2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M3〜ソノ黒キ鋼〜 4

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:12:09.88 ID:IqWZRSKW0.net
エヴァ現象の時テレビ番組が難解な用語出して売れた!って煽ってたせいかね
難解だから売れた訳じゃないのにさ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:13:29.66 ID:52p1D+FK0.net
それ何年前よ・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:21:10.52 ID:xU2NCcAZ0.net
再放送の一話見たけど、人が死ぬとかこれってぼくらの的な話なん?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:21:25.15 ID:95GN+PcC0.net
むしろ今は、アニメじゃないけどパルスのファルシのルシがパージでコクーンでそうゆうのは避ける傾向になってんじゃないの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:25:29.86 ID:IqWZRSKW0.net
>>588
15年くらい前w
自分も今さらエヴァと思うんだけど戦闘シーン見てて既視感を覚えるし
他の人も言ってたけど90年代アニメ臭を感じるアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:30:40.76 ID:juZwW9v/0.net
これとキャプテンアースは確かに似てる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:31:32.39 ID:J4yungbV0.net
エミル死んだの?死体もないしよくわからないよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:39:42.97 ID:EWLcghk/0.net
はっきり死んでない奴は生きてる法則

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:42:19.92 ID:ZAV5ulAL0.net
エミルは死なないわ。私が守るもの。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:08:15.34 ID:RbvrdwV00.net
無明領域=ペンギン帝国
ムクロ=ペンギン帝国総帥
イマシメ=リッツ
シバガネ=ハイエロ粒子

こういうことだな!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:10:29.18 ID:KHqxuJZr0.net
アカウンコは何ですか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:35:52.22 ID:BoySYgmb0.net
>>582
このアニメはサトジュンの漫画の焼き直しです
それと、監督という身分は名義だけ貸してるから俺は関係ねーし悪くねーという糞寝言は一切通用しない
現場の総責任者だからな
そもそも、たまゆらとかARIAを見ていたらこの監督にいこういうのは合わないと分かるだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:37:56.88 ID:nL+Or6sPO.net
使徒

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:46:34.34 ID:z0pZYwLT0.net
またたび

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:10:22.24 ID:pK11KbyP0.net
馬鹿で無知で傲慢とかどうしようもないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:15:18.02 ID:FIKoyifG0.net
>>597
ペンギンロボだろうか
アージェントがダイミダラーなのは確定として

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:44:44.84 ID:K8Ey2pN60.net
いい引きで終わって、イマシメとの戦闘か!?って
思ったらなんかエミル死んでた・・・。
まあ、声だけで今後も出演しそうだけど。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 01:52:49.97 ID:OhBXVPkj0.net
エミルって本当ババア臭いよな。
現実にもたまに居るわ。素材は良いのにババアみたいな雰囲気の女

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 02:07:39.26 ID:6Vw5097E0.net
>>587
売れた別の要素は違う話なので置いておいて
難解と言う点で言うと

エヴァは裏で暗躍している人たちとは別に比較的視聴者と同じ目線の少年がいて
シンジ君に他の人が説明する事で
その世界の一般人レベルの理解はそこそこ視聴者もつかめてたんですわ

エヴァ以降その模倣作品たちは基準となる部分が分からないのでボーと流し見してしまう
「敵だー!」
へー
「死んだー」
ふーん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 04:58:02.03 ID:kJCcwrB+0.net
川田原市九字町
小田原市十字

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:30:31.27 ID:Dw5y6OA70.net
設定がわかりにくすぎるのが致命的すぎだなあw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:52:39.99 ID:fhaPtpvk0.net
わかりにくいっていうほどの設定ってあるか?
懇切丁寧に説明されてなくても、ある程度はわかると思うが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:01:31.79 ID:XAwVlESW0.net
いや、設定自体は特に難しくないはず
致命的なのは、頭のいいキャラクター=状況分析が出来るキャラクターが全くいないこと
頭のいいキャラクターが要所要所で状況分析をすることで視聴者への状況説明も兼ねることが出来る
感情的で馬鹿なキャラクターばかりだと視聴者がおいてけぼりをくらう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:03:42.22 ID:z0pZYwLT0.net
ムクロとイマシメはわかりにくいよ もっと差を出してほしかったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:19:57.72 ID:BLhAl/scO.net
>>592
最悪じゃんw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:00:25.84 ID:pK11KbyP0.net
ん〜まずね、あのキャラデザは最近の子供は受け付けないと思う
魅力的なキャラがいないんだろうな
このアニメ、先の展開なかなか読ませてくれない、そこは好印象

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:55:57.65 ID:JwrLzqys0.net
イマシメ化したエミルをパーツとして搭載した死神2号が作られて
それにヘイトが乗って「死神は2人も要らねぇんだよ!」とか言いながら
アカシの死神1号に襲いかかってきて、ピンチのアカシを庇おうとした
ササメが身代わりに死んでアカシが覚醒して死神1号が周囲の
シバガネを吸収し真の姿を現すワケですね分かります

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:14:15.55 ID:OqNGSTOQ0.net
間部さんが開発したからマヴェスなんだよ
俺の推理に間違いはない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:22:44.55 ID:ZfPi8JRS0.net
髪の質感がまろっとしてて線が少ないから
マアムみたいな髪型だと合ってるのに
エミルみたいなウェーブ長髪だと頭に変なものついてるようにしか見えない
プラスチック製のなんか長いうねった謎の棒に見える
みつあみだと違和感ない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:31:43.12 ID:E1h7RaIp0.net
エミル好きなキャラだったのにあっさり逝ってしまった…なんでや!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:46:31.41 ID:Uyc6gWfji.net
>>609
こういう謎ちりばめ系の人間関係苦目系って、料理で言えば「激辛」「苦い」味つけじゃん?

エヴァなんかは味付けが上手くて旨味が効いてたから、「辛い!旨い!」「この苦味がアクセントになってクセになる!」だったわけだが
M3は今のところ出汁の効いてない苦辛い料理って感じで・・・うん

ヘイト死なないかなー、とかミナシの本性早くでないかなーとか
楽しんではいるけどね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:02:58.50 ID:6Vw5097E0.net
カレーライスってご飯とカレールーと具材、全部あってはじめて美味い
M3は基本となるご飯がルーに沈んでデロデロになって謎の具があって気味が悪いって感じ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:16:50.83 ID:HuCAeNyiO.net
カレーライスの美味しさを語るのに福神漬けやらっきょなどの付け合わせを無視してる段階でダウト

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:19:23.97 ID:OhBXVPkjI.net
ニコ生タイムシフトで見てきたが、これはもう完璧にササメちゃんが正ヒロインですわ。
主人公を支えようとする姿勢、ピンチになった主人公を身を呈して助けに行こうとする健気さ。

利己的な自己中の糞ビッチとは大違い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:52:17.11 ID:8OMKJVpP0.net
そういう対立話題もまったく意味がない、この虚しさと静けさときたらw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:10:51.17 ID:2VHkCUb70.net
まるでムクロのようだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:31:30.73 ID:JExzxlAm0.net
俺がムクロだ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:32:35.14 ID:5pFjFteQ0.net
アカシの側からエミルがいなくなった途端近づいてくるなんて
ササメもなかなか狡猾だね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:43:47.48 ID:K8Ey2pN60.net
エミルは死んだけど、ラジオ聴くかぎり回想やらで結構でるみたいね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:45:44.62 ID:oQrs3Sx80.net
エミルはしにましぇ〜〜ん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:00:18.59 ID:Hmu70Ior0.net
登場するキャラがメンヘラか厨二病ばっかだからな
せめて博士くらいは冷徹な頭脳派ならよかったのに完璧メンヘラだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:14:04.07 ID:HuCAeNyiO.net
美少女動物園ならぬメンヘラ動物園だよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:20:07.45 ID:5pFjFteQ0.net
メンヘラなキャラなんて一人もいないと思うんだけど

個人的にはゲロ女が一番ぶっ壊れてました。って展開を期待している

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:29:57.20 ID:oQrs3Sx80.net
スーザンは常識人のままかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:34:59.96 ID:tnK3IJ770.net
キャプテンアースより分かり易いだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:55:02.79 ID:z0pZYwLT0.net
う〜ん…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:04:50.42 ID:MGrPmEaG0.net
>>189
地球防衛企業ダイ・ガードは面白かったなぁ・・・。

公害が怪獣化って言うと歩兵型戦闘車両ダブルオーを思い出した・・・。
なぜ3台の車両が合体してロボットになるのか?
ロボット作る莫大な予算は通せないけど、3台の特殊車両を年度別に作って
それぞれに合体機構を仕込んでおいて一体のロボにするっていう設定が面白かったな。
アニメじゃなくて小説だけど、河森に変形機構デザインしてもらったら面白くなりそう。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:44:17.62 ID:X9ny19as0.net
メンヘラってうか、大半のキャラは普通に性格暗いだけだからな・・・

>>617
エヴァは設定の難解さばっか話題になるけど、序盤は特撮怪獣モノのノリで、
単純に娯楽として面白い作りで引っ張りながら、じわじわ謎を撒いてたからな

いきなりエヴァ後半のノリで始めちゃう模倣犯が多いんだよな・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:42:53.64 ID:tt1WZjcMi.net
主人公が気に入らない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:00:44.11 ID:aEN62mhj0.net
まぁ好きだぜこのアニメ
今期はこれとリドルだけ見てる・・・
アカシはエミルとかと思ったが、ササメなんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:04:54.54 ID:hDEFrFwm0.net
ミナシとササメが気持ち悪いかな
あの二人が作戦までにエミルから恐怖を感じ取れなかったわけがないと思うんだが
ササメはアカシにしか興味無かったって線で納得できなくもないが
ミナシがなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:13:16.52 ID:h2cT8K700.net
ササメは自己保身で何もできなかったんだろ
ミナシは分かってて「ササメも感じる?ゲロ、大丈夫?分かるよね」とか言ってるのではと思うと
なかなか愉快犯のサイコ野郎っぽくてワクワクする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:17:21.21 ID:aEN62mhj0.net
ミナシはたしかになんか不気味だなw
純粋なんだが、どっか腹黒さも抱えてそうなw
こいつ見ると、おしゃれ手帖のチャック全開くん思い出すw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:37:17.43 ID:cZ1+nCea0.net
研究所いったらへんで
ミナシもエミルの消滅に悲しんでたから
愉快犯とはまた違うと思う
事情話さない割にアカシに救出のアドバイスとかするしなー
よくわからんキャラだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:43:31.72 ID:h2cT8K700.net
でもエミルとアカシに割って入ったのもミナシなんだよな
見透かしてるっぽい空気出してるし間が悪かっただけとは思えない
行動の意図がまったくわからんけどただの親切な人って感じでもなさそうでさ
悲しんでたのは楽しんでた状況がひとつ消えたことにという可能性も無くはないんじゃ
ところでイワトは掘り下げないんか、一人だけキャラ薄いぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:50:56.26 ID:cZ1+nCea0.net
イワトは誰にも言えない秘密をもっているそうだから
そこに焦点があたれば色々見方も変わるんじゃないか
いまんとこはライカと並んで常識人で良い奴って感じだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:52:32.28 ID:qT+d4/+GO.net
俺的にはミナシはアージェント量産運用計画の現場執行者(上司はメガネ)
エミルが黒いの話すとまずいから邪魔するよ→ヘイトがエミル煽るのは止めないよ→ヘイトの片想いを燃え上がらせるため研究所に付いていくよ
ついでにササメ煽ってアカシにアージェントで闘い続けるよう支えてもらうよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:05:07.31 ID:YYfCJ2rp0.net
エミル目当てで観てたんですけど・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:08:39.99 ID:JGL1TcupO.net
エミルが死んだら観る気失せる〜
鶏肉みたいなのが正ヒロインなの?
何の面白味もないキャラなのに
死ねばいいのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:13:50.04 ID:loJwDRaF0.net
http://animeanime.jp/article/2014/05/25/18807.html
インタビュー記事読むとミナシは別に腹黒って訳じゃなくて
無邪気で心が美しいけどそれ故にどこか人として欠落しているキャラらしいな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:46:38.26 ID:+n8NCKkp0.net
M3ほどの終戦状態のオリアニメって他に記憶が無いわ
どうすんだこれ




M3~ソノ黒キ鋼~ 1 [Blu-ray]
発売日: 2014年08月02日
登録日: 2014年04月25日
最新順位 *12,049位(2014年05月30日04時)
最高順位 **2,084位(2014年05月01日) ※登録24時間以降
最低順位 *53,409位(2014年05月21日) ※登録24時間以降
平均順位 *19,190位(中央値)
ニコ市場予約数:2(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:68pt (※注意事項)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:56:35.19 ID:JmSolJKW0.net
エミルが死ななければ俺が1000枚くらい貢いでたのになー
いやー残念だわー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:02:18.99 ID:S5zkLQOj0.net
>>644
みんな同じなんか?
エミル半分くらいまで生かしてくれれば買う予定だったのに・・・

まあ声優の予定は2クール分抑えてるらしいしエミルが監督のお気に入り
らしいからワンチャンスねーのかね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:08:12.65 ID:hDEFrFwm0.net
>>646
そのインタビュー読んだ印象と実際にアニメ見た印象とが全然違うからさらに気持ち悪いんだよ
思わせぶりなだけで穴だらけの糞脚本な気もちょっとしてるから困る

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:27:52.56 ID:aEN62mhj0.net
ササメもかわいいし、エミルもこのまま退場ってわけでもなさそうだし、まいいかな(´▽`)
ミナシは神から目線キャラなのか、ムクロに乗ったササメ似とかミナシには見えてない感じ?
9日でほんとに全滅しちゃったら、夢オチかループって展開もあんのかね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:07:32.78 ID:UaFESzDe0.net
ミナシ無邪気って怖いなw裏があったほうが逆に怖くない
心が綺麗で静かなキチガイに見える

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:12:27.69 ID:dm79uewg0.net
みんなエミルみたいのがいいの? ああいうツンツンしてプライドだけ高いのは好かん。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:19:31.21 ID:UaFESzDe0.net
別にエミル好きじゃないけど好かないって話を内容もなくわざわざする気にもならない
そういうこと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:39:30.83 ID:Zb2gdn2D0.net
スーザンかわいいよスーザン

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:58:33.58 ID:wDuv1Vmui.net
>>647
お前それ閃光のナイトレイドの前でも言えんの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:10:13.47 ID:KRw/vpK70.net
アージェントは元アオシの搭乗機で無明領域の調査中にイマシメ化した両親を倒してしまい
人間(両親)を殺したショックで精神が不安定化してイマシメ化、その過程でアージェントと融合して
イマシメと同じ属性を持ち効果的な攻撃が行える「死神」になった
ガルグイユの機体ヴェス・T型は死神の複製品だがオオシの精神が宿っていないため
パイロットの精神状態が不安定になると逆にパイロット側に悪影響(屍鋼、イマシメ化)する
という感じかね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:10:43.28 ID:JmSolJKW0.net
>>653
ああ大好きだね。
プライドだけ高い女とは俺は思わなかったし
俺の中じゃM3見てた理由の9割がエミルで残りの1割はマァムだ
なんだかんだ有りながら席が隣だったりしたあの二人のコンビも好きだった

ササメとヘイトは画面に映るだけで気分が悪くなる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:17:03.36 ID:UaFESzDe0.net
なんかエミル好きアピする奴に変な他sageする奴多いな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:22:16.94 ID:UE6wRFmi0.net
まあ深い描写されてるのエミルくらいだったしな・・・
最初ずるがしこいビッチみたいで印象悪いんだろうけど
それだけじゃないって後々わかったから好きになった視聴者も多いんじゃね。

他のキャラは現状、底の浅い描写だからササメとかよくあるキャラと思われるのは仕方ない
けど、2クールならこれからだろ。ササメに限らんけど。
個人的にはマアムのパートナーが誰になるかが気になる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:33:06.83 ID:etbsHZpT0.net
キャラの顔見世だけでも魅力を感じさせて視聴者の好奇心を駆り立てるもんだろーと思いきや
恐ろしいほどにモブくさい登場人物がうろうろしてるだけなのは早くなんとかしたほうがいい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:16:51.31 ID:YYfCJ2rp0.net
暗い話は好きな方だけど作画とか正直微妙だった
切るか数話観ている内にエミルの妙な魅力に惹かれてね
回を追う毎に無明領域やイマシメとかよりもエミルが気になって観ていたよ

そしたらこれ・・・
救出とか散り際もあっさり杉

663 :因果応報。@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:54:16.71 ID:To/EWORO0.net
エミルのような性悪売女にきちんと天誅を与えてくれるとは
脚本は優秀だな。
現実世界では糞みたいな奴ほどやりたい放題やって生き永らえるからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:05:10.42 ID:mdTCpbR60.net
あの花のアナルも最初の方はビッチ萌えだったな
こういうのはマリーにしか描けないキャラだと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:50:52.61 ID:3s4OOtAL0.net
大丈夫、マリーのことだから本筋(のように思われる内容)はすっとぼけて登場人物ほとんど発情期の三角関係やってくれるから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:16:17.82 ID:+GquXgwk0.net
まだ高校生くらいなのに性悪って言うほどかな
人生の半分以上を見下されて生きてきたんだろ?
中学くらいから容姿が整ってきて、周りの見る目が変わったんだし
そこまで反感買うほど悪女として遊んでたってわけでもなさそうだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:22:12.72 ID:IwmfKRVz0.net
悪女だからじゃなくてツンツンしてたのが苦手だな
ツンデレキャラが大いに需要あるのは知ってるから人気も納得だし何も言わないけど
少なくともエミルに対して悪女だと思ったことはない、頑張ってる奴だと思う
エミルって名前も一生懸命みたいな意味なんだっけ?

>>665
まじかよ萎える

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:11:40.85 ID:qT+d4/+GO.net
>>667
てゆーかマリーは>>665の言うとおりドロドロ劇ばかり書くし、滅茶苦茶アンチは多いけど、そのドロドロ劇がうまいことで評価されてる人だぞw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:13:48.30 ID:vWewowdZ0.net
マリーはドロドロした人間模様と視聴者の裏をかくのは上手いけど
伏線や整合性に関しては考えるな、感じろで力押しするからその辺はあんま期待しない方がいいぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:55:40.84 ID:Ocq1KU7d0.net
過去のマリーとかどうでもいいよ。今おもしろいかどうかが全てだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:00:48.21 ID:IwmfKRVz0.net
マリーって人は癖が強いのか
伏線と整合性が大好きっていうかもうそこしか求めてないから今後が怖いな
見終わった時に「面白かった!」と言えるくらい肌に合っていればいいなと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:14:27.55 ID:qT+d4/+GO.net
>>671
俺にはM3、めっちゃ面白いよ。暗い暗い言われてるけど今期もう一本のマリーアニメよりはだいぶ明るいしねw(もう一個も好きよ)

>>671
最初から全体像やゴール見せてんだから伏線回収も期待してる。一緒に期待しようず。癖は、、まあそんな感じw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:19:25.18 ID:MRIH543A0.net
>>672
今週のM3はそうでもなかったけど、基本ちょっとこっちのほうが怖い感覚があるよ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:25:29.03 ID:/jqdQcqr0.net
>670 マリーっていう登場人物いたっけかなって
ちょっと思ってしまったw
それぐらい登場人物の名前が覚えられん。全員影が薄い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:31:39.21 ID:aEN62mhj0.net
見てれば勝手に覚えていくんじゃない
俺もアカシササメエミルミナセヘイトしか覚えてないw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:34:54.46 ID:aEN62mhj0.net
>>675
ミナシ、だな
ごめんち

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:36:34.65 ID:BMJMeMDL0.net
>>674
西園寺マリー

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:56:46.60 ID:th8H0DVi0.net
ヒロイン設定無いのは皆殺しアニメなんじゃないか?ササメは明らかに生贄ポジ臭いし、他の連中も生き残るとは思えない。
メンバー全員が死ぬことで物語解決されるみたいな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:57:15.63 ID:bo+gpGuR0.net
>>671
マリーがシリーズ構成と脚本してるアニメ3本くらいしか見たことないけど
どれも途中は面白いけど終盤がクソアンドクソだった
興味を持続させて引っ張るのはうまいんだけどそれは最後どう畳むか考えてないから
いくらでもぐちゃぐちゃにできるってだけなのかもしれない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:01:11.24 ID:fY1tr67L0.net
主役回=死亡回のぼくらの方式でもええねんで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:05:46.68 ID:aEN62mhj0.net
うえのほうのインタビューでもササメがヒロインだって言ってたよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:33:00.32 ID:l89pUG330.net
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1400769287&p=1

この先行場面カット見ると7話すげぇ詰めこんでる感あるんだけど…
また置いてけぼりになるんかなぁ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:43:14.42 ID:Q9rFCjND0.net
どうせ
みんな
しぬ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:18:20.98 ID:ldgicnje0.net
>>672
>今期もう一本のマリーアニメ
いくらインパクト狙いだからってあんな設定やって、ひとごとながらカード販促だいじょうぶかと心配するよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:21:44.07 ID:VNLxw3LQI.net
新型マヴェス出るの早いな
あれがヘイト機か
名前はサーブルっていうのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:28:31.19 ID:4MYIPs3z0.net
あと30分で今日のコメンタリー始まるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:33:46.09 ID:S5zkLQOj0.net
これが一週間で一番の楽しみだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:35:25.45 ID:VG1XlcVA0.net
マリーは原作付きだとまともな仕事する印象だが、
ウィクロスはどういう扱いなんやろな・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:36:08.07 ID:2kRE4CkI0.net
M3わりと楽しみにしてたけどエミル黒運子化からの引きで次の週にはめっちゃはしょられてたから次の話も不安で一杯

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:37:59.38 ID:RCGuDkaP0.net
俺みたいなキモヲタが二次の世界に居ても
どうせエミルのような女性からはバイ菌扱いされるか、利用されて指一本触れさせてもらえずに
終わるだろうな

三次にも二次にも救いなんてないんだよ・・・・俺みたいな不細工低学歴底辺には

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:43:33.82 ID:ldgicnje0.net
>>662-666
ビッチ女エミル・・・
・・・そんなことはなかったぜ。小さい頃からいろいろ苦労してたんだぜ。

いかにもマリーがやりそうな設定。

劇中で蘇りフラグを見た。こりゃ復活しますね。意外とマアムとヘイトが繋がりそう。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:45:29.32 ID:gljJfsPo0.net
>>685
アージェント同様フランス語で砂という意味のサーブルで間違いないかと
M3のタイトル的にはあと一機出そうな感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:52:18.49 ID:UdXPARCW0.net
メンヘルと下衆出して適当に謎振りまけば、
ヲタがマンセーして受けるとか思ってそう。

結果として大コケだろうけど。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:57:24.51 ID:ldgicnje0.net
それ以前に大コケ。魔ものとロボものは水と油だから。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:57:52.34 ID:hDEFrFwm0.net
岡田の評判聞くと不安になってくるな

しかし2号機早いな機体だけは前もって用意されてたのかね
機体名はアージェントもだけど紋章学から取ってるんじゃないの

アージェント(銀色)
セーブル(黒色)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:24:51.92 ID:tD3XsliD0.net
ウィクロスもM3と同じ人なのか
ウィクロス見てる、面白いよあれ
カードバトルの描写がぼんやりしてて販促にはなってないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:39:03.03 ID:OF7iZ2It0.net
遊戯王みたいなもんじゃね
あれも普通に死にかけたりしてるし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:47:54.36 ID:QfLCuydT0.net
パートナーが死んだら新型与えられるんだろうかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:55:57.94 ID:BbBuAd570.net
>>677
この鰯水等、君のためなら死ねる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:03:50.07 ID:XMwmX1wT0.net
いつ盛り上がるんだよ
主要キャラが死んだのに淡々と進みすぎだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:10:14.45 ID:BMJMeMDL0.net
だから死んでないって。きっと。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:12:43.52 ID:UE6wRFmi0.net
ササメがヒロインなら、なんで公式とかで
アカシの次とかじゃないんだろ。
エミルがヒロインかと思ってたんだよなあ。
それが1話でずるっこくてビッチでワロタ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:13:59.58 ID:tD3XsliD0.net
エンディングのキャストは
アカシ→ササメ→ミナシ
だよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:58.35 ID:NOQQ3XYF0.net
順番は放送開始時にも色々言われてたな
結局、制作陣のお気に入りとか物語の重要度とか適当な理由だったんじゃねぇのk

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:24:15.02 ID:tD3XsliD0.net
ずっと皆の心に影響を及ぼし続けると考えれば
早め脱退でもヒロインじゃなくてもエミルの順番早いのに納得、重要度ということで
キャストはスタンダードにヒロインを二番目にするのが普通だからササメなのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:28:59.72 ID:/VrM05Mo0.net
ヘイトにいじめられるマァムはちょっと見たい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:03:49.33 ID:uM/7FCz80.net
>>702
まさしくその引っ掛けのためじゃないの
エミルがヒロインだと思ったー?3話からのこいつがヒロインです
エミルはすぐに死にまーす
とかマリーならやりそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:25:00.11 ID:tD3XsliD0.net
テレビ放送のほかにニコニコでコメント付きで見るのも楽しみにしてるんだけど
ササメ登場〜エミル瀕死からヘイトをたち悪くした感じの奴がちらほら見えてげんなりする
ササメは狡猾(嫉妬)とかエミルいないならもう見ないとか
貶めずに見ろよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:30:24.73 ID:Kf3v293z0.net
ニコ厨はだいたい中高生だから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:37:01.46 ID:tD3XsliD0.net
それは知らなんだ
そしてここにもたまに中高生が来てるってことか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:38:06.03 ID:hDEFrFwm0.net
>>708
視聴止めるってのは論外だけど今んとこ描写の少ないササメに対して
気持ち悪いとか不気味って思う人は居て当然だと思うけどな俺もそう思ったし
ってかニコって1話から散々アカシやエミルに糞みたいなコメントあったけどそれは楽しんで見てたんだね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:43:02.68 ID:tD3XsliD0.net
>>711
不気味はまあわからんからそういう反応わかる
そうじゃなくて「嘘ついてアカシに会いにきただろこの野郎」みたいなやつ
アカシとエミルに糞っていうのははじめて知った、見るタイミングが違ったんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:17:11.58 ID:W1oFTkEG0.net
とりあえずでキャラを退場させるのを嫌う層もいるからな
見せ場作って意味のある退場ととりあえずの退場は全く別のことだから
知らんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:51:29.06 ID:v5k++tdO0.net
もうちょっと仲良くなってから死ねばいいのになー後で復活するにしても

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:54:31.91 ID:RrwgTXiQ0.net
じつは4話で居なくなる予定だったとか言ってるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:30:29.22 ID:ZIDLwVO00.net
昨日ニコ生でやってたやつさっき見たけど、やばいなメンバー全滅ルートじゃねこれw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:47:39.01 ID:Li1ATf4b0.net
>>715
プロデューサーかサトジュンがインパクト欲しさに早めに死人だせって指示したんだろうな
でもマリーは仕込みに時間がかかるから6話までずれ込んだと

道理でね、6話でもマリーにしては仕掛けるのが早いからおかしいと思ってたんだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:49:16.72 ID:TtPljx/J0.net
エミル程度が糞ビッチとか
どんだけピュア童貞なんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:57:31.47 ID:mu64XTaO0.net
岡田麿里いっさい関わってなかったらいくらか面白くなってたと思う マジで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:21:24.71 ID:xLfmiPW70.net
まあ女って裏あったり腹黒だったりは普通だけど
エミルはあからさますぎたからなw
もうちょいうまくやれよwとは思った。
高校デビューで、実際はうまく媚びるのとか苦手だなありゃ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:36:43.57 ID:EEzqXsBR0.net
アニメってのは一話一話がおもしろくなきゃならんと学校で習わなかったのかオカダー
これはここまで通してみても面白いかまだわからんアニウンコ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:38:42.93 ID:h5FRKC7aO.net
遊んでる娘が掃除婦なんかやる訳ないんだが
その辺くんでもらえないのか
作中のキャラどころか視聴者にまで誤解されるとか
どれだけ不器用で不憫なキャラなんだエミル

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:39:37.72 ID:t5VlJlfQ0.net
これストーリーはほぼサトジュンだと思うよ。原案がサトジュンのコミックだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:44:51.12 ID:9oI69yq40.net
さとじゅんが白い流れをつくって
マリーが黒くすればもうすこし違ったものになってたのかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:46:11.47 ID:Hgc3rf+h0.net
そういやエミルが屍鋼に感染した理由って出たっけ?

にしてもラジオにイベントと正ヒロインのササメは中々、呼ばれないな
本編での扱いも微妙なのに…
中の人が忙しくて都合がつかないのか、それとも…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:48:29.67 ID:FBEb94Jb0.net
パイロット養成組は洗髪されたら最期二度とは普通科高校に戻れない一生飼い殺しコースだよね
無明領域調査で生還できても生体データとって正常と判断されたら次の調査にまた出されるし肉体精神異常だと放校されてお終し
エミルにいたってはシニガミ2号機の頭脳か必殺杭の材料かな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:55:50.26 ID:r2yHAILB0.net
人体が材料というありがちな設定なのかこれw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:49:51.98 ID:kOmc8M2G0.net
ところでXIWOSSでも見るマリーって誰なの?
マリーエンターテイメントとは関係ないよね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:50:39.16 ID:RrwgTXiQ0.net
>>2

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:40:53.14 ID:lWmQdIUiO.net
>>728
岡田麿里たん
ドロドロ劇のうまさ(?)には定評があるけど、本筋の決着に難があるとされる、やたらと癖がある脚本家/シリーズ構成さん
ウィクロスとこれ観て、何か似ている部分あるなと思ったら多分それが彼女の特徴です

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:48:54.73 ID:Hgc3rf+h0.net
アンチスレと隣接してるな
どうでもいいけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:16:19.04 ID:Um1g98bE0.net
>>718
底辺ってそんなゴミ女しか寄ってこないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:36:55.68 ID:OVXqNnN60.net
体裁や恥じらいを忘れた女ってやだよなー

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:50:12.14 ID:Hgc3rf+h0.net
女にしたらどうでもいいその他諸々の男に体裁保っても仕方ないけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:05:52.60 ID:72I99ueC0.net
OPの終わりで唇重ねてるのアカシとササメだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:19:56.30 ID:ZIDLwVO00.net
決め付けたくはないが、まぁネタバレだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:24:32.34 ID:KRNeOQEU0.net
>>734
そういう線引きがゲスなんじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:25:25.72 ID:o+4Djksa0.net
エミルは中卒援交ビッチなのは確定やね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:41:11.87 ID:9b5n0K9C0.net
ビッチ認定したがる奴うるせーな
掃除のオバサンがそんなことする暇あるかい
ぶりっこして男の人気集めて私ぼっちじゃない!ってほくほくしてただけだろ
あのゴリラに色目使ったときは正直コイツビッチかとは思いましたけれども

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:51:48.80 ID:Hgc3rf+h0.net
線引きがゲスって言うが、男だって好きな女の前ではカッコつけるもんだろ?
冷たくせずともブス相手に美女と同じように接するって人は少ないと思うが…
俺もエミル同様にゲスなのかなぁ…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:04.97 ID:unHR9wb70.net
エミル今後出てくることはある?
もう切る気まんまんだわ。我ながらよく頑張ったと思う
エミル死んだのがトドメだったな。円盤も壮絶死しそうだけど頑張って買ってやってくれよお前らw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:18:39.20 ID:kDfvOl2q0.net
エミルはビッチじゃなくても
普通に嫌な性格してたよ
境遇がかわいそうだっただけで
性格は悪かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:26:35.91 ID:9b5n0K9C0.net
おぶられてあげるわよ!はもう少し素直に喜べないのか…と思った
大多数はそこに萌えるんだろうけど俺素直萌えだからわからん
もっとすぐに照れ笑いしながら「ありがとう!」ってスッと言える子ならエミル萌えだった
マァムのデスノート勝手に読むとかは本当あかん距離梨あかん
マァムに色々キレてたのは死期近いのにそういう内容書かれてムカッときたんだろうから何も言えないけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:33:34.04 ID:9b5n0K9C0.net
マリー作で微妙な陰湿さを兼ね備えたぶりっこ女子といえば
ウィクロスのアキラッキーだな…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:28:51.39 ID:QFw+p/2A0.net
エミルみたいな子がいわゆる勝ち組になるには
金持ちのおっさんと愛人契約して店持たせてもうくらいしかないわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:30:43.14 ID:C/5fNcPm0.net
小卒だからねえ
体でのし上がっていくしかないね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:09:37.93 ID:eC8h0Ebr0.net
>>743
お前が現実で素直と思ってるものの9割5分は計算だと知れ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:40:03.96 ID:9b5n0K9C0.net
>>747
何いってんのお前
二次元と現実一緒にすんなよキモいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:56:23.80 ID:uwNuMMxq0.net
居酒屋パート毎回入れようよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:58:16.31 ID:+3CgwAYW0.net
居酒屋えむさん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:17:40.96 ID:BGOjiB4O0.net
メインビジュアルでエミルと同じ芳向いてるのが死んでアカシと同じ方は生き残ったりして
でもそれだとマァムも死ぬのでやっぱダメだわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:47:06.33 ID:CQE0yU2A0.net
アカシと同じ方向みてるのササメしかいないじゃんw
でもマアムは生き残ると思う
ナレーション担当だし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:48:11.18 ID:EBmeS9Aa0.net
昨日の話じゃササメもなんかヤバイんでしょ7話辺りから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:50:19.22 ID:BGOjiB4O0.net
>>752
一応ライカもいるじゃない
ヘイトくん一人だけ完全に明後日の方向向いてんのに気づいたのは後の話

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:55:57.95 ID:OOF5/yz20.net
カップリングしてる片方はとりあえずしんでくのかの
次はイワトあたりか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:14:30.16 ID:3gaR8mnJ0.net
ヘイトはエミルに殺されると思う、残留思念的ななにかに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:29:30.83 ID:qLKoU4T30.net
ぶっちゃけOPEDの感じからしてササメが真っ先に死ぬもんだと思ってたわ
死後心を縛る感じだったり幽霊みたいに幻影で出たりするもんだと、でもそれもツグミと被るな
ましてやエミルが死んだ今すぐにササメも死んだらますますエミルがアカシの脳裏から消えてくし…
あの光飲み込んで明らかにやばそうなのにどうするんだマリー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:43:45.71 ID:clg3arwn0.net
ヘイトが真人間になったら死亡フラグ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:46:56.81 ID:4FzHF1Sk0.net
エミルは残念ながら絶望の中にいたままで退場してしまったな。
こんなのばかりだとさすがに見てて辛いから、
退場前になんらかの前向きな変化が起きるキャラもいることを願う。
エミルの次ぐらいに不幸オーラを漂わせるマアムはどうなるか・・・。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:49:28.40 ID:I9q8UNSc0.net
ずっと虐げられてきて負け組のまま短命に終わったのはさすがに同情せざるを得ない
あの8人の中で一番人間っぽかったし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:56:25.16 ID:pq0KMMhl0.net
>>749
「無明の帝王」オンザロックで、ワロタ。
「魔王」とか「魔界への誘い」とか、そういう焼酎あるよねw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:20:56.11 ID:wDEauVV20.net
ソリッドステートっていうか特殊な世界でキャストが順番に死んでくっていう
ホラー映画じゃとてもありきたりな話だが、これ面白くなるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:56:49.12 ID:scDMdQWR0.net
主人公たちが何でこのプロジェクトを居続けているのかわからん・・・
辞めたり出来ないの?

メンバー同士も対して仲良さそうにも見えないし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 03:25:38.61 ID:rv+Fi6Vq0.net
規約で抜けれないんじゃなかったっけ
まぁ躯の歌を聴いた以上、逃げても無駄とも言えるか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:17:56.50 ID:PbWLIsaV0.net
アカシに限らず、どいつも心のどっかで無明領域に引っ張られてる部分があるんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:35:51.68 ID:mojNGUdt0.net
このアニメEDはいいと思うんだEDは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:06:48.72 ID:yANGf2F30.net
>>760
他の奴が変人しかいねーw
エミル以外だと主人公友人とウンコ女だけじゃねーの?まともな人間の部類に入るのは
その二人も説明不足だから隠れ変人の可能性もあるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:20:30.02 ID:xUnX7mIo0.net
OPも好きだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:40:55.10 ID:fLu/k2a00.net
>>763
こんなアニメで偉そうな事言いたくないけど
お前みたいな凡人見てると日本て平和だなって思うわ。
徴兵されたり風俗の人とか好きでやってるとおもってんの?
世の中ホワイトカラーだけ居たって回らないんだよ。
てかハナシがどういう状況で転がってるかわかってんのか?
バカで凡庸なんだから一呼吸置いて書き込もうな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:56:35.60 ID:Jfsd2IIa0.net
>>769
そういう世界を描けていないから疑問が出てるというのがスレでの現実なのに
なにを筋違いな社会論を持ち出しているのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:59:32.93 ID:Y9X6lywZ0.net
1話で選抜されたメンバーをうらやましがってる生徒が描かれてたから、単純に名誉と金じゃねーの
そんくらいはわかるべ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:41:27.21 ID:Jfsd2IIa0.net
金や給料の話なんて出てたっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:56:20.40 ID:ej1kDovA0.net
 
ライカ「うんこ!」

エミル「インポ!」

岡田麿里の脚本はおもしろいなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:04:12.73 ID:yANGf2F30.net
アナルとかウンコとインポとか最初で視聴者を釣る目的だろ
と言いながらも毎回みごとに引っかかってるんだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:30:35.48 ID:iL/1v6bg0.net
もうちょっと怖くならんかなあ
一応ホラー路線なわけだし…全然怖くないのはどうかと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:39:42.61 ID:kR+27XAs0.net
ホラーなのか?
あの世を目に見える形で近くに置いてみた、という実験だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:42:10.28 ID:o9ANHKGoO.net
うんこインポって
とらドラで既にやったぜ
気持ち悪いインコが言ってたもの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:09:23.25 ID:kq3g1F3G0.net
>>770
無明領域のせいで先進国の立場を失ってる中、企業を経済を支えてる
そのためイクスっていう大型企業が主導権を握ってるんでしょ?

1話で教師が候補生は名誉なことって言ってるし、イクスによる徴兵制がある世界ってわかるじゃん
確かに公式で補足してる面は多いけど、作中でいちいち説明されたらそれこそくどいと思うが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:21:40.54 ID:awnXeg9t0.net
そんな企業が非常時に国に接収されずに国で主導権握るとか、その時点でw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:36:52.99 ID:Y9X6lywZ0.net
接収ってw 戦時中だって普通に私企業は存在するぞ。国ってのは金持ちのためのものだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:39:52.89 ID:KSGyq2bU0.net
まず、地図を出せと、次に年表な
そこら辺が無いから唐突に敵が現れて消えていくガンダムAEG的な感じになるんだわ
戦術物じゃない、ホラーだって言うのは分かるんだが
主人公達がどっか行って帰ってきて?のくだりも判明している分だけでも明示しろと
俺達どこかで会ってたか?じゃないだろ、付き止めろよ

世界観も主人公も説明されないから基準点が無いんだ
女性作家とかはそこらへんスルーするからなー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:44:18.32 ID:91uLa1SM0.net
地図が出てないのは気になったな。一部が真っ黒になってる上空写真とか出せばインパクトあるのに。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:08:25.64 ID:ZklC+47i0.net
原作でも読んでるのか「アニメでは出てないけどこれはこうだぜ」みたいなレスしてる人がときどき現れるけどなんなんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:16:41.68 ID:Y9X6lywZ0.net
ホラー系、セカイ系のアニメなんだから全体像とか俯瞰とかはださねーだろう普通に
お化け屋敷の屋根とっぱらって上空から内部の構造見せろっていってるよーなもんだw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:41:22.60 ID:K+//OKjy0.net
ヘイト見てると面白くもないのにつられ笑いしてしまって駄目だ
ササメとか大事な会話してるっぽいんだが内容がふわっふわしててよくわかんない…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:44:49.02 ID:pb//dWW10.net
同室の妖怪たちの説明くらいしろよと
今のところは突っ込みながら見るしかないな
番組終盤にタネ明かしがされたら、さっさと全員死ねばいいのにってなるのが予想できるがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:58:45.86 ID:86mNv0wS0.net
このアニメってゲロ以外になんか見所あるの?
あの密室車内でのゲロはほんとに良かった
ほんとに苦しそうに腹の底から吐いてる感じが良く出てた
音響さんも唯一あのシーンだけに演技指導に力入れたってのも分かる気がするね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:39:20.23 ID:0jYQ8gwZ0.net
マァムのおっぱいとヘイトさんの面白芸かな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:02:04.20 ID:3gaR8mnJ0.net
最近の子供のシリアス嫌いは異常

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:03:10.37 ID:Epe4Ju0H0.net
心理描写は今期の中ではいい方だと思う
なに考えてるのか考えながら見るのが楽しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:10:43.47 ID:3gaR8mnJ0.net
うん、おれもそんな感じ
ミナシはちょっと別だけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:45:50.05 ID:mjr1ETkI0.net
>>791
ミナシはポジティブな感情だけで塗りたくられてて怖いよねw
俺はヘイトよりもミナシの方が抵抗感じちゃう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:03:19.68 ID:nCGyAsCWO.net
一応さ、本人たちの最初の動機はうっすら示されてるよね
アカシ・イワト:パイロット志望
ライカ:元々パイロット訓練生
ササメ:「何か変わると思った」(byミナシ)
エミル:新しい自分
マアム:断れない自分
ミナシ:不明(何か意図ありそう)
ヘイト:不明(恐怖欲しいだけ?)

ミナシが不気味なのはこれが分からないからでもある。あと彼だけ何も驚いてないし怖がってもいない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:19:59.99 ID:0jYQ8gwZ0.net
ミナシのわけわからないヤバさが好きだ
1話から皆に呼びかけてたしエミルシバガネ化の際には指示を出すなど何か知ってる雰囲気、
キャストも3番目という上位置、ラジオではこれから株下がると言われ
見たまんまの無邪気なガキンチョじゃなさそうでうどーん(^ω^)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:24:36.74 ID:cu5VpHgI0.net
ミナシにうどんをあげなさいの件は好きなエピソードだなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:45:32.36 ID:PbWLIsaV0.net
ヘイトは主人公と対峙するキャラに見せて実はもう一人の主人公で
ミナシが仲間を支えるキャラに見せて実はライバルキャラなのかもな
そういやササメ関連でアカシはミナシにそんな長くはないけど結構バチバチしてたな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:08:52.45 ID:Wa4tmKFM0.net
アカシもアカシで結構ヤバいよな
苦しみとか憎しみ・怒りには反応するけど、悲しみや寂しさはぽっかり抜けてる
兄貴が死んで笑ってたってのが回を追うごとにジワジワ効いてくる感じ・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:16:31.17 ID:ej1kDovA0.net
>>789
つまらないシリアスしかできない人がそう言い訳してるだけ
おもしろいシリアスなら普通に歓迎されるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:23:17.75 ID:Z9BcqbrA0.net
アカシは1話が強烈だったので逆に現段階だと意外とまとも、という印象
自分のヤバさも自覚してるみたいだし、努力して良識的な方に寄せようとしている感じがする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:38:02.17 ID:KSGyq2bU0.net
あの学者たちが裏で何か意図を持っているのは分かる
しかし、表向きの方すら理解できないから裏で、と言われてもなー

何で清掃の派遣社員がパイロットなんだ?
パイロットの育成って一人億かかるだろあんないきなり乗れるとか
ってか何でもっと避難しないんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:56:17.42 ID:pb//dWW10.net
あの辺の土地は一坪1円でも売れないかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:59:42.93 ID:NnPW+KnL0.net
売るどころか普通の人は近寄らないでしょ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:14:26.31 ID:ZklC+47i0.net
住宅街に出没してたからもうだめじゃね。ていうか日本だっけ?w

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:25:03.54 ID:cu5VpHgI0.net
川田原市は小田原市をもじってるよねw
イクスがあるところは人が住める限界に近いところなんだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:25:23.98 ID:NnPW+KnL0.net
無明領域が現れたのは東京だよ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:27:14.31 ID:kq3g1F3G0.net
>>800
1話でパイロット適正はイクス側が判断してるって言ってたからね
イクスが直営してる学校の生徒や教職員は全員、選ばれる可能性があるんじゃね

無明領域は出現時は拡大速度が遅かったみたいだし、数キロの緩衝地帯だけでよかったのかと
ただここ数年で拡大速度が速くなったのか、住宅地にまでイマシメが出現するようになってしまったんじゃないかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:36:56.89 ID:pb//dWW10.net
あのパイロットって、伏線を仕込むために過去に共通の体験をしたって設定にした人を選んだだけじゃないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:08:43.41 ID:nCGyAsCWO.net
てゆーか第一話冒頭であの8人は無明領域でムクロ&ツグミ(?)に思いっきり助けられてるよなwEDでは8人+ツグミ(?)で降霊の儀をやって、ツグミ(?)だけ取り残されてるし
掃除のおばさんがどうかじゃなくてあの8人に何かしらの意味があるんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:31:19.01 ID:kq3g1F3G0.net
まぁシナリオ的にはそうなんだろうけど、それ言っちゃうとな…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:47:05.86 ID:nCGyAsCWO.net
>>809
まあシナリオライティングって難しいよな
一話冒頭で視聴者にそれ見せたんだから、四話で登場キャラに自覚を促しながら視聴者にもう一回確認する話って不要じゃね?って思うくらいの超せっかちな俺から、掃除夫が何故パイロット?の人まで全員納豆なせるのはむずい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:53:53.89 ID:KSGyq2bU0.net
裏の事情があるのは分かるが
掃除のおばさんに「ロボットの操縦をして謎の敵と戦え!」「はぁ?!」
実は**の前の、表向きの理由が不合理すぎるだろって
ニュータイプバリア的なものがあるわけでも無しに
あのロボが戦闘ヘリや装甲車よりも強い理由が分からんw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:58:01.67 ID:Y9X6lywZ0.net
無明領域に入っても無事でいられるのがあのロボしかないんでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:29:37.76 ID:yCLaFuFT0.net
あきらかにまともに見てない奴までいちいち相手にしなくていいんだぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:10:53.49 ID:HfxUJwGE0.net
>>812
HPによればマヴェスに無明領域からの防衛機能が付いてるらしいが現段階では詳細は不明、同調と関係している?
ただ無事で居るための条件が他者との同調であってマヴェス必須というわけではないと思われ、ヴェスや指揮車も一緒に入るだろうし
実の所調査にしても撃退にしてもマヴェスでなければいけないという理由はまだ出てない、河森さんも人型よりヴェス形態推しだったり

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:25:07.86 ID:wG7JuHXj0.net
サイト閲覧必須ならアニメ内で告知してくれよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:32:19.08 ID:lc+UOXQ50.net
作品中で終わらせられないとか
作品中で語らせられないとかって作品増えたよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:49:15.99 ID:rG+msXkrO.net
詳しくは特典やらスピンオフやらOVAで、ってか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:13:52.47 ID:Qcj3S4yv0.net
>>815
うむ、wiki見ると分かりやすいぞ
昔のアニメなら冒頭であれを提示したんだろうね
20**年ある日、領域が出現した〜あれから10年
みたいな語りが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:53:01.79 ID:UTm/FPZx0.net
自分はこの作品に関しては、分からないことがストレスやつまらないという
原因になったことはないなあ。
今分からないことはそのうち分かる、作り手が意図的に分からないように
しているって感じてるから。

今やってる某他作品だと、登場人物のほとんどが専門用語を
当たり前のようにバンバン使うので、見てて胸がモヤモヤした。
さすがにあちらはwikiの世話になった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:45:19.27 ID:jlmHunGz0.net
M3 age

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:21:00.30 ID:B5KvXpcm0.net
表に出ない情報の部分が作品に奥行きを与えるんだよ
それを徐々に見せるか全く触れないかは物語の方向性で決まるから、
出てこない情報ならフワッと感じたままあとは無視しておけばいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:01:56.35 ID:r6fJ6MaY0.net
一話一話がそれなりに面白ければ、
全体通してのテーマがフワフワしていても終盤に分かりゃいいやって視聴に耐えるんだけどね
ちょい古いレスだが>>634と同じ意見だわ
シリーズとして捨ててる回が多すぎて脱落しそうになる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:24.20 ID:Qcj3S4yv0.net
>>822
エヴァは最初の数話で状況説明がしっかりされていたからね
シンジ君の周囲とみさとさんからの説明
その上で、ゼーレの暗躍が裏で見え隠れして、さらにその裏にゲンドウがと

M3は主人公達本人すら過去の記憶がありません、でも調べもしません
本人と家族との接点もありません突然に清掃婦がパイロットです
その上で、裏で何か秘密がありますと

まぁよするに魅せ方の差、力量の差、センスの差

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:01:08.47 ID:DfuJm++30.net
最近はこの作品を含めて
娯楽性や分かり易さ、マーケティング的な組み立てよりも何か表現したいものを優先させている作品が結構ある
そういう作品は果たして何が言いたくて表したいのか?と言うのを見ていくのが凄く楽しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:38:12.19 ID:JbjymCfv0.net
実はライカさんが一番ヤバかったら、それはそれで笑える。
本人も無意識の内に闇を抱えてる事はあるだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:40:04.73 ID:E35xG5ej0.net
最初の掴みを犠牲にしてでも序盤は謎進行を見事貫いた、説明が足りんのではなく意図的に分からないようにね
>>823
清掃員がパイロットで悪いカー、学生も常識的にはアカンしロボアニメのパイロットで自然なのってなによ
と思ってたらこのアニメにはライカ居るじゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:33:05.29 ID:uwnqrpmD0.net
ライカって8人中唯一、自らテストパイロットに志願してるんでしょ?
非常事態だからってのもあるんだろうが、だいたいこういうのは親兄弟を亡くしてパターンだよな…

ただそれだと境遇は違えどアカシと被るよなぁ
正義感強いって設定だから単純にお国のために精神なのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:36:44.26 ID:uwnqrpmD0.net
SHIROBACOのコメンタリー上映会はまたゲスト未定か
予定がきつくなってきたのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:21:43.67 ID:oOjEbu8j0.net
ライカはOPのトウッてやってるポーズがいちばんの謎

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:44:58.60 ID:DHL8k+sk0.net
テレパシー?の強さが外部から観測できるんだから
10年かけて反応強いやつ地道に探して学園周りに集めてたんだろうと推測
傷害・殺人やらかしてるヘイト表に出すくらい権力あるから余裕余裕
エヴァのごとく研究者以外の関係者が全員候補でもおかしくないんじゃね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:47:43.26 ID:N+n3Z9kK0.net
このアニメって実況されてんの?
ログ速を検索しても実況板が出てこないんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:20:54.20 ID:vUxhdK5A0.net
やってるけど過疎ってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:45:36.04 ID:LI4Iw5dg0.net
髪をおろしたライカが一番抜けるだろうな。
鍛えてるから体つきもエロイ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:48:13.71 ID:LI4Iw5dg0.net
ゴメン。鍛えてる美人と付き合ったこともない童貞には分からないか。

色んなタイプの女性と付き合わなきゃ駄目だぞ。
お前らキモヲタはササメみたいのが好きなんだろうけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:52:58.01 ID:4FWr+IO60.net
確かにライカ姐さんは引き締まったイイ身体してそうだ
それに比べてマアムは無駄にでかいの付いた締りのない身体してそうだ
ササメは病弱だから肉付き悪そう
なんだかエミルがいちばん良さそうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:26:52.51 ID:ftGPzPUF0.net
>>824
そういう哲学と信念があるならなおさら表現方法にはこだわると思う。いっぽうこれにそれがあるかというと・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:39:05.10 ID:B5KvXpcm0.net
人間の孤立した感情とその混ざり合いを表現したいんだろ、これは
ちゃんと哲学あるじゃん
それを自分が受け取れてないだけで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:25:24.36 ID:KpzHL5Qg0.net
中身入れ替わる話こないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:30:06.55 ID:RKm4qBgTO.net
みんなヘイトになってしまう回
あれ、博士だけ変わらない…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:45:36.77 ID:GaMp+w9BO.net
>>838
マアム「オラキター」
イワト「マアムさんは嘘つきだ、でもアカシを手に入れるにはマアムさんが必要なんだ」
ライカ「痛い、痛いよ…」
ミナシ「今すぐ僕を捨てるんだ!」
ヘイト「やっと…見つけた」
エミル「今ここでキスして!」
ササメ「インモラル」
アカシ「アカラッキー!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:15:26.97 ID:GaMp+w9BO.net
お兄様……放送日なのに、わたくしこのスレにニブルヘイムしてしまったかもしれません……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:02:23.14 ID:0/RTQUwk0.net
どーすんだこの空気

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:07:09.34 ID:20d2Pv0b0.net
スレ番みて不人気がわかるとおり、このアニメが空気

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:11:35.08 ID:v7srCttY0.net
まあ本編の内容ももちろんあるけど4月最後発で放送局がかなり限られてるのもあるよ
俺もニコニコでしか見れないし…せめてBSでやってくれれば

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:31:09.02 ID:wBpsCQPb0.net
アニメ板にいる奴らに放送局なんか関係ないよ
動画サイト利用者だからおもしろけりゃ見るしスレも勢いつくもんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:58:27.53 ID:kOl4gWFq0.net
ムクロとイマシメの区別がわからないまま見続けてここまできた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:59:45.94 ID:qSj5ly3N0.net
そういやMXで散々CM流してたイベント行った奴いないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:18:55.16 ID:KYhm+Mmz0.net
毎週試写会やってるみたいだけど行ってる人存在するのか…?
開催続けてるから一応人はいるんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:39:20.58 ID:0/RTQUwk0.net
コメンタリー上映会はほぼ毎回チケット完売してるぞ
声優呼んでるときは増席までしてるみたいだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:45:49.85 ID:2hy6djxh0.net
>>846
そういう人の方が多いと思う
アカウンコなんてくだらない小手先の技を冒頭で使ったせいで、同じくアダ名かなんかだと思うわな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:01.15 ID:wHZBEqrY0.net
歌うイマシメがムクロさん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:49:07.29 ID:G5/iik9tI.net
でかくて強くて変な女の子といるのがムクロ
ちっちゃくて良くいるのがイマシメって認識で大丈夫でしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:08:30.38 ID:ZsHYeUtd0.net
>>849
そりゃこのキャストで面白くないわけないもん。キャストの面子だけで笑える。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:20:49.28 ID:wd3/FvNH0.net
>>850
wiki見て初めて(あらためて)
ああ、これが起きたのって10年前だったんだーとか
説明不足なのは、見る方の理解力が足りないと言い出す人が出るだろうけど

矛盾が出てきちゃうからこまけー事は良いんだよ、でごまかすためにぼかしてる
女の情念とかを前面に出したくて、機体がどうとか
事態への対策がどうとかはそもそも作る側が興味が無い
の2点だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:25:13.23 ID:a6McYHPa0.net
マアムはある程度仲良くなって懇願すればヤらせてくれそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:27:59.21 ID:Q7uBIhGo0.net
無明領域で彷徨ってる子供時代の8人何度か出てても何時頃起きたのか分かりませんでしたか…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:37:42.57 ID:MLZM8ff30.net
それが初回か後続事件かわからんだろ。唐突に何度も出てくるからしまいには飽きて目を離すようになったしw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 02:05:58.19 ID:GGpAfrjt6
エミルは全身擬体になったと
一号機はアカシのにーちゃんが元になってんのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:03:34.15 ID:T4xgy6vK0.net
全ペアの片方に死亡フラグが立った

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:03:51.09 ID:hbI2u25U0.net
あーやっぱ死神には人間の脳かなんか使ってるなこりゃw
二番機はエミルってことか…ヘイトすげえ喋ってるけど、あのテンション維持すんの大変そうw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:04:42.70 ID:5cys81hT0.net
フロントミッション1のシナリオ思い出した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:18.74 ID:A/MASGIb0.net
この感じだと次はササメ辺りが死神になるのかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:35.66 ID:szOAMgxw0.net
イキ顔使いすぎいい
さっさとシステムの謎明かして欲しいね
眼鏡の話とか聞く限り相当エグいシステムっぽいし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:41.31 ID:cy+wGBpd0.net
松岡と小岩井の声が小さくて聞き取れないw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:05:43.78 ID:GI3DRnqs0.net
エミル・・・カレンデバイスよりキツい扱いに思えるぜ
アカシに乗ってもらえるならまだマシなんだろうけど相性悪そうだしなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:06:00.89 ID:ucPORpiX0.net
筋が見えはじめて俄然面白くなってきた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:06:51.29 ID:OqJ+8EOE0.net
ささめ死にそうやなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:08:21.62 ID:GWTT7tTU0.net
エヴァンゲリオンというか
フロントミッションのカレンデバイスみたいなもんか。
あれはトラウマだったな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:08:47.29 ID:fX7HV2UH0.net
何だかんだ言ってエミルが死んで、ヘイトが一番悲しんでいたな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:02.54 ID:geEY2QZ10.net
ヘタすりゃメインキャラの半数はカレンデバイス扱いか・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:07.66 ID:a6inRqY60.net
サトジュン原作のマンガ屍鋼だと、主人公の兄貴の脳がムクロに入ってるんだよなあ
設定が色々ミキシングされてる感があって面白い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:22.11 ID:MB6H5FXS0.net
ヘイト「エミルの中あったかいナリィ...」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:27.93 ID:NqKIN3iT0.net
全く面白くならんな
意味がわからない

弱虫ペダルより優先して見てるのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:29.80 ID:hbI2u25U0.net
エミル役の人の次のラジオのゲストがイワト役の人なんだよな
つまり次に死神になるのは…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:09:41.27 ID:dwCPWsbD0.net
マアムちゃん隠れたらよけい当てられちゃうのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:11:49.10 ID:a6inRqY60.net
しかしメインメカが本来の目的になかなか活躍しないのは最近の流行りなのか・・・?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:12:24.16 ID:A/MASGIb0.net
そう言えばマアムの立ち位置が一番微妙に思うのだが、これからどうなるのだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:17:27.89 ID:mbkr630J0.net
ハイキューの翌日にヘイトを見るから楽しく見れてる
彼にはこのまま突っ走って欲しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:18:47.98 ID:AT0RHGRb0.net
用語がイマイチ記憶できないけど、あのロボ、1号機は兄貴、今回出てきた2号機はエミルが原材料になってるってことかね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:20:41.07 ID:CDhN1VOT0.net
つまらないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:26:55.39 ID:B+xWnQXW0.net
エミルの脳だか精神が二番機に入ってるってことだよね?
すぐにエヴァというのは、あまり好きではないが、どうも二番煎じっぽく感じてしまう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:30:51.47 ID:osktYAuDO.net
カップリングの相手がロボになるアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:35:41.65 ID:szw1YRaD0.net
マアムだけ生存フラグとみせかけてムクロ化かもな
1話のアバンで人間でない視線で物見てるのがマアムとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:36:01.55 ID:R2MK/1UL0.net
インヒューマンカップリング

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:40:55.67 ID:lILlEwbT0.net
乗ってるんじゃなくて載ってるのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:44:38.07 ID:wODaX4rr0.net
展開が重い暗い救いがないの三拍子そろってる上に
登場人物が軒並み病みまくってるもんだから
中では今のところまともそうなイワトとライカが会話してるとちょっとなごむ

しかしヘイトの人はマジ熱演だな
毎回アフレコのたびにすげー消耗してそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:46:24.60 ID:zVIn2NWK0.net
>>876
ロボットアクション動かす予算がないw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:47:40.48 ID:vj/NFdY90.net
>>874
いや先に8回目ゲストにヘイト役の人が来て10回目ゲストがイワト役の人だ
エミルの時同様だったら……そういう事になる……のか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:51:14.32 ID:QkgbgHud0.net
1番機がアオシ、2番機がエミルだろうな、たぶん
自分が憎み、そしてその事がトラウマになってる兄貴と知らずにシンクロさせられてたと分かった時に
アカシがどんな反応をするのかを思うとワクワクして早く見たくなる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:51:52.86 ID:h/oRfHD/0.net
>>883
マアムは物語の語り部なんじゃないの?
たぶん誰ともシンクロせずに(=機体に乗らずに)
臆病であるがゆえにあえて最後に一人だけ生き残ったマアムが
唯一の当事者の生き残りとして本に書き記すエンドだと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:52:17.12 ID:VXxaKngr0.net
>>577
無明領域ってなんだkってことになる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:54:15.55 ID:/0R0Jt320.net
ヘイトと博士が熱演過ぎてワロタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:54:59.92 ID:4RwqkYxK0.net
マアムさえ無事ならいいわ
根本的に救い無さそうな話だし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:55:59.16 ID:yzMsttHJi.net
フロントミッションの1を知ってるとか
やっぱ2ちゃんの平均年齢って高いんだなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 02:59:19.87 ID:EJi9Iag40.net
アカシが会いたがってるのってササメじゃなくてツグミだよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:00:47.53 ID:ngYKGWmF0.net
というかリアルでヘイトだったらアカシを殺しかねないのにほっとく博士って

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:01:22.73 ID:d3IyK93j0.net
ギリギリのところでつまらないとは言えない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:03:33.86 ID:ucPORpiX0.net
白髪キチガイは一方通行が先輩か
ハイキューでも先輩だから何らかの影響受けてるのかもしれんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:08:32.47 ID:CZQ0hMSg0.net
>>894
あちこちで語り草になってるから、ゲームはやったことないがネタとして知ってるってのも多そうだけどな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:19:08.59 ID:e1In8cyv0.net
あのロボは金属化した人間を素材として組み込んであるんかな?
それで同化出来たっと まったくどうかしてるぜ
同化なだけに(´・ω・`)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:20:15.09 ID:/lwuP0SaO.net
なんか惜しいアニメだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:24:01.51 ID:/xLk0PRcO.net
他のアニメと比べちゃいけないのは分かってるけど、今回の話、うまく演出すりゃセクロス8話くらいまでいけたんじゃないか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:24:35.25 ID:cy+wGBpd0.net
つくってる人がゲロに拘ってるのは理解したw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:26:04.67 ID:RdUnfCNW0.net
先週から思ってるんだけど、ヘイトさんって自分で嬉々としてエミル追いつめてたのになんであんなにしょんぼりなってるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:26:50.36 ID:CjIL031d0.net
マリーのアクが強すぎるんだろうな・・・
もう少しメインの人間関係がうまくいってるシーンの比重があれば引き立つものもあると思うんだが・・・
徹底して悪い方へもってこうとするマイナスのご都合主義を感じる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:29:50.27 ID:CjIL031d0.net
>>904
ヘイトは話の都合でキャラがブレまくってるようにしか見えない
無人島で大暴れしてたのが教室でおとなしくなってたり・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:39:51.74 ID:62LvWbTt0.net
>>905
人間関係はヘイトさん→エミル以外は描写不足に思えるな
まあ今回なんとなく見えてきたアカシがササメを気にかける理由みたいに後々わかってくるんだろ
エミル→アカシみたいにもう回収のチャンス無さげなのもあるけど
今日のに繋げるんならもっとしっかり描写しといた方が良かったんじゃないかねえ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:40:34.78 ID:lZ9h+Slm0.net
なんつうか、おしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:41:20.51 ID:dLMc58Td0.net
もう少し毎回謎がなにか明かされていくようなペースにしたほうがいいな
展開が遅すぎる
あとササメのキャラが弱すぎて重要な謎を抱えてるようだけど興味が湧いてこないぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:43:04.88 ID:jTAcmzMf0.net
>>904
興奮してギャンブルに金注ぎ込んだ奴が負けて鬱に入ってる様なモンだろ

エミルが死んで新しいロボが出て来るとか解りやす過ぎな展開だけど
他作品で使い古されたネタだし隠しても仕方ないって判断なのかね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:46:33.78 ID:QkgbgHud0.net
ヘイトはあれ、ただ普通にエミルに一目惚れしてただけなんだろう
でも人への執着を表現する手段が恐怖しか知らなくて、愛情表現のつもりがエミルを追い詰めてたと
その事は家族を皆殺しにした過去と関係してるんじゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:50:14.72 ID:PmB7PBdo0.net
しょっちゅう >>911 みたいな深読みして真偽のわからん解説してる人いるけどなんなの?関係者?w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:51:11.24 ID:d3IyK93j0.net
これとキャプテンアース
今期のロボット枠なんとかしてほしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:51:55.00 ID:dLMc58Td0.net
ヘイトの子供のころの記憶がイマシメ化してるのは何なんだろう
ほんとにイマシメ化しかかってそこから回復したからあんなキチガイになって恐怖を求めるようになったとか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:52:23.28 ID:PmB7PBdo0.net
>>913
ダイミダラーはすばらしいぞー。ロボットはネタだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:55:16.47 ID:h/oRfHD/0.net
>>913
つ「ブレイクブレイド」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:58:27.46 ID:/xLk0PRcO.net
>>913
つ「ダイショーグン」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:10:18.84 ID:d3IyK93j0.net
ロボット枠の認識甘かったわwww
ダイミダラーは好き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:13:15.62 ID:QkgbgHud0.net
>>907
エミル→アカシは、アカシのストイックに自分を追い込んでる雰囲気から
常に自分を高めようとする姿勢を感じて、自分の境遇と合わせてそこに共感して惹かれたんじゃね
エミルにとって周りの人間は幸運に胡座かいてる馬鹿に見えてただろうから

>>912
解説じゃなくて答え合わせしたいのよ
描写不足ってよく言われるけど提示されてる材料から自分で考えて答えでるっしょって話で
そりゃ真偽は分からんけど、自分なりの答えを出してもらうのを意図しての作りなんだし、
何でもかんでも情報明かされて、正解の丸つかんとあかんなんておもんないべ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:13:37.93 ID:1ul1KHDW0.net
でもロボットもののパターンは踏襲してるんだよな、ダイミダラは
13歳特訓で技使ったり、どっちが主役かわからなくなるがw

M3はそういった王道ロボものは、ストーリーの骨格的に無理そうだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:14:52.31 ID:RdUnfCNW0.net
ヘイトさんエミルに拒絶されるのが嬉しいのか悲しいのかすら分かんないんだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:21:02.42 ID:i3QaVPbk0.net
>>921
相手にされないのは嫌だけど、嫌われたり拒絶されるのは嬉しいんじゃないの
荒らしに構うと喜んじゃうみたいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:24:24.36 ID:RdUnfCNW0.net
>>922
やっぱヘイトさんが1番かわいいな...

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:34:51.63 ID:dLMc58Td0.net
ヘイトは他人が出す恐怖が大好物なんだろうな
それは昔イマシメになんかされたことが原因かもしれない
親を殺したのも相手の恐怖を感じ取りたかったからで、
無人島で襲ってきたのも相手の恐怖が欲しかったんだけど、
向こうが反撃しようとして恐怖が出てこなかったので萎えた
エミルに執着するのは高性能とか言われてる素質みたいなのを持ってるエミルの恐怖が人一倍美味しいから
とそんな感じじゃないかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:45:10.36 ID:T7mPx+Dr0.net
高性能って、エミルの事だったのか…

てっきりアカシの事だと思ったわw  あの博士(?)人を人間扱いしねぇしw
二機ともアカシに共感だかして反応返してるって意味で

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:52:50.44 ID:N15p7BQSO.net
>>924
愛情表現が歪んでるだけだろ
好きな相手には笑っていて欲しい怒って欲しい泣いて欲しいそれが単に恐怖だっただけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:53:35.82 ID:Ym18HWQO0.net
おもろいな、なんか先が気になってきたわ
ツグミとササメは双子かなんかなのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:55:23.29 ID:0z+NKmRd0.net
ストーリーバレバレすぎるなw
アージェントに使われてるのは兄貴で、
シロガネに使われてたのは両親か

でもヘイトがアカシ問い詰めるシーンはちょっとスカッとしたw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:02:26.93 ID:0z+NKmRd0.net
>>904
自分で恐怖恐怖言ってるし、ヘイトが屍鋼化するイメージも何度も使われてるじゃん
子供の頃、屍鋼化したかしかけたかの恐怖が快感になっちゃったんだろ
だから同じ境遇のエミルを煽って快感を得てたけど、いなくなってしょんぼり

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:04:53.33 ID:Ym18HWQO0.net
エミル死んでサヨナラかと思ったが、まさかこんな形で再登場とは
なんか死んでさらにキャラ引き立たれた感じがする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:10:49.30 ID:8Xz3Uo2t0.net
サクラくさい書き込みだなw
エミルが死んで再利用とか先々週には予言されてたろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:16:23.15 ID:Ym18HWQO0.net
サクラ?予言?なんのこっちゃ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:18:22.33 ID:IcSzyK1K0.net
>>930
というか再登場が予想より早くてビックリした
まあエミル死亡までがキャラ立て込みとはいえ割と冗長だったし
ここから更に加速してくれると嬉しいが

ただ二番機のパイロットってヘイトになるんだろうか
エミルかわいそう過ぎるわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:20:39.70 ID:KjWUAUC20.net
ずっとよくあるラノベ原作のナンカだと思い込んでたけどこれってオリなんだw
無明領域ってなんかDTBのヘルズ・ゲートに似てるな
「黒」強調してるのも… パクリ?w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:24:52.90 ID:aImQw5QV0.net
良い感じでキャラを弄んでくれるよな
なんか嵌ってきたなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:27:32.88 ID:IcSzyK1K0.net
>>920
つかM3はロボットアクション物として見たらつまんないと思う
現状のムクロやイマシメとのバトルシーンって基本的にヴェスで適当に撃ったりしてるだけで
敵が独特の攻撃をしてきてそれに毎回対応するだとか、作戦を立てて戦うとか
戦闘シーンのバリエーションがまったくないし
単純にストーリーの謎とかを見て楽しむアニメで、ロボットは完全な添え物って感じ

エンディングのCMだとロボばっかり映ってて勘違いしそうになるけどな!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:32:21.30 ID:y5vnniiB0.net
>>934
原案 - 「Mortal Metal 屍鋼」漫画:貞松龍壱(マッグガーデン刊)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:52:02.21 ID:NilTWZWt0.net
あちゃーオバンゲリオンか〜
これはヘイトのラインバレル化もあるで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:56:23.99 ID:KjWUAUC20.net
>>937 なんかwikiにないし人気無かったマイナー作だったのかね
http://www.mangatank.com/manga/mortal-metal/v1/c3/10-1
すげーエヴァっぽいw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:10:22.38 ID:D7Le3BSe0.net
もうヘイト博士は秋田、どんだけしつこいねん
こいつらが喋る度にイラッっとくる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:11:47.87 ID:h8noRtV80.net
五色の金、黄金(金)、白金(銀)、黒金(鉄)、赤金(銅)、青金(鉛)
アージェントとセイブルが出て、アカシ、アオシという人物がいるから
残りは黄色。オーアとでも名づけられるのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:12:57.15 ID:a6inRqY60.net
パイロットメンバーが8人だから、ロボが4体出てくると仮定しよう
2号機が出てくるのに7話かかっているから、7×4=・・・あれ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:15:55.67 ID:a6inRqY60.net
じゃないや、2話目でアージェントは出てるから、えーと
2(アージェント)+5(2号機)+5+5=17輪で全機集合・・・か?
一応2クールにおさまるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:51:41.06 ID:MLZM8ff30.net
>>940
顔芸やキレキャラは使い古されてもう飽きたよね
パクリやテンプレじゃないM3独自の良さってのがまだ何も出てきてないんだよなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:55:26.09 ID:+8+JUD4u0.net
いかんせん話の展開が遅すぎるんだよなあ、
このスピード感だけブラブレと交換してほしいわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:48:16.66 ID:ixTFXsWx0.net
>>938
ラインバレルなら
ミナシが正義厨になるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:17:09.93 ID:aGDL3Y1u0.net
あのクソ研究者さっさと消えてくんなかなー(最後まで残りそうだけど;)

ムナクソ悪いというか、マジに気分悪くなる描写ばかりでウンザリしてきたわ。
見てる者が本当に気分悪くなるなんて、見るなって言ってるのと同じだろ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:38:42.81 ID:6BUA4a810.net
エミルもうだめっぽいな
切るか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:39:32.66 ID:dowOs2Sb0.net
しまっちゃう博士にロボの中にしまわれちゃうんだあー
もーうーだーめーだー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:43:12.25 ID:CsvKoBUF0.net
カップラーの片割れを殺してロボにする話か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:16:16.79 ID:45LIGzNU0.net
アカシとイチャツイているササメをセーブルがヌッ殺すんですね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:24:28.24 ID:XHNZR7QW0.net
ライカイワトペアはどっちが死ぬんだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:45:48.97 ID:jmVtWzyF0.net
めがねはめがねでなんかトラウマがありそうだし 気ににならんな
強制させてんのはもっと上の権力者だろうし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:48:38.56 ID:aCrCzfM30.net
今回は珍しく綺麗にまとまった1話だったな
2号機はアカシ守るために起動したってことは、アカシピンチで2号機メイン盾になるのかな

だから今はヘイトはエミル戻ってきて満足してるけど、戦闘始まったらまた喚きそうだなww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:52:15.35 ID:jmVtWzyF0.net
兵となら今のロボエミルにすら煽っりそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:53:28.03 ID:0z+NKmRd0.net
>>952
プロフィールからして思わせぶりなイワトの方だろうな
マアムが次にヘイトに目を付けられるのかと思ってたけど、
ナレーターとして最後まで生き残りそうだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:08:39.07 ID:w68qpsOI0.net
>>952
次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:36:27.63 ID:gM5LI3Go0.net
博士が言う「相性」ってそういうことかw
繋がっているペアが、ロボ化と搭乗者とに分かれるのが確定なのね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:53:14.38 ID:45LIGzNU0.net
パイロットで2号機にエミルが入れられてるの知ったのはヘイトだけだけど
皆死はすぐに気付きそうだ
他のパイロットが事実を知るのはすべてのペアの相方がマヴェスに入れられてからかね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:56:43.09 ID:H/jZXN9Bi.net
ヘイトとキチガイ博士のキャラだけが優秀だから見てるのに。
他は糞

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:33:35.15 ID:cqJPLk240.net
これほど共感も応援もしづらいキャラを推す作品も珍しい
他では見られない感じで面白いけど

962 :950@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:36:14.80 ID:XHNZR7QW0.net
次スレ立ててくる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:40:43.65 ID:XHNZR7QW0.net
だめだった…申し訳ないが>>965頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:40:57.71 ID:WItxE4U/0.net
ぶっちゃけネタアニメだしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:58:15.87 ID:aCrCzfM30.net
今回でイワトが2号機に不信感抱いてたからなぁ
もしかしたら研究者側を詮索して、知りすぎたとか言われてそのまま3号機になりそうだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:11:00.79 ID:s26DYbfI0.net
サテライトアニメストアのサイトが相変わらず糞過ぎて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:13:23.71 ID:hUoe6J2E0.net
今回は前回以上に見どころが多くて面白かったな。
ヘイトも単なるサディストではない感じを深めてきたし
博士の発狂振りも良い感じでお姉さんの今後と共に楽しみな雰囲気。
他のキャラクターも描写が深まると善人ぽいのがそれだけでは無いという感じになってきているので面白い。
業=無明=人間とするのか?どちらにせよ楽しみな作品。
かなり尖った感じなので無事に完走して欲しい。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:19:16.40 ID:wd3/FvNH0.net
マリーが係ると、好感が持てる人間が一人もいねーんだよな
不愉快な奴しかいない

969 :965@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:20:01.15 ID:hUoe6J2E0.net
新スレたてたよ。
スレッドのリンクの貼り方知らないから、申し訳ないけど
どなたかフォローお願いします。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:24:28.78 ID:aCrCzfM30.net
>>969
乙乙
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401765420/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:35:36.38 ID:RdUnfCNW0.net
ムクロとイマシメってどう違うんだっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:38:13.09 ID:aImQw5QV0.net
>>968
凪あすの主人公は好感もてたろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:57:17.28 ID:GLABtZSS0.net
花咲くいろはも好感もてるキャラいたろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:57:24.03 ID:QbX6BO4w0.net
なんか普通に面白くなってきた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:01:16.78 ID:w68qpsOI0.net
>>969 スレ立て乙
>>970 誘導乙

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:30:17.73 ID:wmwEalAb0.net
エミルの脳味噌が入ってそうな2号機

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:35:13.66 ID:dRKqbV3x0.net
>>968
ウィクロスの香月は良心だったろ
おばあちゃんもかわいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:40:19.94 ID:lyWNkvwE0.net
2号機ではじめてロボがちょっとカッコいい気がしてきたな
出来た経緯とパイロットがキチってる分
1号機は兄ちゃんだからカッコ悪いw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:50:35.13 ID:nN5ocwvt0.net
確かに初めてロボかっこいいと思ったかも
専用機も与えられたしヘイトさんはしばらく生きてるだろうね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:06:59.01 ID:oY3A4WDxO.net
ヘイトを応援してる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:42:28.41 ID:wmwEalAb0.net
パートナーのいないマァム勝ち組確定

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:46:41.71 ID:GLABtZSS0.net
マァムのパートナーはポップで決まり

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:50:57.21 ID:uNKN+eEH0.net
OPカットできなくてムカつくーw
この入り方流行らないでほしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:05:17.81 ID:jjm24/A20.net
イワトとライカだとやっぱイワトが死ぬんかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:14:46.86 ID:y5vnniiB0.net
>>972>>973
P.A勢のキャラはむしろ良キャラばかりだな
他はまたかというほど不快なキャラばかりなアニメあったっけ?という印象
大体、不快と言われているキャラ作品って原作ものばかりな印象でそれだと元がそうじゃん!ってなるだけだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:00:59.44 ID:45LIGzNU0.net
遺作や博士は気にならないけどカサネが不快

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:23:06.26 ID:MAC/AigK0.net
カサネは偽善者っぽいんだよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:31:49.20 ID:Tsm9jDHt0.net
カサネは「仕方がなかった、そんなつもりじゃなかった」って逃げてる感じはあったけど
中間管理職みたいな板ばさみストレス抱えてそうで可哀想、嫌いになれない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:34:22.63 ID:WeFNMkFXi.net
ササメもカサネも優しいよね。でもカサネだけが不快だ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:39:11.03 ID:DGVe5I2Q0.net
ヘイトわざとらしいやりすぎ感がうぜーな早くアウトで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:45:35.86 ID:X42NuoEk0.net
なんつーかストーリー無理矢理引き伸ばしすぎじゃないか?
一話一話の内容が薄すぎる、露骨な尺稼ぎ多すぎ
2クールあるけどそんなに内容考えられないから無理に引き伸ばしてる感じ
そのぶん精神描写入れてキャラを掘り下げたりするならいいがそういうのも無い

通常の倍に希釈したカルピス飲んでるような気分
1クールで十分だったんじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:48:10.58 ID:MAC/AigK0.net
>精神描写入れてキャラを掘り下げたりするならいいがそういうのも無い

作ってる側としてはやってるつもりなんじゃないか?
をーい!どこー?ここにいるおーwwwな子供映像とか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:48:55.25 ID:mWeexMQF0.net
むちゃくちゃテンポ悪いよな
他の良作に1クール上げて欲しいわw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:16:39.80 ID:jjm24/A20.net
カサネは今後の過去に何があったのかの暴露回で「大体コイツのせい」ってポジにされるフラグ立ったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:24:11.01 ID:ldGrGZ5U0.net
2番機カッケーな。中身がエミルと思うと何だけど
白黒と来たが残りは何色なんだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:32:19.97 ID:XThbe0nV0.net
>>969>>970
この手のアニメでテンポ悪いのはかなり痛いよなぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:53:01.19 ID:DGVe5I2Q0.net
先は気になるけどな淡々としすぎている

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:40:01.74 ID:Ai/9mnJ50.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:49:53.17 ID:aCrCzfM30.net
埋めるか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:57:50.19 ID:pC/MtxmT0.net
埋めなきゃ次スレが流れちゃう。スレまでテンポの悪いM3

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:58:43.23 ID:uNKN+eEH0.net
あか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:59:39.45 ID:uNKN+eEH0.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<   うんこ大好き韓国人
  (    )  \______________
  | | |
  (__)_)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200