0.net
>>393
司波さんの接近にビビって致死火力の空気弾16連発!

司波さん力を隠したまま14個まで無効化するも2発喰らう

「殺っちまった;;」と思ったクリプリ

司波さん倒れるが何事もなかったように起き上がる

呆気にとられたクリプリに指パッチンでKO

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:36:31.27 ID:As5ohnUqO.net
>>391
信者もアンチもたかる蝿だな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:37:17.01 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>404
これ本当に盛り上がるのか……映像で見ててもウィード不可避っぽいんだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:37:24.34 ID:JDU75JK00.net
>>358
作者が実際にやられたんじゃないの?
無理にお願いしてホテルまでは行ったけど「ごめんやっぱ無理」て断られて
一人ポツンと部屋に取り残される悲哀をもとに(´;ω;`)ブワッ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:38:00.48 ID:K6RRXwEC0.net
心理学で言う投影(とうえい)とは、自己の悪い面を認めたくないとき、他の人間にその悪い面を押し付けてしまうような心の働きを言う。一般的には悪い面を強調することが多いが、良い投影も存在する。
ってあるんだけど
自己投影って結局どういう意味?
2ch発の造語なの?
みんなが言ってるのは感情移入な気がするんだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:38:26.94 ID:v8KGSYxJ0.net
>>404
うそ…だろ…?
信者はこれを盛り上がる話とか言ってるのか…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:38:36.68 ID:zahRG0F30.net
>>407
体験談?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:38:49.19 ID:dZ/DxlbkO.net
>>376
電撃が宣伝効果を狙ったんだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:38:53.09 ID:qY4d7HSK0.net
ホテルまで付れてきてそのまま帰す佐島w
女性からするとサインじゃないの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:39:05.75 ID:lSECJ12b0.net
>>406
司波さんが全力でやっていると思えるなら盛り上がるんじゃないすかねw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:39:24.87 ID:K6RRXwEC0.net
>>407
これがマジなら同情するレベルwww

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:39:55.83 ID:As5ohnUqO.net
>>404
強すぎぃ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:39:58.50 ID:xFkgvn2M0.net
>>407
wwさん一派のやってることとして肯定的に描いてるからそれはないんじゃ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:40:27.53 ID:qY4d7HSK0.net
>>411
SAOと劣等生の読者って仲悪いよな
本スレでもSAO批判凄いし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:40:35.01 ID:bho8QvVP0.net
>>404
空気団w
猫草かなんかですか?w

にしてもこれが締めって本当にしょっぱいなぁ…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:41:20.96 ID:r75P0PTi0.net
>>407
辛っ

これマジなら佐島に同情しそうになってしまうわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:41:32.12 ID:uPQiq2vZ0.net
>>406
それ以前にだな

そもそもwwさんは当初、選手として参加していない…
それが何故に選手になっているのか?から耐えなきゃいけないんだぞ(´・ω・`)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:41:46.07 ID:JxOlCMHS0.net
>>407
それなら怖いお兄さんが出てきた方がウケるけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:42:17.82 ID:K6RRXwEC0.net
>>417
自分がハマってる作品が下になるのが許せないんだろ
現に俺は劣等生を嫌ってるわけだし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:42:35.44 ID:49hIWPEg0.net
>>287
依存するタイプのコミュ障なんだよなああの描写だと
黒髪巨乳眼鏡繋がりで、最初モテモテだった長谷部を普通に突っ返した山神ルーシーを見習ってほしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:43:51.24 ID:r75P0PTi0.net
>>420
wwが唯一怒られるシーンがww持ち上げのためってどうなのよってね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:44:16.87 ID:lSECJ12b0.net
>>418
空気の塊をぶち当てるのはスタンダードな魔法らしい
ちなみに〆はパーティ会場の外で妹とダンスな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:44:27.26 ID:05/y0QFX0.net
某スイーパーさんみたいにもっこりして妹に成敗されてりゃウィード兄貴今より少しはマシだったかもしれない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:44:40.80 ID:/D+Y8/610.net
劣等生よりSAOの話題のが盛り上がってるってどういうことだこれ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:44:48.13 ID:dUIyLTkd0.net
>>404
クリプリさんのかませっぷりが可哀想過ぎる
そして、やっぱりシバさんのオートリレイズ能力は話を致命的に詰まらなくさせる要因だと思う
ドラゴンボールですら死んでもホイホイ蘇る事が出来る世界観が子供心につまらんと感じてたのを思いだした

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:45:05.59 ID:v8KGSYxJ0.net
>>408
自分が悪いと認めたくないから、自分が思う自分の良いところを抽出して生み出したのがシバさん
そちらがいう自己投影って意味ならこういう事だろ
そしてそれに同調する現役厨二病患者がシバさんに感情移入している

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:45:38.80 ID:xFkgvn2M0.net
>>425
クッソつまんなそうなんですが映像化できるんですかね…?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:46:25.95 ID:9qpK91/50.net
>>404
おいこれ本当に盛り上がるのかよwwwww
面白いって聞いてたのにお互い本気出せてない状況な上にシバさんが舐めプすぎるんだけど大丈夫なのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:46:56.36 ID:r75P0PTi0.net
>>428
全力出してプチっとやられるならまだしも
双方超舐めプ状態、最後の空気弾も火力の制御効かなかっただけで全力とは言えないってのが茶番でしかなくてもうね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:47:06.15 ID:v8KGSYxJ0.net
>>431
少なくとも信者は盛り上がると断言している
全く信憑性はないが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:47:36.86 ID:dKjzOOq00.net
どうして話を盛り上げることを拒否するんだろう、この作者は…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:47:44.19 ID:H40oPPPW0.net
>>417
そっちもこのスレと同じような楽しみ方してるけど
芝さんとキリットさんが並んだらさぞ胸糞悪い口げんかになるんだろうなと
お互いの信者がにらみ合ってる所見てニヤニヤしてますよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:48:00.35 ID:K6RRXwEC0.net
>>429
つまり作者が投影したのがwwさんって事か
ありがとう!

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:48:03.02 ID:r75P0PTi0.net
>>431
正直盛り上がるって言ってるのwwのマフィアのおっさん達をいじめ殺すシーンのことだけ言ってるんじゃないかって思ってる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:48:26.98 ID:lSECJ12b0.net
>>430
茶番だと知らなければ盛り上がるようには見せられると思うんだが、
力を隠していることを試合前や試合中にネタばらしするキャラが居るから無理だろうなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:48:37.76 ID:K4tyP24U0.net
>>430
〆の前に、wwさんによる一方的なマフィア虐殺もあるよ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:48:49.75 ID:Xb/iS+ka0.net
>>395
あれ、なろうじゃないんか
理想郷の方?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:49:30.91 ID:K6RRXwEC0.net
>>404
その指パッチンは火を起こせるぐらい強いんだよな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:49:58.34 ID:G+LBdYps0.net
>>426
司馬兄うっかり服を分解。妹怒っておしおき

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:50:22.14 ID:lSECJ12b0.net
>>441
はい、鼓膜を破る程度にうるさいです

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:50:44.36 ID:r75P0PTi0.net
>>440
AWは理想郷やね

基本SAOも絶対ナル孤独も短編も個人名義のサイトで活動してた
今でもたまに短編上げてるね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:50:58.52 ID:v8KGSYxJ0.net
>>441
指パッチン

酔った
とかなら笑えるんだが、それさえもドヤ顔解説しそうだわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:51:06.77 ID:EfLiOASm0.net
>>440
個人サイトだよ
確か2002年くらいに連載されてたはず

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:51:20.18 ID:r75P0PTi0.net
>>441
鼓膜破って気絶させる程度の騒音出すだけです

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:51:38.31 ID:K6RRXwEC0.net
>>443
そりゃ気絶するよなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:51:43.31 ID:uTnjD2JZ0.net
アンチスレパート39wwwwwwwwwwwww
伝説になるだろこのアニメwwwwwwwwwwwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:52:42.48 ID:Xb/iS+ka0.net
>>444>>446
なるほど、サンクス

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:52:47.21 ID:K6RRXwEC0.net
生ける伝説

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:53:22.23 ID:3cUAIVpmO.net
盛り上がるのは、タイヤをパンクさせる魔法と車体をスピンさせる魔法と
車体に斜め上方の力を与えて対向車線へ飛ばす魔法のシーンだろ何言ってんだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:53:48.39 ID:CrIPJNbj0.net


454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:54:03.94 ID:r75P0PTi0.net
>>>449
これほど価値のない伝説ってないよね
一ヶ月一万円で暮らす方がまだ節約にもなっていいよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:54:11.41 ID:v8KGSYxJ0.net
>>447
いつも自分の秘密バラしで五月蠅い声に比べればまだ静かな方だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:54:37.55 ID:r75P0PTi0.net
>>455
誰がうまいこと言えと

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:55:16.35 ID:CrIPJNbj0.net
俺TUEEEE作者と信者的に盛り上がるのは
いかに少ない力で敵を圧倒するかだからそこで合ってるんじゃないの
俺らから見ればうんこレベルの茶番でしかないけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:56:11.34 ID:xkhWAilL0.net
俺の自転車パンクさせたのもテロリストなのかちくしょー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:57:12.58 ID:c6uL6w6D0.net
>>449
本スレ追い抜いててクソワロスwwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:57:59.04 ID:v8KGSYxJ0.net
>>458
ってことは俺の自転車が小学生の頃何度もパンクさせられたり空気入れる部分のゴムの奴取られたのもテロリストの仕業か…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:58:36.72 ID:K6RRXwEC0.net
>>460
強く生きろよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 01:59:31.29 ID:r75P0PTi0.net
>>460
いじめられっ子も今や立派なアンチか・・・・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:00:04.47 ID:oZHo6Vga0.net
>>460
お前のチャリパンクさせたの俺なんだすまない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:00:38.55 ID:v8KGSYxJ0.net
>>461
まあそのお陰か、やって良い事と悪い事の区別はしっかり付けられたから、まあ今思えば悪い事ではない
……いや、やられたのは悪い事なんだがな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:00:50.31 ID:wItvYXx20.net
>>457
> いかに少ない力で敵を圧倒するかだからそこで合ってるんじゃないの
つーか主人公一味が全員敵を圧倒できる戦力があるから全く盛り上がらんし不快なんだよな
主人公グループの誰かが戦力外で、そいつが苦戦してるところを主役が助けて圧勝とかすれば、
周囲が「〜〜さんはすげえ!!」と褒め称えるのは解るんだけど
wwグループは全員強くて誰も苦戦しないから
「別にお前じゃ無くても勝てるだろ、過剰反応してドヤ顔してんじゃねーよアホ」としか思えない

ドラゴンボールで言えば、チャオズやヤムチャが普通に戦って勝ってる程度の相手に、
突然ベジータが横入りしてエネルギー弾連射で勝っても「ベジータうぜぇ……」としか思えないのと同じ感覚

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:01:38.02 ID:NkNBpLeI0.net
たしか運動会妨害された腹いせで中国マフィアをゴルゴ張りに長距離狙撃するんだよな
大人気ない芝さん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:01:44.35 ID:L8Yw0mj90.net
完全回復の糞っぷりはともかく指パッチンは結構好きなんだぜ
瞬時に派手な魔法使えないwwさんに向いてる攻撃方法だろ
分解とかマテバとかいうチートじゃなくてこの手の魔法の応用で戦いぬく主人公だったら
もうちょっと好感持てたと思うくらい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:02:04.97 ID:v8KGSYxJ0.net
>>462
この作品のアンチである事は否定しない
ただ別に捏造しているわけでもないし、嘘も言っていない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:02:27.28 ID:r75P0PTi0.net
13巻まで出てくる敵で、十文字や深雪だったら死んでたレベルの敵っていないもんなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:03:17.74 ID:05/y0QFX0.net
22時に立てられてもうすぐ500か。半端ないな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:03:37.10 ID:c6uL6w6D0.net
この屑みたいな話が13巻まで出てる事が驚愕

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:03:37.23 ID:v8KGSYxJ0.net
>>469
…マジで?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:03:51.36 ID:HgeZHSh50.net
>>452
それ個人的には、魔法が技術として高度に発展してる世界なら
そこまで細かい用途の魔法がある事は逆にリアリティあると思うんだある意味

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:04:23.94 ID:G+LBdYps0.net
俺tueeee系主人公でもカタルシスを感じさせる工夫をするだよいって思うがこの作品には、それがない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:04:38.98 ID:lSECJ12b0.net
>>471
でも作者の構想上ではまだ半分なんだぜ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:04:40.05 ID:K6RRXwEC0.net
>>467
完全回復で全てを台無しにしてる
ミスディレクションとか足運びで接近して指パッチンなら良かった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:04:58.76 ID:r75P0PTi0.net
>>472
深雪や十文字より強いの味方側だったりするし
世界最強()の叔母とか筆頭

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:05:21.01 ID:vzGMOREi0.net
>>475
そんだけ続けて最終的には終着点としてなにを目指してるんだろうねえ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:05:57.08 ID:zahRG0F30.net
>>475
いったいどんなラストが待っているのか、考えるだけでも恐ろしいな

買わないけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:06:17.75 ID:lSECJ12b0.net
>>478
たぶん平和・・・かな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:06:38.77 ID:XmWp5qPG0.net
>>478
シバさんによる世界征服

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:07:03.84 ID:K6RRXwEC0.net
>>479
妹との大激戦と予想
最後は号泣しながら達也が深雪を殺害

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:07:34.77 ID:wItvYXx20.net
>>469
> 13巻まで出てくる敵で、十文字や深雪だったら死んでたレベルの敵っていないもんなぁ
それ以前に「普通の人でも頭使えば対処できるんじゃね?」程度の敵しかでないじゃん
普通の警備隊とか自衛隊でもまともな知能と判断力があれば十分対処できそうな敵ばかり
(そりゃ、ある程度は損害出るだろうけど)
強力な魔法師で無いと対処できないと思えるような、凄みのある敵が一人もいないからな

まず警察か自衛隊が出動するが、敵に圧倒されて「一般の戦力ではとても無理だ!」と言う描写をしてから、
魔法師が駆けつけてそれをやっつければ、さすが魔法師は凄い!と思うけど、

一般の戦力でも殲滅できそうなバカみたいな敵あいてに魔法で虐殺して裏の力でもみ消しとか、
DQNのホームレス襲撃とか、権力者の嫌らしいアホボンどもが治外法権の場所で人間狩りゲームやってるみたいで気持ち悪いんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:07:50.35 ID:JDU75JK00.net
ケンシロウとレイとトキが揃ってる所に
ラオウの命令でヒャッハーが100人くらい攻めてきても
( ´_ゝ`)フーン て感じがするようなものだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:08:23.36 ID:CrIPJNbj0.net
平和wwwww
・・・いやマジでやりそうで怖い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:09:01.50 ID:r75P0PTi0.net
>>483
まぁせやな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:09:07.83 ID:RnxK50+e0.net
>>484
「おいページ数稼ぎやめろ」って感じだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:09:09.22 ID:v8KGSYxJ0.net
>>475
逆に半分も進んでおいてシバさんやその周辺を苦しめる奴が出てきてない事に驚きだわ
ってかその殆どの強者が味方サイドって…

>>482
俺はキモウトがシバさんを殺して一人立ちする方がいいと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:09:35.93 ID:3du1JGHN0.net
>>404
敵を殺したぐらいで動揺してしまうとか、悪人にあるまじき反応だな
ああ悪人はwwの方か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:09:58.15 ID:lSECJ12b0.net
>>476
ポ、ポンコツさんのことを忘れないであげてください!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:10:02.05 ID:zahRG0F30.net
>>484
ラオウってそんなことするキャラだっけ?
むしろ自分から戦うキャラじゃなかった?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:10:08.36 ID:xFkgvn2M0.net
こっから残り半分でwwさん兄妹が全員を敵にまわす可能性も微レ…ないな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:10:24.50 ID:05/y0QFX0.net
シバさん苦しめる設定がキャラも含めて存在しないよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:10:50.58 ID:uhSfLlvo0.net
>>482
何かの理由で感情戻った芝が「お前キモいんだよ〜」って言いながら妹殺したら原作全巻買う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:10:59.56 ID:lSECJ12b0.net
アンカミスった、>>490>>483向け

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:11:10.93 ID:v8KGSYxJ0.net
>>489
キラさんがゲームPVで「今だっ!」してるようなもんだからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:11:18.48 ID:r75P0PTi0.net
>>492
もうそれ禁書がやっちまったぽいしな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:11:49.86 ID:CrIPJNbj0.net
とにかく大人気ないんだよな
wwwも他の奴もんな力あんなら
対等な相手なり仕事なり何かに全力で打ち込んでろよ
何で格下屠ることしか頭にないんだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:12:22.40 ID:r75P0PTi0.net
>>490
ぽんぽこピーナもぽんぽこぴー過ぎて日本の警察なら数日で拘束してくれそうレベルだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:12:54.45 ID:H40oPPPW0.net
>>492
敵の数が増えたところで
芝さんがおしゃべりしてるあいだに敵がボコボコにされるだけやろ?
ちっとも面白くなる気がしない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:13:19.35 ID:Yx+d8lta0.net
>>467
指パッチンってのは何だ?この人のことか?
ttp://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/d3d06e8b288aea48.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:13:49.01 ID:3cUAIVpmO.net
>>473
「普通に運転するだけで事故装った自爆テロできただろ…」が笑いどころだからね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:15:03.09 ID:v8KGSYxJ0.net
>>498
すまん
大人気(おとなげ)ないが大人気(だいにんき)ない、に見えた
ってか競技で競わせるなら一般的に役立つのにすればいいのに
何で全部攻撃系なんだよって話
こいつら魔法を社会の役に立たせる気が見えない
多分作者が社会の役に立たせる=自分を否定する屑を殺すって思考なんだろうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:15:41.82 ID:JxOlCMHS0.net
>>497
今そんな展開なのか
知らんかったわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:22.79 ID:wItvYXx20.net
そもそもまともに警備してればあんなテロリストが学校侵入とかまずありえないし
海上自衛隊が存続してれば横浜に敵の軍艦が来るとかあり得ないし
車のテロも普通の工作員が工作すれば事足りる程度の物だし

魔法を扱う作品なのに魔法を使う意味があまりないとか、客を嘗めてんの? と

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:32.36 ID:RnxK50+e0.net
>>501
アルベルトさんかなーと思ったらやっぱりアルベルトさんだった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:16:52.42 ID:vggwtpFpi.net
>>452
ああ、
タイヤを破裂させる魔法「旅の終わり(ホイール・バースト)」
車をスピンさせる魔法「回転式世界(メリー・ゴー・ワールド)」
車に斜め上の力を加えて、壁をジャンプ台代わりにして飛ばす魔法「斜線上飛翔(アイ・キャン・フライ)」
が出る話だな。楽しみだよ!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:17:46.50 ID:uPQiq2vZ0.net
>>502
魔法でタイヤとか壊して衝突可能性減らすよりも
運転ミスったフリして体当た(ry

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:00.04 ID:Yx+d8lta0.net
>>506
衝撃の人じゃなくて素晴らしい人の方です

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:32.83 ID:jTYVDIz40.net
アイキャンフライはもうピンポンでやっただろネタ的に

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:33.48 ID:r75P0PTi0.net
>>504
まだ買ってないが新しく助けようとしたヒロインが
前巻まで8巻ほどにわたって大ボスやってたやつだったもんで、
いきなり上条が寝返りやがったと思った味方が大ボス殺すため強化したパワーをもって上条と新ヒロインを襲うって話になってたらしい
インデックスも御坂も敵になってるとか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:18:44.67 ID:G+LBdYps0.net
永遠とキモウトと主人公のイチャラブを見せられて
作者「キモウトと主人公は、くっつけない」って言ってるんだぜ
女キャラも他の男とくっつけるし。何がしたいんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:19:21.82 ID:uhSfLlvo0.net
>>503
国威発揚的な意味合いが強いんだろう
って勝手に思ってるけど…あれ、賭けやってた胴元ってどこだったっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:21:03.44 ID:CrIPJNbj0.net
>>512
俺こんなにモテるけど、誰とも付き合わねーんだぜ!(ドヤァ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:21:27.71 ID:Yx+d8lta0.net
>>508
適当な人を酔わせて運転席に座らせといて、
魔法使いはハンドル切って激突する寸前に魔法で脱出とかで良かった気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:22:47.21 ID:U0i5YRp+O.net
>>503
応用すれば他でも役に立つんじゃないかな?
とは言え成人魔法師の就職先考えると微妙な感じだけど
魔法師として人口も多い学生は漏れなく予備役だったりするならわかりやすいんだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:22:51.02 ID:v8KGSYxJ0.net
>>511
まあぶっちゃけ今の周り全員味方なシバさんが一人のために世界を敵に回したようなものだな
ただし襲ってくる奴は全部強敵で何度か死にかけているという違いはあるが

>>507
ってか魔法キャンセル出来ないなら斜め上に飛んだらそのままどっか飛んでいくんじゃね?
見てないがそのままぶつかったのかね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:23:03.28 ID:wItvYXx20.net
出てくる魔法が殆ど攻撃魔法()ばかりで日常で使えそうな便利魔法が殆ど無いという、修羅の世界
正直、核爆発級()の魔法とかより、姿を消すとかテレポートとか変身とかの方がよほど役に立つよね
透明化とテレポートがあれば要人暗殺とか簡単だし、戦争にも勝てる
変身できれば情報操作やスパイも簡単だし、国家戦略上、単純な爆発魔法より重要だろと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:28.80 ID:v8KGSYxJ0.net
>>518
どう足掻いても世界を平和にしようという気概が見えないんだよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:30.52 ID:9qpK91/50.net
>>512
前にどこかで見たけど確か妹も普通に他の男と結婚して子供生むつもりなんだっけか
信者的にはシバさん無双とドヤ顔設定語りあれば大丈夫っぽいしキャラ萌えとかどうでもいいんじゃね?
周囲の人間はシバさんをageる為の舞台装置なんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:24:59.24 ID:xFkgvn2M0.net
えっテレポートとか透明化とか縮小or拡大とかないのかよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:25:00.69 ID:Yx+d8lta0.net
>>518
>>正直、核爆発級()の魔法とかより、姿を消すとかテレポートとか変身とかの方がよほど役に立つよね

それ極黒でやった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:26:02.86 ID:v8KGSYxJ0.net
>>520
だったら妹は一々兄が女性と仲良さげに話しているだけでキレんなよとw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:26:51.89 ID:OOX8ziZe0.net
極黒は強者相手に弱者が力合わせて立ち向かうストーリーだからな
劣等生の方は主役側がピンチにならない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:27:28.71 ID:K6RRXwEC0.net
>>501
パッチンパッチン指パッチン

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:28:38.43 ID:r75P0PTi0.net
>>521
ないよー
テレポートとか強すぎて超能力系の話だと扱いに四苦八苦するからそもそもできないようにしたんじゃないのかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:28.85 ID:piaRTwLz0.net
本スレがもはやアンチアンチスレと化してて憐れだわ
行き着く先はどんどんと尖鋭化していっての狂信者の巣か

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:33.01 ID:FQhEI1Vp0.net
>>518
ターゲットがいる都市ごと壊滅させた方が早いに決まってるだろw
にわかアンチはこれだから困るわw透明とか感知ですぐバレルにきまってるだろw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:29:57.90 ID:vFXm9gAO0.net
千早回って泣けるか?
アイドルアニメっていう時点でそういう感情にはならないんだがw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:30:20.15 ID:CrIPJNbj0.net
何か厨二病というよりまんま誇大妄想だよな
それをネットにupできて、なおかつアニメ化書籍化にも耐えられる精神
わりと真面目に凄いことだと思うわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:31:32.62 ID:Ao3hKHCM0.net
>>518
おいおい、便利魔法と言えば衣服を綺麗にする魔法があっただろ
洗濯機要らずで、出掛け先でも汚れを取れるんだぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:31:59.32 ID:v8KGSYxJ0.net
>>531
他は?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:32:09.27 ID:r75P0PTi0.net
>>528
戦争って嫌な奴を消すことそれ自体が目的やないんやで(ゲンナリ)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:32:53.67 ID:G+LBdYps0.net
>>520
設定、キャラクターが装置なんだよな。作者がシバ兄を無双させたいために作ったって言ってたわ
妹曰く兄以外に触られるのが気持ち悪いけど。でも心は兄のモノwww
シバ兄は妹以外に欲情できないように魔改造されてます

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:33:06.85 ID:OOX8ziZe0.net
>>528
そういう駆け引きやればいいんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:33:34.68 ID:wItvYXx20.net
>>519
> どう足掻いても世界を平和にしようという気概が見えないんだよね
平和にする気が無くてもいいよ、攻撃魔法が好きならそれでもいいし、
平和ではなくて破壊と殺戮を好むとか、世界を征服するのが目的だとかいうならそれも解る

でも、この主人公一味って何が目的なの?って感じ
圧倒的な力があるくせに自分から何かをしようとする気は見えないし、
権力は「裏から支配」で表に出るつもりも無くて、適当にザコころして遊んでるだけ

「LV99の勇者が魔王討伐に行かずアリアハンでスライム殺してるだけ」って感じ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:34:21.83 ID:r75P0PTi0.net
>>532
硬化魔法でどんな服もクリーニング屋いらずでピっシー! とか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:34:48.61 ID:tRwI3bRu0.net
系統魔法 は、4系統8種に属する魔法のことである。
加速・加重
移動・振動
収束・発散
吸収・放出

加速
加速系魔法 とは、対象物の加速度ベクトルに干渉する魔法である。
加速・減速およびベクトルの方向を操作する魔法が含まれる。
加重
加重系魔法 は、対象物の慣性質量を操作する魔法である。
重力操作魔法も加重系魔法に分類される。
移動
移動系魔法 は、対象物の運動状態を操作する魔法である。
物体の速度と線形の座標を書き換えるが加減速の過程を無視しており、加速のプロセスを組み込まずに移動系魔法で物体の速度を高めると、その物体には大きな慣性が掛かり、圧潰・破断することもある。
振動
振動系魔法 は、対象物の振動状態を操作する魔法である。
加熱・冷却や、発光・減光を操作して幻影を描き出す魔法は振動系魔法に分類される。
収束
収束系魔法 とは、対象物の密度を操作する魔法である。
発散
発散系魔法 は、対象物の状態を操作する魔法であり、相転移を操作する魔法である。
気体の密度を高める魔法は収束系魔法だが、気体を圧縮して液体に変える魔法は発散系魔法に分類される。
吸収
吸収系魔法 は、性質の異なる対象物を結合・分離する魔法である。
放出
放出系魔法 は、対象物の変質を操作する魔法である。
輻射・放射線崩壊・電離・自由電子放出などが放出系魔法に分類される。

これを組み合わせてもテレポートできないね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:35:28.24 ID:dUIyLTkd0.net
>>528
お前はターゲット1人の為に何人の都市にすむ無関係の人間を巻き込むんだよ
ガンダムでジオンが連邦に勝つ為には、もっとバンバンコロニーを落として地球を死の星にすれば良かったのに…って本気で言っちゃう人?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:36:02.64 ID:v8KGSYxJ0.net
>>537
服を綺麗にしたりビシッとしたりとか、どこの仮面ライダーの洗濯物で世界を平和にしたいクリーニング屋だよw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:36:23.73 ID:9qpK91/50.net
>>534
存在してるのかどうか怪しいけど、シバさんに自己投影してあの妹にキャラ萌えしてる奴が若干憐れになるなwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:37:24.17 ID:vFXm9gAO0.net
お前らアイマスで泣けたん?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:13.60 ID:Nh4t0QPN0.net
兄は妹の生まれて直後から奴隷だから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:33.13 ID:xFkgvn2M0.net
>>520
キモウトって兄貴以外には自分の体触らせたくないんじゃなかったか?
そんな文章ここで見てドン引きした記憶

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:38.18 ID:dUIyLTkd0.net
>>532
そういえば、何かふよふよ空を飛ぶ魔法をキモウトが使ってた気がするけど、あれって移動手段として実用レベルなんだろうか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:39:40.56 ID:OOX8ziZe0.net
>>545
あれって普通に足で移動すれば良かったのでは・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:39:49.10 ID:K6RRXwEC0.net
>>541
感情移入だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:06.28 ID:L3lS+NDU0.net
完全回復も瞬時じゃなくてジワジワだったら良かったのにな
何食らっても瞬時にフル回復する上に何度でも発動するから
どれだけ強い敵が現れても時間稼ぎにしかならないと言う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:08.41 ID:v8KGSYxJ0.net
>>542
泣けた部分はあったよ
スレチだけどそもそも見たん?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:40:37.28 ID:tRwI3bRu0.net
>>545
横浜騒乱編で使われる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:07.23 ID:PjZSKq7N0.net
>>544
本当は兄貴以外に体を許したくないけど、お家の存続の為に泣く泣く他の男と結婚するという昼ドラ的な話じゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:17.98 ID:xFkgvn2M0.net
あ、wwさんが空飛ぶ魔法開発()したんだろ?それが使えるじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:37.43 ID:9qpK91/50.net
>>544
自分もちらっと見ただけだから曖昧だけど、
シバさん以外に触られるのも嫌だけど家の事情的に他の誰かと結婚して子供生む覚悟はある、でも心はシバさんの物です 的な感じだった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:41:51.59 ID:3cUAIVpmO.net
>>532
忍者寺への道ダッシュ用の迷惑魔法とか
他人の弁当を冷凍食品にする魔法とか
火災現場で魔法師が華々しく活躍する用魔法(副会長がガス捨てたやつ)とか
一般人の役に立つ気は特に無い模様。千葉の自己加速は傷害用だしノーカンな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:00.37 ID:FQhEI1Vp0.net
>>539
はぁ?戦争やってるて仮定なら当然だろ
戦争伸びるほうが圧倒的に無意味に命を奪われる数多いけどw
まぁゆとりノータリン脳では理解出来ないだろうねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:07.97 ID:v8KGSYxJ0.net
>>545
分からんが、あれだけしたって大した実用性はないでしょ
というかあの連中が一般人に対しての配慮を考えているとは思えん
ちなみに空を飛ぶ魔法を開発したのもシバさんらしいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:42:08.26 ID:NWvZ+sE60.net
でもお腹の中にいるのはシバさんの子なんでしょ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:43:44.61 ID:OOX8ziZe0.net
>>555
戦争でも色々作戦目的やらあるんで一概には言えないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:29.04 ID:GDTxa7Jg0.net
シバさんが延々と能書きを垂れながら雑魚狩りをするようです

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:49.08 ID:05/y0QFX0.net
戦争がただの虐殺行為だと思ってる馬鹿がいるな
釣りかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:50.54 ID:G+LBdYps0.net
いっその事。キモウトですが何か?
の方が見ててすがすがしい時期当主なんだし。妙に物分りがいいがまた
主人公をライバルキャラにしたがまだキャラが立ったって思うわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:44:52.05 ID:v8KGSYxJ0.net
>>555
戦争やってるから一般人も殺してOKって未開の野蛮人ですか?
ゆとりノータリンって馬鹿にするならまず常識身につけた方がいいよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:45:17.51 ID:fgv3REEb0.net
>>556
空を飛ぶ魔法とか人間の憧れというか魔法物でも最もポピュラーな物っぽいのに、それすら劣等生世界だと実用化させたのがシバさんなの?
どんだけシバさんを持ちageたいのに作者…正直気持ち悪いわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:45:33.15 ID:xFkgvn2M0.net
>>551>>553
何も悪いことしてないのに婿さん可哀想過ぎるだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:40.20 ID:lSECJ12b0.net
>>553
覚悟はないよ、当主として婿を取らなきゃならないっていう四葉家の事情として理解しているだけ
その後に本音を言えば・・・という形で>>544のようなことも書いてある
結局心だけじゃなく、身も心もお兄さまに捧げたいってことなのである意味ほのかの同類
ただ潔癖症というわけではないのでパーティのダンス相手くらいはかまわないともある

12巻ではどうしてお兄さまの妹に生まれてしまったんだろう的なことも書いてある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:42.33 ID:FQhEI1Vp0.net
>>558
>>539にいってやれよwコロニー落として地球を駄目にするなんてこの作品にそんな魔法ねーよw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:54.57 ID:v8KGSYxJ0.net
>>564
悪いことしていないけど選択は誤ったね
シバさん一族と関わった事が間違いだから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:56.35 ID:L3lS+NDU0.net
アニマスはスレチだけど終盤のファンタジックコンサートは結構感動したな
アイドルアニメなんて萌え豚用だろwwwwって馬鹿にしてて済まなかった・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:46:59.08 ID:fgv3REEb0.net
>>555
(絶句)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:47:34.62 ID:Nh4t0QPN0.net
どこの世界の戦争を語ってるんだよw
この世じゃ無いだろww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:48:40.99 ID:G+LBdYps0.net
>>565
作者がくっつけないって言ったのが致命的なんだよな。アニメ化ちょい前だったか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:05.22 ID:v8KGSYxJ0.net
>>566
君は比喩というものも分からないのか?
自分の発言に対しての反論から逃げるのは信者の悪い癖だぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:31.54 ID:lSECJ12b0.net
>>563
魔法の細かい設定も全部司波さんのための小道具だよ
なぜならまず司波さんというキャラクターを考えて、後から司波さんのための舞台を作る
という作風であることをインタビューで答えてるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:49:43.02 ID:FQhEI1Vp0.net
>>562
はいはいwそもそも君の常識感より、この作品のwikiをみようねw
芝兄は言ってしまえば原爆を単独ではなてる存在で国家はそれを秘密にしてんだからw
フィクションと現実をごっちゃにしちゃ駄目だよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:07.88 ID:L3lS+NDU0.net
>>566
万が一コロニー落としやってもシバが片手間でマテバしちゃうだけだろうがねw
00のトランザムですらシバ相手だと瞬殺される未来しか見えない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:34.50 ID:uhSfLlvo0.net
>>555
この作品が何を目的で戦争してるか知らんが、国土(土地)やそこで取れるもの目当てでの戦争じゃそれは無理
ついでに普通は地球全土が「キレイに二分しての対決」にはならず、大抵第三国が居て、そこへの心象だとかうんたらかんたら

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:50:54.99 ID:Xb/iS+ka0.net
久しぶりの香ばしいお客さんだな
盛大に歓迎して差し上げろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:05.36 ID:lSECJ12b0.net
>>571
そのわりに光宣という遺伝子上は兄妹間に出来た子供出しちゃったんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:06.96 ID:+Uv6Uzeu0.net
>>566
マテリアルバーストは都市位なら壊滅出来る魔法じゃなかったっけ?
少なくともマテバの本来の使用用途は落ちてくる巨大隕石をぶっ壊したりする物だって聞いたけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:08.54 ID:H40oPPPW0.net
思いつかないから攻撃と無効しか無いと思ってましたよ
違ったんですね!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:27.11 ID:nqJkmiym0.net
ラブライブ本スレより勢いあるアンチスレとかどんだけだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:51:43.52 ID:v8KGSYxJ0.net
>>574
フィクションと現実をごっちゃにして常識忘れてる子供はそろそろオネムの時間じゃないの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:52:20.27 ID:Nnmb+qDM0.net
本スレのこしぬけどもより気合入ってて面白いなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:53:09.18 ID:9qpK91/50.net
>>565
お婿さんマジ可哀想だな
作者公認でくっつけない事が確定してるらしいし作品のラストでキモウトが誰とくっつくのかも気になってきた
シバさんも四葉家の長男だからやっぱり政略結婚の道具になったりするんだろうかね
どっちにせよこの二人と結婚する相手が何も悪くないのに可哀想ではあるが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:54:53.67 ID:5HEIf0zC0.net
そもそも九校戦は「新人戦」という1年生枠を作ってるから、ますます盛り上がらないんだよな
1年生にして上級生を差し置いて出場し、かつ活躍する
これでこそ「天才だ」と周りから賞賛されるわけで、盛り上げ方が全く分かってない

というか高校競技の新人戦というのが、3年生が引退した後の秋〜春に行われる
1・2年生のみの大会(甲子園で言うところの春の選抜)を指すのだと知らないんじゃないか
作者はクラブ活動をしてなかったんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:55:23.43 ID:zahRG0F30.net
>>575
コロニーなんて質量をマテバしたら地球吹き飛ぶんじゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:56:36.44 ID:XsqgQc+70.net
むしろシバさんがキモウトとくっつかないなら誰がシバさんの相手にあてがわれるんだ?
妹愛以外の感情が無くて、欲求も起きないから性欲も無いだろうし
こんなに一緒に生活するのがつまらなさそう奴とくっつく女キャラが可哀想だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:56:38.90 ID:tRwI3bRu0.net
俺「劣等生の原作2巻まで読んだけど、劣等生の作者、剣道絶対やってねえだろw」
友達「劣等生の世界の剣道はこうなんだよw」
俺「お、おう」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:57:48.14 ID:lSECJ12b0.net
>>587
一応司波さんもその自覚はあるようで九校戦のあとで同級生の告白を断るよw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:58:10.39 ID:v8KGSYxJ0.net
>>586

>佐島勤 [2010年 02月 02日 (火) 22時 05分 32秒]
>質量制限はありません。
>むしろ対象物の構造や規模が問題になります。
>ですから、単純で均質な組成の物質であれば、トン単位から数十トン単位でエネルギー化が可能です。
>本来は映画のディープインパクトやアルマゲドンのような、巨大隕石迎撃用の魔法なんですよ(^^

大丈夫じゃね?
作者がこう言ってるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:01.34 ID:Nh4t0QPN0.net
兄は欠陥品だから遺伝子は次に使わないだろ
妹のは有用らしいから生徒会長より先に種馬当てられるかもネー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:28.79 ID:lSECJ12b0.net
>>590
佐島ちゃん、「本来」って言葉の意味知っているのかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:59:44.62 ID:wItvYXx20.net
国際的な災害対策用の技を個人的な理由で戦争や殺戮行為に使うどうしようも無い主人公

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:00:56.78 ID:G+LBdYps0.net
主人公→作者否定のため妹とのカップル成立せず、魔改造のためにヒロイン眼中に無し
妹→作者否定のため兄とのカップル成立せず、ブラコンのため他男眼中に無し
ヒロイン→一級フラグ建築士(※主人公以外です)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:01:04.95 ID:xFkgvn2M0.net
そもそもそんなのを個人が勝手に使える時点で…今更か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:01:31.45 ID:2uYsMV/O0.net
>>575
確かにそうだなwまぁ原作でも四葉家の報復で全世界は四葉を敵に回しては駄目
兄がぶちきれて都市崩壊させた事、叔母の防御不能魔法があるから防壁に関しては乏しそうだが

>>576
>この作品が何を目的で戦争してるか知らんが
いやいやw世界設定すら理解出来てませんやんw

>>579
そんな説明あったの?wそのそのコロニー落としは地球が完全に死ぬ(シャアの見立てでは)が
マテリアルバーストの威力が落ちてくる隕石の破壊としても大気圏から落ちてくる隕石と地上から放つ
マテルアルバーストは=ではないから。=ならとっくに放ってるから地球しんでるよねw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:02.37 ID:v8KGSYxJ0.net
>>595
いやマテリアルバーストは勝手には使えないはず
リミッター解除しないと
ただそのリミッター解除も国の抑制ではなく、妹とキスするだけであり妹も乗り気という水素並みに軽い制約という…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:30.43 ID:O/hLQKlU0.net
>>596
釣り針がデカすぎやしませんですか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:03:50.59 ID:mT6kIxqL0.net
過去の全作品のどんなキャラより強く設定したいんだろう。
そのうち魔人ブゥも倒せる魔法が出てくるはず。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:04:28.71 ID:uhSfLlvo0.net
>>596
寒冷化が起きて食糧問題で中国がロシア襲う設定だぜ?
そんなの理由ワカランよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:04:46.21 ID:L3lS+NDU0.net
核発射スイッチを学生に持たせて歩かせてるようなもんだしなぁ
リアルに考えたら危険人物なんてレベルじゃ済まないし
フィクションだとしてもまずありえないレベル

FFみたいなゲーム世界の感覚なんだろうけどオッサン大丈夫か?と思うわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:05:58.59 ID:uPQiq2vZ0.net
>>590
数十トン単位でE=mc^2やったらどうなるか解っていて言っているのか…?

広島型原爆で反応質量0.7g程度、旧ソビエトのRDS-220(史上最大威力の水爆
50メガトン級)で2.5kg換算と言われているんだぞ…??

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:05:58.87 ID:2uYsMV/O0.net
>>582
おぅもう寝るわ
君はこの作品のwikiと戦争においての損害をネットサーフィンして戦う知識でも得てきてね
知識すら無いとかノゲで言ったら無能も良いところですよwノゲも見たほうがいいわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:07:21.20 ID:oZHo6Vga0.net
>>590
>本来は映画のディープインパクトやアルマゲドンのような、巨大隕石迎撃用の魔法なんですよ(^^

巨大隕石迎撃用の魔法が必要なほど巨大隕石が降り注いどるんか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:07:45.59 ID:nEoVsFXu0.net
>>597
要は妹とキスするとシバさんは本気になるって事か?
ちょっとその設定気持ち悪すぎやしませんか…
いや、まあカンピオーネのキスして云々とかストブラの吸血という名の疑似セックスで本気が出るみたいなのもあったけどさ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:08:30.17 ID:v8KGSYxJ0.net
>>603
ここまで心に響かない罵倒ってのも珍しいわ
知識以前の問題なんだが言っても無駄だろうね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:08:31.93 ID:wItvYXx20.net
>>603
> 君はこの作品のwikiと戦争においての損害をネットサーフィンして戦う知識でも得てきてね
テロリストが銃を捨てて警棒とナイフで襲ってくるような世界の「戦争」なんてたかが知れてんじゃね?

その割に戦争で何十億も死んだのは、この劣等世界の人間の知能が低すぎただけかと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:09:07.34 ID:L3lS+NDU0.net
>>605
別にキスがなくてもシバは自力でリミッター外せますん
だからリミッターなんて最初から無いのと同じご都合主義

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:09:08.18 ID:in3ff8Ha0.net
すげーな
この糞アニメの作者は北のカリアゲくんみたいだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:09:30.22 ID:OOX8ziZe0.net
>>590
いつ必要になるんだ・・・
隕石迎撃の話でもあるんか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:09:45.15 ID:BOKcteya0.net
そりゃぁwwさんには心がありませんからね…(ドヤァ)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:11:20.42 ID:xFkgvn2M0.net
>>597
キモ過ぎワロタ
チキンランといいキモウトといい何でそういうこっちが引く要素を入れたがるのかね
もしかして狙ってんのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:11:23.29 ID:G+LBdYps0.net
>>608
マジかw
芝兄「感情がないけど、ムラムラしてきたお。リミッター解除だお」だと思ってたわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:11:42.76 ID:v8KGSYxJ0.net
>>609
大丈夫
信者も同じ感性だから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:12:47.58 ID:nEoVsFXu0.net
>>608
えっ、じゃあさっき書かれた妹のキスでどうこうって話は何処から出てきたの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:12:54.44 ID:v8KGSYxJ0.net
ってか>>603で罵倒してきたノータリン信者、前とIDが違ったが、ひょっとしてID変えて出直してきたのか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:14:03.20 ID:in3ff8Ha0.net
>>615
横浜ソーラン節のみの特別演出です

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:15:24.53 ID:L3lS+NDU0.net
>>610
マテバはムカついた雑魚をまとめて虐殺する為に使用する模様
惑星破壊兵器を人間に対して使うしか考えが及ばないのが
あの世界におけるナンバー1の頭脳を持つシバという男

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:17:15.79 ID:OOX8ziZe0.net
>>618
これは酷い
それしか言えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:17:27.26 ID:wItvYXx20.net
>>618
> 惑星破壊兵器を人間に対して使うしか考えが及ばないのが
> あの世界におけるナンバー1の頭脳を持つシバという男
どうせやるならドラゴンボールの魔人ブウがやった、
あの「誘導レーザー砲」みたいな感じで、敵だけ狙って殺せば良いのにね
主人公が無敵超人ならそのくらいのスキル持たせろよと
無差別殺戮しか出来ない主人公って前代未聞

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:18:27.03 ID:r75P0PTi0.net
「本来」とは一体・・・・・・うごごごご

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:18:48.14 ID:txAt0czm0.net
アンチは新しい物語についてこれないなら一生ドラゴンボールみてろや

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:21:06.73 ID:wItvYXx20.net
>>622
> アンチは新しい物語についてこれないなら一生ドラゴンボールみてろや
あんたは無知だから昭和レベルの古い物語を「新しいと」と勘違いしてるだけでしょ
今時バスタードに出てくるみたいな低レベルの爆発破壊魔法ぶっぱなす主人公とか加齢臭がするよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:21:42.94 ID:zahRG0F30.net
>>590
隕石に対してマテバできるなら大丈夫かって思ったけど
コロニー100億トンあるよ!

ちなみにロシアに落っこちた隕石で元の大きさは一万トンだって
マテバじゃ足りんじゃん!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:22:22.49 ID:mVPeLKLj0.net
古い物語のドラゴンボールの方がまだまだ世間様には受けてるんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:22:52.53 ID:EfLiOASm0.net
この物語のどこに新しい要素があるんですかねえ
10年くらい前に流行ったU-1SS思い出してむしろ懐かしい気分にすらなるんですが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:22:55.03 ID:oZHo6Vga0.net
>>622
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ………
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:23:19.84 ID:uhSfLlvo0.net
小惑星が接近したとして、地球に被害が出ない距離で破壊するとなるとどれくらい離れてりゃいいんだろ
地上から撃つとしたらスゲー射程範囲だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:23:57.00 ID:gbEaBiAq0.net
天使の卵を新しいからと言って絶賛するバカはいない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:25:06.31 ID:Ao3hKHCM0.net
劣等生がDBみたいに10年20年と語り継がれることは
絶対にないだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:25:11.31 ID:wItvYXx20.net
つーか、大質量の物の激突を防ぐのになんで「爆発」の方向で行くのか?
ご自慢の「分解」の出番じゃ無いの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:25:16.73 ID:L3lS+NDU0.net
>>620
世界トップの狙撃距離を誇る真由美すら越える狙撃能力もあるんよ?
戦闘って面で言えばシバにできない事は一切ないって言い切れる
それこそ日本の真裏にあたるブラジルの市街地に潜伏してる敵を
瞬時にサーチして暗殺することすら可能・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:25:45.66 ID:mT6kIxqL0.net
今期最大の注目作だったはずなのに・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:26:42.53 ID:xFkgvn2M0.net
キン肉マンも新しいのやってるんだっけか息長いよなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:27:09.51 ID:/D+Y8/610.net
会長のはなざーさんがおばさん声すぎる
キャストの人選ミスってるキャラも多いねこのアニメ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:30:12.03 ID:3cUAIVpmO.net
なお、隕石全部エネルギー変換すると余波が酷いことになるから適当に粉砕しようぜ!
とかやった場合、大気圏で燃え尽きるサイズまで無数の破片を処理しまくる必要がある模様

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:30:25.87 ID:zahRG0F30.net
>>631
燃え残るようなでかいサイズのものが地球に降り注ぐなんてことになったら、それはそれで被害がでかくなる
あとデブリがとんでもないことになって、人工衛星の運用が出来なくなる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:31:59.88 ID:uPQiq2vZ0.net
>>636
遠距離でやるつもりなら破壊する必要性ないからw

ちょろっと脇を爆発させて軌道を変えれば済むんで、何とぞ穏便に…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:32:25.62 ID:NWvZ+sE60.net
差別を肯定する物語って新しくね?
前例が思いつかんよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:33:34.02 ID:Fikz6LKd0.net
>>610
なんつ〜かもう
ストラトス・フォーやゼノグラシアの世界に放り込んどきゃいいんじゃないかね
まっとうに活躍できるよやったね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:34:10.96 ID:0q38IKQc0.net
DBは新しい映画でバトル路線の手詰まりと悟空強すぎ問題から方向性を変えたけど
劣等生はシバ中心のコンセプトや世界観の狭さですぐ手詰まりになりそうだし、広げようがなさそうだけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:35:00.34 ID:sw0pB52M0.net
>>639
種とか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:35:37.13 ID:LWdHgVZF0.net
注目作品は荒れる運命

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:36:15.04 ID:zahRG0F30.net
>>638
宇宙空間だと真空だから、爆発ではあんまり軌道が変わらないんだよ
軌道を変えるのなら、長時間燃焼させるようなものが有効

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:37:38.81 ID:wItvYXx20.net
もうシバが隕石に取り付いて押し返せばいいよ
伊達じゃ無い!とか叫んでさ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:37:48.62 ID:nEoVsFXu0.net
>>632
どうでもいいけどここにもまた世界トップの実力者がいるのかよ
あくまでまだ魔法士の資格もとってない高校生の中に世界トップクラスがゴロゴロ紛れ込んでるってこの世界のトップクラスは日本にしかいないのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:38:16.20 ID:uPQiq2vZ0.net
>>644
えっと、本体を砕けるだけのエネルギーを発生できる前提なら
作用反作用の法則で十分に軌道変更可能だと思いますよ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:38:16.60 ID:v8KGSYxJ0.net
>>645
たかが石ころ一つシバさんで押し返してやる!
お願いしますシバさん!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:42:51.84 ID:Hj21eujC0.net
卵を移動させるには4行程必要だが
隕石の軌道を変えるだけなら加速の1行程で済む(きり

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:46:16.99 ID:zahRG0F30.net
>>647
空気があるか化学反応の爆発ならね
マテバの場合は直接エネルギーに変える爆発だから、光や電磁波ばかり出る
つまり、ほとんど作用反作用を起こすものが無い
まあ隕石の表面が熱戦で溶けて多少は動くと思うけど、軌道を大きく変えられるかとなると
、隕石を構成している物質によって変わってくると思う

>>649
ああ、そっちが有効じゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:46:31.29 ID:v8KGSYxJ0.net
>>649
なるほど、シバさんを加速で空に打ち上げれば…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:47:26.51 ID:xFkgvn2M0.net
厄介者もいなくなってみな幸せだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:48:06.40 ID:r75P0PTi0.net
こうして世界は平和になった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:48:36.04 ID:gbEaBiAq0.net
ついでにキモウトも一緒に道連れにしてくれるとGJ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:49:50.23 ID:v8KGSYxJ0.net
キモウトは多分勝手についてくるからセットだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:50:18.95 ID:L3lS+NDU0.net
地球の外でも普通に生きてるだろうな・・・あの化け物兄妹
仕返しに地球ごとマテバしそうでとても怖いです

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:58:24.06 ID:JxOlCMHS0.net
カーズじゃあるまいしw
笑えないよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:59:17.62 ID:HEtQr8lo0.net
>>656
クマムシみたいな兄妹だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:00:06.89 ID:zahRG0F30.net
カーズ戻ってこないんかな
人間相手のスタンド編って正直微妙なんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:06:41.79 ID:BpV7V+bM0.net
加速だの収束だの細かく設定してるけど加重(重力)以外はみんな電磁気力じゃないか。
ああいや、光はどうなんだったっけかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:12:44.07 ID:vuOTavk40.net
>>590
隕石迎撃用とか話にならないよw なんもわかっちゃいない
地球ピンチ級のデカ物はデカ物ゆえにさっさと見つかるいくらでも時間は有る
魔法で何とかしたければ加速でも減速でもベクトル操作で軌道逸らせば良いだけ
見つからずに不意打ち食らうようなのは数メートル以下だからたとえ地表に到達してもたいした被害は無い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:18:28.32 ID:vuOTavk40.net
ちなみに巨大隕石を大気圏で分解とか止めてよね?
高高度核実験と同じだぞ? EMPで国・大陸レベルで被害でたり電離層崩壊したりバンアレン帯に穴が開きかねない
冗談じゃないぞ阿呆

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:19:18.99 ID:+Zo8f+Db0.net
>>648
その声のシバだと
「ハニワ幻人、死ねぇ!」ジーグブリーカーになっちゃうw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:26:58.55 ID:De59oEVC0.net
やっぱこれきついよね。
肩をすくめたアトラスみたいな作品は精神に来る。
でもリベラリストには快感なんだろうね。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:28:15.87 ID:+wP+1E3y0.net
>>661
実際は見つけるの難しいらしいよ
原爆クラスのものはいつ落ちてきてもおかしくないと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:33:34.51 ID:uPQiq2vZ0.net
>>665
原爆級の隕石なら、2000年以降でも結構な数落ちてるんじゃなかったかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:36:20.23 ID:FpRhFaLT0.net
大気圏突入後の規模で原爆級がホイホイ落ちてたら、人類滅亡カウントダウン待ったなし過ぎる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:37:03.55 ID:+wP+1E3y0.net
>>666
ああいや、地上で原爆級の被害を出すサイズ
有史以降ではツングースくらいしかないんじゃない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:37:05.16 ID:0f8RdNF60.net
本スレでまた4工程議論やってたけど
移動魔法の解説をされればされるほど移動停止の2工程でいいじゃんってなるな
座標と速度を書き換えて自動で移動するのになんで始点終点に加減速を挟むんだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:38:47.53 ID:v8KGSYxJ0.net
昨今だとロシアのやつか。アレも衝撃波で窓割れたらしいしね
実際に相応のデカさだとヤバかったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:39:44.41 ID:vuOTavk40.net
いや、今は国レベルで掃天してるから数メートルクラスまで見つかるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2008_TC3

なんで各国が本腰入れてるかというのは木星に彗星が衝突したから
(SL9が木星に衝突すると最初に予測したのは日本人で後に表彰されてる)
この件で天体の衝突はSFや学者の話しの中だけではないと実感しそれ以来、地球近傍天体の発見・リスト化が急速に進んでいる

なぜか気になる名前?のニート彗星のNEATは地球近傍小惑星サーベイ、Near-Earth Asteroid Trackingの過程で見つかったからニート彗星と名づけられた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:45:51.36 ID:vuOTavk40.net
ちなみにMITの学生が考えた国連の論文コンクール最優秀賞は…

白いペイントボールをぶつける
ttp://jp.techcrunch.com/2012/10/27/20121026save-humanity-from-asteroids-with-reflective-paint-clouds-says-mit-grad-really/

芝さんなんて要らんのよw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:46:45.21 ID:De59oEVC0.net
皆さんも社会主義者ですか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:49:09.61 ID:vuOTavk40.net
先軍政治ならぬ先魔政治は嫌ですっ!!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:52:12.44 ID:+wP+1E3y0.net
>>671
ロシアの隕石、突入前は17mクラスなんだよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:53:10.20 ID:LtEIf0jk0.net
何これ
雑談糞スレになってんじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:53:19.76 ID:De59oEVC0.net
ノブレスがオブリージュを否定し
弱者は努力不足だから死ね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:55:49.55 ID:v8KGSYxJ0.net
>>676
時間考えたら普通じゃね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 04:58:17.27 ID:v8KGSYxJ0.net
>>678
続き
まあそもそもの始まりが信者が特攻してきてツッコミ入れたら、だったような気がする
そこからマテバが隕石破壊できるか云々になった
一つの事でも話し合えるんだからいいと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:01:27.13 ID:+wP+1E3y0.net
まあ佐島が想定している隕石が数10トン単位って時点で話にならないよね
ロシアの隕石でさえ1万トンなんだから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:05:58.04 ID:Gokev7Ca0.net
http://i.imgur.com/mx6y1vC.jpg
http://i.imgur.com/mx6y1vC.jpg
http://i.imgur.com/aYJLuea.jpg
http://i.imgur.com/Qebl9Pl.jpg
http://i.imgur.com/aYJLuea.jpg
http://i.imgur.com/p2395nc.jpg
http://i.imgur.com/p7PdeDJ.jpg
http://i.imgur.com/4oTprzh.jpg

「優等生」の方はシバさん達の出番はかなり抑えられているし
雫やほのか達にフォーカスが当てられているから不快感みたいなものは少ない。
美雪がブッ飛んだ台詞を言う場面もマイルドになってる。
こっちだったらアンチもほとんどできなかっただろうな。


ステマじゃないよ!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:07:05.23 ID:Gokev7Ca0.net
すまん順番がバラバラだった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:07:32.11 ID:j0LY040q0.net
>>676
というか、普通は雑談の受け皿は本スレのはずなんだが・・・
どうして本スレではなくてこっちなのか、理由は考えたらわかるでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:10:45.17 ID:Gokev7Ca0.net
http://i.imgur.com/a6Ql9Mf.jpg
抜けてる画像もあったすまん
これ2枚目

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:10:51.86 ID:xFkgvn2M0.net
このほのかって子はぼっちキャラなの?
ウィクロスにも似たような子いたけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:15:17.46 ID:itrB7blW0.net
>>683
迂闊に雑談したら劣等星の非常識さが浮き彫りにされる危険があるからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:16:05.03 ID:vuOTavk40.net
>>675
あれは運が悪いつーか地球から見て太陽方面から近づいたから発見できなかった
さらに運が悪かったのは…
実は太陽方面から近づくブツを観測する衛星NEOSSatがタッチの差で間に合わなかったのよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:17:46.41 ID:Gokev7Ca0.net
>>685
いやほのかは雫っていう子と仲いいよ
美雪とも仲いい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:24:33.87 ID:Gokev7Ca0.net
>>676
作者と作品のおかしなところはだいたい出尽くしたからな
まあ後19話もあるんだが・・・
入学編も終わったし一区切りってとこだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:26:35.83 ID:xFkgvn2M0.net
>>688
何で名前呼ばれたんでここまで放心しとん?
憧れの先輩だったとか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:30:51.55 ID:wfqJjjZ70.net
俺は別にアンチじゃ無いけど
こっちの方が変な信者がいないからのんびり雑談できる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:33:52.95 ID:vuOTavk40.net
巨大隕石迎撃とか言い出すから馬鹿にされる
旧ソ連の平和的核爆発のように土木工事に使うのが本来の目的ならまだ分かるw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:38:53.74 ID:5xjIvrnxO.net
このスレの雰囲気…覚えがあるな…ヴヴヴか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:40:57.37 ID:Gokev7Ca0.net
>>690
http://i.imgur.com/S6DqIjZ.jpg
http://i.imgur.com/gDqqtBg.jpg

美雪・ほのか・雫は1-Aやで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:41:52.79 ID:xFkgvn2M0.net
>>694
眠くて頭働かないしもうガチレズってことでいいや(適当)
寝よ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/21(水) 05:51:58.21 ID:C3rCXNGT0.net
友達に「劣等生見た?」って聞いたら
「2話まで見て面白かった」と言われた
2話ってどの編だったっけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:54:30.60 ID:Gokev7Ca0.net
副会長倒したとこだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/21(水) 06:17:01.20 ID:C3rCXNGT0.net
ありがと

1話で切ってもおかしくない出来だったと思ってたが、面白かったといわれて動揺した

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:23:03.40 ID:Rc0IXhyg0.net
2ちゃんねらーは良くも悪くもアニメを深く見過ぎなんや
一般人はそこまで細部に拘らずに気軽にアニメを楽しんでいるんやで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:24:26.26 ID:txAt0czm0.net
せやな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:35:16.01 ID:TdReotPh0.net
>>698
1話までは口頭説明も少なく見られた内容ってのならともかく
2話を見て面白く感じるというのはいかがなもんか…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:39:02.37 ID:HzZyQdsSO.net
>>701
一定以上の情報量を短時間で得ると、頭が追いつかなくなる。
深く考えなければ、途中から「良くわからんがスゲェ」になる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:42:45.09 ID:Gokev7Ca0.net
でもこのアニメ見てるとすっげーモヤモヤすんだよな
不快感というか上辺だけきれいな感じがするし、それおかしくね?って何回感じたやら
それでちょっと考えてみるとどんどんおかしなところが出てきて
とんでもなく屈折した価値観がチョッとずつ見えてくるんだよ
この作者は底知れない暗い闇をもってる(断言

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:44:14.14 ID:TdReotPh0.net
まあ普通に考えたら「2話切りしたよ」って意味だろう
スレで設定の説明がなければ俺もそうしていたはず

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:45:12.39 ID:96rjzhAx0.net
アンチスレなきゃ一話切り確定

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:51:00.46 ID:enSfrdN50.net
みんなで叩けばつまらないアニメも少しは面白くなる
これもアニメの楽しみ方の一つかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:00:49.54 ID:5xjIvrnxO.net
普通ならあんな殺伐した生徒会はゴメンだよ
むしろ階級がある学園物なんて一話で切られてもおかしくはない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:04:20.00 ID:nBmnV71A0.net
>>707
生徒会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:08:36.38 ID:CmM6GAro0.net
>>708
わったわった
誇りかぶってるエキスパート用CAD二つ持ってって良いからその席譲れと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:08:58.10 ID:DBKkQfkI0.net
>>708
どこの吉野家だよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:11:14.05 ID:FpRhFaLT0.net
最近吉牛食ってないなー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:12:52.35 ID:wfqJjjZ70.net
ハットリ君が出てきたときは
差別思想たっぷりの生徒会(学園関係者)を
劣等生の主人公がばったばったと倒していくアニメだと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:13:56.96 ID:bcyWgRkO0.net
話題にならんアニメよりはマシってことでの工作スレだろここ。

妹かわいいなぁ

>>512
この点はアンチと同意できるしここの住人と協力してこの作者の発言は撤回させたい。
一時休戦ということで協力しないか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:14:21.66 ID:4NSo0Rpm0.net
雑談枠になってるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:15:59.49 ID:MQy3AYww0.net
ID:bcyWgRkO0
こいつ何言ってんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:16:50.28 ID:V9V/2gVP0.net
アスペじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:23:33.77 ID:pbBFH+Xr0.net
>>712
主人公自身が権力濫用にどっぷり浸かって
それを悪いとも思わないなんて斜め下は思いもよらなかったなw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:28:24.96 ID:Gokev7Ca0.net
>>713
まさか信者の方ですか?
キャー初めて見ました握手・・・はいいや

>妹かわいいなぁ

    ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:29:27.74 ID:NltNCopc0.net
>>713
別に作者の思う通りでいいんじゃねw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:32:57.26 ID:5xjIvrnxO.net
???「生徒会は必要悪の象徴なのだよ」
という作者の心の声が聞こえてくる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:40:32.68 ID:esF9vTHK0.net
せっかくいろんな種類の魔法設定してるのに隕石を力技で迎撃しようとするのか
巨大隕石を全部エネルギー化したら地球地球にも当然被害出るし半端に壊したらそこらじゅうにデブリ撒き散らす
作者はアシモフ好きなのにネメシスとか読んでないのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:41:28.09 ID:NltNCopc0.net
マテバやらずに、只分解すりゃいいじゃねw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:42:34.10 ID:MxL5zEDl0.net
>>713
たとえば僕妹のような近親相姦を左遷先生にきっちりと書けるとは思えん。
出来ないことを避けるのはありなんでないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:43:39.78 ID:Wo7YzsfU0.net
>>721
ただ名前を上げただけなんでしょ<アシモフ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:47:49.80 ID:3VrXqbyQ0.net
>>519
>ロシアはウクライナ、ベラルーシを再吸収して新ソ連に、中国はビルマ北部、ベトナム北部、ラオス、モンゴル、朝鮮半島を征服して大亜細亜連合に
>インドとイランは中央アジア諸国を飲み込んでインド・ペルシア連邦を形成し、USAはカナダ、メキシコを吸収してUSNAに、それぞれ拡大。
>対照的にEU諸国は統合に失敗し、EU自体が東西に分裂、アフリカでは諸国の半分が国家ごと消滅
>南アメリカはブラジルを除き地方政府レベルの小国分立状態に陥っている。
>
>世界にこのような激変をもたらした二十年戦争が熱核戦争にならなかったのは、ひとえに魔法師の世界的な団結によるものだった。
>西暦二〇四六年、「国際魔法協会」の設立。
>その目的は、放射能により地球環境を回復不能なまでに汚染する兵器の使用を実力で阻止すること。
>核兵器の使用を阻止するという目的に限り、魔法師はその属する国家の軛を離れ、紛争に実力で介入することが許される。
>最前線で殺し合いを演じていた魔法師も、核兵器使用の兆候が観測された時点で闘争を中止し、自国・他国を問わず核の使用阻止に協力する。
>熱核兵器の使用阻止が、世界中の魔法師にとって最優先される義務と定められた。
>この協定、「国際魔法協会憲章」の対象となるのは放射能により環境を汚染する兵器であり、厳密に言えば純粋な核融合爆弾はその対象にならないが
>大戦時の技術水準では核融合爆弾を起爆させる為に小型の核分裂爆弾が必須だった為、熱核兵器の全面阻止という結果につながった。
>こうして、二十年に及ぶ戦乱の時代、熱核兵器が使用されることは一度も無かった。
>国際魔法協会はこの功績を認められ、国際的な平和機関として大戦後の世界でも名誉ある地位を占めている――

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:48:03.63 ID:OE6f/YF60.net
いつの間にアンチスレが本スレ超えてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:51:35.60 ID:96rjzhAx0.net
>>725
カナダをアメリカが吸収した理由がわからない
それとも、これはお約束ってことなのか

メキシコ吸収も大概意味不明なんだよな
あそこ吸収するメリットはなんだったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:52:36.89 ID:m2w8GTQY0.net
結局、何故、差別改善の具体的要求が無かったのか説明が無かったな
催眠術にかかっていたとしても、普通の要求しないと返って怪しまれるだろ
信者の人が6話と7話を見ればわかると言っていたのに

不自然過ぎて気になっていたが、それ以降がもっと不自然だったので
そんな疑問、吹っ飛んでしまったが
そういう意味だったのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:53:59.30 ID:Wo7YzsfU0.net
>>727
フロントミッションのUSNを真似しただけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:54:42.38 ID:EfAoH8w+0.net
とりあえず近くの国を併合しましたというだけだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:59:38.26 ID:1Lkh06qh0.net
>>699
劣等生は深く見ると穴だらけ
浅く見ると、くどい説明・ズレた説教・地味な戦闘・パッとしないキャラ
どうしろと…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:02:57.07 ID:NubAAwjL0.net
>>725
第三次世界大戦が20年間続いた……よくもそんなアホなことを思いついたもんだ左遷先生w
第1話アヴァンで第三次世界大戦という言葉を聞いて、現在は非対称戦争の時代だというのに、
もしかして作者はアホではないのか? と思ったら……
まさかそんな予感の斜め下をゆくアホだとは思いませんでしたw

で見終わったあとで劣等生という設定が意味をなしてないと気づき、
まさかこのままなんちゃって劣等生路線で続くんじゃあるまいな?
とそんな予感を抱きながらまっすぐアンチスレにきたら……

そのまさかよ!
左遷先生は俺の予感をことごとく裏切らないところが好きだわーw 

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:13:40.28 ID:NltNCopc0.net
いや、2年から新課程が出来て1科生に繰り上がるから劣等生ですらないw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:15:39.61 ID:sw0pB52M0.net
>>733
なにそのタイトル詐欺

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:17:31.08 ID:NubAAwjL0.net
えー、そんなんありかー?!
それで「劣等生」とタイトル詐欺続けんのか!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:19:04.59 ID:/QXRA5JQ0.net
>>733
ウボァー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:20:38.90 ID:NubAAwjL0.net
>>733
それで2科生制度そのものがなくなるわけではないと?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:21:39.24 ID:Mx/zQQS50.net
芝さん一人のために新しい科が設立されて
その科に属するのは芝さん一人なんだっけ?
作者の承認欲求もダダ漏れすぎて笑うしかない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:22:39.45 ID:Mx/zQQS50.net
×作者の承認欲求も
○作者の承認欲求が

寝ぼけててミスったw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:23:30.55 ID:XsqgQc+70.net
名誉白人とか言われてホルホルしてるネトウヨみたいでキモいなー
さすが権力の司波イヌ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:23:33.76 ID:oZHo6Vga0.net
>>733
ファーw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:23:56.26 ID:EfAoH8w+0.net
評価されないシバさんを評価するために新しく技術者を育成する魔法工学科というのを作る

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:28:09.64 ID:yyvbHkVR0.net
工学科作ったのって流石に教師がだろ
なら評価はされてるんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:28:11.23 ID:ePqwTSskO.net
>>742
うわあ
作者の自己顕示欲もここまでくるとドン引きですよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:30:15.78 ID:ox9aFmts0.net
>>512
イチャラブしているけどお手手繋いで歩く、所詮そこまで
お互い誰よりも理解し合って愛し合っているのに結ばれない、
親族から絶対認めて貰えない哀しい関係
俺たち可哀想だわー不幸だわー

という左遷先生のナルシスドヤ設定

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:30:55.08 ID:NubAAwjL0.net
左遷先生、商業作家としてデビューしたからと、社内における自分を特別視ですかw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:30:59.81 ID:/QXRA5JQ0.net
なんじゃそらwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:32:21.04 ID:XsqgQc+70.net
>>733
笑撃 の 事実

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:32:28.56 ID:NltNCopc0.net
>>737
当然です
というか、またこのウイードめとか言ってくる新入生がw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:33:18.29 ID:Mx/zQQS50.net
優秀な人材と学校の優等生は必ずしも同じではないというアイロニーを込めたものです

俺が優秀すぎたので、特に何もしなくても学校が勝手に優等生認定してくれました


要するに、俺の実力を認めさせる努力をするのはみっともなくてやりたくないから、
相手が俺の凄さを察して見抜いて正当に評価するべきだって言いたいんですかね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:34:14.68 ID:ox9aFmts0.net
>>743
転校勧めた芝さん曰く偽善先生だったりして

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:37:52.90 ID:Gokev7Ca0.net
これやな!
http://i.imgur.com/kpjAiB9.jpg

なーにが二科生の制服は作り間違えただよ・・・

二科生はずっと二科生のままってことは無くなって
魔工師を目指している奴らに限っては二科から脱出できるが
他の奴らは二科のまま・・・
入れ替え制にしろよ・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:41:46.19 ID:NWvZ+sE60.net
>>752
教師のいない1年間でどうしようもない差が付いちゃってるから入れ替え制にしても無駄なんだよなぁ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:41:49.93 ID:v1vMTS5X0.net
もうなにがなんだか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:45:09.45 ID:wfqJjjZ70.net
魔法師が少なくて増やさなきゃならないはずなのに
教師に人員を回さず魔法師の育成を怠るとか
もう少し整合性を持たせた方が良いような

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:45:33.31 ID:/QXRA5JQ0.net
>>750
恐ろしい思考回路だな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:51:27.26 ID:h7sCRgsM0.net
ところで作者は「魔法師」という造語の頭の悪さに気付かなかったのかな?
「司法士」とか「法律士」みたいに言ってる様なもんなんだが?
普通に「魔術師」もしくは資格っぽく「魔術士」で良かったんじゃ無いの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:52:49.93 ID:LTdfmnJS0.net
>>757
クリムゾンプリンス()なんてネーミングセンスの作者に何を期待してるんだ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:52:55.21 ID:FsaeSkA/0.net
>>753
で、2科生は1科生が魔法の力を失った場合の予備役みたいな扱いなんだっけ
たった1年でどうようもない実力差ができてるのに何故か補充要員が務まると
どうせ繰上げ自体前例がないから考慮されてないとかなんだろうけど、じゃあ20歳までに九割が魔法の力失うのに
高校時代に力を失う奴はゼロなのかっていう新たな疑問が浮かんでくる

ここまで露骨な矛盾描いてて緻密な設定が大好きな作者は何も思わないのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:56:10.79 ID:FpRhFaLT0.net
>>731
文才のない底の浅い設定厨ヲタが書いたんだから察して差し上げるしか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:57:09.86 ID:3usANhl90.net
>>757
魔法師の字面がよろしくないね
琵琶法師や影法師っぽく見えるし、「魔の法師」とも解釈されそう
ちなみに「魔法士」は既存作品でも割と見かける

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:00:46.28 ID:/QXRA5JQ0.net
ドイツでは過労死という言葉が美しい響きという事で流行り、過労死という名のカフェまであった
マホウシーも一部の人たちには何かあるのかもしれない!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:01:43.10 ID:GAmd1Oep0.net
魔法科高校の劣等生は九校戦中もwwが生えて競技妨害する糞アニメ40

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:05:28.94 ID:XQKj785tO.net
魔法工学専門にやってる学校に移ったらどうかっていう教師の意見には
嫌みだの自分達で学校否定してるだの言ってたのに、司馬さん専用に創る分には良いのかw
ホント滅茶苦茶だな
つーか司馬さんのために新設する方が学校の理念否定じゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:07:11.13 ID:LTdfmnJS0.net
>>761
「士」じゃなくて「師」だと、実力が高い人も低い人も含む
ただの資格保有者じゃなくて
一定以上の実力のある匠みたいじゃないか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:11:17.30 ID:nqJkmiym0.net
アニメスタッフの過労死に繋がる糞アニメか…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:12:06.31 ID:/QXRA5JQ0.net
マッド受けすぎな感もある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:12:59.09 ID:0Gt2+Uai0.net
>>757
ウィザーズブレイン馬鹿にしよるんか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:13:15.23 ID:TdQd+v2N0.net
なんか一年以上かけてステマし続けたメカクシでも魔法科でもなく
チャイカがNTの表紙飾ってるのみて、もうネットって色々終わってんだなって思った
いやチャイカ好きだけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:17:05.37 ID:0Gt2+Uai0.net
>>759
九校戦で墜落した先輩いたけどあの人は復帰出来たんだっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:17:30.50 ID:rGohg2eA0.net
佐島御用達マッサージ師と魔法師区別つかねえや(棒)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:29:36.59 ID:m2w8GTQY0.net
しかし、90%の確率で学んだことが無駄になるのに
よく魔法の実技の授業なんか真面目に受けるな。
魔法大学で魔法の研究するのなら、魔法使えなくても問題ないだろ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:31:09.05 ID:BLgNH7Gy0.net
もう何が2科生だか未だにわからない
魔法が使えないのが2科生?
それっぽいの使ってるけどあれはなんだ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:34:06.27 ID:/QXRA5JQ0.net
試験で上位100人に入れなかったのが2科生

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:35:32.12 ID:TQkcao4/0.net
>>769
今月ってアニメディアがハイキュー、メージュが進撃と表紙が野郎ばっかだからチャイカちゃんでバランス取ったんだよ(嘘)
その代わり別冊付録で劣等生とメカクシがあるよ!(wwさんとキモウトがイチャついてそうな表紙で)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:37:06.97 ID:xQvGgZQW0.net
>>772
理論の方が重要じゃね?って思う事はあるな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:39:36.34 ID:LTdfmnJS0.net
>>764
まだそこまで見てない(読んでない)し芝が転校を拒否した理由を
なんて言ったか知らんが、本当の理由は「差別」される立場を維持するのが半分、
戦闘でも魔法工学でも芝より下の奴ばかりの一校にとどまりたいのが半分ってとこじゃないか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:41:06.43 ID:PikzayVC0.net
作者の発言だと成人後に実用レベルまで魔法力を維持してる奴が少ないって感じだな
逆に言えば毎年1000人以上の「実用レベルではないが魔法を使える奴」が出てるわけじゃん
なんでこいつらに教師させないの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:41:28.50 ID:m2w8GTQY0.net
>>773
俺も最初は魔法が使えないのが2科だと思っていた
でも魔法使っているので、あれ?と思った。
すごい蔑視されているからもっと決定的な差があると思っていたが
ただの入試の順位だとは思わなかった。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:47:57.97 ID:3usANhl90.net
いや、魔法が使えない奴はそもそも入学できんだろ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:48:12.35 ID:Wo7YzsfU0.net
「俺が受験を失敗したのは、表面的な試験だけで実力
を評価されなかったから」という
作者のルサンチマンがたやすく推理できてしまうところが怖い

でも主人公以外に二科生はほとんど実力がない風に描かれるという矛盾
「自分だけは例外」って奴か?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:48:35.46 ID:9qpK91/50.net
加齢で魔法使えなくなる設定はマジでいらんかったな
ただの突っ込みどころにしかなってない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:52:02.08 ID:Ao3hKHCM0.net
すまん、今更なんだが一般的なCADを使うのが苦手なのが2科生
で、その2科生も汎用性削った特化型CADを使えば普通に魔法を使えるで良いの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:52:29.76 ID:/QXRA5JQ0.net
いらない設定ばかりだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:52:44.54 ID:LNV2daV00.net
>>782
あと数年でタイムリミットなのに呑気に学生やってるあたりさっぱり意味分からんよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:54:28.32 ID:a/hKpwsS0.net
>>758
しかも相方も強烈でカーディナル・ジョージだっけ?w
もうシンプルに王子と博士とかでいいよなwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:56:20.76 ID:5xjIvrnxO.net
加齢しても魔法が使えるなら認められないのは単に本人の努力不足ということになるからじゃないか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:56:43.17 ID:/QXRA5JQ0.net
本名も真紅朗www

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:58:35.11 ID:uA8BneOyi.net
「七胴落とし」や「学校を出よう!」の真似かな?<加齢による能力喪失

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:59:52.14 ID:LNV2daV00.net
┌(┌ ^o^)┐<つまり真紅朗の王子というネーミングですね分かります

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:00:46.57 ID:/QXRA5JQ0.net
ジョージ総受けか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:02:46.69 ID:1WhM4cM30.net
Cardinal(形容詞)
@非常に重要な、基本的な
A深紅色の、緋色の ←←←

クリムゾン・プリンスと被ってるんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:03:13.11 ID:LTdfmnJS0.net
>>786
ネーミングセンスがないならないで、変にかっこつけないで
「右手だからミギー」みたいに安直さを売りにした方がいっそ好感が持てるのに。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:03:18.06 ID:0t8+HvP/0.net
魔法理論勉強しても魔法使えるのは魔法士だけだから加齢で使えなくなったら実践できないよな

魔法技師目指すにしても魔法士の人口次第では金にならないし
仮に10人に1人が魔法士だとしても現在の日本人口でいえば顧客は2000万人にも届かずそのなかで顧客の奪い合いが起きるとかだろ
数が売れないから単価高いだろうし軍事関連がメインでCADは型落ち再利用でオマケとしてやってるとかか?
実際は魔法士の数はもっと少ないだろうし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:09:13.94 ID:s++WpmSm0.net
>>794
魔法師と魔法を学ぶ人間を合わせて全部で3万人らしいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:09:22.70 ID:8Vrx7Swr0.net
総人口で計算したけど実際は子供や加齢で魔法使えなくなった人とかでもっと減るからさらに酷いことに・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:11:36.56 ID:NltNCopc0.net
普通に1科が魔法科で2科が普通のエリート校扱いなのかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:13:53.32 ID:dKjzOOq00.net
魔法師の90%が成人するまでに魔力が衰える
魔法が科学的に解明されている

この二つの設定は削った方が良かった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:14:04.65 ID:/QXRA5JQ0.net
アホ設定すぎてわかんねーw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:14:17.43 ID:RqoiktkQ0.net
>>795
CADがハイスペPC並みの値段だとしても顧客独占して3万台しか売れないんじゃ元取れなくね?
値段高ければ当然買い換えスパンも長くなるし
あ、魔法士の平均収入は高いんでしたっけ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:14:26.68 ID:5c3kjewh0.net
魔法使える大人がいたらシバさんが大人と戦わなければいけなくなるじゃん
それは避けたいんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:17:39.31 ID:m2w8GTQY0.net
>>783
本スレで聞いた話では
CAD使わずに魔法の実技をやってその順位で単純に1科、2科を振り分けているらしい
だから、2科でもCAD使うと何か反応が遅いとかの欠点がなくなるそうだ
シバさんみたいに
ちょっと意味不明だが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:20:29.89 ID:axs9oym20.net
アンチスレの方がスレの進み早いのな
あんだけゴリ押し宣伝されてあの出来じゃ仕方ないか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:22:28.62 ID:vJQj00yx0.net
原作が糞なだけでアニメとしての出来は上々だと思うぞ
作画、音楽、声優はレベルが高い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:23:44.09 ID:s++WpmSm0.net
>>803
実はここ信者というかそんなに嫌ってない奴も結構いる
本スレの言論弾圧が酷すぎて難民化した視聴者が流れてきた結果アンチスレが爆速になってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:24:31.81 ID:/QXRA5JQ0.net
そんな見事な巻き糞だろう?みたいな事言われても、糞は糞ですし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:26:36.84 ID:IyuJmQU40.net
>>781
テロリスト撃退してたのほとんど2科生だよ
(1科生は生徒会と風紀委員以外何もしてない)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:27:26.92 ID:xQvGgZQW0.net
制作側は頑張ってる方だよな。
クソの捻り出し方が美しいみたいにしか取られてないけど。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:27:41.09 ID:q3MtkL2n0.net
今更>>555に突っ込むが、戦いにただ勝つということ以外見えてない
なんて愚かなんだろう

常識的に考えてそんな大量虐殺を行って得た完全勝利で民の人心が付いてくるわけねーだろ
人類最大の負の歴史として教科書に載るわそんな大事件
まあ実行になる前に一二騒動起こるあるのは当然の話としてさておき

手段を選ばない冷徹な俺KAKKEEEEEEEEするのは勝手だが
大抵は世間がその行為を絶対に許さないことは覚悟した上でやるもんさ
ワナビの妄想通りに英雄視なんかしてくれない
それはあまりに幼稚なワガママというものだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:30:31.19 ID:0D0E7yGC0.net
>>804
作画  特段他の深夜アニメと比べて優れているということはない
音楽  同上
声優  同上

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:31:18.73 ID:a/hKpwsS0.net
もう発想が学園都市だよねw典型的ラノベ設定
都合の悪いとこには大人は出てこない
禁書世界では能力者が成人した後の話ってあったっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:31:22.56 ID:r/s3mg3vO.net
ステマステマうっさいの多いから炎上商法のが楽そうだなーとは思う
個人的にネガキャンのがよっぽどステマに見える
閑話休題(それはともかくとして)
芝さん専用の科とか結局芝さん特別枠かよ
評価されまくりじゃねーか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:32:05.76 ID:IyuJmQU40.net
>>802
あれ?
かなり前のスレでCADが出来たせいで父親用無しになったって書いてなかった?
試験はそろばんだよでも授業は電卓しか使わないからねwって感じか?
何処まで馬鹿な学校なんだよ
しかも研究室とか部活とかならわかるけど専用クラスってw教師
ほんと文部科学省何やってんだよ教員配置とは取り決めがあったはずだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:32:35.80 ID:0D0E7yGC0.net
>>811
これは特に都合が悪くないところでも大人は出てこないけどな
テロリストの頭領まで20そこそこw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:32:48.33 ID:CUzC4rD/0.net
魔法師になれるかは遺伝で決まるんだから魔力喪失するかも遺伝で分かるよな普通

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:33:29.28 ID:3hOsBg800.net
芝さんが好きな奴には3種類いる
人間性に問題がある奴
極端な権威主義の奴
文章が読めない奴

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:34:56.79 ID:/QXRA5JQ0.net
画が好みならば内容は関係無い奴

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:35:10.08 ID:NltNCopc0.net
実技より、遺伝的資質で1科2科分けるべきだな
で、魔法が使えないが遺伝的資質に優れた主人公が劣等生として入学させられ、
性格の崩壊した1科生の美少女に振り回されると

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:36:15.95 ID:/QXRA5JQ0.net
主人公に盛りすぎでそれも出来ず

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:39:43.31 ID:m2w8GTQY0.net
そもそも国のエリートを育てるのが目的と言いつつ
戦闘員を作ることしかやってない学校だし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:41:01.78 ID:LTdfmnJS0.net
>>814
子供が強い能力や権力を持てるのはラノベじゃありがちだと思うが、
そこを逆手に取って未熟な人間が力を持つゆえの問題とか描写すれば
面白いと思うんだが。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:41:11.66 ID:/QXRA5JQ0.net
戦略とかもいらないね!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:42:59.35 ID:IyuJmQU40.net
しかし同格の学校に転校しろって言っただけであんなに悪態ついてたけど
飛び級で大学行けって言ったらなんて答えるんだろうなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:45:07.02 ID:/QXRA5JQ0.net
謙遜する芝さんを周りが褒め称えるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:48:46.38 ID:CiFPULVz0.net
>>820
戦闘員を作るにしても半端なことやってるしな
入学時の試験でよりわけて後は教師の有無で能力差が開き続けるなら才能ある人間も埋れさせてるわけだし
資質が80、事前の学習60の人間と、資質が100、事前の学習50の人間なら
入学時に前者は60、後者は50で前者の方が上になって1科生になるが、実際は後者の方が伸び代は上なわけだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:51:15.30 ID:FpRhFaLT0.net
受験なんてそんなもんじゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:53:55.07 ID:m2w8GTQY0.net
>>821
> そこを逆手に取って未熟な人間が力を持つゆえの問題とか描写すれば
> 面白いと思うんだが。

実際にはこの作品はそういう問題を抱えた社会を描写しているのだけど
作者が気づいていない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:54:20.49 ID:3hOsBg800.net
>>827
わろたww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:00:16.31 ID:qY4d7HSK0.net
妹の魔法解除のキスは見たい
そのために2期やってほしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:00:31.11 ID:Mx/zQQS50.net
>>827
キモウトの激おこ虐殺未遂や高周波先輩のブチ切れ腕チョンパもまさにそれだな
まともな作品なら、感情に任せて力を振るう事に対する
叱責や含蓄もきちんと描写するだろう
劣等生はそういう未熟な奴らが未熟なまま、
ただ称賛されるだけで終わるから気持ち悪すぎる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:01:13.48 ID:IyuJmQU40.net
謙遜・・・芝さんから一番遠い言葉だと思ってた

ああ、しゃべってるのか謙遜語って事ですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:01:36.59 ID:qY4d7HSK0.net
芝さんは妹を甘やかし過ぎなんだよな
何であんなに紳士なんだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:02:19.79 ID:LTdfmnJS0.net
>>827
>>830
結局、作者が未熟。

というかキモウトのあれは虐殺「未遂」なのか?
氷漬けの連中のその後は知らないから分からんが。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:04:29.28 ID:eGGC8Jh50.net
>>830
過剰防衛で普通に逮捕だよなぁ
しかも自分で殴り込んでる訳だし
常識的な人間なら不味いと分かるんだが
好きな娘に高周波ブレードで斬りかかるカスが普通にいる社会は無茶苦茶怖いよな
作者どういう思考してんだろうか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:04:54.22 ID:1wxTT3/V0.net
例えるならカンボジアのポル・ポトがやったように、
民主主義社会や大人による政治、統治を嫌悪した未熟な人間が大人を粛清し、
子供のような連中が力だけで国家を運営するとこう言う恐ろしい世の中になる。

と言う反面教師みたいな内容なんだけど、ほかならぬ作者自身が、
これを「理想的な社会」や「かっこいいヒーロー」だと思って書いてると言うのがアイロニーだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:13:48.16 ID:b9l8sgk8O.net
妹がテロ屋を凍り漬けにしたのを葛藤していたが、
あれ、芝さんの言い付けを破ったことに悩んでそうなんだよなぁ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:15:25.00 ID:8wJ2U1Vl0.net
>一時的に現実世界の事象が改変される。
しかし、世界には時間的連続性を保とうとする修復力があるため、
魔法式が永続的に作用することはない

公式の魔法式の説明文だけどコレっておかしくないか?
この設定だとwwさんの蘇生って一時凌ぎで時間が経つとまた死んでしまうんだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:16:57.07 ID:/QXRA5JQ0.net
芝さんは世界の理から外れた存在なんだよwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:18:31.89 ID:H/CjrWr40.net
>>826
真面目な話、日本の教育は18で終わりだからね
今の就活も、企業側が大学内での教育に本音では零点を付けてるからああなる

ただ、自分の肩に直接成果を背負う魔法師という職業や
「教育で差が付く」という作品内の設定に馴染まないだけで

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:19:19.38 ID:LTdfmnJS0.net
>>837
一度死んでから常時蘇生魔法を使ってて、
それも普通の魔法が使いづらい原因なんだろ(適当

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:24:48.72 ID:/QXRA5JQ0.net
今んとこバックアップから丸コピーしか出来まへんから、バックアップ領域のデータ書き換えできるように
日々頑張ってまーすて複線なんじゃないかな(ほじほじ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:25:26.49 ID:IyuJmQU40.net
>>834
乗り込んだ時点で防衛じゃないから
殺人罪適用されそうだけど
そうですか・・・未成年ですか・・・

あんな危ない学校軍が管理してMP常駐させないと危なくて仕方が無い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:27:45.05 ID:8wJ2U1Vl0.net
公式の設定だと魔法って間接的な効果しか使えない
例えばタマゴを魔法を使って壁にぶつけました
タマゴと壁の両方が壊れるました
壁は壊れたままだけどタマゴは世界の修復力で元に戻りました
ってことになる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:32:52.92 ID:uhSfLlvo0.net
>>793
あれって名前なんてどうでもいいっていう寄生獣の性質を表してるんだよな
そう考えるとクリプリは…カッコつけたがりっていうか、名を挙げるのが至上命題になってるような?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:40:00.37 ID:3cUAIVpmO.net
父親が通称クリムゾン・キングで母親が通称クリムゾン・クイーンなんだろ。
二つ名襲名制なんじゃね?(ハナホジー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:45:17.37 ID:bTN3JEGg0.net
自ら副会長にけんか売ったとこでスレで言われている意味がわかってきた
副会長の言を利用して風紀委員辞退すればいいだけだったのにな・・・w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:46:21.21 ID:TUhRJGEY0.net
アニメ3話あたりから原作読み始めて、やっと1巻を読み切った
幻魔対戦でさえ1日1冊、月30冊読めたのに (´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:50:41.83 ID:BRqpTFcO0.net
>>843
作者の屁理屈では卵の事象改変は移動に関してだけだから、
衝突という物理現象に因って生じた結果に復元力は働かない
とか言いそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:54:54.46 ID:9hyWMDII0.net
>>847
何故買ったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:00:58.46 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>848
確かにwww
でもニブルヘイムみたいに対象に直接かける魔法についてはどう擁護するんだろうなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:01:55.86 ID:3hOsBg800.net
卵の移動のくだりは、作者の頭の中はごちゃごちゃしてるなと思った
熱膨張で銃が撃てなくなるという理屈の方が、単純明快ではるかにマシ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:02:43.86 ID:/QXRA5JQ0.net
アレは振動を止めているのであって凍るのはその結果であるから云々w

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:03:13.25 ID:L3lS+NDU0.net
と言うかシバだけは世界の修復力すら捻じ曲げる
ご都合主義力があるので無問題なんだろ
世界の修復力なんぞに翻弄されるのは生徒会長とか
世界一程度みたいなモブ連中のみって感じで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:06:23.71 ID:2q6DHWwi0.net
>>850
エリアにかけた魔法だもん!対象直接凍らせてないもん!
で逃げる

でもコキュートスは範囲であっても対象の精神直接止めてるよなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:07:03.86 ID:YX8r+vBt0.net
そのうちイデア界の情報体云々に干渉して世界全体を改変しそうな勢い
さすがシバ神w

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:07:59.45 ID:LTdfmnJS0.net
>>844
大仰な御託はなくても内容は詰まってた寄生獣と
上っ面の言葉ばかりで中身がない劣等生と、作品そのものの違いみたいだな。

>>847
あのくどい設定解説に読む価値はないと分かれば、むしろすいすい読めるのに。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:08:10.12 ID:9qpK91/50.net
SAOの時みたいにツイッターで作者が解説してくれれば最高なんだけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:08:30.79 ID:NltNCopc0.net
慣性の効かない、座標系の直線移動なんて、面白いネタだったら。

普通のSFならその移動の描写を詳しく書くはずだがな

おそらく、事象干渉力が減衰するまで、物体が壁に叩きつけられ、落ちるような描写があるはず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:09:16.49 ID:0D0E7yGC0.net
>>821
どんな意図があろうと、大人が出てこないというのは不自然過ぎる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:09:22.54 ID:mMBEw1QA0.net
>>261
シドニア見たら、こっちには戻れなくなるよなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:10:03.50 ID:3usANhl90.net
>>855
でも、あの世界の魔法(超能力)の本質ってそういうことだよな
何故か、魔法師の兵器的側面ばかりを評価してるけど、宇宙の法則そのものを変える力があるはずなんだよなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:12:34.52 ID:bTN3JEGg0.net
しかし世界大戦で活躍した神兵士が学園で風紀委員とかやっても全然緊張感ないし
他キャラの力が霞んじゃって虚しいだけだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:12:57.16 ID:2q6DHWwi0.net
そういや「魔法師にとってイメージは現実そのものなんですが」みたいな意味深な台詞あったよな
全く回収されてないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 12:16:33.95 ID:JflV2yxgI
魔法科高校って教師いないのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:14:57.44 ID:8wJ2U1Vl0.net
単純に魔力の量で持続時間が決まるとかでよかったのに
他人様の作品から設定をパクるから作者も理解できてない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:15:28.70 ID:N2vxJL5A0.net
>>855
それ普通は「最高の天才」から「最悪の戦犯」へのクラスチェンジよな。
物理法則が素でwwさんにとって都合良く歪んだままになるわけだから。
ん? もう既にそうなってるか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:17:01.15 ID:LTdfmnJS0.net
>>862
同じようなことは散々言われてると思うが、
結局メジャーリーガーが草野球の子供をあしらうようなことがやりたいだけなんだろ。
何が楽しいのか……。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:18:17.39 ID:BLgNH7Gy0.net
>>779
そうなのか
わかりづらいな本当にwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:18:58.35 ID:8HIt38Yc0.net
>>837
wwさんの再生魔法は傷を繋げ合わせたりする普通の治癒魔法と異なり
最大24時間前までの怪我してない肉体の情報を上書きしてるから
連続性が保たれるため修復力の影響を受けないそうです。

この設定だと時間的な連続性は保たれてない気がするんだがな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:21:28.24 ID:LTdfmnJS0.net
>>869
4行目の突っ込みを抜きにしても、

>最大24時間前までの怪我してない肉体の情報を上書き

この弱点を突いて、芝に深手を負わせてから24時間以上再生を妨害して倒そう!
なんていやらしい敵が現れたりはしないんだろうな……。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:23:03.49 ID:jRLx5fLBO.net
これって学園物だけど、学園要素を感じないのは致命的じゃないのか?
魔法関係の教員は、二科には居ないらしいけど、一般教養の教員は?
こいつらは机に座って何してんの?自主学習?実技も練習というより測定だし
作者は学校に通ったことあるの?まったく学園要素が感じない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:24:22.97 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>869
その肉体の上書き自体が連続性により修復されるってのは突っ込みどころかな?www

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:24:56.48 ID:xQvGgZQW0.net
>>830
ニンジャスレイヤーですら自分のやってる事に対する葛藤とかあるというのに……。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:25:25.14 ID:esF9vTHK0.net
出来の悪い学園物ギャルゲエロゲと同じように、学校行事がなければ話を転がせない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:27:30.48 ID:L3lS+NDU0.net
>>870
本スレで以前に見たけどシバを延々頃し続けるだけの
サイオンを持つ魔法師が現最強含めて存在しないそうな
全世界の魔法師を集めてすらシバを殺しきれないから
サイオン切れした時点でシバにマテバされて終わるとの事

RPGでたまにいる絶対に勝てない戦闘みたいなもんらしいな・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:29:54.47 ID:EppK/gK50.net
作者が主人公(自分)の苦戦は描けないわ、苦悩も、批判も「書けない」のが問題だわ。
シバと自分を自己投影させてるだろうし書いてるときはトリップして万能感に浸ってるんだろう。
おかげでこんなもんができあがったのだけれど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:30:49.44 ID:2q6DHWwi0.net
フルバックアップすると一瞬魔法を使えない隙が出来るらしいから
火口から溶岩の中にでも叩き落とせばそのうち死ぬんじゃないかな
どうやって落とすのかは別として

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:30:53.65 ID:LTdfmnJS0.net
>>875
スペック盛りすぎな上に、勝つ可能性のある敵さえいないとは……。
ここまで過保護な主人公がかつていたろうか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:31:22.16 ID:xQvGgZQW0.net
成人した9割が魔法使えなくなるメカニズムって解明されてるんだっけ?
wwとか魔法使えなくなった瞬間死ぬんじゃないの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:31:57.95 ID:YX8r+vBt0.net
ラノベアニメって年々ひどくなる一方でなんか凄いな
これ糞だわと思った次のクールで更にひどいのがアニメ化されていく

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:34:24.72 ID:0D0E7yGC0.net
>>880
原作枯渇状態だからな
マシなものから順にアニメ化していって、もう残ってるのは
箸にも棒にもかからないものばっか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:35:14.87 ID:EppK/gK50.net
いっそのこと今のクオリティでキノの旅と フォーチュンクエストをたのむ。過去に失敗したからってあきらめんなよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:35:33.11 ID:b9l8sgk8O.net
ニンジャスレイヤーは、主人公が復讐者だからな。

シバさん等は、
単にムカついたから殺しに行ってるだけだから。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:35:39.31 ID:dKjzOOq00.net
どうやって物語を着地させるのか興味があるな。
ただ俺TUEEE芝さんSUGEEEを繰り返して終わりなら電撃の汚点として歴史に残るな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:35:43.06 ID:N2vxJL5A0.net
血管内にブチ込まれた毒液とかどうやって分離する予定なんだろうな…
そういうこと出来るならザオリクするたび胃の中身でゲロまみれになるが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:36:26.09 ID:QtyAi+bni.net
>>880
まあ、毎年最終兵器とか言ってる業界ですし
この作品は3年前ぐらいから言われてたけどまあこの様よ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:37:50.67 ID:2q6DHWwi0.net
アニメ制作側の生き残り策が焼畑農業、しかも熟す前のもいでくから仕方ないね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:38:42.31 ID:EppK/gK50.net
物語の結末としては、天敵が表れて ちょっこっと苦戦してでも勝 →FIN だと思う。
この作者がシバを敗北させることなんてできないし。結局この物語は 40歳のおっさんが
考えた 万能の天才 司馬達也の華麗なる学生ライフを描くものでしかないよ。
苦戦も苦悩も敗北も挫折もなかったてオチ 新しいでしょ?

作者はハリウッド脚本術を5回よめ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:39:03.61 ID:dKjzOOq00.net
>>886
この作品を映像化するなら円環少女をアニメ化した方がマシだと思う。
売れるかどうかはわからんが。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:39:10.46 ID:9qpK91/50.net
>>875
シバさん殺しても死なないなら死ぬまで殺し続けてやるってこともできないのかよ
そういう戦いもちゃんと書いたら結構面白くなりそうなんだが、もちろん挑戦者側しか応援できねーが
なんかもうシバさんはバトル物でたまに出てくる、こいつどうやって倒すの?って感じのボスキャラに見えてきた
シバさんはそういうボスと違ってカリスマ性は皆無だけども

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:40:15.22 ID:CUzC4rD/0.net
>>884
どうせ途中でぶん投げるんだから気にするだけ無駄

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:40:25.58 ID:H/CjrWr40.net
>>886
SAOと違って発売当時から作品の危険性は指摘されていたよw

SAOは本当にアニメのアンチスレから悪評が立ったけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:41:53.67 ID:QtyAi+bni.net
>>892
saoとはスペックの差がすごいですからねぇ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:42:16.91 ID:BADrFUY10.net
この学校卒業したら妹さんと同じくらいには強くなれるのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:43:04.58 ID:H/CjrWr40.net
>>890
元キャラがやりこみ用の隠しボスだからしょうがないねwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:43:29.72 ID:b9l8sgk8O.net
数ある作品もそうだが、
結局着地点がないから、作風が支離滅裂になる。
大まかな話があり、
それが終わったら新しい流れの繰り返しですらない。

シバさんはなんちゃら炉を造る目標があるのに、
何故かやることは格下をぼこりだけだから・・・。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:43:35.52 ID:Mx/zQQS50.net
芝さんロケットにでも乗せて太陽に突っ込ませれば
再成繰り返してもそのうちMP尽きて死ぬんちゃう?(適当

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:44:01.16 ID:j2v8648WO.net
現在続刊中に拘ってっからラノベ原作アニメ化の弾が枯渇すんだよ。
未アニメ化で過去にシリーズ完結させたラノベや今はエタってるシリーズ未完タイトルとか
今アニメ化したら面白く成りそうな過去の傑作って結構有るぜ、ラノベでも。
出版社の方も、アニメ化での新規見込んでの復刊フェアとか
アニメ化で脅してエタらせてる作家再起動させるとか、遣り様は有るだろうによ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:44:52.07 ID:az4hBALR0.net
俺tueeeじゃなくて過保護主人公か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:45:15.57 ID:vJQj00yx0.net
>>899
過保護で敵YOEEEEEEEEEです

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:46:57.82 ID:eCn5xVmZ0.net
成績順で上から100人と残り100人でクラス分けして
3年間で教員がつくつかないでものすごい差がつく…

バカが考えることってのはわからん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:48:02.51 ID:EppK/gK50.net
監督者がいないということは、2科はどんどん荒れていくと思うが。みんな好き放題やらないか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:48:12.49 ID:j2v8648WO.net
っつか、魔法戦争がそうなんだっけか?<アニメ化で脅してエタらせてる作家再起動させる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:48:35.52 ID:GFmo1MuG0.net
司馬鹿野郎!貴様には地獄がお似合いだ!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:48:48.24 ID:bTN3JEGg0.net
反対者が出て当然のシステムを作っておいて、いざ反対者が出たら言いがかり扱いしとるw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:50:35.63 ID:j2v8648WO.net
>>902
二科が好き勝手遣ろうとすっと、一科が格の違い()の見せ付けって態の虐待振り翳して力で抑え付けてっから。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:50:42.18 ID:NWvZ+sE60.net
>>901
次スレお願いね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:51:04.34 ID:uX2yjV190.net
なんかこの作品って作者の悪意に満ちてるな
こんな喧嘩腰の作品見せられたら普通反発が来るって予想できなかったんかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:51:06.69 ID:SJLOZ5+80.net
>>875
別に魔法で頃す必要なくね?
火口にでも放り込めば再生後すぐに死ぬじゃん
再生時の位置まで自由に決められるならお手上げだけど
異物が体内に残ってても排出しながら再生できるのは原作でも書かれてたから再生阻害はむりだろうけど・・・
ん?一度殺したらアンティナイトで魔法ジャミングすればよくね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:51:39.44 ID:N2vxJL5A0.net
>>898
卵運びよりも雑な1行程魔法で生身大気圏突入やった挙句に蘇るぞ。全裸で。

>>898
ロストユニバース……ヤシガニ……うっ頭が

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:51:46.24 ID:kOAw293b0.net
ジコカソクジュツシキ!?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:54:12.11 ID:eCn5xVmZ0.net
タイトル候補頼む930までに
それで作りに行く

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:55:08.04 ID:m2w8GTQY0.net
魔法使える奴等があれだけ凶暴だと
淘汰が進むと、最終的には成人しても魔力残す血筋の人間しか残らないだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:55:14.53 ID:b9l8sgk8O.net
シバさん「妹に迷惑をかける奴は殺す」
妹「お兄様のお手を煩わする奴は苦しませて殺す」
会長「まあ、努力もしない無能が、一人前に反論ですか?」
エリカ「本気を出したら一瞬だから、舐めて相手してあげるよ」

こいつらは悪役ですか?いいえ、正義側です。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:56:00.34 ID:j2v8648WO.net
魔法科高校の劣等生は殺人に禁忌も葛藤も無い糞アニメ 40

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:56:15.31 ID:y0r2acl10.net
一回頃してから全身コンクリート漬けにして海にポイーとかじゃ駄目なのかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:56:48.60 ID:LTdfmnJS0.net
そういやエリカや芝が壬生の剣の腕をほめてたが、
原作で具体的な描写がなかったから
アニメでも適当なチャンバラにしか見えなかったな……。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:57:43.82 ID:l7U8CjkU0.net
>>914
ラスボスの取り巻き四天王かな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:58:07.63 ID:3usANhl90.net
魔法科高校の劣等生はニブルヘイムで視聴者に悪寒が走る糞アニメ40

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:58:23.12 ID:bTN3JEGg0.net
差別の撤廃を目指す側よりそれを守るほうが正義って斬新だな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:58:31.68 ID:eCn5xVmZ0.net
ごめんスレ立てれなかった
申し訳ない
誰か頼む

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:58:44.18 ID:9qpK91/50.net
>>914
エリカスが一番小物くせえwwwww
こいつ一番最初に主人公側に舐めプしてボコられるキャラだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:59:07.47 ID:vJQj00yx0.net
魔法科高校の劣等生は車体に斜め上方の力を加えるクソアニメ40

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:59:10.30 ID:8wJ2U1Vl0.net
魔法科高校の劣等生は製作に憐憫を感じるクソアニメ40

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:59:55.71 ID:j2v8648WO.net
此の原作者の事だから、wwさん確殺状況に叩き込み封じても
CAD無し無詠唱無挙動瞬間念じただけで魔法発動させて確殺状況打破するとかな
恥知らずな後付け設定位平気で咬ますだろうよ……。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:00:03.33 ID:mfgZEZTd0.net
しかも別に利権を守るとかじゃなくて他人を見下す自尊心を満たすためだけに弱者を蹴落とすっていうね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:01:33.13 ID:aiM1lmcf0.net
原作本スレでも批判だらけになってきたというのにアニメ本スレの奴らときたら・・・
いや、電撃が向こうにステマや擁護員らを注力してるだけなのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:03:15.54 ID:YX8r+vBt0.net
煩悩だらけの人間に超常の力を与えて野に放つとどうなるか
新世界よりのほうがリアルだったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:03:20.94 ID:L3lS+NDU0.net
魔法科高校の劣等生は車で斜め上すぎる自爆テロを行うゴミアニメ40

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:04:01.23 ID:8HIt38Yc0.net
>>917
あの世界では魔法士と一般人で競技別れてたりさないのかな。
絶チルだと超能力者は公式競技には出場できない設定だったが・・・
キモウトみたいに無意識に発動することもあるならとても一緒には出来ないと思うんだが
壬生先輩も影では魔法でイカサマして準優勝したとか言われてるなかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:04:08.86 ID:N2vxJL5A0.net
魔法科高校の劣等生は糞アニメ界のクリムゾン・プリンス40
魔法科高校の劣等生は謎系統で無駄行程だらけの糞アニメ40

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:04:51.20 ID:Mx/zQQS50.net
あのですね!魔法科高校の劣等生は糞アニメなんです!40

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:05:22.97 ID:j2v8648WO.net
>>927
其の割には、本スレ数がアンチスレに抜かされるとかなアニメ板史上初の大失態許しちまってるけどな。
嘗てのまどマギ本スレやけいおん!本スレみたいな圧倒的加速が無いのが、
所詮は三木から其の程度扱いしかされてない証だわな、劣等生。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:05:24.05 ID:bTN3JEGg0.net
しかしこうして話題になる以上、消すことはできないな
批判することで楽しめる作品構成

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:06:49.89 ID:BADrFUY10.net
魔法科高校の劣等生は40近いおっさんの痛々しい妄想クソアニメ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:08:34.10 ID:XKl1TPS10.net
で、重力魔法制御式核融合を実現して芝さんはそれを使って「何をする」の?
そこでしょ作中の目標で語らないといけない最終地点は

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:10:08.43 ID:v8KGSYxJ0.net
>>877
それが火口に落とそうにも、こいつ空飛べるんすよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:11:43.47 ID:aiM1lmcf0.net
>>928
日本SF大賞作品とうんこの塊を比べるのは辞めなされ・・・
>>933
見捨てられる日も近いですね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:12:34.91 ID:bTN3JEGg0.net
>>936
日本のエネルギー問題の解決かな?
ずっと燃料買ってきたから自前でやれたら最高だな
まあ外交で話しつける必要はあるけど・・・
ていうかシバさんみたいな最強兵器があるんならすでに日本はいい立場になってるのかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:13:06.76 ID:0RKNTSxd0.net
本スレ半壊状態でちょっと可哀想になってきた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:13:09.96 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>930
剣道部と魔法剣道部に分かれてなかったっけ?

絶チル世界ではリミッターをつければ大会には出られるよ
ただヒロインたちはレベルが高すぎてリミッターでは抑えきれない
あの世界だとリミッターは3レベルしか抑えられないけど
ECMは切れたヒロインとライバル以外は完全に無効化できる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:13:19.64 ID:NltNCopc0.net
>>937
やはり、マイクロブラックホールをおこして、相手にぶつける技持つ誰かに
ブラックホールに放り込んでもらうしかないな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:13:26.49 ID:v8KGSYxJ0.net
>>936
学園外の一般人にも崇め奉られたいんじゃない?
もしくは自分のいた元の星に帰るとか
ってかマテバが本来は巨大隕石迎撃用の魔法らしいから、最終的には隕石迎撃してガンツのラストみたいなもんになるんじゃね?とは思ってる
じゃないと十三巻(作者の構成では半分)までやってるのに何を目指しているのか分からん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:13:56.74 ID:3kLzZFEz0.net
シバさんって例えば槍で地面に縫い付けるようにして殺された場合どうなるの?
再生するときに貫通分は消滅したりすんの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:15:20.75 ID:2q6DHWwi0.net
>>936
核融合炉はあくまで魔法師としての目標
司波さんに残っている強い感情は妹愛だけだから妹の幸せを阻む障害の排除が人生における最優先
目下のところ四葉本家が邪魔
さすがに後先考えず殺ってしまうと困ることになると考えているようで、今はおとなしくしている


結局ゴールは見えてないも同然

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:16:43.69 ID:v8KGSYxJ0.net
>>942
水銀「任せてもらおう」

フェイトさんに石化してもらいたいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:17:04.17 ID:EppK/gK50.net
なんかこのままだと作者のオナニーで20数巻続くんじゃないのかこれ。13巻もやってるのに終着点も見えないって

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:18:02.78 ID:8wJ2U1Vl0.net
940踏んだしちょっと建ててみる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:18:53.55 ID:L3lS+NDU0.net
>>944
その気になれば復活地点をずらせるから問題ないという話もチラホラ

火口に放り込もうがブラックホールに突き落とそうが
太陽の核に封じ込めようが軽く復活してくると思われる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:19:29.19 ID:v8KGSYxJ0.net
>>948
終着点見えないのはまだ半分だから大目に見るとしても、強敵が出てきていないのが普通じゃ有り得ない
そもそも、何がしたいのかが全く見えないんだよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:20:26.98 ID:8wJ2U1Vl0.net
ダメだった
次の人頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:20:39.69 ID:NltNCopc0.net
なんというか、雑魚の分際で無駄に復活する、ゴキブリみたいな感じだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:21:18.13 ID:/QXRA5JQ0.net
>>951
君って奴は…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:21:24.74 ID:3kLzZFEz0.net
>>949
死んでるのにどうやってその気になるんだよw
死の間際に「あ、再生するときにちょっとズレなきゃ」とかやるのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:21:49.35 ID:NltNCopc0.net
俺か、立てたこと無いけど立ててみるか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:22:09.61 ID:GFmo1MuG0.net
>948
真空の宇宙空間に全裸で放り出しても無駄か。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:22:30.84 ID:b9l8sgk8O.net
随喜自在第三外法快楽天「一緒に快楽の中で果てましょう?」

しかし、弱点のないチートが、
こんなに作品をツマラナクする良い例だよなぁ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:22:51.07 ID:HLL8hLfE0.net
この作者 ワースト1位になれる要素ありまくりだな
軽く20巻は越えると思うよ
購買層が劣等=B層だから 完全に狙ってやってますわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:23:22.54 ID:DsAuhGFJ0.net
次元の狭間に封印するしかないっすね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:24:07.87 ID:CUzC4rD/0.net
>>936
重力ryを作る理由?シバの行動に「褒め称えられたい」以外の動機はないよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:25:03.10 ID:NltNCopc0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400646241/
とりあえず立ててみた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:25:51.52 ID:3kLzZFEz0.net
>>961
いいスレタイだ乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:25:55.77 ID:/QXRA5JQ0.net
>>961
祈る時間をやろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:26:28.81 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>953
すまん
900と920の人が同じだったから
940を踏んだ自分がやってみたんだが書き込みのタイミングが悪かった
>>961
乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:26:49.89 ID:vJQj00yx0.net
>>961
祈るがいい。乙であることを

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:28:11.33 ID:CUzC4rD/0.net
>>961
良くやった。家に来て庭の芝を刈っても良いぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:28:55.13 ID:j2v8648WO.net
>>963

もうwwさん頃すには「大規模な時間遡行魔法でwwさんを
『魔法師改造前の未覚醒状態に戻す』位しか無い」んじゃねえか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:29:21.78 ID:TQkcao4/0.net
>>961乙クリムゾン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:30:41.95 ID:/QXRA5JQ0.net
作者に魔法をかけたらいい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:31:19.43 ID:txAt0czm0.net
俺も庭に芝を植えたいものだが関西なのでいい芝が育たなくて困る

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:32:13.68 ID:vJQj00yx0.net
>>967
馬鹿みたいなサイオン量と分解再構成は生まれ持ったものらしいぞ
普通の魔法を使うために改造したとか書いてあったが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:32:36.37 ID:/QXRA5JQ0.net
司馬 居太郎か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:33:15.30 ID:8wJ2U1Vl0.net
48スレ目はスレタイ候補がいっぱいになりそうだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:33:40.60 ID:bTN3JEGg0.net
音声認識が10年前の流行ってオーフェンにあてつけてるのかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:38:22.34 ID:62zbWQwe0.net
魔法とかの設定がすごいって聞いてたんだけど
作者の俺の考えたシヴァ神の設定がどれだけすごいか皆聞いてよ!
みたいな話だったのか
そりゃげんなりするわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:39:37.90 ID:N2vxJL5A0.net
>>961

まぁ普通に考えて音声認識だと声録音再生されるだけで誤作動させられるし
むしろ10年前は主力路線だったのかよって驚くレベル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:40:40.85 ID:/QXRA5JQ0.net
皆聞いてよ!なんて謙虚なレベルだったらこんな事にはならなかったでしょう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:41:35.13 ID:3usANhl90.net
>>975
シヴァがいるなら、ヴィシュヌとブラフマーも必要だったんじゃないですかね…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:42:11.49 ID:L3lS+NDU0.net
言葉での認識だったら今でもあるしな
某どじっこ脱出ゲーではエロい行為をさせようとして
なんども怒られた記憶がある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:43:39.90 ID:NltNCopc0.net
まあ、最強設定としてはラノベとしては、あんまり大したことは無い

すごいのは、大したことのない設定をいかにも難しく説明するテクニック

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:45:21.89 ID:8wJ2U1Vl0.net
オーフェンの音声魔術は
声の届く範囲=魔術の効果範囲
だから全然違うと思うけどね

そもそもサイオンを流し込まないと魔法って発動しないんじゃないの?
音声認識できても一般人じゃ魔法を使えないだろ
幽遊白書に出てくる海道のテリトリーじゃあるまいし
キーワードを口にしただけで発動って危なすぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:50:24.34 ID:N2vxJL5A0.net
>>981
一種類しか魔法使わないなら誤作動もクソもないが
篭手にサイオン流すたびに相手のラジカセから聞こえる「パンツァー!」
認識してたらもう硬化魔法しか使えなくなるだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:51:35.79 ID:tRwI3bRu0.net
>>980
最強設定としてラノベとして大したことなかったなら原作最新巻15万も売れてねえよw
ラノベ読者なめんなよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:54:59.32 ID:GFmo1MuG0.net
>982
部数の信頼性が問題だな。
_ttp://www.jabc.or.jp/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:55:14.27 ID:dKjzOOq00.net
>>983
たぶん今までのラノベ購読層とは異なる人々が買っていると思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:55:43.62 ID:YX8r+vBt0.net
こんな駄ノベを定価買いして読んでる層には緻密な設定()なんだろうね
まともな読書してないからシバと作者が凄く見えると

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:56:03.00 ID:qL52nDw00.net
こんなのが十五万も売れてちゃ、舐められるのもしかたないかなと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:56:58.11 ID:9qpK91/50.net
怖いのはこれが売れたからって似たような作品ばかりになることだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:58:54.79 ID:/QXRA5JQ0.net
いや、さすがにPCソフトにでも書かせない限り普通の作家さんにコレは無理じゃね?w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:00:21.52 ID:txAt0czm0.net
ちゃんと読んでもないやつらが劣等生批判ですかw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:00:58.68 ID:uBpPMitN0.net
普通の作者というのは、うっかり共感できる主人公にしちゃったり
うっかり話に盛り上がりを作っちゃったりするものだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:01:27.05 ID:66lB0Cnr0.net
ちゃんと読んだら頭おかしくなりそうなんだよね
婚前交渉云々のくだりとか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:01:56.79 ID:L3lS+NDU0.net
中高生に思うがままに書かせたら似たようなレベルになるよ
それでもなろう見る限り劣等生を上回ってたりすることは多いが・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:02:07.63 ID:vJQj00yx0.net
普通の作家じゃないド素人が台頭してくる恐れが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:03:18.26 ID:/QXRA5JQ0.net
作家さんでもド素人でも、皆羞恥心というのがあるからね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:03:43.79 ID:8wJ2U1Vl0.net
>>982
相手のラジカセからパンツァーが聞こえてくるってどんな状況だよw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:03:45.98 ID:bTN3JEGg0.net
ずっとこの調子で弱敵しかでてこないのか・・・
大戦時代のライバルとか強化人間とか出たとしても・・・全然かなわないんだろうな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:03:59.39 ID:tRwI3bRu0.net
>>984
オリコンの話な
アニメのBDの売上の数字もオリコンだから同じぐらい信頼できる

原作の悪さと物語を書く力のなさがアニメで明らかになって絵と音楽だけの糞アニメということは認めるよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:04:24.30 ID:r/s3mg3vO.net
(あれ?もしかしてすごいんじゃね?)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:04:58.99 ID:/QXRA5JQ0.net
(ある意味凄いと思います)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:05:07.03 ID:NltNCopc0.net
普通、強さの設定考えるとき、敵役のとの盾と矛とバランスとか
舞台の設定に見合った戦闘力にするからな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200