2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は最終兵器()からwwが生える糞アニメ38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:50:12.16 ID:32ogoWKD0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400508752/

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:16:55.70 ID:MotG6qEn0.net
>>555
???「ディアボロイド!ゴー!」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:17:07.19 ID:c5lhpLmk0.net
>>554
NTRされたあげくぶち殺されるとか最高
普通は鬱になるんだけど逆に嬉しい?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:17:47.45 ID:lU7hT/DV0.net
>>555
なろうでもファンタジーロボットものが書籍化されてたねえ

古くはレイアースとか、ダンバイン?とかがあるジャンルだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:17:56.51 ID:DyJxXXRv0.net
>>542
司一「後催眠が効いているようだな」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:18:46.10 ID:ICqz4A5t0.net
新規いないのこのアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:19:15.66 ID:qIezfGp60.net
今のところ神アニメとしか思えない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:19:24.47 ID:ijxGE3f90.net
テロリストだからって腕切断はいかんと思うんやがどうなんやろ
俺は気絶くらいや切り傷くらいなら大袈裟にアンチしようと思わんけど、切断は酷すぎやないか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:20:07.84 ID:c5lhpLmk0.net
>>564
悪に容赦ないんだよ
佐島氏は鬼平犯科帳とか好きそうだね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:21:29.74 ID:lU7hT/DV0.net
>>565
時代劇だと無抵抗な悪役は普通にお縄につけるだけなんですが…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:21:30.30 ID:aMb9bECX0.net
テロリストの腕や首が千切れようがどうでもいいこと
どうせこのキャラは二度と出てこない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:21:42.40 ID:wOiyOdcsO.net
こういう、読者ではなく作者が気持ち良くなる為の作品ってのは極めて不快だ、というのを再認識させてくれた事だけは、作者に感謝すべきかもしれないな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:21:43.85 ID:QnWXxUrm0.net
>>565
鬼平を読んで芝さんを生み出すとは思えん…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:22:01.80 ID:clDCT2gv0.net
ロボと不思議パワーは劣等生の魔法理論並みに組み合わせが悪いからなぁ
単に必殺技だけ不思議パワーにして蹂躙するだけだとイズルの1巻打ち切り作と
同レベルの結末を迎えるんじゃなかろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:22:16.01 ID:TroaZZj80.net
>>254
深雪「や、やめなさい。死に行くようなものですよ…!ろくに魔法も使えないと言うのに」
達也「俺達は確かにそのへん転がってる湿気った花火みてーなもんかもしれねぇ。だがな、最後の最後、からっからに燃え尽きて、夜空に大きな華ぁ咲かせてやるよバカヤロー」

こんな感じですか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:23:21.75 ID:d6tV5oLP0.net
>>565
それは流石に池波正太郎先生に謝るレベル・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:23:29.48 ID:OTgeCIyk0.net
警察に引き渡したわけではないなら、テロリストはあの後どうなったんですかね?
十文字家で人体実験とか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:21.76 ID:I0YK4k3XO.net
エリカは戦闘狂でスリルジャンキーだからね。
常に、誰かと死合いをしたくて堪らないんだよ。
だから煽るんだよ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:35.45 ID:lU7hT/DV0.net
>>573
深雪の精神凍結スタチューコレクションの仲間入り

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:24:42.90 ID:H3oVf0jc0.net
もしこれからの展開で、
お兄様と妹が再起不能レベルにボコボコにされたらすごいすっきりする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:25:35.08 ID:TroaZZj80.net
>>567
どうせなら手違いで達也の股間のバベルの塔を切り落として欲しかったわ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:25:48.06 ID:c5lhpLmk0.net
>>576
この作者はドSだからね
自分が不利な状況は作らないからねえ
SAOみたいにざまあ出来ないんだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:26:23.12 ID:W3D3d1G80.net
>>565
罪を憎んで人を憎まずって言葉知ってるか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:04.61 ID:vz/eCgHN0.net
暴れん坊将軍 説教→切腹命令→刀で切りかかってくるので皆殺し
暴れん坊しば 説明→武装解除→丸腰の敵を皆殺し

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:13.68 ID:CwxMslLfI.net
今日一挙放送あるのか
見ないけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:18.20 ID:TroaZZj80.net
>>579
自分を愛して人を愛さずの作者にとっては異世界言語にも等しいだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:22.47 ID:MotG6qEn0.net
>>576
糞野郎が糞野郎にやられたってだけで作品的に面白いとは思わんな
全く同情もできんが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:22.94 ID:DXo8DmQq0.net
>>574
その手のキャラはしっぺ返し食らって惨めに死ぬか
死の寸前までを楽しんで狂人としての生を完結させるか
って感じかと思うが、劣等生だと違うんだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:28:14.67 ID:dCtb+/jii.net
>>536
し、芝様‥‥回復魔法を‥‥。
あ、ありがとうございます!‥‥‥‥あれ、芝様の回復魔法‥‥利いてない? あれ? あれ? はは、おかしいな、傷口が開いたような‥‥?
な、何か言ってください‥‥そんな目で見ないで‥‥
今まで‥づぐじでぎだじゃないですが‥‥! じにたくない‥‥! じにたく‥‥!

こんな最後?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:28:59.06 ID:aMb9bECX0.net
>>577
バベルの塔と芝の高く伸びた鼻はいずれ崩れ落ちるのが必然

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:29:35.20 ID:lU7hT/DV0.net
>>580
暴れん坊将軍は割りと叩き斬るスタイルだよな

遠山の金さんは白砂で裁くし、
水戸黄門は適度にボコボコにして反抗心奪ってから印籠出す平和的スタイル

必殺仕事人はお仕事スタイル

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:29:37.21 ID:Oy27g6vU0.net
最後「オレは泥人形だったのかー」でいいよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:26.25 ID:TroaZZj80.net
>>580
新五捕物帳だと

弱者が強者や不届きな連中に嬲られたり慰み者にされて、挙句に命を奪われる

そこに駆けつける新五。間に合わなかった自分への不甲斐なさと、悪党への怒りに震える

「許せねぇ!」と、徒手空拳で敵を皆殺しにする

こういう時代劇もあるし…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:30.78 ID:clDCT2gv0.net
>>579
まあ数千万を虐殺してたり非人道的な人体実験してる輩には
罪ごと人も終わってもらうって方が良かったりするからなぁ
10年ムショ暮らしして後は自由気ままに武勇伝語られると
被害者が別の意味で壊れる可能性もありうるし

・・・なんてまじめに語る意味はこの作品にはないんだが
シバ含めて十氏族辺りは皆殺しになっても良いんじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:42.63 ID:N9JBttzA0.net
>>577
いくら中の人的に銀さんと金さんだからってそれは

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:54.36 ID:u4NFX5rd0.net
>>428
実技下手くそなのに理論理解完璧だと生徒指導される世界
魔法実践駆使できるほうが理論理解早いそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:31:25.80 ID:g7rm7C9k0.net
>>578
川原「そろそろキリトをボッコボコにして、キリトざまぁを読者にさせるか」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:31:58.07 ID:jeHPH1Ur0.net
成人までに9割が実戦で使えないレベルにまで落ちるってのと、2科との入れ換えはあり得ないってのをそのまま受け取ると、
1科生も8割は能力がしょぼくなるのに、1科生のままなんだよね。本当に誰得の制度だ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:32:02.76 ID:c5lhpLmk0.net
>>587
自分の身分を隠して俺TUEEEEする所は水戸黄門に似てる
老人には劣等生は面白い?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:32:17.52 ID:TroaZZj80.net
>>591
そうだ、このアニメ、主題歌にマンション百万戸ってフレーズいれたらまともになるんじゃね?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:32:52.81 ID:OTgeCIyk0.net
>>593
作家と言うのはそういう計算をして演出するものだろう。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:33:08.84 ID:FmynMymT0.net
アニメ見る限りじゃ桐原に対して発動しようとしただけで実際にはジャミング発動できてない気がする
発動したらあの波エフェクトでるはずだし
ジャミングしたところでポン刀で斬られるだけだからビビったと思うことにした

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:33:55.60 ID:c5lhpLmk0.net
>>593
わざと屑にしてボコるのは計算されてるよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:34:24.59 ID:d6tV5oLP0.net
>>587
中村主水も、藤田さんが若い頃は敵の本拠地に乗り込んで皆殺しとかしてたよ
二呼吸で7人切るとか、無茶苦茶やってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:34:30.99 ID:LkEEgHJC0.net
>>592
そういや理論理解が優秀なら実技で実践出来ないのって普通に努力不足だよな
あまりにも魔法力が弱くて使えないとかならまだしも有り余ってるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:37:05.07 ID:lU7hT/DV0.net
>>595
水戸黄門は身分隠してないと悪役がポロリしないじゃん
先の副将軍がそばにいたら流石に自重する

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:38:04.76 ID:c4zwC0QX0.net
>>595
性格や人当たりの良さという大事な部分が間逆に位置しているので
つまらないというよりも不快に感じる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:38:25.72 ID:N9JBttzA0.net
>>596
プロデューサーが頭を丸めて方々に土下座しに行く覚悟があれば何でも出来るよ
つまり劣等生にもワンチャンある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:38:37.92 ID:43wXqKNW0.net
徳弘正也の黄門は狂ってたけどな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:40:46.26 ID:jx2+P029O.net
晴らせぬ恨みを晴らしたり、赦せぬ人でなしを消すような作品なのかい?
劣等生て

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:41:20.76 ID:d6tV5oLP0.net
>>587
水戸黄門は弱った敵に止めをさしたりしない
悪人は全員生かして公的な裁きを受けるんだよ
もちろん腕切ったりしない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:41:35.84 ID:dCtb+/jii.net
>>600
必殺 商売人だな。商売人の売りは珍しい殺陣だったんだよ。
毛色が違うけど爽快だった。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:42:16.24 ID:sEDOY/nL0.net
時代劇って基本は勧善懲悪だからな
勧悪懲悪の場合もあるが、乱された秩序を元に戻した結果、弱者が救済されるという万人受けするパターンが確立されてる
シバさんは基本的に自分の都合で戦うので善悪の区別なく「敵対」したという理由だけで相手を虐殺するわけよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:42:35.43 ID:N7SLUtPN0.net
>>593
今回、キリトボコボコだったが・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:42:37.85 ID:oLaV2CO+0.net
>>595
これ見よがしに印籠チラチラさせつつ
代官と一緒に農民に説教する水戸黄門か…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:42:49.91 ID:wOiyOdcsO.net
キリットさんも大概不快だが芝さん見てからだと少しはマシに見える不思議

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:42:55.15 ID:lU7hT/DV0.net
>>606
赦せぬ人でなしが晴らせぬ恨みを作り捲る話

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:43:07.98 ID:jeHPH1Ur0.net
ブリュンヒルデは、ちゃんと原作者に了解をとった良改変なんだよなあ。
同じ作者でアニメ化されたエルフェンリートでも、原作よりも原作らしいという出来上がりだった。
原作者の人柄って大事だよね(ニッコリ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:44:41.08 ID:Yg3HDnMV0.net
>>585
こんな最後を描いてくれたら手のひら返すわw

予告ってかCMで遂に新章突入!って煽ってたけど
原作知らない視聴者からしたら「?」って感じなんだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:45:49.72 ID:c5lhpLmk0.net
>>609
まあ妹と自分の邪魔になるものはすべて排除という考え方だね
水戸黄門が無双するのは悪い奴だけだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:45:54.21 ID:MotG6qEn0.net
自分はキリットさんも不快でしかないと思ってるけど
あれは戦闘シーンだけ見るもんなんだろって感じ

この作品は何処を見るの「お前の攻撃全部無効www」とか
なんかよく分からないまま武器破壊してく様を見て楽しむの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:46:19.42 ID:V877rekI0.net
新章ってコミカライズの人変わってるんだな
うどんコラの人は逃げたのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:46:44.51 ID:H5mnrEBq0.net
戦闘シーンと説明を一緒に流すのやめてくれ
テンプレパターンの遊戯王ですらやらないぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:47:44.81 ID:c5lhpLmk0.net
>>617
わざと屑にしてるからね
劣等生は作者の生き写し

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:48:28.20 ID:TroaZZj80.net
>>619
俺のターン!ドロー!
俺はこの[新カード]を発動!
これにより、とにかくお前のデッキ戦略は完全に瓦解する!
展開的にこれで俺の勝ち確定だ、あとは適当に喚け!ターンエンドだ!

こればっかやんあれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:49:24.12 ID:g7rm7C9k0.net
>>614
ブリュンヒルデの出来はいいよな
キャラの魅力がすごくある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:49:44.65 ID:FUNqF4bX0.net
>>609
これはオフレコだが俺水戸黄門なんだよ
スタート

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:49:54.01 ID:lU7hT/DV0.net
>>618
変わったのか
あの人じゃなけりゃほんとにもうただの山も落ちもないマンガじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:52:01.85 ID:MotG6qEn0.net
時代劇じゃだらだらウザい説明垂れてるのは大抵悪の黒幕なんだが
芝さんは実は主人公じゃなかったみたいなオチでもあるのかい?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:52:21.30 ID:H5mnrEBq0.net
>>621
キャラクターの癖や展開の切れ味があり過ぎてここら辺は気にならなかった
カードやってるせいか新カードは楽しみだし

四行目のは良く分からない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:53:45.66 ID:lU7hT/DV0.net
>>626
バイクと合体してたり楽しかったぜぇ!お前との友情ごっこはぁ!だったり切れ味はヤバそうだけど長いんだよな…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:55:26.31 ID:QnWXxUrm0.net
>>622
それに比べてこの作品のキャラは魅力が全くない。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:55:37.60 ID:Yg3HDnMV0.net
俺ツエーなのに爽快感がない
主人公側がチートで圧倒的強さなら敵をもっと外道にしなきゃ
女子供を人質にとるとか洗脳するための実験と称して廃人にさせるとかレ○プするとか・・・ただの小物を倒しても爽快感なんてないし
あれ?敵側の主張も一理ねーかって視聴者が感じてそれを力でねじ伏せてたら嫌悪感も抱くわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:55:57.93 ID:oLaV2CO+0.net
色々言われてるブリーチですら後出しの応酬とはいえ
シーソーゲームしてるのに、劣等生はそれすらないからね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:56:06.66 ID:FUNqF4bX0.net
>>621
遊戯王の名言集はやばいぞ
俺は
それでもデュエリストか→リアリストだ
で死ぬかと思った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:56:17.53 ID:kH5gZl360.net
時代劇は弱き民衆を守るという大義名分があるが、これの場合はただの弱者いじめなんだよなぁ

>>508
少し下どころかかなり奥深く潜らなくちゃ無理
この条件に当てはまらないからといって、面白いかというと、普通に地雷だったりするし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:56:29.60 ID:wpuRCs0D0.net
悪代官って大抵は真面目な代官だったらしいな
真面目に仕事してちゃんと税金をとると民衆に嫌われるという

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:56:44.49 ID:9Gus1NSi0.net
アンチスレがこんなに伸びてる時点でこのアニメはどういうものなのかが分かっちゃうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:57:06.90 ID:5axVeiJG0.net
>>632
なろうの中ではなく外でレビュー見て探すと良い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:57:48.37 ID:4+kIx3Y60.net
>>593
本当にキリトが読者から嫌われまくったら川原なら容赦なくやりそう
あの人良くも悪くも読者にストレートに媚びまくるよね、連載web小説出身らしいと言うかなんというか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:58:07.69 ID:wOiyOdcsO.net
>>633
だから時代劇では横領で私腹肥やしたり陰謀巡らしたり、色々盛られる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:58:36.58 ID:TroaZZj80.net
>>629
やっぱあれか
エリカとか射殺されたり壬生先輩はブランシュの寄り合いで集団レイプされたり、桐原は十文字にアーーッ!でとにかくパンツァー!でレオの汚いバベルの塔が最高硬度で俺の美月が騙されてエログラビアデビューかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:58:52.65 ID:FpEMSP4p0.net
遊戯王は色々かっ飛んでるからなあ
「どうしてバイクと合体しないんだ……」なんて台詞がポロっと出てくるカードゲームアニメが他にあるだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:59:03.21 ID:b3FKqhF40.net
>>610
本気出してないアピールしてなかったか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:01:23.90 ID:kH5gZl360.net
>>621
遊戯王が御都合主義オリカばかりなのは否定しないが、さすがにもう少し考えてるぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:02:11.94 ID:4+kIx3Y60.net
>>633
当時の税率なんて代官の年次に合わせた裁量が有って初めてマトモと言えるような設定なんだから杓子定規でやってりゃ嫌われて当然

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:02:18.04 ID:1AakPTFL0.net
劣等生は悪い意味で永久に保存するべき作品だと思うわ
ありとあらゆる人間の業が見事に凝縮されている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:02:35.38 ID:V877rekI0.net
>>624
変わったというか横浜編は違う人が書いてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:03:34.40 ID:aAm+h8K80.net
>>618
いかにプロと言えど、いやプロだからこそ
劣等生を原作にするのに耐えられなかったんだろう………

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:05:10.61 ID:OTgeCIyk0.net
>>629
反魔法師組織の「魔法師は優遇されている!」とか、
二科生の「一科生は優遇されている!!」は、
単なる本人の努力不足と嫉妬と情報の恣意的な取捨選択による偏見、
のように言っておきながら実際はそれ以上だった。
ってのもエンタメ的には馬鹿馬鹿しい話。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:05:44.16 ID:d6tV5oLP0.net
>>634
本スレ住人の圧政ぶりは半端ないからねー
雑談したいだけの人がアンチスレに流れて来ても驚かないよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:07:07.73 ID:aAm+h8K80.net
>>636
それが出来るってのは大物になる可能性があるぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:07:07.82 ID:8ndKOKQN0.net
万が一これが覇権になったらどうしよう…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:01.58 ID:kmpmxGJ+0.net
モブ崎くんあたりは普通に家族構成とか得意技とか顔写真とかの個人情報を
二科生の手で売りさばかれてる気しかしない。ブランシェが高く買うよな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:06.01 ID:N7SLUtPN0.net
>>640
覚醒して、SAOの黒の剣士にまでなってましたw
そしたら、敵が旧SAOの技すべてトレースしだしてマスターモードに・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:18.30 ID:b3FKqhF40.net
>>649
安心しろ
円盤でストライク・ザ・ブラッドにも届きそうにない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:37.67 ID:V877rekI0.net
調べなおしたら本編のコミカライズが3つ平行で連載してるみたい
九校戦編はうどんの人で
横浜騒乱編と追憶編は違う人

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:08:55.42 ID:c5lhpLmk0.net
>>648
ラブコメとかだとありがたい
いちごとか最高

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:09:27.13 ID:LiuEwzm90.net
水戸黄門って悪党の尻尾掴む為に身分隠してるのかと思ってたけど違うん?
副将軍様が来てるのに悪事働く阿呆はいないだろうし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:10:07.52 ID:5axVeiJG0.net
>>653
うどんコラの可能性は潰えてないのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:10:11.92 ID:FUNqF4bX0.net
いちごはマルチエンディングを導入するべきだった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:10:22.19 ID:c5lhpLmk0.net
それに比べてけんぷふぁーェ
会長が一番可愛いのに何で眼鏡・・・

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200