2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は最終兵器()からwwが生える糞アニメ38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:50:12.16 ID:32ogoWKD0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400508752/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:05:01.48 ID:4GYncT+F0.net
>>398
だよねえ
>>399
本当にねえ

主人公側を悪にすりゃあ楽なのに
これが正義だからなあ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:05:31.44 ID:sEDOY/nL0.net
>>410
階級制度が全てだった時代でさえ、上に立つ者は相応の責任を負っていたからな
下層階級の人々を不信を買い、力で抑えつけようとするのは国家が衰退する前兆なんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:05:36.10 ID:qxVVlUQ00.net
成人したら魔法使えなくなる設定は本当なの?
じゃあ何のために一科、二科で小さな争いをしてるんだよw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:06:22.75 ID:yWQuGJie0.net
>>416
時は流れて〜とかブン投げる以外じゃ畳めない気がするw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:06:50.00 ID:V877rekI0.net
>>415
資格があると就職で有利になるらしいよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:06:52.44 ID:wAviBnTd0.net
>>419
作者の小遣い稼ぎのために争ってます

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:07:44.86 ID:3fVr20Xj0.net
>>413
たしか舞台が宇宙なのにまーた学園ものなんだっけ?

作者は相当学校にご執着を持たれているご様子。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:08:26.00 ID:clDCT2gv0.net
>>413
何をトチ狂ったか次回作は宇宙とロボットに手を出すらしい
魔法ロボモノらしいけどそもそも宇宙を理解してんのかね
物理法則すら中学生以下の理解力しか無いんだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:08:43.32 ID:4GYncT+F0.net
>>410
ノブレス・オブリージュという概念がえらそうな人、集団に全く
見られないというのは何度も指摘されたね
まあ幼児性の発露

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:09:00.34 ID:yWQuGJie0.net
落選作のサルベージじゃねかった?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:09:32.22 ID:4ofJxAzZ0.net
>>403
その米軍の少女は少なくとも軍人だろう
でも二科生の奴らは軍属ですらないんだよなぁ(シバを除く)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:09:43.47 ID:W4PNxlUn0.net
魔法が使えなくなったら後進の指導をすればいいじゃないの

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:09:46.11 ID:c5lhpLmk0.net
学校が舞台の時点で世界観が狭い
全てにおいてSAOには勝てないよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:10:07.40 ID:59SOF7W70.net
加速移動減速停止のあれは初見だと普通に意味不明で
魔法の設定を説明されると更に意味不明になる隙を生じぬ二段構え

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:10:21.00 ID:alth6qjKi.net
>>426
次のラノベのタイトルですか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:10:41.75 ID:+Jv39dHA0.net
>>423
>>424
宇宙、学校、魔法ロボ・・・VVV?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:00.72 ID:vzv3i3sC0.net
>>428
こいつ魔法も使えない癖に俺たちの指導しようとしてるわけ?wwwwwwww
って感じで誰も言うこと聞かないだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:06.59 ID:OTgeCIyk0.net
地位と責任が反比例すると言うのは実に日本人的じゃないか。
日本では地位の高い人間ほど無責任になる。
地位によって得られる最大の権利は責任を取らない権利。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:07.13 ID:4ofJxAzZ0.net
>>431
ワロタ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:08.03 ID:W3D3d1G80.net
>>424
魔法ロボって……。
上手くやれば面白そうだけど、佐島じゃあまり期待できんわ。
少なくともリアル系なら、物理・軍事・政治とありとあらゆる知識や考証が必要なのに。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:29.99 ID:yWQuGJie0.net
>>431
wwwwwwwwwwwww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:11:33.91 ID:iZZWM1+k0.net
>>421
人事部「君は大型車を運転できるそうだね
    うちの会社は大型運転できる人材が少ないから助かるよ」
???「ありがとうございます、明日からバリバリ働きますよ
    あ、そうそうこの間怪我しまして大型車は一生運転できないそうです」
人事部「・・・」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:12:37.29 ID:b3FKqhF40.net
>>431
wwwwww

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:13:03.89 ID:wOiyOdcsO.net
>>421
資格?何の資格?まさか魔法技術のじゃないよな?
特殊な能力故につぶしも効かず、一般社会に出てもエリート意識だけは高くて嫌われる、って事になってる人が多そう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:13:57.57 ID:W3D3d1G80.net
>>434
ただ、あんな無責任な寡頭政治があった時代ってのも日本にはないはず。
日本人がどうこうっていうより、>>425が言うようにただの幼児性だろ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:14:27.11 ID:N7SLUtPN0.net
>>418
ストブラのD種とはえらい違いだ・・
連中の支配下でも、だいだい民主制で、君臨すれど統治せず
有事の際は戦闘するってスタンスなのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:14:27.47 ID:+Jv39dHA0.net
>>431
それなら読みたいwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:14:58.02 ID:FDDaq25N0.net
>>436
魔法じゃなくて超能力ロボものだよ。
そういえば劣等生も魔法は「魔法」じゃなくって
超能力って設定だったはず。
二番煎じの予感がひしひしと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:15:00.37 ID:WzX7At++0.net
>>424
主人公が本気出したら、ネオなんとかになって縮退砲撃ってくるのか・・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:15:24.71 ID:4ofJxAzZ0.net
>>440
高学歴ニートが街にあふれ返っているのか・・・
レフトブラッドよりもこっちの方が社会問題なんだよなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:15:25.02 ID:DufKVSUn0.net
)440
まさか作者御本人か?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:15:28.52 ID:1AakPTFL0.net
さすが中国で規制されないだけはあるな
要するに作中の倫理観の延長は中国共産党の体制そのままなわけだ
トップに立つ人間は無条件で偉いから法律を無視してもいい
下々の連中は素直に言うことを聞いていろ
優遇や差別はあって当然だから受け入れろか

それとも日本人は無意味な優越感や特権意識を持った
クズみたいな人種だということ宣伝するためかな?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:16:18.25 ID:DufKVSUn0.net
)446
「大学は出たけれど……」

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:16:22.43 ID:2kwDaFUf0.net
次回作も主人公は最強で和名なんで全く期待できない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:18:13.09 ID:V877rekI0.net
>>440
そういうやつを教員にすればいいのにって思うんだけどね
あと自殺してるやつも多そう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:18:29.98 ID:W3D3d1G80.net
>>444
高名な作家でも、多かれ少なかれ固定された作風はあるが
佐島は今の作風のままじゃ先がないぞ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:18:50.85 ID:4GYncT+F0.net
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/20(火) 17:14:31.66 ID:OPuZNrlg0
どうでもいいが一学生が犯罪者の腕ぶった切って無問題なの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/20(火) 17:15:03.19 ID:c5lhpLmk0
>>819
正当防衛成立ね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/20(火) 17:16:46.52 ID:OPuZNrlg0
すでに取り巻き制圧して2対1で、かつ直前に圧倒してた達也君がいて正当防衛????
作者の頭の中以上に理解不能wwwww


正当防衛半端ないなw
しかし本スレギスギスした雰囲気だなあ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:19:07.91 ID:yWQuGJie0.net
きっと主人公は子供の頃から訓練されてて操縦や超能力は宇宙1だけど学生である事とその他不当な差別を
受けてて評価が低いんだけどいざ実戦となれば一騎当千で実は自軍のエースパイロットなんかからも一目置かれて
ルソン剤とかなんだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:20:34.99 ID:c5lhpLmk0.net
>>453
本スレの信者共はマッドハウスに責任を押しつけてるんだよな
原作からして糞以下のゴミなのにさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:02.27 ID:iZZWM1+k0.net
>>444
超能力、ロボット、たまに学園
ダイミダラの事か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:06.36 ID:ZFUpqa0U0.net
これって北朝鮮で発行された将軍様が諸国を漫遊して鬼畜米帝をこらしめる話の翻訳版だろ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:11.20 ID:+Jv39dHA0.net
本スレたまに覗くとアンチスレとあんま変わらない感じなんだけど
どうも信者っぽい人が降臨する時間があるみたいだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:14.18 ID:idu1wUx60.net
次回作の主人公は絶対シバとキモウトの子供か子孫
佐島なら絶対こうしそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:34.92 ID:N7SLUtPN0.net
>>454
敵にリングネームみたいな名前のついた、ジムばっかり出てくるんだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:39.39 ID:4ofJxAzZ0.net
>>455
むしろ余計な表現削ってるし、制作陣はよくやってる方だろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:24:10.22 ID:fEax72Ct0.net
>>459
そんな話の繋がりがあったら怖いわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:25:59.76 ID:sEDOY/nL0.net
設定を共有してる可能性は大だな
超能力ロボットは大型のCADってことなんだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:26:08.08 ID:LiuEwzm90.net
ひょっとしてこれの原作はその凄まじい酷さに精神が汚染されて
まともな思考が出来なくなって良く分からないけど凄い何かって認識される呪いの本なのではないか?
よくよく考えたら「〜が凄い」って感想はあっても、「面白い」って感想は全然見ない気がするんだ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:26:08.72 ID:c5lhpLmk0.net
>>461
マッドハウス可哀想だな
アニプレが全部悪い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:26:49.02 ID:D2rY9Yaf0.net
生徒会が敵になるのかと思ったら
まさかの主人公体制側だったでござる

劣等生というから努力する話なのかと思ったら
作中最強のチートキャラだったでござる

いろいろ斬新な作品だが、それで面白くなってないので完全アウト

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:26:56.93 ID:c5lhpLmk0.net
これアニプレ1軍で相当予算も掛かってるらしいよ
作画も今期トップクラスだしね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:08.16 ID:4ofJxAzZ0.net
>>463
なるほど
ロボットの動力源が魔力なんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:08.24 ID:4GYncT+F0.net
>>448
中国嫌ってそうだけど結局劣等生の世界ってそういう世界だよなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:34.12 ID:W3D3d1G80.net
>>459
そもそも佐島はガチで芝兄妹をくっつけるつもりだろうか?
芝兄に「妹に愛されてつれーわー」的な
心地いいポジションを捨てさせる気があるとは思えないんだが。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:51.48 ID:qxVVlUQ00.net
魔法師は人体実験された人たちの子孫でしょう
だから頭のおかしな人たちばかりなのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:28:56.12 ID:N7SLUtPN0.net
しかし、ロボット物なんて、只でさえラノベで流行らんのに

ネタとして選ぶセンスが笑える

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:30:37.79 ID:W3D3d1G80.net
>>472
へヴィーオブジェクト並みかそれ以上に
「ぼくのかんがえたさいきょうのろぼっと」
で溢れた作品になるとしか思えんな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:32:35.30 ID:Y6mu7kec0.net
>>472
おうフルメタなめんなよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:32:52.70 ID:N9JBttzA0.net
>>453
直前まで戦っていた相手とはいえ戦意喪失してそうな相手を問答無用で斬っても正当防衛に出来るのか
勉強になるわー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:33:37.35 ID:jqdzkcdm0.net
>>472
科学考証的な面白さには一切期待できません。
なにせ科学の基礎研究を作中で馬鹿にしてる人なんで。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:34:00.19 ID:3fVr20Xj0.net
この漫画なんかおかしくね?

http://i.imgur.com/zdi6lKC.jpg
http://i.imgur.com/xANmDjm.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:35:00.61 ID:b3FKqhF40.net
>>475
少なくとも戦時国際法なら裁かれるな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:35:20.41 ID:5yj1xcUs0.net
テロリスト達が逃げずに待ってた理由って原作だと説明されてるの?
本スレでキャストジャミングは強い魔法師には効かないって話になってたけど
それなら十文字とかの極端に強い魔法師がいると知ってるはずのテロリスト達が学校襲撃失敗したあとに余裕の顔で待ってた理由がわからなくなる
普通は逃げるだろ
別にシバさんに洗脳光線浴びせるのなんて帰宅途中でも狙えばいつでもできるんだし(少なくともテロリストから見ればそのはず)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:35:30.94 ID:4ofJxAzZ0.net
>>477
女が女装したシバにしか見えん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:35:33.99 ID:N7SLUtPN0.net
>>474
フルメタなんて、軍事社会知識を駆使した上で、徹底的な軍事コメディにしたからウケてるんで

この作者があの半分くらい面白い話かけると思うか?w

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:36:34.20 ID:wOiyOdcsO.net
手足を動かして姿勢を変える、とかやったら笑ってやるわ>ロボット

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:36:39.13 ID:Y6mu7kec0.net
>>481
というか無理だな
まずロボって人型なのにも理屈つけないといけないしなあ

ミノフスキー粒子的な

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:37:35.34 ID:VmcdNQ0B0.net
>>479
テロリスト側の考えが浅くてそこまで強いって思ってなかったんじゃね?
まさか世界最強クラスの魔法師が勉強を習う側の学生の中にたまたま居るとは思わなかったとか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:37:46.27 ID:OTgeCIyk0.net
正当防衛か過剰防衛か傷害かを決めるのは裁判所なんだから、
もみ消して起訴どころか逮捕や事情聴取すらされないんだから関係ない話だろ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:38:26.39 ID:4ofJxAzZ0.net
>>484
奴らは駆け出しテロリスト()だからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:38:40.05 ID:hO9oiyih0.net
◆▼●なろうで受けるためには●▼◆

・ジャンル(異世界転生、移転、最初からファンタジー、MMORPG、なろうではこの4ジャンル以外ありえません、
 このジャンル以外でランキング上位は確実に不可能です)
・設定(設定はいくら盛ってもOKなのですが極力説明を入れてください、ゲーム形式に
 LVやステータス値、スキルの形式で抜き出せば特に読者の大好物です)
・更新頻度(毎日が理想、更新頻度が高ければ内容がしょぼくてもランキング上位を狙えます)
・主人公キャラの性格(過剰な性格は嫌われます、クールキャラが理想)
・主人公キャラの設定(チート能力を最低一つ用意しましょう、転生移転ものの場合は必ず
 現代世界時代の主人公設定に引きこもり、ニート、フリーター属性を付けてください)
・展開(多少の波風は必要ですが主人公敗北の展開は絶対に避けてください、なろう読者はデリケートです
 一度の敗北にも耐えられずに感想欄が大荒れし、最悪の場合更新停止に追い込まれます)
・女キャラ(何人いてもかまいませんが、どんなときでも主人公ageを忘れないように、他の男キャラとの会話も極力避けてください)
・敵(ここぞとばかりにウザい性格に、強さも主人公を超えないように、ライバル紳士キャラなどもってのほかです
 そんなもの書くくらいなら主人公をもっとageろカス)

これを守りましょう
なろうってどんな所なんだと思って調べてみたらこんなの見つけてワロタ
大体シバさんに当てはまってるんだよなぁ・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:38:58.05 ID:c5lhpLmk0.net
法律とか関係ないよ
世界ぶっ壊せるんだから
でもその力は隠して相手を油断させて俺TUEEEE

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:39:10.18 ID:H9OSuGNvi.net
>>482
バディコンのロボは空中での姿勢制御のために手足が付いてる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:39:14.76 ID:5yj1xcUs0.net
>>484
シバさん兄妹は予想外にしても十文字と会長という十氏族が2人いるのは調べるまでもなく普通にわかることなんじゃないの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:39:44.56 ID:N9JBttzA0.net
>>478
そうかもしれんがやはり学生がソレをやっていいの?という問題になってしまうな
>>477
もれなく目が死んでいて吹く
頼れる仲間はみんな目が死んでる、ですかね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:41:02.09 ID:T3fXBp7v0.net
>>487
探せばいいのもあるんだよなろうには…
肥溜めみたいな場所だけど作品の数だけはあるから個人の感性に合うものや、光るものもある
大半は地雷だけど

というか劣等生っていつ連載してたんだ?
あんまりなろうスレじゃ話題にならんけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:41:10.18 ID:Oy27g6vU0.net
>>485
「罪状は何か」を決めるのならな
単純にうわぁ…って引かれてる時点でどうかって問題が消える訳じゃない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:41:14.98 ID:b3FKqhF40.net
>>491
違う違う 裁かれるのは無抵抗で白旗揚げた相手をリンチした学生のほうだ
まあ兵じゃないから戦時国際法適用外っちゃそうだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:41:24.60 ID:wBJ1kdVv0.net
>>483
最近のロボ物は理由はよく分からないが不思議パワーを動力にして使うのに何故か人型だとパワーが1番発揮出来るから人型なんだよ!!
っていう、スゲー力技で人型にするのが多数居るんだぜ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:10.69 ID:Y6mu7kec0.net
>>495
リアル系じゃなくてスーパー系なら別にいいんじゃないか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:25.67 ID:clDCT2gv0.net
>>487
低知能向けの幼児サイトだからまあそんなもんだろ
困ってしまうのは日本人が総じてなろうレベルの
低知能だと世界に思われちゃうことか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:39.91 ID:orD1O19W0.net
ハイエロ粒子の事かーーーーーーーーーーーーーーーー

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:46.82 ID:nlUaxQQv0.net
>>495
フルメタもそれだったな
ラムダドライバを使うのに人型ロボが必要だったから人型兵器を開発して普及させたとか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:51.01 ID:N7SLUtPN0.net
まあ、魔法ロボといや、巡幸の半女神が打ち切りになった所だが
あれの1%の出来が書けるか書けないかくらいだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:42:51.01 ID:iZZWM1+k0.net
1、スクーターはスピード出すように出来てないので安定が悪い
2、そんなもの積んだら傍からみてばればれ
3、フレーム強度が足りないからロケットだけが飛んでいく
4、スクーターの搭乗姿勢から考えて加速で落ちる
5、なぜ魔法で止めないのか

まだ上げる?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:43:10.45 ID:0oibXh7U0.net
作者は自分の人生を小説にしたら売れるよw
NHKにようこそ的な

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:44:19.61 ID:Oy27g6vU0.net
>>497
メアリースー大会会場って言えば大丈夫、かも?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:44:49.71 ID:oLaV2CO+0.net
>>466
特に何か実績上げたわけでもないのに
入学早々に生徒会入りしてんのがなぁ
やるとしても生徒会入りとテロ撃退は順番逆だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:44:52.33 ID:MotG6qEn0.net
>>496
なんちゃら系とか考えてるのがロボオタだけですし
今の時代巨大人型ロボットの時点でリアリティなんてないからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:45:24.36 ID:wOiyOdcsO.net
>>489
大気がある場所なら、空気抵抗なんかもあるし、補助翼のような機構も組み込んで上手く使えば効果はあるかもね
でもいわゆるAMBACでスラスター使わず姿勢制御、ってのはガンダムがリアリティ出す為に使う嘘なんですわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:45:27.03 ID:LiuEwzm90.net
モビルトレースシステムやダイレクトモーションリンクシステムがあるから人型なんだよ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:46:11.58 ID:c4zwC0QX0.net
>>487
なろう星のトップの大半がこれに当てはまって
数字稼ぎたいだけならこれにならえってだけで
少し下を見れば地球と同じ感性のものがあるとか何とか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:46:35.29 ID:epEOMCKO0.net
>>490
ただ、その2人がキャストジャミングが効かないほどの最高峰の魔法師だと思ってなくてタカをくくってたとか?
実際に十師族だからって、全員が全員世界最強クラスに超強いって訳じゃないだろうし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:47:34.62 ID:N9JBttzA0.net
>>494
早とちりレスしてすまん
国際法適用外以前に味方に名家がいて事件をもみ消せるってんだからズルいわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:47:36.08 ID:Yg3HDnMV0.net
昨日ようやく最新話を見た
しば兄はしば妹の護衛で学校にいるんだよな?
そもそもクラスが違う時点で護衛もくそもないじゃんって突っ込みは置いておくとして
魔法師として優秀だからと言ってテロリストたちが複数いる中に妹置いて行くってどうなの・・・
私に任せてくださいの後に一人で大丈夫かとか危ないから駄目だとかじゃなくやりすぎるなよってどう考えても悪役のセリフだし
しばさんってどう考えてもダークヒーローですらないよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:48:45.03 ID:X44L4kbu0.net
そもそも、ラノベでロボモノやるメリットが無い・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:48:53.70 ID:43wXqKNW0.net
>>389
それよりも各地のうどんを出すべきだろ
しかし氷見は富山なんだよな・・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:49:10.04 ID:DcwLkfdx0.net
>>484
普通に考えれば教師が足りないってことは
教師はそろって屈強の魔法使いなんだよな

出てこないけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:49:23.48 ID:jcwZAY1P0.net
>>509
なんか本スレだと桐原レベルでも気合い入れればジャミング無視できるとか言ってたぞ
最高峰じゃなくてもちょっと強い奴が数人くれば終わりだよな
テロリスト達はアンティナイトの効果レベル自体を知らなかったってことなのかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:49:24.70 ID:Oy27g6vU0.net
>>507
それだと逆に「肩関節を機軸に腕をグルグル回す」といったロボだったら可能な動きを制限しちゃうんだよなぁ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200