2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は糞アニメだからニブルヘイムで39サク氷漬けもO.K.

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:23:09.83 ID:O8zUqj+C0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400550612/

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:44:11.68 ID:N7SLUtPN0.net
>>151
ベトナムって昔アメリカと戦争して勢力をたたき出してるからな
アメリカの同盟国は心情的に助けにくいんだよ・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:44:46.97 ID:O9nqryk00.net
パキスタン無視すんなやごるぁ
印パ戦争も知らんのか?ああん?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:45:23.95 ID:c5lhpLmk0.net
>>157
光ゲンジの諸星と考え方似てんな
俺の中古と付き合ってやんのwみたいな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:45:35.25 ID:AqhOT7d+0.net
学生の話なのに、どうしてそんなに戦争したがるのか…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:46:26.41 ID:+Jv39dHA0.net
壬生がシバさんに惚れる必要性が話上まったくないんだよな
一応、剣術部とのいざこざ(殺人未遂)を収めて助けてくれた相手ではあるけれども
それだって相手は魔法を使ったのに不問にされた、て恨んでもいいくらい
あくまで魔法を使わずに風紀を取り締まる異例の2科生として差別をなくす運動の求心力として求めた
の方が話がスムーズなのに何でハーレムものよりもちょろい恋愛感情足す必要があったのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:46:54.98 ID:DkIe7b3+0.net
>>161
戦場帰りの凄腕ソルジャー高校生なんて厨二の代名詞ですから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:47:08.84 ID:LtQVdlOg0.net
寒冷化ネタならBF2142やって来いってハナシ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:48:38.34 ID:elhVM3W+0.net
>>163
司波達也と相良宗介、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:49:13.92 ID:q8G6c5Ix0.net
>>141
中国とソ連は何回か戦争というか戦闘してるけどね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:50:37.76 ID:c5lhpLmk0.net
>>165
フルメタはアニメのクオリティがお粗末だったなあ
宗介は良いね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:03.17 ID:UYlOI4zp0.net
>>162
そりゃー……
オナホは多いほどいいじゃん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:04.00 ID:5axVeiJG0.net
>>167
ふもっふ良かったやん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:04.69 ID:H9OSuGNvi.net
>>158
ベトナムって親米、親韓やん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:05.83 ID:tMOXudSD0.net
>>165
本当何処でここまで差がついたのか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:52:37.52 ID:c5lhpLmk0.net
>>169
まあね
京アニはあまりロボは向いてない
やっぱりボンズにやって欲しかったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:52:56.92 ID:RXOQsKHV0.net
>>165
愛嬌とツッコミ役の有無
wwさんが「戦場なら次などない」とドヤ顔キメる度に、妹がハリセンでぶっ飛ばしてたら良かったのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:53:13.37 ID:elhVM3W+0.net
>>172
無駄パンチラ多すぎだよ一期は

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:54:53.78 ID:DkIe7b3+0.net
>>165
いやいやwマジレスしちゃうとそもそも作品の出来に雲泥の差があるからなww
あと宗介は戦場では一流でも高校生活の中ではむしろ問題児劣等生だからね
ふもっふだとおもしろおかしく描写されてるけど本編だと
普通の高校生になれない生い立ちが可哀想になってしまう
芝さんとは根本的に違いすぎるわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:54:58.36 ID:u+cvQUYN0.net
いっそ北米で日独戦してますレベルのものにすれ、コレ何だったけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:54:59.36 ID:I0YK4k3XO.net
軍曹は、本人は真剣だがそれが空回って、
護衛対象の千鳥に突っ込まれる、ってギャグだから。
また日常とのギャップで、
空回りっぷりが強調されているし。

シバさんは、周りが褒め称えるという、
シュールを通り越して異質な雰囲気だし。
しかも、生徒らは謂わば銃剣所持の戦闘狂ばかり。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:55:35.30 ID:WLhV5Igq0.net
>>170
お前は一体何を言っているのか
釣りにしてももうちょっと考えろよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:56:55.40 ID:3od3NSti0.net
劣等生はキャラクターの主張が空回って読者に突っ込まれてるんだな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:58:01.33 ID:Qo3ygnt00.net
>>179
作者の下衆い本音が透けて見えてるしなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:59:10.22 ID:MoWdmbF10.net
>>110
西尾は(良し悪しはともかくとして)言葉遊びで弄り倒すっていう独自の個性あるじゃん
左島に西尾に対抗しうる作家として尖ったセンスあんの?ないでしょ

左島にあるのはエタったも同然の大量の厨二病設定 と
ブレーキの壊れたぼくのかんがえたさいきょうのきゃらへのあこがれ と
あまえないぼくかっこいい
みんながそんなぼくをほめてくれる
ぼくをみならえあまえるやつはゆるさない

っつー現実に即さない独りよがりの願望だけじゃねえか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:59:11.49 ID:+Zc0XmKP0.net
ゲスってレベルですらもないと思うんだが作者の発想が幼稚じゃない?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:59:40.49 ID:mDake2Mk0.net
シバさん兄妹って実家が一般家庭で通してんの?
魔法力は血統に比例してるんだから、学年首席のキモウトの力から考えて
十師族のどれかだろうって皆思うのが普通なんじゃ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:59:55.20 ID:U+VHKWw70.net
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 21:24:09.97 ID:GBD0TMVu0
シバさん差別意識強くてカッコつけてるだけで他人を盾にしようとは思ってないもんな



つーか「完全に無敵」だから他人を盾にする必要が無いってだけじゃね? と
これだけチートスペックがあれば、誰だって他人を盾にしようとはおもわないでしょ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:00:40.53 ID:N7SLUtPN0.net
>>176
レッドサンブラッククロスだろ
原作のゲームはインドで衝突してたが、インドだとドイツ軍の機甲部隊が活躍出来ないので、北米にしたやつ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:01:13.56 ID:H9OSuGNvi.net
>>178
ベトナムの貿易相手国と、進出してる企業、滞在する外国人の数見ろよ
どこの国の経済援助受けてるのかも

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:01:55.26 ID:at2T4mIq0.net
>>179
主張ってか作者の「シバさん(俺)SUGEEE」してるだけだから、主張とか何もないでしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:03:01.32 ID:E0uOr81i0.net
やっぱり一般人のツッコミ役とかいてほしかったな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:03:01.44 ID:xFkgvn2M0.net
俺TUEEEだけならwwさんがピエロで笑えるんだが
周りもうざいからなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:03:06.23 ID:wItvYXx20.net
>>177
> また日常とのギャップで、
> 空回りっぷりが強調されているし。
文章ならまだ耐えられるが、絵で「ここが戦場だったらなんたらかんたら」キリリッ とドヤ顔してるの滑稽だからねえ

学校で、しかも学生なのになに粋がってドヤ顔してんだよとw
これがフルメタの宗介の台詞だったら、次のコマでかなめが「学校で暴れるな!」と突っ込み入れるギャグとして成立するんだが
宗介が学校から外に出ず、校内で軍人としてははどうのこうのと一々自慢しながらやりたい放題やって、
テッサもかなめもクルツもマオもみんな宗介マンセー状態になってるのが劣等生

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:04:56.75 ID:qjPGau1H0.net
宗介も感情表現苦手なキャラだったよな。
でもそれがちゃんと生きてる設定だった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:05:26.82 ID:TRfTPgez0.net
>>190
フルメタじゃマンセーするのは風間くらいだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:05:59.53 ID:vuOTavk40.net
むしろ東西に分割された日本を舞台に歩行式戦車で戦うほうが…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:07:59.58 ID:CBl/7KnI0.net
高周波といい感じになっていたところに芝のこと好きだったよね、ね?みたいに煽ってくる赤髪がウザすぎる
こいつが一番性格悪いんじゃね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:08:21.67 ID:r75P0PTi0.net
>>191
wwさんがみんなからのメッセージ見て「死にたくない」って泣いても


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|  
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::              ::;;|

こういう顔で見る気がする

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:10:48.40 ID:b9l8sgk8O.net
軍曹は、周りからは軍オタの変な人扱いで、
何とか学生として振る舞ってはいたしね。
てか、ミスリルや戦争を知らない場所だし。

が、シバさんの世界では、
魔法士と一般人が対立しているから、
一般人なんかだしたら、シバさんの踏み台だよ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:11:24.90 ID:JxOlCMHS0.net
>>191

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:11:33.09 ID:L3lS+NDU0.net
>>145
モテるシバ(作者)に本気にならない女なんていないって大前提がありますし
ただとってもおかしいと思えるのは彫像の如き賛辞を学生全員に受けてる妹が
レフトブラッドには小娘扱いで全然美少女()扱いじゃないところか・・・
この辺の人種による感性の極端さも色々酷いなと感じる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:11:39.39 ID:1Lkh06qh0.net
>>191
感情表現が苦手っていうのは可愛げがあるからなぁ
wwさんは独白やプハッとかの描写からして、性格歪んでるだけにしか見えない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:12:15.37 ID:s/L+XmQX0.net
インターネットで創作発表が出来るようになるのは功罪両方あると思っている。

功は、従来だったら編集の手が入ることで潰されたり歪められていたかもしれない
斬新なアイデアや作品をそのままの姿で読者が目にすることができること。

罪は、従来だったら編集による手直し、駄目出しを受けていたであろう
作品の欠点をむき出しにしたまま読者は読まされてしまうこと。

この作品に関しては罪の側面がもろに出ていると思うんだ。
というか、商業誌が目を着けるときに何故に編集の手直し、ツッコミが入らなかったのかと。
   

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:12:29.98 ID:JxOlCMHS0.net
>>191
アニメ3期の最終話で吹っ切った時が良かったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:12:43.95 ID:uhSfLlvo0.net
一般人は芝って名前聞くだけでしめやかに失禁でしょ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:13:14.84 ID:qjPGau1H0.net
妹は赤髪の女こそ氷漬けにしたれよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:13:20.56 ID:qY4d7HSK0.net
学校が舞台なのに大きい話に持っていこうとするのがなあ
学校いらんわ
何で深雪は学校行くの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:13:35.72 ID:Rrbk1+Lf0.net
>>191
原作の最後のシーンで生きたいって泣くんだよなあ

司波さん絶対そんなことないわwwwww

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:14:41.13 ID:xFkgvn2M0.net
>>198
多分人種による完成の差とかまで考えてない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:15:58.79 ID:As5ohnUqO.net
糞アニメなのに伸びすぎワロタ
何がおまえらを引き付ける?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:35.17 ID:qY4d7HSK0.net
>>207
糞アニメだからアンチスレが伸びる
自然の摂理だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:37.25 ID:5LCKpQg20.net
コミック1巻読んでなんだこりゃだったけど
アニメみるよりここ見てたほうが面白い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:37.86 ID:cQirfmNL0.net
インド、パキスタンとかあの辺は、なんか第三次世界大戦で人口3分の1になっているし、対立がなくなるまで殺しあったんじゃい?



そう思うと設定は練られているのかもしれない・・・
魔法科高校の生徒がやたらと好戦的なのもちょっと納得する。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:50.20 ID:xFkgvn2M0.net
主人公と取り巻きの滑稽さ
ここの解説

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:56.61 ID:RW9NYOFG0.net
本スレぶち壊してぇ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:17:04.52 ID:N6GKODhD0.net
>>204
チヤホヤされたい下衆女だから

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:17:44.75 ID:Rrbk1+Lf0.net
ラノベの感情なかった主人公とかなら刀語とかかね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:17:48.08 ID:b9l8sgk8O.net
むしろ、
妹「生きたい?でも死んでください」凍り漬け、
って殺りかねないというか、
やりましたよね・・・。

エリカは煽って手を出してきたら、
正当防衛で戦いたがる戦闘狂ですから・・・。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:18:18.22 ID:JxOlCMHS0.net
確かにキモウトはゲスだわな
普通殺せる能力があるからと言って兄貴を殺さないし、兄貴が再生するからと言って殺さないだろう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:18:19.64 ID:nBmnV71A0.net
>>186
どこの国だって経済が発展するまでは頭下げるけど
ある程度豊かになれば不満や昔の恨みが湧き出るもんだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:18:39.96 ID:qjPGau1H0.net
まだレオの方が主人公向いてるんじゃね
ちょっと鬱陶しいけど司馬よりはマシ
でもこいつも司馬マンセーファミリーなんだよな…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:19:18.63 ID:As5ohnUqO.net
>>208
真の糞アニメは話題にすらされんよ
何だかんだで楽しめてるのが伺える

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:19:26.47 ID:qY4d7HSK0.net
>>213
深雪護衛いらんだろ
1科生でニブルヘイムも使えるし最強じゃん
芝さんは就職しろよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:19:55.34 ID:s/L+XmQX0.net
漫画・アニメ・映画・ドラマ・小説どれもプロレスと同じ。
最高の悪役・敵役が居てくれてこそベビーフェイス(主人公)は輝ける。
司馬さんの活躍ぶりは、リング上で高校生が幼稚園児や小学生低学年を
相手にタコ殴りして勝ち誇っているようなガッカリ感を感じる。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:21:27.59 ID:qY4d7HSK0.net
>>219
基本的に女性向けは伸びん
後は放送局少ない作品、宣伝が少ない作品
劣等生は宣伝しまくって前評判高いし見た奴が多いんだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:21:29.60 ID:r/s3mg3vO.net
>>218
レオ主人公で芝マンセー成分抜いたら見れるようになったと思う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:21:38.37 ID:gHvcnEfu0.net
今のところ出てきた登場人物で感情移入できるor応援したくなるキャラがテロリストの皆さんしかいねえ・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:21:40.41 ID:N6GKODhD0.net
>>220
芝みたいのが同僚だったら村八分になってる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:22:11.65 ID:OQMqX1iD0.net
>>208
突っ込み所満載だからな。
自然と伸びるちゃうよな。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:22:39.83 ID:qY4d7HSK0.net
>>218
レオはとんでもないゴミ屑
芝と同レベルでどうしようもない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:23:20.24 ID:r75P0PTi0.net
>>218
十三束主人公ならまだよかったってよく言われてるね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:23:51.99 ID:JxOlCMHS0.net
>>225
仮に表でヨイショされたとしても裏ではすげぇ鬱陶しがられてるだろうな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:24:00.83 ID:qY4d7HSK0.net
>>225
技術師として優秀なのよ
だからその技術で新製品でも作ってれば良いんだよ
護衛なんて時間の無駄

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:24:23.64 ID:jgEOEUMD0.net
ブランシュの皆さんが十師族をはじめとする魔法使いによる社会支配に反抗する水滸伝的な話はよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:24:43.13 ID:qjPGau1H0.net
>>227
マジかよアニメしか見てないから知らないけど、
司馬さんに「それはちょっと冷たくね?」って言った時におっ?って思ったんだどなー。
良く考えれば主人公にちょっと口出したキャラが居ただけで好感持てるって凄い状況だわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:24:54.83 ID:Bb5387rq0.net
やることなす事いじめっ子&その取り巻きと変わらないんだよなあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:27:00.45 ID:TRfTPgez0.net
主人公が様々な障害を乗り越えてゆくんじゃなくて
主人公が様々な登場人物の障害となり乗り越えさせないアニメだよねこれ
芝さんには絶対に勝てないので敵対していた相手も諦めて服従するしかないのです

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:27:25.40 ID:qY4d7HSK0.net
>>232
この作品にマシなキャラなんざ存在しないから
ある意味糞な方向で突きぬけてるわなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:27:31.67 ID:RW9NYOFG0.net
ちょっとつついたら本スレ止まってワロタ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:28:12.16 ID:qjPGau1H0.net
ブランシェ側が主人公の方が面白そう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:29:38.85 ID:s/L+XmQX0.net
>>234
芝さんって主人公よりむしろラスボスでこそ輝く気がする。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:30:36.43 ID:b9l8sgk8O.net
シバさんに口出しなんてしてみなさいな。
テロリスト同じ末路だぞ・・・。
この手の作品は、
主人公に批判的なのを、屑にして敵に据えるから

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:30:43.89 ID:nBmnV71A0.net
というか本当に魔法が科学で解明されたのなら
アンティなんとかというクチプトナイトもどきに頼らなくても魔法無効化する手段考え出すよね
そして個人の資質に関係なく魔法を使うデバイスも
科学と言いながら魔法士に都合の良すぎる設定ばかりだよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:33:00.47 ID:qY4d7HSK0.net
芝さんは蘇生魔法が使えるからなあ
でも壬生には使わない
妹しか興味無いからね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:35:10.45 ID:TRfTPgez0.net
本スレはまだ卵の話してるのかよ!

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:35:40.61 ID:E0uOr81i0.net
うどんコラに乗るわけでも無いけど
技術者としての職人気質なんかは通じるものがあるかと思う

たびたび比べられるけど西尾先生は西尾先生で変な狂信者がいたりと共通点はあるような
内容に関しては好き好きがあるだろうけど、一般人の大勢からしたら
平等に価値は無い!だろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:37:11.80 ID:qY4d7HSK0.net
>>243
あれは結構面白いぞ
ちゃんとハーレムしてるし良いと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:37:47.57 ID:1Lkh06qh0.net
>>238
能力はラスボス的なんだけど、中身がラスボスの器じゃない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:37:56.25 ID:NWvZ+sE60.net
真由美は背が低いだけでけっして子供体型ではない。むしろグラマーで
成熟した体型だと彼も思っている。
解かなければならない誤解が多すぎて、一体どこから手をつければいいのか、
達也は迷った。
「…俺に露出性癖は無いんで、監視カメラの前で女性に手を出したりはしませんよ」
達也も相当困惑していたのだろうか。
迷った末に選んだファースト・アンサーはあまり適当なものではなかった。
「えっ……?」
意味深なようでいて実は深く考えていない達也の解答に、
真由美はそわそわと視線をさまよわせ始めた。
「えっと、じゃあ、カメラや人目が無かったら?そうね、例えば、
二人きりでホテルに部屋を取ったら?」
「先輩の据え膳なら、遠慮なくご馳走になります」
中略
達也の答えに身の危険を感じた―はずの真由美は、
なぜか、閲覧室を出て行こうとはしなかった。

>達也の答えに身の危険を感じた―はずの真由美は、
>なぜか、閲覧室を出て行こうとはしなかった。
何?誘ってるの?クソビッチが!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:38:27.02 ID:qjPGau1H0.net
宗介とかキタローとか
感情出さない主人公結構好きなんだけどな、うるさくなくて
でも司馬さんはうるさいですよね。感情薄いのに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:39:30.00 ID:xFkgvn2M0.net
>>246
どういう状況なのかよく分からんけど
おっさん臭くて本当気持ち悪いよなあ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:39:30.16 ID:HexSiMqw0.net
レオや十文字のおっさんも屑なの?
これ以外は正真正銘のクズ連中だったけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:39:39.67 ID:zahRG0F30.net
>>247
感情は薄くても、露骨な性格だからね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:40:10.14 ID:3cUAIVpmO.net
妹以外どうでもいいwwさんはそういう生き物として脳改造されたモルモットだけど、
キモウトは素で自分ら兄妹以外の人間同種族だとは微塵も思ってないよなアレ…
飼い犬とじゃれたり野良犬駆除したりする程度の感情移入しか心に無いだろ絶対。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:40:57.47 ID:nbY0JTf60.net
魔法がシバさんもとい作者のアイデンティティだからね。
なんつーかね、それこそ魔法がなかったらどうしようもない連中だよね。いや、ホント。
シバさんファミリーだけでなく、この世界の魔法士が普通に生きていける姿が
全く想像できない(当然悪い意味で)というか・・・。
魔法に頼らない自分を全く持ってないんだよね。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:41:17.23 ID:K6RRXwEC0.net
強い主人公って良いよな
理想すぎて最高っすわ
やっぱ劣等生最高!アンチとかタヒね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:41:34.82 ID:g2cWWiWe0.net
Angel Beats!はもう一度、本当の糞アニメを見せてやるぜ!305
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1389735102/648

648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/20(火) 21:47:34.70 ID:pMHc3XPE0
劣等生は万人受けするタイプではないが、方向性がはっきりしているから一定の需要があるのは理解できる
叩く所も作者の願望とかであって一応作品内での矛盾はないようだしABの狂気には程遠い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:41:34.98 ID:UNBYQ8Dk0.net
幻のなんちゃら職人ってのもwwさんなの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:42:40.76 ID:JDU75JK00.net
>>246
溢れ出るDT臭www

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:43:41.25 ID:y9FPDGe00.net
一挙見たが、こんなにもアンチを尊敬したことはない
よくこのアニメ視聴続けることができるな
アンチになる前に俺は脱落だ
感情がひたすら冷めていくだけって新感覚を味わったぜ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:44:30.65 ID:TUhRJGEY0.net
>>1
なんかこう色々早ぇえよ、付いてくの大変だ

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200