2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M3〜ソノ黒キ鋼〜 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 05:24:01.74 ID:zmmTqzh80.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■放映及び配信日程―2014年4月より放送開始
・TOKYO MX  毎週月曜日 25:35〜 2014年4月21日〜
・KBS京都    毎週月曜日 25:35〜 2014年4月21日〜
・サンテレビ   毎週月曜日 26:00〜 2014年4月21日〜
・テレビ愛知   毎週月曜日 26:35〜 2014年4月21日〜
・テレビ北海道  毎週木曜日 26:30〜 2014年4月24日〜
・TVQ九州放送  毎週木曜日 27:30〜 2014年4月24日〜
・ニコニコ動画  毎週火曜日更新    2014年4月22日〜 http://ch.nicovideo.jp/m3-project
・AT-X     毎週土曜日 19:30〜 ※リピート放送あり

■関連URL
・番組公式サイト:http://www.m3-project.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/M3_anime

■前スレ
M3〜ソノ黒キ鋼〜 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398820726/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:56:35.60 ID:Jfsd2IIa0.net
>>769
そういう世界を描けていないから疑問が出てるというのがスレでの現実なのに
なにを筋違いな社会論を持ち出しているのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:59:32.93 ID:Y9X6lywZ0.net
1話で選抜されたメンバーをうらやましがってる生徒が描かれてたから、単純に名誉と金じゃねーの
そんくらいはわかるべ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:41:27.21 ID:Jfsd2IIa0.net
金や給料の話なんて出てたっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:56:20.40 ID:ej1kDovA0.net
 
ライカ「うんこ!」

エミル「インポ!」

岡田麿里の脚本はおもしろいなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:04:12.73 ID:yANGf2F30.net
アナルとかウンコとインポとか最初で視聴者を釣る目的だろ
と言いながらも毎回みごとに引っかかってるんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:30:35.48 ID:iL/1v6bg0.net
もうちょっと怖くならんかなあ
一応ホラー路線なわけだし…全然怖くないのはどうかと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:39:42.61 ID:kR+27XAs0.net
ホラーなのか?
あの世を目に見える形で近くに置いてみた、という実験だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:42:10.28 ID:o9ANHKGoO.net
うんこインポって
とらドラで既にやったぜ
気持ち悪いインコが言ってたもの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:09:23.25 ID:kq3g1F3G0.net
>>770
無明領域のせいで先進国の立場を失ってる中、企業を経済を支えてる
そのためイクスっていう大型企業が主導権を握ってるんでしょ?

1話で教師が候補生は名誉なことって言ってるし、イクスによる徴兵制がある世界ってわかるじゃん
確かに公式で補足してる面は多いけど、作中でいちいち説明されたらそれこそくどいと思うが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:21:40.54 ID:awnXeg9t0.net
そんな企業が非常時に国に接収されずに国で主導権握るとか、その時点でw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:36:52.99 ID:Y9X6lywZ0.net
接収ってw 戦時中だって普通に私企業は存在するぞ。国ってのは金持ちのためのものだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:39:52.89 ID:KSGyq2bU0.net
まず、地図を出せと、次に年表な
そこら辺が無いから唐突に敵が現れて消えていくガンダムAEG的な感じになるんだわ
戦術物じゃない、ホラーだって言うのは分かるんだが
主人公達がどっか行って帰ってきて?のくだりも判明している分だけでも明示しろと
俺達どこかで会ってたか?じゃないだろ、付き止めろよ

世界観も主人公も説明されないから基準点が無いんだ
女性作家とかはそこらへんスルーするからなー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:44:18.32 ID:91uLa1SM0.net
地図が出てないのは気になったな。一部が真っ黒になってる上空写真とか出せばインパクトあるのに。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:08:25.64 ID:ZklC+47i0.net
原作でも読んでるのか「アニメでは出てないけどこれはこうだぜ」みたいなレスしてる人がときどき現れるけどなんなんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:16:41.68 ID:Y9X6lywZ0.net
ホラー系、セカイ系のアニメなんだから全体像とか俯瞰とかはださねーだろう普通に
お化け屋敷の屋根とっぱらって上空から内部の構造見せろっていってるよーなもんだw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:41:22.60 ID:K+//OKjy0.net
ヘイト見てると面白くもないのにつられ笑いしてしまって駄目だ
ササメとか大事な会話してるっぽいんだが内容がふわっふわしててよくわかんない…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:44:49.02 ID:pb//dWW10.net
同室の妖怪たちの説明くらいしろよと
今のところは突っ込みながら見るしかないな
番組終盤にタネ明かしがされたら、さっさと全員死ねばいいのにってなるのが予想できるがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:58:45.86 ID:86mNv0wS0.net
このアニメってゲロ以外になんか見所あるの?
あの密室車内でのゲロはほんとに良かった
ほんとに苦しそうに腹の底から吐いてる感じが良く出てた
音響さんも唯一あのシーンだけに演技指導に力入れたってのも分かる気がするね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:39:20.23 ID:0jYQ8gwZ0.net
マァムのおっぱいとヘイトさんの面白芸かな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:02:04.20 ID:3gaR8mnJ0.net
最近の子供のシリアス嫌いは異常

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:03:10.37 ID:Epe4Ju0H0.net
心理描写は今期の中ではいい方だと思う
なに考えてるのか考えながら見るのが楽しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:10:43.47 ID:3gaR8mnJ0.net
うん、おれもそんな感じ
ミナシはちょっと別だけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:45:50.05 ID:mjr1ETkI0.net
>>791
ミナシはポジティブな感情だけで塗りたくられてて怖いよねw
俺はヘイトよりもミナシの方が抵抗感じちゃう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:03:19.68 ID:nCGyAsCWO.net
一応さ、本人たちの最初の動機はうっすら示されてるよね
アカシ・イワト:パイロット志望
ライカ:元々パイロット訓練生
ササメ:「何か変わると思った」(byミナシ)
エミル:新しい自分
マアム:断れない自分
ミナシ:不明(何か意図ありそう)
ヘイト:不明(恐怖欲しいだけ?)

ミナシが不気味なのはこれが分からないからでもある。あと彼だけ何も驚いてないし怖がってもいない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:19:59.99 ID:0jYQ8gwZ0.net
ミナシのわけわからないヤバさが好きだ
1話から皆に呼びかけてたしエミルシバガネ化の際には指示を出すなど何か知ってる雰囲気、
キャストも3番目という上位置、ラジオではこれから株下がると言われ
見たまんまの無邪気なガキンチョじゃなさそうでうどーん(^ω^)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:24:36.74 ID:cu5VpHgI0.net
ミナシにうどんをあげなさいの件は好きなエピソードだなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:45:32.36 ID:PbWLIsaV0.net
ヘイトは主人公と対峙するキャラに見せて実はもう一人の主人公で
ミナシが仲間を支えるキャラに見せて実はライバルキャラなのかもな
そういやササメ関連でアカシはミナシにそんな長くはないけど結構バチバチしてたな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:08:52.45 ID:Wa4tmKFM0.net
アカシもアカシで結構ヤバいよな
苦しみとか憎しみ・怒りには反応するけど、悲しみや寂しさはぽっかり抜けてる
兄貴が死んで笑ってたってのが回を追うごとにジワジワ効いてくる感じ・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:16:31.17 ID:ej1kDovA0.net
>>789
つまらないシリアスしかできない人がそう言い訳してるだけ
おもしろいシリアスなら普通に歓迎されるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:23:17.75 ID:Z9BcqbrA0.net
アカシは1話が強烈だったので逆に現段階だと意外とまとも、という印象
自分のヤバさも自覚してるみたいだし、努力して良識的な方に寄せようとしている感じがする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:38:02.17 ID:KSGyq2bU0.net
あの学者たちが裏で何か意図を持っているのは分かる
しかし、表向きの方すら理解できないから裏で、と言われてもなー

何で清掃の派遣社員がパイロットなんだ?
パイロットの育成って一人億かかるだろあんないきなり乗れるとか
ってか何でもっと避難しないんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:56:17.42 ID:pb//dWW10.net
あの辺の土地は一坪1円でも売れないかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:59:42.93 ID:NnPW+KnL0.net
売るどころか普通の人は近寄らないでしょ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:14:26.31 ID:ZklC+47i0.net
住宅街に出没してたからもうだめじゃね。ていうか日本だっけ?w

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:25:03.54 ID:cu5VpHgI0.net
川田原市は小田原市をもじってるよねw
イクスがあるところは人が住める限界に近いところなんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:25:23.98 ID:NnPW+KnL0.net
無明領域が現れたのは東京だよ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:27:14.31 ID:kq3g1F3G0.net
>>800
1話でパイロット適正はイクス側が判断してるって言ってたからね
イクスが直営してる学校の生徒や教職員は全員、選ばれる可能性があるんじゃね

無明領域は出現時は拡大速度が遅かったみたいだし、数キロの緩衝地帯だけでよかったのかと
ただここ数年で拡大速度が速くなったのか、住宅地にまでイマシメが出現するようになってしまったんじゃないかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:36:56.89 ID:pb//dWW10.net
あのパイロットって、伏線を仕込むために過去に共通の体験をしたって設定にした人を選んだだけじゃないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:08:43.41 ID:nCGyAsCWO.net
てゆーか第一話冒頭であの8人は無明領域でムクロ&ツグミ(?)に思いっきり助けられてるよなwEDでは8人+ツグミ(?)で降霊の儀をやって、ツグミ(?)だけ取り残されてるし
掃除のおばさんがどうかじゃなくてあの8人に何かしらの意味があるんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:31:19.01 ID:kq3g1F3G0.net
まぁシナリオ的にはそうなんだろうけど、それ言っちゃうとな…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:47:05.86 ID:nCGyAsCWO.net
>>809
まあシナリオライティングって難しいよな
一話冒頭で視聴者にそれ見せたんだから、四話で登場キャラに自覚を促しながら視聴者にもう一回確認する話って不要じゃね?って思うくらいの超せっかちな俺から、掃除夫が何故パイロット?の人まで全員納豆なせるのはむずい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:53:53.89 ID:KSGyq2bU0.net
裏の事情があるのは分かるが
掃除のおばさんに「ロボットの操縦をして謎の敵と戦え!」「はぁ?!」
実は**の前の、表向きの理由が不合理すぎるだろって
ニュータイプバリア的なものがあるわけでも無しに
あのロボが戦闘ヘリや装甲車よりも強い理由が分からんw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:01.67 ID:Y9X6lywZ0.net
無明領域に入っても無事でいられるのがあのロボしかないんでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:29:37.76 ID:yCLaFuFT0.net
あきらかにまともに見てない奴までいちいち相手にしなくていいんだぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:53.49 ID:HfxUJwGE0.net
>>812
HPによればマヴェスに無明領域からの防衛機能が付いてるらしいが現段階では詳細は不明、同調と関係している?
ただ無事で居るための条件が他者との同調であってマヴェス必須というわけではないと思われ、ヴェスや指揮車も一緒に入るだろうし
実の所調査にしても撃退にしてもマヴェスでなければいけないという理由はまだ出てない、河森さんも人型よりヴェス形態推しだったり

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:25:07.86 ID:wG7JuHXj0.net
サイト閲覧必須ならアニメ内で告知してくれよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:19.08 ID:lc+UOXQ50.net
作品中で終わらせられないとか
作品中で語らせられないとかって作品増えたよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:15.99 ID:rG+msXkrO.net
詳しくは特典やらスピンオフやらOVAで、ってか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:13:52.47 ID:Qcj3S4yv0.net
>>815
うむ、wiki見ると分かりやすいぞ
昔のアニメなら冒頭であれを提示したんだろうね
20**年ある日、領域が出現した〜あれから10年
みたいな語りが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:53:01.79 ID:UTm/FPZx0.net
自分はこの作品に関しては、分からないことがストレスやつまらないという
原因になったことはないなあ。
今分からないことはそのうち分かる、作り手が意図的に分からないように
しているって感じてるから。

今やってる某他作品だと、登場人物のほとんどが専門用語を
当たり前のようにバンバン使うので、見てて胸がモヤモヤした。
さすがにあちらはwikiの世話になった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:45:19.27 ID:jlmHunGz0.net
M3 age

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:21:00.30 ID:B5KvXpcm0.net
表に出ない情報の部分が作品に奥行きを与えるんだよ
それを徐々に見せるか全く触れないかは物語の方向性で決まるから、
出てこない情報ならフワッと感じたままあとは無視しておけばいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:01:56.35 ID:r6fJ6MaY0.net
一話一話がそれなりに面白ければ、
全体通してのテーマがフワフワしていても終盤に分かりゃいいやって視聴に耐えるんだけどね
ちょい古いレスだが>>634と同じ意見だわ
シリーズとして捨ててる回が多すぎて脱落しそうになる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:24.20 ID:Qcj3S4yv0.net
>>822
エヴァは最初の数話で状況説明がしっかりされていたからね
シンジ君の周囲とみさとさんからの説明
その上で、ゼーレの暗躍が裏で見え隠れして、さらにその裏にゲンドウがと

M3は主人公達本人すら過去の記憶がありません、でも調べもしません
本人と家族との接点もありません突然に清掃婦がパイロットです
その上で、裏で何か秘密がありますと

まぁよするに魅せ方の差、力量の差、センスの差

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:01:08.47 ID:DfuJm++30.net
最近はこの作品を含めて
娯楽性や分かり易さ、マーケティング的な組み立てよりも何か表現したいものを優先させている作品が結構ある
そういう作品は果たして何が言いたくて表したいのか?と言うのを見ていくのが凄く楽しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:38:12.19 ID:JbjymCfv0.net
実はライカさんが一番ヤバかったら、それはそれで笑える。
本人も無意識の内に闇を抱えてる事はあるだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:40:04.73 ID:E35xG5ej0.net
最初の掴みを犠牲にしてでも序盤は謎進行を見事貫いた、説明が足りんのではなく意図的に分からないようにね
>>823
清掃員がパイロットで悪いカー、学生も常識的にはアカンしロボアニメのパイロットで自然なのってなによ
と思ってたらこのアニメにはライカ居るじゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:33:05.29 ID:uwnqrpmD0.net
ライカって8人中唯一、自らテストパイロットに志願してるんでしょ?
非常事態だからってのもあるんだろうが、だいたいこういうのは親兄弟を亡くしてパターンだよな…

ただそれだと境遇は違えどアカシと被るよなぁ
正義感強いって設定だから単純にお国のために精神なのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:36:44.26 ID:uwnqrpmD0.net
SHIROBACOのコメンタリー上映会はまたゲスト未定か
予定がきつくなってきたのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:21:43.67 ID:oOjEbu8j0.net
ライカはOPのトウッてやってるポーズがいちばんの謎

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:44:58.60 ID:DHL8k+sk0.net
テレパシー?の強さが外部から観測できるんだから
10年かけて反応強いやつ地道に探して学園周りに集めてたんだろうと推測
傷害・殺人やらかしてるヘイト表に出すくらい権力あるから余裕余裕
エヴァのごとく研究者以外の関係者が全員候補でもおかしくないんじゃね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:47:43.26 ID:N+n3Z9kK0.net
このアニメって実況されてんの?
ログ速を検索しても実況板が出てこないんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:20:54.20 ID:vUxhdK5A0.net
やってるけど過疎ってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:45:36.04 ID:LI4Iw5dg0.net
髪をおろしたライカが一番抜けるだろうな。
鍛えてるから体つきもエロイ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:48:13.71 ID:LI4Iw5dg0.net
ゴメン。鍛えてる美人と付き合ったこともない童貞には分からないか。

色んなタイプの女性と付き合わなきゃ駄目だぞ。
お前らキモヲタはササメみたいのが好きなんだろうけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:52:58.01 ID:4FWr+IO60.net
確かにライカ姐さんは引き締まったイイ身体してそうだ
それに比べてマアムは無駄にでかいの付いた締りのない身体してそうだ
ササメは病弱だから肉付き悪そう
なんだかエミルがいちばん良さそうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:26:52.51 ID:ftGPzPUF0.net
>>824
そういう哲学と信念があるならなおさら表現方法にはこだわると思う。いっぽうこれにそれがあるかというと・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:39:05.10 ID:B5KvXpcm0.net
人間の孤立した感情とその混ざり合いを表現したいんだろ、これは
ちゃんと哲学あるじゃん
それを自分が受け取れてないだけで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:25:24.36 ID:KpzHL5Qg0.net
中身入れ替わる話こないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:30:06.55 ID:RKm4qBgTO.net
みんなヘイトになってしまう回
あれ、博士だけ変わらない…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:45:36.77 ID:GaMp+w9BO.net
>>838
マアム「オラキター」
イワト「マアムさんは嘘つきだ、でもアカシを手に入れるにはマアムさんが必要なんだ」
ライカ「痛い、痛いよ…」
ミナシ「今すぐ僕を捨てるんだ!」
ヘイト「やっと…見つけた」
エミル「今ここでキスして!」
ササメ「インモラル」
アカシ「アカラッキー!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:15:26.97 ID:GaMp+w9BO.net
お兄様……放送日なのに、わたくしこのスレにニブルヘイムしてしまったかもしれません……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:02:23.14 ID:0/RTQUwk0.net
どーすんだこの空気

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:07:09.34 ID:20d2Pv0b0.net
スレ番みて不人気がわかるとおり、このアニメが空気

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:11:35.08 ID:v7srCttY0.net
まあ本編の内容ももちろんあるけど4月最後発で放送局がかなり限られてるのもあるよ
俺もニコニコでしか見れないし…せめてBSでやってくれれば

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:31:09.02 ID:wBpsCQPb0.net
アニメ板にいる奴らに放送局なんか関係ないよ
動画サイト利用者だからおもしろけりゃ見るしスレも勢いつくもんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:58:27.53 ID:kOl4gWFq0.net
ムクロとイマシメの区別がわからないまま見続けてここまできた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:59:45.94 ID:qSj5ly3N0.net
そういやMXで散々CM流してたイベント行った奴いないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:18:55.16 ID:KYhm+Mmz0.net
毎週試写会やってるみたいだけど行ってる人存在するのか…?
開催続けてるから一応人はいるんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:39:20.58 ID:0/RTQUwk0.net
コメンタリー上映会はほぼ毎回チケット完売してるぞ
声優呼んでるときは増席までしてるみたいだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:45:49.85 ID:2hy6djxh0.net
>>846
そういう人の方が多いと思う
アカウンコなんてくだらない小手先の技を冒頭で使ったせいで、同じくアダ名かなんかだと思うわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:01.15 ID:wHZBEqrY0.net
歌うイマシメがムクロさん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:07.29 ID:G5/iik9tI.net
でかくて強くて変な女の子といるのがムクロ
ちっちゃくて良くいるのがイマシメって認識で大丈夫でしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:08:30.38 ID:ZsHYeUtd0.net
>>849
そりゃこのキャストで面白くないわけないもん。キャストの面子だけで笑える。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:20:49.28 ID:wd3/FvNH0.net
>>850
wiki見て初めて(あらためて)
ああ、これが起きたのって10年前だったんだーとか
説明不足なのは、見る方の理解力が足りないと言い出す人が出るだろうけど

矛盾が出てきちゃうからこまけー事は良いんだよ、でごまかすためにぼかしてる
女の情念とかを前面に出したくて、機体がどうとか
事態への対策がどうとかはそもそも作る側が興味が無い
の2点だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:25:13.23 ID:a6McYHPa0.net
マアムはある程度仲良くなって懇願すればヤらせてくれそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:27:59.21 ID:Q7uBIhGo0.net
無明領域で彷徨ってる子供時代の8人何度か出てても何時頃起きたのか分かりませんでしたか…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:37:42.57 ID:MLZM8ff30.net
それが初回か後続事件かわからんだろ。唐突に何度も出てくるからしまいには飽きて目を離すようになったしw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 02:05:58.19 ID:GGpAfrjt6
エミルは全身擬体になったと
一号機はアカシのにーちゃんが元になってんのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:03:34.15 ID:T4xgy6vK0.net
全ペアの片方に死亡フラグが立った

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:03:51.09 ID:hbI2u25U0.net
あーやっぱ死神には人間の脳かなんか使ってるなこりゃw
二番機はエミルってことか…ヘイトすげえ喋ってるけど、あのテンション維持すんの大変そうw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:04:42.70 ID:5cys81hT0.net
フロントミッション1のシナリオ思い出した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:18.74 ID:A/MASGIb0.net
この感じだと次はササメ辺りが死神になるのかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:35.66 ID:szOAMgxw0.net
イキ顔使いすぎいい
さっさとシステムの謎明かして欲しいね
眼鏡の話とか聞く限り相当エグいシステムっぽいし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:41.31 ID:cy+wGBpd0.net
松岡と小岩井の声が小さくて聞き取れないw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:43.78 ID:GI3DRnqs0.net
エミル・・・カレンデバイスよりキツい扱いに思えるぜ
アカシに乗ってもらえるならまだマシなんだろうけど相性悪そうだしなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:06:00.89 ID:ucPORpiX0.net
筋が見えはじめて俄然面白くなってきた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:06:51.29 ID:OqJ+8EOE0.net
ささめ死にそうやなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:08:21.62 ID:GWTT7tTU0.net
エヴァンゲリオンというか
フロントミッションのカレンデバイスみたいなもんか。
あれはトラウマだったな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:08:47.29 ID:fX7HV2UH0.net
何だかんだ言ってエミルが死んで、ヘイトが一番悲しんでいたな。

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200