2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はラノベの最終兵器()な糞アニメ37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:12:32.56 ID:UegYD57M0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや) ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

アンチ用wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400494991/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:05:18.48 ID:H3oVf0jc0.net
魔法便利すぎだろ。 あんな便利だと世界中治安悪そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:05:53.77 ID:vdTqenKnO.net
>>754
皆、背中のファスナー下ろせばドヤ顔の佐島が出てくるだけだから仕方無い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:10:03.32 ID:FZf2O4Hb0.net
>そもそもこれ、主人公に共感しながら読む類の小説じゃないわな
>どこか懐かしい似非SF的世界観の中でのそれっぽい蘊蓄や、
>キャラの動く群像劇っぽい感じを俯瞰的に楽しむ、あるいは、
>さすが達也、おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
>そこにシビれる!あこがれるゥ! というスタンスで読む小説と思う

原作ってこんな話なの?アニメがおかしいの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:13:22.15 ID:sEDOY/nL0.net
>>757
原作に問題があるんだろう
ダラダラ無駄な説明を垂れ流してるだけだから、映像化した途端に不自然さが浮き彫りになる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:13:37.79 ID:oaCyasAV0.net
小説だと、作者と読者の視点しかないから違和感が少ない
片寄った思想もそういう特殊社会だと思えば納得できる
しかしアニメという、小説よりは社会性の強いフィルター通すと
片寄った思想の異質さが強烈に感じられてかなり厳しくなる印象

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:21:30.08 ID:X2o5SkTp0.net
周囲に劣等生のくせにを連呼させてエリート達のプライドをチートで砕いて優越感に浸るだけの作品だと思ってたわ……

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:21:53.43 ID:TroaZZj80.net
>>759
小説の方は作者の文法がくど過ぎて読み飛ばしに近い状態になってるのが大きいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:21:56.05 ID:01nLWYf90.net
原作売れまくってるのにいくらなんでもこのつまらなさは
アニメスタッフが悪いんだろうと思い原作1巻を読んでみたんだが
なんか説明書を読んでる気分になった…
なんでこれ売れてんの?マジで分からない、俺の頭がどうかしてるのかと悩む。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:25:52.81 ID:8bjsjvzx0.net
>>762
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。ですぞ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:26:43.02 ID:oaCyasAV0.net
落伍者のプライドを優等生たちがチートで砕いてSEKKYOUですよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:27:20.62 ID:UpeekpXT0.net
>>724
だから入試の結果だけで覆しようのない差をつけるのはおかしくね?って話

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:43:39.38 ID:nvnFVhY60.net
原作売れてるのか?
アニメ化前に買って喜んでる人達は大丈夫なのかwアニメ見てw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:45:09.37 ID:fqchw/wU0.net
>>765
これって公務員試験の
キャリアとノンキャリを揶揄したつもりじゃね?とも
考えてみたんだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:46:23.57 ID:adMCCUEz0.net
普通の作家  難しいことをわかりやすく書く

佐島  単純なことを繰り返し執拗に長く回りくどく書く

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:47:15.09 ID:nvnFVhY60.net
書く事ないんだろ?ネタが薄いだけって感じ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:48:33.66 ID:/XLhX9o60.net
>>767
金貰って働くのと金払って教えを請うのを一緒にしてはいけない(戒め)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:50:33.83 ID:zm4Mn/sH0.net
あー、本当に意味の分からないアニメだわ。
俺TUEEEにもならんしな。警察(or自衛隊)差し置いてテロリスト始末に行くとか、
でもって揉み消し揉み消し。ゲス過ぎる。

せめてテロリストの拠点に警察が向かうがRPGがポンポン飛んできて近づけない、
そんな時に主人公達が突撃しにいくぜ、で、俺TUREEEすれば良いのに。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:53:03.40 ID:zm4Mn/sH0.net
あと、高周波ブレードさんとアホ女は、割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだと思いました(祝福)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:54:21.60 ID:zwjOL+CP0.net
これの作者って絶対全ジャンル最強スレとかの住人だろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:54:37.43 ID:rkUqu0zK0.net
このアニメってゲーム業界で3Dが流行って3Dゲーが乱発されたとき、
他よりも面白くしようと操作を複雑した結果
プレーヤーがついていけなくなったゲームに似ている
そんなクソゲーを信者がプレイして上から目線で解説しているのを見ている気分

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:56:31.80 ID:wMIokIZN0.net
>>762
えっ!あんな高い糞紙買っちゃったの?(衝撃の事実…)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:57:39.99 ID:TroaZZj80.net
>>774
操作を複雑にした、つーか
なぜか同じキャラの技で同じコマンドで出すものが二つある、ような設定から破綻してる状態の、何も考えてない頭悪い複雑さだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:58:10.85 ID:nvnFVhY60.net
設定はシンプルな方がいいよなw
妹だけ出して後は全部野郎にしとけ
ずっと妹といちゃいちゃできるぞ>作者

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:04:35.85 ID:1K+gOdpJ0.net
>>773
全ジャンル最強スレは最強の無意味さを教えてくれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:07:24.91 ID:ICqz4A5t0.net
円盤微妙そうだし原作の既巻もそこまで伸びてるわけでもない
売り上げを盾にするのは無理そうですね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:13:33.13 ID:+Ew7/jtb0.net
二科生制度は優秀な魔法師を育てず、道徳倫理に欠けたキチガイ二流魔法師を量産することで日本を破滅させるためのものにしか見えないけど
本スレによると戦時下においては合理的なシステムらしいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:14:28.62 ID:o8hSNXpq0.net
アンチスレの初期にあったように これは

「実は優秀な派遣が、正社員をボコボコにする話
 そも、その派遣は他のパートなどの非正規見下しており、『お前らの『待遇が悪いのは努力が立ち内政だ』と
 言い放つ」

という、作者のリアルでの不満と願望を投影した作品
「俺の待遇が悪いのは許せない でも おまえらの待遇が悪いのは自業自得 イヤなら辞めろ」という
根底部分から矛盾がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:14:53.21 ID:rkUqu0zK0.net
そもそも20歳過ぎたら魔法使えないんだから
緊急時の戦時下なら適当に洗脳教育して戦場に送り出すほうが効率いいだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:15:45.08 ID:nvnFVhY60.net
ブラック企業に入ってたのか原作者
かわいそうに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:15:51.35 ID:H3oVf0jc0.net
>>773

あそこではシバサンなんて雑魚も同然じゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:20:01.80 ID:81KDKND00.net
延々と工程がどうこうと絵になりづらい話書いてる劣等生と
延々とキャラの動作がどうこうとコンテを文章で書いてるホラとじゃ
アニメにした時どっちが映えるか分かるだろ、監督ゥー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:21:19.07 ID:5I9lNN7cO.net
>>762
理解出来ないのは頭が悪いからだって、本スレの人達が言ってた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:21:23.56 ID:ixnHe/TGO.net
>>778
最強決定戦が虚しい結果しか産まないのは昨今のスーパーヒーロー大戦が教えてくれた
ぶっちゃけ誰が勝っても角が立つんだよなアレ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:21:54.13 ID:kAZa7xYJ0.net
アンチスレが本スレを上回るという前代未聞の現象起きてるけど
三木ステマさんは早く手を打った方がいいんじゃないの?
まどかみたいに無意味な雑談でスレ伸ばすとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:22:50.46 ID:sEDOY/nL0.net
>>780
普通に考えたら、士官と下士官に分けるか、武官と技官でクラスを分けるべきだな
というか、教師不足なのに合理的なシステムとか言われても失笑モノなんだよなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:22:54.88 ID:T/iJlinG0.net
いつの間にか本スレ抜いたか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:24:12.96 ID:bcKwW5Qq0.net
>>788
雑談でもなんでもない無意味な一言とか無意味なAA貼るだけとかあからさまにやれば良いのにな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:26:14.18 ID:rkUqu0zK0.net
本スレのほとんどはアンチだしなぁ
アンチが本スレに書き込むのやめたらもっとひどいと思うぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:28:36.96 ID:QAbKSBpP0.net
本スレでアンチじゃないのは大抵単発という…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:29:25.35 ID:ixnHe/TGO.net
今までのアンチスレ伸びた作品は本スレも早かったしなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:30:33.67 ID:pa9WBqaH0.net
>>791
旧運営だったらスルーされていただろうけど、いまそれ(埋め立て荒らし)やったら確実に訴えられるだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:33:33.77 ID:rkUqu0zK0.net
本スレの信者くんは「アンチスレがあそこまで伸びるのはネタバレがあるから!」って自己暗示してるっぽいけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:36:38.00 ID:jFAzuoatO.net
>>781
しかも派遣のはずのシバさん、「釣りバカ日誌」の浜ちゃんよろしく、社長に相当するマユミ会長にいろいろと目をかけてもらっているというありさまw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:38:36.20 ID:z2pthxK10.net
これ編集者さんは大変だろうなあ
シバさんの生みの親にあれこれ言わないといけないんでしょ?
考えるだけで疲れそうだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:43:24.18 ID:vftMJPof0.net
シバさんがキーボード手打ちすSUGEEEEと絶賛される一方で、

>真由美と摩利が厳かと形容して構わない声で宣言すると、あずさが慌ただしく端末を叩き始めた。(入学編Tp165)

とハットリくんとの模擬戦にいたるアニメではカットされたシーンで、あーちゃんがキーボードを手打ちしているかのような表現があるんだなこれがw
つまりシバさんと同じ優れた技能()を持っている生徒が他にもいるということではないんですかね?
端末とさらっと書いてあるけど、あーちゃんが叩いているのがキーボードでなかったらいったいなんなんですかね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:44:40.43 ID:+gnTSOvQ0.net
>>799
きっと物理的に叩いてるんだよバンバン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:45:11.72 ID:rU/M4ppZ0.net
>>799
あ、iPad……

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:45:31.03 ID:wMIokIZN0.net
>>785
えー監督にあたっちゃダメだろ…
咲シリーズやAチャンネルできちんとキャラの描き分けが出来てる小野学監督にしろ
神ないや信奈の野望で魅力的なキャラを量産してる熊澤祐嗣副監督にしろ

全部無駄遣いや、岩崎琢音楽…本山哲音監…ホント誰1人とてこんな仕事したくないだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:45:53.09 ID:hwIzRE+E0.net
>>798
そもそもこれを商業に無理やり乗せた戦犯で
これ読んだ感想が妹ブヒィな奴(>>257)だから気にしなくていい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:46:02.26 ID:rdgH5OQW0.net
>>799
タンバリン

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:46:28.28 ID:Vo17w6Se0.net
人はここまで醜悪になれるのかと教えてくれるいい教材だよ
劣等生を小馬鹿にしてる俺達に自省を促してくれているんだ
劣等生の褒めるべきところはしっかり認めるべきではないか

例えばチャイカで一切合財wwとかブラブレで黒天風wwとか言われてるのを見るに
ダサい詠唱や技名申告を省いた劣等生は賢明といえるのではないだろうか
ん?クリムゾンプr

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:47:10.90 ID:bcKwW5Qq0.net
>>804
凄い変換ミスだがそれなら納得

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:48:22.95 ID:vN6M03Jk0.net
俺TUEEEってよく聞くけどまさにこの作品だな
主人公じゃなくて作者

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:48:23.24 ID:HDkneR3NO.net
評価されない特技のある劣等生ってことにしたいなら、何か一つ突き抜けた物を持たせるくらいに留めるよな普通
評価される魔法の項目だけは何故か苦手で
上位互換ともいえる最上クラスの魔法も含め後は全て万能、不死身最強とかもうね…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:51:07.47 ID:THwqfZDU0.net
>>805
両方ともカッコいいだろ(憤怒)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:51:12.12 ID:h1dI/CWR0.net
>>762
以前あったレスに
この作者や電撃に儲けさせたくないと本気で思ってるやついないとか、ネタ目的で買うのも個人の自由だからこだわるな
みたいな書き込みがあったんだが、これステマだよな?
批判する為に読むのはいいとして、買うのは流石にアンチとして恥ずかしい。買ってもせめて公言して欲しくないわ〜

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:51:16.80 ID:8o5h0qVH0.net
>>802
>>803
結局、三木ステマさんが戦犯だよな
ステマの皮が剥げるとこんなもんよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:52:03.63 ID:Mo1uIBA/0.net
敵が弱すぎるのがちょっと
イビルアイ
俺には効かない(キリッ
じゃね
せめて十文字先輩かシバ妹が洗脳されて
シバ兄とバトルくらいのアクションはしないと見てて萎える

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:53:49.42 ID:tC9WmIiB0.net
主人公が最強無敵でも別にいいんだけど敵が猿並みの知能なのはなんとかならないのかな
巧妙な手口で仲間を襲ってくる敵を圧倒的パワーで倒すならそれは結構爽快感があると思うんだよ
幼稚園児みたいな敵をそんなに頭良くない主人公が瞬殺する話なのがダメなんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:57:33.95 ID:QAbKSBpP0.net
>>809
天魔覆滅→一切合切()はさすがにないわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:00:00.74 ID:HDkneR3NO.net
この作品には司馬さんをひたすら讃える接待役か
司馬さんをいい気分にさせるためにやられる接待役のどちらかしかいない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:00:19.03 ID:dioCtqMV0.net
サブカプもいらねえしNTR、非処女匂わすのもいらねえよ。誰得だよ。女向けか?
そっちが気になりすぎて俺TUEEEEネタにも興味が沸かない。
もっと早くからググっときゃこんなに後悔せずに済んだわ。時間返せよクソ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:00:55.33 ID:rkUqu0zK0.net
>>810
中古と図書館ならセーフ、新品と割れは絶許

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:08:23.37 ID:8jA2mObC0.net
>>817
さすがネトウヨ、気持ちいい〜ってくらいの潔癖主義だなwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:10:12.65 ID:N7SLUtPN0.net
>>810
世の中地雷ゲーム好きという人種がいるように、地雷ラノベ好きというのがいましてねw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:10:39.29 ID:MSLsEq7t0.net
劣等生を読むことは新聞を読むのとにてる
人は新聞に感動しないから

面白くない小説は小説ではないbyトルストイ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:11:03.77 ID:Cc5tNgjh0.net
なんでそこでウヨサヨが出てくるのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:14:40.25 ID:yWQuGJie0.net
何か貼りたいんでしょうねぇ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:20:03.19 ID:N9JBttzA0.net
>>821
>>212みたいな人が来てるんじゃないのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:22:36.65 ID:rkUqu0zK0.net
前は「劣等生は中韓が敵だから批判する奴はチョン!www」
って煽っていたが今は「劣等生のアンチはネトウヨ!www」
って煽るのが主流なのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:23:12.01 ID:yWQuGJie0.net
ブレブレですね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:28:57.59 ID:qo8Y6Wol0.net
ネトウヨ云々に意味などないあたりどうレッテルを貼ったら良いか分からない苦労を感じますね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:29:53.03 ID:4GYncT+F0.net
設定を盛りすぎだけどブレない我らの芝さんをそこは見習ってほしいですね
ブレない芝さんは素晴らしいでえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:30:55.32 ID:LwvkyykR0.net
>>826
イジメコネクトとかサムゲタン見てたら
とりあえずアンチの人格否定するのが業者のやり口らしいぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:31:01.25 ID:4GYncT+F0.net
あれ何でID変わっているんだ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:33:48.68 ID:s06yWUfg0.net
無理矢理サブカプ作るあたり作者の性格がわかるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:34:52.05 ID:4GYncT+F0.net
とりあえず作品を気持ち悪く蔑称で呼ぶのは自分の美意識には反するので
どの作品でも自分はしませんがね
と書きこんでいる内に司馬さんを意識的に芝さんと業と蔑称で書いている自分に気付いたw
偽善者だあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:35:54.84 ID:iZZWM1+k0.net
>>780>>789
それ士官学校で高校じゃないよね

人殺してヒャッハーするなら舞台は高校より士官学校の方が似合ってるんだが
作者は士官学校?何それ美味しいの?なのかな
マブラブをパクる前にそれのパクり元のガンパレも見とくべきだったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:36:34.73 ID:5GgWW1dn0.net
個人的にはサブカプそのものはいいんだけど桐原と壬生がくっつのは納得いかない
なんで傷害事件の加害者と被害者が付き合ってるんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:37:15.17 ID:8d+mWuys0.net
>>830
付き合う理由も酷いよなw
普通に惹かれ合う描写とかで良いのにそこすらシバさんすげー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:39:25.69 ID:N7SLUtPN0.net
そもそも、ガンパレでまともな神経保ってる人間がこの作品の登場人物にいるのだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:40:12.41 ID:1BFgoJ4p0.net
>>833
でも剣道バカ壬生と接点のある男子とか他にいないしな・・・・作者も苦渋の選択だったろうw
他の候補とか司主将しかいないwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:41:54.21 ID:yWQuGJie0.net
千葉が暗躍したんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:42:03.19 ID:qo8Y6Wol0.net
>>832
士官学校にすると差別があったり規則がユルユルなのにツッコミが入る

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:42:16.19 ID:nlUaxQQv0.net
桐原はよくある理不尽暴力型ヤンデレ美少女を男にした感じだな
男が同じことをやるとどれだけヤバく見えるかよくわかったのは収穫だと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:42:43.47 ID:v42+Df+K0.net
http://i.imgur.com/9FgJEma.jpg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:43:40.64 ID:8d+mWuys0.net
マリオカートかよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:44:17.38 ID:BIGA4fcx0.net
>>840
笑いすぎて変な顔で見られた
どうしてくれる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:44:45.19 ID:I0YK4k3XO.net
主人公と敵のバランスにしても、
圧倒的差がある上でワンサイドゲームをドヤルしなぁ。
しかも、殺人すらいとわないのに、家の力で揉み消せるし。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:44:48.62 ID:5GgWW1dn0.net
>>840
腹痛いw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:44:52.73 ID:yWQuGJie0.net
人前で観るんじゃない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:45:04.07 ID:QAbKSBpP0.net
マリオカートですら技やアイテムの効果に名前が付いてるというのに…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:46:19.08 ID:N7SLUtPN0.net
そこは、まあ、リア充的には、DVカップルを書いてオタクにドヤアとかいう感覚なんだろうw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:47:10.58 ID:qo8Y6Wol0.net
「スピンさせる魔法」は「バナナ」と名付けられる事になるのだが
それはまた別のお話

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:47:27.35 ID:j8ypKu280.net
>>616
クリア前で2しか離れてないぞ
しかも半年前から睡眠時間は改善されてるぞ

>>618
むしろ目立つ廃プレイをするほどリソースを独占することになるから嫌われるぞ
ちなみにキリトはSAOで最も危険な未踏破エリアのMAP提供を誰よりもこなしてる貢献者で
それを知る連中からはちゃんと認められてるぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:50:16.78 ID:N9JBttzA0.net
>>840
つまりマンマミーア
はいつ見ても酷い(誉め言葉)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:50:43.70 ID:1BFgoJ4p0.net
SAOの世界はPT組んで敵を数倒すよりソロで敵を1匹倒した方がたくさん経験値がもらえる仕様なんじゃね?
死んだらリアルでも死ぬ世界なんだからそれくらいの高リスクに対するボーナスあってもよさそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:52:10.21 ID:mv6MyB/q0.net
11 この名無しがすごい! sage 2014/05/03(土) 12:56:21.71 ID:qS42B/kD
◆▼●なろうで受けるためには●▼◆

・ジャンル(異世界転生、移転、最初からファンタジー、MMORPG、なろうではこの4ジャンル以外ありえません、
 このジャンル以外でランキング上位は確実に不可能です)
・設定(設定はいくら盛ってもOKなのですが極力説明を入れてください、ゲーム形式に
 LVやステータス値、スキルの形式で抜き出せば特に読者の大好物です)
・更新頻度(毎日が理想、更新頻度が高ければ内容がしょぼくてもランキング上位を狙えます)
・主人公キャラの性格(過剰な性格は嫌われます、クールキャラが理想)
・主人公キャラの設定(チート能力を最低一つ用意しましょう、転生移転ものの場合は必ず
 現代世界時代の主人公設定に引きこもり、ニート、フリーター属性を付けてください)
・展開(多少の波風は必要ですが主人公敗北の展開は絶対に避けてください、なろう読者はデリケートです
 一度の敗北にも耐えられずに感想欄が大荒れし、最悪の場合更新停止に追い込まれます)
・女キャラ(何人いてもかまいませんが、どんなときでも主人公ageを忘れないように、他の男キャラとの会話も極力避けてください)
・敵(ここぞとばかりにウザい性格に、強さも主人公を超えないように、ライバル紳士キャラなどもってのほかです
 そんなもの書くくらいなら主人公をもっとageろカス)

これを守りましょう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:58:31.41 ID:c4zwC0QX0.net
KRTさんはラスアタボーナスを狙っていたり
攻略に使えるアイテムを死蔵していたり
嫉妬が怖いから力を隠しているという
目立たないけど褒められないプレイスタイルだそうで

ちなみにみんなが寝ている深夜にレベル上げしているという
無茶苦茶な後付があったとか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:00:44.25 ID:kge9AQCi0.net
これ原作って主人公と同格のライバルキャラって存在しないの?
主人公が半間裕次郎みたいだけど

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200