2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:56:14.17 ID:WcryoqgF0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 12
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400227326/

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:43:27.79 ID:4eL7wy0J0.net
ゴロがええからやろ(適当)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:44:40.65 ID:bxMcx1Pi0.net
>>61
1〜7話で1部終了みたいに8〜14話で残りの敵勢揃い&キルトガング、
マシングッドフェロー戦かな。
量産機がバラバラ墜ちるような絵があると敵味方のメインキャラが死ななくても
間が持つんだけどね。 でも期待したい。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:53:57.18 ID:mFwHVFpL0.net
マシングッドフェローって表向きは軍用に開発されてるんだから
デザイナーズチャイルド専用だけじゃなく量産機とか出てきても良さそうなものなのに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:54:42.52 ID:/Ud9Do9P0.net
>>71
あかりちゃんに聞いて

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:56:13.35 ID:w+KuIine0.net
>>71
フォルテシモってことでしょ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:57:47.66 ID:asSUqAzr0.net
なんかエウレカっぽい世界観先行臭があっていろいろ心配だけど、
主題歌はニューミュージック世代のおっさんには、その残滓の90年代叙情ポップな感じがしてすげー大好きだw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:02:33.52 ID:H79EvdgC0.net
>>71
フォルテ がもっと強く だっけな?音楽の知識がないからうろ覚えだけど
だから、おへそを強調するから へそフォルテ もっと気合入れていけ!って意味で気合フォルテ
なんじゃね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:03:57.32 ID:JtHOrtZV0.net
>>74
まだテスト段階だから量産体制に入ってないでしょ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:08:25.58 ID:EzAyDBMIO.net
>>66
あれも気合いフォルテなのかw
壁パンフォルテかww

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:10:06.84 ID:ZiOW3EwV0.net
そんな悠長な事言う状況でも無い気がするが。人工冬眠派が主流だから適当なんだろうな
寧ろ雑魚の人間掃除して貰って、優秀な人材のみで千年王国建設願ってる感じ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:10:52.79 ID:gUt3vEEg0.net
>>78
変わった使い方よね
アカリは楽器やってる設定あるのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:12:27.33 ID:N/+AFvwg0.net
一応各国のインパクターが落とされてはいるけどな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:17:01.82 ID:H79EvdgC0.net
>>82
たぶん、楽器やってないからこその使い方なんじゃないかな?
人って自分の趣味とかの要素を適当に使われるのを嫌うと思うのね
アニメとかで、現実とは違う演出があったら、経験者が「わかってないわー。なんもわかってないわー」みたいなコメントをよくするじゃん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:25:21.02 ID:iqRTEv500.net
>>71 >>78
アカリちゃん流魔法の呪文体系かもしれん
ドラクエだったらホイミ→ベホイミ→..
と変化するのと同様に
..→気合mf→気合f→気合ff→..
となるのかもw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:26:51.31 ID:YjRiW05N0.net
>>66
リタさんと科学部長のなんとも言えない表情がw
突然激昂されたら怖いよね。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:29:14.11 ID:pDm9Q0Dy0.net
マシングッドフェローって名前考えた奴ネーミングセンスなさそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:39:47.86 ID:IOPolLJa0.net
>>87
高確率で久部かパックだと思われw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:40:17.01 ID:9rEVkCYG0.net
>>87
もしかしてグッドフェローの由来知らないで言ってる?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:41:53.17 ID:dQ+5wb6K0.net
毎回ロケット発射とか金かかりすぎるだろ・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:43:27.71 ID:PsTYHaor0.net
マシングッドフェロー、略してMGFか
耳で聞いたら「コーヒーギフト?」ってなりそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:46:03.32 ID:IYqCIkUu0.net
Q:キャプテンって何するの
A:取りあえずメロン食べよ

ハナちゃん可愛すぎる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:50:27.95 ID:1wkZMMun0.net
ちなみに「ロビン・グッドフェロー」イギリス民話やシェイクスピア作品に出てくる陽気な妖精。人間の手伝いが好き。悪戯者。
妖精王オーベロンの息子で、パックと同義。
つまり

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:53:23.40 ID:dQ+5wb6K0.net
ハナちゃんナイスバディすぎる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:10:26.01 ID:IOPolLJa0.net
>>91
ミッドサマーナイツはMSKだな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:46:52.04 ID:FU09shny0.net
由来知ってもダサいですがそれは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:31:02.76 ID:YFnxtuDb0.net
>>94
ハナを造った異星人「どや、ムチムチ褐色最高やろ」

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:02:58.90 ID:+TiogXpY0.net
キャプテン☆アース
ヘソ☆フォルテ
ガリバー☆ティンポ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:03:08.68 ID:W3VDSE8Z0.net
ロボット上げるときは種子島が聖地になるんだなー

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:04:17.52 ID:W3YtZwPC0.net
正式パイロットになったことだし、そろそろアースエンジンの専用武器なり必殺技出してくれてもいいんじゃないですかねえ

グレンラガンでギガドリルブレイク出たのも八話ぐらいでしたし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:08:09.50 ID:V4BC0IjS0.net
iTunesでビリーバーズ・ハイ買えるようになってるぞ
いい曲だよな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:17:29.67 ID:Gmdh9pVx0.net
>>100
インパクターのオルゴンパンチじゃダメなのかい!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:21:32.10 ID:W3YtZwPC0.net
>>102
毎回自爆攻撃とか…
打ち上げに続いて、また予算の無駄遣いかよ!と叩かれるな

いっそ金でビンタする方針貫くのも潔いかも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:22:24.85 ID:c17V+40s0.net
アルビオン、裏切るつもり?からの
アマロックの絶望の表情がグッとくるね
本当に仲間思いというかなんというか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:23:06.07 ID:kixgLDL30.net
通常パンチで既に当たれば勝ちなんだから
どんな武器を持たせようが必殺技を持たせようが
当たらない→敵からフルボッコ→仲間の助けで命中→迎撃成功
って流れは変わらない気がする
バグベアは耐久力ありそうだからパンチ以上の武器が必要になりそうだけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:28:38.49 ID:W3YtZwPC0.net
出撃バンクや魔法少女(物理)などなど、エンタテインメント路線として悪く無いと思ってるので、

ロボ戦闘に関しても、そろそろカタルシス感じさせてくれてもいいと思うのです。前回ようやく敵一体撃破したけど、なんか足りないです><

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:30:59.00 ID:Gmdh9pVx0.net
>>103
7話のはどこかの国の、ミサイルインパクターを撃ち出す
衛星も巻き添えだったもんなw
まあ実際、あの当たらないミサイルが当たるようになるだけでいいんだろうけど。

ロボ戦はとりあえず、次の地上戦に期待じゃね。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:48:43.77 ID:WqAlILLg0.net
ボンズだから、いつか面白くなると期待して見てる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:27:34.69 ID:V5ZccAp9O.net
>>87
グッドフェローってイギリスで伝承されてる「善き妖精」の事だぜ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:55:20.18 ID:xNNiwb3f0.net
というか基本的にグレートブリテン及び北アイルランド連合王国由来のネーミングだよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:40:25.96 ID:WplYsnR70.net
>>100
アースツインブーメラン!
アースレインボーサークル!
アースシルバーブルーメ!
アース気合フォルテ!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 05:13:49.52 ID:DWlrXdeW0.net
アルビオンしかわかりませぬ!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 06:41:23.47 ID:d/KrD8um0.net
>>109
マシングッドフェローってネーミングセンス無くね?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:16:06.21 ID:ILWEpMQQ0.net
>>113
お前はちょっとROMってろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:25:18.28 ID:dTPaF5lw0.net
前のスタドラは星の王子様から引用した名前が多いんだっけ?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:17:53.20 ID:jpc7HYKF0.net
あの合体していく描写は最高だな
昔の色んな合体ロボ思い出すわ
公式とか見ないからよくわからんが、あれは多段の合体しながら加速させてるんだろ?
防衛ラインまでいち早く迎撃させるために

突破されたら人類滅亡設定なら金がどうとか関係ないよな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:56:25.34 ID:nNRd8lKB0.net
現時点だとキルトガングが一斉に来たら滅亡する

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 10:11:24.54 ID:V5ZccAp9O.net
>>116
ああ、なるほど発進の設備が全体的にリニアガンみたいな
電磁加速バレルになってんのか、その可能性は高そうだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:00:38.46 ID:9OTNYTSE0.net
>>118
電磁加速かどうかはわからんが少なくともロケットパーツ単体が加速してるであろう
本体と同スピードで飛んで合体なので、推力がどんどん足されて加速はしてるだろうな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:59:34.91 ID:xiRNIctc0.net
>>111
ケンオーさんがアースエンジンのへそフォルテ、ツイッターに載せてたね。
アニメでもやればいいのに

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:04:14.67 ID:r2sG4tMp0.net
テッペイも人間化(?)した今、ハナってピッツが居ないとただの不思議ちゃんじゃんw
その点、アカリはスーパーハカーで手に職あっていいよな。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:26:26.64 ID:dTPaF5lw0.net
>>121
ダイチ「ここで一句『夏祭り、手に職よりも 乳がいい』 

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:43:56.02 ID:sUmaL+JB0.net
>>111
ブーメランは大地の得意技だからぜひともロボでもやってほしいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:47:03.57 ID:b2kQrLT+0.net
>>93
それダイチの夢オチになるじゃねーか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:21:36.40 ID:cjIxOkvm0.net
ダイチ「運が悪ぅ〜けりゃあ、死ぬだっけさ〜♪」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:26:32.33 ID:fv3lOKi70.net
ブーメラン武器にしてるロボってあまり見たことないから見てみたいな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:29:22.94 ID:SOJMA54T0.net
>>123
最期の決め技なので楽しみにしとけばよいと思います

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:31:14.06 ID:8BAuPXwn0.net
>>126
グレンラガン「そっすね」

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:32:22.44 ID:cjIxOkvm0.net
>>126
ライディーン「前半は禿が監督だったんだぞ!!」

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:41:39.88 ID:vUNYiLdb0.net
グレートマジンガー「本家はオレだぜ」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:50:32.96 ID:ZzZwVdWF0.net
>>126
ニルヴァーシュ「...」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:52:07.03 ID:pnRclk9k0.net
ガンダムSEEDのこと、時々でいいから思い出して下さい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:56:27.10 ID:cjIxOkvm0.net
>>132
アマラ「くぁwせdrftgyふじこぉぉぉぉぉっ!!!」
モコ 「落ち着け宿六亭主。種であって種死じゃないから。」

つーか、そんな武器あったっけ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:13:54.03 ID:pnRclk9k0.net
色んな機体にビームブーメランが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:20:58.64 ID:kixgLDL30.net
タウ銀河ビームみたいにアースエンジンだけキルトガングに突撃して
エゴブロックを抜き取る大技がその内出てくるはず

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:23:29.20 ID:V5ZccAp9O.net
石川賢ロボ「トマホゥーク・ブゥーメランッ!」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:31:07.51 ID:kLzCxPlF0.net
>>135
細かいけどそれミサイルだろ
ビームは普通のビームだぞ銀河美少年の

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:32:12.26 ID:kixgLDL30.net
>>137
素で間違えたテヘッ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:36:02.09 ID:eKOjxeYQ0.net
ルナマリアさんはいつの間にかブーメランを取り上げられてたな・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:02:16.13 ID:xJ5G2rPP0.net
I.Gって最近のロボット路線から抜け出せないのかね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:04:23.09 ID:kLzCxPlF0.net
IG最近ロボ作ってなくね?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:06:22.89 ID:vUNYiLdb0.net
ボンズ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:10:50.10 ID:4TNLvmW60.net
>>116
加速もだがペガサスロケットのペイロードがアースエンジンの重量くらいが精一杯なんじゃないのかね?
それに地上で起動させる分にはアースエンジンの大きさがある意味限界なのかも
で、引力圏外に脱出させながら合体してキルトガングの大きさと同等にしていくという

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:15:45.68 ID:sUmaL+JB0.net
>>93
宇宙人と地球人が和解し、キルトガングにより作り変えられた地球で、
大地はマシングッドフェローとともに一人放浪しキルトガング狩りをして
行く展開のまま15年過ぎても完結できない状況になるのはやだなーw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:20:59.41 ID:eWYCbXXA0.net
ミッドナイトサマーズ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:27:25.90 ID:b2kQrLT+0.net
つーかどうしても
完成してる巨大ロボに地上から打ち上げたロボ合体するだけでいいじゃん、多段合体する意味無くね
と思ってしまう

勇者ロボとかだと、はたらくくるまに偽装してるところからスタートだったり発進施設が大型化しちゃうから初期サイズに限界があるとかまだわかるし
同じ理由で地上から小型で出ないといけないのは分かるけど
軌道上には合体後アースエンジンが対比で光の点に見えるような巨大施設があるからなぁ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:31:16.87 ID:vUNYiLdb0.net
ま、衛星軌道上にパイロットと完成状態の機体を常駐しとけば済む話ではあるw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:36:21.84 ID:kLzCxPlF0.net
ロケットの勢い殺さずいち早く現場へ送りつつ合体ってなると
小型ロボか巨大ロボ内へ収納みたいな合体より
多段合体の方が加速のしやすさとかの点で良いのかもしれない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:38:18.33 ID:kixgLDL30.net
まだこの段階で愚痴愚痴不満垂れてる奴いるのかよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:02:59.96 ID:ETu3ggup0.net
これが愚痴とかどんだけ過敏なんだろうか
ちょっとの不満点も許さないというのは気持ち悪い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:18:47.94 ID:kixgLDL30.net
1話の段階ならわかるけど7話終わってまだこのネタで愚痴愚痴言ってたらそらぁそうなるよ
どんな描写も合理的な理由がないと気が済まないんだろ?
要は叩きたいだけだろそれって
そういうのは然るべきスレでやってくれ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:33:06.41 ID:QFB1FUKk0.net
>どんな描写も合理的な理由がないと気が済まないんだろ?
>要は叩きたいだけだろそれって

決め付けに次ぐ決め付け
上の文と下の文をイコールで繋ごうとしているが実際は無関係
ちょっとの意見も許せないお前みたいな盲目信者様のがアンチより害悪

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:33:23.93 ID:dhVNIhsO0.net
理由なんて自分でいくらでも考えられるだろうに
たとえば日本だからな
巨大ロボットの保有は軍国主義的だの九条うんぬんうるさい連中が国内外にいて
アースエンジンは連結型宇宙作業重機ですって事にして建造したとか…

近年のアニメ全般に言えることだけど
自分自身が納得できる理由を自ら考えられない子供が増えたね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:35:34.35 ID:3VXj0fmG0.net
ダイチの台詞ってその多くは○○だと思う〜や多分○○〜っていう自信なさげなものが多いんだよな
タイヨウの希望は決断によってしか生まれないという台詞のように自信を持って決断出来るようになるのがダイチのゴールなのかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:37:17.50 ID:wEFqn1CR0.net
>自分自身が納得できる理由を自ら考えられない子供が増えたね
こんなところで自分はお前たちとは違う自分は子供じゃないアピールされても^^;
いきなりレッテル貼りしてる時点でたかが知れる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:38:59.71 ID:ALYKtnQ00.net
要するに自分の気に入らない意見を排除したいだけなのだろう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:39:51.30 ID:wacNJqYx0.net
>>146
別に多段合体はいいけどバンクの長さはどうなのと思う

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:41:32.63 ID:Hb0nlceV0.net
>>153
微塵も考えてないと決め付け子供というレッテルを張る
子供みたいなことしてるね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:41:53.85 ID:Gfss70EG0.net
あのくらいの尺の方がワクワクしてテンション上がる
でもOPくらいの速度で見たかったりもする

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:42:33.10 ID:7Hpnj4bs0.net
敵のディアボロイド…じゃなかったキルトガングが地球に到着したら人類滅亡って
地表に到着したらなのか?大気圏突入なのか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:43:43.35 ID:O5HOGmZ80.net
>>153
自分で補完することは出来るかもしれないが自分だけの思い込みによる危険というものもある
ID:kixgLDL30のタウミサイルの勘違いのように恥を晒すだけなら自己責任だが
他人の人格否定までして不快にさせるのは正しいこととは思えないよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:46:36.56 ID:9OTNYTSE0.net
>>159
バンク長いのはいいんだけど、BGMもバンクにして欲しいな
最近多い不穏なBGMだと尚更長く感じるw
ちょい熱めのBGMで合体は何回バンクあってもいける

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:46:55.78 ID:cbJGWLa90.net
>>159
スタドラだと電気柩の搭乗者が毎回違ったり歌が流れるのもあのタイミングだったから退屈しなかったんだけど
こっちは代わり映えしないからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:49:25.38 ID:lKhq6LOw0.net
世界各国が関与している状況で情報漏えいが無いというの、あの説明があっても、あり得無いと思う
被害が出てないからネットでの都市伝説風な感じでキルトガングの情報は流れて居そう

ロボはハナの種族が技術供与したのかね。多段合体は絶対外せない伝統に近い技術…か

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:52:54.15 ID:QxK2s/Fi0.net
>>164
キューバの時とは比較にならない情報社会だからな
……と思ったが昨晩の沖縄のきのこ雲の件は報道されてないし
ネット上のごく一部では騒がれてるかも知れないが陰謀論レベルなのかも

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:54:39.57 ID:odwWlSgN0.net
>>151
説明されても納得出来ないことはあるものだ
それはどうしてか分からないと書いただけでアンチ認定とか頭おかしい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:56:32.38 ID:7wo+C5On0.net
>>151
社会では説明されても理解出来ないことがある
それを質問することは悪いことなのか?
社会に出たことのないお前には人付き合いとか分からなさそうだけどなw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:01:08.09 ID:Gfss70EG0.net
>>162
BGMは確かにもっとテンション上がるのが欲しい
それこそ勇者シリーズみたいに
それまで暗い流れでも突然明るくカッコいいBGMとかに切り替わってもいい

>>163
どっちかって言えばタウバーン登場&タクト変身バンクの方が近い気が
まぁそれはそれであそこまでキラキラしたり派手だったりもしなくて
やっぱり物足りなさ無くもないんだけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:08:37.62 ID:lKhq6LOw0.net
地上への被害無いからドラマも産まれないというか、戦っては居るけど、皆のんびりしているんだよな
流れ弾で大被害とか、一部到達して都市の人間の精気吸われ捲って壊滅、敵強大化みたいな展開欲しい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:12:28.36 ID:V5ZccAp9O.net
特撮の戦隊ロボの合体バンクに比べたらあっさりした方だよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:14:50.67 ID:r06PGHxH0.net
合体バンクは頭の部分が余計な気がするんだよなあれ
体から生えてくる方式でいいじゃん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:15:12.17 ID:QFB1FUKk0.net
わざわざ特撮と比較すればそうなるわな
それでも長いのに変わりはない

総レス数 1009
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200